2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

希望の党40【糖質千葉(df47-m1UI)NG推奨】

1 :無党派さん :2018/03/04(日) 14:53:59.97 ID:8JhAhXdEd.net
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)

※荒らし、釣り、長文コピペはスルー
 荒らしに構う人も荒らし

※下記のキチガイはスルー推奨
・安積ニート(ワッチョイ 5606-kC72)(ワッチョイ 5b06-lMuc)(アウアウカー Sa21-lMuc)
http://hissi.org/read.php/giin/20180122/UG5qYysyZm0w.html
http://azumi.blog.jp/

・オッペケくん(オッペケ Srdb-X5IE)(ワッチョイ a7bd-X5IE)

・ネトサポ(笑)(ワッチョイ e70f-NiMz)(スプッッ Sd7f-NiMz)(スッップ Sdff-NiMz)

・糖質千葉(ワッチョイ df47-m1UI)

・現世利益(ワッチョイ dfc7-w8Wj)

・串焼き(ワッチョイ a7bd-m1UI)(スフッ Sdff-P9Cz)

・町田チンフェ
(アウアウイー Sa81-MTlB)(ワッチョイ d4cf-MTlB)
http://hissi.org/read.php/giin/20180225/UnN4dVBHamRh.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180226/Mm9rdlE2bEQw.html

希望の党HP
https://kibounotou.jp/
希望の党公式Twitter
https://twitter.com/kibounotou
希望の党Facebook
https://www.facebook.com/kibounotou/

※前スレ
希望の党39
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1519103711/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


260 :無党派さん :2018/03/09(金) 18:41:28.63 ID:bz0C9kEYa.net
>>259
ネトウヨのスレ伸ばしうざいよ。
和田政宗まで逃走してるんだから、少し休めば。

261 :無党派さん :2018/03/09(金) 18:47:02.85 ID:Zb6SRfRE0.net
改ざんの問題はもういいのか?

262 :無党派さん :2018/03/09(金) 18:59:32.06 ID:/sFmW4Xo0.net
>>260

ガチでカルト宗教の域だわな。
捏造云々レスにしてもガチで信じてるというよりはそう思わないと精神の安定を図れないからなんだろうが、あまりの狂信ぶりに寒気がするw

263 :無党派さん :2018/03/09(金) 19:13:00.78 ID:NfAFnVyed.net
>>260
朝日新聞は未だに証拠を出さないよな
あることないことでっち上げる新聞は
日本には不要だ

264 :無党派さん :2018/03/09(金) 19:14:07.28 ID:NfAFnVyed.net
朝日に加え毎日まで加勢してきたか
朝日毎日は不買運動起こすしかないな

265 :無党派さん :2018/03/09(金) 19:15:27.93 ID:NfAFnVyed.net
朝日毎日東京を読むとバカになる
産経読売日経を読むと賢くなる

朝日毎日東京は友人知人には薦められないね

266 :無党派さん :2018/03/09(金) 19:17:51.62 ID:NfAFnVyed.net
遂にあの金正恩が根をあげて来ました
会談したいと向こうから言って来たぜ!
安倍トランプ外交の大勝利だ

267 :無党派さん :2018/03/09(金) 19:19:50.60 ID:NfAFnVyed.net
金正恩の負け安倍トランプの勝ちだ
安倍トランプラインは最強だ!!
安倍トランプは24年まで続いて欲しい

安倍は3選じゃ勿体無いよ
是非是非4選までお願い出来ませんか?

268 :無党派さん :2018/03/09(金) 19:25:05.60 ID:0qadzcYY0.net
安倍ちゃんも、トランプの真似して
朝日に「情けない新聞、フェイク新聞」などと挑発したら
10倍返しされて、森友担当職員が自殺、
佐川長官辞任にまで追い込まれてしまったというね
みっともね

269 :無党派さん:2018/03/09(金) 20:01:35.98 ID:ZfTMChVq/
浮上

270 :無党派さん :2018/03/09(金) 19:28:59.68 ID:NfAFnVyed.net
金正恩が安倍トランプに屈した
圧力外交はやはり正しかったんだ
対話が必要なんだと息巻いていた
左翼はまたしても敗北しました

271 :無党派さん :2018/03/09(金) 19:30:49.75 ID:NfAFnVyed.net
金正恩意外に脆かったね(笑)
僕これからいい子になるから
殺さないでと泣きついてきたね

272 :無党派さん :2018/03/09(金) 19:33:13.07 ID:NfAFnVyed.net
朝鮮半島が非核化されそうで良かった!
やっぱり安倍トランプのおかげだ
習近平プーチンムンジェインは役立たず

273 :無党派さん :2018/03/09(金) 19:37:43.80 ID:CrSX4QIu0.net
ネトウヨが発狂して連投しとる

274 :無党派さん :2018/03/09(金) 19:48:26.46 ID:NfAFnVyed.net
お前ら金正恩が屈するなんて思わなかっただろ?正直に言いなさいよ

275 :無党派さん :2018/03/09(金) 20:00:54.40 ID:5viebiDw0.net
内閣総辞職ならいいが、解散総選挙に打って出れば、佐藤内閣の「黒い霧解散」の二の舞。

自民党が勝ってしまう。

276 :無党派さん :2018/03/09(金) 20:01:59.90 ID:NfAFnVyed.net
解散総選挙やって欲しいよ
迷わず自民党に投票します

277 :無党派さん :2018/03/09(金) 20:58:23.32 ID:oKlK4bsza.net
>>275
さすがにそこまで安倍はアホじゃないと思うよ
既に自分で半年前に解散しちゃってるから

自民党総裁選があるから、今後の焦点はそこ

278 :無党派さん :2018/03/09(金) 21:02:57.61 ID:oKlK4bsza.net
昨日までは息巻いてた足立あたりがすっかりお通夜ムードで草

279 :無党派さん :2018/03/09(金) 22:01:18.15 ID:kNn975pr0.net
アイツはアイツで相変わらずこんなもんだぜ

@adachiyasushi
9 時間9 時間前
その他 足立康史さんが立憲民主党をリツイートしました
情けない。政権にあれば絶対に提案できない内容。更に、FIT法でどれだけの地域が苦しんでるか。

日本維新の会の「原発再稼働責任法案」を勉強してから出直していただきたい。

280 :無党派さん :2018/03/09(金) 23:20:28.22 ID:e3da1bJC0.net
ネトサポ完敗でレス連投とか小学生だなw

281 :無党派さん :2018/03/10(土) 00:15:11.46 ID:JDjq+9DGd.net
完敗してるのは左翼だろ
朝日がまたフェイクニュース
垂れ流したんだからさ

282 :無党派さん :2018/03/10(土) 00:19:43.20 ID:JDjq+9DGd.net
朝日は謝罪会見まだですか?

283 :無党派さん :2018/03/10(土) 00:21:20.28 ID:JDjq+9DGd.net
どんどんどんどん信頼を失う朝日新聞
毎日や日経と同じ300万部まで落ち込む
日も近くなって来ましたね

284 :無党派さん :2018/03/10(土) 00:22:29.25 ID:JDjq+9DGd.net
>>277
だから3選だって(笑)
4選もあると思うよ

285 :無党派さん :2018/03/10(土) 00:34:22.69 ID:g/YzgX2Ja.net
山口二郎がめっちゃ叩かれてる。
「おまえは野党弱体化の戦犯だから野党に近づくな」ぐらいに

286 :無党派さん :2018/03/10(土) 01:16:18.46 ID:50P5+6H1a.net
立憲スレや希望スレで安倍3選消えたらとか
総辞職とか言ってるやつがいるけど
さすがに夢見すぎだろ。

287 :無党派さん :2018/03/10(土) 02:01:34.68 ID:QjvN369b0.net
佐川辞任は政権の大きな失態であることは間違いない
疑惑を認めたこと、公文書改竄を認めたも同然
形は辞任でも慰留もないわけで事実上更迭だしね

まぁ朝日の記事はまだまだ続報有るだろうし、朝日なめて馬鹿にしてた安倍麻生の歯ぎしりの音が聞こえてくるわ

288 :無党派さん :2018/03/10(土) 02:10:40.08 ID:D11jpWWrr.net
>>286
こういうの見て笑ってられるうちは良いけどさ

先の大戦はこうやって敗戦に追い込まれていったんだなあ
というのをまざまざと見せつけられるようで、怖い

289 :無党派さん :2018/03/10(土) 02:16:52.61 ID:A0a29N+Ha.net
>>287
毎日新聞と和田政宗の指摘で同一文書の改惨を訂正してきたぞwwww

どんだけ安倍のアシストするんだよ

290 :無党派さん :2018/03/10(土) 02:49:08.38 ID:tf2YY5Ega.net
>>289
朝日の記事は事実無根なんだよね。毎日新聞報道にとことん追い込まれて、お葬式状態なんだよね。
朝日は廃刊寸前で、他の全ての報道機関や、パヨク政治家やパヨコメンテーターたちにも見切りをつけられてて、今は愚かなネトパヨだけが散発的に朝日勝利の妄想を書いてるだけだと。
そして、安倍も麻生も、朝日新聞廃刊で大勝利が確定したから、元気満点だと。朝日の断末魔の発狂を、楽しく眺めてると。
佐川辞任も、なんか理由があると。
そういう世界に生きてるんだね。

291 :無党派さん :2018/03/10(土) 02:49:36.12 ID:c0hGydXNd.net
アウアウイーってことは町田チンフェか

292 :無党派さん :2018/03/10(土) 03:05:51.93 ID:BFWwmtRc0.net
まぁウヨ界隈でもそれなりに情報が入ってくる層は完全に「クロ」の線で、官僚のせいにして逃げ切れるかの勝負に走ってる
最下層の情弱ネトウヨたちは未だに「アサヒ、毎日のの捏造がー」とか言ってるけど・・・

293 :無党派さん :2018/03/10(土) 03:05:57.29 ID:A0a29N+Ha.net
>>290
毎日や和田が指摘するまでは同じ文書が改ざんされたと勘違いしてたんじゃね?

だから一気にトーンダウンした←今ここな

294 :無党派さん :2018/03/10(土) 03:12:35.72 ID:tf2YY5Ega.net
>>293
毎日は指摘してないし、和田は朝日朝刊みていきなり撤回。
同じ文書が改ざんされたという朝日の主張は、昨日の朝刊2面でもバリバリ維持されてます。
朝日新聞はトーンダウンしてません。
むしろ佐川が辞めました。

295 :無党派さん :2018/03/10(土) 03:17:05.34 ID:A0a29N+Ha.net
>>294
項目ごと消えるて書いてるウソはいかんな
お前みたいな馬鹿が安倍信者になるんだろうな┐(´∀`)┌ヤレヤレ

296 :無党派さん :2018/03/10(土) 03:19:58.81 ID:tf2YY5Ega.net
>>295
ネトウヨワールドでは、第4項が消えたのが嘘だって証明されてるの?
上念司みたいな実名系?DAPPIとか500円みたいなツイッター系?どんな方々がそんなこと証明しちゃったんですか?

297 :無党派さん :2018/03/10(土) 03:40:17.21 ID:A0a29N+Ha.net
この安倍信者はまだ朝日が軌道修正してないと思ってるらしい

298 :無党派さん :2018/03/10(土) 03:54:12.33 ID:m/Nw4UHSd.net
(アウアウイー Sa73-5Ips)
http://hissi.org/read.php/giin/20180310/QTBhMjlOK0hh.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180309/Sk04aXp3cVFh.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180308/ME9FWlRxU3Rh.html

・朝日ガー
・和田政宗大勝利!
・反論するのは安倍信者

典型的な統合失調症でした

299 :無党派さん :2018/03/10(土) 04:00:24.87 ID:A0a29N+Ha.net
朝日新聞の記事が正しいと思い込んでる化石がまだ居るスレはここですか?

300 :無党派さん :2018/03/10(土) 04:49:29.61 ID:pYW4ZYp9a.net
>>298
良かった。
朝日が改ざん前の原本を持ってる可能性も一応は考えてる人だったね。
とはいえやっぱり病気だね。

301 :無党派さん :2018/03/10(土) 05:21:33.22 ID:BFWwmtRc0.net
トーンダウンしたのは和田政宗でしたというオチ

302 :無党派さん :2018/03/10(土) 05:24:13.89 ID:RjlekFlA0.net
<10日付の「朝日新聞」一面トップの、堂々の勝利宣言です>
佐川国税庁長官辞任 森友問題めぐり引責 前理財局長 文書調査結果、12日公表
http://www.asahi.com/shimen/20180310/

303 :無党派さん :2018/03/10(土) 05:32:25.18 ID:RjlekFlA0.net
(時時刻刻)疑惑残し、急転辞任 政権ちぐはぐ、深まる混迷 森友問題
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180310-00000001-asahik-soci

304 :無党派さん :2018/03/10(土) 06:39:24.02 ID:eHtAOhGS0.net
コピペ爆撃/宣伝爆撃 撃退ツール 
http://maido3.com/rock54/  
http://maido3.com/hissi/

305 :無党派さん :2018/03/10(土) 07:16:12.57 ID:RjlekFlA0.net
<10日付の、安倍晋三のクビを獲ることに執念を燃やす「朝日新聞」社説>
佐川長官辞任 政権全体が問われる
http://www.asahi.com/articles/DA3S13395672.html?ref=editorial_backnumber

<10日付の「毎日新聞」社説>
森友問題で佐川長官辞任 疑惑は解明されていない
https://mainichi.jp/articles/20180310/ddm/005/070/065000c

306 :無党派さん :2018/03/10(土) 07:32:05.45 ID:RjlekFlA0.net
<森友問題>佐川氏を聴取へ 大阪地検特捜部
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180310-00000004-mai-soci

307 :無党派さん :2018/03/10(土) 07:52:40.39 ID:A0a29N+Ha.net
>>301
これが結論
朝日はすでに土下座状態

https://ameblo.jp/wada-masamune/entry-12358956164.html
売買契約文書の語句を消したとするなら、なぜその後に開示された文書に同じ語句があるのだろうか

308 :無党派さん :2018/03/10(土) 08:05:32.44 ID:sZGFCu3Ga.net
>>306
出たトカゲの尻尾切りwww
長官辞めないと逮捕しないとか特捜部もクソすぎる

>>307
和田は「分からない」連呼してるだけで
それこそ何の反証もできてないんだわな

309 :無党派さん :2018/03/10(土) 08:09:41.83 ID:bG28acnMd.net
朝日毎日連合の負けがはっかりしたね
佐川が辞めたからって粋がるなよ

310 :無党派さん :2018/03/10(土) 08:14:57.00 ID:MQRV1ISqa.net
>>307
国土交通省から出る書類だから、財務省にはいじれなかったからじゃねーの?普通に考えて。

311 :無党派さん :2018/03/10(土) 08:26:08.07 ID:bG28acnMd.net
まだ改竄の証拠を朝日は出せていませんね
佐川が辞任したから改竄しましたには
全くなりませんよ

312 :無党派さん :2018/03/10(土) 08:33:52.46 ID:bG28acnMd.net
産経までも幕引き図るが不信招きかねずとの記事を出している

じゃあ聞くけど不信ってなんだよ?
具体的に答えてみろよ
佐川が辞めたのは混乱の責任をとったからで改竄を認めたわけではないんだよ

313 :無党派さん :2018/03/10(土) 08:35:39.59 ID:bG28acnMd.net
だから何の不信なんだよ?
トカゲのシッポ切りって何ですか?
国税庁のトップが辞任したんだぞ
お前らマスゴミが騒ぐから国会審議も
進まずその責任をとったまでだ

314 :無党派さん :2018/03/10(土) 08:37:09.33 ID:bG28acnMd.net
ないものをあるみたいに言うなよ

315 :無党派さん :2018/03/10(土) 08:37:29.28 ID:bG28acnMd.net
マスゴミ野党は恥を知れ恥を!!

316 :無党派さん :2018/03/10(土) 08:41:52.16 ID:eHtAOhGS0.net
>>315

野党(維新を除く)は恥を知れ恥を!!    と書かないと。

317 :無党派さん :2018/03/10(土) 09:16:44.13 ID:/t8iS4770.net
>>288
>先の大戦はこうやって敗戦に追い込まれていったんだなあ
というのをまざまざと見せつけられるようで、怖い

「朝日がー」と喚く馬鹿どもは、実社会での適応不能者。ネットでのみ生きていける連中。
「可哀想になあ」の同情心と大いなる侮蔑の眼差しで書き込みを眺めるだけ。

318 :無党派さん :2018/03/10(土) 09:18:47.33 ID:D11jpWWrr.net
>>317
国会議員の中にもかなりの数紛れ込んでいるのですがそれは

319 :無党派さん :2018/03/10(土) 09:54:41.86 ID:bG28acnMd.net
>>317
じゃあ朝日が正しいとでも言うのかよ

320 :無党派さん :2018/03/10(土) 10:00:19.48 ID:Tf6d7LNo0.net
原本が提出されれば全て分かる事だ

321 :無党派さん :2018/03/10(土) 10:05:19.26 ID:bG28acnMd.net
仮に嘘なら朝日は無条件で廃刊してくれますよね?フェイクニュースは許さないよ

322 :無党派さん :2018/03/10(土) 10:05:53.95 ID:bG28acnMd.net
マスゴミとクソ野党は監視対象になる

323 :無党派さん :2018/03/10(土) 10:22:00.39 ID:bG28acnMd.net
安倍の葬式はうちでやるby朝日

メディアがこんな物騒なこと言うのかよ

324 :無党派さん :2018/03/10(土) 12:34:49.81 ID:6ucFQqR40.net
アホウは佐川は適材適所だったとか言いつつ、減給処分にしたりしてやってることが支離滅裂で相当パニクってるしもうダメだな
与党からも切り捨てられつつあるアホウの辞職は時間の問題だ

与党「麻生氏の進退に波及する」

公明党・中堅議員「うしろめたいから辞めた、と言われる」

自民ベテラン議員「麻生氏の任命責任が問われるのは避けられない」

野党「首相や麻生氏は責任を免れない」

<森友問題>安倍政権、窮地に 麻生氏に波及、与党も懸念
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180310-00000001-mai-soci
 ◇野党「とかげのしっぽ切りだ」 任命責任を追及する構え

 森友学園への国有地売却を巡り「手続きは適切だった」と国会で答弁した佐川国税庁長官(前財務省理財局長)が9日辞任し、
安倍政権は大きな打撃を受けた。決裁文書の書き換え疑惑の渦中で当時の担当局長が突然辞任したことに、
野党は「とかげのしっぽ切りだ」と安倍首相や麻生副総理兼財務相の任命責任を追及する構え。
与党からも「麻生氏の進退に波及する」との懸念が出ており、首相は窮地に追い込まれつつある。

 「(辞任は)本人の意思だ。彼の責任感は理解するが、長官として不適任だったという認識は私にない」。
麻生氏は9日夜の記者会見でこう述べ、自らの任命責任を否定した。

 佐川氏からは理由として(1)理財局長時代の国会対応に丁寧さを欠き、審議の混乱を招いた
(2)文書の管理にさまざまな指摘を受けた(3)決裁文書の提出時の担当局長だった−−と説明されたとした。
だが麻生氏は、佐川氏が理財局長時代も適材適所だったと強調。
「極めて有能で真面目。途中で辞めるのは残念だ」と佐川氏を高く評価してみせ、辞任問題を政権から切り離そうと躍起になった。

 ただ、同時に佐川氏に減給の懲戒処分を科すことも発表。
会見では「(佐川氏が)国民の信頼を損ねたとか言ったからだ」などと釈明し、「適材適所」との矛盾も目立った。

 佐川氏は野党や世論から強い批判を浴びてきたが、決裁文書を巡って野党が追及しているタイミングだけに、
事態は収束しないという見方が与党にも強い。公明党の中堅議員は「うしろめたいから辞めた、と言われる」と懸念。
自民ベテラン議員は「麻生氏の任命責任が問われるのは避けられない」と指摘した。

 麻生氏は第2次安倍内閣発足以来、5年にわたって政権の屋台骨を支える首相の盟友で、
麻生氏に責任が波及すれば首相のダメージは計り知れない。

 一方、佐川氏の辞任に対し、野党は「首相や麻生氏は責任を免れない」と一斉に批判した。
希望の党の玉木雄一郎代表は、麻生氏の会見を「支離滅裂だ。国民や国会への謝罪・反省もなく、上から目線で、
麻生氏と安倍政権のごうまんさが表れている」と酷評。
「とにかく佐川氏を切って幕引きを図りたいということが態度に出た」と述べ、麻生氏らの責任を厳しく追及する方針を示した。

 立憲民主党の辻元国対委員長は「佐川氏も犠牲者かもしれない。政治家が責任を取るべきだ」と記者団に語り、佐川氏の国会招致要求も変えない考えを強調した。
民進党の増子幹事長は「佐川氏は安倍首相を守ることに終始し、そういう意味では適材適所だった」と皮肉った。

 決裁文書の書き換え疑惑を巡る与野党の対立が9日も続き、公明党の井上幹事長は会見で、
事態の打開に向けて「必要があれば与野党合意の上で、ということはある」と国政調査権の行使に言及した。
財務省が12日に報告する調査結果の内容次第では、国会の混乱がさらに拡大する可能性もある。

 ◇後手後手の財務省

 「あまりにも対応が後手後手で、最悪の展開になっている。
疑惑の真相解明を待たずに辞任してしまうと、説明責任に後ろ向きと受け取られ、財務省への批判は高まるばかりだろう」。
財務省の中堅キャリアは不安を隠さない。森友学園を巡る文書の書き換え疑惑の真相が明らかになる前に、
当事者の佐川国税庁長官の辞任を政府が認めたことで、書き換えがあったのではとの疑念が深まることは避けられず、財務省への風当たりはより一層強まりそうだ。

 そもそも佐川氏を巡っては、安倍首相、麻生氏いずれも、国税庁長官起用について「適材適所」として、野党の更迭要求を拒否してきた。
しかし、佐川氏は9日、国会審議の混乱を招いたことなどを理由に辞任を申し出て、麻生氏は即日受け入れた。
だが、佐川氏の辞任で事態打開が図れるかは不透明だ。週明けにも公表する調査結果で疑惑を払拭できるかどうか、財務省の姿勢が問われそうだ。

325 :無党派さん :2018/03/10(土) 13:38:46.93 ID:BFWwmtRc0.net
>>307
何周遅れの最下層ネトウヨなんだかw
そのエントリーの後に朝日砲第二段があって、和田政宗の次のエントリーは思いっきりトーンダウン(涙目敗走)
からの佐川辞任

現実見なきゃね

326 :無党派さん :2018/03/10(土) 13:43:53.74 ID:6ucFQqR40.net
自民党幹部「佐川辞任は遅かった。もっと早く辞任させた方が良かった」

立憲民主党・辻元国対委員長 「佐川さんをトカゲのしっぽ切りで辞めさせるだけではなく、政治家が責任を取るべきだ」

希望の党・玉木代表は、「少なくとも麻生氏の責任は問われる。場合によっては首相に責任がある」


国税庁長官辞任 沈静化図るも政権に打撃

3/10(土) 7:55配信 産経新聞

 佐川宣寿国税庁長官の辞任は安倍晋三政権に大打撃だ。
学校法人「森友学園」への国有地売却問題をめぐる国会答弁で批判を受けていた佐川氏の「退場」で
政府は事態の沈静化を図るが、財務省近畿財務局が作成した決裁文書の書き換え疑惑が浮上した中では、
むしろ不信を招きかねない。野党は安倍首相や麻生太郎副総理兼財務相の責任を厳しく追及する構えだ。

 佐川氏辞任について、野田聖子総務相は9日、国会内で記者団に「行政の根幹部分が大変なことになっていると国民は不安に感じている。
信頼回復と国会の停滞解消をしなければならない」と危機感を示した。

 西村康稔官房副長官は国会内で自民党の森山裕、公明党の大口善徳両国対委員長と会談し、協力を求めたが、
与野党対立が続く国会が正常化する見通しは立っていない。

 立憲民主党の辻元清美国対委員長は、
「佐川さんをトカゲのしっぽ切りで辞めさせるだけではなく、政治家が責任を取るべきだ」と記者団に語った。
決裁文書の書き換え疑惑について、国政調査権に基づく調査を求める方針だ。
希望の党の玉木雄一郎代表は、「少なくとも麻生氏の責任は問われる。場合によっては首相に責任がある」と批判する。

 財務省関係者によると、佐川氏は早い段階から辞意があったとされる。追い打ちをかけたのが、
近畿財務局で森友学園への国有地売却に携わっていた男性職員が7日に自殺したとの悲報だ。
「誰も責任を取らないのは組織としてあり得ない」(官邸筋)。辞任は既定路線になっていった。

 今後、官邸主導で政策を進めてきた首相の求心力低下を招く可能性もある。
自民党幹部は、佐川氏辞任に関し「遅かった。もっと早く辞任させた方が良かった」と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180310-00000015-san-pol


佐川氏辞任も...野党攻勢強める

3/10(土) 7:26配信 FNN

佐川国税庁長官の辞任を受け、野党側は、麻生財務相にも責任があるとして、追及の手をさらに強めている。

立憲民主党の辻元国対委員長は、「(麻生財務相は)ひとごとのようにおっしゃっている。
これで済ますわけにはいかない。これは、政治家がしっかり責任を取らないとダメだと痛感した」と述べた。

希望の党の玉木代表は、「典型的なトカゲのしっぽ切りだ」と述べた。

佐川氏の辞任を受けて、立憲民主党は9日夜、
自民党に対し、決裁文書の調査を速やかに国会に報告することや、
国政調査権に基づく、文書の原本の提出、佐川氏の証人喚問などを求めた。

これに対し、自民党は「しっかり考えて対応する」と応じたが、
森山国対委員長は、国政調査権の発動や、佐川氏の証人喚問については、慎重な考えを示した。

野党側は今後も、麻生財務相の責任追及など攻勢を強める構えで、
週明けにも明らかにされる調査の内容によっては、さらなる政局の混乱につながる可能性もある。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180310-00000841-fnn-pol

327 :無党派さん :2018/03/10(土) 13:51:56.15 ID:MY0PH+Pn0.net
大体こんなことして国益になるのかよ
世界は動いているんだよ
金正恩とトランプが会談するんだよ
日本も乗り遅れちゃいけないんだよ
拉致被害者全員の帰国を実現しなきゃいけない

328 :無党派さん :2018/03/10(土) 13:55:55.15 ID:MY0PH+Pn0.net
安倍金正恩会談も是非年内に実現して欲しい
拉致被害者全員奪還にはやはり会談は必要になるぜ
横田めぐみさんはまだ生きている
早期帰国を実現させなきゃいけない

329 :無党派さん :2018/03/10(土) 14:08:01.13 ID:oSI5jcSId.net
>>327
>>328
ネトサポは安倍が拉致被害者を見捨てているという知識もないんだな
正真正銘の国賊だわ
ゴキブリはゴキブリホイホイに入ってろよwwwww

330 :無党派さん :2018/03/10(土) 14:13:47.45 ID:MY0PH+Pn0.net
>>329
どっかの暴露本の読みすぎじゃないのか?確か蓮池だっけかww
見捨てたなんてどこにそんな事実があるんだよ(笑)

331 :無党派さん :2018/03/10(土) 14:19:01.83 ID:to4SZQBM0.net
ID:MY0PH+Pn0
お前今度はここにいたのか?
もうこの板に居場所はないよ

332 :無党派さん :2018/03/10(土) 15:02:35.73 ID:oSI5jcSId.net
>>330
安倍は家族会から叩かれまくりだろうがよw
お前みたいな売国奴の存在が国益を損なうんだよゴキブリ
統一教会信者はチョンのスパイだから日本から出ていけや

333 :無党派さん :2018/03/10(土) 15:03:14.04 ID:RjlekFlA0.net
<10日付の「毎日新聞」夕刊の大スクープです>

<森友文書>原本の写し「提供可能」 検察幹部が言明
https://mainichi.jp/articles/20180310/k00/00e/040/277000c

 学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書について、麻生太郎副総理兼財務相が、書き換えがあったか否かを明らかにするため捜査当局に協力を要請すると発言したことに対し、検察幹部は毎日新聞の取材に「任意提出された原本の写しを提供することは可能だ」と述べた。

 この問題を巡っては財務省が8日、国会議員らに昨年開示したものと同じ決裁文書の写しを国会に提出した。財務省の担当者は「原本は大阪地検に提出しており、近畿財務局に残っている文書の写しはこれがすべてだ」と説明した。

 これに対し、ある検察幹部は「財務省は大阪地検が捜査中だから出せないと言うが、任意提出された資料でも写しの提供はできる」と語った。【巽 賢司】

334 :無党派さん :2018/03/10(土) 15:37:28.20 ID:MZ0DjCrI0.net
広島市議補選・安芸区が告示 新人2人の戦い、18日投票
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180309-00010000-seijiyama-pol

補選のきっかけとなった辞職した自民市議の嫁と、共産党の一騎打ち。

335 :無党派さん :2018/03/10(土) 17:23:44.48 ID:/t8iS4770.net
>>333

どうする?財務省。
「調査中」で逃げていられなくなったよ。
どうする?ネトウヨ君。
「朝日の大勝利」が確定するかもよ。

336 :無党派さん :2018/03/10(土) 17:49:09.02 ID:MZ0DjCrI0.net
沖縄・石垣市長選

宮良操=無新(民進・共産・社民・自由・社大)
中山義隆=無現(自民・公明・維新・幸福)
砂川利勝=無新

337 :無党派さん :2018/03/10(土) 17:59:47.69 ID:4c8dR5vV0.net
しょぼいスクープだな

338 :無党派さん :2018/03/10(土) 18:13:17.46 ID:RjlekFlA0.net
明日3月11日(日)午前6時からのTBS系「時事放談」
■怒り爆発の対談:村上誠一郎×片山善博「ほら見ろ安倍晋三君。「もり・かけ」疑惑と朝日新聞を甘く見たから、内閣自体が大ヤケドを負ってしまったじゃないか」

 自民党の村上元行革担当大臣はTBS番組 時事放談の収録で、佐川国税庁長官の辞任について「辞めるだけでは責任をとったことにならない」と述べ、森友問題について自ら説明する必要があるという考えを示しました。

 「辞めるだけでは責任をとることにならないと思うのですね。なぜこのような事態に陥ったのか、なぜこのような事になったのかということまでキチッと説明する必要がある」(村上誠一郎 元行革担当相)

 村上氏はこのように述べ、佐川氏は森友問題で国民が納得する説明をする必要があるという考えを示しました。また、安倍総理について「任命責任がある。猛省してもらわないとならない」と述べました。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180310-00000079-jnn-pol

明日3月11日(日)午前7時半からのフジテレビ系「新報道2001」
■徹底生討論!「もり・かけ」疑惑
9日、佐川宣寿国税庁長官が電撃辞任した。去年、安倍政権を窮地に追い込んだ「森友問題」で、財務省理財局長として答弁していた佐川氏。さらに国有地売却の舞台となった財務省近畿財務局の職員が自殺した。森友問題で新たに浮上した国有地売却に関する決裁文書が書き換えられた疑惑が影を落としている。
国会は一時空転。財務省は原本のコピーを提出したものの、書き換えがあったのか、なかったのか、真相はわからないままだ。番組では問題の文書に関して、書き換えを疑わせる新事実を提示して追及する。
攻勢を強める野党に対して、安倍政権はどう対応していくのか?麻生太郎財務大臣の責任論まで浮上する中、政局へと発展するのか?与野党のキーマンが一堂に会し、激論する。
【ゲスト】西田昌司(自民党参院国対委員長代行)、長妻 昭(立憲民主党代表代行)、玉木雄一郎(希望の党代表)
【解説】北川正恭(早稲田大学名誉教授)、片山善博(早稲田大学公共経営大学院教授)

明日の上記のその他の報道番組は、「東日本大震災」特集オンリーです。

339 :無党派さん :2018/03/10(土) 18:43:50.04 ID:QjvN369b0.net
はい終了


書き換え、交渉経緯や「特殊性」の文言削除
https://this.kiji.is/345139225006146657
財務省の書き換え文書では、当初記載されていた森友学園側との交渉経緯や「特殊性」といった文言が、国会議員らに昨年開示されたものからは削除されていたことが10日、分かった。

340 :無党派さん :2018/03/10(土) 18:48:24.93 ID:WQsMdjeO0.net
何でも死体の横に転がってたらしいじゃんその書き換えた文書が

341 :無党派さん :2018/03/10(土) 18:54:48.91 ID:MZ0DjCrI0.net
森友文書の書き換え認める方針

財務省、12日に国会報告へ

財務省は10日、森友学園への国有地売却に関する決裁文書に書き換えがあったと認める方針を固めた。
12日に国会に報告する。複数の政府関係者が明らかにした。

http://this.kiji.is/345139472235234401?c=49404987701575680

342 :無党派さん :2018/03/10(土) 19:01:19.85 ID:6ucFQqR40.net
速報!財務省が森友学園への国有地売却に関する決裁文書に書き換えがあったと認める方針を固める!

朝日大勝利だな。必死に朝日叩いてたネトサポどもは息してるかー?
麻生の辞任は不可避だろう。安倍政権はもう終わりだな


森友文書の書き換え認める方針 − 財務省、12日に国会報告へ
https://this.kiji.is/345139472235234401

 財務省は10日、森友学園への国有地売却に関する決裁文書に書き換えがあったと認める方針を固めた。
12日に国会に報告する。複数の政府関係者が明らかにした。


書き換え、交渉経緯や「特殊性」の文言削除
https://this.kiji.is/345139225006146657

 財務省の書き換え文書では、当初記載されていた森友学園側との交渉経緯や「特殊性」といった文言が、
国会議員らに昨年開示されたものからは削除されていたことが10日、分かった。

343 :晒しておく。 次の妄想大作に期待だね :2018/03/10(土) 19:48:56.18 ID:sXytJKzLa.net
109 :あなたの1票は無駄になりました[]:2018/03/10(土) 01:55:53.55 ID:rkyJGe/f0
朝日の誤報はほぼ確定だからどうでもいい
別の文章ですでに公開している文言をあえて政府が改ざんする理由がない
それに原本は遅かれ早かれ数か月以内に政府に戻ってきて公開せざるを得ないのだから、否定する理由もない、傷が大きくなるだけ(おそらく朝日と野党は検察がグルになって嘘をついていると言い出す。これ予言ね。)
やはり最大の問題は、当時の交渉担当でも何でもなかったノンキャリがマスコミと野党のパワハラで死を選ばなければならなくなったこと。これだろう

344 :無党派さん :2018/03/10(土) 19:56:25.45 ID:BFWwmtRc0.net
哀れですね。ネトサポらしい惨めな言い訳。予想通りでした

345 :無党派さん :2018/03/10(土) 20:28:07.77 ID:6ucFQqR40.net
なんと橋下が朝日を絶賛し、安倍を批判。橋下にも見限られた安倍政権の終わりは近いな

公文書の変造が明らかになって安倍政権に大打撃
野党が安倍や麻生の責任を追及するのは必至で、週明けの国会は大荒れになりそうだ


橋下徹 (@hashimoto_lo) |

俺も政治家のときにはメディアと散々喧嘩をやったけど、やっぱり民主国家においてはメディアは重要だ。
しかもきっちりと調査できるメディアがね。野党は全く力不足。今回は朝日新聞は大金星だな。
これまで徹底した調査の陣頭指揮をとらなかった安倍政権の政治責任は重い。


財務省、書き換え認める方針=森友決裁文書、政権に大打撃
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180310-00000091-jij-pol

 学校法人「森友学園」への国有地売却問題をめぐり、財務省が決裁文書の書き換えを認める方針であることが分かった。

 政府関係者が10日、明らかにした。公文書の変造が明らかになることは安倍政権にとって大打撃。
野党が安倍晋三首相や麻生太郎副総理兼財務相の責任を追及するのは必至で、週明けの国会は大荒れになりそうだ。

 財務省は、当初の文書から「特殊性」などの文言が削除されたことを把握。12日に与野党に報告する見通しだ。
本省や近畿財務局の関係者の処分も検討する。 

346 :無党派さん :2018/03/10(土) 21:33:11.83 ID:u7FOu/QY0.net
米重 克洋
@kyoneshige

朝日新聞の戦略的な調査報道。さすがとしか言いようがない

今回の件が興味深いのは、他社が追随しきれず、「朝日新聞が報道した〜〜」などと注釈的に説明せざるを得なかったこと。
この間1週間以上、朝日新聞が独走状態で追及。小出しに詰めていって白旗を挙げさせたのは調査報道の大成果。記憶に残るスクープになった。

報道は政治ゲームではない。結果起きることは政治ゲームかもしれないが、報道においては「事実は何か」ということが重要。
ダブル吉田問題でダメージがあり、何かにつけて捏造だフェイクニュースだと叩かれやすい素地があったなかで、彼らの報道を色眼鏡で見る空気があったことも今回興味深かった。

これから政権がどうなるかは分からないが、この件でまず最も重要なのはそういう政治ゲームの帰結ではなくて、
そもそも「彼らが報じなければ、書き換えが世に明らかにされることはなかった」ということ。見過ごされそうになった重大な事実を突き止め明らかにしたという一点だけでも、とても大きなこと。

補足しておくと、人間誰しも間違いはあるので、個人的には今回朝日新聞の報道を見て「根拠なし」「捏造」「フェイク」などと言っていた人を殊更あげつらうつもりはない。
ただ学べるのは、プレイヤーが手の内を見せないゲームの結果を、好き嫌いで予想するのは危険だということ。

その点、政権も財務省も、当初から朝日新聞の報道を頭ごなしに否定することはせず、曖昧な釈明を続けていた。
朝日新聞の「手の内」が見えないなか、スクープが正しかった場合に備えたリスク管理が一応は機能していたということだろう。 それでも打撃は大きいが。


安倍首相と麻生大臣、この後会談するかもとテレビ朝日。

347 :無党派さん :2018/03/10(土) 21:56:08.80 ID:RjlekFlA0.net
3月12日(月)繰り上げ発売の写真週刊誌[FLASH]合併号
⇒怒りの徹底追及:韓国国民はまたも騙されるのか−南北融和ムードがもたらした米朝首脳会談の罠
⇒怒りの徹底追及:<佐川宣寿の辞任で形勢逆転!>朝日新聞だけが見た「財務省書き換え文書」現物はどこだ!

3月12日(月)発売の[週刊ポスト]合併号
⇒本誌連続追及:崩壊!大相撲/大相撲のちょんまげ文化
▼土俵の下のカネを掘り起こす大相撲の超・格差社会
▼「力士の生活」と「土俵」の理不尽なルール
▼力士より厳しい「角界の裏方」の掟
▼目的はカネ儲け?地方場所はごっつぁんです!
▼手負いの貴乃花親方が牙を剥く「99人の敵」
⇒政局地獄耳スクープ:<「朝日新聞」の渾身のスクープで一転窮地に>安倍「圧勝シナリオ」まさかの大崩壊!「自民党総裁選」完全票読み−ポスト安倍「石破 茂」「岸田文雄」「河野太郎」はこう動く
⇒連載コラム:ビートたけしの21世紀の毒談/「眞子さま結婚延期」報道の大騒ぎは<一線>を超えてるっつーの!
⇒怒りの大特集:世界に広がる「韓国疲れ」−日本も米国もロシアそして中国までもが頭痛のタネ
⇒ワイド特集:書き換えました(抜粋)
▼青学・原 晋監督のアスリート納税提言に森末慎二ら金メダリストが賛同
▼中国人「爆花見」に観光名所は戦々恐々で対策中

3月12日(月)発売の[週刊現代]
⇒政局地獄耳スクープ:朝日新聞と安倍晋三、どちらかが死ぬ−決定的証拠を出せないまま泥沼の闘いが、朝日新聞の渾身のスクープで安倍晋三は窮地に(評者:田原総一朗他)
⇒本誌徹底取材:<パワハラ>被害者伊調 馨と42歳コーチ「田南部力」、レスリング場での親密指導
⇒本誌徹底取材:眞子さま、事実上の"婚約破棄"/小室 圭さん母子、深夜の家族会議−「いまは我慢。眞子さまはわかってくれるはず」
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼防衛省が警戒。独裁・習 近平が「尖閣諸島」を急襲する
▼23歳で国民栄誉賞。羽生結弦に周囲が「辞退」のススメ
▼北は味方で、日本は敵。韓国人が明かす「本音」
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/森友文書で絶体絶命!安倍晋三が描く形勢逆転のシナリオ(筆者:森 功)

348 :無党派さん :2018/03/11(日) 00:45:30.85 ID:naz1DNrT0.net
書き換え前の文書には、複数の政治家の名前が書き込まれているだってさ
マジで安倍内閣吹っ飛ぶな


政府、決裁文書の書き換え認める方針

3/11(日) 0:07配信 日テレNEWS24


森友学園の国有地売却をめぐる決裁文書が書き換えられたとの疑惑について、
政府は週明けの12日に書き換えを認める方針。
また、書き換え前の文書には、複数の政治家の名前が書き込まれているという。

安倍首相「来週早々にはその結果(文書の有無)についてお示しできるよう、全力で取り組んでもらいたいと考えています」

複数の政府関係者によると、政府は週明け12日に行う決裁文書の書き換え疑惑をめぐる国会への報告で、
書き換える前の文書が存在することを認める方針。

その文書には、森友学園との交渉経緯や「本件の特殊性」といった文言が含まれているほか、
複数の政治家の名前も書き込まれているという。

その上で、文書の書き換えが決裁の後に行われたのか、また誰の指示で書き換えたのかが焦点。

決裁文書の書き換え疑惑をめぐっては、佐川国税庁長官が辞任しているが、
自民党幹部も「これはトカゲの尻尾切りにしか見えない。中途半端だ」と話している。

首相官邸は、麻生財務相の進退には発展させたくない考えだが、
12日の国会報告の内容によっては、麻生財務相や安倍首相の責任が問われる可能性も出てきている。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180311-00000000-nnn-pol

349 :無党派さん :2018/03/11(日) 01:07:27.79 ID:3gnE4bNi0.net
>>348
そら、必死に隠すわけだ。明日の朝日新聞が楽しみだ。

350 :無党派さん :2018/03/11(日) 01:29:34.47 ID:Up0gI5prd.net
まああとは安倍が辞めるタイミングだけだな
レイムダックになったのは確定だし

351 :無党派さん :2018/03/11(日) 01:34:00.45 ID:E52zQ58Op.net
>>350
去年の夏頃もレームダックと言われつつ、起死回生の解散に打って出て持ち直したからな
今度も一か八かで解散を打つかもしれんぞ
野党は未だに立憲、希望、民進三分裂のままで弱いし
黒いきり解散という洗練もある

安倍を追い詰めたばあいまたぞろ解散総選挙という覚悟はしておいた方がいい
今解散を打たれて一番打撃を受けるのはこの希望だろうから

352 :無党派さん :2018/03/11(日) 01:36:24.30 ID:BhX8D6r5M.net
今解散すれば国会審議やめられるし、希望は比例壊滅、立憲小選挙区候補者足りず、自民微減&維新合流で安倍内閣は維持できるぞ

353 :無党派さん :2018/03/11(日) 01:41:46.72 ID:ZVuOYrJ60.net
今日のネトサポの防衛ラインは「解散すれば大逆転」か
そんなの創価が絶対にのってこないし、三分の二割れば改憲もご破算
そもそも論で安倍マターの疑獄なんだし、自民党内でも同意が得られんだろうに
まあ明日にはまた違うこと言ってんだろうが、痛いレスは永久に残る

354 :無党派さん :2018/03/11(日) 01:45:41.59 ID:E52zQ58Op.net
>>353
となると安倍は内閣総辞職か持っても総裁選出馬断念しかないわけか

355 :無党派さん :2018/03/11(日) 01:53:33.27 ID:ir8HotNpa.net
第一次安倍内閣と同じく、参院選で惨敗しないと辞任しないというか、下ろせないかもね。
そして、石破、進次郎とレームダック政権で、つないで解散かも。

356 :無党派さん :2018/03/11(日) 01:53:42.33 ID:ir8HotNpa.net
第一次安倍内閣と同じく、参院選で惨敗しないと辞任しないというか、下ろせないかもね。
そして、石破、進次郎とレームダック政権で、つないで解散かも。

357 :無党派さん :2018/03/11(日) 01:55:12.07 ID:7dBNZXvp0.net
立憲は小選挙区候補者足りずだけど、いくらでも借金して強引に出す事は可能
使命感を大義名分にしてトップダウンで能力に目をつぶって小選挙区は200は揃えられるだろ
当然 元希望 元民進 元社会党 元自由党
解散は99パーセントないと思うね

358 :無党派さん :2018/03/11(日) 01:57:06.44 ID:yDTPBdrSa.net
自民党以外にどこに政権を任すんだて話

もちろん民進希望共産なんか論外

359 :無党派さん :2018/03/11(日) 01:57:18.38 ID:qyxN/8Af0.net
>>356
石破はどういう状況になろうが総裁になるのは厳しいよ。
党内に敵が多すぎる。

360 :無党派さん :2018/03/11(日) 01:57:27.12 ID:7dBNZXvp0.net
俺が枝野だったら破産覚悟で大借金して候補者揃えるわ
実際金は貸して貰えたりして容易だと思うけどね

総レス数 981
491 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200