2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【慰安婦】尾辻かな子氏が大阪市批判 「性暴力を肯定するかの吉村市長に違和感。」2

100 :無党派さん:2018/10/08(月) 11:20:59.03 .net
(~o~)精神病院なんか
(~o~)在日朝鮮人じゃわい
(~o~)在日朝鮮人は精神病が多いからのー

101 :無党派さん:2018/10/08(月) 11:29:44.16 .net
わろた

102 :無党派さん:2018/10/08(月) 12:39:15.69 .net
それって、どっちが正義かいう話ですよね。たとえ有名人でも、見ず知らずのひとに罵詈雑言を浴びせるなんてことはふつうはできません。たとえ匿名でもそれが堂々とできるということは、
自分が「正義」で相手が「悪」だというレッテルを貼っているからでしょう。
そうやって気分よくバッシングしていると、いつの間にか「お前の正義はニセモノだ」という人間が現われて、逆にバッシングされる側になる。いじめの構図と同じで、まわりの空気を読んで、自分が常にいじめる側にいようと必死になる

自分が叩かれないように。

なぜバッシングするのか私が知るなかでもっとも説得力があるのが、
不道徳的な人間に制裁を加えると脳の快楽中枢が刺激されてドーパミンが出るという説があります
正義依存ですね
要するにオナニーです
「正義依存症」という病理現象ということになります。
アルコール依存症とか、パチンコ依存症とか、何でもいいんですけど
韓国が日本を支配しているだから韓国を叩く
これが正義だみたいな妄想が起因してとかなんでもいいです
それ的な病名です。
ネットでは奇矯な言動を面白がる傾向が強いと思います。
ネタにして遊べばPVを期待できるし、フォロワーが増えたりすることもあるでしょうが
そうやって病気や障がいのボーダーライン上のひとに群がって面白がるっていうのは正直、疑問です。
そーいうのでアクセス増やすって最低なこと
「何でこいつを叩いちゃいけないんだ? 自己責任でおかしなことをやってるんだろ」という理屈になる。それに対して、
「このひとはちょっとふつうとちがうんだ」と反論すると、「それって差別だろう」となって収拾がつかなくなる
けど普通の感覚だとそーいう人にはいじらないですよね

103 :無党派さん:2018/10/08(月) 13:26:32.80 .net
「学歴詐称」で大阪市職員965人を停職1カ月<2007年06月28 朝刊> 

大阪市は27日、大学・短大を卒業したのに、高校卒業だけを受験資格とする試験などで採用されていた「学歴詐称」の職員965人全員を停職1カ月とする処分を発表した。
前例のない「大量停職」で業務に支障が出ないよう、停職時期を7月(404人)と8月(561人)に分けるほか、公園の清掃や放置自転車の整理など8種類のボランティアメニューを示し、参加を勧める。
市税や保育料などを滞納していた職員80人についても、減給から文書訓告までの処分を決めた。
学歴を低く偽る詐称は、大阪市に先立って兵庫県尼崎市や神戸市で発覚。「本来なら合格していた受験者の採用の機会を奪った」として、尼崎市は2人、神戸市は36人を諭旨免職にした。

大阪市は「うみを出しきることが大事」(関淳一市長)として、自主申告すれば停職1カ月にとどめる方針を決め、職員約4万5000人中、大卒採用者らを除く約3万3500人を対象に調査。
自主申告した1141人のうち、965人を詐称と認定した。処分は28日付。実際の学歴は665人が大学卒、300人が短大卒などだった。

内訳は男性750人、女性215人。年齢は23歳から59歳までで、40代が442人で最多。採用年次を5年毎にみると、1973〜77年の10人から増加を続け、バブル崩壊後の就職難だった1998〜2002年の278人がピークだった。

部局別では、環境局179人▽市教委事務局143人▽建設局138人▽交通局116人の4部門で計576人と6割近くを占めた。
環境局はごみ収集作業員やごみ焼却工場の作業員、市教委は給食調理員や学校の管理作業員らが大半。
建設局は下水処理場や道路の維持管理にあたる職員、交通局は地下鉄駅職員やバス運転手らが多かった。

停職期間は給与が支払われないほか、市の規則によって処分者は昇給のペースが遅れるため、40代の職員では、生涯賃金で200万円以上の減収になることもあるという。
市は停職期間中に「市民の誤解や不信を招く行動」がないよう注意喚起するとともに、「自己研鑽(けん・さん)の一環」としてボランティア活動に積極的に参加するよう呼びかける。
http://d.hatena.ne.jp/toumeioj3/20070628/p1


  ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  懲  他     市
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   戒   市     長
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   免   で      :
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   職  は
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   処  学
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 |   l   ` " '''   }ii リノ |   分   歴  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   で   詐   |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   す   称   |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、  -===-'  リiii;ツ   |   が   は   |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|  > _ :____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
            h   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、  l |/

104 :無党派さん:2018/10/08(月) 14:12:32.45 .net
>>98
言っとくが安倍ちゃんはキムチが大好きだからな。
それ以上に半生ホルモンまで頬張って「うまい」だからな。
キムチやホルモンをバカにする嫌韓のネトウヨにコメントを聞いてみたいよ。

マッコリとホルモンと安倍晋三
https://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/
安倍さんは官房長官時代の平成18年から通い始めたという。
 「僕は特に内臓系が好きでね。知人にこのお店を紹介されたんですよ。自宅にも近いから」
安倍さんは早速「お姉さん、ビール!」と注文。「お酒は大丈夫なのか」と驚く水内を横目に、手はサッとメニューに伸びる。
 「まず特選ネギタンを2人前。ハラミ3人前。カルビは3人前。あとホルモンだよね。特上ホルモン2人前。ミノも2人前。ハツも
いっちゃうか。丸腸もね。サンチュ2人前。野菜サラダをどれくらい頼みましょうかね。トマトも2つ欲しい。キムチの盛り合わせは
たくさんがいいな」

小気味よく民主党の重鎮を斬る安倍さん。トングは「特上ホルモン」に伸びる。「ホルモンってどれくらい焼いたらいいか分からない。
みんな『半ナマ』で食べる勇気を持たないでしょ」とくったくない。
 店自慢の特上ホルモンはプルンプルン!脂はしつこくなく、かつジューシーなできばえだ。安倍さんも「うまい」とうなる。特定の
産地にこだわらず、時々で最上な国産大腸を仕入れているのだそうだ。

105 :無党派さん:2018/10/09(火) 08:05:05.41 .net
石破茂さん「改憲なんて出来るはずないし安倍もやる気がないのにあいつはやるやる詐欺をしている」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539004816/

106 :無党派さん:2018/10/09(火) 10:03:27.75 .net
おは

107 :無党派さん:2018/10/09(火) 10:06:15.46 .net
おはよ

108 :無党派さん:2018/10/09(火) 10:45:27.76 .net
加計氏、首相答弁と食い違い「そう言われればあるかも」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539047678/

109 :無党派さん:2018/10/09(火) 10:58:03.64 .net
こんちは

110 :無党派さん:2018/10/09(火) 11:03:33.56 .net
ご飯を食べてくる

111 :無党派さん:2018/10/09(火) 11:33:45.35 .net
創価学会に異変 池田大作「私は生きてるけど誰とも面会しない」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539052188/

112 :無党派さん:2018/10/09(火) 23:30:56.79 .net
自民今井絵理子「不倫はしたけど略奪愛はしてません」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539095316/

今回、今井議員が交際宣言をすることになった原因は『週刊新潮』(10月11日号)の直撃取材にある。

 昨年7月、彼女は“ハシケン”こと橋本健・元神戸市議会議員との不倫を同誌に報じられている。

不倫報道の際に行われた会見での「一線は越えていない」発言も記憶に新しいだろう。

 その後、ふたりは破局したものだと思われていたが、交際が続いていると見ていたマスコミ関係者は多かった。ほとぼりが冷めるまで、会うのを控えていたのだろうが、そろそろ大丈夫と踏んだのかーー。

「SPEED時代から、気が強いことで有名でした。まだ子どもと言える年齢だったときから、周りの大人に対しても言いたいことはハッキリと言ってましたからね」(レコード会社関係者)

 国会議員となった今もそれは変わっていないようだ。政治家でシングルマザー、そして聴覚障害を持った子どもを一人で育て上げていくのには、多少気も強くなければつとまらないのもわかるが、

「いつまでたっても、“芸能人気質”が抜けていないんですね。略奪に対する言い分も、芸能人がよく使う常套句です。不倫自体は認めても、
“相手の夫婦関係はすでに破綻していた”として、自分が家庭を壊したわけではないと主張するところはまさにそうです。何かとSNSを使って私生活を発信するのもそう」(芸能プロ関係者)

「彼が、今井議員の秘書になることもあり得ますね」
 と、テレビで語った政治評論家もいる。
 冗談はほどほどにしてもらいたい。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181009-00013475-jprime-ent

113 :無党派さん:2018/10/10(水) 09:01:23.06 .net
安倍首相「基礎研究は無駄。大学経団連の儲かる研究だけやれ」と交付金の減額を示唆
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539085345/

114 :無党派さん:2018/10/10(水) 09:11:48.07 .net
わろた

115 :無党派さん:2018/10/10(水) 12:57:24.64 .net
長浜参院議員が民民を離党!参院の野党第一会派も立憲民主党に!
俺が以前予想した通り通常国会後に長浜が立憲会派に入って参院の野党第一会派が逆転したな
野田グループの議員が続々と立憲に入党してるし、野田も最終的には枝野に土下座して立憲に入れてもらうんだろうな

TBS NEWS (@tbs_news)

【速報】国民民主党の長浜博行参院議員が離党の意向。参院の野党第一会派は立憲民主党へ

308無党派さん2018/05/09(水) 15:56:39.23ID:zZkyzyIU
長浜参院議員が通常国会後に国民を離党し立民に入党。参院の野党第一会派も逆転か
国民が参院で第一会派なのは今国会だけとか短い春だったな
辻元や立民幹部の発言を見ても立民は余裕なのと対照的に、不調の国民が必死すぎるなwもう立民主導での野党再編は決まったな

辻元国対委員長「他の野党を批判せず、全て批判は安倍政権に」

立民幹部「新党ができたのだから、最初くらい花を持たせてあげないと」

野党、政権追及へ結束課題=盟主狙う立憲、国民が対抗心―国会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00000023-jij-pol
 旧民進、旧希望両党の合流による国民の旗揚げを受け、構成の変わった野党陣営が結束できるかが課題だ
立憲は国民への参加を見送った議員を受け入れて勢力を拡大し、名実ともに野党の盟主を目指す
一方、不参加続出で低調な出足の国民は、立憲への対抗心を隠さず、独自色の発揮に腐心している

 「われわれの理念、政策を共有してくれる仲間が増えるのはうれしい。人数が多くなれば、国会内外の役割、責任が大きくなる」
立憲の枝野代表は8日の党常任幹事会で、さらなる勢力伸長に意欲を示した

 立憲は、国民への不参加組を取り込み、参院会派を従来の7人から3倍超の23人に増やした
参院の野党第1会派は国民の24人だが、関係者によると、野田前首相に近い長浜参院議員が
通常国会後の同党離党と立憲入りを検討。両党の勢力が逆転し、立憲が衆参ともに最大野党会派となる可能性が出てきた

 立憲と国民が主導権を争う展開になれば、野党間の連携を構築できず、与党に付け入る隙を与えかねない
立憲の辻元国対委員長は代議士会で「他の野党を批判せず、全て批判は安倍政権に」と呼び掛けた

国民民主党結成 野党政局も1強多弱!? 立憲民主党がじわり勢力拡大
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00000507-san-pol
 新党結成の余波で、立民がじわじわと勢力を拡大している。新党不参加を理由に民進を離党した者をのみ込み、所属議員数を伸ばしているのだ
他党が「大きな固まり」を目指して再編に動けば動くほど、立民が大きくなるという皮肉な状況が生まれている

 「物の興廃は必ず人による。人の昇沈は定めて道にあり…。物事が発展するか廃れるかは全て人にかかっている」
国民の大塚共同代表は8日、結党後初の両院議員総会で、ファンを自称する空海の言葉を引用してこう訴えた

 ただ、肝心の「人」の数では、野党第一党の立民に差をつけられつつあるのが実相だ
同党は8日の常任幹事会で、小川元法相ら民進離党者11人の入党を承認した
これにより立民の所属国会議員数は、国民の62人に対し73人となった

 立民は、すでに野党第1会派が盤石な衆院に加え、参院でも着実に勢力を伸ばしている
小川氏ら新たな入党者に加え、民進を離党して無所属になった議員も含む計23人の新会派を8日に発足させた
7人だった参院会派の人数を一気に3倍以上に増やし、野党第1会派の国民に1人差まで詰め寄った

 立民は第1会派を逃したことにさほど口惜しさは抱いていないようだ
党幹部からは「新党ができたのだから、最初くらい花を持たせてあげないと」との軽口さえ聞こえる

 余裕の背景には、昨年の衆院選以降の野党再編の動きが、例外なく立民の党勢拡大につながっているという自負がある
民進と希望の間で合流や統一会派結成の動きが浮上するたび、離党者が続出して立民に入るという動きが繰り返されてきた

武正氏が立民入党へ 昨秋の衆院選は希望から出馬 埼玉
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00000041-san-l11
 武正氏が立民入りを目指す背景には、民進党の衆院議員時代に野田グループに所属し、
野田氏が国民に参加しなかったことがある。加えて武正氏は憲法9条への自衛隊明記に反対で、
立民の枝野代表に政策的にも近い。民進と希望両党の政党支持率がそれぞれ1%台と低迷しているのも決め手となったようだ

116 :無党派さん:2018/10/10(水) 13:34:45.58 .net
【月刊『WiLL』(11月号)より】庶民のことを考えない小沢一郎御殿豪華な別荘
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539142312/

117 :無党派さん:2018/10/10(水) 19:25:08.40 .net
不妊治療の末流産した30代女性「杉田水脈も安倍総理も許せない…」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1539166966/

衆議院議員・杉田水脈氏の
彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのですという文章に端を発した一連の騒動

そして、新潮45の記事で傷ついたのはLGBTの人たちだけではありませんでした。

◆「自分のことを言われているようで涙が止まりませんでした」

「『生産性がない』という言葉が、自分のことを言われているようで、涙が止まりませんでした」

 そう語るのは東京都の主婦・海堀美穂さん(仮名・32歳)。彼女はIT企業に勤める男性と5年前に結婚しました。
性自認は女性で、恋愛対象も男性のみ。それでは、なぜ彼女は「自分が責められている」と感じたのでしょうか。

彼女には一つ悩みがありました。旦那さんとの間に子どもができなかったのです。

「タイミング療法や人工授精といった不妊治療を、お休みなどを挟みながら3年ほど続けていたのですが、子どもを授かれませんでした。
休みを挟みながら治療をしていたのは、仕事との両立が難しかったからです。」
新しいクリニックの治療のかいあって、子どもをついに授かりました。しかし……

「やっとの思いで宿った命が、妊娠3カ月目の最後で亡くなってしまったのです」

海堀さんは疲れきってしまった。
そこで、東北の田舎に一度帰ることにしました

そんな帰省中に目の当たりにしたのが杉田議員の寄稿にまつわるニュースでした。
「子どもを産めない自分は、社会における生産性のない人間なのか。悔しくて、悔しくて、
実家のベッドで、マットレスをグーでひたすら叩きながら、声をだして泣きました。自分だって子どもはほしいのに、どうしても産めない。それでも生産性がないとなんで言われなくてはいけないのか」

 彼女はひどく落ち込み、ふさぎ込んでしまった
そして最後に杉田議員に対して次のようなメッセージを送っています。
「杉田議員。私はあなたが書いた記事を許せない。けれど、せめて安倍総理には怒ってほしいです。あなたは彼にバカにされている。あなたは女性の恥だと感じます」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181010-00880406-jspa-life

118 :無党派さん:2018/10/10(水) 21:30:31.88 .net
【宗教】大川隆法の息子、大川宏洋がYouTuberに 「隆法は神ではない」「幸福の科学、気持ち悪い」「生理的に無理」★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539127292/

119 :無党派さん:2018/10/10(水) 21:48:21.58 .net
「学歴詐称」で大阪市職員965人を停職1カ月<2007年06月28 朝刊> 

大阪市は27日、大学・短大を卒業したのに、高校卒業だけを受験資格とする試験などで採用されていた「学歴詐称」の職員965人全員を停職1カ月とする処分を発表した。
前例のない「大量停職」で業務に支障が出ないよう、停職時期を7月(404人)と8月(561人)に分けるほか、公園の清掃や放置自転車の整理など8種類のボランティアメニューを示し、参加を勧める。
市税や保育料などを滞納していた職員80人についても、減給から文書訓告までの処分を決めた。
学歴を低く偽る詐称は、大阪市に先立って兵庫県尼崎市や神戸市で発覚。「本来なら合格していた受験者の採用の機会を奪った」として、尼崎市は2人、神戸市は36人を諭旨免職にした。

大阪市は「うみを出しきることが大事」(関淳一市長)として、自主申告すれば停職1カ月にとどめる方針を決め、職員約4万5000人中、大卒採用者らを除く約3万3500人を対象に調査。
自主申告した1141人のうち、965人を詐称と認定した。処分は28日付。実際の学歴は665人が大学卒、300人が短大卒などだった。

内訳は男性750人、女性215人。年齢は23歳から59歳までで、40代が442人で最多。採用年次を5年毎にみると、1973〜77年の10人から増加を続け、バブル崩壊後の就職難だった1998〜2002年の278人がピークだった。

部局別では、環境局179人▽市教委事務局143人▽建設局138人▽交通局116人の4部門で計576人と6割近くを占めた。
環境局はごみ収集作業員やごみ焼却工場の作業員、市教委は給食調理員や学校の管理作業員らが大半。
建設局は下水処理場や道路の維持管理にあたる職員、交通局は地下鉄駅職員やバス運転手らが多かった。

停職期間は給与が支払われないほか、市の規則によって処分者は昇給のペースが遅れるため、40代の職員では、生涯賃金で200万円以上の減収になることもあるという。
市は停職期間中に「市民の誤解や不信を招く行動」がないよう注意喚起するとともに、「自己研鑽(けん・さん)の一環」としてボランティア活動に積極的に参加するよう呼びかける。
http://d.hatena.ne.jp/toumeioj3/20070628/p1


  ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  懲  他     市
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   戒   市     長
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   免   で      :
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   職  は
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   処  学
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 |   l   ` " '''   }ii リノ |   分   歴  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   で   詐   |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   す   称   |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、  -===-'  リiii;ツ   |   が   は   |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|  > _ :____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
            h   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、  l |/

120 :無党派さん:2018/10/10(水) 22:04:22.91 .net
  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧  
 ヽ.___.丿\(`∀´ )  アイゴッ!!
   .   \ 現業  ) 
        | | |
        .(_(__)            民間

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     公務員
         ::::::::::::::::::::::::::::
            :::::::::::::
             , ── 
               /       ヽ                      , ── 、   もう二度と、その線を超えてくるんじゃないぞ〜
            | 人採    |                 /       ヽ
            (\     /) ∩/)ヽ           |  中之島   |                  m
〜〜〜〜〜〜〜〜ヽ、\へ/ノ/  /〜〜〜〜〜〜〜(ヽ      /、 m 〜〜〜〜〜  __∩   !
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 l──l/\/ /  ̄ ̄ ̄` \  / !\,へ/\) ノ 〜〜〜    /vv、  `ヽノ
             /  ̄ ̄ ヽ/   /            ヽ ∨_l二二l/ヽ/ 」\       /ヽ  |    i
           /ヽ|     |   i               | / |     | /  \  \    (⊃  ||)    |
         ⊂  /|  ─  |.   |  いしん       l/ヽ.|     |.       /\  \. |─┐ \__ !
          ///  |  ̄ ̄ ̄|   ヽ           /  /───ヽ  __o/ヽノ >   \ヽ、 _____|
              |___|  ◯ヽ         /◯/      \\_-´||)   / /⌒ヽ── ヽ
              |  | |  |   \ `━━━━━ /   ̄|. ̄| ̄| ̄   /   l 、/  /        |
             __|─| ヽ/\   |        |′   |   |  |  ∩  ̄/二二l  / \ / 旧帝   |


      /´⌒⌒\
     /  ハシゲ \
   /  ///| .| /ヽ ヾ  安全の確保は、コネ採用の廃止である。
    i / ━ |/|/━ ! |
    !/   (・)  ( ・)i/   規程の遵守は、出来レースの廃止である。
    |     (__人_)  |   
   \    `ー'  /   執務の厳正は、公営交通の廃止である。
   /          \

サイボシとキムチを公務員にしたこと自体が誤りでした

121 :無党派さん:2018/10/10(水) 22:17:34.96 .net
  ∩∩                                              V∩
  (7ヌ)                                              (/ /
 / /                 ∧_∧                         | |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /
\ \( ´∀` )―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ( ´∀` )―--( ´∀` )   ( ´∀`) /  ∧_∧  ∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ横 領 /~⌒      /      ⌒丶 /     /   ( ´∀` ) (⌒)   民営化でも・・・グミアイとチブチョ―に、守ってもらおーーっと♪
   |      |ー、 サイボシ / ̄|    //`i レイープ/ 学歴詐称  /ヽ /. \\ /   /⌒     /
    | キムチ |  |       / (ミ   ミ)  |     l ∧_∧   // /傷害\\  / 人 飲酒運転
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /
\ \( ´∀` )―--( ´▽` ) ̄      ⌒ヽ( ´∀` )―--( ´∀` )   ( ´∀`) /  /)_/)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ親子2代 /~⌒      /      ⌒丶 /     /   ) ◎∀◎ ( (⌒)
   |      |ー、 身内   / ̄|    //`i 密 輸 / 議員コネ /ヽ /. \\ /   /⌒     /
    | 露  出 |  | 役所  / (ミ   ミ)  |     l ∧_∧   // /アホ\\  / 人 器物 ノ
   |    | |     | / ∧_∧\ |  __  _( ´∀` )  ミ)// 高卒 l(_)( Y l 破損 (
   |    |  )    / __( ´∀` ) \ | ( .|/,     ⌒ヽ\/   /\ \ ヽmヽ__ ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)/ ニ)ノ |名刺 /\ ).\ /   \ \/  / |\  ヽ
   |  |  | /   /|   / | デッチアゲ | | | ニ)  .|    ヽ / ,/ ./ |    .  |  (__ノ. ヽノ


      /´⌒⌒\
     /  ハシゲ \
   /  ///| .| /ヽ ヾ  安全の確保は、コネ採用の廃止である。
    i / ━ |/|/━ ! |
    !/   (◎)  ( ・)i/   規程の遵守は、出来レースの廃止である。
    |     (__人_)  |   
   \    `ー'  /   執務の厳正は、公営交通の廃止である。
   /          \

サイボシとキムチを公務員にしたこと自体が誤りでした

122 :無党派さん:2018/10/11(木) 03:42:30.08 .net
【速報】

立憲民主党と国民民主党が候補者の一本化で覚書を交わしていたことが判明
覚書は今月10日付で立憲民主党、国民民主党、両党の支持母体となる連合の3者によって交わされたもの
当選者が複数となる地域でも候補者が決まれば両党それぞれによる推薦・支援を行うといった内容が盛り込まれる

最終的に立憲と民民は1人区はもちろん、複数人区でも候補者調整をしそうだな
やるべきことは裏でちゃんとやってる枝野はすごいな


参院選に向け… 立憲と国民が候補者1本化で覚書
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000138151.html

 来年7月に予定される参議院選挙に向け、野党連携の動きが水面下で始まっています。
立憲民主党と国民民主党が候補者の一本化などで覚書を交わしていたことが分かりました。

 覚書は今月10日付で立憲民主党、国民民主党をはじめ、
両党の支持母体となる連合の3者によって交わされたものです。当選者が1人の「1人区」について、
与党対野党で一騎打ちの構図となるように「候補者の擁立の段階から1人に絞り込む調整が必要である」と書かれています。
さらに、当選者が複数となる地域でも候補者が決まれば両党それぞれによる推薦・支援を行うといった内容が盛り込まれています。
一方で、立憲幹部は「すべての複数区に候補者を立てる方針は変わっていない」と話していて、
調整は入り口の段階にあるとの認識を示しています。

123 :無党派さん:2018/10/11(木) 13:36:35.86 .net
立憲・国民・連合の3者は覚書をもとに、11月30日の連合中央委員会までに政策協定を結ぶ方針


立憲・国民と連合、参院選へ覚書 「選挙区で調整必要」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000032-asahi-pol

 立憲民主党と国民民主党、両党の支持団体である連合が11日までに、来年の参院選に向け、
選挙区の候補者について野党間で調整する必要性を確認する覚書を交わしたことがわかった。
3者は覚書をもとに、11月30日の連合中央委員会までに政策協定を結ぶ方針だ。

 覚書では「与党を利することがないよう、各選挙区での野党間の事前調整の必要性を共有する」と明記。
定員が1人の1人区、複数の複数区ともに「両党いずれかの候補者に絞り込まれた場合には、
両党それぞれによる推薦・支援を含め、連合の組織力を最大限発揮しうる環境を構築する」とした。


立民・国民・連合 参院選へ覚書「各選挙区で野党間調整必要」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181011/k10011666851000.html

来年の参議院選挙に向けて、立憲民主党と国民民主党、それに両党の支持団体の連合が「与党を利することがないよう、
各選挙区で野党間の事前調整の必要性を共有する」などとする覚書を交わしたことが明らかになりました。

来年の参議院選挙に向けて、立憲民主党と国民民主党、
それに両党の支持団体である連合の3者が覚書を交わしたことが明らかになりました。

それによりますと「参議院選挙で与党を利することがないよう、各選挙区で野党間の事前調整の必要性を共有する」としています。

そのうえで、定員が1人の「1人区」と複数の「複数区」ともに、いずれかの党の候補者に絞り込まれた場合には、
両党それぞれによる推薦・支援を含め、連合の組織力が最大限、発揮できるような環境を整えるなどとしています。

両党と連合はこの覚書を踏まえ、今後、参議院選挙に向けた政策協定を締結するなど、選挙態勢の構築を急ぐことにしています。

124 :無党派さん:2018/10/11(木) 14:47:51.93 .net
【また嘘なのか】 安倍が否定したトランプによる米カジノ大手の日本参入要求 あったと米紙報じる
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539209709/

125 :無党派さん:2018/10/12(金) 09:44:00.71 .net
山本太郎 「安倍首相と暴力団の癒着疑惑『#ケチって火炎瓶』事件を臨時国会で追及する」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539304795/

いよいよ、タブー視されてきた“あの事件”が大問題になるかもしれない。「#ケチって火焔瓶」

この問題が、秋に行われる臨時国会または来年1月から開かれる通常国会で追求される可能性があるのだ

山本太郎・参院議員(自由党・共同代表)が7月17日の参院内閣委員会で、
事件について安倍首相に質問しただけだ。このとき安倍首相は、自分たちが被害者である旨の見解を述べた。山本氏はそれ以上の追及はしなかった。

国民民主党と自由党は追及の構え

 一方、9月18日に玉木雄一郎・国民民主党代表の定例会見で筆者が同様の質問をすると、踏み込んだ答えが返ってきた。

「安倍総理としてしっかり説明責任を果されるべき案件だと思っています」

 大手紙記者はこう解説する。

「国民民主党は立憲民主党の前に埋没して、独自色を発揮できずに支持率が低迷しています。国会が始まってモリカケ問題をまた追求したところで、立憲民主党となんら変わらなくなってしまう。」
玉木さんはネットやTwitterをこまめにチェックしているから、『#ケチって火焔瓶』がネットで拡散していることも知っている。

「玉木代表はこのカードを切ってくるでしょう」

 以前国会でこの問題を追及した、山本太郎・自由党共同代表にも話を聞いた。

「参院内閣委員会で、私は『#ケチって火焔瓶』を取り上げました。その時、同委員会ではカジノ法案が審議されていました。カジノは暴力団も関係してくるかもしれない話。だから聞いたのです。」

「私はこの問題を『カード』として保ちながら安倍政権と対峙し、場合によってはまた炸裂させるつもりでいます」

内閣改造して政権浮揚を狙ったはずが逆に支持率が低下、レームダック化が顕著になってきた安倍政権。国会の論戦から目が離せない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181011-00176388-hbolz-soci

126 :無党派さん:2018/10/12(金) 11:36:55.74 .net
森友問題。自民内からも「根拠、もう崩れている」と安倍さんが批判される
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539238708/

127 :無党派さん:2018/10/12(金) 16:04:46.31 .net
「幸福の科学」が内ゲバ 大川隆法の長男、教団と論争へ 「右翼カルトと二度と関わりたくない」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539312486/


「最凶教団」創価公明党の焦燥、異議を唱える信者には除名して仏罰を与える 恐ろしいカルトだった
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539313225/

「創価学会から除名する」──。埼玉県坂戸市の会社員、篠澤協司氏(52歳)の自宅に、学会からその「通知書」が届いたのは、昨年12月末のことだった。

21歳のとき、幼なじみから「折伏(しゃくぶく)」を受けて学会に入会して以来、機関紙「聖教新聞」の啓蒙や公明党の選挙支援にまい進し、
地域の幹部を歴任した熱心な会員だった。その篠澤氏にとって、除名は信仰を絶たれる「極刑」(篠澤氏)に値する衝撃的なものだ。

本誌は、世間に公開されていない学会の「会員規程」を入手した。それによれば下図に示した通り、@〜Cに該当する行為があった場合、
「会員を処分することができる」と規程されている。篠澤氏は@やBには該当せず、「執行部批判」がAやCの「ふさわしくない行為」に抵触したと判断されたもようだ。

すると座談会などの連絡は途絶え、会員と道で擦れ違っても無視される“村八分”となった。

 学会本部の監正審査会に不服を申し立てたが、処分が覆ることはなく今年8月に除名が確定。だが篠澤氏は「先生と日蓮大聖人の御書に照らし何ら間違ったことはしていない」と信じ、今も朝夕の勤行を続けている。

除名を突き付けられた会員は篠澤氏だけではない。東京都八王子市の主婦、鎌田有子氏の自宅にも今年7月、通知書が届いた。
“粛清”のターゲットにされたのである。

迫る“Xデー” ポスト池田時代へ学会内部にひずみ
池田氏が10年に表舞台から姿を消して久しい。脳梗塞説がささやかれるが、
90歳となった池田氏の死期はそう遠くない将来に訪れる。ある会員は「名誉会長の存在があったからこそ学会はここまで大きくなれた。今後は一気に求心力が落ちる」とみる。

「今の学会は宗教法人ではなく 単なる政治集団だーー」
学会に尽くしてきたという男性は語気を強める。

 「池田先生がつくった学会は、完全に乗っ取られた。今の学会は宗教法人ではなく、単なる政治集団だ。」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181010-00181607-diamond-soci&p=1

128 :無党派さん:2018/10/12(金) 20:35:02.54 .net
旧細野Gで希望から滋賀2区へ出馬した田島一成が立憲民主党滋賀県連合主催の集会に呼ばれる
田島は次の衆院選で立憲民主党から出馬しそうだな
田島のツイッターも立憲の公式アカウントや枝野や福山や長妻のことはフォローしてるのに、
民民党の公式アカウントや玉木はフォローしてなくてワロタ。玉城デニーはフォローしてるがw
前原をフォローしてるし、関西で影響力のある福山・前原ラインで立憲入りできたのかな?


立憲民主党滋賀県連合
昨日 13:07
「田島一成氏と語る市民対話集会」のご案内

 直近のご案内になり申し訳ありません。
 立憲民主党滋賀県連合として、来年の統一地方選挙や参議院選挙への対応などの重要な政治課題に向かって
組織力を飛躍的に高めていかなければなりません。とりわけ県レベルの政党活動とあわせて、
より地域に密着した組織の確立と運動の強化が喫緊の課題です。
そのためには、県内のさまざまな人たちとの対話を深め交流を広げていきたいと思います。
 具体的な取り組みの第一弾として、元衆議院議員で民進党滋賀県総支部連合の代表であった田島一成氏をお迎えして、
昨秋の総選挙の際のめまぐるしい動きや、その後の政党再編のなどについて、下記により率直な振り返りや意見交換を行いたいと存じます。
 厳しい日程の中での開催ですので、不十分なご案内となりますことをお許しいただきながら、
是非とも本集会が実り多いものとなりますよう格別のご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
●日時   2018年10月17日(水) 午後6時30分開会
        (午後6時開場・受付)
●場所   彦根勤労福祉会館
      (彦根市大東町4-28)
     * 彦根駅下車線路沿いに南に300メートル徒歩3分
      京都銀行左折
●参加費   無料、どなたでも自由におこしください。
◇主催  立憲民主党滋賀県連合
◇連絡  事務局 担当 檜山 090-4036-4510

https://www.facebook.com/cdp.shiga/posts/1673737096071578?__tn__=-R

129 :無党派さん:2018/10/12(金) 22:42:09.38 .net
玉城デニー知事が与野党に挨拶回り ただし「維新」にだけ無視して素通り!維新嫌われすぎワロタ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539351475/

沖縄県の玉城デニー知事は12日、国会内で、与野党会派へのあいさつ回りにも出向いた。知事選で玉城氏を支援した立憲民主党や国民民主党などへの訪問は祝福ムードに包まれたが
玉城氏は、日本維新の会の控室には足を運ばなかった。

立憲民主党へのあいさつでは、枝野幸男代表が「県民も翁長雄志前知事も喜んでいる」と満面の笑みで祝意を伝えた。
玉城氏は「絶対に守るべきものは守ろうという力をいただいた」と応じ謝意を述べた。

国民民主党の控室で
玉木雄一郎代表は「沖縄の民意を体現しているデニーさんを無視できないと思ったんでしょう」と持ち上げた。

知事選を支えた「オール沖縄」の中心的役割を担った共産党への訪問では、玉城氏が「昼夜を分かたず皆さんが頑張ってくれた」と感謝の言葉を述べた。

志位和夫委員長は「共産党としては、玉城氏を先頭とする大きな戦いを衆参国会議員団を挙げて支えていきたい」とエールを送った。

 最後は、「政治の師」と仰ぐ自由党の小沢一郎代表のもとを訪れた。
小沢氏は玉城氏を勝利に導き、中央政界でも求心力を取り戻しただけに、まな弟子の凱旋(がいせん)を格別の思いで迎えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000640-san-pol

130 :無党派さん:2018/10/13(土) 03:05:02.88 .net
枝野の言う「事実上の予備選」は事前の世論調査などによる絞り込みを念頭に置いている
工作し放題の党員・サポーター票による投票ではない世論調査を使った予備選は
橋下も以前から推進してるんだから、維新は絶対逃げるなよ
逃げたら維新は民意を軽視する口だけの似非ポピュリズム政党と認識されて評判を落とすだけ
まぁどっちにしろ維新は1人区にろくに候補者立てられないだろうけど
2016年の参院選も奈良くらいしか立ててないし。今回の維新の1人区の候補者は0人になりそうだな
共産も負けること前提の党職員とかのやる気のないロボット候補者じゃ絶対に予備選には勝てないし、
予備選は実質的に立憲と民民の対決になる選挙区が多くなるだろうな
しかし、予備選ってほんと良いアイデアだよな。予備選を通じて野党候補者の知名度が上がりまくるし。枝野GJ


橋下徹 (@hashimoto_lo)4時間前

枝野氏、野党一本化「予備選を」 参院選1人区 | 2018/10/12 - 共同通信
https://this.kiji.is/423395118936704097?c=0

 立憲民主党の枝野幸男代表は12日、共同通信加盟社編集局長会議で講演し、来年夏の参院選に向け、
32ある改選1人区で野党候補の一本化を春先までに実現する意向を表明した。
同時に「与党候補に勝てるように事実上の予備選挙を行い、各地域で野党候補を決める。徹底して協力し一本化する」と述べた。

 また「各党の取引と見えるようなことはしない。市民が主体となって決めてもらう」と説明。
「事実上の予備選」は事前の世論調査などによる絞り込みを念頭に置いているとみられる。

131 :無党派さん:2018/10/14(日) 00:14:45.19 .net
1人区の調整はできそうだな。玉木は2人区まで調整しようとか自分たちに都合の良いことを言っているが、
立憲が民民現職のいる広島、静岡、茨城、(+京都?)を譲るなら最低でも北海道、大阪、兵庫あたりは民民が譲らないと立憲が損しかしないだろ


枝野代表「立憲民主党は1人区の調整は徹底して協力する」

枝野代表「現状で新人候補者が決まっていないのは遅れている状況ではない。
       来年の年明けにはそれなりに戦える1人区の候補者は決めていける」

今井衆院議員「国会活動は野党第一党の立憲民主党を中心にまとまっていくのが望ましい。
          自分なりに野党の大きな固まりをつくる動きをしたい」

玉木代表「枝野代表のいう『予備選』も一案。勝てるいい候補者を立てていきましょう。2人区くらいまでは野党間で候補者を調整すべきだ。
       選挙区に世論調査をかけ、野党のどちらの候補者が支持を潜在的に集めているかを客観的に調査したうえで、
       予備選挙のようなことを行う。野党間で納得できるような形で、勝てる候補1人に絞り込むことも調整の一つのやり方だ」


立民・枝野氏、参院選1人区で“予備選を”
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181013-00000027-jnn-pol

 立憲民主党の枝野代表は都内で講演し、来年の参議院選挙に向け、
定数1の「1人区」において「それぞれの地域で事実上の予備選挙を行って1人に絞るべき」との考えを示しました。

 「それぞれの地域で、市民が主体となった形で事実上の予備選挙をやっていただくと。
自民党に対抗する候補者を1人に絞るということを、
政治的にその地域の有権者のみなさんに決めていっていただくと」(立憲民主党 枝野幸男 代表)

 枝野代表はこのように述べ、「立憲民主党は1人区の調整は徹底して協力する」と強調しました。

 また、「現状で新人候補者が決まっていないのは遅れている状況ではない」と述べ、
「来年の年明けにはそれなりに戦える1人区の候補者は決めていける」と自信を垣間見せました。


国民民主の今井衆院議員が離党し立憲民主会派へ 「立憲民主中心にまとまるのが望ましい」
http://www.sankei.com/politics/news/181013/plt1810130012-n1.html

 国民民主党の今井雅人衆院議員(比例東海ブロック)は13日、離党する意向を明らかにした。
取材に「近いうちに党を離れることになる」と述べた。立憲民主党の会派入りを目指す考えで、週明けにも離党届を提出する。

 今井氏は「国会活動は野党第一党の立憲民主党を中心にまとまっていくのが望ましい」と強調。
「自分なりに野党の大きな固まりをつくる動きをしたい」と語った。


玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro)

枝野代表のいう「予備選」も一案だと思います。勝てるいい候補者を立てていきましょう。


国民・玉木氏「参院選、2人区くらいまでは調整すべき」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00000051-asahi-pol

■玉木雄一郎・国民民主党代表(発言録)

 来夏の参院選の2人区について、立憲民主党は候補者を出すと言っている。
2人しか通らないところに野党が2人出せば共倒れになる可能性が高い。
かえって自民党が二つ取ったりすると、与党側を利することになる。

 2人区くらいまでは(野党間で候補者を)調整すべきだ。
選挙区に世論調査をかけ、(野党の)どちらの候補者が支持を潜在的に集めているかを客観的に調査したうえで、予備選挙のようなことを行う。
野党間で納得できるような形で、勝てる候補1人に絞り込むことも調整の一つのやり方だ。(13日、東京都内であったシンポジウムで)

132 :無党派さん:2018/10/14(日) 05:07:25.86 .net
防災庁を設立して災害から国民を守り、移民政策を批判する枝野こそ移民大好きの似非保守売国奴の安倍とは違う本物の保守だな


立憲民主・枝野代表、「防災庁」新設検討の考え
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181014-00000000-jnn-pol

 立憲民主党の枝野代表は13日、さいたま市で行った講演で、「防災庁」を新設する検討を党内で進める考えを示しました。

 「災害対策という意味では、やっぱり防災庁みたいなものを作ったほうがいいかなという方向で、
今、検討を進めてもらっています」(立憲民主党 枝野幸男代表)

 枝野代表は、2021年3月に設置の期限を迎える「復興庁」の後継組織として
災害対策全体の管理にあたる「防災庁」を新設することも一つの選択肢だという認識を示しました。
「復興庁」の人材やノウハウを災害対策に活かすためとして、今後、党内で防災庁について検討を進めていくということです。

 また、政府が次の臨時国会に提出する予定の新たな外国人材の受け入れ拡大に関する法案をめぐって、
枝野氏は、条件を満たせば事実上の永住や家族の同伴も認める内容になっていることから、
「安倍総理が移民政策はとらないと明言してきたことと、明らかに矛盾している」と指摘しました。


立憲民主・枝野幸男代表「在留資格新設は移民政策」と批判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00000553-san-pol

 立憲民主党の枝野幸男代表は13日、さいたま市で開いた集会で、
外国人労働者受け入れ拡大に向け新たな在留資格を創設する入管難民法改正案などを「事実上の移民政策」と批判した。

 「堂々と(移民と位置づけて)受け入れるかを議論せず、なし崩し的にやるのは最悪だ」と主張した。
政府は改正案を秋の臨時国会に提出する構えだ。

133 :無党派さん:2018/10/14(日) 09:29:38.67 .net
【朗報】自民党「外国人労働者ガンガン受けいてバンバン永住させるわ」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539297948/

134 :無党派さん:2018/10/14(日) 09:30:29.27 .net
維新松井一郎「僕ねけっこう公用車私的に乗り回してたんですけど。今後気をつけますわすんまへん」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539389878/

135 :無党派さん:2018/10/14(日) 12:40:56.99 .net
移民に続いて増税で安倍信者のネトウヨ阿鼻叫喚だな。時計泥棒とかデマッター上念とか田中のハゲとかみたいに
安倍を「反増税で財務省と戦う英雄!」とか馬鹿みたいに持ち上げてたリフレカルト界隈はどうすんだよこれ
失った信頼を少しでも取り戻したいなら今の内に今までの発言を謝罪して立憲などの増税反対野党支持を表明しとけよ
同じリフレカルト一派でも金子洋一なんかは既に枝野に期待を表明してるぞ
しかし、これで安倍は俄然次の参院選が苦しくなったな
参院選で負けても解散しないで政権にしがみついてれば任期いっぱいは務められるから開き直ったか


消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00050070-yom-bus_all

 安倍首相は、消費税率を来年10月1日に現行の8%から10%へ予定通り引き上げる方針を固めた。
社会保障制度を全世代型に転換する財源を確保するため、増税は不可避だと判断した。
15日の臨時閣議で表明し、増税の影響を和らげる対策の検討を指示する。
中小小売店での商品購入時にクレジットカードなどを使った消費者に対し、購入額の2%分をポイントで還元する案などが柱となる。


金子洋一・前参議院議員(神奈川県選出) (@Y_Kaneko)10月5日

立憲民主党枝野幸男さんの「いま消費増税、とても考えられない」との発言。
その言葉が実際の政策となれば、今の野党もよみがえるでしょう。心から期待しています。

立憲・枝野氏「いま消費増税、とても考えられない」
https://www.asahi.com/articles/ASLB56HWFLB5UTFK016.html


金子洋一・前参議院議員(神奈川県選出) (@Y_Kaneko) 5時間前

消費増税には反対です。景気が良くなったとはいえ、5%への引き上げのあった1997年レベルに戻ったに過ぎません。大変残念です。
最善の増税の悪影響をやわらげる手段は増税そのものの中止です。


金子洋一・前参議院議員(神奈川県選出)さんがリツイート

kikumaco(10/29ベアーズ) (@kikumaco)3時間前

経済政策が後退してしまえば安倍政権の支持率なんてジェットコースターのように急落すると思うのだけどな


金子洋一・前参議院議員(神奈川県選出) (@Y_Kaneko)2時間前

今の政権を支持している人の大半は経済政策を支持しているのであって、
憲法改正してほしくて支持しているわけではないでしょう。
消費増税すればおそらく憲法改正も不可能になりますが、それで安倍さんはいいのでしょうか?

136 :無党派さん:2018/10/15(月) 00:54:44.59 .net
豊見城市長選挙で自民が野党に敗北し20年続いた保守市政が終わる。玉城県政の運営に追い風
さらに君津市長選でも自公推薦候補が野党候補に敗北
君津市を含む千葉12区は自民党の浜田靖一氏を輩出する強固な保守地盤
保守地盤が崩壊しまくってて、本格的に安倍政権が終わり始めたな

そして、共産党は参院選で共通政策、相互推薦・相互支援、政権構想を条件にしないで各党と一本化の協議をしたいと態度を軟化させる
前回の参院選や衆院選みたいに選挙ギリギリまで粘って最終的に「苦渋の決断だ」とか言って降ろすのかと思ったら、
こんなに早く条件を取り下げるとは共産党は本気で安倍政権を潰しにきたな


【速報】山川氏が当選確実 20年の保守市政に終止符 豊見城市長選
http://www.yaeyama-nippo.co.jp/archives/2596

 任期満了に伴う豊見城市長選挙が14日投開票され、無所属新人で前市議の山川仁氏(44)=社民、社大、共産、自由、立民、国民民主推薦=が、
無所属新人で前市議の宜保安孝氏(41)=自民、維新、希望推薦=、無所属で現職の宜保晴毅氏(50)を破り初当選した。
20年近く続いた保守市政に終止符を打ち、玉城デニー新知事と歩調を合わせる市長が誕生した格好になり、今後の県政運営にも影響を与えそうだ。


豊見城市長選:山川仁氏が当選確実 玉城県政の運営に追い風
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-818549.html

 玉城デニー知事が誕生して初の県内市長選となった同市長選で、
玉城知事が支援する山川氏が当選確実となり、玉城県政の運営に追い風となりそうだ。

 山川仁氏は「事業仕分け」による行財政改革や子育て支援策を重要政策に掲げ市政刷新を訴えた。
9月の県知事選で当選した玉城知事や、県政与党からの支援を受け、辺野古新基地建設反対も明言し選挙戦を展開し、支持を広げた。


君津市長選挙開票結果
http://www.city-kimitsu.jp/senkyo/kaihyou_mayor_kekka.pdf

1 渡辺 きちろう 14,736.000
2 安藤 けいじ 5,345.000
3 石井 ひろ子 16,084.000


志位氏「野党各党と無条件協議」 参院選共闘巡り
https://this.kiji.is/424148079450522721

 共産党の志位和夫委員長は14日、第5回中央委員会総会後に記者会見し、
来年夏の参院選で改選1人区に野党統一候補を擁立するため条件を付けずに各党と協議を始めたいとの意向を表明した。
「各党それぞれ一本化や共闘についての考えがある。腹を割って話し合い、良い共闘の形をつくりたい」と重ねて呼び掛けた。

 これまでは共通政策、相互推薦・相互支援、政権構想の3点を共闘のあるべき姿として主張してきたが、
候補者一本化実現に向けて柔軟な姿勢を示した。

 参院選の1人区を巡り「全てで共闘態勢を組めば、与党を少数に追い込み、政権交代につなげられる大きなチャンスになる」と指摘した。

137 :無党派さん:2018/10/15(月) 15:45:44.95 .net
JNN世論調査、改憲案国会提出「反対」5割超
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539565573/

138 :無党派さん:2018/10/16(火) 10:52:14.16 .net
安倍首相宿願スケジュールありき改憲、前途多難
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539653570/

先の通常国会から継続審議となっている憲法改正手続きを定めた国民投票法改正案の審議も焦点となる。立憲民主党などの野党は、
政局を絡め審査会の開催自体に反対するケースが多く、自民党側の駆け引きも課題だ。

ただし、その前に障壁となりそうなのが公明党だ。

 憲法審で議論が進めば、改正原案を作成し、国会に提出する段階に入る。提出には、国会法で「衆院100人以上」「参院50人以上」の賛成
発議に衆参両院で3分の2以上の賛成が求められることも踏まえれば
提出段階で「公明党議員の賛成は最低限必要」というのが自民党内の共通認識だ。

 しかし、公明党は昨年の衆院選で敗北した後遺症をひきずる。特に9条改正は支持母体の創価学会の反発が根強く、来夏の参院選の前に憲法改正が争点化すれば支持者の離反を招きかねないと危惧している。

首相は今年9月の総裁選後、公明党との事前協議に意欲をみせたが
公明党が難色を示し、見送られた。
ある公明党幹部は「事前協議に応じれば『結局、賛成なんだろ』と思われる」と本音を漏らす。

自民党内にも「無理に議論を進めれば、来年の参院選で議席を減らす。『3分の2』を失えば元も子もない」(参院幹部)との声が強く、憲法改正の道のりは多難だ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00000505-san-polVIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

139 :無党派さん:2018/10/16(火) 12:47:37.87 .net
安倍内閣の支持率が下がる一方、不支持率は上がり、支持率と不支持率が並ぶ
朝日調査でも自民党の支持率が3ポイントも下がり、4.4ポイント下げた産経調査と同じく自民党支持率が爆下げ傾向
今まで安倍内閣の支持率は下がっても自民党支持率はなかなか下がらなかったのに、
その自民党支持率まで爆下げするとは末期的だな。移民と増税でコアな自民党支持者が明らかに離れてるな
増税を掲げて参院選を戦う安倍内閣の敗北は確実になった

辺野古移設に反対する玉城デニーの当選を受けて、安倍政権は移設方針を見直す必要があるかないかという質問では
見直す必要がある55、その必要はない30と辺野古移設反対派が圧倒的多数派に

世論調査―質問と回答〈10月13、14日実施〉
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00000005-asahi-pol

◆いまの政治などについてうかがいます。あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。

 支持する  40(41)支持しない 40(38)その他・答えない 20(21)

◇(「支持しない」と答えた人に)それはどうしてですか。(択一)

 首相が安倍さん 25〈10〉自民党中心の内閣 25〈10〉政策の面 37〈15〉他のほうがよさそう 10〈4〉その他・答えない 4〈1〉

◆あなたは今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。

 自民党 37(40)

◆安倍首相は内閣を改造しました。
内閣の顔ぶれを見て、あなたは、安倍首相の今回の人事を評価しますか。評価しませんか。

 評価する 22評価しない 50その他・答えない 28

◆今回の内閣改造では、女性の閣僚は1人でした。あなたは、女性の閣僚がもっと多い方がよかったと思いますか。そうは思いませんか。

 もっと多い方がよかった 54そうは思わない 31その他・答えない 15

◆安倍首相は、すべての世代が安心できる社会保障制度への改革を、3年かけて行う考えを示しました。
あなたは、この安倍首相の社会保障制度改革に期待できますか。期待できませんか。

 期待できる 32期待できない 57その他・答えない 11

◆安倍首相は今後の課題として、北朝鮮の拉致問題の解決に意欲を示しています。
あなたは、安倍首相のもとで拉致問題が解決に向けて進むことに期待できますか。期待できませんか。

 期待できる 33期待できない 59その他・答えない 8

◆憲法改正についてうかがいます。安倍首相は、自衛隊の明記などを盛り込んだ、
自民党の憲法改正案について、今月に開かれる臨時国会への提出をめざす考えを示しました。
あなたは、臨時国会への提出に賛成ですか。反対ですか。

 賛成 36反対 42その他・答えない 22

◆学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐる問題について、
今月7日、加計理事長が記者会見をしました。あなたは、これまでの安倍首相や加計理事長の説明によって、
加計学園が優遇されたのではないかという疑惑は晴れたと思いますか。それとも、疑惑は晴れていないと思いますか。

 疑惑は晴れた 6疑惑は晴れていない 82その他・答えない 12

◆安倍政権は、沖縄県にあるアメリカ軍の普天間飛行場を、沖縄県の名護市辺野古に移設する方針です。
先月の沖縄県知事選では、辺野古への移設に反対する玉城デニーさんが当選しました。
あなたは、この結果を受けて、安倍政権は移設方針を見直す必要があると思いますか。その必要はないと思いますか。

 見直す必要がある 55その必要はない 30その他・答えない 15

140 :無党派さん:2018/10/17(水) 10:38:03.86 .net
自民党不倫今井絵理子「ただの不倫ではない。支えてあげたいと思ったから不倫した」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539734403/

今も続いていた今井絵理子議員(35)の略奪愛では、橋本健氏(38)が今井議員の自宅を訪れ、家族公認の「マスオさん状態」となっていた。
略奪婚すら起こりうる気配だが、橋本氏の元妻に謝罪せず、またタレント議員として期待されていた“人寄せパンダ”役を沖縄県知事選で果たせなかった今井議員に対しては、批判の声がある。ご本人はなんと答えるか。

「支えてあげたいな」

 まず、2 人の関係について問うと、

「確かに、交際させていただいております。再婚についても、裁判があるので今はまだ考えられないんですけど、彼と向き合って話をしていきたいな、と考えております」

とあっけらかんと事実を認めて言うのだった。

「支えてあげたいな、という思いがあって。その後は……もう38と35のおじさんおばさんですからね、自然の流れで……」

一線を越えた、と主張したいらしい。

「息子もとても慕っていて、“健さん”と呼んでいます。お互いに気持ちは一緒ですが、なにしろ裁判があります。判決後にきちんと話し合いが出来ればいいなと思っています」

 と、美談調で話を進める。

が、歯切れが悪くなるのは、やはりこの質問の時で、

――橋本氏の元妻について、どのように考えているのか。

「元奥様の件については、回答を控えたい。ただ、これは言っておきたいのですが、略奪愛とか書かれますけど、それに、橋本先生は当時、離婚調停中で、夫婦関係は破綻していた。略奪ということには、非常に困惑しています」

と、徹頭徹尾、自分の行動を正当化する今井議員。結局、最後まで、
反省や内省の態度は薄いまま。何だか、2年前の当選時にはまだあった「謙虚さ」が、失われてきたように思えるのは気のせいだろうか。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181017-00550099-shincho-pol&p=2

141 :無党派さん:2018/10/17(水) 12:48:08.31 .net
國場が辞任級のスキャンダル。明日発売の文春にも掲載。自民はもうボロボロだな
これで無能ネトウヨデマッター秘書の田中慧も晴れて無職になるのか。胸が熱くなるな


ジャーナリスト 田中稔 (@minorucchu)

沖縄選出の代議士が今日中にも辞任との噂が永田町を駆け巡るのだが。


有田芳生 (@aritayoshifu)

深夜、那覇から連絡があり、保守政界が大騒ぎだと聞きました。
明日発売(神保町の一部書店では今日の午後発売されます)の「週刊文春」に掲載されるまで詰められたかどうか。
呆れ、驚く内容です。またか、の問題議員です。


有田芳生 (@aritayoshifu)1分前

国場幸之助議員の記事、掲載されています。

142 :無党派さん:2018/10/18(木) 04:34:56.78 .net
片山さつきの辞任は不可避だろう。こんな元から悪目立ちしてた無能を内閣に入れた安倍が馬鹿

そしてなんと足立やすしが「野党6党の仲間に入れてくれ!」と必死に擦り寄り始める
最近の橋下は「自民に対抗するために野党を一つにするしかない」とか言ってるし、維新も少しずつ変わってきたのかな

橋下の新刊の『政権奪取論』でも橋下は、「維新は修正協議や付帯決議を勝ち取ることを目的にしてしまい、自民との違いが分からない」
「かつては朝日新聞あたりに批判されるのが嫌で政策の一致にこだわりすぎて政治家としては子供だったと反省している」、
「政策の違いはあってもいい。ただし最終的に決まったことには従うという組織の力が必要」、
「民主党時代の反省をいかしてガバナンスの強化をした枝野さんは正しい」とか言ったりしてるしな

片山さつき地方創生担当大臣に100万円国税口利き疑惑
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181017-00009365-bunshun-pol


足立康史 (@adachiyasushi)

野党6党派の党首らが会談 臨時国会での協力を確認 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181017/k10011674081000.html

国政維新として、一つひとつメッセージを出していかないと、忘れられるよ。
自公与党と野党6党派は、内容はともなく何がしたいか発信をしている。
国政維新は何がしたいのか。消費増税は?憲法9条は?

足立康史 (@adachiyasushi)

軽減税率を伴う消費増税に反対なら、反対を公言する野党6党派とも連携を模索すべき。
消費増税を凍結するためには何でもやる、そうした気迫を見せなければ始まらない。

Mi2 (@YES777777777)

【還元うまくやっていかないかん】消費増税でポイント還元含めた反動減対策について、
麻生太郎財務大臣「田舎で魚屋で買い物した事があるか知らんけど大体クレジットカードなんかやってる人はいないからね。
はい8%、10%還元なんて話がどれだけうまくいくか経産省で色々やっていかないかんと思う」


足立康史 (@adachiyasushi)

こういう議論一つ取っても、消費増税する環境にないし、
環境整備を怠ってきたのが今の政府。消費増税の凍結に向けて、政府与党に対し、あらゆる対抗手段を講じるべきだ。
この一点では、野党6党派とも連携すべきであって、吐きそうになる(松井代表)相手とも連携することで国政維新の本気度が伝わる。

松井一郎 (@gogoichiro)

足立さん、政治で結果を出す手段、よくご存知やんか!吐きそうな相手であっても目的が一致すれば連携すべしです。

会館の美女 フリーランスのあづみです (@main_streamz)

こんなこと考えるなら、そもそも増税なんかやめればいい。現金配布などにどれだけコストがかかると思っているのか。
しかもそのコスト、国民には行かないのに。

増税対策、現金配布案浮上 「田舎の魚屋、クレカない」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000010-asahi-pol … @YahooNewsTopics


足立康史 (@adachiyasushi)

政府与党はダメ。

消費増税については、年内に一定のダメージを与えなければ、流れを作られてしまう。

がんばりましょう。

143 :無党派さん:2018/10/18(木) 04:35:46.53 .net
>303無党派さん2018/10/14(日) 16:02:28.03ID:qfUXbKT/

>>299
>手元に政権奪取論があるが、これをみると橋下のいつも松井のことだけは悪く言わない理由がわかる。
>おそらく橋下の本音では維新の自民すり寄りの元凶が松井や馬場であることは承知している。
>しかし、組織をまとめるという上で維新では松井くらいしかまともなのがいない。

>橋下の今の主張は本を読んだ限り、
>・維新は修正協議や付帯決議を勝ち取ることを目的にしてしまい、有権者からみると自民との違いがわからない。(つまり維新はゆ党という認識)
>・かつては朝日新聞あたりに批判されるのが嫌で政策の一致にこだわりすぎて政治家としては子どもだったと反省している。
>・政策の違いはあってもいい。ただし最終的に決まったことには従うという組織の力が必要。自民は安倍さんのような改憲派と9条護憲派が一緒にやってる。
>・維新の場合は松井が組織をまとめている。ほかのやつはゴミ。とくにインターネットの受けのみを気にして発言してるやつ。
>・民主党時代の反省をいかしてガバナンスの強化をして枝野さんは正しい。


橋下徹「政権奪取のための唯一の方法」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181017-00026340-president-pol&p=1

 強い野党になるためには、議席数を増やさなければならない。
しかし、現在複数乱立している野党のうち、ある野党の一つがいきなり議席を大幅に増やすことには現実味がない。
国民民主党、立憲民主党、日本維新の会のうちいずれかの野党が、単独でいきなり自民党に対抗できる勢力になることは到底無理だし、
ましてや政権奪取を遂げることなどは夢物語のレベルだ。そんなことを考えている各野党の政治家がいるのなら、
彼ら彼女らは政治家を即刻辞めた方がいい。政治家としてのセンスは0だ。

 そして、野党の政治家は自党の利益だけを考えるのではなく、
日本の政治のことを常に考えるべきだ。そうであれば、まずはとにかく野党全体の議席数、
すなわち「自民党以外」の議席数を増やすことから始めなければならない。

 内閣総理大臣の指名権を有し、政権の要となる衆議院議員の選挙制度は現在、小選挙区制がベースだ。
一選挙区につき一人の当選者しか出さない小選挙区制は、基本的に二大政党が政権を争う仕組みである。
つまり日本はアメリカやイギリスのような二大政党制を志向している。

 ゆえに、歴史と伝統を有し、日本人的価値観を代表している感のある自民党という巨大な政党が一方に存在するのであれば、
それに対抗する野党勢力も大きく一つにまとまらざるを得ない。
日本の政治が二大政党制を前提にしている以上、自民党と「それ以外」という構図にならざるを得ず、
有無を言わさず、野党を一つにしていくしかない。

 野党議員はここを押さえる必要がある。日本の政治のことを考えるのであれば、「野党は一つ」なのである。

 では、どう一つになるか。この実現プロセスが重要だ。

 さっきも述べたが、今の各野党の支持率の状況で、どこかの野党の一つが一大勢力になる可能性はまずない。
だからといって、いきなり今の各野党が合併して一つの政党になっても、有権者は支持しないだろう。
そんな数合わせの政党には何の魅力も感じないからだ。

 自由党の小沢一郎代表は、野党が一つになる必要性をずっと主張していた。
bサの野党の最終血`態は正しいにbオても、小沢さbの考える実現ャvロセスが間違bチていたがゆえbノ、野党の支持覧ヲは上がらなかbチたのだと思う=B

 小沢さんは、野党がすぐに一つの政党にまとまることを考えていたが、それでは有権者の心を捉えることはできない。
単なる議員都合の数合わせにしか見えないからだ。民進党があれだけの騒動を経て、
小池百合子東京都知事率いる希望の党や、その後の国民民主党、立憲民主党への分裂に至り、
野党内の政治的主張の違いが見える化した。ここで国会議員の協議だけで再度一つにまとまっても、
それは単なる民進党への逆戻りに過ぎず、国民にとっては何のことやらさっぱり分からない。

したがって、野党が一つにまとまっていくプロセスを「見える化」することこそが有権者からの支持を集めるポイントになると思う。

144 :無党派さん:2018/10/18(木) 09:45:29.60 .net
超党派議連メンバーが靖国参拝 秋季例大祭に合わせ

超党派の議員連盟「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」
(会長・尾辻秀久元参院副議長)のメンバーは18日午前、東京・九段北の靖国神社をそろって参拝した。
17〜20日の秋季例大祭に合わせたもの。
議連は4月の春季、10月の秋季の例大祭や、8月の終戦記念日に際し、メンバーで一緒に参拝している。
例大祭は靖国神社にとって最重要祭事。
安倍晋三首相は欧州歴訪中。17日に「真榊」と呼ばれる供物を奉納したが、例大祭期間中の参拝は見送る。

145 :無党派さん:2018/10/18(木) 09:50:00.81 .net
靖国神社は戊辰戦争戦没者を祀るため、睦郎が寄進した神社だ。
なんわ軍と反目する島津斉彬の残党と水戸徳川家との戦いで、なにわ軍の戦没者を祀っている。
太平洋戦争は関係ないぞ。後からこじつけて政府が出資もせずに便乗するのはやめろ。

146 :無党派さん:2018/10/18(木) 09:53:03.84 .net
靖国神社は戊辰戦争戦没者を祀るため、睦郎が寄進した神社だ。
なんわ軍と反目する島津斉彬の残党と水戸徳川家との戦いで、なにわ軍の戦没者を祀っている。
太平洋戦争は関係ないぞ。後からこじつけて政府が出資もせずに便乗するのはやめろ。
政府が出資しなきゃ。ともらいにならないっだろ。戦没者の遺族から、戦争の反省がなされていないと
批判されてもしかたがないよ。
トランプ使に聞いてみろ。

147 :無党派さん:2018/10/18(木) 09:59:36.26 .net
靖国神社に明治神社はなにわ国固有の神社で、
いまの周人・皇室とは一切、関係ない。

148 :無党派さん:2018/10/18(木) 10:01:55.59 .net
靖国神社に明治神社はなにわ国固有の神社で、
あと、三社まつりで有名な浅草神社も庶民が明治の元老を慕って、立てた神社。
いまの周人・皇室とは一切、関係ない。

149 :無党派さん:2018/10/18(木) 10:12:00.78 .net
靖国神社に明治神社、浅草神社のやしろではなく、
狛犬に帝釈天が降りていなければ、漢の神社ではない。
そのためには二社式ではなく、三社式の神社にしなければならない。
靖國神社に株主総会はないのか?
なければ、警察に相談するしかない。

150 :無党派さん:2018/10/18(木) 12:14:25.86 .net
片山さつき地方創生担当大臣に100万円国税口利き疑惑 あっせん利得処罰法違反
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539830957/

オワコン維新 兵庫県で候補者見送り 候補者いまだに決まらず
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539831797/

【悲報】片山さつき事務所「週刊文春の件は発売前なので答えられない」事実無根なら即否定でいいのになぜ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539778376/

151 :無党派さん:2018/10/18(木) 19:36:09.89 .net
>>130
ゴキブリ朝日これは酷い
捏造して慰安婦でっち上げた捏造ゴミ新聞朝日グループの記者が「たかが慰安婦問題で姉妹都市解消するな」と橋下、吉村、大阪維新批判のコラム書いてる

慰安婦火付け役朝日G日刊政治部記者中山知子「たかが慰安婦像で大阪は姉妹都市解消するなと維新吉村批判
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539857235/

152 :無党派さん:2018/10/18(木) 22:17:26.51 .net
沢田研二

あいつは「芸能人は人間のクズ」を地で行くような奴
最下層のゴミクズ

タモリの笑っていいともに出た時
次の出演相手に電話した時にスタッフが番号を間違えて一般人にかかった
その時生放送の中で憮然とした態度で無言
スタッフが慌てて電話をとって相手に謝罪してた

その姿を見てこいつは最底辺の人間のクズだなと感じた

153 :無党派さん:2018/10/18(木) 23:44:51.69 .net
【文春砲】自民党、国場議員が不倫!パイズリしたいなどとLINEを送ったのが発覚
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539873547/

http://bunshun.jp/articles/-/9366?page=1

自民党の沖縄県連会長を務める国場幸之助衆院議員(45)。
2012年に初当選し、以来3回連続当選の「魔の3回生」である国場氏が、既婚女性に対し、〈キスしたい〉などのLINEを送っていたことが「週刊文春」の取材で分かった。

今回取材に応じたのは、沖縄県那覇市在住の高橋次郎さん(仮名、40代男性)。

妻と国場氏がやり取りしたLINEの画面を印刷したものを記者に見せながら、こう憤る。

「(国場氏と妻が)こんな関係になっているとは想像もしていませんでした。国場氏には怒りしかありません」

そこには国場氏が高橋氏の妻に送ってきた、〈キスしたい〉〈スカート滅茶苦茶かわいい〉〈大切な女〉などの文言が並ぶ。

「私には『店に早めに行く』などと嘘をついて国場氏と会っていたり、私が知らない間に、妻が東京へ飛び、向こうで国場氏と会っていたこともわかりました」

国場氏は結婚しており、妻と3人の子どもがいる。

154 :無党派さん:2018/10/19(金) 09:12:46.82 .net
http://bunshun.jp/articles/-/9366?page=1

自民党の沖縄県連会長を務める国場幸之助衆院議員(45)。
2012年に初当選し、以来3回連続当選の「魔の3回生」である国場氏が、既婚女性に対し、〈キスしたい〉などのLINEを送っていたことが「週刊文春」の取材で分かった。

今回取材に応じたのは、沖縄県那覇市在住の高橋次郎さん(仮名、40代男性)。

妻と国場氏がやり取りしたLINEの画面を印刷したものを記者に見せながら、こう憤る。

「(国場氏と妻が)こんな関係になっているとは想像もしていませんでした。国場氏には怒りしかありません」

そこには国場氏が高橋氏の妻に送ってきた、〈キスしたい〉〈スカート滅茶苦茶かわいい〉〈大切な女〉などの文言が並ぶ。

「私には『店に早めに行く』などと嘘をついて国場氏と会っていたり、私が知らない間に、妻が東京へ飛び、向こうで国場氏と会っていたこともわかりました」

国場氏は結婚しており、妻と3人の子どもがいる。

国場氏を直撃すると、「(LINEのやり取りは)記憶にないです。(不倫関係は)ないです」などと語った。

10月18日(木)発売の「週刊文春」では、不倫疑惑の詳細や、4月に国場氏が起こした泥酔騒動(路上で喧嘩になり、双方負傷。
書類送検されたが起訴猶予)の直前にも、高橋氏の妻と一緒にいたことなどについても詳報する。

155 :無党派さん:2018/10/19(金) 16:57:06.24 .net
与党内でも改造内閣の発足当初から「いずれ問題を起こす」と言われていた片山を内閣に入れた安倍の任命責任は免れないな
さらに渡辺博道復興相は経済産業省が所管する補助金を交付された企業から寄付金を受け取っていたことが新たに発覚、
柴山昌彦文部科学相は就任記者会見で教育勅語を一部評価し、批判を受けて釈明、
工藤彰三国土交通政務官は、会費制集会の政治資金収支報告書への記載漏れを指摘され、陳謝、
自民党沖縄県連会長の国場幸之助衆院議員には不倫疑惑が持ち上がっているとか在庫一掃内閣は不良品のオンパレードだな
立憲が衆参両院で野党第1会派になって影響力を増して、自民への批判がより厳しくなるし、安倍政権の崩壊は近いな

閣僚経験者「片山さつきはいずれ問題を起こす」

自民党幹部「国会で明快な答弁がなければ森友・加計学園問題とセットで攻撃される」

国対幹部「別の閣僚から新たな問題が出てくる可能性も否定できない。国会が混乱しないように祈るしかない」

立憲・福山哲郎幹事長「片山氏は説明責任を果たせ。その上で出処進退は自身で判断することだ」

共産・志位委員長「疑惑そのものは深刻だ。事実であれば安倍晋三首相の任命責任は当然出てくる」

閣僚ら相次ぐほころび=与党、臨時国会へ危機感
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00000018-jij-pol

 先の内閣改造・自民党役員人事で処遇された閣僚らの「政治とカネ」の問題などが指摘され始めた。

 「在庫一掃」内閣とやゆされ、その資質を不安視する向きが多かったが、早くも顕在化した形。
与党は24日召集の臨時国会に向け危機感を強めている。

 「私が特定の企業への税務調査について口利きをしたことはない」。
国税庁への「口利き」疑惑が週刊文春で報じられた片山さつき地方創生担当相は18日、報道各社のインタビューで釈明に追われた。

 初入閣の片山氏は唯一の女性閣僚。片山氏は疑惑を否定しているが、
参院外交防衛委員長在任時には理事懇談会に遅刻して謝罪するなど、その言動がたびたび物議を醸してきた。
与党内では、改造内閣の発足当初から「いずれ問題を起こす」(閣僚経験者)との見方が出ていた。

 片山氏と同様に入閣待機組だった渡辺博道復興相をめぐっては、
経済産業省が所管する補助金を交付された企業から寄付金を受け取っていたことが18日、新たに発覚した。

 このほか、柴山昌彦文部科学相は就任記者会見で教育勅語を一部評価し、批判を受けて釈明。
工藤彰三国土交通政務官は、会費制集会の政治資金収支報告書への記載漏れを指摘され、陳謝した。
自民党沖縄県連会長の国場幸之助衆院議員には不倫疑惑が持ち上がっている。

 こうした状況に、自民党幹部は「国会で明快な答弁がなければ森友・加計学園問題とセットで攻撃される」と懸念を募らせる。
別の閣僚から新たな問題が出てくる可能性も否定できず、国対幹部は「国会が混乱しないように祈るしかない」と言葉少なに語った。

 野党側は片山氏らに照準を合わせる。
立憲民主党の福山哲郎幹事長は会見で、片山氏が説明責任を果たすように求めた上で「出処進退は自身で判断することだ」と指摘。
共産党の志位和夫委員長は「疑惑そのものは深刻だ。事実であれば安倍晋三首相の任命責任は当然出てくる」と強調した。 

国民・長浜氏が離党届 立憲民主、衆参で野党第1会派に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00000056-asahi-pol

 国民民主党の長浜博行元環境相(参院千葉選挙区)が19日、同党に離党届を提出した。
参院の会派勢力は同党と立憲民主党が24議席ずつで拮抗(きっこう)しているが、
今後、国民が1減となり、与党に対し強い交渉力を持つ「野党第1会派」を衆参両院で立憲が占めることになる。

 長浜氏は同日午後、国民の古川元久代表代行と会談し、離党届を提出した。
玉木雄一郎代表ら同党幹部は断続的に協議し、対応を検討している。

 野党第1会派は、国会の日程調整などで与党との交渉窓口になるため、存在感が高まる。
通常国会では衆院は立憲、参院は国民で「ねじれ」状態にあり、
対決路線の立憲と対案路線の国民とで、足並みの乱れが指摘されていた。
立憲が参院でも第1会派となることで、国会審議の与野党対決が一層強まりそうだ。

156 :無党派さん:2018/10/20(土) 04:24:46.65 .net
97 名前:無党派さん (ワッチョイ 3bbd-6LPx) 2018/10/20(土) 01:24:00.42 ID:1vGjODGO0
菅野完がツイキャスで橋下と枝野は手を握るってさ。

157 :無党派さん:2018/10/20(土) 17:01:54.18 .net
立憲民主・枝野代表「改憲案審議よりCM規制の議論優先すべき」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181020-00000019-jnn-pol

「改憲」「閣僚資質」で攻防=臨時国会24日召集
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181020-00000044-jij-pol

158 :無党派さん:2018/10/21(日) 19:00:00.95 .net
自民石破茂さん「安倍がしようとしてる改憲は論理的に間違ってるしやるべき事は他に沢山ある」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1540115752/

自民党・石破茂元幹事

 「(安倍晋三首相は)論理的に正しくないし、政策のあり方としても決して正しくないし、政治のエネルギーをそこに費やすよりも他にもっとすべきことがいっぱいあるのではないか。
憲法改正は国民投票を伴うので、我が自民党がきちんとした説明会を開き、いったい何が論点かを(国民が)きちんと理解した上で改正をすべきだ。」

「来年の参院選で合区問題は解消できなかった。手をこまねいていれば4年後もまた合区で選挙を行う。鳥取・島根、高知・徳島だけでなくもっと拡大した形で選挙が行われることになる。
合区解消のために衆院と参院のあり方をきちんと憲法に明記すべきだ。」
(鳥取県湯梨浜町の同党鳥取県連の会合で)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181021-00000026-asahi-pol

159 :無党派さん:2018/10/21(日) 21:04:22.22 .net
>>152
電話間違いとか有り得んわ
下手したらその一般人が最後の一桁違いで芸能人と同じ電話番号と知ったら
恐ろしいねえ

160 :無党派さん:2018/10/21(日) 21:49:07.84 .net
那覇市長選はオール沖縄候補がゼロ打ちの圧勝だな
「城間が、翁長を大きく引き離して極めて優勢」とNHKの出口調査で最上級の表現がされるほど
このボロ負けした自民候補に推薦出した公明は完全にミスったな
推薦を出すことを決めた時点では勝てる算段があったんだろうけど、
沖縄県知事選で自公候補が敗北して完全に流れが変わったんだろうな

そしてなんと兵庫県川西市長選では、
現職の後継の自民候補を桜井周などの立憲議員が支援した新人候補がゼロ打ちで破る!
川西市はちょうど桜井周の選挙区の兵庫6区で、そこでゼロ打ちとか桜井頑張ったな
兵庫の立憲の躍進は確実だな。地方選で連敗続きの自民はもう終わりだな。参院選が危なくなった


三春充希(はる)みらい選挙プロジェクト (@miraisyakai)

那覇市長選 現職の城間氏 当選確実
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181021/k10011680321000.html
「現職の城間幹子氏が、与党などが推薦した新人で元沖縄県議会議員の翁長政俊氏を大きく引き離して極めて優勢」

これはNHKの出口調査で最上級の表現。両候補の差はとても大きい。


福岡県議会議員 佐々木允 (@sasakimakoto)

那覇市長選、城間幹子市長当選。出口調査では7割近くの得票となっています。
#那覇市長選
#オール沖縄

https://pbs.twimg.com/media/DqB6OWWVYAEkWi_.jpg


川西市長選 新人越田氏が当選確実
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201810/0011751019.shtml

 任期満了に伴う兵庫県川西市長選は21日午後8時に投票が終了し、
無所属新人で元兵庫県議の越田謙治郎氏(41)が当選を確実にした。
同じく無所属新人で元川西市議の森本猛史氏(38)=自民推薦=は及ばなかった。
越田氏は県内41市町で最年少の首長となる見通し。

 越田氏は2002年に25歳で川西市議に初当選。
2期務めた後、11年の県議選に同市・川辺郡選挙区から立候補して当選し、
2期目途中の今年7月に辞職した。昨年7月には民進党(当時)を離党している。

 選挙戦では、情報公開の徹底や市民との対話重視、
財政健全化に向けた全事業の再検証、市立病院整備費の精査などを訴えた。

161 :無党派さん:2018/10/21(日) 22:55:14.92 .net
那覇市長選、共産党社民党などオール沖縄が推薦する候補が自公を破り当選する!オール沖縄三連勝
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540129389/

任期満了に伴う那覇市長選は21日投開票され、共産党や社民党などの支援を受ける
城間幹子氏が
新人の前沖縄県議(自民・公明・維新・希望推薦)を破り、再選を果たした。

城間氏は9月の知事選で初当選した玉城デニー知事の支援を受けた。
知事選、同県豊見城(とみぐすく)市長選(今月14日)に続き、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設に反対する勢力が3連勝する形となった。

 城間氏は当選後、那覇市内の事務所で記者団に、「玉城県政にとって力強い後押しになる」と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181021-00050071-yom-pol

162 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:12:19.64 .net
自民国場議員 自民沖縄県連会長辞任へ 自民党沖縄選挙3連敗で引責 自民は沖縄で永遠に勝てません
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540166668/

21日の那覇市長選で

自民党県連会長の国場幸之助衆院議員は会長を辞任する考えを明らかにした。那覇市内で記者団に語った。

 国場氏は「(選挙結果の)責任は私にある。県連会長を辞して責任をとりたい」と述べた。知事選、豊見城市長選に続く3連敗の責任をとる形で辞任する。近く県連役員会や議員総会を開き正式決定する見込み。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181021-00332965-okinawat-oki

163 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:18:32.74 .net
維新また負けたのか

164 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:38:09.25 .net
自民国場議員 自民沖縄県連会長辞任へ 自民党沖縄選挙3連敗で引責 自民は沖縄で永遠に勝てません
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1540168438/

165 :無党派さん:2018/10/22(月) 17:21:40.92 .net
立憲民主党の支持率が3.7ポイントの爆上げをし、自民は3.4ポイントの爆下げ!
内閣不支持率が内閣支持率を上回り逆転!立憲の好調っぷりと自民の不調っぷりが目立つな

藤末は中道政党を立ち上げたいとか言ってたのに結局上手くいかなくて諦めたのか
藤末は離党する時の会見で「民進党離党を立正佼成会に相談したら議員辞職しろと言われた」って言ってたからな
立正佼成会は藤末に激おこ、旧民進党議員からは細野とかと同じ裏切り者扱いだから立憲や民民に入れてもらえないと詰んでる状態だった
このまま無所属続けてたら次は確実に落選するから自民党入党を目指さないといけなくなったとか哀れだな


内閣支持率
支持する39.3% (前回比-0.1)
支持しない40.1% (前回比+1.4)
政党支持率
党 名 支持率(%) 前回比

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201810/index.html
【調査日】2018年10月20・21日(土・日曜日)

自民党
43.2% -3.4

立憲民主党
10.4% +3.7

共産党
4.5% +1.7

公明党
3.1% -0.8

国民党
1.4% -0.1

日本維新の会
1.2% -0.7

社民党
1.0% -0.5

自由党
0% -0.6

希望の党
0% -0.1

その他
0.4% -0.5

支持なし、わからない、答えない
34.8% +1.3


藤末健三氏 自民会派入り
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36758270S8A021C1PP8000/

参院会派「国民の声」の藤末健三代表は22日、自民党会派への入会を参院事務局に届け出た。

166 :無党派さん:2018/10/22(月) 19:09:12.44 .net
自民国場議員 自民沖縄県連会長辞任へ 自民党沖縄選挙3連敗で引責 自民は沖縄で永遠に勝てません
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540166668/

167 :無党派さん:2018/10/23(火) 09:25:11.22 .net
21日投開票された那覇市長選では、共産党や社民党、労組などでつくる「オール沖縄」が推す無所属、現職の城間幹子氏(67)が自民、公明両党などが推した候補を破り、再選を果たした。
与党は沖縄で9月の知事選、今月の豊見城(とみぐすく)市長選に続く敗北で、米軍普天間飛行場(宜野湾(ぎのわん)市)移設問題にも影を落としそうだ。

「県都」の市長選は国政選のバロメーターとしても注目度が高いが、最近は各地で与党の敗北が相次いでいる。
那覇市長選の結果は単なる首長選の敗北にとどまらない。別の自民党選対幹部は「連敗で雰囲気は悪い。来年は4月に統一地方選、衆院沖縄3区補選もある。このままじゃ戦えない」と漏らす

県都の市長選で、自民党が苦杯をなめるケースは少なくない。

 今年1月の岐阜市長選では、元民主党衆院議員の柴橋正直氏が、自公両党が推薦した候補にダブルスコアを付け、
新人7人の争いを制して初当選を果たした。野田聖子総務相(当時)の地元でもある保守の牙城の同市長選で与党系候補が敗れたのは16年ぶりだった。

 昨年7月の仙台市長選でも、引退を表明した前市長の支援を受けて臨んだ自公両党の推薦候補が、共産、社民など野党4党の支援を受けた郡和子元民進党衆院議員に敗れた。
宮城県では28年の参院選でも、共産や社民各党などと共闘した民進党候補が1人区を制し、野党共闘が連勝している。

選対幹部は「県庁所在地の選挙は党勢の一つのバロメーターだ」と語る。来年夏の参院選に向けた野党共闘の有効性を占う戦いともなっており、甘利氏は「全力を挙げる」と表情を引き締めた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00000528-san-pol

168 :無党派さん:2018/10/23(火) 10:56:49.96 .net
【世論調査】安部内閣支持率39.3%(-0.1)支持しない40.1%(+1.4)

内閣支持率
支持する39.3% (前回比-0.1)
支持しない40.1% (前回比+1.4)
政党支持率
党 名 支持率(%) 前回比
【調査日】2018年10月20・21日(土・日曜日)

自民党
43.2% -3.4

立憲民主党
10.4% +3.7

共産党
4.5% +1.7

公明党
3.1% -0.8

国民党
1.4% -0.1

日本維新の会
1.2% -0.7

社民党
1.0% -0.5

自由党
0% -0.6

希望の党
0% -0.1

その他
0.4% -0.5

支持なし、わからない、答えない
34.8% +1.3
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201810/index.html

169 :無党派さん:2018/10/23(火) 18:30:53.75 .net
ついに立憲民主党が日本では珍しいリフレ派の経済学者の松尾匡を呼んだのか
松尾は山本太郎の経済政策のブレーンもやってるよな
立憲民主党が金融緩和の有効性を認める方向になってきたのは良いことだな。ポスト安倍を見据えている
立憲は反増税+金融緩和+財政出動を掲げれば政権奪取できるぞ
高橋洋一とかの安倍信者のリフレカルトですら安倍がやったのは金融緩和だけで、財政出動はまともにやってないと言ってるからな
政権奪取のタイミングとしては安倍政権が終わって次の首相が増税推進+反金融緩和+緊縮財政と安倍以上の緊縮派になって景気が悪くなり、
安倍政権が行ってる政策だから弱者見殺しなんじゃないかと考えて金融緩和に感情的に反対してた左派が落ち着いたら、
立憲が対立軸を作り政権を取るのがベストだな
安倍がリフレ政策やってるってだけで安倍の他の政策やスキャンダルとかも無理矢理擁護してるリフレカルトどもも立憲に乗り換える準備しとけよ

そしてなんとつい最近まで増税馬鹿だった長島昭久すらも増税反対のリフレ派に転身。時代はリフレだな
金融緩和に否定的な共産や増税推進の民民や野田とかも山本太郎や立憲や長島を見習って増税に反対して金融緩和の効果を認めろよ


10月26日(金)、立憲パートナーズ主催「ひとびとのための経済政策作戦会議」を開催します。
https://cdp-osaka.jp/partnersinfo/181026_partners-keizai.php

政府が発信する煌びやかな経済成果に反し、私たち1人ひとりはいまだ明るい未来を描けることができません。
それはGDPの多くを占める個人消費、つまり、わたしたちの生きる力に、国の助けが届いていないからではないでしょうか?
立命館大学経済学部の松尾匡教授の提案をたたき台に、ひとびとのための経済政策を考える作戦会議を行いたいと思います。

講師:松尾匡
理論経済学専門。立命館大学経済学部教授。著書に『そろそろ左派は〈経済〉を語ろう: レフト3.0の政治経済学』(共著)(亜紀書房)。

日時:10月26日(金)19:00〜21:00
場所:立憲Cafe(大阪市中央区内淡路町2-3-1 EHH大手前1F、MAP)
参加対象:立憲パートナーズ  定員:25名(事前予約制) 参加費:500円
参加申し込み:下記こくちーずページよりお申込みください。
https://www.kokuchpro.com/event/7a5aa851f9ac133569207292b8325b3b/

問い合わせ先:田川 佳 mail kerokerokero.t★gmail.com(送信の際★を@にご変更ください) tel 090-1847-1586

kikumaco(@kikumaco)

左派・リベラルが取るべき経済政策については「そろそろ左派は経済を語ろう」や
「この経済政策が民主主義を救う」、とりあえず読むなら「キミのお金はどこに消えるのか」、
安倍政権の経済政策で何が起きたかについては「アベノミクスが変えた日本経済」を読むのがいいと思います

経済政策の失敗は人命に直結するので、
「安倍政権の政策だから全否定」みたいな馬鹿なことは言ってないで是々非々で議論しないと。
まずは「経済政策で人は死ぬか」と「アベノミクスが変えた日本経済」と
「そろそろ左派は経済を語ろう」を読んで考えてみてくださいよ。「経済は命」ですよ

イデオロギー左派は安倍政権の政策だからという理由でリフレ政策を否定しようとするんだけど、それは思考停止ですよ。
誰が採用したっていいわけ。えだのんにもせめて山本太郎くらいのことは言ってほしい。
山本は大嫌いだし議員にしてはいけない人だけど、経済政策については正しいと思う

山本が主張してる経済政策はアベノミクスよりも先を行ってる。彼は松尾匡さんの教えを受けてる。
えだのんも松尾さんなり他の誰かなり、リフレ派をブレーンに招くべきだと思う。

高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi)

長島昭久さん@nagashima21 昨日某所でばったりと遭遇。 リフレ派になりましたといわれて驚く。
安全保障では定評があったが、 経済ではどうかなというところだったが、今後の活躍に期待したい

長島昭久 (@nagashima21)

近いうちにリフレ派の考え方を参考にした私なりの経済政策を発表しようと思ってたところ、高橋洋一さんにばったり。
野田政権の閣僚として社会保障財源の安定化のためには消費税増税こそが「政治の責任」と思いつめて来ましたが、
この間、金子洋一さんの粘り強いご指導もあり一大政策転換に至りました。

170 :無党派さん:2018/10/24(水) 01:59:18.80 .net
なんと政界で一番の経済通と言われ、安倍にアベノミクスを伝授した金子洋一が立憲民主党神奈川7区総支部の講演会に参加!
金子が立憲民主党入りするっていう噂は本当だったんだな。神奈川選挙区の2人目として出馬かな?
軽減税率を前提とした増税に反対と言ってるだけで増税自体は推進の民民より
景気への悪影響を考えて現状での増税に明確に反対してる立憲のほうが経済政策が近いから立憲入りは納得
金子が立憲入りしたら立憲民主党の経済政策がものすごくまともになりそうだな


キンド (@yukaspy007)

金子洋一…。
これはどういう意味かな?

https://pbs.twimg.com/media/DqLsICbV4AAwV3_.jpg


mold (@lautream)

金子洋一は立憲民主党入りの噂があるようだしな。


金子洋一・前参議院議員(神奈川県選出) (@Y_Kaneko)10月5日

立憲民主党枝野幸男さんの「いま消費増税、とても考えられない」との発言。
その言葉が実際の政策となれば、今の野党もよみがえるでしょう。心から期待しています。

立憲・枝野氏「いま消費増税、とても考えられない」
https://www.asahi.com/articles/ASLB56HWFLB5UTFK016.html


金子洋一・前参議院議員(神奈川県選出) (@Y_Kaneko)10月16日

消費増税について、枝野さんの「この段階で決めることに全く理解できない。2度延期した状況と何も変わっていない」、
「社会保障の財源に充てるという約束が守られていない。したがって3党合意は前提が崩れている」との言葉を信じたい。
ぜひ頑張ってほしい。 https://cdp-japan.jp/news/20181015_0942 … #立憲民主党

171 :無党派さん:2018/10/24(水) 09:54:30.54 .net
維新の会 政務活動費不正の谷川府議を除名 維新は上西といいゴミ議員しかいないな
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540341568/

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20181022/2010002084.html

>「維新の会」は、政務活動費を不適切に支出した京都府議会の谷川俊規議員について、指摘を受けて全額を返還したあとも説明責任を果たしていないとして、除名処分としました。

>維新の会は、「本人がしっかり対応してくれることを信じていたが、説明もなく、突然、離党届を提出され、裏切られた気持ちだ。府民はもとより、たくさんの人に迷惑をかける形となり、残念だ」とコメントしています。

172 :無党派さん:2018/10/24(水) 09:58:11.23 .net
安倍首相と暴力団の癒着疑惑、玉木雄一郎・国民民主党代表が国会で追及を明言
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181024-00177079-hbolz-soci

173 :無党派さん:2018/10/24(水) 10:14:02.10 .net
きもきも維新

174 :無党派さん:2018/10/24(水) 11:08:53.22 .net
国民民主玉木代表が臨時国会で安倍首相と暴力団の癒着疑惑追及を明言
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540344534/

175 :無党派さん:2018/10/24(水) 15:05:09.03 .net
おはよ

176 :無党派さん:2018/10/24(水) 16:24:32.47 .net
来夏の参院選で、比例区でどの政党に投票するかは、「決めていない」が37・3%と最も多くて、
自民党は2番目の34・9%。立憲民主党は自民党に次ぐ15%と立憲がたけーな
決めていないって人はほとんどが野党寄りだから立憲に投票するだろうし、参院選は立憲の大躍進と自民の大幅議席減は決定的だろ

日本農業新聞モニター調査 農政 評価しない73% 内閣支持 30%台なお低水準
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00010001-agrinews-soci

 日本農業新聞は23日、本紙の農政モニターを対象にした意識調査の結果をまとめた。
安倍内閣の支持率は、前回調査(4月)から2・8ポイント増の37・2%。
第4次安倍改造内閣発足直後の調査だったが、30%台と低水準のままだった。
一方、日米物品貿易協定(TAG)交渉入りの合意などを受け、
安倍内閣の農業政策を「評価しない」が73・4%と前回から2・8ポイント上昇。
安倍晋三首相の政権運営に、厳しい目が向けられている実態が浮かび上がった。

安倍農政への評価

 安倍内閣の農業政策への評価のうち、最も厳しい「全く評価しない」は前回から3・9ポイント増え、33・7%に上った。

 改造内閣に対しても66・8%が「評価しない」と回答。内閣改造後は支持率は上昇する傾向にあるが、今回の浮揚効果は限定的だった。
貿易自由化や官邸主導の農政改革を推進してきた重要閣僚が続投したことで、厳しい評価となったとみられる。

 「森友・加計問題」などを踏まえ、安倍晋三首相は先の自民党総裁で「丁寧で謙虚な政権運営」を掲げた。
ただ、これまでの政権運営に対する評価は「謙虚でない」が77・8%に上った。
安倍内閣を支持するとした回答者でも、うち47・9%が「謙虚でない」とした。

 厳しい評価の背景には、9月末に安倍首相とトランプ米大統領がTAG交渉入りに合意したことが挙げられる。
米国の関心は日本の農産物市場と自動車にあるとみられる中、交渉入りを決断したことに対して、「評価しない」が69・7%に上った。
「事実上の自由貿易協定(FTA)の交渉入り」(野党幹部)とも指摘されるTAG交渉に合意したことに批判が集まった形だ。

 来夏の参院選で、比例区でどの政党に投票するかは、「決めていない」が37・3%と最も多かった。
自民党は2番目の34・9%。立憲民主党は自民党に次ぐ15%となったが、その他の野党は10%未満と低迷した。

 調査は内閣改造後の10月上旬、本紙の農政モニター1035人を対象に郵送で実施。707人から回答を得た。

177 :無党派さん:2018/10/24(水) 17:22:26.32 .net
立憲・枝野代表、ツイッターでイライラ 京都での「4党相乗り」が共産党に敗北

国政選挙と地方選挙とでは与野党の対決構図が異なることは少なくないが、
福山氏のおひざ元の京都・大山崎町長選では、自公に加えて立憲や国民が相乗りした現職候補が、共産党が支援する新人候補に敗北するという結果が出た。

福山氏が自公の議員と並んで応援し、国政選挙では共闘するはずの共産党と事実上対決したことへの批判も多く

2018年10月21日、任期満了に伴って投開票された京都府の大山崎町長選。無所属現職の山本圭一氏(45)が自民、立憲民主、国民民主、公明の国政与野党4党の推薦を受けて再選を目指したが、
無所属新人で共産の支援を受ける前町議の前川光氏(62)に敗れたのだ。

10月6日に行われた山本氏の決起集会では、西脇隆俊府知事、野田聖子前総務相(自民)、大道義知京都市議(公明)、福山哲郎参院議員(立憲)、前原誠司衆院議員(国民)、泉健太衆院議員(国民)、木村弥生衆院議員(自民)らが出席。

山本氏にとって盤石にも見えたが敗れたのだ。

この結果に反発する人も少なからずいたようだ。例えば、福山氏が自民・公明議員と並んで山本氏陣営のビラに収まっていたことには

  「野党が力を合わせて安倍政権を打倒しないといけないという危機感が、どうしても福山さんには足りない気がします」

というツイッターの声。枝野氏は

  「地方選も含め、選挙の公認や推薦は党本部で決めています。その判断に対する責任者は幹事長でなく代表たる私です」

と福山氏をかばった。

  「新潟、沖縄の知事選前に『共産党が前に出なければ勝てる』などとメディアの前で発言したり」

と批判するツイートには

  「福山幹事長はそのような発言をしていません」

と反論した。

 沖縄県知事選の構図が固まったことを伝える朝日新聞の8月22日の記事では、

  「立憲民主党幹部は『共産党が前面に出てこなければ勝てる』と語り、保革対決の構図となることを避けたい考えだ」

とある。記事では発言者は特定されていないが、福山氏の発言だとして拡散された可能性もある

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00000006-jct-soci

自民党に相乗り…前原&福山氏が古臭い反共偏屈アクセル全開で民意を読み違えて“泣きっ面恥ずかしい敗北

任期満了に伴う京都府大山崎町長選が21日投開票され、共産が支持する無所属新人の前町議前川光氏(62)が、無所属現職の山本圭一氏(45)=自民、公明、立憲、国民推薦=に競り勝った。

 山本氏の選挙チラシには自公議員の隣に「前原誠司」や「福山哲郎」の名前がある。国政では対立している自公と相乗りした揚げ句、地元で敗北し、大恥をかいた形だ。

そんな与党の推薦候補に前原誠司氏と福山哲郎氏が“相乗り”した理由は、旧民主党時代の“共産嫌い”が根強く残っているからだ。

政治評論家の山口朝雄氏はこう言う。

「地元の事情はあるでしょうが、なぜ、与党と相乗りしてしまったのか。しかも、民意を読み間違えている。常に与党に対抗して政権交代の意欲を見せるのが野党の責任のはずです」

 野党は、民意に寄り添って戦う姿勢を示すべきだ。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240093

178 :無党派さん:2018/10/25(木) 15:49:38.20 .net
立川志らく「まずは責める前に安田純平さん無事で良かったと喜ぶのが人間だ!おまえら性格悪いぞ」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540448149/

落語の立川志らく(55)が25日、自身のツイッターを更新。
シリアの武装組織による拘束から解放された日本人ジャーナリスト安田純平さん(44)に対し
ネット上で自己責任論が巻き起こっていることに「とにかく助かったんだからまずは良かったねと言うべき」と意見を述べた。

「とにかく助かったんだからまずは良かったねと言うべき。それがあってからの議論であり非難だと思う」とコメント。

さらに連続ツイートで「安田さんにも家族もいる。彼に感謝している子供達もいる。たとえ間違った行動であったとしても、それを言った時点で最低の人間になる」と訴えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00000100-sph-ent

179 :無党派さん:2018/10/25(木) 21:59:02.53 .net
国民民主、支持率1%は「倒産危惧」 勉強会で分析

支持率1%の国民民主党は、民間なら「倒産危惧企業」――。支持率低迷から脱却するための方策を検討している同党が25日に開いた勉強会で、そんな厳しい分析が飛び出した。

勉強会には、同党の玉木雄一郎代表ら国会議員のほか、党職員も参加。マスコミに非公開で約1時間行われた。出席者によると、地道なところから改善するよう指摘する場面もあったという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00000109-asahi-pol

180 :無党派さん:2018/10/26(金) 07:56:41.05 .net
大川隆法の息子「俺が幸福の科学批判した動画全部圧力かけられ削除されてた幸福の科学は独裁カルトだ」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540508120/

宗教法人「幸福の科学」に、新たな動きがあった。

 大川隆法総裁の長男・宏洋氏が「気持ち悪い」と教団批判を繰り返してきたこの騒動。

教団側も黙っていない。

教団設立の芸能事務所「アリ・プロダクション」から削除申請があったと報告。実際、動画は削除されている。

 削除申請は「嫌がらせ目的」「悪質な行為」と批判した宏洋氏は、
  「幸福の科学でなくて不幸の科学ですよね。これじゃあ」
  「不幸にすることしか科学していない」

と突き放す。

 今後も「嫌がらせ」が続けば、「ある情報を公開します」とも宣言。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00000011-jct-soci

181 :無党派さん:2018/10/26(金) 10:22:59.53 .net
自民党議員が脱法ハーブで逮捕か?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540516710/

福岡市長選

高島氏は、安倍晋三首相や麻生太郎副総理兼財務相ら政権中枢と親密な関係で知られる。にもかかわらず推薦願を出さないのはなぜなのか。

高島氏に近い関係者は「落とし前がついていないのに、こちらから頭を下げることはできない」として、二つの出来事を挙げて理由を説明する。

 「まもなく脱法ハーブで逮捕されるといううわさがある。やっていない証明をしてほしい。本当だったら自民党が大事(おおごと)になる。責任は取れない」。

https://mainichi.jp/senkyo/articles/20181025/k00/00e/010/268000c

『数か月前のこと、ある会派の喫煙スペースで異臭騒ぎがあった。(中略)普通の煙草の臭いではないと感じた関係者が、脱法ハーブ吸引を疑って県警の捜査員に連絡』

http://hunter-investigate.jp/news/2014/10/post-578.html

182 :無党派さん:2018/10/26(金) 11:17:04.00 .net
わろた

183 :無党派さん:2018/10/26(金) 12:15:12.02 .net
【福山前原】旧民進偏屈頑固反共爺が民意読み間違え京都地方選自民に相乗りで共産党に挑むも敗北
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1540518612/
自民党に相乗り…前原&福山氏が古臭い反共偏屈アクセル全開で民意を読み違えて“泣きっ面恥ずかしい敗北

任期満了に伴う京都府大山崎町長選が21日投開票され、共産が支持する無所属新人の前町議前川光氏(62)が、無所属現職の山本圭一氏(45)=自民、公明、立憲、国民推薦=に競り勝った。

 山本氏の選挙チラシには自公議員の隣に「前原誠司」や「福山哲郎」の名前がある。国政では対立している自公と相乗りした揚げ句、地元で敗北し、大恥をかいた形だ。

そんな与党の推薦候補に前原誠司氏と福山哲郎氏が“相乗り”した理由は、旧民主党時代の“共産嫌い”が根強く残っているからだ。

政治評論家の山口氏はこう言う。
「地元の事情はあるでしょうが、なぜ、与党と相乗りしてしまったのか。しかも、民意を読み間違えている。常に与党に対抗して政権交代の意欲を見せるのが野党の責任のはずです」

 野党は、民意に寄り添って戦う姿勢を示すべきだ。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240093

立憲・枝野代表、ツイッターでイライラ 京都での「4党相乗り」が共産党に敗北

国政選挙と地方選挙とでは与野党の対決構図が異なることは少なくないが、
福山氏のおひざ元の京都・大山崎町長選では、自公に加えて立憲や国民が相乗りした現職候補が、共産党が支援する新人候補に敗北するという結果が出た。

福山氏が自公の議員と並んで応援し、国政選挙では共闘するはずの共産党と事実上対決したことへの批判も多く

2018年10月21日、任期満了に伴って投開票された京都府の大山崎町長選。無所属現職の山本圭一氏(45)が自民、立憲民主、国民民主、公明の国政与野党4党の推薦を受けて再選を目指したが、
無所属新人で共産の支援を受ける前町議の前川光氏(62)に敗れたのだ。

10月6日に行われた山本氏の決起集会では、西脇隆俊府知事、野田聖子前総務相(自民)、大道義知京都市議(公明)、福山哲郎参院議員(立憲)、前原誠司衆院議員(国民)、泉健太衆院議員(国民)、木村弥生衆院議員(自民)らが出席。

山本氏にとって盤石にも見えたが敗れたのだ。
この結果に反発する人も少なからずいたようだ。例えば、福山氏が自民・公明議員と並んで山本氏陣営のビラに収まっていたことには

  「野党が力を合わせて安倍政権を打倒しないといけないという危機感が、どうしても福山さんには足りない気がします」

というツイッターの声。枝野氏は
  「地方選も含め、選挙の公認や推薦は党本部で決めています。その判断に対する責任者は幹事長でなく代表たる私です」
と福山氏をかばった。
  「新潟、沖縄の知事選前に『共産党が前に出なければ勝てる』などとメディアの前で発言したり」
と批判するツイートには

  「福山幹事長はそのような発言をしていません」
と反論した。
 沖縄県知事選の構図が固まったことを伝える朝日新聞の8月22日の記事では、
  「立憲民主党幹部は『共産党が前面に出てこなければ勝てる』と語り、保革対決の構図となることを避けたい考えだ」
とある。記事では発言者は特定されていないが、福山氏の発言だとして拡散された可能性もある
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00000006-jct-soci

184 :無党派さん:2018/10/26(金) 12:21:46.95 .net
戦場カメラマン渡部さん「私は安田さんは立派な人だと思うしジャーナリスト失格なんて思ってません」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540523937/

185 :無党派さん:2018/10/26(金) 19:04:37.26 .net
ここのウヨさんもこういうバイトやってるの?

【話題】「杉田水脈は別におかしい事言ってないんだよ」と毎日呟き続けるツイッターアカウントたちの怪
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540479364/

186 :無党派さん:2018/10/26(金) 20:07:33.28 .net
小林よしのり「安田純平は壮絶な体験情報を日本に持ち帰ってきた英雄だ。批判するエセ保守はヘタレ虫」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540551455/

安田純平氏をバッシングするヘタレ虫ども
https://yoshinori-kobayashi.com/16823/
武装集団に監禁されていた安田純平氏が3年ぶりに解放され、帰国したことで、また「自己責任論」でバッシングする知能低劣なネトウヨが繁殖しているらしい。

ジャーナリストは戦場に行くなとでも言うのか?自分の勇気のなさを反映した「自己責任論」で叩いてるだけの卑怯者は、国家存亡の危機に兵士になる覚悟もあるまい。

武装組織に虐待された安田純平氏の体験は、やはり聞いてみなければ分からぬ壮絶な状態だった。ジャーナリストとしての貴重な体験を持ち帰ってくれたことになる。

安田氏は、身代金要求を無視せよというメッセージを出そうとしたことが見つかり、虐待され始めたらしい。ちゃんと覚悟は持っていた。武士のような人格ではないか。

それに比べてエセ保守・ネトウヨどもの情けないこと、
「恐い恐い!恐いところに行くな!恐いところに行く奴は、俺さまの臆病さを刺激して、コンプレックスを感じるから嫌いなんだ!勇気のある奴は潰せ!
権力の言いなりにならない奴は嫌いだ!俺さまは権力に従順にして、むしろ権力の側にピッタリ寄り添って、えらそうな顔をしていたいヘタレ虫なんだ!安倍政権に迷惑をかける奴は助けるな!」

国家は自国のパスポートを持っている国民を助ける義務がある。それが国民国家だ。

エセ保守・ネトウヨヘタレ。国民の責務を果たす覚悟がない!
安田純平氏はとにかく体力を回復させ、精神状態を安定させるために休んでほしいものだ。

187 :無党派さん:2018/10/27(土) 09:19:05.60 .net
野党頑張ってるね(笑)

188 :無党派さん:2018/10/27(土) 11:38:09.05 .net
維新の会 政務活動費不正の谷川府議を除名 維新は上西といいゴミ議員しかいないな
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540341568/

189 :無党派さん:2018/10/27(土) 13:14:05.33 .net
「民主党のトラウマ」をどうする? 国民民主党代表・玉木雄一郎「民主党のババは僕が全部引き受けますよ」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181025-01073600-playboyz-pol

──玉木議員は、野党共闘についてどうお考えですか?

玉木 自公政権に代わる野党政権は連立政権しかありえません。
小選挙区制度の下で自公政権を倒すには、野党側もいくつかの政党がまとまるしかない。
だから、先の代表選でも私は統一会派、共同選対をつくろうと、立憲民主党に提案した。

──でも、立憲民主党は共闘には消極的ですよね。

玉木 はい。残念ながら枝野幸男代表からは、なかなか色よい返事がありません。

でも、ふたつの党を足したら、十分に自公を凌駕(りょうが)する議席数を取れる。
事実、昨年秋の衆院選の比例得票は立憲民主党が1100万票、当時は希望の党でしたが、
われわれにいただいた票が960万票。対する自民は1850万票で、野党票のほうが多かった。

この数字は政権交代を望む国民が多いことを示しています。
立憲民主党と国民民主党がまとまれば、いつでも政権交代は可能な状況にあるんです。

立憲民主党は野党第1党です。安倍政権打倒という共通の目標に向かって、枝野さんにはリーダーシップを発揮してほしい。

──ババを引き受けながら、野党をまとめることができますか?

玉木 人の数だけ政策があります。その違いを問題にしていたら、絶対にまとまれません。
そうではなくて、各政党が独自のカラーを出しながらも、大きな部分だけを一致させ、あとの細かな政策の違いはお互いが譲り合う。
そこをしっかり調整していけば、野党は必ずひとつにまとまる。

──大きな部分とは?

玉木 内政でひとつ、外政でひとつ。そのくらいの大きな共通政策で一致すれば十分。
例えば内政では「国民の暮らしが一番」でまとまればいい。
アベノミクスで株価が上昇し、企業収益も好調ですが、その一方で、例えば生活保護の受給世帯は過去最多になってしまった。
受給世帯の半数以上は65歳以上の人たちです。

このように多くの方々が日々の生活に不安を感じている。
なのに、安倍首相はトランプ大統領の言いなりに高額の武器を買ったり、
外遊に出かけては巨額の援助資金をバラまいています。
そんなお金があれば、まずは国民の暮らしに振り向けるべきでしょう。

いずれにしても今の安倍政権ではできない大きな共通政策を掲げ、
その上で野党がどこまで一致できて、どこは一致できないのか、
そこをきちんとすり合わせて国民に語りかけることが大切です。

■次の衆院選で政権交代を狙う!

──玉木さんの中で、政権交代に向けた具体的なスケジュールはあるんですか?

玉木 4年以内には政権交代を実現させたい。次の衆院選で政権交代を狙いますよ。
そのためには国民民主党と立憲民主党を軸として野党がまとまった上で、有権者に具体的な連立政権構想を示す必要があります。

──首班指名は?

玉木 野党第1党の党首が自然です。その野党連立政権で、日本が直面する問題の解決策をしっかり提示する。
それこそがわれわれの役目だと考えています。

──最後にひと言。

玉木 先の通常国会では予算委員会などでの論戦を手控えてしまったんですが、少し反省しています。
もう一度刀を抜いて質問席に立ち、安倍政権に白兵戦を挑むつもりです。ぜひ、国民民主党の今後に期待してください。

190 :無党派さん:2018/10/27(土) 13:38:36.76 .net
池田大作氏の生の姿は創価学会員でも見れず 不満殺到 てか本当に生きてるの?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540614692/

191 :無党派さん:2018/10/27(土) 13:40:50.15 .net
おは

192 :無党派さん:2018/10/27(土) 13:43:55.42 .net
しんでる

193 :無党派さん:2018/10/27(土) 13:51:59.75 .net
なんかマクドナルドの無料クーポンがモンストでもらえるとかいう広告見たんだけど
おれホシュソクホウとか産経新聞とかはやたら詳しいけど
おじさんだし最近のことよくわからないんだ
モンストって言うのはなんなの?

194 :無党派さん:2018/10/28(日) 08:42:01.94 .net
維新丸山「俺は侍だから家族が誘拐されても身代金払わないで見捨てる」ZOZO前沢「あんた最低だな」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540682472/

ZOZOTOWN前沢友作社長が
日本維新の会の丸山穂高衆院議員(34)と議論を繰り広げている。

前沢氏は26日更新のツイッターで、安田さんが解放されたことについて「本当に良かった」と喜ぶとともに、「けれど忘れてはいけない。2015年1月の後藤さんと湯川さん、2004年10月の香田さん、三人とも助からなかった」と過去の例に言及。
「いずれも身代金要求に日本政府は応じなかった。人命より、テロとは交渉しないという姿勢を優先した。人命<姿勢???」と疑問を投げかけた。

続けて前沢氏は「身代金を払えば、それが資金となり、大方の人の意見がそうなことは知っている。けれども、それは近視眼的な考えだと思う。」

丸山氏は前沢氏の一連のツイートに「この社長さんの人類史や中東の地政学すらぶっ飛ばした発想が過ぎて、驚きを隠せない。あまりにも無邪気な」と切り捨て、
「炎上商法でないとは思いますがそれを疑うレベルですね」と批判した。

前沢氏は丸山氏に対し「それでは、先生はどうしたら良いとお考えですか? もし先生のご家族や身近な方が人質にとられても身代金は断固払いませんか?」と質問。

「この社長さんぶっ飛ばした発想が過ぎて、驚きを隠せない。私なら仮に自分や家族が人質に取られればなおさら身代金は払いません」と回答

これに不服の前沢氏は再び
「先生は、私の発言に対し、炎上商法を疑うレベルだとか、小並感だとか、小馬鹿にしたような物言いをされています。一市民である私は、一国会議員である先生からの誠意ある答えを期待しております」と呼びかけている。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201810270000838.html

維新ってやっぱ素晴らしい政党だと思う
上西小百合や号泣議員の西宮維新
色々素晴らしい人材いるし
やっぱり維新って感じだわ

195 :無党派さん:2018/10/28(日) 11:45:01.29 .net
維新丸山「俺は侍だから家族が誘拐されても身代金払わないで見捨てる」ZOZO前沢「あんた最低だな」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1540682522/

196 :無党派さん:2018/10/28(日) 13:16:29.24 .net
安倍さん、北京大学訪問 「中国人は日本に来て生のアニメに触れてほしいアニメ!生のアニメ」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1540699610/

中国を訪問中の安倍晋三首相は26日、北京市内の北京大学を訪れ、大学生たちと交流した。北京大は李克強首相の母校でもある。
安倍首相は「大学生の交流は(日中関係発展の)礎になるものだ」として、「学生の査証(ビザ)を緩和する」と表明

「生(なま)のアニメに触れてほしい」と積極的に日本を訪問するよう呼びかけた。

https://www.sankei.com/smp/politics/news/181026/plt1810260039-s1.html

生のアニメってなんやねんw

197 :無党派さん:2018/10/29(月) 00:03:00.75 .net
小柳は2位か。これで野党共闘の面目は保った
今回のように首長選は単純に自民VS野党にならない構図も多いから難しいな
労組に配慮して控えめな政策だった野党共闘候補の小柳よりなぜか自民系の保守のはずの吉田のほうが政策が左で、
BRT廃止や反原発が明確で共産党みたいな主張だったから、
反篠田市長票・無党派票などの野党票が削られまくったし、
前回の新潟市長選で共産党が支援した斎藤裕も今回の市長選では吉田を支援して、
鷲尾は中原支援と野党が分裂しまくったからな。飯野も主に無党派票狙いだったから野党にとって邪魔だったし
あと、これはさんざん言われてたけど、小柳が31歳と若すぎたのも
有権者からは首長としては頼りないと思われたからマイナスだったな。おっさんどもの嫉妬も受けそうだし

しかし、自民系2候補はここまで接戦だと、吉田を切り捨てて中原支援を強引に決めた自民党本部と
吉田を支持した市議や支持者との間に禍根が残るし、参院選では一致した支援はできそうにないな。塚田の再選は危うくなった


新潟市長選開票結果
https://www.nhk.or.jp/senkyo2/niigata/?utm_int=news_contents_news-closeup_001

中原 八一 98,975 得票率30.0%

小柳 聡 90,902 得票率27.6%

吉田 孝志 90,539 得票率27.4%

飯野 晋 49,425 得票率15.0%

198 :無党派さん:2018/10/29(月) 09:29:53.55 .net
【世論調査】政党支持率 自民40%立憲民主9%公明党4%共産党4%維新1%国民民主1%
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540772030/

199 :無党派さん:2018/10/29(月) 09:52:19.91 .net
日本経済新聞社とテレビ東京による26〜28日の世論調査で、安倍内閣の支持率は48%となり、前回の10月初旬の緊急調査の50%と横ばいだった

日経世論調査:政党別

10/26〜10/28に実施。単位%、カッコ内は10/2〜10/3の前回調査。
四捨五入したため合計が100%とならない場合がある。
内閣支持率は「いえない・わからない」と答えた人に
「お気持ちに近いのはどちらですか」と再度聞き、
政党支持率は「いえない・わからない」「支持政党なし」と回答した人に
「強いて言えばどの政党に好意を持っていますか」と再度聞いて、
それぞれの回答を反映している。

自民党 40(46)
立憲民主党 9(8)
国民民主党 1(1)
公明党 4(4)
共産党 4(3)
日本維新の会 1(2)
自由党 0(0)
社民党 0(0)
希望の党 0(0)
その他の政党 0(0)
支持・好意政党なし 36(33)
いえない・わからない 5(3)

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37046310Y8A021C1000000/

200 :無党派さん:2018/10/29(月) 09:56:42.30 .net
維新下がったな

201 :無党派さん:2018/10/29(月) 10:34:42.95 .net
やな

202 :無党派さん:2018/10/29(月) 13:36:50.08 .net
おはよう

203 :無党派さん:2018/10/29(月) 20:37:59.20 .net
先日の新潟市長選挙の結果で、高麗の元山市との交易に変化が生じた。
当選した市長候補に苦情が出て、新潟に向けて元山港からの出向が不可能に近くなったらしい。
代替えの港は舞鶴港が考えられるが、中国や平壌からの航路の件もあるし、
距離的に割が合わないと船会社から苦情が出て、受け入れが難しいらしい。
元山市は後漢が市長の漢の国だけに大阪港も候補に挙げられる。
たぶん、舞鶴も大阪港も料金はそう、違いはないだろう。
この件で陳情を政府にしてもらえるなにわ京の選挙区で当選している漢人の衆議院議員はおそらく、いないだろう。
次回は漢人の候補者を立てて、選挙に挑みたい。

204 :無党派さん:2018/10/29(月) 20:39:37.75 .net
陳情をお願いできる衆議院議員候補は1人いるがね。

205 :無党派さん:2018/10/29(月) 20:40:59.08 .net
公明党が幽霊衆議院候補立候補させて、妨害しそうだけど。

206 :無党派さん:2018/10/29(月) 20:44:46.93 .net
犯人は捕まったが、補選はまだ、行っていないなぁ。
選管はなにをやっているんだ。衆議院の任期はまだ、3年はあるんだぞ。

207 :無党派さん:2018/10/30(火) 10:16:30.77 .net
自民不倫今井絵理子と自民犯罪者ハシケンが結婚か
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540862122/

208 :無党派さん:2018/10/30(火) 10:23:38.77 .net
わろた

209 :無党派さん:2018/10/30(火) 13:09:01.99 .net
枝野の言うように移民推進の売国自民は似非保守で移民反対の立憲こそ本物の保守政党だな

今度は同じ失敗を繰り返しちゃいけない 枝野幸男さん
https://www.tbsradio.jp/307714

「立憲民主党ってどんな党かというとき、左か右かで分けると立憲民主党は左だろうってみんな思っちゃうわけです。
それはなぜかというと自民党が右だからと、それだけの話なんです。ただ実態は立憲民主党は保守党で、『本物の保守とはこういうことなので、
自民党の保守はニセモノなんだ』ということをちゃんとアピールすれば、ぼくは理解されると思うんです」(久米さん)

「安倍さんはかつての自民党の右の中でもいちばん右に振り切ったことで、有権者に分かりやすくなったんです。これは左にも言えることです。
極端に振り切ったほうが分かりやすいというのが先進国の中でも最近はやっていて、この流れ自体にも我々はアンチテーゼを出していこうと。
ぼくは去年(2018年)の衆議院選挙で、右でも左でもなく『上から』か『草の根から』だと言ったんです。
上のほうの人たちをみてうまくいってるじゃないかと考えて政治をやるのか、生活が苦しい人や困っている人、
あるいは東京だけじゃなくて離島とか山村とか厳しい条件のほうからものを見て考えるか」(枝野さん)

「立憲民主党には若くて有望な議員が増えてきているんですか?」(久米さん)

「うちの党は、ばたばたと集まったわりに結構しっかりしているので、びっくりしているんです。
それとうちの若手が恵まれているのは、泳ぎ方を教わる前にいきなり海に突き落とされたこと。
しかも中堅がごっそりいないので、新人がいきなり最前線で仕事。だからものすごく鍛えられています。
ぼくが新人のとき(日本新党)がそうでした。あとは彼ら、彼女らがどうやって政治の世界で生き残れるかどうか。
国会では鍛えられているので、選挙でうまく首がつながっていけばそれが蓄積になって、いい政治家になっていくと思います」(枝野さん)

「実は、ほとんどの国民は国会議員をばかにしている。これは悲しい実情だと思うんです。
我々が選んで国の運営を任せた人なのに。これいちばん、なんとかせにゃならんと思う点です。
立憲民主党はちゃんと言ったほうがいいと思いますよ、立憲民主党は保守なんだって」(久米さん)

「本当の保守です。自民党の保守とは対極にあると思います」(枝野さん)

ののわ (@nonowa_keizai)
メルケル政権ですら移民問題で倒れたというのにこれから移民を受け入れようとする国があるのか

TOHRU. (@TOORU_HIRANO)
日本は、こういう海外の「失敗」を
見習わなくて良いのかな?

ドイツ・メルケル敗退。 移民政策で、ドイツ国民はズタボロ状態になってるから。日本は安倍政権が移民を、今よりも受け入れると今日の国会でも熱弁してる。このままでは取り返しのつかない状態の日本になりそう。
German chancellor Angela Merkel will not seek re-election in 2021
https://www.theguardian.com/world/2018/oct/29/angela-merkel-wont-seek-re-election-as-cdu-party-leader?CMP=share_btn_tw

但馬問屋 (@wanpakutenshi)
#NHK #NEWS7
“衆院 代表質問”

枝野代表
「入管法改正案は移民受け入れ政策とどう違うのか?」

安倍首相
「期限を付している(ので移民政策ではない”」

またまた、ゴマカシ答弁&#128553;

最長10年もの滞在期間が可能になるなら、当然、“移民”。
(国連の定義でも12カ月間を“移民”、それ以上は“移住)

異邦人 (@Beriozka1917)
考えていないも何も、国際的な基準では本邦は既に移民大国ですよ。その上、今度は事実上の永住権も解禁する訳ですから、いくら「移民」という表現を使わなくても無意味ですよ。

代表質問に首相「移民政策、考えていない」 #日テレNEWS24 #日テレ #ntv
http://www.news24.jp/articles/2018/10/29/04407909.html

210 :無党派さん:2018/10/30(火) 13:10:47.57 .net
自民党宮腰大臣「酒で酔っ払って裸でピンポンダッシュして申し訳ありませんでした」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540872340/

宮腰光寛・沖縄北方相は30日午前の記者会見で、酒に酔って裸で議員宿舎内の他の議員の部屋を訪ねたとする週刊文春の報道について、
「深く反省している。ご迷惑をおかけした方々には改めておわび申し上げたい」と述べた。

週刊文春は、宮腰氏が深夜に酒に酔って議員宿舎内の他の議員の部屋に入り服を脱ぎ、その状態で廊下に出て他の議員の部屋のインターホンを押した、などと報じた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-00000028-asahi-pol

211 :無党派さん:2018/10/30(火) 13:17:06.81 .net
わろた

212 :無党派さん:2018/10/31(水) 09:54:28.16 .net
おは

213 :無党派さん:2018/10/31(水) 11:42:16.56 .net
自民不倫今井絵理子と自民犯罪者ハシケンが結婚か
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540862122/

214 :無党派さん:2018/10/31(水) 17:31:38.76 .net
https://tokotonyao.link/?p=4625
※ゴミ袋を持って、帰りゴミ拾いを。

【とき】 :平成30年11月4日(日)10:00〜21:00
【ところ】:柏原市役所前大和川河川敷緑地公園
【内容】 :第39回柏原市民郷土まつり


携帯電話を肌身に持つこと。
殴られ、蹴られ等、【反撃は一切に!辞めときや!】【正当防衛はないんやで!】

●逃げる!
●一方的に殺られる!→「即座に!、110番」
●死んでしまう!!

この3選択だけ。 日常的に、身に付ける。「捕まれる!」「暴力を受ける!」

即座に!、携帯電話で「1」「1」「0」「発信」のボタンを押す。
「助けて!!」と云えば、警察官が急行!!

携帯電話番号、携帯電話の所有者、通報場所などは一々、云わなくても分かる。分かるが、場所を聞いている。

「緊急性」があれば、反撃の前に!!通報。
即座に!、携帯電話で「1」「1」「0」「発信」のボタンを押す。
「助けて!!」と云えば、警察官が急行!!

https://youtu.be/CTqrD6QVEzk

215 :無党派さん:2018/10/31(水) 17:39:18.15 .net
片山はもう終わりだな

200万円政治献金を不記載 片山さつき大臣に新疑惑
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181031-00009505-bunshun-pol

「国税100万円口利き疑惑」に続き、片山さつき地方創生担当大臣(59)に、政治資金にまつわる新たな疑惑が浮上した。

【動画】片山さつき本人の音声を公開

「週刊文春」の取材によれば、片山氏側に献金された200万円が政治資金収支報告書に記載されておらず、
政治資金規正法違反の疑いがあることがわかった。

 政治資金収支報告書によると、片山氏が参院で2度目の当選を果たした2016年、
投開票日(7月10日)直前の6月下旬から7月上旬にかけて、8つの業界団体から片山氏が代表をつとめる政党支部、
政治団体、片山氏個人に対し、「寄附」、「陣中見舞」などの目的で計200万円が支出されている。
だが、受け取った片山氏側の収支報告書には、献金は一切記載されていないのだ。

 たとえば「全国LPガス政治連盟」の収支報告書には、〈陣中見舞 平成28年7月7日 
自由民主党東京都参議院比例区第二十五支部 500000〉と記されている。
「自由民主党東京都参議院比例区第25支部」(以下、「25支部」)は片山氏が代表を務める政治団体だ。
だが「25支部」の収支報告書には入金の記載はない。

 こうした消えた献金は、2016年だけでも計8団体、200万円に及ぶ。

 片山氏に献金したある政治団体の担当者は、「週刊文春」の取材にこう証言する。

「こちらで調べたところ、陣中見舞という形で払っています。『25支部』という政治団体に金を出し、
きちんと領収書を頂いております。支払いは振込みではなく、直接(事務所に)持っていったと思います」

「消えた200万円」について、片山事務所に取材を申し込むと、次のような回答があった。

「選挙運動費用収支報告書をご覧ください」

 だが、翌日になって「政党支部の収支報告書に各政治団体からの寄付収入等の記載が漏れていましたので訂正します」と答えるのだった。

「国税への100万円口利き」疑惑について、「週刊文春」への名誉毀損提訴を理由に、説明を避け続ける片山氏。
11月1日(木)発売の「週刊文春」では、「100万円」授受を片山氏が知っていたことを示す、片山氏本人の音声データを公開する。
また、「消えた献金200万円」や、片山氏が著書約6500冊を政治資金で購入し、
“印税キックバック”を受けていた新疑惑などについて、詳報している。

216 :無党派さん:2018/11/01(木) 09:36:19.47 .net
片山さつきがまたやらかした 200万円政治献金を不記載 政務活動費不正 本を6500冊購入
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541032278/

「国税100万円口利き疑惑」に続き、片山さつき地方創生担当大臣(59)に、政治資金にまつわる新たな疑惑が浮上した。

「週刊文春」の取材によれば、片山氏側に献金された200万円が政治資金収支報告書に記載されておらず、政治資金規正法違反の疑いがあることがわかった。

こうした消えた献金は、計8団体、200万円に及ぶ。

「消えた200万円」について、片山事務所に取材を申し込むと、次のような回答があった。

「選挙運動費用収支報告書をご覧ください」

 だが、翌日になって「政党支部の収支報告書に各政治団体からの寄付収入等の記載が漏れていましたので訂正します」と答えるのだった。

11月1日(木)発売の「週刊文春」では、「100万円」授受を片山氏が知っていたことを示す、片山氏本人の音声データを公開する。
また、「消えた献金200万円」や、片山氏が著書約6500冊を政治資金で購入し、“印税キックバック”を受けていた新疑惑などについて、詳報している。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181031-00009505-bunshun-pol

217 :無党派さん:2018/11/01(木) 11:31:42.25 .net
国民民主玉木「小沢一郎はクズ。後うちは電力総連とズブズブだから原発0はきついすわ」

「民間なら倒産危惧企業だ!」

 10月25日、永田町の国民民主党本部に、こんな厳しい声が響いた。玉木雄一郎代表(49)ら国会議員や秘書、党職員ら約50人が参加した、支持率アップのための勉強会での一コマだ。

 声の主は、ユニクロを展開するファーストリテイリングの古川啓滋社長室部長。

「パナソニック在籍時代には『ナショナル』ブランドを『パナソニック』に統一するのに携わった人物で、同党参院議員でパナソニック労組出身の(事実婚の)妻・矢田稚子氏の紹介でお越しいただいた」

広報のプロである古川氏はダメ出しを連発。議員と交換した名刺を並べた画像を示し、党のロゴの有無にバラツキがあり、ある幹部は党名すら入れていない

「身内の家族にここまで酷評されるとは」

 古川氏は勉強会の少し前、知人に「妻が、このまま国民民主にいていいのか悩んでいる。党は広報がまったくなっておらず、
批判されたらされっぱなしだ」と漏らしており、夫婦そろって危機感は強かったというわけだ。出席者の一人は「それにしても身内の家族にここまで酷評されるとは」と落胆を隠せなかった。

政党支持率は1%前後と低空飛行のまま

実は、第一会派を維持する動きがあった。それは小沢一郎氏率いる自由党との統一会派構想だった。9月下旬から水面下で交渉を開始。
小沢氏は乗り気だったが、玉木氏が党内に諮ると異論が噴出。小沢氏と袂を分かった同じ岩手の階猛衆院議員が反対し

肝心の参院側からも「原発ゼロを主張する山本太郎氏や森裕子氏らと一緒にやれない」などの意見が出て頓挫した

世論調査では党の認知度が何と5割程度で、半数の国民に存在すら知られていない実態が判明した。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181101-00009520-bunshun-pol

玉木や階には小沢アレルギーがあり
山本太郎森裕子みたいなのと国民民主は一緒にやれないと言っているな

218 :無党派さん:2018/11/01(木) 11:37:50.29 .net
国民民主玉木「小沢一郎はクズ」山本太郎「お前らこそクズ」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541039180/


「民間なら倒産危惧企業だ!」

 10月25日、永田町の国民民主党本部に、こんな厳しい声が響いた。玉木雄一郎代表(49)ら国会議員や秘書、党職員ら約50人が参加した、支持率アップのための勉強会での一コマだ。

 声の主は、ユニクロを展開するファーストリテイリングの古川啓滋社長室部長。

「パナソニック在籍時代には『ナショナル』ブランドを『パナソニック』に統一するのに携わった人物で、同党参院議員でパナソニック労組出身の(事実婚の)妻・矢田稚子氏の紹介でお越しいただいた」

広報のプロである古川氏はダメ出しを連発。議員と交換した名刺を並べた画像を示し、党のロゴの有無にバラツキがあり、ある幹部は党名すら入れていない

「身内の家族にここまで酷評されるとは」

 古川氏は勉強会の少し前、知人に「妻が、このまま国民民主にいていいのか悩んでいる。党は広報がまったくなっておらず、
批判されたらされっぱなしだ」と漏らしており、夫婦そろって危機感は強かったというわけだ。出席者の一人は「それにしても身内の家族にここまで酷評されるとは」と落胆を隠せなかった。

政党支持率は1%前後と低空飛行のまま

実は、第一会派を維持する動きがあった。それは小沢一郎氏率いる自由党との統一会派構想だった。9月下旬から水面下で交渉を開始。
小沢氏は乗り気だったが、玉木氏が党内に諮ると異論が噴出。小沢氏と袂を分かった同じ岩手の階猛衆院議員が反対し

肝心の参院側からも「原発ゼロを主張する山本太郎氏や森裕子氏らと一緒にやれない」などの意見が出て頓挫した

世論調査では党の認知度が何と5割程度で、半数の国民に存在すら知られていない実態が判明した。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181101-00009520-bunshun-pol

玉木や階には小沢アレルギーがあり
山本太郎森裕子みたいなのと国民民主は一緒にやれないと言っているな

219 :無党派さん:2018/11/01(木) 13:29:05.37 .net
わろた

220 :無党派さん:2018/11/02(金) 10:59:30.99 .net
【自民党】山下法相「受け入れる外国人労働者の数に上限はない」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541119849/

 山下貴司法相は1日の衆院予算委員会で、入管難民法などの改正案に基づき、受け入れを拡大する外国人労働者の人数について「数値として上限を設けることは考えていない」と説明した。
自民、公明両党は与党政策責任者会議で改正案を了承。政府は2日に閣議決定し、今国会での成立を目指す。

https://this.kiji.is/430653461483406433

221 :無党派さん:2018/11/04(日) 10:54:03.97 .net
フィフィさん「痴漢される奴は自己責任!触られる様な格好するな!」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541296316/

タレントのフィフィ(42)が、東京・渋谷のハロウィーンで痴漢被害が続出している現状について「触られに行くようなもんです」と私見を述べ、注意を促した。

渋谷の繁華街では、ハロウィーン直前の27日夜から28日朝にかけて仮装した若者たちで混雑し、女性が胸を触られたり、スカート内を盗撮されたりする被害も相次ぎ、複数人が逮捕されるなど大荒れとなった。

フィフィはハロウィーン本番前日の30日夜にツイッターを更新。「痴漢は女性の敵ですが、ハロウィンのスクランブル交差点なんて、触られに行くようなもんです。避けられることができるなら避けた方が良いんです」と指摘

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00378093-nksports-ent

222 :無党派さん:2018/11/06(火) 02:00:57.30 .net
民民から3人の離党者が出て立憲入りしそうなのか。誰だろう?
足立康史は安倍政権のガバガバ移民政策と何も動かない維新執行部を痛烈に批判

民民幹部「野党第一会派の座はわが党の『生命線』だった。第二会派の動きなんてマスコミも取り上げない…」

民民関係者「支持率低迷が続く中で、立憲とは異なる路線をアピールできた参院は党勢浮揚への突破口だったが死守できなかった…」

民民幹部「立憲の目的はわが党の瓦解だ。『野党第一会派の水は甘いぞ』と手を突っ込んでくる。このままではあと3人くらい抜ける」

足立康史「自民の補完勢力と化した維新は最低だ!俺は1人でも徹底的に国の未来のために自民と闘う!」

「ねじれ」は解消したけれど… くすぶる「立憲民主vs国民民主」暗闘の火種
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181105-00000593-san-pol
 国会は5日から参院予算委員会に論戦の舞台が移り、焦点の出入国管理法改正案などをめぐる攻防が繰り広げられた。
今国会は衆参で野党第一会派が異なる「ねじれ」が解消され、立憲民主党が両院で第一会派となった。
ただ、参院第一会派の座を奪われた国民民主党には怨嗟の声がくすぶっており、野党の様相は一枚岩とは程遠い。

 政府・与党への対決姿勢を鮮明に掲げる立憲民主党が衆参両院の野党側交渉窓口になったことで、与野党の対決色は先の通常国会よりも格段に強まっている。

 参院では、長浜博行元環境相が先月19日に国民民主党へ離党届を提出し、
無所属だった野田国義参院議員が立憲民主党会派に加わったことで、野党第一会派が国民民主党から立憲民主党へ代わった。
両党の参院会派の議員数の差はわずか1人だが、第一会派には、各委員会の野党筆頭理事のポストを得ることができるなど大きなメリットがある。

 「野党第一会派の座はわが党の『生命線』だった。第二会派の動きなんてマスコミも取り上げない…」

 国民民主党幹部はこんな恨み節を漏らす。支持率低迷が続く中で、
立憲民主党とは異なる路線をアピールできた参院は「党勢浮揚への突破口」(国民民主党関係者)だったからだ。
執行部は長浜氏への慰留を重ねて「生命線」の死守を図ったが、かなわなかった。

 国民民主党が危ぶむのは、参院での野党第二会派への転落を契機に、党内の「離党予備軍」に対する立憲民主党の揺さぶりが本格化することだ。
国民民主党幹部は「立憲民主党の目的はわが党の瓦解だ。『(野党第一会派の)水は甘いぞ』と手を突っ込んでくる。このままではあと3人くらい抜ける」と語る。

 「敵は野党ではない。一にも二にも安倍政権だ」

 立憲民主党の福山哲郎幹事長は臨時国会召集を前に党会合でこう強調したが、
野党の「盟主」の座を盤石にしたい立憲民主党と国民民主党の暗闘の火種が尽きる気配はない。

足立康史 (@adachiyasushi)
外国人材受け入れ 野党が対案 受け入れ総数上限や新機関設置も | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181101/k10011693811000.html

大事な議論だが、なぜか国政維新の存在感ゼロ。日系4世も大事だが、そもそも論やらないなら国政政党としての責任放棄。恥ずかしいぞ。
党として議論しないなら、一人ででも独自案を策定する。

足立康史 (@adachiyasushi)
代表のお言葉ですが、臨時国会前の50日も前から移民政策を取りまとめるべきと提案しています。
しかし党執行部からは何の方針も示されません。闘うのか闘わないのか執行部が方針を示さず、グダグダ。
代表質問も最低評価でした。だから一人でもやると申し上げているのです。

足立康史 (@adachiyasushi)
維新として移民政策に係る独自案を取りまとめる、徹底的に国の未来のために自民党と闘う、
取りまとめ役は誰、事務局長は誰、と決めて下されば何でも協力します。しかし遅すぎます。
国会での議論はもう終盤戦。安倍総理が外国人労働者受け入れ拡大を打ち出したのは今年2月の経済財政諮問会議でした。

足立康史 (@adachiyasushi)
安倍総理大臣「わが国での永住が認められるためには素行善良であること、独立の生計を営むに足る資産または技能を有すること、
そして引き続き10年以上は国に在留していることなどの厳しい条件が課されている…いわゆる移民政策ではない」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181105/k10011698761000.html

これのどこが厳しいのかな?

223 :無党派さん:2018/11/07(水) 11:04:23.50 .net
玉木氏が自民幹部との会談欠席 自民党「国民民主はクズ!この恨みは一生忘れない」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541555421/

会談は国民民主党の玉木雄一郎代表の党代表就任祝いとして計画され、自民党の二階俊博幹事長も出席する予定だった。だが、玉木氏は欠席し、これに伴って二階氏も参加を見送った。

国民民主党関係者によると、11月6日夕に急遽(きゅうきょ)、玉木氏や平野博文幹事長の不参加が決まったという。

国民民主党側には、与党の懐に飛び込み「提案型野党」として存在感を示す狙いもあったが、党のトップが直前に尻込みした形だ。自民党幹部は「来なかったことはずっと覚えておく。二度と呼ばない」と怒りを押し殺すように語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00000606-san-pol

224 :無党派さん:2018/11/07(水) 11:11:56.91 .net
!
玉木氏が自民幹部との会談欠席 自民党「国民民主はクズ!この恨みは一生忘れない」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541555421/

会談は国民民主党の玉木雄一郎代表の党代表就任祝いとして計画され、自民党の二階俊博幹事長も出席する予定だった。だが、玉木氏は欠席し、これに伴って二階氏も参加を見送った。

国民民主党関係者によると、11月6日夕に急遽(きゅうきょ)、玉木氏や平野博文幹事長の不参加が決まったという。

国民民主党側には、与党の懐に飛び込み「提案型野党」として存在感を示す狙いもあったが、党のトップが直前に尻込みした形だ。自民党幹部は「来なかったことはずっと覚えておく。二度と呼ばない」と怒りを押し殺すように語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00000606-san-pol

225 :無党派さん:2018/11/07(水) 11:25:57.02 .net
>会談は国民民主党の玉木雄一郎代表の党代表就任祝いとして計画され、自民党の二階俊博幹事長も出席する予定だった。
 だが、玉木氏は欠席し、これに伴って二階氏も参加を見送った。


政治家が予定を作って計画してたのをドタキャンするなんて呆れる
理由がどうであれ欠席する玉木が悪い

正に右往左往する玉木だなw

226 :無党派さん:2018/11/07(水) 11:49:22.71 .net
風見鶏

227 :無党派さん:2018/11/07(水) 12:50:00.05 .net
民主党が下院で8年ぶりにで多数派を奪還!
「隠れトランプ支持者がいるから共和党が下院でも勝つ!」とか言ってたアホウヨども赤っ恥ww
選挙人による勝者総取り方式という特殊な選挙方式の大統領選とそうじゃない中間選挙を単純に比較してる時点でアホすぎだろw
トランプの勢いだって2年前より落ちてるだろうしな。そもそも大統領選だって全米得票数だとヒラリーが勝ってたからな

これで参院選での安倍政権の敗北が見えてきたな
「日本もアメリカのようにねじれさせて安倍政権の暴走に歯止めをかけましょう!」と野党が訴えるのは確実


民主党が下院奪還、上院は共和党
https://this.kiji.is/432746110479090785?c=39550187727945729

 【ワシントン共同】米中間選挙は6日投開票が行われ、トランプ大統領と対立する野党民主党が下院で8年ぶりに多数派を奪還した。
有権者は政権に厳しい審判を下した。上院は共和党が多数派を維持した。米主要メディアが伝えた。
ねじれ議会で党派対立が一層激化し、政局が緊迫するのは必至で、トランプ氏が掲げる「米国第一」の公約実現は困難になりそうだ。

 民主党の下院選勝利は、政権に対する国民の反感の高まりが要因。
2020年の次期大統領選で再選を目指すトランプ氏には不安材料となった。
ロシア疑惑を巡り、トランプ氏の弾劾手続きに向けた動きが出る可能性がある。


米中間選挙 下院は民主党多数派奪還へ トランプ大統領に痛手
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181107/k10011701471000.html

アメリカ議会の中間選挙について、NBCテレビとFOXテレビは、
野党・民主党が下院で過半数の議席を獲得することが確実となり、多数派を奪還する見通しになったと伝えました。

上院はトランプ大統領の与党・共和党が多数派を維持する見通しで、
これにより、今後、2年間は、上院と下院で多数派が異なる「ねじれ」の状態が続き、
トランプ大統領にとって痛手となり、難しい政権運営を迫られることになりそうです。

民主党が下院で多数派となるのは8年ぶりです。

228 :無党派さん:2018/11/08(木) 11:59:27.61 .net
なんと橋下、小沢、前原の3人で会食!ついに小沢と橋下が組むのか
小沢と橋下は始めから相思相愛だったのに橋下が石原珍太郎と組むという間違いを犯したせいでずいぶん回り道になっちまったな
小沢は橋下を担ぐ気満々。橋下も小沢は権力の本質について一番理解されていると絶賛
橋下を党首にして民民と維新と自由で新党ができたら面白いことになりそうだな。立憲もこれに加わるか選挙協力をすることになるだろう
調子に乗って極右イデオロギーを出して排除なんかやらかして自滅した小池と違って、
最近は『政権奪取論』とかで政策の一致にこだわらないで野党結集しようと言っている橋下は賢いな


橋下「自民党に対する強い野党が必要。野党勢力を結集させる」

国民幹部「橋下氏は絶対に政界に戻ってくる」

関係者「小沢氏は橋下氏の動向に強い関心を示している」

橋下「小沢氏はかつて自民党の中枢で権力闘争に揉まれ続けてきた人であり、権力の本質について一番理解されている」


橋下徹氏、小沢一郎代表と会食 前原誠司氏がつなぐ?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00000001-asahi-pol

 大阪市長などを務めた橋下徹・日本維新の会前代表は7日、東京都内で自由党の小沢一郎代表、
国民民主党の前原誠司・元外相と会食した。橋下氏は2015年末に市長を退任。
政界復帰を自らは否定し続けているが、野党内には待望論がくすぶる。
かつての政権交代の立役者、小沢氏との接近は臆測を呼びそうだ。

 橋下氏は今年9月に出版した近著で、自民党の1強政治の弊害を指摘し、
「自民党に対する強い野党が必要」として野党勢力の結集を呼びかけている。
維新ばかりでなく、他の野党の一部にも「絶対に政界に戻ってくる」(国民幹部)との期待感がある。

 小沢氏も野党勢力の結集を訴えてきた。関係者によると、
小沢氏は橋下氏の動向に強い関心を示しているという。橋下氏は著書で、
小沢氏について「かつて自民党の中枢で権力闘争に揉(も)まれ続けてきた人であり、
権力の本質について一番理解されている」と評している。前原氏は橋下氏、小沢氏それぞれと定期的に会食してきた。
昨年の衆院選で民進党の旧希望の党への合流を主導して以降、政界の表舞台から遠ざかっていたが、
今回は橋下氏と小沢氏の関係をつなぐ役割を担ったとみられる。

229 :無党派さん:2018/11/09(金) 05:32:51.28 .net
足立は維新を捨てて橋下・小沢新党に入る気満々でワロタ
足立に自民党のDNAと批判されている馬場とか片山とか松井とかの愚鈍執行部はどうすんだろうな
橋下・民民・自由で新党を結成する時に維新の分裂は不可避かな


橋下・小沢・前原会談の出席者「橋下さんの著書の内容について認識はみんな共通していた」

足立康史「維新が自民党との馴れ合いを続けるなら国政維新は空中分解する。
       その前に片山虎之助団代表に退いていただいた上で団代表選挙を実施し党の路線を決するべきと意見してきたが、
       次は松井一郎代表の責任を問う段階に入る」


橋下徹氏、小沢、前原両氏と会食
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00000572-san-pol

 日本維新の会前代表の橋下徹前大阪市長と自由党の小沢一郎代表、国民民主党の前原誠司元外相が7日夜、
東京都内のフランス料理店で会食し、非自民勢力の結集のあり方などをめぐって意見交換した。

 関係者によると、会食は、小沢氏が橋下氏の動向に関心を示していることを耳にした前原氏が、
橋下氏と定期的に開いている会食の場に小沢氏を招く形で実現した。
橋下氏が野党結集に向けた持論を記した著書「政権奪取論」(朝日新書)が話題にのぼり、
著書の内容について「認識はみんな共通していた」(出席者の一人)という。

 橋下氏は「大阪都構想」をめぐる平成27年5月の住民投票で敗れたことを理由に同年12月に政界を引退。
「政権奪取論」で小沢氏を「権力の本質について理解されている」と評価している。


足立康史 (@adachiyasushi)

橋下徹氏、小沢一郎代表と会食 前原誠司氏がつなぐ?https://www.asahi.com/articles/ASLC755WHLC7UTFK00Q.html

維新が自民党との馴れ合いを続けるなら国政維新は空中分解する。
その前に片山虎之助団代表に退いていただいた上で団代表選挙を実施し党の路線を決するべきと意見してきたが、
次は松井一郎代表の責任を問う段階に入る。

橋下徹氏が小沢一郎氏と“極秘会食” 安倍1強打破へ急接近
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/241237

 野党再編に向け、新たな一歩となるのか。大阪市長などを務めた橋下徹日本維新の会前代表が7日、
都内で自由党の小沢一郎代表、国民民主党の前原誠司元外相と“極秘裏”に会食した。
橋下氏は政界復帰を否定し続けているが、「剛腕・小沢」との接近は臆測を呼びそうだ。

 9月出版の近著で、橋下氏は「安倍自民1強」の弊害を指摘。
「強い野党が必要」として野党勢力の結集を呼びかけている。
野党結集を訴えてきたのは、小沢氏も同じだ。関係者によると、小沢氏は橋下氏の動向に強い関心を示しているという。

 橋下氏は近著で、小沢氏について
「かつて自民党の中枢で権力闘争に揉まれ続けてきた人であり、権力の本質について一番理解されている」と最大限に評価。

 前原は橋下氏、小沢氏それぞれと定期的に会食しており、今回は2人のパイプ役を買って出たとみられる。

 来年夏に参院選を控え、リアリスト同士の橋下氏と小沢氏は野党結集に向け、何を話し合ったのか。安倍首相も戦々恐々のはずだ。

夕刊フジ報道部 (@yukanfuji_hodo)

「橋下・小沢密会」は野党再編のノロシか?

☆夕刊フジ電子版は下記リンク先からのご入会で初月は無料、 翌月から月額1000円税別。電子版限定プレミアムページも充実!
https://denshi.sankei.co.jp/purchase_detail_fuji.html
https://pbs.twimg.com/ media /DrdqXoDUwAEw0hi.jpg

230 :無党派さん:2018/11/09(金) 05:33:08.31 .net
<会食>橋下、小沢、前原3氏が東京都内で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00000088-mai-pol

 橋下徹前大阪市長と自由党の小沢一郎共同代表、国民民主党の前原誠司元外相の3人が7日夜に東京都内で会食した。
橋下氏は15年に政界を引退したが復帰待望論が絶えず、3氏の接触が臆測を呼んでいる。

 橋下氏は9月に発刊した著書の中で「安倍1強」の自民党に対抗するための野党再編について言及している。
一方、2度の政権交代を成し遂げた経験のある小沢氏もかねて野党勢力の結集を唱えており、
前原氏がパイプ役の形で会食を実現させたとみられる。


橋下・小沢・前原氏が会食…野党再編で意見交換
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00050131-yom-pol

 大阪府知事などを務めた橋下徹・前日本維新の会代表と自由党の小沢共同代表、
国民民主党の前原誠司・元外相が東京都内で会食したことが8日わかった。
前原氏が呼びかけ、7日夜に行われた。関係者によると、3人の会食は初めて。
野党再編について意見交換したほか、2009〜12年の民主党による政権運営も話題に上ったという。

 橋下氏は自身の政界復帰を否定しているが、今年9月に出版した著書で野党の結集を訴えた。
小沢氏も来年の参院選に向けた野党間協力に積極的だ。


橋下、小沢、前原氏が会食 野党勢力の結集巡り
https://this.kiji.is/433246909453583457?c=39550187727945729

 日本維新の会創設者の橋下徹前大阪市長と自由党の小沢一郎共同代表、
国民民主党の前原誠司元外相が7日夜に東京都内で会食したことが8日、分かった。
自民党に対抗できる野党勢力の結集の在り方について意見交換したもようだ。

 橋下氏と定期的に会合を開いている前原氏が小沢氏を招待した。
会食では、橋下氏が野党に関する持論をまとめた著書「政権奪取論」が話題に上ったという。

231 :無党派さん:2018/11/10(土) 02:22:04.71 .net
国民民主党幹部「安倍政権がこの先、政権運営で追い込まれ、転落した際の受け皿づくりを進めるうえでも、橋下氏には政界に戻ってきてほしい」

有馬晴海「『最後の一勝負をしよう』という小沢氏と、一時休みで充電していた橋下氏と、
       旧希望の党結集で失敗した前原氏が『三人寄れば文殊の知恵』で意見交換をした。
       野党はこの先、この3人を軸に、活路を見いだそうと、再編に本格的に動き出す可能性がある」


野党再編へ狼煙か!? 橋下氏が小沢氏と“密会” 永田町に根強い「橋下氏待望論」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000008-ykf-soci

 元大阪市長で日本維新の会前代表の橋下徹氏(49)が7日、都内で自由党の小沢一郎代表(76)、
国民民主党の前原誠司元外相(56)と会談したという。橋下氏は政界を「引退」しているが、
自民党に対抗できる受け皿政党をつくる構想は捨てていない。来年夏の参院選を見据え、政界再編、政権奪取に乗り出すのか。

 永田町をざわつかせる会食は、朝日新聞が8日朝刊で報じた。前原氏はこれまで、
橋下氏や小沢氏とそれぞれ定期的に会食しており、「(2人を)つなぐ役割を担ったとみられる」という。

 橋下氏は2015年、大阪府と大阪市の二重行政解消を目指す「大阪都構想」をめぐる住民投票が否決され、政界の表舞台から遠ざかった。

 だが、今年9月に著書『政権奪取論』(朝日新書)を発表し、自民党の対立軸となる強い野党のつくり方を伝授し、
野党勢力の結集を呼びかけた。ここにきて、テレビ番組での辛口コメンテーターとしての露出も一気に増えている。

 永田町では「安倍晋三政権がこの先、政権運営で追い込まれ、『高転び』した際の受け皿づくりを進めるうえでも、
橋下氏には政界に戻ってきてほしい」(国民民主党幹部)との待望論が根強くある。

 一方、小沢氏の持論は野党勢力が統一名簿を作り、大同団結して選挙を戦う「オリーブの木構想」だ。
来年夏の参院選で多数派を握り、「ねじれ」を作り、政権を奪い返すともくろんでいる。

 政治評論家の有馬晴海氏は「『最後の一勝負をしよう』という小沢氏と、一時休みで充電していた橋下氏と、
(旧希望の党結集で失敗した)前原氏が『三人寄れば文殊の知恵』で意見交換をした。
野党はこの先、この3人を軸に、活路を見いだそうと、再編に本格的に動き出す可能性がある」と語った。

232 :無党派さん:2018/11/11(日) 05:01:33.46 .net
やはり橋下が想定してる新党は民民と自由+維新の「一部」か。橋下は新党を作るなら維新の分裂は必須だと考えている
松井とかの自己保身に必死で大局が見れない馬鹿どもってごちゃごちゃイチャモンつけて新党結成に反対しそうだしな
新党ができるかどうかは橋下が自民の補完勢力の地位に安住してる松井たちを切る決断をできるかどうかにかかってるな


政界関係者 「橋下さんの頭にあるのは、国民民主党と自由党、さらに日本維新の会の一部を合流させた“保守新党”。
         この組み合わせなら、自民党から保守票を奪い、来年夏の参院選は躍進する可能性が高い。
         すでに水面下では、国民民主党と自由党が年内に合流するという話も流れている。
         年末ギリギリに維新の会の一部を引き連れて橋下さんが保守新党に加わる可能性はある」


小沢代表と合流か 飛び交う橋下徹氏の“政界復帰”シナリオ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/241343/1

「政界復帰か」「参院選出馬か」――。橋下徹前大阪市長が小沢一郎自由党代表と“密会”していたことが分かり臆測が広がっている。
7日、東京都内で会食したことを朝日新聞がスクープしている。

 橋下氏の政界復帰説が強まっているのは、ここ最近、国政に対する発言を連発しているからだ。
「政界奪取論 強い野党の作り方」というタイトルの著書を9月に出版し、著書のなかで<野党の存在感が高まることで、
与党議員はより真剣に国民のことを考えた政治をするはずだ>と説いている。

 さらに、「国政政党の日本維新の会は、くそ生意気な国会議員が多いので嫌いだ。
野党が一つになるために、もうなくなればいい」と語り、「文芸春秋」11月号では、
<……その後、党を飛び出した小沢一郎さんです。小沢さんは「強い野党を作るには権力に執着すべきだ」という信念を貫き、
二〇〇九年に政権交代を実現させています>と説いている。

 一貫しているのは、「日本の政界には強い野党が必要だ」という主張だ。
このタイミングで「野党勢力結集」を訴えている小沢代表と会食すれば、
「政界復帰か」「野党再編か」と、臆測が広がるのは当然。橋下氏本人も、臆測が流れることは分かっていたはずだ。

 はたして橋下氏は、政界に復帰するのか。

「恐らく、橋下さんの頭にあるのは、国民民主党と自由党、さらに日本維新の会の一部を合流させた“保守新党”でしょう。
この組み合わせなら、自民党から保守票を奪い、来年夏の参院選は躍進する可能性が高い。
すでに水面下では、国民民主党と自由党が年内に合流するという話も流れている。
年末ギリギリに維新の会の一部を引き連れて橋下さんが保守新党に加わる可能性はあると思います」(政界関係者)

 なかなか支持率の上がらない国民民主党も、橋下氏が保守新党の旗頭になってくれることを期待しているという。

 先週発売された「サンデー毎日」で、<橋下―小沢会談>を予測していた政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が言う。

「橋下さんが政界に復帰する可能性はゼロではないでしょう。早ければ、来年夏の参院選です。当然、野党新党を率いることになると思う。
野党結集を訴えている小沢さんは、立憲民主党や国民民主党に働きかけているが、なかなか進まない。
野党結集のために橋下さんを担ぎ出して不思議ではない。橋下さんと小沢さんは、互いにリスペクトしている。
相手の悪口を言ったことがない。2人とも合理的、リアリストだけに、タッグを組む可能性はあると思う」

233 :無党派さん:2018/11/12(月) 01:03:42.84 .net
なんと自公大地候補が枝野が応援に行った立憲候補にゼロ打ちでボロ負けし安倍政権に大打撃!


旭川市長選 西川氏の4選確実
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/247221

 【旭川】任期満了に伴う旭川市長選は11日投票、即日開票の結果、
無所属で現職の西川将人氏(50)=立憲民主、国民民主、社民推薦=の4選が確実となった。
無所属新人で元衆院議員秘書の今津寛介氏(41)=自民、新党大地推薦、公明支持=は及ばなかった。

234 :無党派さん:2018/11/12(月) 16:41:09.72 .net
おは

235 :無党派さん:2018/11/12(月) 18:18:27.87 .net
こんちゃ

236 :無党派さん:2018/11/17(土) 17:29:56.80 .net
【世界でも恥ずかしい安倍内閣】「パソコン使えない」海外で反響=サイバー法担当桜田大臣を不安視
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1542413629/

桜田義孝五輪担当相が国会で「パソコンを使うことはない」と発言したことが海外で反響を呼んでいる。同氏がサイバー法案担当を兼ねていることから
「彼が日本のサイバー対策を形づくることになる」(米紙ワシントン・ポスト)と不安視している。

ポスト紙は14日の記事で、サイバーセキュリティー基本法改正案を担当する桜田氏が「驚くべき告白をした」と紹介。英紙ガーディアンが続き、米紙ニューヨーク・タイムズも15日、
桜田氏がUSBメモリーについて理解せず、「専門家に答えさせます」と述べたことなどを伝えた。

ポスト紙の記事は、高齢者の多くがパソコンを使わないとする日本の調査に触れ、「桜田氏のようなハイテク知識の欠如は、高齢化が進んだ日本では必ずしも珍しくない」とも指摘した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00000009-jij-n_ame

237 :無党派さん:2018/11/18(日) 14:05:08.48 .net
乙武さん「松本人志は僕の親友だ!いつか2人で風俗に行く約束をしてる」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1542511573/

作家の乙武洋匡氏(42)が18日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)に出演し、スタジオで義足を初披露した。

さらに、「その前にボクやりたいことがあって、装着のお時間をいただけるなら、履いた状態でここで立って松本さんと肩を組んでいただくって」と希望し「ダウンタウン」の松本人志(55)も「わかりました」と快諾した。

松本は「新鮮やわ。ちょっと感動する。うれしい」と感動していた。乙武氏も「うれしいな。この写真、後でください」と笑顔を浮かべるとスタジオは大きな拍手が沸き起こった。

 松本は「乙武さんの体温が初めて伝わってきた」と感激し「最後、ちょっとワイドナショーっぽくなく感動してしまいました。
考えたら乙武さんとお食事とかさせてもらったりとかしてますけど、ああやって肌と肌が触れ合ったことはないんで。あと目線の位置とか新鮮でした。ありがとうございました」と話した

最後は「いつか2人で歩いて風俗行きましょう。店舗型のやつね」と笑わせていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181118-00000083-sph-ent

238 :無党派さん:2018/11/20(火) 13:22:30.59 .net
巨大“片山さつき看板”はさいたま市の「条例違反」消されて真っ白に 条例も守れない自民党の糞大臣
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1542687578/

片山地方創生担当相の巨大看板。
市の許可を受けておらず、その後、真っ白に塗られていたことがわかった。

さいたま市のJR浦和駅近くに設置されていた、片山さつき地方創生担当相の巨大看板。

19日、あらためてこの場所を訪れると、片山氏の名前や顔が大きく描かれた広告が消され、真っ白に。

横にあったFMラジオの広告も、同様に白く消されていた。

さいたま市では条例で、屋外に宣伝広告を出す際は、届け出が必要。

許可なく屋外に宣伝広告を設置した場合は、条例違反となり、指摘後も設置を続けると、50万円以下の罰金が科せられる。

片山氏の看板も、届け出がないまま、設置されていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181119-00405843-fnn-pol

239 :無党派さん:2018/11/20(火) 21:51:37.35 .net
おは

240 :無党派さん:2018/11/21(水) 11:00:05.14 .net
こんちゃ

241 :無党派さん:2018/11/21(水) 22:37:55.49 .net
カンニング竹山「片山さつきは辞任しろよ!政治資金問題カレンダー問題!ナマポ叩いてた癖に何だこれ」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1542776457/

242 :無党派さん:2018/11/22(木) 21:25:41.74 .net
自民党下村元文科相、カルト霊感商法霊能者から不正献金 東京11区支部
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1542888987/

衆院議員の下村博文・元文部科学相が代表を務める自民党東京都第11選挙区支部が
「霊感商法」を巡る民事訴訟で賠償命令を受けた自称・霊能力者の女性から10万円の献金を受けていたことが明らかになった。

家庭問題や体調不良に悩んで除霊を受けた女性に「水子の霊がついている」などと言って不安をあおり、

「守護霊のパワーアップ」などの名目で多額の金を払わせたとして12年4月、名古屋地裁から約610万円の支払いを命じる判決を受けた。判決は「反社会的で違法な行為」と指摘した。

「最強魔よけ」をうたった黒水晶ブレスレットなどの販売もしている。

 下村氏は12年12月〜15年10月に文科相を務め、道徳の教科化などなどを進めた。文科相は宗教法人の認証も所管している。

「反社会的な行為をするような個人や団体から寄付を受けてならない。下村氏は道徳教育の必要性を強調しており、なおさらだ。
返還することで最低限の政治的、道義的な責任を果たすべきだ」と指摘している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181122-00000014-mai-pol

243 :無党派さん:2018/11/23(金) 09:34:15.79 .net
カンニング竹山「片山さつきは辞任しろよ!政治資金問題カレンダー問題!ナマポ叩いてた癖に何だこれ」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1542801056/

自民党下村元文科相、カルト霊感商法霊能者から不正献金 東京11区支部
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1542888987/

麻生太郎「国立大学に行く奴は人の金で通ってる。けしからん」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1542497855/

244 :無党派さん:2018/11/23(金) 10:16:40.34 .net
大阪維新の会・奥野康俊市議(当時府議)、政務活動費で不自然支出 閉鎖HP運営に262万円
https://www.sankei.com/smp/west/news/140702/wst1407020021-s.html

245 :無党派さん:2018/11/23(金) 15:02:15.44 .net
わろた

246 :無党派さん:2018/11/25(日) 13:17:34.33 .net
おはよ

247 :無党派さん:2018/11/26(月) 09:04:50.93 .net
【悲報】社民党の美人市議・佐藤梓が引退!社民党後援会連中がセクハラしたのが原因 社民党はオワコン
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543189851/

248 :無党派さん:2018/11/27(火) 10:58:46.19 .net
「チョンは来るな!」と叫ぶ人たちが、自民の移民政策に沈黙しているワケ ダブスタネトウヨ ・
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543283815/

249 :無党派さん:2018/11/29(木) 00:06:32.65 .net
【大阪】クソゴミ作家百田尚樹さん「殉愛」でたかじん家族やマネージャーに名誉毀損 賠償命令
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1543416305/

タレントの故やしきたかじんさんの闘病生活を描いた作家百田尚樹氏の書籍「殉愛」を巡り、
名誉を傷つけられたとして
たかじんさんの元マネジャーの男性(52)が
百田氏と出版元の幻冬舎(東京)に1100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は28日、名誉毀損などを認め、計275万円の支払いを命じた。

裁判長は、男性が本の中で、マネジャーとしての能力を欠き、金に汚い人物として描かれていると指摘。裏付けを欠く部分が少なくなく、真実と信じる相当性があるとは認められないと結論付けた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00000126-kyodonews-soci

250 :無党派さん:2018/11/29(木) 06:32:01.08 .net
【税金無駄遣い(大阪維新の会)】
誘致費36億円 大阪府知事「必要経費」理解求める
https://www.google.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20181120/k00/00m/040/182000c.amp

251 :無党派さん:2018/12/01(土) 10:46:01.49 .net
立民枝野「国民民主はよ!議論しようとか言って自民のサポートばかりしてんな、お前ら単独じゃ何も出来ねえ癖に」

国民民主党は2018年11月29日に参院に「対案」を提出し、「他党にも呼び掛けたい」(玉木雄一郎代表)とする一方で、立憲民主党の枝野幸男代表は、対案を出す予定については「ありません」と断言。

国民民主党の対案についても、枝野氏が切り捨てた。

玉木氏は11月28日の会見で、

  「(参院で)仕切り直しで、(委員会審議が始まる)早くから出して議論を深めたい」

と意気込むが、他党との連携については
先行き不透明だ。

 実際、枝野氏が29日の会見で見せた反応は、きわめて冷淡なものだった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00000013-jct-soci

252 :無党派さん:2018/12/01(土) 10:59:20.83 .net
おは

253 :無党派さん:2018/12/04(火) 11:15:18.68 .net
本田圭佑さん「素晴らしい学校を作れば世界中から戦争がなくなり平和になる!力より学校が大事だ」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543889566/

オーストラリアAリーグの強豪メルボルン・ビクトリーMF本田圭佑(32)が2日、ツイッターで次のようにつぶやいた。

「もし世界から戦争がなくなり平和になる術があるとすれば、それは教育革命しかない。
個人的にも好きで勉強を続けてる脳科学を親を含む教育者が理解すれば、子供達にとって素晴らしい教育になるよ」

ピッチ上ではAリーグで3戦連続得点するなど、圧倒的な存在感を示す。

一方で、自らを「教育者」と名乗り、世界平和と子どもたちに夢を与える活動にも力を注ぐ。
「平和」「脳科学」と、とても現役サッカー選手とは思えない単語が並ぶが、いかにも本田らしいつぶやきになった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181202-00408669-nksports-socc

254 :無党派さん:2018/12/06(木) 12:33:09.07 .net
自民党改憲案提示、今国会は断念
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544024648/

自民党は5日、党憲法改正案の今国会提示を断念した。
衆院憲法審査会を森英介会長(自民)の職権で
開催したことで、強硬な運営を重ねれば今後の与野党論議に影響しかねないと判断した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00000111-jij-pol

255 :無党派さん:2018/12/07(金) 11:02:50.96 .net
【ナチス】自民党会合で「改憲反対派を敵に仕立て人格攻撃してやろうぜ」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544147904/

自民党憲法改正推進本部は5日の会合で、国際医療福祉大の川上和久教授(政治心理学)を招き、
「憲法改正国民投票の最大の壁とは」をテーマにヒアリングを行った

反対派を敵と位置付け、名指しで批判するなどネガティブキャンペーンが必要と説いた

川上氏は配布資料で、「何らかの『敵』を作り、国民の怒りなどを覚醒させるしか方法はない?」と世論対策の重要性を訴えた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120500800&g=pol

256 :無党派さん:2018/12/09(日) 11:58:12.40 .net
おは

257 :無党派さん:2018/12/09(日) 12:00:41.15 .net
おは

258 :リュウ :2018/12/10(月) 16:35:17.47 .net
セカオワの深瀬も発達障害だけど歌上手いしな
不登校で何にもできなくていじめられたけど
音楽好きだから英語上手くなろうって海外留学したんだよな
発達ってそーいうことなんだろうなあ

259 :無党派さん:2018/12/11(火) 15:12:44.81 .net
池上彰さん「天皇は護憲的な発言をよくするんです。実はネトウヨやホシュが天皇を批判してるんですね」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544492979/

260 :無党派さん:2018/12/12(水) 13:29:32.54 .net
総裁三選確実でも、安倍政権が「消費税増税」で吹き飛ぶ可能性
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57204

261 :無党派さん:2018/12/19(水) 10:14:58.29 .net
ローラさんの絶大な影響力 辺野古移設反対呼びかけに署名10万人 ・
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545181252/
12月18日、モデルのローラ(28)がインスタグラムで米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設工事中止の嘆願書への署名を呼びかけ、
Yahoo!トレンドランキング上位に「ローラ」がランクイン。大きな反響を呼んでいる。

インスタで520万人のフォロワーを抱えているローラ。その影響力は絶大だった。ストーリー機能を使い、「みんなで沖縄をまもろう! たくさんの人のサインが必要なんだ」と呼びかけたローラ。
続けて「We the people Okinawaで検索してみて。美しい沖縄の埋め立てをみんなの声が集まれば止めることができるかもしれないの。
名前とアドレスを登録するだけでできちゃうから、ホワイトハウスにこの声を届けよう」とコメントした。

ローラはこれまでにも、自身のSNSを通してプラスチックごみの問題に言及してきた。さらにはユニセフに1000万円寄付するなど、社会貢献活動に積極的に励んでいる。

本誌でも、そんな環境問題への熱い思いを語っていた。
ローラを直撃。
「いろいろやりたいなあと思うこともあって、芸能以外に。芸能以外のことが、すっごくやりたくて」と語り、こう熱弁していた。

「環境問題とか、自分のなかにどこかちゃんとそういうのを少しずつ伝えたいなあっていうのがあって。
そういうのをどうやったらハッピーに伝えられるかなあって、すごい考えていて……」

ローラの思いはさらに強まっているようだ。署名はホワイトハウスの嘆願書サイトで8日から始まり、
18日の午後には10万人に達成した。30日以内に10万人集めると、アメリカ政府が内容を検討するという。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181218-00010012-jisin-ent

262 :無党派さん:2018/12/19(水) 10:28:54.58 .net
おは

263 :無党派さん:2018/12/19(水) 14:15:00.90 .net


264 :無党派さん:2018/12/19(水) 14:36:59.17 .net
おは

265 :無党派さん:2018/12/19(水) 19:06:14.89 .net
おは

266 :無党派さん:2018/12/19(水) 19:51:10.20 .net
ローラさんウーマン村本さんの辺野古移設反対表明に玉城デニー知事が感謝を示す
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1545196700/

「みんなで沖縄基地に反対しよう!」 ローラがインスタで呼びかけた理由
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1545105884/

ローラさん辺野古移設反対表明も 「干される」心配は的外れ 政治発言は今や当たり前
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1545204107/

ローラさんの絶大な影響力 辺野古移設反対呼びかけに署名10万人
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1545139071/

267 :無党派さん:2018/12/20(木) 20:55:02.14 .net
【ニコニコアンケ】ネトウヨの巣窟で自民党まさかの過半数割れ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545225655/

268 :無党派さん:2018/12/21(金) 00:02:38.63 .net
おやすみ

269 :無党派さん:2018/12/22(土) 10:37:07.58 .net
おは

270 :無党派さん:2018/12/22(土) 11:02:30.29 .net
◆維新の兵庫県議 妻にDVで逮捕 県会議長が辞職勧告 セクハラレイプ痴漢政党維新
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1545442600/

271 :無党派さん:2018/12/22(土) 11:23:35.88 .net
おは

272 :無党派さん:2018/12/25(火) 13:36:21.86 .net
平均株価が2万円割れ、1年3カ月ぶり午前は千円超下落 うんこトランプ政権が上手くいかず安倍ポチピンチ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545709724/

25日午前の東京株式市場は日経平均株価が急落。取引開始直後から節目の2万円を割り込んだほか、一時は下げ幅を1千円超まで拡大し約1年8カ月ぶりの安値水準となった。
トランプ米政権の政策運営への懸念から前日の米株式市場が急落した流れを引き継ぎ、投資家心理が悪化した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181225-00000524-san-bus_all

273 :無党派さん:2018/12/28(金) 19:25:03.22 .net
自民党菅義偉官房長官「維新と公明はくだらない喧嘩はやめな!仲良くしな!うちは自公連立なんだから」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545992211/

菅(すが)義偉(よしひで)官房長官は28日のBS番組収録で、
日本維新の会傘下の地域政党「大阪維新の会」と公明党が「大阪都構想」をめぐり対立を深めていることについて「話し合えば解決することではないか」との認識を示した。

28日夜に松井氏らと東京都内で会食することにも触れ「いろいろなことを聞いてみたい」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00000559-san-pol

274 :無党派さん:2018/12/29(土) 17:49:27.63 .net
おは

275 :無党派さん:2018/12/30(日) 14:51:56.35 .net
衆院沖縄3区補選、小沢一郎「辺野古が争点」

衆院沖縄3区補選(来年4月21日投開票)で、自由党が擁立するジャーナリストの屋良朝博(やらともひろ)氏(56)が29日、沖縄市で記者会見し、立候補することを表明した。
米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画に反対する立場で、
玉城デニー知事を支える「オール沖縄」勢力の候補として支持を訴える考えを示した。

自由党は、オール沖縄を構成する社民や共産などの各党に支援を求める。

自民党県連は元参院議員の島尻安伊子氏(53)の擁立を決めており、事実上の一騎打ちとなる


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181229-00000023-asahi-pol

276 :無党派さん:2019/01/01(火) 19:10:11.23 .net
499 名前:フランシス・ベーコン ◆2LEFd5iAoc [sage] :2019/01/01(火) 18:59:59.57 ID:YcBVN8ap
今統失って薬いいのでて寛解しやすいのに
そんな何十年もかけて治らないって
あんた統失じゃないんじゃない?
もしかしてあんたただ性格の問題なのでは
非定型精神病でしょ

277 :無党派さん:2019/01/01(火) 19:39:37.22 .net
たえ

278 :無党派さん:2019/01/01(火) 20:38:17.39 .net
「学歴詐称」で大阪市職員965人を停職1カ月<2007年06月28 朝刊> 

大阪市は27日、大学・短大を卒業したのに、高校卒業だけを受験資格とする試験などで採用されていた「学歴詐称」の職員965人全員を停職1カ月とする処分を発表した。
前例のない「大量停職」で業務に支障が出ないよう、停職時期を7月(404人)と8月(561人)に分けるほか、公園の清掃や放置自転車の整理など8種類のボランティアメニューを示し、参加を勧める。
市税や保育料などを滞納していた職員80人についても、減給から文書訓告までの処分を決めた。
学歴を低く偽る詐称は、大阪市に先立って兵庫県尼崎市や神戸市で発覚。「本来なら合格していた受験者の採用の機会を奪った」として、尼崎市は2人、神戸市は36人を諭旨免職にした。

大阪市は「うみを出しきることが大事」(関淳一市長)として、自主申告すれば停職1カ月にとどめる方針を決め、職員約4万5000人中、大卒採用者らを除く約3万3500人を対象に調査。
自主申告した1141人のうち、965人を詐称と認定した。処分は28日付。実際の学歴は665人が大学卒、300人が短大卒などだった。

内訳は男性750人、女性215人。年齢は23歳から59歳までで、40代が442人で最多。採用年次を5年毎にみると、1973〜77年の10人から増加を続け、バブル崩壊後の就職難だった1998〜2002年の278人がピークだった。

部局別では、環境局179人▽市教委事務局143人▽建設局138人▽交通局116人の4部門で計576人と6割近くを占めた。
環境局はごみ収集作業員やごみ焼却工場の作業員、市教委は給食調理員や学校の管理作業員らが大半。
建設局は下水処理場や道路の維持管理にあたる職員、交通局は地下鉄駅職員やバス運転手らが多かった。

停職期間は給与が支払われないほか、市の規則によって処分者は昇給のペースが遅れるため、40代の職員では、生涯賃金で200万円以上の減収になることもあるという。
市は停職期間中に「市民の誤解や不信を招く行動」がないよう注意喚起するとともに、「自己研鑽(けん・さん)の一環」としてボランティア活動に積極的に参加するよう呼びかける。
http://d.hatena.ne.jp/toumeioj3/20070628/p1

  ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  懲  他     市
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   戒   市     長
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   免   で      :
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   職  は
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   処  学
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 |   l   ` " '''   }ii リノ |   分   歴  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   で   詐   |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   す   称   |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、  -===-'  リiii;ツ   |   が   は   |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|  > _ :____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
            h   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、  l |/

279 :無党派さん:2019/01/01(火) 20:46:04.81 .net
おは

280 :無党派さん:2019/01/02(水) 13:56:41.50 .net
愛知県春日井に住むワンミングク MM53は証拠もないのに創価に集ストされてるとかほざき誹謗中傷してきます
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546226575/

281 :無党派さん:2019/01/02(水) 14:49:36.45 .net
ばばあなのか?
じじいなのか?
その他なのか?

282 :無党派さん:2019/01/03(木) 13:46:40.15 .net
創価ナイツが「沖縄に基地はもういらない」発言 自公分裂 沖縄で自公は二度と勝てない
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546489207/

「沖縄の神社でおみくじを引くと凶しか出ない」。お笑いコンビ・ナイツの新年にぴったりのネタが、

凶しかでない=もう吉はいらない

沖縄に関する掛け合いなのですが…

塙「沖縄県でおみくじを引くじゃないですか。凶しか出ないんですって」

土屋「なんででしょうね」

塙「これ以上、吉(基地)はいらないって」

在日米軍の7割が集中する沖縄の基地問題をめぐっては、これまで、ウーマンラッシュアワーが「THE MANZAI」のネタで2年連続言及し、話題に。

また、昨年12月にはタレントのローラさんがInstagramで「沖縄の海をまもろう!」と、辺野古への米軍基地建設に関する反対署名を呼びかけ、評価や賛同の声があがっていました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190103-00010000-bfj-soci

283 :無党派さん:2019/01/04(金) 08:21:32.71 .net
667 名前:フランシス・ベーコン ◆2LEFd5iAoc [sage] :2019/01/03(木) 15:51:04.89 ID:J/31HVk0
沖縄問題について色々賛否あるけど
人の意見聞かない内閣は問題だと思う
多数派の意見を聞き入れようとしない
少しは耳傾ける姿勢がないのかしら
民意に寄り添わなきゃね

284 :無党派さん:2019/01/07(月) 13:37:56.06 .net
ロバートキャンベルさん大激怒「自民の平沢や杉田と言い自民党はゲイに喧嘩売ってんのか!」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546833870/

自民党・平沢勝栄衆院議員(73)が1月3日、「同性婚が増えると国はつぶれる」という趣旨の発言をしたと各メディアが報じた。そんななか、ロバート・キャンベル(62)のツイートが注目を集めている。

平沢議員は同日、山梨県内で開かれた集会に参加。少子化問題について言及していた際「LGBTで同性婚
ただ、この人たちばっかりになったら国はつぶれちゃうんですよ」と発言したという。

さらにメディアによると「同性婚パートナーシップ証明書」などを出している渋谷区や世田谷区については、「先進区だとか自慢しているが、私にはその考え方はよくわからない」と語ったという。

そんななかキャンベルは4日、Twitterを更新。平沢議員の発言に関する記事を引用し、こう投稿した。

「平沢議員は『LGBTの同性婚が増えることで国が潰れる』と言っていますが、その根拠はどこにあるのでしょうか。
少子化は貧困や雇用の問題といった、社会における様々な理由が重なって生じているもの。むしろ海外では、同性婚を認めた地域の出生率が上がったとの報告もあるくらいです。」

キャンベルのツイートは現在4,300回以上のリツイート、さらに9,700回以上の「いいね」がされている。

また《ほんの少し勉強すれば わかることだと思うのですが……》《「みんな違ってみんないい」と子どもたちに言っておきながら、
大きくなるにつれてみんな一緒であることを強要するの、おかしいですよね》とキャンベルさんを支持する声が上がっている。

キャンベルさんは昨年、自民党の杉田水脈議員(51)の“LGBTは生産性がない”という新潮45への寄稿を機に、自身がゲイであると明かした。

「杉田議員が取り沙汰にされた際、『多様性の尊重は政府与党の方針でもある』と安倍首相はコメントしていました。しかしまたもや、
自民党議員による失言。キャンベルさんは文学者という職業ですし、“学習しない無知”に対してなおさら呆れているのではないでしょうか」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190106-00010006-jisin-soci

285 :無党派さん:2019/01/09(水) 11:22:27.03 .net
ナイツ塙さん「知らない人もいるかと思いますが私、創価と不思議な縁があるんです、ありがとう」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546999510/

286 :無党派さん:2019/01/09(水) 12:24:14.78 .net
ギリギリ
の暮らしなのに
トレーダーぶる、可哀想なおじさん

統失悪化自殺間近

糖ストくん(なまら)の住処
ワンミングクとワントンキンの2回線使い
課金して上級国民
自演やアフィ株のため
自治と称したBBSバイトのためにさくらのためにつかう
目障りな奴は叩いて叩きスレ立てワッチョイつければ封じられると思ってる
薄っぺらい低脳である
なおそれが油を注ぎ逆効果なことに気づいていない
そもそも荒らしに構うのも荒らしであーる

第25回参議院議員通常選挙総合スレ56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1545579244/

154 名前: ◆2SLANDEROCzp (ワッチョイ 4210-xhm2 [221.121.217.197]) :2019/01/09(水) 01:15:01.58 ID:hAbAOIH40
糖スト君はどうしても複数の荒らし(創価学会員)だとずっと思い込んでいるようだから

糖スト統失なまら「いや、個人でたてれる量じゃないし毎日スレたってるワッチョイもIPも毎回変わってる。◆2SLANDEROCzpが言うことはこじつけレッテル
其の場凌ぎな自治厨のしのぎ場当たり的なこじつけ客観的な証拠がない、つまり組織的なんだよ」

良かったな◆2SLANDEROCzpがなんとかしてくれるらしいよ最後まで責任持ってやってくれるさ

287 :無党派さん:2019/01/10(木) 11:10:20.87 .net
おは

288 :無党派さん:2019/01/10(木) 11:11:28.13 .net
おは

289 :無党派さん:2019/01/10(木) 11:20:16.62 .net


290 :無党派さん:2019/01/10(木) 11:50:46.17 .net
うざいからこのスレ10個くらいたてよ

291 :無党派さん:2019/01/10(木) 12:31:07.62 .net
安倍首相「辺野古のサンゴは移植したから基地作ってok」→嘘をついていたと判明w沖縄軽視の自民党!
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547090660/

292 :無党派さん:2019/01/10(木) 12:57:38.82 .net
290

293 :無党派さん:2019/01/13(日) 14:48:32.05 .net
国民民主玉木代表が党勢低迷に危機感!童話に例えて党勢拡大決意「私は今もがいておりますうう」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547356698/

国民民主党の玉木雄一郎代表は12日、都内で開いた定期党大会であいさつし、イソップ童話で語り継がれてきた「教訓」を引き合いに、党勢拡大に向けた思いを語った。

「3匹のカエルの話です」と切り出し、
3匹のカエルがミルクのつぼの中に落ちてしまった話を披露した。
1匹目は、悲観的な性格であきらめ何もしないまま沈んでいき、
2匹目は楽観的ゆえに何もせずに、同様に沈んでしまったと指摘した。

その上で、3匹目のカエルについて「今できることは、とにかくもがくことだと考えて、あきらめることなく、手足をばたつかせているうち、
いつの間にかミルクがバターとなって足場ができて、外に出ることができた」と述べた。

「私も今、もがいています。(もがくうちに)ミルクがバターになるように、次の飛躍への足場が形作られると信じています」と訴えた。

同党は昨年5月の結党以来、党勢が低迷したまま。この日、来賓であいさつした連合の神津里季生会長からも、「認知度が上がらないのは残念というしかない」と、嘆きの声が漏れた。

玉木氏は、「(党の支援者は)嫌みを言われながらも、全国でポスターをはってくれている」と、所属議員らに訴えた

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00443927-nksports-soci

294 :無党派さん:2019/01/15(火) 11:04:22.13 .net
おは

295 :無党派さん:2019/01/15(火) 11:08:17.48 .net
松本人志「指原お得意の体を使って」発言が物議、 BPO案件と訴える声も
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547517315/

296 :無党派さん:2019/01/16(水) 09:59:10.48 .net
おは

297 :無党派さん:2019/01/18(金) 13:33:10.37 .net
992 名前:たまきち ◆yBOeKCSIIXE0 [sage] :2019/01/17(木) 17:00:00.43 ID:waS1AoBy
無気力

995 名前:たまきち ◆yBOeKCSIIXE0 [sage] :2019/01/17(木) 17:01:31.12 ID:waS1AoBy
人に会うのが苦痛

>
大丈夫?
なんで人と会うのが苦痛なんでちゅか?
無気力なんでちゅか?
手遅れでーちゅーかー
人と会うのが苦痛で
気力がなくて
統失の薬飲んで良くなってるのかなかな?
おい無気力ボーイ聞いてるか?あ、おまえの歳はボーイじゃなく
おじさんか
無気力対人恐怖じじい

298 :無党派さん:2019/01/18(金) 13:36:47.34 .net
万博・IR・子育て支援 予算編成向け市長ヒアリング

大阪市の新年度当初予算案編成に向け、吉村洋文市長が各部局の重点事業を査定する
「市長ヒアリング」が17日、市役所で開かれた。2025年国際博覧会(万博)の
開催が決定し、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の誘致を進めている大阪湾の
人工島・夢洲(ゆめしま)の整備や、子育て支援などの事業に関する概要を担当部局が
説明した。
夢洲の整備事業では、万博の土地造成で33億円、IRの土地造成で15億円など
計57億7千万円を見込んでいることや、インフラ整備の工程案などを説明。
吉村市長は「(万博が始まる)25年5月までにIRを開業させることが必須」とし、
費用が増してもスケジュール管理を徹底するよう求めた。
子育て支援関連では、妊娠経過が正常かどうかを確認する超音波検査の公費負担の拡充で
4億2900万円を見込んでいる。
吉村市長は「医学的に見ても愛情形成でも重要」とし、事業の意義を強調。
待機児童の解消や子どもの貧困対策、児童虐待の防止などについても前向きで、子育て世代への
投資に積極的な姿勢を改めて示した。

299 :無党派さん:2019/01/18(金) 13:44:27.46 .net
吉村くん、万博に57億円以上の予算だろ。
国会ではそのうち、3分の1は債権を発行しないと、議会決議は可決しないよ。
57億円の3分の2、37億円は万博事務局で集めないと、残り、57億円の3分の1、
20億円ぐらいの債権を肩代わりをしてくれる金融機関はどこにある?
超音波検査の公費負担の財源は社会保険庁ですか?
待機児童問題も6歳未満は公的施設はお断りじゃ。

300 :無党派さん:2019/01/18(金) 13:47:01.41 .net
あとな、カジノは堺の諏訪ノ森ちかくにある石油と鉄鋼の工場が廃業するので、
代替えの職場に回してやってくれんか?

301 :無党派さん:2019/01/18(金) 13:47:56.27 .net
吉村くん、助けると思って、頼む。

302 :無党派さん:2019/01/18(金) 13:52:45.50 .net
松井よ、カジノは不可だが、宿泊施設の建設資金に不足するなら、
関西アーバン銀行が専門のバンクなので、中小企業診断士に相談の上、
融資を受けたほうがいい。
その話は泉佐野市の千代松市長にも伝えてね。

303 :無党派さん:2019/01/18(金) 14:21:21.21 .net
千代松市長よ、宿泊施設がオープンしたら、福祉学部OBをバイトで雇ってね。

304 :無党派さん:2019/01/18(金) 16:05:50.03 .net
元TBSアナウンサー小島慶子「松本人志の指原お得意の体を使え発言は最低!下品な金髪ヤクザ」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547794956/

元TBSアナウンサーでエッセイストの小島慶子(46)が、ダウンタウン松本人志(55)のテレビでの発言に「時代の流れ見えてなさすぎ」と非難した。

松本がレギュラー出演する13日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」では、NGT48山口真帆の暴行事件を取り上げた。

指原は「今回のことがあって、余計にメンバーと運営の間に立つ人間が少なすぎるので、そのケアはしたいなって思った」と述べる

すると松本から「そこはお得意の身体を使って何かするとか…」とちゃかされ、
「何言ってるんですか? ヤバ……」とドン引き。
MCの東野幸治も「すみません指原さん、本当にヤバイですね」とわびを入れた。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201901150001081.html

305 :無党派さん:2019/01/18(金) 19:14:28.07 .net
おは

306 :無党派さん:2019/01/18(金) 19:19:22.75 .net
おは

307 :無党派さん:2019/01/19(土) 18:19:49.77 .net
975 名前:花火 [sage] :2019/01/19(土) 18:15:08.53 ID:GIrc4xiF
あーあハウス加賀谷さんが統失寛解した時はストイックだったなあ
いつまでも土日引きこもらず
外に出て外が怖いの克服してたな
ウエイターのバイトも始めあえて接客の仕事して
いつまでも怖い怖い言わず頑張ってたなあー
せっかくの土曜なのに
ずっと一人で何百回も書き込んで
同じ統失としてそんな過ごし方でいいのかなあ

308 :無党派さん:2019/01/20(日) 18:52:42.43 .net
改正施行、賛成は3割弱−時事世論調査

安倍晋三首相が目指す2020年の改正施行について尋ねたところ、「賛成」は28.8%にとどまった。「反対」は37.7%、「どちらとも言えない・分からない」が33.5%だった。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019011800843&g=pol

309 :無党派さん:2019/01/20(日) 18:58:05.57 .net
あげ

310 :無党派さん:2019/01/20(日) 19:01:59.30 .net
あげ

311 :無党派さん:2019/01/20(日) 19:11:04.47 .net
改正施行、賛成は3割弱−時事世論調査

安倍晋三首相が目指す2020年の改正施行について尋ねたところ、「賛成」は28.8%にとどまった。「反対」は37.7%、「どちらとも言えない・分からない」が33.5%だった。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019011800843&g=pol

312 :無党派さん:2019/01/20(日) 19:17:02.51 .net
改正施行、賛成は3割弱−時事世論調査

安倍晋三首相が目指す2020年の改正施行について尋ねたところ、「賛成」は28.8%にとどまった。「反対」は37.7%、「どちらとも言えない・分からない」が33.5%だった。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019011800843&g=pol

313 :無党派さん:2019/01/20(日) 19:18:23.03 .net
改正施行、賛成は3割弱−時事世論調査

安倍晋三首相が目指す2020年の改正施行について尋ねたところ、「賛成」は28.8%にとどまった。「反対」は37.7%、「どちらとも言えない・分からない」が33.5%だった。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019011800843&g=pol

314 :無党派さん:2019/01/21(月) 20:51:42.71 .net
下地も何をやってるんだ?企業を恫喝して商売になるのか?
政治家ゴロってこういう奴を言うんだろ。

「私の政治力全てを集中する」オリオンビール買収をめぐる議員の投稿に波紋
http://news.livedoor.com/article/detail/15904554/
 沖縄県出身で日本維新の会の下地幹郎衆議院議員は18日、「カーライルや野村證券が
オリオンビールを買収することはあってはなりません。はっきりとその事を申し上げ、
毅然とした態度で戦うことをここにお約束します。私の政治力の全てが、ここに集中する
でしょう」と投稿。オリオンビールをめぐる買収劇に“政治力”を使うことを示唆した。

315 :無党派さん:2019/01/22(火) 09:36:40.31 .net
あげ

316 :無党派さん:2019/01/22(火) 13:52:08.46 .net
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は19、20両日、合同世論調査を実施した

主な政党の支持率は、
自民党39・4%
立憲民主党10・4%
公明党4・0%
共産党3・5%
日本維新の会2・0%
国民民主党1・2%

https://www.sankei.com/politics/news/190121/plt1901210006-n1.html 

317 :無党派さん:2019/01/23(水) 08:50:40.58 .net
上田晋也さん「自民は逃げてないでさっさと沖縄基地反対の住民投票やれよ!民意で決着つけろチキン」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1548138053/

厚生労働省「すまん、統計ミスwアベノミクスで賃金上がってなかったわ。むしろマイナスの可能性も」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1548138954/

318 :無党派さん:2019/01/26(土) 09:55:23.44 .net
あげ

319 :無党派さん:2019/01/28(月) 09:50:34.17 .net
【世論調査】参院選投票先 1位自民40% 2位立憲12% 3位共産党5% 4位公明党4% 5位維新2%
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1548604005/

320 :無党派さん:2019/01/28(月) 09:57:05.08 .net
あの

321 :無党派さん:2019/01/28(月) 10:02:54.92 .net
あー

322 :無党派さん:2019/01/29(火) 11:04:46.76 .net
912 名前:無党派さん (アウアウクー MM9d-Ellx) :2019/01/20(日) 23:23:16.72 ID:ura61ya0M
福津市、N国は圧倒的最下位で落選。

>
キモウヨネトウヨブームも落ち目になってきたな
こりゃ国政は無理w

「NHKから国民を守る党」議員2人が暴行事件を起こす とんでもない政党実態が明らかに
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1528703338/

実は、「NHKから国民を守る党」のメンバーは、これまでにも数々の事件を起こしており、NHKの受信料を徴収する下請け会社のスタッフの個人情報をネットで晒したり、
松戸市長選に「NHKから国民を守る党」から立候補した中村典子さんは、なんと、立花孝志区議の恋人です。選挙ポスターでも、オジサンとオバサンが微妙な「恋人つなぎ」を見せていますが、
二人が恋人関係にあることは立花孝志さんが自身のYouTubeで語っているところで、
正直、こっちは二人が付き合っているかどうかなんて興味がありませんが、とにかく二人は恋人であるとアピールしています。
これまであまり知られてきませんでしたが、「NHKから国民を守る党」は非常に問題のある政党であると言えると思います。
立川市議選には、居住実態のほとんどない元AV男優のニコ生主が立候補しています。
この男性は、元妻に対するDVが疑われるほか、複数の女性を中絶させるなど、議員になる以前にその人間性に多くの人が疑問を抱いています。

323 :無党派さん:2019/01/29(火) 20:45:05.76 .net
中国政府が安倍総理の施政方針を高く評価。
ポイントはRCEP。
米国抜きの多国間経済圏構想。
これ、グローバルな日中経済連合ですからね。
米国が警戒しないわけがない。
安倍は米中の間で股裂きになる。
昨年10月の講演でとっくに指摘済み。
要するに「一強安倍政権の危機は海外からやってくる」。
日本にはびこる正義運動。
求められているのは政治運動。
それには正確なインテリジェンスが必要だ。
情報を大事にしない日本。
米国情報はちゃんと取れているのかどうか。
トランプ当選を的中させた人たちはほんの一握りと言うプアーな現実。

やっぱり安倍ちゃんには無理よ。

324 :無党派さん:2019/02/01(金) 18:03:11.68 .net
おは

325 :無党派さん:2019/02/02(土) 10:21:38.61 .net
アベノミクスでマイナス賃金なのに統計不正で安倍「雇用・所得改善、判断変えず」 参院代表質問
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1549000575/

326 :無党派さん:2019/02/02(土) 11:26:26.59 .net
おは

327 :無党派さん:2019/02/02(土) 13:16:53.21 .net
おは

328 :無党派さん:2019/02/02(土) 13:24:49.11 .net
おは

329 :無党派さん:2019/02/03(日) 10:08:22.23 .net
おは

330 :無党派さん:2019/02/03(日) 21:36:11.56 .net
おは

331 :なまら :2019/02/04(月) 09:53:09.86 .net
あの

332 :無党派さん:2019/02/05(火) 08:33:46.24 .net
おは

333 :無党派さん:2019/02/05(火) 08:51:46.07 .net
おは

334 :無党派さん:2019/02/06(水) 13:38:08.16 .net
おは

335 :無党派さん:2019/02/07(木) 16:23:09.93 .net
私は親が議員だけど政治に興味はない!
なんでそんな私が監視されなきゃならないか心あたりがありません
私は監視されて電磁波兵器で狙われている
だから私の親は自民党議員で創価学会員だよ
妄想じゃなくて現実ね
地方議員だよ
自公連立してるから自民党は創価学会員とか多いよ
創価とズブズブだよ
確かに私の親は自民党議員で創価学会員だし
家で暴れるし地方議員だけど
私自体は政治に興味はない
そんな親を見てきたから政治は嫌いだ
なんで私は監視されなきゃいけないんですか?

336 :無党派さん:2019/02/07(木) 16:23:40.56 .net
おは

337 :無党派さん:2019/02/08(金) 10:03:22.46 .net
【カドカワ】「ニコ動」離れが止まらず窮地 統合シナジー見えぬ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190208-00193196-diamond-bus_all

338 :無党派さん:2019/02/08(金) 20:53:49.53 .net
おは

339 :無党派さん:2019/02/09(土) 10:19:21.40 .net
おは

340 :無党派さん:2019/02/11(月) 19:41:53.46 .net
韓国のウソとか言ってっけど、
韓国統一教会に支えられてるのが安倍自民党だからな。

そして、慰安婦の問題にしても2017年に安倍内閣が、
国立公文書館資料に強制連行を示す具体的な記述があると閣議決定してる。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/193/meisai/m193164.htm

『 国立公文書館から内閣官房副長官補室が2017年入手した「慰安婦」関係文書に関する質問主意書と答弁書 』
http://tamutamu2015.web.fc2.com/iannfusiryou2017koubunsyokan.htm >1

341 :無党派さん:2019/02/13(水) 16:11:36.45 .net
58文責・名無しさん2019/02/13(水) 16:10:35.97ID:laQeI05h0
でも安倍ちゃんが従軍慰安婦に謝罪した事実は消えないよな。

ブッシュに慰安婦問題で謝罪した安倍首相
https://yoshinori-kobayashi.com/4134/
第1次安倍政権時代の2007年(平成15)4月27日、
訪米した安倍首相とブッシュ大統領(当時)の共同記者会見で、
「従軍慰安婦問題について、ブッシュ大統領に説明したのか。
またこの問題について改めて調査を行ったり、謝罪をするつもりはあるのか」
と質問されて、安倍はこう答えた。
「自分は、辛酸をなめられた元慰安婦の方々に、
人間として、また総理として心から同情するとともに、
そうした極めて苦しい状況におかれたことについて
申し訳ないという気持ちでいっぱいである、
20世紀は人権侵害の多かった世紀であり、
21世紀が人権侵害のない素晴らしい世紀になるよう、
日本としても貢献したいと考えている、と(議会で)述べた。
またこのような話を本日、ブッシュ大統領にも話した」
続けてブッシュが言った。
「私は安倍総理の謝罪を受け入れる。
自分は、河野談話と安倍総理の数々の演説は非常に率直で、
誠意があったと思う」

総レス数 341
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200