2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その4

1 :無党派さん :2018/05/27(日) 09:42:28.23 ID:HDvXV0Ovd.net
!extend:checked:vvvvv::

スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
原則として次スレは>>800が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
議席予想は百人百様ですが願望や妄想は厳禁です
誹謗中傷は厳禁なので冷静且つ建設的に議席予想をしましょう


◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://cdp-japan.jp/
希望の党
http://kibounotou.jp/
民進党
http://www.minshin.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
日本のこころ
http://nippon-kokoro.jp/

避難所
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

◼推奨NGリスト◼
周南ニート(ブーイモ MMcd-huhd)
キモヲタ連呼厨(ワッチョイ d1df-vxiR)
オッペケくん(オッペケ Sr05-XGKZ)(ワッチョイ c9bd-XGKZ)
自称東京18区民(エムゾネ FF33-eA1N) (スッップ Sd33-eA1N) (ワッチョイ 131e-eA1N) (スップ Sd33-Qvil)(スップ Sd73-Qvil)


前スレ
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1524663034/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

311 :無党派さん :2018/06/01(金) 10:21:15.54 ID:ItXVS+eI0.net
>>309
組織候補者も遺族会みたく若い人が出せないってわけではないだろうしねぇ
高齢社会とはいえそもそも頭数が少ない若者への配慮のが重要じゃないか?

312 :無党派さん :2018/06/01(金) 10:22:18.71 ID:ItXVS+eI0.net
>>310
流石に0議席になる可能性はないんでない?
大阪共倒れの最悪パターンでも比例1くらいは普通に確保するはず

313 :なまら :2018/06/01(金) 10:43:59.27 ID:Qx2nUjRw0.net
スレたちました

激突! 新潟県知事選挙
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1527817326/

314 :無党派さん :2018/06/01(金) 11:00:08.34 ID:cQjcQ3Bc0.net
70歳定年のはずが…自民9人が出馬意思

国会で居眠りしてるだけでガッポリ税金が懐に

やめられません、死ぬまではwwwww

315 :無党派さん :2018/06/01(金) 11:36:14.32 ID:3U6IDROa0.net
爺眠党

316 :無党派さん :2018/06/01(金) 12:53:42.21 ID:ED+aGrJv0.net
花角の応援演説に立った商工会長が「新潟県に女性の知事はいらないんです!」と女性蔑視発言をしてオウンゴール!
女性票が逃げまくるなこりゃ。その場で花角とか周りが誰も注意しなかったのならこいつらも同じ考えを持ってる同類と見なされても仕方ない
ネトウヨアカウント大量フォローもそうだけど、花角は脇が甘すぎてまともに知事が務まりそうにないな。池田一択だろう


畠山理仁 (@hatakezo)

新潟県知事選。魚沼市での花角英世候補の街頭演説。スタッフの手には赤い花。
候補者の隣には元新潟県知事の泉田裕彦衆議院議員(二階派)。
応援演説に立った商工会長が「新潟県に女性の知事はいらないんです!」と言うと聴衆からは苦笑が。


ごく普通の会社員 (@tryshd)

へえ、新潟では女性の活躍は迷惑ですらあるのか。地元の商工会長ですか?凄いこと言うね。
新潟県に女性の知事はいらない、ときた。
そうなると女性の議員もいらないと考えてんのか?
女性の皆さん、自民新潟は女性へのヘイトが常識と思ってる○ソ政党ですよ。さすがに、こんなのが支持母体の候補はねえ…


たんたん (@QVc99NJcMulOBJ8)

女性蔑視ですね!
解りました(怒)


woonuma (@woonuma3)

いくらなんでも、「新潟に女性の知事はいらない」は言い過ぎですよ!


たがや (@sctc_ys)

女性蔑視剥き出し、と受け取られかねない発言でしょう、これは


ともぽん (@tomon_maimai)

自民党の本音ですね。 
「議員に女はいらない!職場に女はいらない!」
拡散します!!


あたらしい日本 (@newnippon2018)

これは致命傷....

与野党拮抗が長期化している焦燥感からつい出てしまったフレーズかもしれませんが、ノックアウトファクターになると思います。


雑草の下の土 (@naranoruru)

応援演説で女性差別を撒き散らすなんて商工会長は落選運動をやりたかったんですかね、もちろんはなみずさんのですよ。

317 :無党派さん :2018/06/01(金) 16:53:36.74 ID:igYjWliL0.net
>>309
でもそいつらの代わりに入ってくるのがキモヲ太郎だからなあ

318 :無党派さん :2018/06/01(金) 16:55:07.70 ID:igYjWliL0.net
民法改正案が衆院通過したけど、野党は反対したみたいだね
表向きには「悪徳商法対策が十分じゃない」とのことだが、本当は淫行条例に反対する口実がなくなると困るからだろうなw

自公や維新から造反が出たという情報はないので、杉田水脈や丸山穂高も賛成したのかな
ロリコンキモヲタウヨざまぁw

319 :無党派さん :2018/06/01(金) 17:27:22.17 ID:uaokFk7zM.net
業界団体が動いてくれないと選挙が出来ないってのは情けないね。
票だけ見たら、電力総連の方が結束力高いのも何だかなあ。

320 :無党派さん :2018/06/01(金) 17:34:53.35 ID:AvAvgYPQa.net
>>305
神奈川に橋頭堡築こうとした二回は失敗したしなあ

321 :無党派さん :2018/06/01(金) 17:36:43.56 ID:J19RKwrUr.net
>>317
山田は自民党入りするか正直疑問

322 :無党派さん :2018/06/01(金) 17:43:18.59 ID:igYjWliL0.net
>>321
キモヲ太郎は前回も民進に誘われたのに断った筋金入りの左翼嫌いなので
維新から除名された以上自民しか選択肢がない。希望は宿敵である松沢さんの党だし

323 :無党派さん :2018/06/01(金) 17:45:05.17 ID:uaokFk7zM.net
神奈川県知事経験者だから粗末には扱えないのが自民が取り込むにはネックだわな。
しかし二人擁立しないわけにはいかんだろうが、本音では公認候補は立てたくないんだろなあ。

324 :無党派さん :2018/06/01(金) 18:04:22.03 ID:MuvvOzNMa.net
別に推薦しなくても自民が1人なら松沢は圏内じゃない?

325 :無党派さん :2018/06/01(金) 18:09:18.37 ID:AvAvgYPQa.net
やはりキモヲタは松沢希望の党支持か

326 :無党派さん :2018/06/01(金) 18:15:10.76 ID:IRcffJREd.net
>>324
そんなこと言ってるのキボウヨニートしかいないぞ
希望スレでやっとけ

327 :無党派さん :2018/06/01(金) 18:17:30.39 ID:mLV5z7nz0.net
>>324
毎日毎日、行田と松沢が当選だと書き込み続ける作業して気が狂わない?
というか既に狂ってるからそういう作業ができるのか

328 :無党派さん :2018/06/01(金) 18:23:01.75 ID:7/Jamfuca.net
>>259
金子はしょぼいと言うけど日本有数の経済通である。

329 :無党派さん :2018/06/01(金) 18:32:42.22 ID:BbznL91F0.net
京都は立候補者が、自民・共産・国民なら公明は国民候補に
票を流すんだろうか?

330 :無党派さん :2018/06/01(金) 18:51:17.46 ID:jUxpGUYLM.net
>>318 スレチだから死ねキモオタ連呼馬鹿

331 :無党派さん :2018/06/01(金) 18:52:13.99 ID:jUxpGUYLM.net
キモオタ連呼馬鹿の確定スペック

・童貞(本人が育児板で宣言)
・ニート(平日昼に毎日書き込み)
・エロアニメ好き(本人がよく見ると発言)
・エロゲ好き(エロゲスレに書き込んだログあり)
・ロリコン(20歳のアイドルをババアだと発言)
・変態(小池百合子の裸が見たい、松川るいのマンコ舐めたいなどと発言)
・大阪市浪速区住民(IPを晒していた)

332 :無党派さん :2018/06/01(金) 18:54:40.68 ID:SehqACGJ0.net
318くろもん ◆IrmWJHGPjM 2018/06/01(金) 18:46:08.10ID:6IpIozL+0

森友の値引きはそもそも問題では無かったと、さらに追加で根拠が報道されたね。

「ごみ撤去費9億8千万円」業者が試算 特捜部、合理性認め不起訴処分
http://www.sankei.com/west/news/180601/wst1806010055-n1.html
> 国有地で学園が計画していた小学校の建築工事を請け負っていた建設業者が大阪地検特捜部に対し、
> ごみの撤去費を約9億8千万円とする試算を提出していたことが1日、関係者への取材で分かった。
> 特捜部もこの試算の合理性を認めているといい、背任罪を不起訴処分と判断した重要根拠になったとみられる。

333 :無党派さん :2018/06/01(金) 19:48:32.94 ID:ED+aGrJv0.net
前回米山の当選を的中させた野党調査だと池田43.9、花角33.7だとよ。池田すげーな
新潟の選挙だとマスコミ調査より野党調査のほうがはるかに正確なのは、
前回の新潟県知事選で米山が全てのマスコミの情勢調査で劣勢だったことからも分かるな
まぁ最後まで気を抜かずに頑張れ


ジャーナリスト 田中稔@minorucchu 3時間前

新潟知事選。花角候補陣営の応援演説は酷いね。
ところで5月26,27日に実施した自民党の調査と国民民主党の調査では逆の数字が出ている。
バイアスのかかった世論調査の数字は信用できない。緩んだ方が負け、危機感を持ち続けた方が勝つ。いつものことだ。


neverfl@neverfl 3時間前

新潟知事選
野党・国民民主党調べ

池田43.9
花角33.7
サンプルデータ2,000人

前回のハッピー米山の時もここは当ててるからほぼ決定か

334 :無党派さん :2018/06/01(金) 20:43:07.33 ID:3U6IDROa0.net
神奈川で立憲が本当に二人出すなら
松沢としてはかなり有利になる

335 :無党派さん :2018/06/01(金) 20:54:33.14 ID:uKiyDR3kd.net
>>334
いや真逆
立民の二人目は江田系だから、松沢がとっていたかつての第三極の票をゴリゴリ削る

336 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:06:26.03 ID:NzGfnhSV0.net
神奈川は2016の民進でも江田・旧結い系(真山)と連合系(金子)2人通すことはできなかったわけで、
連合が立憲と国民に割れるであろう中ではさらに厳しいんじゃないか、と思うのは自然かな。
ただ一方で松沢が2016における中西になれるのか、あるいはお維新(当時)丹羽のポジションに
なってしまうのかにもよる。まさか中西ポジションには井上義行を押し込んできたりはしないよな?
もちろん属人的な知名度とか地元での活動量の違いもあるし、何より時の党勢までは読み切れないが。

337 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:10:50.04 ID:kLHA1GOEM.net
共産浅賀も当然出るから江田系が当選するかも分からんな。
神奈川は統一選も見ないと分からん、ただ立憲は衆院は共産との共闘が無いと勝てないから
どうなるかだな、アベトモと真山はどうするか、
青柳中谷は。

338 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:21:57.10 ID:JkVNBvvPd.net
>>336
神奈川の連合はチャーターメンバーがいた影響もあって分裂していない
よって国民は出せず、牧山私怨で固まっている
国民が出すなら金子がまず第一に候補になるはずだが、金子本人が「仲間(牧山)がいるので出ません」と明言している

339 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:28:42.81 ID:J19RKwrUr.net
ざっくり複数区予想
( )は次点
埼玉は1増総定

東京6:立憲→自民1→公明→自由→共産→自民2→(国民)

埼玉4:自民→立憲→公明→共産→(希望)
神奈川4:公明→自民1→立憲1→希望→(共産)
愛知4:自民→国民→立憲→公明→(共産)
大阪4:公明→立憲→維新1→共産→(維新2)

北海道3:立憲→自民1→無所属小川→(自民2)
千葉3:立憲→自民1→自民2→(国民)
兵庫3:自民→公明→維新→(立憲)
福岡3:公明→立憲→自民1→(自民2)

茨城2:自民→立憲→(国民)
静岡2:自民→国民→(立憲)
京都2:自民→共産→(国民)
広島2:自民→立憲→(国民)

340 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:31:30.66 ID:FSzL+rFT0.net
小川勝也って連合北海道から引退勧告突き付けられたけど
民進解党を利用して全部リセットして選挙に出るつもりなの?

341 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:33:45.97 ID:3U6IDROa0.net
江田系であろうが、立憲の看板では第三極票は取れない

342 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:34:20.94 ID:NzGfnhSV0.net
>>338
国民が独自候補を出しても当選圏に食い込むのは難しいだろうが、その際旧民進の枠組みを維持して
牧山に推薦なりで支援となるか。まあ希望チャーターの松沢を推すよりはやりやすいのかなとは思う。
ただ国民の全国比例候補が、自動車総連・礒崎(日産)、電機連合・石上(東芝)と、現職2人が
神奈川と縁の深い企業の単組出身なのが、票の掘り起こしの連動の面でやや引っかかる。

343 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:34:54.54 ID:UQJRtxBD0.net
>>339
大阪で立憲と共産が共に自民上回るのは有り得ない

344 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:35:02.16 ID:Qv0aH8Mu0.net
>>334
松沢も有利になるけど相対的に共産も有利になるんだよなあ
最後の一議席を希望と共産で争う展開から二議席を立憲・立憲・希望・共産で争う展開になる
自民と維新と国民が立てる/立てない&本気/案山子かで状況はいくらでも変わるしそれこそ井上が出てきたら第三極系(というかみんなの党)三分裂とか起こり得る

345 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:37:31.62 ID:JkVNBvvPd.net
>>341
三年前に真山を通してるから、それは単に無根拠な与太話

>>342
いやそういう話ではなく、東京と神奈川の連合は単純に立民支持で固まってるってだけ
全国比例はまた別腹

346 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:38:44.24 ID:3U6IDROa0.net
大阪は自民の複数擁立が波乱要因だが
結果はおそらく柳本に票が集まって一人当選だろう

347 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:39:27.41 ID:DcJlQIWl0.net
>>344
キボウヨニートがルータリセットして再登場してもバレバレなんだよなあ…

348 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:40:55.80 ID:3U6IDROa0.net
真山は一般的な民進支持票で当選しただけ
336の言う通り江田系が伸びれば牧山が次点に落ちる

349 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:41:49.66 ID:JkVNBvvPd.net
>>348
それは神奈川の江田の集票力を知らんだけよ

350 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:45:17.76 ID:kLHA1GOEM.net
真山は知名度と左派票取ったのも大きいんでは?
マダム達には真山さんは過去の人ではないし。

351 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:45:36.73 ID:Qv0aH8Mu0.net
>>347

> キボウヨニートがルータリセットして再登場してもバレバレなんだよなあ…

その口調の段階でどっちがルーターリセットして再登場してるかバレバレなんだよなぁ…
そんなんじゃ甘いよ

352 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:45:46.94 ID:JkVNBvvPd.net
みんなの党が崩壊してから、神奈川は
・江田軍団
・神奈川みんなの改革(浅尾、中西)
・松沢、中田宏
の3つに分裂して、結局は地方選のたびに勢力を固めていったのは江田だけ
第三極票はほぼほぼ江田がとるのは間違いない

353 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:46:51.97 ID:DcJlQIWl0.net
>>351
具体的にいってみ?
キボウヨニートはワッチョイでバレバレなんだよなあ…

354 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:47:27.41 ID:3U6IDROa0.net
松沢の得票はフタを開けてみないとわからんところがあるけど
真山と金子の得票合計は浅賀の倍より少し多いだけだから
立憲には共産を抑えて二人通せる票はない
松沢が共産を上回れるかどうかはゆ党系が他に出るかどうかなどによるだろう

355 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:48:38.89 ID:DcJlQIWl0.net
キボウヨニートはワッチョイ 2533-w+OWなんだよなあ…

356 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:50:12.83 ID:Qv0aH8Mu0.net
こいついつも語尾に「なあ…」ってつけてんな

江田チルドレンはやたら選挙強い気がする
青柳とかそうだけどいくら野党共闘したとはいってもそれで公明陥落はなかなかできるもんじゃない

357 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:50:30.79 ID:J19RKwrUr.net
>>354
松沢的には維新不出馬だとありがたいがどうなるか…

358 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:53:38.09 ID:JkVNBvvPd.net
松沢の生死は維新が立てるかどうかの方が大きいよ
江田にとられるのは既に覚悟の上だろう
だから松沢は維新と統一会派とか言い出してる訳で
わかりやすい

359 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:54:32.74 ID:DcJlQIWl0.net
>>356
具体的にレスを明示してくれないと無意味なんだよなあ…

360 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:54:38.31 ID:3U6IDROa0.net
あと影響は10万票未満だが、神奈川は社民が必ず出す
これも立憲が二人出す場合には結構イヤな存在になる

361 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:55:28.60 ID:igYjWliL0.net
>>346
大先生は自民の一般党員にはかなり人気あるから、甥の顕も手堅く組織票を固めそうだな
2013年に党員投票で大隈(現衆院議員)と争った時、大方の予想を覆してまさかの公認ゲットしたし

362 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:57:34.10 ID:3U6IDROa0.net
維新も選挙戦に入って情勢が判明したら、片方を見捨てるんじゃないかな
で、結局立憲と共産が四議席目を争う展開になりそう

363 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:58:16.25 ID:mLV5z7nz0.net
これ貼っとくか
キボウヨニートは希望スレに引きこもっててくれよな

(ワッチョイ 2533-w+OW)ID:UdGLdenk0
(アウアウカー Sa5d-zSKM)


(アウアウカー Sa95-TTa0)
http://hissi.org/read.php/giin/20180526/Y3NoQmxiRVVh.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180525/djhjeXdNcTJh.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180524/a2tqVGpRMXRh.html

(ワッチョイ 5533-BNtE)
http://hissi.org/read.php/giin/20180522/R1BScytsKy8w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180521/cHJVcExYc0Iw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180520/Zk8velN5QVEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180519/Wno4di9jVFEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180517/cnlXajB6TGYw.html

364 :無党派さん :2018/06/01(金) 21:59:40.50 ID:J19RKwrUr.net
>>362
その場合は現職東に固めそう

365 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:00:32.73 ID:0tzrdIT4a.net
大阪は自民ふたりも有り得るんだろ?

366 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:05:38.69 ID:Qv0aH8Mu0.net
>>359
自分のレスと人間性見直せばわかると思うよ

367 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:06:32.99 ID:JkVNBvvPd.net
神奈川は自民、公明、立民(江田系)が確定で、残り1を牧山、松沢、浅賀の三つ巴
自民が松沢に票流しして楽々当選もあるし、票流しも無く維新にも立てられ惨敗もある
牧山と浅賀はだいたい票が読める
牧山は前回の金子と同じぐらいだろう

維新も衆院選の南関東で1とってるから、比例票稼ぎの案山子は立てときたいだろうな

368 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:08:10.52 ID:Qv0aH8Mu0.net
維新も希望も衆院選の時みたいに住み分けをしなかったら東京や埼玉や愛知で勝負にならないことはわかってるでしょ

369 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:09:57.37 ID:DcJlQIWl0.net
>>366
なんだ、結局は嘘か
キボウヨニートは嘘ばっかりだな
遺伝子の段階で失敗作だから親もクズなんだろう

370 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:15:01.92 ID:igYjWliL0.net
>>362
大阪は統一地方選(特に大阪府議&市議)次第で情勢が大きく変わりそう
大阪府議選は一人区だらけだから、少しの支持率の差が明暗を分ける

371 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:15:19.76 ID:3U6IDROa0.net
と言っても希望は政党としての基礎票がそんなにあるわけじゃないからなあ

372 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:18:19.71 ID:J19RKwrUr.net
>>367
立憲は1枠とれても江田系新人とは限らないのでは?

373 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:18:39.80 ID:NzGfnhSV0.net
>>360
東京と神奈川は全国1位と2位の人口で、比例票掘り起こしのために必ず出すだろうな、
みずほの回じゃなくても。社民の全国比例は、新設されそうな拘束枠のうち1枠(1位)をただともに、
もう1枠(2位)を沖縄閥(山城?)に当てがって、結局ただとも1人だけ当選で終わりかな?

374 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:20:23.03 ID:UQJRtxBD0.net
大阪は地方選で立憲共産が自民と共闘したりするといつまで経っても地方組織が育たない
でも候補者立てるとまた維新の大勝になる

375 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:24:09.58 ID:JkVNBvvPd.net
>>372
前回改選を見る限り、江田系の票の掘り起こしは連合が推す候補を凌ぐとの読み
というか独自路線のオッペケくんに言われてもの感

376 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:24:40.50 ID:igYjWliL0.net
>>374
大阪府議選の一人区は全て自民と維新の一騎打ちに持ち込んだ方が、維新以外の党にとってはWINWINだよな
立憲や共産としても勝ち目のない一人区より四人区・五人区に集中した方がいいだろうし

377 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:26:50.98 ID:JkVNBvvPd.net
>>373
ただとも出るなら沖縄は出さんはずだよ
沖縄含めて九州の票はただともで固めるから
みずぽが首都圏の票目当ての市民運動系の誰か連れてくるんじゃないか

378 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:28:48.73 ID:JkVNBvvPd.net
>>373
あ、あと東京選挙区の社民は今回も太郎支援

379 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:29:16.01 ID:Qv0aH8Mu0.net
社民が比例票目当てに立てて数万票しか取れなかったものの牧山や浅香落選とかさすがにないよな

380 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:34:08.30 ID:mLV5z7nz0.net
キボウヨニートの今週分を更新しといた
アウアウのは後程

(ワッチョイ 2533-w+OW)ID:UdGLdenk0 ID:Qv0aH8Mu0
http://hissi.org/read.php/giin/20180601/UXYwYUg4TXUw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180531/VWRHTGRlbmsw.html
(アウアウカー Sa5d-zSKM)

先々週分
(アウアウカー Sa95-TTa0)
http://hissi.org/read.php/giin/20180526/Y3NoQmxiRVVh.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180525/djhjeXdNcTJh.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180524/a2tqVGpRMXRh.html

(ワッチョイ 5533-BNtE)
http://hissi.org/read.php/giin/20180522/R1BScytsKy8w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180521/cHJVcExYc0Iw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180520/Zk8velN5QVEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180519/Wno4di9jVFEw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20180517/cnlXajB6TGYw.html

381 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:35:47.31 ID:Ex3kd1Y6d.net
>>365
大阪は当確圏内は公明のみ。
維新候補2人、自民候補2人、立民候補が横一線で残る3つの椅子を巡る激戦の様相だと思う。

382 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:37:56.88 ID:UQJRtxBD0.net
>>376
自民の府議が増えても立憲共産にプラスにはならないぞ
反維新で共闘してもその後のメリットなんかない

383 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:42:00.08 ID:wo832/+60.net
辰巳はダメか?
兵庫とのバーターを条件に見送る可能性もあるだろうに。

384 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:43:30.82 ID:UQJRtxBD0.net
立憲はもうそういう路線なの?
四人区で共産に譲る政党が政権政党目指すと言われても説得力ないよ

385 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:44:46.05 ID:3U6IDROa0.net
兵庫以前に立憲が擁立する1人区全てで共産が降ろすとすれば
見返りとして京都、大阪あたりは譲れない一線だろう
立憲は京都は譲るかも知れないが、大阪は擁立するだろう

386 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:45:40.56 ID:wo832/+60.net
立憲は共産が独自候補立てたら落ちる奴ばっかりだからな。
だから共産の機嫌は損ねられない。

387 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:50:58.47 ID:NzGfnhSV0.net
>>377
通常なら衆院比例ブロックの枠組みもあって、沖縄票はただともへ振るのかなとも思うが、
大田・山内以来の自前の参院議員を出したい地元の欲求を刺激するのも、
集票の手としてはあり得るかな、と。沖縄は半ばエスニシティ化している感もあり。
まあ東西で2つに割るなら、やはり首都圏から上原公子みたいなのを持ってくるんだろうけど。

>>378
肝心の太郎を忘れてたわ。2016の増山擁立が頭にあったもので。

388 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:51:31.69 ID:UQJRtxBD0.net
社民は立てないの?
近畿でも立てないと、比例1議席確保が年々厳しくなってきてそうだけど

389 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:52:39.93 ID:3U6IDROa0.net
又市引退なら、本土の自治労票全部タダトモだろ
それぐらいしないと、また合流騒ぎみたいなことになる

390 :無党派さん :2018/06/01(金) 22:55:32.63 ID:NzGfnhSV0.net
自民のあからさまな合区救済策の拘束比例2枠案も、2枠同士での同率順位も認められるのか、
そもそも1枠だけ使うとか全く使わないとかの各党の裁量もどの程度認められるかも焦点か。
自民にとっては些事だろうが、中小政党だと意外に党内が揉める原因にもなりそうで。

391 :無党派さん :2018/06/01(金) 23:16:32.06 ID:J19RKwrUr.net
>>385
前みたく一人区は一人区内でバーターしそう

392 :無党派さん :2018/06/01(金) 23:22:06.57 ID:3U6IDROa0.net
共産が前回の香川の経験で、1人区無理に貰ってもあまり益が無いことに気づくかどうか

393 :無党派さん :2018/06/01(金) 23:23:29.39 ID:NzGfnhSV0.net
>>385
散々言われてるが、立憲は福山以下、京都財界との腐れ縁が・・・
単に票の力関係だけでは特に譲りにくい選挙区であるのも確かで。
府知事選での立憲支持層の共産系候補への票の流れ方を見て腹を括るなら
ターニングポイントだが、果たして福山にそこまでの胆力があるかどうか。
バーターならまだ兵庫-大阪間のほうがやりやすそう。

394 :無党派さん :2018/06/01(金) 23:29:49.07 ID:wo832/+60.net
ただ西田は案外もう一人は共産の方がいいんだと。
陳情を西田に集中させられるからだとさ。

395 :無党派さん :2018/06/01(金) 23:57:43.94 ID:3U6IDROa0.net
というか立憲は国民に譲ることで
結果として共産にも譲ったという形に出来るところがミソ
共産としても、立憲が擁立しないという実が取れれば
福山個人が国民候補の応援に入ることは目をつぶるだろう

396 :無党派さん :2018/06/02(土) 00:53:08.94 ID:WXIOTSYk0.net
>>395
「1区では穀田を推すとなぜ言えないのか」
「(どうせなら福山氏は)京都以外の全国へ遊説に飛び回ってほしい」

衆院選で穀田陣営はこんなだったから、目をつぶるというのは難しいんじゃないかな

397 :無党派さん :2018/06/02(土) 01:46:25.85 ID:+sY6cy0D0.net
+で久々に維珍ニートのコピペ見たw
ニュース系の板なら荒らしてもいちいち通報されないからだろうな
相変わらず無職w

398 :無党派さん :2018/06/02(土) 04:03:31.17 ID:oJYsj8TW0.net
トランプ大統領 米朝首脳会談6月12日シンガポールで開催へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180602/k10011462231000.html

アメリカのトランプ大統領は北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長との史上初となる米朝首脳会談を、
当初の予定どおり今月12日にシンガポールで開催すると発表しました。


鵜飼 啓 (@s_ukai)

トランプ大統領、北朝鮮の金英哲・朝鮮労働党副委員長との会談後、米朝首脳会談は6月12日にシンガポールで、と発表。
会談一回では終わらないと述べ、首脳会談を重ねる考えも表明。


鵜飼 啓 (@s_ukai)

トランプ大統領、金正恩氏からベリーナイスな親書を受け取ったと発言。記者団に「見たい?」と問いかけ。


鵜飼 啓 (@s_ukai)

トランプ大統領、対北朝鮮政策で「最大の圧力(maximum pressure)」という言葉はもう使いたくないとも。


鵜飼 啓 (@s_ukai)

トランプ氏、北朝鮮への経済支援に言及し、「韓国がやる。中国も日本もやる。アメリカがたくさん出すようなことはない」


鵜飼 啓 (@s_ukai)

トランプ大統領、北朝鮮の金英哲・朝鮮労働党副委員長との会談後、
ホワイトハウスの南庭に一緒に出て、金氏が車に乗り、動き出すまでお見送り。

399 :無党派さん :2018/06/02(土) 06:54:05.37 ID:lmn1wmvF0.net
>>386

まあそうだ

400 :無党派さん :2018/06/02(土) 09:26:26.65 ID:8QRC7dIG0.net
まあ、この板の立憲支持者ほど
実際の立憲の中の連中は強硬策に出るつもりは無いように見える
が、調整能力不足で結果として共産を怒らせるという展開は大いにあり得る

401 :無党派さん :2018/06/02(土) 10:45:59.97 ID:ucFkDztP0.net
立憲は一定数いるリベラル層には受けても、無党派層には受けないよ。
希望の党が壊滅し内閣支持率が急落しても支持率が全く伸びないのがその証拠。

402 :無党派さん :2018/06/02(土) 10:49:03.09 ID:zY5+yVwy0.net
民進も立憲も空白区だらけなのに共産はそれでは満足しないからタチ悪い
要するに美味しい選挙区を譲れって要求してくるわけで
それも公明みたいな票がある訳でもなく参院複数区でも邪魔してくる癖にな

403 :無党派さん :2018/06/02(土) 10:50:27.66 ID:G+8wToBTa.net
まー、そうなんだが
どこで気が向くか分からないのが無党派層であり
思想的なものよりも、何かピンポイントできたらデカい

そのためにも立民コア支持者にはくれぐれも共産のゴリゴリパヨクみたいにはならないよう
ネットでの振る舞いも気をつけてほしい
ふんわりとしたイメージ大事だから

404 :無党派さん :2018/06/02(土) 11:13:31.36 ID:bvlvdfpD0.net
>>339
自民大阪は落とさないだろう
危ないのは維新だろ

405 :無党派さん :2018/06/02(土) 11:34:36.61 ID:1J2NZkDWa.net
参院京都については,立憲が候補者をたてずに国民が万一当選という結果になると
それこそ衆院での共産との共闘は不可能になる。それなら,立憲も候補をたてた上
で結果は恨みっこなしの方がよほどいい。立憲か共産のどちらかが2位になるので
国民の勢力をそぐという意味では都合がいい。一番ベストなのは立憲の候補が悪玉
で共産が当選が望ましい。全国で見返りが返ってくる。
ともかく下手な調整ができないのなら,公明正大というのが一番いい。

406 :無党派さん :2018/06/02(土) 11:36:57.66 ID:8QRC7dIG0.net
そんな理屈が共産に通用するわけない

407 :無党派さん :2018/06/02(土) 11:44:53.58 ID:uNMEf9Rda.net
>>329
2013年は民主の左派が北神を嫌い倉林に流れ、公明が西田を嫌い6割も北神に投票したというおかしな選挙。

408 :無党派さん :2018/06/02(土) 12:00:58.88 ID:1J2NZkDWa.net
>>406
立憲が京都で候補下ろすと共産が当選する確率が減る。
自公が国民に票を大量にまわす分を考えるとほぼゼロといっていい。
立憲が候補をたててその候補がしょぼければ確率は5割以上になる。
その論拠はもう何回も書いたから繰り返さない。

選挙は理屈じゃないんだよ。当選すればいいんだ。
君は純朴なマルクス主義者なのかもしれんがね。

409 :無党派さん :2018/06/02(土) 12:02:19.38 ID:KQS2BqAJd.net
京都府選挙区は自民vs立憲vs共産vs国民vs維新の混戦なら自民と立憲
自民vs共産vs国民vs維新なら自民と共産
自民vs共産vs国民なら自民と国民が当選だろう。

410 :無党派さん :2018/06/02(土) 13:00:48.89 ID:Hv8W1nPAM.net
>>405
調整はするでしょ。立憲と国民の間で。
両方が候補を立てて共産が漁夫の利、というのは避けたいだろうから。

411 :無党派さん :2018/06/02(土) 13:24:39.83 ID:8QRC7dIG0.net
立憲も405みたいなアホなことを考えないだろう

総レス数 1001
346 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200