2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪府議会議長[維新]は部落解放同盟

1 :無党派さん:2016/10/01(土) 18:31:28.57 ID:FnHYOmXu.net
現在、大阪府議会は大阪維新の会が第一党で、府議会議長は今井豊府議(貝塚市)である。
今井豊氏は大阪維新の会の幹事長であり、日本維新の会の副代表であり、名実ともに維新の会の重鎮、実力者である。
しかし、今井豊氏は部落解放同盟および、ティグレ(部落解放同盟系の中小企業団体)の組織内議員で同和利権の代表でもある。
これはティグレフォーラムのホームページを見れば確認できることである。
以下の部落解放同盟のホームページからも明らかである。
大阪維新の会は改革派の仮面をかぶったバリバリの同和利権、既得権益集団であることを大阪府民はきちんと認識しなければいけない。
http://www.tigreforum.jp/  http://www.tigrenet.ne.jp/
組織内候補が奮闘、当選 統一自治体選挙前半戦で
「解放新聞」(2003.04.21-2116)
統一自治体選挙前半戦の都府県知事、都道府県議、政令都市の市議会議員選挙が、4月13日に一斉におこなわれた。
各地で、部落解放同盟の組織内候補、推せん候補が健闘し、つぎの組織内候補がみごとに当選をはたした。(順不同・敬称略)
 大野征次(京都府議)▽川口正志(奈良県議)▽岩田国夫(奈良県議)▽笹尾保博(奈良県議)▽飯田正(奈良県議)▽国中憲治(奈良県議)▽丸野智彦(奈良県議)▽米田忠則(奈良県議)▽松本貞次(和歌山県議)
▽大前英世(大阪府議)▽松田英世(大阪府議)▽吉村善美(大阪府議)
▽今井豊(大阪府議)▽荒木幹雄(大阪府議)▽黒田一美(丘産県議)▽山本章(兵庫県議)▽寺本貴至(兵庫県議)▽杉根修(鳥取県議)▽山田幸夫(鳥取県議)▽橋本弘房(徳島県議)▽西川昭吾(香川県議)
▽辻洋二(大阪市議)▽広岡一光(大阪市議)▽小林道弘(大阪市議)▽川口優(大阪市議)▽高田保男(福岡市議)
http://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2003/news2003/news20030421-2.html

233 :無党派さん:2017/02/04(土) 20:44:56.22 ID:RNLIEaHN.net
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

234 :無党派さん:2017/02/05(日) 15:46:22.40 ID:ZsZjrgeh.net
「人工透析患者は死ね!」の長谷川豊を擁立するとか維新はついに気が狂ったか
たしかに維新の本音は「弱者は野垂れ死ね!」の自己責任だからぴったりなんだが、
ここまで露骨に本音を剥き出しにしてるキチガイを擁立するとは
小選挙区で落選するのは確実だが、このクズが比例復活しないように比例で維新には絶対に投票しないようにしよう

日本維新の会 衆院選で長谷川豊氏を擁立へ
http://www.news24.jp/articles/2017/02/05/04353327.html?cx_recsclick=0

 日本維新の会は次期衆議院選挙で、千葉1区の公認候補者として元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏を擁立する方針を固めたことがわかった。

 長谷川氏は元フジテレビのアナウンサーで、現在はフリーアナウンサーとして活動するかたわら、
自らのブログで憲法改正やカジノを含むIR(=統合型リゾート施設)の導入に積極的な姿勢を示していた。
日本維新の会の幹部の1人は「維新の会と考え方が近く、知名度もある。関東に維新を根付かせたい」と話している。
維新の会の馬場幹事長は6日、長谷川氏と共に千葉市内で記者会見を開き、正式に発表する予定。

235 :無党派さん:2017/02/05(日) 17:18:48.65 ID:Tg6QyvdT.net
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

236 :無党派さん:2017/02/05(日) 18:35:51.58 ID:ZsZjrgeh.net
音喜多が長谷川を擁立した維新を批判!人工透析患者殺せ発言まで記事になってるし維新終わったな


おときた駿(東京都議会議員 /北区選出) (@otokita)

びっくり。いやー、どこも懐事情は大変というか、人材不足なのだろうか。。
/ 日本維新の会 次期衆議院選挙で長谷川豊氏を擁立する方針 (http://news.livedoor.com
http://npx.me/TlJv/UtRt #NewsPicks



「殺せ」ブログの長谷川豊氏、維新公認で衆院選出馬か 記者会見を予告
http://www.huffingtonpost.jp/2017/02/05/hasegawa-yutaka-press-conference_n_14628452.html?utm_hp_ref=japan

フリーアナウンサーの長谷川豊氏を、日本維新の会が次期衆院選に千葉1区から擁立する意向を固めたと、日テレNEWSが2月5日に報じた。

長谷川氏はフジテレビアナウンサーを経てフリーに。
2016年9月19日に「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くならそのまま殺せ!
今のシステムは日本を亡ぼすだけだ!!」と題したブログ(現在は変更)を投稿、
批判が殺到し、テレビのレギュラー番組をすべて降板する騒ぎになっていた。

237 :無党派さん:2017/02/05(日) 19:53:07.76 ID:QutuwPB4.net
わろた!吉村洋文市長も長谷川豊を応援してるwww
明日出馬会見だと

長谷川氏は千葉1区での擁立で、6日に馬場伸幸幹事長と、千葉市内で会見にのぞむという。長谷川氏本人もブログで、あす記者会見を行うと告知している。

大阪市の吉村洋文市長は17年2月5日
「長谷川さんは、日本の硬直した政治体制に強い問題意識を持っておられる。是非、維新の仲間として、頑張って頂きたい」
との応援ツイートをしている

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170205-00000006-jct-soci

238 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:04:04.79 ID:ZsZjrgeh.net
千代田区長選で小池大勝利!小池・公明・民進で過半数は確実だな
小池新党が国政に進出すれば安倍自民も終わりだ

速報!現職の石川雅己氏が当選確実、小池氏都議選に弾み!千代田区長選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170205-00010000-spht-soci

現在、小池氏は「希望の塾」塾生らから候補者30〜40人を選出する見込み。
公明党や民進党の一部とも連携を進めており、
この日の勝利で小池支持勢力での過半数(64人)突破に大きな光が見えてきた。


<千代田区長選>「夏」へ小池氏着々…都議会の支持加速
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170205-00000045-mai-soci

 5日投開票された東京都千代田区長選は、小池百合子都知事が支援した現職の石川雅己氏(75)の5選が確実になり、
昨年の都知事選以降、小池氏が人気を持続していることが鮮明になった。すでに都議会では公明党や民進党が小池氏への接近を強め、
自民党からも造反の動きが出ている。夏の都議選に向けて「主役」の座を着々と固める小池氏に、
安倍晋三首相を支える自民、公明両党は神経をとがらせている。

公明、民進も小池氏支援の姿勢をさらに強く打ち出すと推測される。

 小池氏は都知事選で「都議会冒頭解散」を公約に掲げた。
議会が知事の不信任案を可決しなければ解散できないため実現しなかったが、
自民の内部分裂、公明と民進の同調により、当初は知事野党が大半を占めた都議会の勢力図は塗り替えられた。
知事野党縮小を狙う「都議会冒頭解散」は別の方法で実現しつつある。

 都議選は地方議会選を超えた意味を持つ。2009年は当時の民主党が第1党に躍り出て、同年の衆院選で政権交代を果たした。
13年は自民、公明両党の候補者が全員当選し、続く参院選でも圧勝した。小池氏が「参戦」する次の都議選は、
既成政党の勢いを測るバロメーターといえる。ここで自民党がつまずくと、今年秋が有力視される衆院解散の時期にも微妙に影響する。

 千代田区長選では、自民、公明両党にすきま風が吹いた。
公明党の斉藤鉄夫選対委員長は、自主投票を決めた1月26日の党会合で「保守が分裂しているため」と説明したが、
両党は13年の前回区長選で現職の石川氏に対立候補をぶつけた経緯があるだけに、額面通り受け取る向きはほとんどない。
都議選を国政選挙並みに重視する公明党が、小池氏との摩擦を避けたのは明らかだ。

 山口那津男代表は「連立政権は微動だにしない」と強調する。
ただ、党内には「都議会でここまで『親小池、非自民』を鮮明にすると、国政への影響は出てくる」と懸念する声もある。

239 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:15:27.36 ID:YolspB6R.net
自民党の補完勢力の維新と最近馴れ合ってる二階が小池を批判してるから小池は本者だな
ガチガチの守旧派の二階に媚びを売るほど落ちぶれた偽改革派の維新は存在価値ないからもう消えていいよ

二階「小池ブームは続かない!(震え声)」

「小池ブーム」続かず=二階自民幹事長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170206-00000072-jij-pol

 5日の東京都千代田区長選で小池百合子都知事が支援した現職が自民党の推薦候補らを退けて圧勝したことに関し、
同党の二階俊博幹事長は6日の記者会見で、7月の都議選への一定の影響を認めながらも、
「小池ブーム」が長続きすることはないとの見通しを示した。

 
 二階氏は区長選について「残念だ。しばらくはこういう状況が続くだろうが、
やがて反転攻勢に取り掛かっていけるよう都連の奮起を期待したい」と表明。
都議選に「影響はないとは言えない」としながらも、
「どこかから飛んできた候補者が急に誰かのブームに乗って、楽々当選するような選挙が繰り返されることはない」と指摘した。


二階氏と維新代表、きょう都内で会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170206-00000067-san-pol

 自民党の二階俊博幹事長と日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)が6日夜に東京都内で会談することが分かった。
自民党の林幹雄幹事長代理、維新の馬場伸幸幹事長と遠藤敬国対委員長も同席し、
2025年国際博覧会(万博)の大阪誘致などをめぐり意見交換する見通し。
維新側は、安倍晋三首相ら官邸側との従来のパイプに加え、二階氏ら党執行部とも関係の強化を図りたい考えだ。

240 :無党派さん:2017/02/06(月) 21:37:13.96 ID:Kylsxf4k.net
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

241 :無党派さん:2017/02/07(火) 15:09:45.85 ID:ZCvWReab.net
自民と維新で小池潰しための談合か
維新はすっかり自民と一体化して既得権益を守るための守旧派政党になったな
北九州市議選で0議席、都議選でも0議席確定なのを見ても分かるように大阪以外では既に見限られて壊滅状態になってるが、
大阪でも壊滅させるために早く小池新党に大阪に進出してもらって維新を駆逐してもらいたい

二階・松井会談、危機意識共有 自・維、小池氏台頭で接近

産経新聞 2/7(火) 7:55配信

 自民党の二階俊博幹事長と日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)が6日夜、東京都内のホテルで会談した。
かつて維新の党是である大阪都構想で対立していた両氏が会合を持ち、膝を交えてじっくりと向き合うのは初めて。
2025年国際博覧会(万博)の大阪誘致などに関し、意見交換した。

 会談は、自民党の林幹雄幹事長代理、維新の馬場伸幸幹事長と遠藤敬国対委員長が同席し、約2時間にわたって行われた。万博誘致への協力を求めた松井氏に対し、二階氏は「日本のためにやる」と応じた。

 松井氏や維新前代表の橋下徹前大阪市長は、安倍晋三首相や菅義偉官房長官とこれまで頻繁に接触してきた。しかし、二階氏は首相と松井氏らの関係に不快感を抱いており、
かつて大阪都構想に関しては「協力する気は毛頭ない」と断じるなど「反維新」の姿勢を露骨に示していた。

 ただ、昨秋の臨時国会では首相が維新に配慮する形でカジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備推進法成立を後押し。
国会対応でも両党の協力は不可欠になりつつあり、二階氏も維新との協力関係構築に向けてかじを切ったようだ。

 維新にとっても、二階氏との結びつきを強化する効果は大きい。首相だけでなく自民党執行部と良好な関係を築ければ、維新が次々と提出する独自法案の成立の可能性も出てくる。
「提案型野党」という独自性をアピールできなければ、東京進出の成否がかかる東京都議選(7月2日投開票)で、小池百合子東京都知事率いる新党と既成政党の間で埋没するのは避けられない。

 今回の会談をまとめた遠藤氏は、昨年から二階派議員との関係を築き、わだかまりを解消する機会を探っていた。

 会談では、共通の“脅威”になりつつある小池氏の台頭も話題に上った。
5日の千代田区長選で二階氏は、衰えない小池氏の勢いを見せつけられた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170207-00000074-san-pol

242 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:02:55.97 ID:xBL6hYmG.net
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

243 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:11:51.94 ID:GsBf/R1k.net
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

244 :無党派さん:2017/02/09(木) 12:19:00.97 ID:xNBG8/8Z.net
自民の補完勢力が維新が「移転しかない」と豊洲移転を公約に。もう維新は自民に吸収してもらえよw
一方、民進は企業・団体献金はパーティー券購入を含め禁止を決定
小池と民進がいればエセ改革政党の維新はいらないんだよ

築地「移転しかない」=東京都議選の公約に―維新幹事長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170208-00000080-jij-pol

 日本維新の会の馬場伸幸幹事長らは8日、東京都の築地市場(中央区)と移転先の豊洲市場(江東区)を視察した。

 視察後、馬場氏は記者団に「(築地は)老朽化が進み、居続けていいことは一つもない。移転以外に根本的な解決策はない」と断言。
7月の東京都議選で、豊洲移転の早期実現を公約に掲げる方針を示した。


民進、政治資金規正法改正案を了承
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-00000069-san-pol

 民進党は8日、政治改革推進本部の総会を開き、
企業・団体献金の全面禁止を盛り込んだ政治資金規正法改正案の骨子を了承した。
企業・団体献金はパーティー券購入を含め禁止するほか、
個人献金については、寄付額に応じて所得税の税額控除を段階的に受けられる優遇策を設ける内容。3月までに改正案を国会に提出する。

245 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:01:55.69 ID:6H0hhpw/.net
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

246 :無党派さん:2017/02/09(木) 23:03:36.66 ID:vyewpq6c.net
自民議員「野党共闘と小池新党が怖い!」

麻生派に甘利氏ら入会、自民党 派閥の動き活発化
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170209-00000058-jnn-pol

 かつての自民党の派閥は派閥領袖がカネと人事ポストを配分し、
その見返りに派閥領袖を総理総裁にするという機能を持ち、権力闘争を繰り広げました。
しかし、小選挙区制度が定着しカネとポストの配分機能が失われると次第に、その存在感を失いました。
その派閥が今なぜ拡大を目指すなどの動きを活発化させているのでしょうか。

 「みんな選挙が不安なんだよ。野党共闘組んできたら、どう戦うのか。もっと怖いのは小池新党だ」(自民党中堅議員)

 任期満了まで2年をきった衆議院。民進党など野党4党が統一候補擁立に向け調整を進める一方、
都議選に候補者の多数擁立を目指す小池都知事が国政に進出するのではという警戒感も広がっています。


政策協定締結へ協議 次期衆院選で民進、社民両県連
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-00000211-fminpo-l07

 民進党県連、社民党県連、連合福島は8日、福島県福島市で三者協議会を開き、
次期衆院選に向けて民進、社民の両党県連が政策協定を結ぶ方向で調整に入った。 
 協定には安倍政権による改憲への反対、労働行政の充実、復興・地方創生の取り組みの推進、
県内原発の廃炉の実現などを盛り込む方向で検討している。
連合福島の意見を踏まえながら、各党県連内での協議などを経て今年度中に正式に内容を決める方針だ。 
 次期衆院選では民進党県連は本県全小選挙区、社民党県連が本県2、4、5の各区に候補者を擁立する方針を示している。
一方で両党本部同士の協議などを踏まえ、選挙区ごとの候補者調整も進むとみられる。
協定では候補者が競合しない選挙区での協力関係を明確にし、政策の実現を目指す狙いがある。 
 一方、次期衆院選に向けては県内で民進党県連、共産党県委員会、社民党県連による野党共闘を模索する動きがある。
連合福島は昨年11月、民進、社民両党県連に対して共産党県委員会との共闘を見送るよう文書で申し入れた。 


仏原発で爆発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-00000135-jij-eurp

 【パリ時事】フランスメディアによると、
9日午前10時(日本時間午後6時)ごろ、フランス北西部フラマンビルの原子力発電所で爆発があった。

同原発では爆発を受けて、一部原子炉の運用を停止した。 

247 :無党派さん:2017/02/10(金) 13:08:59.59 ID:0y9+6yO0.net
維新から逃げ出したいヨシミは必死だなww小池新党なんて次の衆院選までにできるかも分からんものの党首を長島にお願いするとか馬鹿過ぎww
維新にいたら落選確実のヨシミと違って長島は民進党にいれば最低でも比例当選は確実だから焦って離党する必要もないんだよw
だいたい維新と小池をくっつけるのにも失敗したヨシミの話なんて誰も信じないだろw
小池新党のポストの話はせめて小池新党ができてからにしろやw


東京から首相を狙う小池のシナリオ

文春オンライン 2/10(金) 11:00配信

渡辺喜美の暗躍

 早くも来年9月の党総裁選での圧勝が囁かれ、野党にも自民党内にもライバルがいない安倍。
永田町外で一人、比肩しうる存在感を発揮し続ける小池には現状を変えたい勢力が絡みつく。

「これまで説明した通り、小池さんとは連携しており事実上の小池新党になる。党首をお願いする。決めてほしい」

 昨年12月21日、都内の飲食店。日本維新の会副代表の参院議員・渡辺喜美が対峙したのは、
民進党きっての保守派である衆院議員・長島昭久だった。渡辺は2カ月前から長島に接近。
この夜、意を決して長島に、側近の衆院議員・鷲尾英一郎とともに民進党を離党し、自分たちと合流するよう促したのだ。
新党の党首ポストまで提示し、想定する新党メンバーのリストも明かしてみせた。
そこには、小池と近い自民党衆院議員の若狭、日本維新の会衆院議員の小沢鋭仁、
元みんなの党で現在無所属の参院議員である薬師寺道代と行田邦子の名前が連ねられていた。

 渡辺構想は早期の衆院解散を想定したものだった。東京選出の長島にとって小池は是が非でも支持を得たい存在だ。
だが、渡辺と小池の連携は本当なのか、いつ解散があるのか、
小池が安倍政権とどんな関係を築くのか……疑心暗鬼に陥った長島は、その日、最後まで首を縦に振らなかった。

 後日、勝手に名前を持ち出された鷲尾も強硬に反対。結局長島は1月10日になって正式に断りを入れたが、
小池の「バブル人気」をうかがわせる一幕だった。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170210-00001328-bunshun-pol&p=2

248 :無党派さん:2017/02/10(金) 17:25:19.66 ID:OcN/xS1s.net
東京の維新市議「都知事選以降維新支持層の溶解がひどい。党員は24人から0人に。
        市民相談で維新の市議と伝えると、『え・・維新』と言われる始末で、
        三鷹市政でも『自民党の補完勢力か、情報漏れないか』といぶかられる」

2/10金曜、維新支持が・・・。業者との事務連絡や作業が続く。
http://blog.livedoor.jp/daytrade_m/archives/1914292.html

夕方からは政治関連の打ち合わせです。
維新支持層の溶解が、都知事選以降ひどいもので、
「増田は応援するけど維新はね。」
が連発で、昨年維新の党が分裂して、民進から郵送物が来てご立腹に加えての惨状、党員更新もできず。
名簿は名刺効果で増えますが、党員は24から0に。

今年は都知事選で維新の方向性が異なり、選挙後もその余波で問題が度々。
市民相談で維新の市議と伝えると、
「え・・維新」
と言われる始末で、三鷹市政でも自民党の補完勢力か、情報漏れないかといぶかられ、
市長野党で攻めてますなどなど伝えて、やっと理解してもらえる状況です。余計な作業が増える一方です。

249 :無党派さん:2017/02/11(土) 16:40:47.60 ID:U8fsL1f7.net
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

250 :無党派さん:2017/02/12(日) 18:12:01.60 ID:IXJCKVgH.net
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

251 :無党派さん:2017/02/13(月) 20:39:22.28 ID:hAWVzTey.net
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

252 :無党派さん:2017/02/14(火) 08:04:24.15 ID:+ssvj/7p.net
某衛大臣はまともな弁護士で食っていた訳で頭が悪いはずがない。
選挙も、郵政解散という超追い風選挙でラクに出てきて敵が潰れたのでその後もラクに勝っている。
ところが、権限の範囲内でビジョンやグランドデザインを匂わせるのは、大の苦手のようだ。もう少し学力の低いアメリカの弁護士出身議員でも、もう少し上手くできる者もいるはず。
ドイツやドイツ法の日本は、法律学において並外れた記憶力を超重要視する。細かい言い回しまで、ある意味無数に。
一人の人間の脳味噌には限界もあって、並外れた記憶力があれば、ビジョン・グランドデザインの部分は必然的に弱くなる。
日本の近年の首相は、低偏差値大学出身の方が評価が高いのも似ているか。一般傾向としては良くない。
最近日本式の経営が人気と書いている人もいるけど、あくまで今までよりはということ。誰かが言っていたけど、日本はキー局で言うとテレ東にすぎないから。
法曹界を筆頭に、日本は、いまだに残るドイツ型を本気でアメリカ型の方向に変えねば、今後は生き残れない。

253 :無党派さん:2017/02/14(火) 13:24:43.31 ID:MrcPU8YL.net
都議会民進2会派が合流し新会派名が東京大改革になり知事与党を表明へ
民進以外の会派や無所属議員にも参加を呼びかける
さらに民進党はアベノミクスの対案として日本版ベーシックインカムを打ち出すことを決定

都議会民進、「知事与党」を表明へ…2会派統一
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170213-00050093-yom-pol

 夏の東京都議選に向けて民進党は、現在二つに分かれている都議会の会派を統一し、「知事与党」を表明する方針を決めた。

 新会派名は、小池百合子知事のキャッチフレーズと同じ「東京大改革」となる見通し。
注目を集める小池知事と自民党の対立の構図に埋没しないよう存在感を示すとともに、「反自民」の立場をアピールし、
高い人気を保つ小池知事との協調で都議選を有利に戦う狙い。

 旧民主14人と、旧維新4人のうちの3人が統一会派を組む見込みで、
自民(57人)、公明(22人)に次ぎ、共産(17人)と並ぶ第三会派になる。
民進以外の会派や無所属議員にも参加を呼びかけ、14日に記者会見を開いて発表する。

 民主党と維新の党は昨年3月、民進党を結党したが、両党の都議会会派は、政策の違いを理由に別行動をとってきた。
都議会内で民進会派が分裂している印象を払拭し、「知事与党」の姿勢を打ち出す。


都議会 民進2会派合流へ
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1003890081.html

東京都議会にある民進党の2つの会派は、7月の東京都議会議員選挙に向けて、
小池知事を支持する姿勢を鮮明にするため、近く合流して1つの会派にまとまります。
新たな会派名には民進党の名前は使わず、民進党以外の会派とのさらなる合流も模索することにしています。
民進党に所属する都議会議員は現在18人いますが、旧民主党系の「都議会民進党」の14人と、
旧維新の党系の「民進党都議団」の4人の、2つの会派に分かれています。
こうした中、2つの会派は、今月22日からことし最初の都議会定例会が始まるのを前に近く、合流し、1つの会派にまとまることで合意しました。
合流する会派は、7月の都議会議員選挙に向けて、情報公開の徹底や、
議員報酬の削減をはじめとする議会改革を打ち出し、小池知事を支持する姿勢を鮮明にするとしています。
また、新たな会派名には民進党の名前は使わず、小池知事が打ち出す「東京大改革」などを使用できないか調整を進めていて、
民進党以外の会派とのさらなる合流も模索することにしています。


低所得者の負担軽減で独自法案 民進、アベノミクス対案に
https://this.kiji.is/203918934449504257?c=39546741839462401

 民進党が、経済的な格差是正と、雇用や国内投資拡大による経済成長の両立を目指し検討している独自法案の原案が判明した。
減税と現金支給などを組み合わせた「給付付き税額控除」を導入し、
社会保険料の支払いにも充てられる仕組みとすることで中低所得者の負担軽減を図るのが柱。
次期衆院選に向けて安倍政権の経済政策「アベノミクス」の対立軸としたい考えだ。党関係者が13日明らかにした。

 14日の「次の内閣」会合で了承されれば、政府の2017年度税制改正関連法案の対案として週内にも国会提出する。

 生活に必要な所得を給付する「日本版ベーシックインカム」と位置付けている。

254 :無党派さん:2017/02/14(火) 15:04:28.79 ID:T/xAML1S.net
生活ネットの3人も新会派の「東京大改革」に参加か。21人になるから22人の公明党とほぼ同じ規模になるな

都議会の民進党系2会派、合流へ 「小池氏支持」明確に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000034-asahi-pol

 東京都議会の民進党系2会派が合流し、新会派をつくる。新会派名に「民進」は入れず、
小池百合子知事の掲げる「東京大改革」を会派名にすることを検討している。小池氏を支持する立場を明確にする狙いだ。

 都議会の民進系会派は、旧民主党の「都議会民進」(14人)と旧維新の党の「民進都議団」(4人)の二つ。
昨春の民進結党後も分かれていたが、双方の幹部によると、小池都政を支える勢力として合流することで一致した。
14日午後に発表する予定だ。都議会(定数127)では、都議会自民(57人)、公明(22人)に次ぐ勢力となる。
生活者ネットワーク(3人)も合流を検討している。

小池氏が勢いを増す中、民進都連は今月、小池都政への全面協力を表明。
7月の都議選に向けて小池氏中心の地域政党「都民ファーストの会」との協力を模索している。

255 :無党派さん:2017/02/14(火) 21:50:04.39 ID:3atcjRTs.net
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

256 :無党派さん:2017/02/15(水) 00:07:29.41 ID:yjXCPOUP.net
2人の無所属議員って深呼吸のできる東京の大津ひろ子と東京みんなの改革の塩村あやかかな?
維新の柳ケ瀬も合流してきたら笑えるんだがw
てか民進2会派と生活ネットと無所属2人が合流すれば23人になって公明を抜いて一気に第2会派に躍り出るな

<都議会>民進党の2会派合流 「東京改革議員団」を結成 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000088-mai-pol

 7月の東京都議選に向け、旧民主党系の都議会民進党(14人)と旧維新の党系の民進党都議団(4人)が14日、
合流して新会派「東京改革議員団」を結成した。新会派は自民党(57人)、公明党(22人)に次ぐ規模になる。

 国政で民主と維新が合併した後も、両会派の合併は政策の不一致を理由に見送られてきた。
幹事長に就任する尾崎大介都議は都庁で記者会見し、
会派名に「民進」を使わなかった理由について「幅広く会派への合流を呼びかける」ためと説明。
地域政党の生活者ネット(3人)と2人の無所属議員にも合流を呼びかけているとした。

 小池百合子知事の政治姿勢については「大変共鳴している。
連動して私たちもしっかり議会改革をしていきたい」と話し、連携に前向きな姿勢を示した。


都議会の民進党2会派が統一…知事与党アピール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00050171-yom-pol

 東京都議会の民進党2会派は14日、会派を統一して新会派「東京改革議員団」を設立したと発表した。

 小池百合子知事の改革姿勢を支持するといい、夏の都議選に向け、「知事与党」であることをアピールする。

 新会派は、都議会民進党(旧民主)14人と民進党都議団(旧維新)4人の計18人で、共産(17人)を抜き、
自民(57人)、公明(22人)に次ぐ第3会派となる。新会派の幹事長になる尾崎大介都議は記者会見で、
「知事の姿勢と連動して改革を行う。改革を阻む勢力とはとことん戦う」と述べた。

257 :無党派さん:2017/02/15(水) 13:38:07.62 ID:rkLfi71e.net
民進が一番議員報酬削減に本気の改革政党だな。小池と共に東京大改革を進めるのに相応しいのは民進だ

議員報酬30%削減の東京改革議員団>25%削減の共産>20%削減の公明

議員報酬2割削減で条例案=費用弁償は廃止―都議会公明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000150-jij-pol

 東京都議会公明党は14日、議員報酬の2割カットを柱とする条例案を発表した。

 22日開会の都議会定例会に提出する。東村邦浩幹事長は記者会見で「議員が身を切り次の改革に取り組む」と述べた。

 議員報酬をめぐっては共産党が25%削減案を、民進系2会派が結成した「東京改革議員団」が3割削減案を提示する方針。
会派間で合意に向けた調整が加速する見通しだ。


民進系2会派、合流 「小池氏支持」鮮明に 都議会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170215-00000092-san-soci

 東京都議会の民進系2会派の都議が14日、記者会見し、合流して新会派「東京改革議員団」を結成したと発表した。
「東京大改革」を掲げる小池百合子知事への「共鳴」と自民党との対決姿勢を強調。
7月2日投開票の都議選を前に小池氏支持をより鮮明にすることで、
小池氏側と強固な選挙協力を実現したいとの思惑もありそうだ。

 新会派を結成したのは旧民主党系の都議会民進党14人と、旧維新の党系の民進党都議団4人。
幹事長に就いた都議会民進出身の尾崎大介都議は会見で、「小異を捨てて大同につく。
改革の旗幟(きし)を鮮明にしている小池氏に共鳴しており、私たちも連動して改革を進めていく」と語り、
議員報酬や政務活動費の削減などを提案していく方針を示した。

 会派名から「民進」を外した理由は「改革の志をもった人を結集するため」と説明。「私たちが改革していくという強い思いで名称を変更した」と述べた。
地域政党「東京・生活者ネットワーク」(3人)や無所属の都議に合流を呼びかけていることも明かした。

 政策的な違いなどで分かれていた民進系2会派が合流に踏み切った背景には選挙の危機感もある。
小池氏は民進全体ではなく、候補者ごとに支援を判断する意向を表明。
都議の一人は「知事与党の姿勢を鮮明に打ち出すことで有権者の評価をもらえ、(小池氏との関係など)政治状況も変わるのではないか」と期待する。

258 :無党派さん:2017/02/15(水) 20:46:25.44 ID:VOH2mU0/.net
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

259 :無党派さん:2017/02/15(水) 23:32:43.38 ID:i/E8aGfU.net
今日やってた日テレのnews every.の野党共闘特集の動画
参院選で共産党候補に一本化した香川選挙区は離れていった民進党支援者も多くてほんと苦労したみたいだな
野党共闘を早く進めろとか言ってるパヨクは民進党の苦労をまったく分かってないよな
野党共闘をスムーズに進めたかったら共産党も変わらないといけないだろう
小沢の言うことに従って共産党が天皇の来る国会の開会式に出席して天皇制を認めたのと同じように、
「日米安保条約の廃棄」、「将来的な自衛隊の解消」についても現実的な対応を取ると小沢は見ているがどうなるか

打倒!安倍政権 “野党共闘”の行方

日本テレビ系(NNN) 2/15(水) 19:00配信

 安倍政権に対抗すべく、民進、共産、自由、社民の野党4党が結束を強めはじめている。
次期衆院選では選挙区ごとに「統一候補」を立てようとしているが、
各党の政策や思想も違う中で“共闘”することは果たしてできるのか…。記者は野党のキーマンたちを直撃取材した。

(news every.より 詳しくは動画で).

蓮舫「これ以上与党を強くしては絶対にいけないという思いを持っている」

Q.記者「(野党共闘で)難しい調整があると思うが?」

A.蓮舫「まとめる。まとめないとダメ」

参院選で共産候補を統一候補にした香川県選出の小川議員「国会でまがりなりにも10年ちょっとやらせてもらって一番苦しかった。
(民進党の)県連内の批判とか後援会の中の分裂というか、反対意見とか世の中のプレッシャー、批判。すさまじいものがあった」

支援者との新年会でも思想・信条が大きく違う共産党の候補者を支援することに不満の声が相次ぎました。

Q.小川議員「共産党との協力についてどう思う?正直なところ嫌?」

A.民進党支援者1「うん」民進党支援者2「節操がないように見えるわな」民進党支援者3「響きが嫌やね。共産党という響き」民進党支援者1「何でもいいんかみたいな感じだったね。(共産党候補を)擁立した時に」

一方、統一候補として立候補した共産党の田辺氏も共産党アレルギーを当時強く感じたと言います。

田辺氏「私有財産を取られるんじゃないかとか、一党独裁をするんじゃないかとか、誤解から基づく共産党への間違った見方が、
    まだ広く根付いているなというふうに思っているんです」

調整にあたった民進党の小川議員は「野党共闘は絶対必要」との立場から説得に努めましたが離れていった支援者も多いと言います。
結局、田辺候補も落選に終わりました。

民進党関係者「次の衆院選に向けて特に難しいのが共産党が数十選挙区で自分たちの候補者への一本化を求めている事だ。
       到底受けられない。協議は足踏み状態だ」

こうした中、共産党も変わりつつあります。去年1月、天皇陛下が出席される通常国会の開会式に共産党議員が69年ぶりに出席しました。
というのも共産党は天皇制を容認していますが、将来的な目標としては天皇制をなくす立場のためこれまで開会式を欠席してきました。現実路線をアピールした形です。

野党間の橋渡し役として存在感を発揮する自由党の小沢代表。この出来事の前に共産党に対してあるアドバイスをしたと言います。

小沢「(共産党の)一番のネックは天皇制。日本国憲法を守ると共産党は言ってるわけだ。憲法を守るなら天皇制も認めなきゃならない。
   認めたという証は国会の開会式に天皇陛下が来るんだから出席しろと。そう言ったら(共産党は)出たよね」

さらに小沢代表は共産党が独自に訴える「日米安保条約の廃棄」、「将来的な自衛隊の解消」についても現実的な対応を取ると見ています。

小沢「いずれ共産党は、僕は他でも言ってるけど、一歩も二歩も前に出てくるよ。そう遠くないな」

共産党の志位委員長は他の政党と一致できる政策だけを共通公約として掲げることで政党間の壁は乗り越えられると強調します。

志位「だんだん進みますって。だって一緒にならないと勝てない」

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170215-00000076-nnn-pol

260 :無党派さん:2017/02/16(木) 12:10:06.45 ID:+GZjwyrR.net
石原珍太郎が会見から逃亡して、平沢勝栄が石原派脱退
珍太郎が逮捕される情報でも入ったか?未だに小池を叩きまくって珍太郎を擁護してる維新は終わってるな
一方、議員報酬3割減を掲げた小池与党の東京改革議員団は百条委員会設置を提案。石原はどんどん追い詰められてるな

石原慎太郎氏、会見やめた 14日に宣言も一夜で撤回
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170215-00000231-sph-soci

 元東京都知事の石原慎太郎氏(84)が、豊洲市場移転問題について説明するとしていた記者会見を一転して行わない意向であることが15日、分かった。
石原氏は14日午前に都内の自宅前で報道陣に「来週に会見を開く」と宣言したばかり。一夜にして前言撤回となった。

自民・平沢勝栄氏が石原派退会へ “対小池戦略”原因か
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170215-00000069-jnn-pol

 自民党東京都連の平沢勝栄衆院議員が、石原前都連会長が会長を務める「石原派」から退会する見通しとなりました。
去年の都知事選をきっかけに生じた石原氏との路線対立が原因の一つだと指摘されています。

 去年の都知事選挙で、父親の石原元知事とともに小池氏を厳しく批判する石原前都連会長。
平沢氏は石原氏のもと、都連幹部として今の小池都知事と選挙戦で対立しました。
しかし、選挙後も小池氏との対決姿勢を崩さない石原氏と異なり、平沢氏は小池氏との対決を避ける方向に方針転換。
平沢氏の石原派退会は、こうした小池氏に対するスタンスの違いが一つの理由となったのではないかという見方もでています。

 平沢氏は今月中にも退会届を提出する見通しで、ベテランの平沢氏が石原派から離脱すれば、7月の都議選にも影響しそうです。

<都議会>改革、成立見通し 自民内も報酬削減が大勢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-00000017-mai-soci

 東京都議会の議会運営委員会理事会が15日に開かれ、議員報酬の削減などを柱とする議会改革案を、
都議会公明党、東京改革議員団(民進系)、共産党の3会派が、それぞれ提案した。

議員報酬の削減幅は公明が2割、改革が3割、共産が25%。自民都議によると、自民も公明の2割減案に賛同する見込みという。

 一方、築地市場の豊洲市場への移転延期問題について改革と共産が、強い調査権限を持つ調査特別委員会(百条委員会)の設置を提案した。

橋下徹 (@t_ishin)

(豊洲)http://www.nikkei.com/article/DGXLZO12853200T10C17A2L83000/
「豊洲の建物は安全」 いい加減な建築家を呼んで建物は危険だ!と言わせ続けたテレビ局の責任は大きい。
検査済み証の交付について小池さんは公に説明した?

あだち康史 @adachiyasushi

小池都知事が石原元都知事を追及するような茶番劇が少しでも減るように、
今国会では地方自治法改正案が議論される予定。小池さんの取り組みは、東京を前に進めるどころか、
地方自治法の改正方針にも土壌汚染対策法の改方針にも反する、逆噴射。

吉村洋文(大阪市長) @hiroyoshimura

全国に中央卸売市場がある。市場安全の「全国ルール」を。 豊洲の風評被害からの回復を。政争によってミスリードが生じている。
地下空間も、安全性との関係では結局何が問題だったんだ? 1日1日、風評被害と事業者補償の血税は増加している。

丸山ほだか @maruyamahodaka

丸山ほだかです。東京築地市場と移転先豊洲を視察。80年老朽化が激しい築地は危険で修繕も厳しい。
過去の米軍施設汚染等が危惧される築地は検査せず、 豊洲で出た環境基準79倍は溶出基準と含有基準を区別しない
非科学性で悪戯に不安を煽り税負担増。そろそろ冷静に小池都知事の論理矛盾を正すべき。

261 :無党派さん:2017/02/16(木) 19:38:46.50 ID:0Prok8F0.net
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

262 :無党派さん:2017/02/17(金) 22:37:23.50 ID:TgY3Z8YW.net
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

263 :無党派さん:2017/02/18(土) 19:54:54.60 ID:AruF4H7H.net
蓮舫と小沢が極秘会談をしていたことが発覚
野田と小沢の会談は何度かあったが、蓮舫と小沢が会談するのは初めてだな

蓮舫氏と小沢氏が極秘会談

フジテレビ系(FNN) 2/18(土) 15:59配信

民進党の蓮舫代表と自由党の小沢代表が17日夜、
東京都内で、ひそかに会談したことが、関係者への取材でわかった。
次の衆議院選挙に向けた共産党などとの協力のあり方や、国会対応などについて意見交換したとみられる。
小沢氏は、2016年10月と11月に民進党の野田幹事長と会談し、野党が統一名簿を作って選挙に臨む、
いわゆる「オリーブの木構想」を受け入れるよう求めているが、
蓮舫氏ら執行部は慎重な姿勢で、会談でも話題にのぼったものとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170218-00000235-fnn-pol


蓮舫、小沢両氏が都内で会談 − 衆院選の野党共闘で意見交換か
https://this.kiji.is/205585664449167369?c=39550187727945729

 民進党の蓮舫代表と自由党の小沢一郎共同代表が17日夜に東京都内で会談していたことが分かった。複数の関係者が18日明らかにした。
蓮舫氏が昨年9月に代表に就任して以降、2人の個別会談が明らかになったのは初めて。
次期衆院選での野党共闘を巡り、政策や選挙情勢について、意見を交わしたとみられる。

 小沢氏は昨年10〜12月、民進党の野田佳彦幹事長をはじめ、
岡田克也前代表、枝野幸男前幹事長と相次いで会談。共闘の進展を呼び掛けていた。

264 :無党派さん:2017/02/18(土) 21:07:59.10 ID:iG525VNJ.net
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

265 :無党派さん:2017/02/19(日) 16:09:29.33 ID:Mab5c8sJ.net
百条委員会設置か。珍太郎終わったな

豊洲移転問題 都議会「百条委員会」設置へ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170219-00000015-nnn-soci

 東京・豊洲市場の移転問題をめぐり、東京都議会で、法律に基づく強い調査権を持つ「百条委員会」が設置される見通しとなったことがわかった。

 東京都議会は豊洲市場の移転問題について審議している特別委員会で、用地取得の経緯などを調べるため、
来月18日から20日の間で石原慎太郎元知事と浜渦武生元副知事の参考人招致を決めている。

 しかし、東京改革議員団や共産党などが、より強い調査権を持つ「百条委員会」の設置を求めていて、
関係者への取材で公明党も設置を求める方針を固めたことがわかった。
これによって過半数に達することが確実になり「百条委員会」が設置される見通しとなった。
具体的な日程や調査項目などは、20日の議会運営委員会で話し合われる。

 「百条委員会」は正当な理由なく出頭を拒否したり、うその証言をしたりした場合、禁錮刑や罰金刑などの罰則が科されることがある。

266 :無党派さん:2017/02/19(日) 18:50:23.31 ID:yUQwynAz.net
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

267 :無党派さん:2017/02/20(月) 00:29:58.32 ID:66KE9gMP.net
大分市議選は自民・公明・民進・社民が全員当選
最後の議席は自由党のスカルリーパー・エイジが共産党に競り勝ってゲット
維新は現職1人含む候補者2人が共倒れで全滅
北九州市議選に続いて全滅とか維新は九州で完全に終わったな。もはや大阪限定の地方政党と化した

2017大分市議選 開票速報
https://www.tostv.jp/sp/senkyo2017/

268 :無党派さん:2017/02/20(月) 15:39:56.51 ID:66KE9gMP.net
産経の世論調査で自民党の支持率が一気に4.8%も爆下げ。逆に民進党は2.7%も上げて10.8%に
森友学園問題の今後の展開によってはもっと自民の支持率が下がるね
安倍の首は取れなかったとしても最低限松井の首は取りたいな
橋下や松井がこの問題にダンマリなのが維新にとってヤバい証拠だなw
普段、身を切る改革だの税金の無駄をなくすだの既得権益打破だの主張してる政党が一番既得権益にまみれてるのが面白いなw
他人に厳しく自分に甘いのがシロアリ維新w


産経・FNN合同世論調査 安倍内閣支持率58・8% 自民党↓36・9%、民進党↑10・8%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170220-00000510-san-pol

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が18、19両日に実施した合同世論調査によると、
安倍晋三内閣支持率は58・8%で、1月28、29両日の前回調査から1・9ポイントの微減。

 政党支持率は、自民党が前回比4・8ポイント減の36・9%で、民進党は同2・7ポイント増の10・8%だった。
その他、公明党2・5%▽共産党6・1%▽日本維新の会3・2%▽社民党0・7%▽自由党0・6%▽日本のこころ0・2%−だった。
「支持する政党はない」とする無党派層が37・4%で最も多かった。

 一方で、イスラム圏7カ国からの米入国を一時的に禁止した大統領令については「適切だと思わない」が80・9%に達した。
「適切だと思う」は12・2%だった。また、日米首脳会談の前後でトランプ氏の評価がどう変化したか尋ねたところ、
「これまで通り評価していない」との回答が62・7%に上った。

 天皇陛下の譲位をめぐる法整備に関しては、依然として「今後のすべての天皇が譲位できるよう恒久的な制度に変えるべきだ」が67・1%で最も多い。
「今の天皇陛下一代に限り譲位できるようにすべきだ」は24・2%で、「天皇は譲位すべきではない」が6・6%。


上西(うえにし)小百合 (@uenishi_sayuri)

私が国会議員になった4年前、維新から「塚本幼稚園」を視察してその素晴らしさを広めろと命じられました。
行ったら異様だったので卑怯≠ネ私はブログにアップするのをやめました。
森友学園問題は松井一郎大阪府知事が認可した責任を取って終わるでしょうね。維新はいつもそんなもの。さすが自民党。

ひろすけ (@hrskksrh)

今日は維新つまり松井と森友学園との繋がりを広めたい
維新 森友
維新 塚本幼稚園
とかで検索すると色々出てきますね
中でも園長の息子が足立議員の私設秘書ってこれ決定的な関係じゃないですかね。勤務実態あるのかな?
橋下のツイートに塚本幼稚園のYahoo!記事ぶら下げるのもいいかもね

fckisn@森友学園と維新はグル (@fckisn)

豊洲の件にまで間違った情報を基に知ったかぶりツイートをする豊中市在住の自称私人の橋下徹さんが、
お住まいの近くの豊中市国有地売却問題にはスルーを決め込んでいる時点で、
この問題は大阪維新や安倍晋三にとって最も触れられたくない問題と思ってよい

古谷考芳 (@harutoaki)

松井一郎始め、橋下さんや辛坊治郎氏がダンマリ決め込んでるのも、この問題のヤバさを物語ってるよね。
あれだけ身を切る改革だとか、税金を無駄にするなとか言ってる人達からすれば一番叩くべきことなのに。
#森友学園

外教 (@yuantianlaoshi)

上西小百合に「森友学園理事長の息子を私設秘書にしていた」と突っ込まれて
「アホ、ボケ、キチガイ」と取り乱した足立とかいう議員が国会で徹底追及するのが「山尾志桜里のガソリン問題」。
維新という政党にとって今の日本で一番重要なのが「野党議員のガソリン問題」って、わっかりやすい連中だこと。

269 :無党派さん:2017/02/20(月) 19:09:59.51 ID:66KE9gMP.net
維新が急に民進に擦り寄ってきてワロタw
自民の補完勢力やってても選挙でマイナスにしかならないということがようやく分かったかw

蓮舫氏、維新幹部と会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170220-00000101-jij-pol

 民進党の蓮舫代表と日本維新の会の遠藤敬国対委員長が今月9日に会談していたことが20日、分かった。

 関係者によると、維新側から呼び掛け、国会運営などをめぐり意見交換したという。

 遠藤氏は、与党寄りの姿勢を取る維新に民進党が批判的なことについて
「われわれを与党と考え、話し合いさえ拒否するのは、野党第1党としてどうなのか」と関係改善を求めた。

270 :無党派さん:2017/02/20(月) 23:47:59.49 ID:pDlSjikO.net
小池に「ともに勝ち上がろう」と激励される東京改革議員団と
小池が岩手を訪問しても言及すらされない情けない元親分のオワコン小沢で明暗が分かれたな

小池知事「ともに勝ち上がろう」東京改革議員団激励
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170220-01781801-nksports-soci

 東京都の小池百合子知事が20日、民進系会派「東京改革議員団」の尾崎大介幹事長の政治資金パーティーに駆けつけ、
7月の都議選について「ともに勝ち上がっていくように頑張りましょう」とエールを送った。
小池氏は定例会見などで、民進党全体として選挙協力するのではなく、候補者個別に判断する意向を示している。

 一方、旧民主党系の都議会民進党14人と、旧維新の党系の民進党都議団4人が今月14日に合併。
小池氏との選挙協力を実現したい思惑だ。尾崎氏はこの日「小池知事の改革に共鳴している」と語った。


もう眼中にない…小池氏、岩手訪問は小沢氏にあてこすり?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170220-00000013-ykf-soci

 東京都の小池百合子知事は17日、東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県沿岸部を訪れた。
復興状況を視察し、2020年東京五輪・パラリンピックの旗を各地で披露する「フラッグツアー」にも参加した。
同県は、小池氏が完全決別した自由党の小沢一郎代表の地元だけに、その言動が注目されたが…。

 「被災地の復興なくして五輪の成功はない。復興五輪の原点に戻りながら、皆さんの復興をお手伝いする、そんな五輪・パラリンピックにしていきたい」

 小池氏は岩手県大槌町で、こう語った。

 また、19年ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会の会場になる同県釜石市では、
「日本全体が元気になれるようにしたい。スポーツを通じて被災地にエールを送りたい」と強調した。

 小池氏は、新進党と自由党で、岩手県を地盤とする小沢氏と行動をともにし、一時は「側近」と呼ばれた。
だが、2000年の自由党分裂で完全決別した。

 その理由について、小池氏は『文芸春秋』(08年1月号)で、
「日本という国家としてのあり方を問う主要な政策を政局の道具として使うことに違和感を覚えた」と述べている。

 確かに、民主党政権時代に発生した東日本大震災(11年)でも、
同党の大物議員だった小沢氏は岩手県の沿岸部になかなか入らなかった。
当時の菅直人首相と小沢グループの党内抗争ばかりが目立っていた。

 現在、小池氏は1300万都民のトップとなり、小沢氏は議員6人の自由党を率いている。

 都政関係者は「小池氏にとって、小沢氏はもう眼中にないのでは。
ただ、『都民ファースト』を掲げるのは、民主党時代の国民を無視したような政治へのアンチテーゼかもしれない」と語っている。

271 :無党派さん:2017/02/21(火) 21:29:35.72 ID:zv14FN4X.net
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

272 :無党派さん:2017/02/21(火) 22:09:14.67 ID:SwKheYMn.net
石原慎太郎元都知事、橋下徹に泣きついていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/12701291

273 :無党派さん:2017/02/21(火) 22:31:37.40 ID:nQV/5mzK.net
ついに大阪府の松井知事も森友学園問題のヤバさを認める。やはり安倍と松井が結託して不当に安く売ったんだな
松井は必死に自分は関係ないかのように装って逃げようとしてるなw

松井「ごみ撤去費用を誰がどう見積もったのかを明らかにするべきだ。ここが一番問題」

松井知事「誰が見積もったか明らかに」国有地ごみ撤去費
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170221-00000046-asahi-soci

 財務省近畿財務局が大阪府豊中市の国有地(8770平方メートル)を
近隣国有地の約1割の価格で学校法人「森友学園」(大阪市)に売った問題について、
私立学校を認可する立場の松井一郎知事は21日、
「国民の財産ですから、きちんと疑念を抱かれないようにしないといけない」と述べ、
同財務局などの説明が不十分との認識を示した。府庁で記者団に語った。

 国が鑑定価格9億5600万円から地下のごみ撤去費として見積もった8億1900万円などを引き、
1億3400万円で売る一方、土壌汚染除去費1億3176万円も負担したことについて、
松井知事は「ごみ撤去費用を誰がどう見積もったのかを明らかにするべきだ。ここが一番問題」と述べた。

274 :無党派さん:2017/02/22(水) 20:51:11.61 ID:dnFhe8hA.net
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

275 :無党派さん:2017/02/23(木) 20:10:31.10 ID:ZVU/L26k.net
松井ってほんとに嘘つきのゴミクズだな。こんなやつを当選させてる大阪民国人は恥ずかしくないの?
しかし、この維新の必死さが森友学園問題のヤバさを物語ってるな
豊洲問題で維新が必死に豊洲移転を推進して小池を叩きまくってるのもそうだが、最近の維新には失望するよな
自称反利権・反既得権益政党の維新の松井や足立は民進党批判なんかしてないで森友学園問題に切り込んでみろやエセ改革政党が
自分たちと利権を自分たちに分け与えてくれる安倍自民の既得権益は必死に守ろうとする利権政党が維新

松井一郎知事「虐待で森友学園の通報はない。民進党はおかしい」⇒嘘でした!大阪府にも被害を通告済み
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-15605.html

民進党の玉木雄一郎議員らが「森友学園で虐待があった」と指摘している問題で、大阪の松井一郎知事が反論しました。

松井知事は記者会見で「玉木雄一郎は虐待あったと行政に通報するべきなのに、
それ無しに外に向けて虐待があるあると言うのはおかしい。昨日は大阪府庁まで来てたのになんで通報しないのか。
玉木雄一郎が何も言わないのがおかしい」などと発言し、通報しない民進党がおかしいと批判。
森友学園の虐待を国会議員が指摘したことに疑問を投げ掛けています。

ただ、森友学園の虐待疑惑はかなり前から「大阪府にも通報済み」と報じられており、
この時点で松井知事の発言とは矛盾点があると言えるでしょう。


キャオ@大阪トホホ団亡者戯 (@tohohodan)

キャスト「犬臭い」幼児に虐待?裁判に
「パンツが生乾きで犬臭い」
「お母さん、犬の臭いってくさいんですよ」
「鼻がまひします」
「飼っている犬を処分しなさい」
その後、Aさんの息子は幼稚園を途中退園。
これ、裁判になってるし「大阪府にも被害を通告」って言ってるけど。


パイナップル(クーデター政権を断頭台へ) (@hannibal9111)

保護者
「『犬臭い』と遠足で弁当を捨てられた」
「大阪府にも被害を通告した」

維新の松井大阪知事
「今のところ通報は入ってきてない」

さすが安倍大疑獄の共犯者 維新
平気で嘘をつくチンピラ知事


The Gube (@chiharu_shiga)

森友学園、今朝、辛坊次郎が取り上げてたけど、「野党や朝日、毎日がこの問題で騒いでますけど…松井一郎の言うてることが一番正しい」、
みたいに言うて、ほんまサラッ と触れただけ。
逆に意識しとるなあて思たわと知人からメールが来た。

276 :無党派さん:2017/02/23(木) 23:04:13.74 ID:ZVU/L26k.net
自分に火の粉が降りかかりそうになるとすぐに仲間を切り捨てる稲田と昭恵w
ウヨの薄情さは異常w最後まで擁護して仲良く討ち死にしろよw

ネトサポ・維珍議員「うおおおおおおおおおおお!!自民党様のために森友学園を全力で擁護するぞおおおおおお!!」

稲田「森友学園理事長は中国人・韓国人にヘイトスピーチをしたゴミ!感謝状は取り消す!」 昭恵「森友学園?何でしたっけそれ?ウフフ」

ネトサポ・維珍議員「!?」


稲田氏、森友学園理事長に感謝状 「取り消しを検討」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170223-00000071-asahi-soci

 大阪府豊中市内の国有地が近隣国有地の約1割の価格で学校法人「森友学園」(大阪市)に小学校用地として売却された問題に絡み、
稲田朋美防衛相は23日の衆院予算委員会分科会で、同学園の籠池泰典理事長に防衛相感謝状を贈ったことを明らかにした。
そのうえで、同学園が差別的な表現を記した文書を保護者に配布していたことなどを受け、取り消しを検討する考えを示した。

 民進党の辻元清美氏が、同学園が運営する大阪市内の幼稚園で在日韓国人らに対する差別的な表現を記した文書を保護者に配布していたことを指摘。
感謝状贈呈について再考を求めたことに対し、「事実関係を踏まえ、取り消すことも含めて適切に対応してまいる」と答えた。

 稲田氏によると、稲田氏は昨年10月22日に「交流等を通じて防衛基盤の育成と自衛隊員の士気高揚に貢献した」との理由で籠池氏に感謝状を贈った。
稲田氏は籠池氏と面識があることを認めたが、差別的な表現を記した文書などについては「認識していない」と説明した。


小学校HPから安倍昭恵・名誉校長記載消える 森友学園
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170223-00000112-asahi-soci

 学校法人「森友学園」(大阪市)が大阪府豊中市の国有地を購入し、
現地で4月に開設を予定している小学校のホームページ(HP)から、
安倍晋三首相の妻昭恵氏についての記載が23日までに削除された。

 これまでHPの「ごあいさつ」のページで、昭恵氏を顔写真とともに名誉校長として紹介。
写真の近くには、「日本人としての誇りを持つ、芯の通った子どもを育てます」とする記載があった。
23日午後の時点で削除されていた。削除について、安倍事務所は「特に聞いていない」と回答した。

 また、豊中市民や市議らでつくる市民団体は23日、
小学校の開設認可の可否を審査している大阪府教育庁に対し、適正・厳正な審査を求める申し入れをした。

277 :無党派さん:2017/02/24(金) 12:28:22.10 ID:RVHDeAPB.net
http://tsnews.madhacker.biz/0224.html

278 :無党派さん:2017/02/24(金) 20:23:23.99 ID:wqkG6wxk.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

279 :無党派さん:2017/02/25(土) 21:00:16.65 ID:eAmMqRZB.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

280 :無党派さん:2017/02/25(土) 23:58:42.59 ID:uz3Qgj25.net
【画像】女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったw
http://parkit.darknigger.com/donews/02251.html

281 :無党派さん:2017/02/26(日) 20:13:21.40 ID:Kqz8n2Fx.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

282 :無党派さん:2017/02/27(月) 19:38:43.43 ID:hLEFudHI.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

283 :無党派さん:2017/03/01(水) 21:19:35.83 ID:zDkJMy1Y.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

284 :無党派さん:2017/03/02(木) 19:06:50.88 ID:ajuFJC9Q.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

285 :無党派さん:2017/03/03(金) 19:54:34.62 ID:JXz+Pq7T.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

286 :無党派さん:2017/03/04(土) 21:01:07.24 ID:3RW5Xpjd.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 (*^◯^*)=(^.^)=
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

287 :無党派さん:2017/03/04(土) 22:28:31.71 ID:6s52NeZd.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://easai.happyforever.com/post/2017000192802.html

288 :無党派さん:2017/03/05(日) 09:11:33.51 ID:osb2bthS.net
希望する全員が 部落民になれる、差別のない、公平かつ
公正な世の中の実現は、人類全員の願いであろう。

もちろん、希望した部落民全員が、公務員枠や生活保護無審査などの、
あらゆる利権を 均質に分け合う世の中だ。

しかし コイツらは違う。
利権の独占に成功し、権益維持が 至上命題になってしまっている。

部落民になり、権益確保でのうのうと活きられるという 人類共通の
願いを阻害し、血筋だ血縁だ などと差別をしているのは、まさにコイツらだ。

コイツら、明らかに狂っている。
しかし、利権排除の法制化で、一気に排除が可能だ。

289 :無党派さん:2017/03/05(日) 18:04:43.55 ID:gyoPqV6G.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 (*^◯^*)=(^.^)=
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

290 :無党派さん:2017/03/06(月) 19:19:05.89 ID:9r/76kga.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 (*^◯^*)=(^.^)=
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

291 :無党派さん:2017/03/07(火) 05:58:34.86 ID:nbp1INHvs
維新の真の正体は朝鮮解放同盟!

292 :無党派さん:2017/03/07(火) 21:35:05.14 ID:QA/OQOZY.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 (*^◯^*)=(^.^)=
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

293 :無党派さん:2017/03/09(木) 21:42:58.06 ID:I8jrAonE.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 (*^◯^*)=(^.^)=
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

294 :無党派さん:2017/03/10(金) 15:52:38.95 ID:4z2RGE30.net
橋下が森友小学校を条件付き認可した大阪府の責任を認めて松井を切り捨てにかかる
さらに国にも責任があると安倍自民を批判。維新は完全終了決定。自民も危ないな


橋下「森友小学校を不認可にすれば大阪府の過失も問われる。あと、国が記録を一切残していないことも大失態」

松井・安倍「・・・」


橋下徹 (@t_ishin)

(森友学園)D大阪府私学審議会の「条件付き認可」という行為が今回の大混乱の主原因。こんなあいまいなことをしたから今回の事態になった。
認可の文字で民間側は計画を進めてしまう。条件が整うまで計画を進めてはダメだということを大阪府は森友へ伝えたのか。
不認可にすれば大阪府の過失も問われる


橋下徹 (@t_ishin)

(森友学園)大阪府の私学審議会の審査が大問題だったことに並んで、
国がこんなにイレギュラーな手続きを積み重ねるにあたって記録を一切残していないことが大失態。
政府国会は記録保存のルールを整備し直すことは絶対に必要。
このような記録を保存する必要性を感じていないなら税金を預かる資格なし。

295 :無党派さん:2017/03/10(金) 20:20:42.17 ID:tl+vpOuL.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 (*^◯^*)=(^.^)=
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

296 :無党派さん:2017/03/11(土) 18:24:19.35 ID:j72wpmrv.net
森友学園=(^.^)=維新の会

297 :無党派さん:2017/03/12(日) 20:37:16.65 ID:PFBY9q3d.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 (*^◯^*)=(^.^)=
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

298 :無党派さん:2017/03/13(月) 22:52:22.22 ID:4xmCSwOj.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 (*^◯^*)=(^.^)=
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

299 :無党派さん:2017/03/14(火) 05:46:46.20 ID:L5vym4Ph.net
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

300 :無党派さん:2017/03/14(火) 21:20:28.05 ID:sjK/atHS.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 (*^◯^*)=(^.^)=
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

301 :無党派さん:2017/03/16(木) 20:14:41.33 ID:74InPhMB.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 !
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

302 :無党派さん:2017/03/17(金) 20:11:17.73 ID:9158IMqd.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 !
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

303 :無党派さん:2017/03/17(金) 21:40:23.21 ID:ps/SsKGK.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://rjnews.antongorbunov.com/epost/1071.html

304 :無党派さん:2017/03/18(土) 12:36:29.51 ID:1Cci2fhu.net
この人結局、在日なんでしょ?別にそれが悪いとは言わないけれど、
有名出版社を味方に付けて他者への批判を公にする以上は、在日カミングアウトする義務がある。
あと、タイトルは高偏差値者批判だけれど、内容は政治家批判になっているから、かぼちゃババアも出版社も頭が悪く見える。

???古臭い、偏差値エリート教育は、二流だ!ダイヤモンド・オンライン 3/17(金)11:00配信
??? ●芸術に多く触れさせてもらった
??? 幼少期から小学校時代までは、一流の芸術に多く触れる機会を与えてもらい、感受性が刺激されました。両親ともに音楽関係の仕事だったこともあり、幼いながらによい音楽に囲まれていた実感があります。
???中学、高校時代には「勉強しろ」と言われたことは一度もありませんでしたが、美術や芸術に親しませてくれたことが、その後の感性を形成したと思います。(東京大学大学院工学系研究科Wさん)
???●学校の勉強ができるだけではつまらない
??? わが家では両親とも教養が深く、観劇やコンサートにもよく出かける環境で育ちました。両親に来客も多く、文化論や芸術論を楽しげに語っているのをそばで見ていて、
???学校の勉強ができるだけではつまらないことを覚えました。私も美術館や音楽会に行くのが自然に好きになりました。(東京大学Kさん)
??? ほとんどの政治家の学歴は高く、要職を任された人たちの発言や答弁は、メモを見ている限りはソツがありません。ところが想定外の質問に答えるときや、国会で飛ばすヤジのレベルの低さに驚かされることは、今や日常茶飯事

305 :無党派さん:2017/03/18(土) 20:26:01.18 ID:Dk6MVGaA.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 !
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

306 :無党派さん:2017/03/19(日) 19:13:45.28 ID:DV7sykSa.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 !
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

307 :無党派さん:2017/03/20(月) 19:38:38.82 ID:kfYKFx9P.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 !
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

308 :無党派さん:2017/03/21(火) 21:27:56.92 ID:2u9NWu4N.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 !
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

309 :無党派さん:2017/03/22(水) 21:51:30.30 ID:rQ359Tic.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 !
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

310 :無党派さん:2017/03/23(木) 18:45:05.42 ID:xOhI9E9T.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 !
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

311 :無党派さん:2017/03/24(金) 21:25:27.27 ID:7QQTy/Bx.net
松井一郎

312 :無党派さん:2017/03/25(土) 13:20:22.37 ID:ay4SqJ4s.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 !
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

313 :無党派さん:2017/03/25(土) 15:42:29.07 ID:JblGp/pj.net
http://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/34618198.html

314 :無党派さん:2017/03/25(土) 21:48:03.31 ID:ay4SqJ4s.net
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 !
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

315 :無党派さん:2017/03/26(日) 18:49:36.47 ID:nYm6jakj.net
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

316 :無党派さん:2017/03/27(月) 18:44:16.25 ID:m3lQKOS6.net
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

317 :無党派さん:2017/03/29(水) 21:05:47.48 ID:eBIwUnFg.net
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

318 :無党派さん:2017/03/30(木) 23:02:00.69 ID:mxmOIR2v.net
中山泰秀逮捕

319 :無党派さん:2017/03/31(金) 20:26:18.89 ID:eLARC8pY.net
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

320 :無党派さん:2017/04/01(土) 01:04:03.51 ID:rIaypBch.net
このセリフは明らかにおかしいよ。でも、今回たまたま出たおかしいものじゃない。何も知らなくても何か言って言い続ける。

対外国になると、よりおかしくなる。歴史とかよく分かっていないし向いていないから、ムキになる。

もともと頑固。大阪や党内で神格化されているから、もともと緻密さが無いのにますますカッコ付けて、主張を引っ込めなくなっている。

国内や地方でやっている分には彼のスタイルで大丈夫なのかもしれないが、国全体となると違和感がありすぎ。


BB

321 :無党派さん:2017/04/01(土) 06:03:09.86 ID:DGdoXhhp.net
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=pX9COqRfCSU

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

322 :無党派さん:2017/04/01(土) 19:44:07.34 ID:7FZdrqgZ.net
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

323 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:02:36.47 ID:Cs2Bq/mc.net
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

324 :無党派さん:2017/04/05(水) 20:13:46.75 ID:l09SgNMS.net
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

325 :無党派さん:2017/04/06(木) 22:41:59.82 ID:mLekcqlJ.net
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

326 :無党派さん:2017/04/06(木) 22:45:17.98 ID:DL9o/Ol7.net
ネトウヨ化して完全に終わった維新は小池と民進党に嫉妬して必死に批判することしかできないのかw
もはや維新は第2次世代の党だなw足立とか見ても次世代の党の議員よりネトウヨ化してて過激だし終わりすぎだろw
ノイジーマイノリティのネトウヨにいくら媚びても政権は取れんぞw

やながせ裕文 東京都議会議員(大田区) (@yanagase_ootaku)

最初の刺客は、民進党からの引き抜きでした。
都民ファーストの最大勢力は民進党。もはや、民進の別働隊といえる
http://ameblo.jp/moriaioota/entry-12259466139.html


松井一郎 (@gogoichiro)

選挙互助会の「自分ファーストの会」という事でしょうね。



自処超然 (@koji7041)

同じケースが維新の党だったと思うね。政治屋グループは民主党と引っ付き、
政策的にブレなかったのが今の日本維新と理解してる。
もう都民ファーストは昔の民主党みたいだ。

元かがやけTokyo都議は「都民ファースト」から離党すべき
http://agora-web.jp/archives/2025373.html

327 :無党派さん:2017/04/07(金) 19:16:27.95 ID:qxEc4iPe.net
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

328 :無党派さん:2017/04/09(日) 12:19:39.21 ID:pOBOv6IW.net
森友

329 :無党派さん:2017/04/10(月) 21:09:13.30 ID:4nNx19/J.net
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

330 :無党派さん:2017/04/11(火) 20:51:06.95 ID:0zxRBBAg.net
太田おの

331 :無党派さん:2017/04/11(火) 20:51:38.47 ID:0zxRBBAg.net
太田おのさに

332 :無党派さん:2017/04/13(木) 21:13:25.12 ID:/lY+/rEU.net
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

総レス数 539
512 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200