2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟県の選挙区 part3

1 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:37:12.77 ID:RwPYrqO/.net
前スレ
新潟県の選挙区 part2 [無断転載禁止]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1475894893/

2 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:38:13.75 ID:eTkG+HRU.net
おつ

3 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:38:38.43 ID:AERzwujz.net
こっちか

4 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:39:09.37 ID:RwPYrqO/.net
新潟県知事選、米山氏の当選確実 3氏破る

 新潟県知事選は16日投票され、無所属新顔で医師の米山隆一氏(49)=共・社・由推薦=が、
同県・前長岡市長の森民夫氏(67)=自・公推薦=ら無所属新顔3氏を破り、当選が確実になった。

http://www.asahi.com/articles/ASJBJ5JQ8JBJUTIL00Z.html?iref=comtop_8_01

5 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:39:20.11 ID:trbG+W61.net
米山勝利!

6 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:39:30.18 ID:k9+qZALU.net
産経新聞ざまあああああああああああああああああああああああああああああ

7 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:39:55.89 ID:AERzwujz.net
米山にはかつて主張していたような県政を期待してます

8 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:40:16.06 ID:9ZqYWD18.net
朝日とUX以外の当確まだー?

9 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:41:16.13 ID:uKEQrWMl.net
ほー

10 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:41:33.14 ID:OcuHn/ld.net
>>1

ついに県庁に県民の旗が立った

11 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:41:46.33 ID:Xi113eB+.net
いちおつ

12 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:42:19.50 ID:tuBX4tDF.net
>>1

こっちが本スレ

13 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:42:34.61 ID:7Y6bHQec.net
共産票自体は微々たるものだな。自由や社民は数字すら出ない
民進票の8割+無党派票の6割+自民票の3割のおかげで米山は勝てたようなもんだな

NHK出口調査
支持政党別の投票先

自民42
民進15
公明 3
共産 3
特になし 32

https://pbs.twimg.com/media/Cu4yRkRVUAAzXF_.jpg:large

かばさわ洋平 (@ykabasawa)

NHKウェブニュースによると米山氏は、民進党支持層の80%台、共産党支持層の90%台、無党派層の60%台から支持を得ました。
柏崎刈羽原発の再稼働への賛否を聞いたところ、反対が73%、賛成が27%で、
「反対」と答えた人のうち、60%台が米山さんを支持しています。原発NOの良識を。

14 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:43:07.09 ID:k9+qZALU.net
日テレも来ましたね

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20161016-00000049-nnn-pol

15 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:44:10.50 ID:BRsxReAy.net
総選挙は新潟の6選挙区、民進独占のながれだな

16 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:44:18.82 ID:tuBX4tDF.net
最終的に票差がどれぐらいつくかな?

17 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:44:25.82 ID:H1EdvIeC.net
おつ
ここから森が逆転したらいいんだけどな

18 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:44:51.93 ID:P7fo72OX.net
米山さん勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

19 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:45:05.46 ID:RwPYrqO/.net
NHKも米山当確

20 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:47:34.95 ID:BRsxReAy.net
米山当確
http://www.nhk.or.jp/niigata2/senkyo/

21 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:47:44.20 ID:tuBX4tDF.net
社民・自由・共産が自民・公明に勝ったんだからすげえよ

22 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:48:23.41 ID:7uYzWzck.net
>>21
この選挙に限って言えばイデオロギーは関係なかった
政党別支持率を見ればわかる

23 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:48:37.71 ID:M9v00jOe.net
新潟県知事選でリベラル系が保守系に勝ったのは1955年以来

24 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:48:48.03 ID:PMzU7zRX.net
NHKも米山が当確だなこれから都市部が開いていくるから米山が引き離したな。

25 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:49:29.44 ID:P7fo72OX.net
安倍ちゃんのNHKwww

 新潟県知事選 出口調査では米山氏やや優勢
  10月16日 21時16分

と書きながら、その裏の開票速報ではしれっと「当確」を付けてるwww
安倍ちゃんに遠慮しすぎwww

26 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:49:55.42 ID:s0UupnNH.net
今回一番終わってるのは連合だな 黒岩はよく頑張った

27 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:50:26.75 ID:OcuHn/ld.net
再稼働反対には右も左もない、それは確かでないの

28 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:51:22.34 ID:M9v00jOe.net
12年前の知事選では社民、旧民主の支援する多賀を応援したけど、
泉田はいい仕事をしたと思ってる

29 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:52:54.29 ID:tuBX4tDF.net
森ゆうこが民進党の代表になるべきだな

30 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:53:12.47 ID:M9v00jOe.net
>>27
むかし角栄生きる!を連載してたこともあり、
また超保守で知られる小林よしのりも脱原発だものね

31 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:53:51.60 ID:fz/MbIzf.net
佐渡ディズニーランドも面白かったかもなw

32 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:54:24.11 ID:tuBX4tDF.net
そういや田中真紀子って今どうしてんの?

33 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:55:00.94 ID:ZgKtnEoz.net
再稼働するかどうか?とまんまと単純な争点にしてしまったからね。普通ここまで愚かなことにはならないけど、自民候補の魅力の無さよ。
県連内部の力関係で勝ち取った推薦候補に、入れたくたって手が出ないわな。
そもそも新潟市が反感持つであろう長岡市の市長をかつぎだしちゃあね。

34 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:56:08.40 ID:xAxVDHY0.net
米山さん当選おめでとうございます!

新潟県知事としてがんばってください!

35 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:56:36.61 ID:9Oz++M7O.net
>>33
森が泉田を無理やり引き摺り下ろしたような感じで、
イメージがわるかったのも事実。
 かくゆう、米山も長岡の人だが。

36 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:56:59.78 ID:ZjIWjcCh.net
新潟野党勝って、東京福岡で若狭、鳩山勝つと益々小池最強説になる

37 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:57:11.63 ID:y+t5n9td.net
たかたねたん、あべとも辺りは出口調査を夕にフライングしたが、
今ごろ当確ならいいよね

38 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:58:47.45 ID:s0UupnNH.net
>>35
泉田が知事退任挨拶に行ったら、安倍と会うことになってしまい、
安倍と一緒の写真撮って、泉田を抱き込んだように見せかけた、あれはひどかったな。
新潟なめすぎだろ。自分たちが周辺使ってひきずりおろしたくせに。

39 :無党派さん:2016/10/16(日) 22:00:26.73 ID:OcuHn/ld.net
二階の打った手は
窮余と言った通り”遅すぎた”のよな、たぶんは

40 :無党派さん:2016/10/16(日) 22:02:37.69 ID:M9v00jOe.net
原発再稼動で尚且つ人々の生活を守る政治ってなら、
まだ理解を持ってくれただろうけど、
苛烈な構造改革を押し付けて地方を疲れさせておいて、
その上原発も動かしてくれって、あんま舐めないでくれって

41 :無党派さん:2016/10/16(日) 22:02:49.60 ID:9Oz++M7O.net
>>38
といっても、自民も、新潟日報あたりも、あの程度の圧力で、泉田
が降りるのも想定していなかった気がする。

 さて、長岡市長選挙はどうだろう?

42 :無党派さん:2016/10/16(日) 22:03:41.26 ID:PMzU7zRX.net
投票率53.08%
開票10%
米山 隆一[確]
(無/新)
51,508
森 民夫
(無/新)
50,009

開票が10%で米山が逆転でどれぐらいの票の差が開くか注目だな。

43 :無党派さん:2016/10/16(日) 22:03:50.95 ID:BIe8w72B.net
>>39
かえって地元の反発まねいたんじゃ
遅すぎなのも確かだが。

44 :無党派さん:2016/10/16(日) 22:03:58.13 ID:layn6dUs.net
>>26
他のスレでもあったけど、トップと末端の意志が噛み合ってないんだよな
そりゃあ原発が爆発して一番被害を食らうのは末端なわけだから(笑)

45 :無党派さん:2016/10/16(日) 22:04:16.31 ID:dAZOffgM.net
今、MRサンデー見ていたら宮根が原発再稼働に知事の権限はないんだけどねとはっきり言っていた
フジテレビにしては珍しい発言
宮根ははっきり本音いうから信用おける

46 :無党派さん:2016/10/16(日) 22:04:18.13 ID:AhkB6wxf.net
共産党が、独自候補を出さないと、こういう結果になりうるわけか。
国政選挙でも、取りこぼすところ ポロポロ出てきそうだな・・・。

47 :憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A :2016/10/16(日) 22:04:24.79 ID:Y/cm2159.net
劇的勝利

劇場型の勝利だね。

安倍にとってはアリの一穴どころか巨大な穴が開いた形。

48 :無党派さん:2016/10/16(日) 22:04:26.81 ID:VjKtG1K2.net
>>40
ホント良い指摘ですね。新潟が自民に関して違和感持っているのはそこなんだと。

49 :無党派さん:2016/10/16(日) 22:04:56.86 ID:AERzwujz.net
森勝ってんじゃんw

50 :無党派さん:2016/10/16(日) 22:05:01.97 ID:GFEnw33h.net
これ、ぶっちゃけ自民にとってはかなりのダメージだよな

51 :無党派さん:2016/10/16(日) 22:05:04.05 ID:layn6dUs.net
>>42
接戦どころか、米山の圧勝じゃねーかよっていう(笑)

52 :無党派さん:2016/10/16(日) 22:05:22.61 ID:9ZqYWD18.net
>>45
まあ、実際そのとおりで三反園も公約は実現できなかったしな

53 :無党派さん:2016/10/16(日) 22:05:39.20 ID:s0UupnNH.net
>>39
二階はあんまり筋のよくない手を打ったんじゃないか?
例えばがースーなら、無理筋だと思ったらやめるけど。
一番上品なのが谷垣、現実見据えて手を打つのががースー、見境ないのがN階。

総レス数 1001
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200