2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟県の選挙区 part3

1 :無党派さん:2016/10/16(日) 21:37:12.77 ID:RwPYrqO/.net
前スレ
新潟県の選挙区 part2 [無断転載禁止]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1475894893/

566 :無党派さん:2016/10/20(木) 07:25:26.84 ID:hn9VVs2R.net
>>565
だから、原発の安全性はは稼働状態と停止状態ではさほど変わらないと何度言えば。
まあ、怖い怖い言っている人を説得してもしょうがないけどね。

あれもしないこれもしないってやってたら、最後は死んだ方がマシってことになる。
生きることすなわちリスクという事がわかりにくい時代だとは思う。

567 :無党派さん:2016/10/20(木) 07:47:16.51 ID:xNHM4yF+.net
原発は「五重の壁」があるから事故が起こっても放射能は漏れない
そう信じた時代もありました

568 :無党派さん:2016/10/20(木) 07:56:22.87 ID:XgPfhE9F.net
早く実用化してほしい。
放射性廃棄物の無害化に道?
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ040JJ_X00C14A4000000/

569 :無党派さん:2016/10/20(木) 08:09:55.01 ID:T/IA99SZ.net
>>566
原発の安全性の問題では無く、放射性廃棄物の問題で原発は再稼働出来ないんだよ。

放射性廃棄物の最終処分場の受け入れ先が無い上に、
その後何万年も安全に保管する必要があるから、原発を廃止しろと言う話に成っているんだ。

570 :無党派さん:2016/10/20(木) 08:10:53.82 ID:hn9VVs2R.net
原発怖い怖い言っている人にkみイテみたい。
東日本大震災級の地震や津波に対して十分な準備は出来ているのか?
東日本大震災では2万人もの人が死んだ。

ほとんどが否だろう。理由は「金が無いから」。そんなもんだろ。

原発に完璧な安全を求める前に、まず身の回りからしっかりやることだな。
そうすれば、金が無い事の怖さ、リスクが分かるだろう。

571 :無党派さん:2016/10/20(木) 10:00:57.59 ID:42/zZvvW.net
>>570
為政者選ぶ時に人命より金が大事とか言っちゃうのか。
すげーな、ある意味

572 :無党派さん:2016/10/20(木) 10:41:58.93 ID:qbg+6nNN.net
いまだに原発事故を天災だと思うとるのがいるとは

573 :無党派さん:2016/10/20(木) 12:51:03.57 ID:yL5/Iiv6.net
>>571
だなあ、だいぶ変わってんな

574 :無党派さん:2016/10/20(木) 13:41:27.25 ID:n4YbLqMQ.net
その人為的災害が起きなければ避難でカネがかかることもないのだが…w

575 :無党派さん:2016/10/20(木) 14:23:12.61 ID:1ts+Ple4.net
>>560
東北の電力ピークは夏な
北海道は冬だけど

576 :無党派さん:2016/10/20(木) 14:24:29.67 ID:1ts+Ple4.net
>>566
原発事故の報告書ぐらい読んでからしゃべろーねボク

577 :無党派さん:2016/10/20(木) 16:06:16.39 ID:5+xZlnFD.net
みんな死ねば解決なんだよな
↑という観点から考えてるのが再稼働反対派

578 :無党派さん:2016/10/20(木) 18:34:21.28 ID:CyOYKQg6.net
明日発売の[FRIDAY]最新号
⇒政局大特集:新潟県知事選挙、まさかの大惨敗で、自民党内に内紛勃発!−「森 民夫を擁立した責任者は誰だ?出てこい!」といった「批判合戦」が始まった!

579 :無党派さん:2016/10/20(木) 18:47:57.71 ID:BEW+jLKQ.net
むしろ自民が米山を担げば少しは見直したのに

580 :無党派さん:2016/10/20(木) 18:50:37.68 ID:jRhFNKXA.net
偉そうに言ってるやつに限って原発なんて近くになくて電気だけもらってる屑だからな

581 :無党派さん:2016/10/20(木) 19:12:46.20 ID:ezFOrRjJ.net
米山に流れた
自民党の再稼働反対派までクズ扱いするのが>>577

582 :無党派さん:2016/10/20(木) 19:45:49.92 ID:xj3+Qrqy.net
このスレにいるやつの何割が新潟県民なんだろうか

583 :無党派さん:2016/10/20(木) 20:29:55.27 ID:0Jt9fOJD.net
田中直紀元防衛相、公民権停止
参院選で無届け文書配布
http://this.kiji.is/161746544436168185

この夫婦は今後どうすんだ?

584 :無党派さん:2016/10/20(木) 21:24:48.29 ID:CHnzf3ul.net
田中夫婦はもう引退だよ

585 :無党派さん:2016/10/20(木) 21:26:09.06 ID:CHnzf3ul.net
越山会も解散かな?
待望論のある長男雄一郎はなる気ないし

586 :無党派さん:2016/10/20(木) 22:43:15.39 ID:xEtx9Iyo.net
原発止まっていると安全管理が不十分で危険極まりない(使用済み核燃料)
原発廃炉は最大級危険な工事

これをわからない新潟県民アホ

587 :無党派さん:2016/10/20(木) 22:46:31.97 ID:xEtx9Iyo.net
東電倒産すると原発は廃炉もしなく現状のままになる⇒処理する会社と費用無し

これをわからな新潟県民アホ

588 :無党派さん:2016/10/20(木) 22:47:26.62 ID:jRhFNKXA.net
電気だけちょろまかしてる盗人がキャンキャン吠えなさんな
そんな好きなら刈羽に引越ししてこい

589 :無党派さん:2016/10/20(木) 23:13:49.39 ID:xEtx9Iyo.net
だから○鮮人は嫌いなんだ
祖国へ帰れ

590 :無党派さん:2016/10/20(木) 23:16:18.79 ID:jRhFNKXA.net
これを思考停止と言います

591 :無党派さん:2016/10/20(木) 23:18:10.68 ID:xEtx9Iyo.net
これ好きだろ プレゼント
https://www.youtube.com/watch?v=u4YoDK4dlZU

592 :無党派さん:2016/10/20(木) 23:20:04.73 ID:xEtx9Iyo.net
柏崎で拉致すんなよ 

593 :無党派さん:2016/10/20(木) 23:21:09.43 ID:jRhFNKXA.net
怒ったの?
僕ちゃんと意見が合わないからお前なんか日本人じゃないやい!ってすげぇ幼稚な発想だから大人になろうぜ

594 :無党派さん:2016/10/20(木) 23:22:18.01 ID:xEtx9Iyo.net
臭い息やのお
こっちまで匂って食うぞ

595 :無党派さん:2016/10/20(木) 23:24:44.04 ID:Ba7VktZp.net
食うのか・・・

596 :無党派さん:2016/10/20(木) 23:27:26.92 ID:xEtx9Iyo.net
まともなものを食えよな

597 :無党派さん:2016/10/20(木) 23:29:41.78 ID:jRhFNKXA.net
これが賛成派の知性でござい

598 :無党派さん:2016/10/20(木) 23:31:43.80 ID:xEtx9Iyo.net
チョンチョンするなよ

599 :無党派さん:2016/10/20(木) 23:38:28.85 ID:xEtx9Iyo.net
米山にまんまと騙されてかわいそうだな
俺らは予想はしていたぞ
頭つかえよな

600 :無党派さん:2016/10/20(木) 23:44:38.29 ID:xEtx9Iyo.net
東電は福島に最新石炭火力発電所を三菱と連携し設置する。今後も安い石炭火力発電を作っていく方針
とニュース

もう原発には頼っていないんだ
柏崎は廃炉にすると危険なので、止めたまま新潟にプレゼント

601 :無党派さん:2016/10/20(木) 23:49:40.46 ID:xEtx9Iyo.net
新火力発電所をどんどん建てていくので原発に従事している従業員を新火力にシフト
というユース

柏崎誰が安全管理するんだろう

602 :無党派さん:2016/10/20(木) 23:52:43.56 ID:xEtx9Iyo.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161020-00000144-jij-bus_all

603 :無党派さん:2016/10/21(金) 00:01:48.88 ID:09sJwbuY.net
県民の要望通り、止めたままでプレゼント
ナイスだな 
廃炉にしろと言っても無駄だぜ
危険な工事なんか出来ないぜ、工事すると核燃料飛び散りまくるし、工事中退避してくれないとな

604 :無党派さん:2016/10/21(金) 00:18:03.21 ID:KJswCZSl.net
とりあえず先の新潟では結局連合票も大半は米山に流れたぽいね
勝ち馬乗りといえばそれまでだが

605 :無党派さん:2016/10/21(金) 00:26:36.25 ID:09sJwbuY.net
騙した米山はさすが東大卒
俺の後輩だな 学部は違うが

おまえらみたいなやつは米山にとったら騙すの簡単

606 :無党派さん:2016/10/21(金) 00:34:23.40 ID:xYldZJz4.net
連合新潟傘下のJAM新潟労組の柏崎市議のブログ見つけたけど、
選挙期間中にサイクリングやテニスやってて真剣に選挙運動やってたのか疑うわ。
http://s.ameblo.jp/satowaten/

607 :無党派さん:2016/10/21(金) 00:35:07.63 ID:KJswCZSl.net
騙せば票がついてくるなら
米山は今まで4度も選挙には落ちとらんがな

608 :無党派さん:2016/10/21(金) 01:27:29.21 ID:NiQkP/4q.net
MXテレビ「バラいろダンディ」(20日夜9時)で年末解散と蓮舫ネタ
http://s.mxtv.jp/barairo/img/cast/tomabechi_l.png

苫米地英人、
 「民進党は2017年明けに蓮舫を代表から降ろす可能性があるので
 官邸側はその前に解散選挙を行いたい意向だ。
 なぜなら蓮舫が4つの“真っ黒な爆弾”スキャンダルを抱えてるから ↓
 (1)戸籍問題
 (2)パスポート問題(18歳以降に台湾パスポートで海外渡航疑惑)
 (3)ダイナシティ問題(国会での虚偽証言。文春が既に情報入手してるらしい)
 (4)父親問題(台湾のフロント企業との噂関係)など」
http://pbs.twimg.com/media/CvN2nWPVYAEj90A.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CvN3ECrVUAUDsml.jpg

この他に政権ネタでは、
「官邸はアベノミクスの失敗を日銀のせいにして乗り切るつもり」とか
「安倍はTPPでアメリカに大幅譲歩した見返りにオバマと密約を交わしていて、
 日本がロシアと経済協力や北方領土問題で蜜月になるのを黙認させてる」とか
ベタな陰謀論などもドヤ顔で解説してたので、蓮舫ネタも眉唾かもw

609 :無党派さん:2016/10/21(金) 03:31:11.42 ID:BN9Utp21.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
人材紹介業ならまだしも派遣業は現在の奴隷制度である。江戸時代の口入れ屋や手配師と変わりがない。

以下引用です
ホリエモン 日本は狂ってる 派遣会社の会長=経済戦略会議の委員
リンク
ホリエモンさんの記事です。
海外の友人がみんな驚くのは日本は人材派遣業が一流企業みたいな扱いであることアメリカなどでの人材派遣とは医者や弁護士など高給取りの専門職斡旋だけこんな昔のヤクザがやってたピンハネ屋稼業が大手を振って商売してる日本は狂ってる。
最大のピンハネ屋の会長が日本の経済戦略会議の委員だっていうんだから頭痛がする他の国なら暴動だよ。
ユニクロ会長の柳井が労働人口が足りないから移民受け入れないと日本は滅びるというが、足りないって言ってるのは時給800円のアルバイトであって正社員なんてほとんどなれないのが現状社員に分配せずに資産2兆円超えの貴族階級がよくも言えたもんだ。

このピンハネ屋の会長というのはパソナの会長のことですよね。
ホリエモンさんが言うようにワタスも日本は狂ってると思います。

なんで日本だけこんなに派遣会社が多いのでしょうか。

派遣会社の数はアメリカのおよそ5倍
事業所数は2.6倍
アメリカは人口3億人で日本は1億ちょっなのに。

人口を派遣会社で割ると、
アメリカは2万2千人に派遣会社1社
日本は1700人に派遣会社1社あることになります。
ちなみにコンビニの数は2500人に1店舗です。

どんだけ派遣会社が多いんだ。。
コンビニより数が多いって異常でしょう。

派遣法が改正されるたびに増えてるのが分かります。
なんで派遣会社がこんなにはびこるのか。

紹介業なら分かるんですね。
優秀な人材を紹介して紹介手数料を貰う。
ヘッドハンティング会社も年収1千万の人材を紹介したら300万とかの紹介料を貰う等をやってます。
でも、それは一回限りです。

派遣は、派遣さんが働いてる間中、ずーーっと給料からピンハネしてる。
3年間ならずーっと給料から3年間毎月ピンハネしてる。

なんでこんな業態が許されてるのか。
現代の奴隷制度ですよね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

610 :無党派さん:2016/10/21(金) 06:09:18.03 ID:06EqVRdl.net
>>609
俺なら派遣法をうんと甘くして業者を手なずけてから、特殊技能に関する派遣業務以外を禁じないかわりに、業者に特別な税を累進で加算し、まずは準大手くらいから経営が立ち行かないようにして、大手を法令違反で一気呵成に潰すな

611 :無党派さん:2016/10/21(金) 06:38:46.51 ID:Z5XE3H3o.net
>>571
時には人命よりも金が大事だよ。今更何いってんの。
人の命にも価値があるの。絶対守るべきものではない。

健康保険システムはこのままでは破綻すると言われてる。
なにせ支払いが青天井なのに保険料収入は増える見込みが無いから。

保険料を上げれば医療が受けられなくなって死ぬ人が増える。
だから「無駄な医療」の切り捨てが始まる。寝たきりで回復の見込みの無い老人
などがターゲットになるだろう。

経済が上向きで保険料収入が増えれば救える命は増える。当たり前の話。
そういう現実から目をそむけて人命至上主義を語るから現実と乖離するんだよ。

医療介護は米山の得意とするところだけど、果たしてどういう施策をするのか
見物だな。新潟県程度の予算ではほとんど何もできないとは思うけど。

612 :無党派さん:2016/10/21(金) 06:45:06.70 ID:lkwCSx81.net
左翼って本当に理想論でしかもの考えてないし世界も理想論で動いてるもんだと思ってるからな。
思想の話と政治の話は別にすることができないのか。

613 :無党派さん:2016/10/21(金) 07:17:55.64 ID:3tuqBdqA.net
>>611
あなたの考え方にはついていけません

614 :無党派さん:2016/10/21(金) 07:29:34.67 ID:Z5XE3H3o.net
>>613
昔は姥捨て山や間引きのような非人道的な慣習があった。

現代になってそういうものが無くなったのは、経済が発展して皆が金持ちに
なったからだよ。文化的な生活は経済力に裏打ちされている。
経済力が無くなれば自分が生き残るために誰かを犠牲にしなければならない、
そういう昔に戻るだけ。

自分はそうはなりたくない。だから可能な限り原発を再稼働させる事を
望んでいるんだよ。

615 :無党派さん:2016/10/21(金) 07:30:02.30 ID:lkwCSx81.net
ラブアンドピースで世界が動いてたら今頃みんながハッピーだわ

616 :無党派さん:2016/10/21(金) 07:31:09.07 ID:lkwCSx81.net
自らリスクのあることをやるよりは黙って朽ちていったほうがいいという考え。
そうすれば誰も悪くないので傷つかないからな。

617 :無党派さん:2016/10/21(金) 07:34:27.76 ID:3tuqBdqA.net
>>614
狂ってるわ

618 :無党派さん:2016/10/21(金) 07:34:52.54 ID:lkwCSx81.net
普通に考えれば東電に民事再生法を適用させた上で原発を再稼働するのが常道
ただもしその決断をしたせいで悪いことが起きたら自分に責任が来て怖いのでやらない。

619 :無党派さん:2016/10/21(金) 07:36:32.28 ID:lkwCSx81.net
>>617は結局おえらいさんがたらい回しをするように責任逃れをしたいから再稼働に反対してる

620 :無党派さん:2016/10/21(金) 07:41:35.82 ID:3tuqBdqA.net
>>619
いや、その考え方はおかしい

621 :無党派さん:2016/10/21(金) 07:43:08.33 ID:lkwCSx81.net
>>620
リスクのあることを誰かが責任持ってやらないと朽ちていくんだよ。
まあ朽ちて行くのもそれはそれでありかもな

622 :無党派さん:2016/10/21(金) 08:02:00.82 ID:IePHFyUI.net
新潟市でも知事選じゃ自民系の面々はあまり動いてなかった
森陣営で必死だったのは篠田だけw

623 :無党派さん:2016/10/21(金) 08:09:42.22 ID:gL7utpv+.net
>>606
労働貴族か
これじゃ組合員はついてこないわ
連合凋落の原因はこのあたりにあるのかもな

624 :無党派さん:2016/10/21(金) 08:26:10.73 ID:o2lJGJ/8X
壁打ち

625 :無党派さん:2016/10/21(金) 08:20:01.50 ID:AiolnGTO.net
柏崎刈羽は火発へ建て替えればok。

626 :無党派さん:2016/10/21(金) 08:30:21.61 ID:VlwhfXqA.net
原発を誘致した柏崎市
火力を誘致した上越市

627 :無党派さん:2016/10/21(金) 11:53:56.07 ID:x79WU5/s.net
>>600
管理責任ってしってる?

628 :無党派さん:2016/10/21(金) 18:05:22.70 ID:Cuh8jaB5.net
>>578
市長会の誰かだろ

629 :無党派さん:2016/10/21(金) 20:51:58.74 ID:uwYUaGkx.net
まあ森は知事選に向けて日報使って泉田ネガキャン&自分のPRやるなど用意周到だったからな
誰もが森が勝つだろうと思い森陣営に付いた

最後の最後でひっくり返されたけどなw

630 :無党派さん:2016/10/21(金) 21:38:22.79 ID:tqD8GJDX.net
>>629
何をやったって しくじるもんなのさ ゲス野郎はな
http://jojotheworld.com/buccellati-meigen8-2-543.html

631 :無党派さん:2016/10/22(土) 06:52:39.55 ID:/xJMuJNn.net
東京10区補選で民進候補の事務所から連合の応援が引き上げただって

632 :無党派さん:2016/10/22(土) 07:04:17.50 ID:BoAVzHA+.net
よっしゃ、よっしゃ

633 :無党派さん:2016/10/22(土) 07:15:13.65 ID:8DVBzsSU.net
>>606 >>623
2030年労働者総失業で労働貴族も総消滅。
『人工知能と経済の未来  2030年雇用大崩壊』 (文春新書) 井上智洋
https://goo.gl/mP1Y9h
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐――第四次産業革命後の経済――
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ など

634 :460:2016/10/22(土) 16:39:18.18 ID:ujRO0VKR.net
俺が質問した内容に誰か答えてくれる人いたらお願いします(笑)
なんか原発だけの話になってしまっているので、原発政策以外の泉田県政をどう思っているのか教えて下さい。
それが一番知りたいし大事な事なんじゃないかと思っているんですけど。

635 :無党派さん:2016/10/22(土) 17:10:53.95 ID:BoAVzHA+.net
産業振興は堅実にやってる
州構想というか道州制は全国的な動きでやるべきだが、ハシシタのやらかしでご覧の通り
実は米山に一番期待してるのはここ
新幹線はああするしかなかったろう
駅回り今からどうすんのよという問題が残ったが

636 :無党派さん:2016/10/22(土) 17:35:56.81 ID:1I2SYoXt.net
>>634
原発反対以外政策は無いだろ
それが公約なのだから、それに向かって進むだけ
他の事は評価されない
原発だけを論じておけばよい

637 :無党派さん:2016/10/22(土) 17:45:59.47 ID:yRsbQcUr.net
新潟日報に載ってた西蒲の難視聴区域のニュースは個人的に衝撃だった。
今時、テレビもろくに映らん地域があるのかと。
テレビが観れないから孫が来なくなったとかのコメントもあった。

ミーハー層やオタクは東京に行きたがるだろうな。

638 :無党派さん:2016/10/22(土) 17:52:59.58 ID:SSpkK2zu.net
>>637

BSは映るはず

639 :無党派さん:2016/10/22(土) 18:09:44.16 ID:1I2SYoXt.net
頭はいいが競争することが目的で、何をしたいというのがないので、医師や弁護士などの資格を次々と取る。
今回も政治家になるのが目的なのだろう。
だから、平気で政党をころころ変えたり、発言も180度変えられる。
気づけよ。○鮮人

640 :無党派さん:2016/10/22(土) 18:10:47.47 ID:1I2SYoXt.net
くせーよな

641 :無党派さん:2016/10/22(土) 18:14:42.55 ID:1I2SYoXt.net
日本人なら米山の考え方を見抜けれるが、他は無理だろうな

642 :無党派さん:2016/10/22(土) 18:20:06.61 ID:DAHEiUul.net
自分で自分に頷いてて怖い

643 :無党派さん:2016/10/22(土) 19:20:33.46 ID:PbXRxcKg.net
>>634
>>636の言う原発反対すら間違い

泉田は起こりうる災害として原発とどう向き合うのかと言ったところ
原発つまり原子力災害ばかりクローズアップされているが
大雪災害とかそういう災害方面に泉田は強かったみたいだね

644 :無党派さん:2016/10/22(土) 20:46:08.29 ID:1I2SYoXt.net
>>642
○○人らしな おまえの発言は
くせーよな

645 :無党派さん:2016/10/22(土) 22:18:28.08 ID:1I2SYoXt.net
東電の柏崎原発再稼働が知事選挙により困難になり、福島原発事故の賠償や廃炉費用が全国民負担がより決定的になってきたという

わ〜知らんぞ
全国民から新潟県民に非難の矢が

646 :無党派さん:2016/10/23(日) 00:00:29.56 ID:MVTRSOE5.net
>>645
>福島原発事故の賠償や廃炉費用が全国民負担がより決定的

これ前からずっと税金で負担してるやん

647 :無党派さん:2016/10/23(日) 01:15:44.20 ID:3PcR8wWo.net
東京が払え

648 :無党派さん:2016/10/23(日) 01:32:43.76 ID:Jrh73Spp.net
西村ちなみ妊娠9ヶ月か
年明け解散があったらどうすんだ?選挙活動できないだろ
スキャンダルでピンチだった石崎に目が出てきたか?

649 :無党派さん:2016/10/23(日) 01:43:27.05 ID:8b19Jzbk.net
 台湾の蔡英文(ツァイインウェン)政権が2025年に「原発ゼロ」にすることを決め、行政院(内閣)は、再生エネルギー事業への民間参画を促す電気事業法の改正案を閣議決定した。太陽光と風力発電を中心に再生エネの割合を20%まで高めることを目指す。東日本大震災後の反原発の民意を受けたもので、改正案は近く立法院(国会)で審議に入り、年内の可決を目指す。

 改正案は20日に閣議決定され、6〜9年かけて発送電分離も行う。蔡氏は「法改正は原発ゼロを進め、電源構成を転換する決意を示すものだ」としている。

 台湾では原発が発電容量の14・1%(15年)を占め、現在は第一〜第三原発で計3基が稼働中。だが、東京電力福島第一原発の事故で台湾でも反原発の世論が高まり、原発ゼロを公約に5月に総統に就任した蔡氏が政策のかじを切った。稼働中の全原発は25年までに40年の稼働期間満了となる。同法改正案では25年までに全原発を停止すると明記し、期間延長の道を閉ざす。

 改正案では再生エネルギーの発電と売電事業をまず民間に開放。送電は公営企業の台湾電力が引き受ける。これまでは台湾電力が電力事業を基本的に独占してきたが、同社を発電会社と送売電会社に分割。再度法改正を行い、再生エネ以外の電力事業も将来開放する方針だ。

 政権は原発に替わる電力源とし…

残り:301文字/全文:846文字

無料登録して全文を読む

http://www.asahi.com/articles/photo/AS20161022002660.html

650 :無党派さん:2016/10/23(日) 02:38:20.36 ID:v4PD9VqJ.net
>>646
福島原発事故の賠償や廃炉費用全部税金で負担してくれてたんだ
あれだけの事故起こしても東電の負担がないのは東電はラッキーだ
さすが東電だな

651 :無党派さん:2016/10/23(日) 09:26:30.78 ID:icakepd4.net
つか利益あげてんなら福島に突っ込めよ
配当とかだしてたらマジ頭おかしいわ

652 :無党派さん:2016/10/23(日) 09:37:08.92 ID:v4PD9VqJ.net
福島負担しなくてよいのは国の決定事項だから、利益何に使おうが勝手じゃん
心配かけた株主に還元に決まってる

653 :無党派さん:2016/10/23(日) 09:38:57.64 ID:v4PD9VqJ.net
今日も朝からくせーな

654 :無党派さん:2016/10/23(日) 09:48:52.49 ID:v4PD9VqJ.net
だから新潟は拉致が多いんか
なるほど

655 :無党派さん:2016/10/23(日) 10:13:59.99 ID:+6LURkCj.net
>>649
柏崎在住だけど、原発推進派の市会議員6、7名が、
飽きもせず毎年つれだって税金で台湾の原発を視察してるんだよね。
連中はいったい何を見てきたんだろうね。

656 :無党派さん:2016/10/23(日) 22:24:02.34 ID:LJLpPnO3.net
ほんとここはクソスレだな

657 :無党派さん:2016/10/23(日) 22:36:25.78 ID:v4PD9VqJ.net
今頃気がついたんかよ
いきくせーからな

658 :無党派さん:2016/10/23(日) 23:42:03.54 ID:tWq/ycwh.net
オール野党「この勢いで補選も勝利だー!」

はいダメでした。
野党のターン短すぎね?

659 :無党派さん:2016/10/23(日) 23:47:28.66 ID:8221FYCz.net
東京10区はNHKの出口調査で若狭・鈴木が6対4
ダブルスコアになると思ってたが鈴木はかなり追い上げて善戦したんだな
小池ブームがなかったら普通に民進が勝ってたな

https://pbs.twimg.com/media/Cvc1E9NVUAAeFRA.jpg

660 :無党派さん:2016/10/24(月) 11:38:32.90 ID:O03YJb9s.net
宇都宮公園爆発 焼死の72歳元自衛官は栗原敏勝容疑者 靴下に遺書「命を絶って償います」 3人が巻き添えで負傷

 23日午前11時40分ごろ、宇都宮市本丸町の宇都宮城址公園付近で爆発音がし、「人が燃えている」と119番通報があった。
栃木県警によると、公園敷地内にある「清明館」の北側で男の焼死体が見つかり、ほかに公園内で3人が負傷した。公園では祭りが開かれていた。

 県警は男が自殺を図り、無関係の市民が巻き添えになった
男は同市針ケ谷町の元自衛官、栗原敏勝容疑者(72)。栗原容疑者の靴下には遺書が挟まれており、名前とともに「命を絶って償います」と書かれていた。
産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161023-00000515-san-soci
産経新聞

661 :無党派さん:2016/10/24(月) 12:34:10.57 ID:E/Qsj2j8.net
田中直紀元防衛相、民進党離党

民進党の田中直紀元防衛相が党本部に離党届を提出し、受理されたことが22日分かった。

 新潟県連が同日開いた常任幹事会で報告された。受理は9月20日付。

 田中氏は7月の参院選比例代表に出馬し落選。
 その後、参院選で選挙管理委員会に無届けの文書を有権者に配布したとして書類送検され、公職選挙法違反罪で罰金30万円の略式命令を受けた。
 不服申し立てをせず、今月20日から5年間の公民権停止となった。 

662 :無党派さん:2016/10/24(月) 12:50:32.47 ID:mtHPT00p.net
>>635
政府が振興をやる時代ではない
補助金もいらない
民間企業、地方住民に自由にやらせること
そうじゃなきゃあ地方は停滞現状のまま
もちろん税源は地方公共団体が七割は持つ
企業本社の地方移転をやれ

663 :無党派さん:2016/10/24(月) 12:52:48.66 ID:EcyYWVMb.net
んでまあ柏崎刈羽に東電は本社機能移せという話なわけでして
それ言ったら泉田はあんなことになったが

664 :無党派さん:2016/10/24(月) 13:26:28.06 ID:bo0TKAQX.net
>>662
自由にやらせたら栄えるのは東京だけ。

665 :無党派さん:2016/10/24(月) 17:38:49.79 ID:aja6aOn7.net
しかし10区も小池当選・旋風がなければ、若狭氏も危うかった。
低投票率+「若狭で決まるから棄権」の有権者もいただろう。

米山氏は原発県だからこその民意(住民投票になった)だったよね。50パー行ったからな。

総レス数 1001
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200