2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHKを】NHKから国民を守る党 22【ぶっ壊す!】

1 :無党派さん :2019/07/21(日) 12:33:34.76 .net
アンチお断り

***立花さんが当選後のシナリオ***
@国会でNHKの闇の部分、全部曝して騒ぎまくる!!!
ANHKの職員が道を歩けなくなり、皆退職。
B法改正待たずに、NHKつぶれる。

以上任務完了。

前スレ
【NHKを】NHKから国民を守る党 20【ぶっ壊す!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563508132/
支持者関連スレ
【N国党】NHKは、スクランブル化せよ!【電波泥棒お断り】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563158027/
【N国党】違憲立法審査権@
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1562368159/

不支持アンチスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1556535539/
IPスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1561561633/
IDスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1558234841/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

652 :無党派さん:2019/07/23(火) 17:43:42.21 .net
>>563 >>564
立花が二瓶息子をYouTubeで脅迫して、その動画のコメで多くの信者たちがさらに二瓶息子を
罵倒するとか、除名議員のところに嫌がらせの電話かかってくるのを見てカルトだと
思わないの?
信者は「130万円払わないと除名する」とか当たり前と思ってるけど、吉本の社長の
会見でも言われてるように、「クビにするぞ」とか一般社会ではパワハラで大問題だから。
非上場の会社の社長ですら問題になるのに、国政政党の代表で国会議員がするとか
ありえない。

653 :無党派さん:2019/07/23(火) 17:51:33.73 .net
>>652
コンプライアンスなんて言葉のない政党なんだから
私刑が大好きなネット民にとっては好材料にしかならないよ

654 :無党派さん:2019/07/23(火) 17:55:09.76 .net
衆院選を戦うつもりなら中日新聞のこれを見て欲しい。
https://www.chunichi.co.jp/ee/feature/election2017/election_cartogram.html
「自民候補の当選マージン」の表で中央値100%から離れてる選挙区ほど、N国が「第三極」として参戦したとき、
小選挙区での当選には及ばないが、受け皿としての票を得られやすいと考えられる。

655 :無党派さん:2019/07/23(火) 17:58:46.00 .net
衆院選は手広げるには選挙区多過ぎるし
政党要件確保は参院選でやればいいんだから比例だけでいいと思うけどなぁ、金が惜しい

656 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:00:37.95 .net
>>542
言うて近畿ブロックで25万〜30万集めないと比例当選無理だぞ
東京でもキツいんだが

657 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:03:07.69 .net
尾崎の場合、
政見放送で「大阪維新をーぶっ壊ーす!」って怒号上げてたけど、
今維新は重要選挙連戦連勝中の第2次ブーム。
参院選選挙区も1,2フィニッシュ、比例も大阪出身元職が1議席獲得。
大阪から総スカン買って当たり前。

658 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:05:50.52 .net
>>655
選挙区も出さないとダメ
比例だけだと票が集まらない
関東は山梨も含めてなるべく多く、他も最低第1区は擁立が目標

659 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:05:50.88 .net
俺はアンチじゃなく、エールで言うけど、立花さん

直接民主主義の説明もむちゃくちゃ
災害時の対策案は失言
あと、余計なことしゃべり過ぎで、突っ込みどころ満載。

あらかじめ問答集を用意しろ。
いったいこれから国会で自民党対決、閣僚対決、
官僚対決できるのか?

660 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:07:16.05 .net
衆議院選は比例しか立てるな、比例すら今回の2%ない得票だと厳しい。
立花代表は参議院のままで、東京はまりの司法書士、愛知は末永さんに出てもらえば可能性ある。とにかくルックスや女性が有利な傾向は明らか。二人とも弁が立つしマトモな社会人とわかる。他は可能性無い
衆議院はガチンコで厳しい。
組織もないんだから

661 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:09:54.13 .net
>>659
しょうがないよ
バカだから

662 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:10:11.34 .net
>>660
アル中まりのはダメ。
頭悪いよ。
末永さんは、N国党幹部クラス。
他党から引抜必至。

663 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:13:07.19 .net
この党が伸びる秘策を教えるよ

韓流減らして日本のドラマを流す、を目玉にするといい

664 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:14:44.78 .net
ツィッターで足立とバトルしたのみたけど
全く相手にならなかったからね

でも、このバカさ加減が可愛いと思ってくれる人もいるかもよ

665 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:15:06.49 .net
>>659
党員に勉強しろ、というけど、もうちょっと立花さんこそ、
理論武装してほしい。

666 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:17:08.72 .net
>>659
まだデビュー前だから許してあげて。

667 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:17:38.21 .net
消極的自民党支持の人間は安倍政権が終わると自民も辞めるであろう。
そこを狙っているのが維新。
その維新に対抗するなら、対韓国への強気の対応を政策に掲げるよい。

東京で立候補した大橋が韓国へもっと強気の対応を
と言っていたので、大橋に政策を練らせると保守票が一気に流れてくる可能性あり。

668 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:18:34.68 .net
電波オークション周辺事情は勉強しといた方がイイかもね

669 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:18:48.00 .net
政党要件ギリギリの小政党が衆議院で当選するのって、海部や二階や平沼や園田みたいな強固な基盤が前提だったり、
2005年の亀井や滝みたいに告示直前まで大政党所属だったり、2009年の田中康夫みたいな事実上の野党統一だったり
しないと超絶困難なことで、単なる泡沫候補に成り下がる
たちあがれの石原慎太郎も2012年選挙の直前に日本維新と合流して、比例枠で当選している

670 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:21:19.28 .net
>>667
保守は声がでかいだけで、実際の保守票は少ない。
幅広い層が逃げてしまう。

671 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:21:52.14 .net
丸山を入党させて

討論は丸山に任せ
立花はYouTubeに特化したら

672 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:22:11.51 .net
>>660
共産党の志位みたいに、本命は比例南関東ブロック単独1位とかにして、
政見放送流したりするための重複立候補の案山子は順位下にすればいい
そうすれば小選挙区10%未満でも復活当選無効とか気にしなくて済む

673 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:24:25.17 .net
>>661


674 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:24:34.35 .net
>>670
その保守票って日本第一党みたいなバカ右翼票のことでしょ?
それが少ないのは日本第一党が全員落選したことでもよくわかっている。

安倍総理支持者ってそんなゴリゴリの保守じゃないだろ。
やんわりとした保守で、そういうのが総理大臣交代とともに自民から離れる。
結構な数だと思うよ。

675 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:25:22.78 .net
>>661
国会でひとり、他全部敵で心細いとアベマで発言。
なのでその自覚はあるんだと思う。

676 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:37:21.50 .net
>>664
足立がやりこめられたやつね
俺もみたよ
でも足立は態度が横柄だから可愛いと感じる人は少ないじゃないかな

677 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:38:07.45 .net
>>669
支持率が今のままでは、
衆院選は1都7県だけ擁立するのもありかも
政党だから、世論調査の数字出るしな。

678 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:51:18.71 .net
>>623
素晴らしい

679 :無党派さん:2019/07/23(火) 18:59:42.65 .net
>>623
立花さんのブレーンになってください。
よろしくお願いいたします。

680 :無党派さん:2019/07/23(火) 19:02:47.63 .net
投票はしなかったけど、スクランブル化はパブリックコメントで後押しする。

681 :無党派さん:2019/07/23(火) 19:03:06.82 .net
>>674
なるほど、わかりやすい説明
ありがとうございます。

682 :無党派さん:2019/07/23(火) 19:03:52.65 .net
>>680
ぜひよろしく!

683 :無党派さん:2019/07/23(火) 19:05:56.19 .net
>>662
末永さん、他党に引き抜かれないか心配。

684 :無党派さん:2019/07/23(火) 19:23:29.82 .net
千葉と神奈川の選管からの情報を置いておく
https://010721senkyo-sokuhou-chiba.jp/wp-content/uploads/2019/07/hkxls.zip
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/em7/cnt/f5/documents/r1sangihirei.pdf
N国の得票率が、指定市>一般市>郡部なのが結構なキー
選挙区が行政区ごとに割られるから地方選では候補を立てなかった指定市にこそ多くの潜在票がある
駅前活動次第でさらに掘り起こせるそれを、党本部直轄で掘るべきなんじゃないか?

685 :無党派さん:2019/07/23(火) 19:23:33.86 .net
>>682
というか、みんなで送ろう。締め切りは今月中だし。N国関係者はなぜ呼びかけないんだろうか。
別件で山田太郎氏が呼びかけたらもの凄い数のパブコメが集まって、かなりの力になったと言っていた。

686 :無党派さん:2019/07/23(火) 19:23:38.76 .net
>>677
これからは過激なおふざけを控えきちんとスクランブルのメリットを上げていけば支持率は上がると思うが?

たとえば、NHKの年間予算は実に8000億でその殆どが受信料収入。
うち、単価が高くスクランブル化してもほぼ残るだろう衛星契約の契約件数は全体のほぼ50%
また、受信料の徴収率は70%

となるとスクランブル化してもNHKの減収は1割、800億あるかないか。
消費税廃止の17兆円に比べれば雀の涙。
ただ、消費税は別の財源が必要だが、スクランブル化は、他の税に振り向けたり国債とかでなく、財源は職員の高給や潤沢な制作費、受信料スタッフの削減で賄われて一般国民は痛くも痒くもない
純粋に国民一人あたり年間660円浮く、まさに究極の規制改革。

687 :無党派さん:2019/07/23(火) 19:27:22.64 .net
>立花は憲法改正に 反対 賛成 どっち?

国会議員や閣僚は、憲法改正に賛成はできないよ。
賛成すると、憲法第九十九条違反となる。
賛成反対の意思表示は、憲法第九十六条に基づく民意のみ。

国会議員ができるのは、憲法第九十六条に基づく
憲法改正の発議のみ。

〔憲法尊重擁護の義務〕
第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

〔憲法改正の発議、国民投票及び公布〕
第九十六条 この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。
この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。

688 :無党派さん:2019/07/23(火) 19:39:27.22 .net
党のHPでパブコメのテンプレ用意してくれないかな
各自、それをアレンジして投書出来るように

689 :無党派さん:2019/07/23(火) 19:43:55.16 .net
なんか次の衆議院選、共産党が受信料のこと言い始めて票が流れるの
だけは阻止してほしいわ

690 :無党派さん:2019/07/23(火) 19:46:17.20 .net
クズ山本太郎もNHK問題使ってきそう

691 :無党派さん:2019/07/23(火) 19:48:46.90 .net
そもそも集金人みたいなイヤな仕事は共産党支持層の仕事だから
共産党が受信料のことは言わないよ

692 :無党派さん:2019/07/23(火) 19:49:45.29 .net
バカ石田真敏よ、お前の意見は聞いてない。国民の意見を聞いてるんや

693 :無党派さん:2019/07/23(火) 19:51:24.16 .net
>>644
晴れて、政党要件をそなえた政党の議員になれたんだからね。
ふつうは政党から公認もらうだけでも超大変。
いまから離党するような人なんていないね。二瓶親子や金子、植田はホントにバカだったね。

694 :無党派さん:2019/07/23(火) 19:57:14.55 .net
衆院比例ブロックの各地域の当選ボーダー教えて

695 :無党派さん:2019/07/23(火) 19:58:02.34 .net
>>683
旦那が次期衆院選比例で出馬でしょう

696 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:03:13.70 .net
>>695
旦那は無党派をウリにしてるから、嫁はともかく、
自分が特定党派の政治家になることはないと思う。

697 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:06:18.09 .net
昔の参院ってもっとすごいのがいたんじゃ・・・

698 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:09:28.30 .net
亀井静香が山本太郎は優れたリーダーで(良い意味で)ヒトラーになれると絶賛してるな
たしかにカリスマ性があって演説が上手くて経済政策が正しいのはヒトラーに似てるな
山本太郎なら弱者にも優しいバージョンのヒトラーになれるだろう


oyazisyonen kazu@episode_k2

報道1930なう

亀井氏の第一声
「れいわの乱」が始まる!と
もう止められないだろう!と…。

#れいわ新選組 #山本太郎
#亀井静香 #報道1930


但馬問屋@wanpakuten

BS、報道1930から

#れいわ新選組 に

渡辺 周氏
「演説を見に行った記者が鳥肌立つぐらい。何でこんなに集まるんだ、何でこんなに集まるんだ、と」

亀井静香氏
「彼はリーダーとして非常に優れているね。比例で自分を三番にして、自分は衆議院に出ようとしてるんだよ。戦術家としても優れている」


rima@rima_risamama

#報道1930
#れいわ現象 #れいわ新選組 #山本太郎
亀井静香「組織作りをちゃんとすれば彼(山本太郎)はリーダーシップがあるから、大化けする可能性がある」

渡辺周「ネットでの発信が上手かった。我々も山本太郎学を勉強しなきゃいけない」


鈴木博喜 (「民の声新聞」発行人)@s_hiroki24

亀井静香「彼(山本太郎)は優れたリーダーだ。ヒトラーにもなり得る」 #報道1930

699 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:12:13.12 .net
そういえば選挙特番でアベマ以外にこの党を特集したのって結局フジだけか?
木村太郎が「5Gが普及したら放送という媒体がなくなるから民放もろとも消える」って凄いことを言っていたけどwwww

700 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:13:30.93 .net
公共の電波を使用しているのだから、災害時に無料開放するのは当然。
それが嫌なら放送免許を返上すれば良いという話。

701 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:28:07.99 .net
>>700
N国信者のふりしたアンチか?
立花は災害時もNHKいらないって言ってんだよ
アベマは口滑らせただけ

702 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:31:15.08 .net
N国信者です
今更ですがN国の政見放送を全員観ようかと思います
全員観た方いますか
末永さんが有能な人ってレスがちょくちょくあるので他にもそんな方がいれば注目したいです

703 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:33:24.94 .net
>>696
立花が比例で出馬と言っていたが

704 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:36:27.75 .net
末永はパヨクじゃん

705 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:40:25.11 .net
>>694
3.5%から4.5くらい
これから分析するだろうがかなり厳しい数字だよ

706 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:42:39.01 .net
これからビラとシールは交付金で作って立候補して貰い見返りに国政選挙の時地方議員に供託金寄付してくれって言うのかな

707 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:47:53.89 .net
>>700
俺もその案が基本だと思う。国民の共有財産である電波を不当なほど安く使っているのだから、公共の使命を果たすべき。
NHKだからではなく民放も。重大災害発生直後は民放もCMなしで放送するし、NHKはスクランブルの一時解除が適当。
もっともそれは被災地以外の話で、本当に必要なのはラジオ。公共放送はラジオだけあればいいと思ってる。

708 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:48:26.39 .net
>>702
上がってない岩手、山形、福島以外は全部見た
山梨は上がってないけど出先で見た

特に政治家としてまともな印象だったのは愛知の末永、徳島・高知の石川。
特に優先して見るなら比例はもちろん、東京の大橋、三重の門田かな。

709 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:49:32.04 .net
19年
8月 柏市 大橋 東京立候補 1.7%
9月 東大阪 嶋谷 福井立候補 1.4%
12月 上尾 佐藤 埼玉立候補 2%
12月 朝霞 町田 栃木立候補 2.8%

20年
2月 新座 未定 1.8%

愛知で結構勝てそうだけど四月にほとんど終わってるのが痛いね
東大阪は維新の膝下で初の議席が掛かるがこれ落としたら勝てないだろうな
現職の西宮、尼崎、川西から支援は入るだろうが

710 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:49:37.72 .net
>>705
近畿、東海、南関東、北関東がキモになりそうだ

711 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:50:52.34 .net
外山恒一にも出馬要請してたらしい

https://twitter.com/toyamakoichi/status/1152944179963555841
(deleted an unsolicited ad)

712 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:50:58.38 .net
>>709
愛知は小牧がある
あと新座は小野沢さん 海老名は三宅さん

713 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:50:59.60 .net
>>703
その動画見てないけど、本人は了承済み?
それともこれから打診するの?

714 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:53:27.15 .net
もうすぐAbema Primeに立花出演だね
ドキドキしてきた

715 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:54:45.82 .net
>>705
静岡、愛知、岐阜、めいの

716 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:57:07.73 .net
石崎は誘わないのか?

717 :無党派さん:2019/07/23(火) 20:59:28.58 .net
NHKインターネット配信についての総務省へのパブリックコメント出そうぜ
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145209349&Mode=0

自分はとりあえずこれで出しといた

インターネットは通信であり放送とは別物であるから放送法にインターネット分野を加えること自体が放送法からの逸脱行為である。
またNHKは放送の受信を目的としない携帯電話やカーナビからも受信料を取ろうとし国民に対し裁判を起こすなど反社会的行為を行っており、このことから
NHKがインターネット配信を開始した後に、NHKの受信を目的としないパソコンやスマートフォンの所有者に対しても裁判を起こして受信料を強制的に徴収しようとする反社会的行為を繰り返す危険性が極めて高い。
そもそもNHKはインターネット通信回線のインフラ構築に何の寄与もしておらず、
他のインフラにタダ乗りして受信料を強制徴収しようとする反社会的押し売り行為を放送法の無制限かつ無秩序な拡大によって国家が認めるなど日本国民として到底許容できることではない。
これらの理由によりNHKのインターネット分野への進出を全て禁止すべきである。

718 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:00:20.57 .net
>>711
奴がNHKの要請を受けるわけねえだろ。アホかw

719 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:02:51.70 .net
とりあえず質問主意書を出してNHK受信料の闇を暴いてほしい。

720 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:03:29.12 .net
>>714
いつ出るん?

721 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:03:44.12 .net
>>717
サンクス、オレも出しとくよ

722 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:06:53.57 .net
>>720
立花の出演は21時45分位〜

723 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:08:39.52 .net
>>722
さんくすえろいひと

724 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:08:57.11 .net
>>717
・放送法施行規則の一部を改正する省令案
・日本放送協会のインターネット活用業務の実施基準の認可に関するガイドライン案
・日本放送協会の子会社等の事業運営の在り方に関するガイドライン案
この3つに対しての意見を募集しているから、俺は各案に対してそれぞれ別個に送るつもり

725 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:10:09.19 .net
>>710
割と兵庫は強いんだよね
西宮と尼崎なんかかなり取れてるし
問題は大阪

>>712
今年の9月だと小牧の人じゃないと間に合わないのでは?
末永さんが住所移してたら笑えるけどw

>>709反映した

19年
8月 柏市 大橋 東京立候補 1.7%
9月 東大阪 嶋谷 福井立候補 1.4%
11月 海老名 三宅 神奈川立候補 2.5%
11月 我孫子 坂本 岐阜立候補 2.1%
12月 上尾 佐藤 埼玉立候補 2%
12月 朝霞 町田 栃木立候補 2.8%

20年
2月 新座 小野沢 山形立候補 1.8%
4月 志木 古谷 長野立候補 2.8%
9月 三田 山田 京都立候補 2.1%

茨城で立候補した田中健は立花の政策秘書に回るんだな
これ意外とかなり美味しくて中堅市の市議くらいの年収がある
あと2人の秘書はどうするんだろうな

726 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:16:08.04 .net
宮迫さそうか

727 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:16:56.24 .net
「吉本から芸人を守る党」

728 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:16:57.95 .net
>>725
ピアノと牧原だろ

729 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:18:12.60 .net
三党合意した自公民(立憲)が揃って票を減らして、増税に反対した政党は票を伸ばしてるな
立憲の増税反対がまったく信用されてなくてワロタ
政権を取る一番の近道は枝野を始めとする旧民主党で主要閣僚だった戦犯議員たちが引退することだろうな

小西が山本太郎に媚びを売りまくってるが、れいわ新選組に入りたいのかな?
小西は未だに立憲に入党しないで立憲会派なんだよな。泥船の立憲に入党してなくて良かったな


男 前太郎@pall336

比較可能な政党で2017年衆院選と今回参院選の比例票を比較(単位:万)
自民 1856→1755
公明 698→648
維新 339→487
立民 1108→784(´;ω;`)
共産 440→442
れいわ 0→288
社民 94→104

与党は計150万票減。野党で票を増やしたのは共産、社民、れいわと中長期消費税減税路線政党。これが民意。


小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki

私は他党応援の立場だが、山本太郎議員の落選は残念でならない。もっと早く彼の真の姿が国民に伝わっていたらと思う。
「国会の中に、この国に生きる人々のためにガチンコで闘う野党勢力を作る」という彼の訴えは選挙戦中から今もずっと胸に迫っている。


小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki

実をいうと、心ある議員の何人かは「太郎ロス」になっている。心優しき真の勇者。
私も、youtube の「0505福岡・小倉駅 演説」は胸ぐらを掴まれるような思いで何度も見た。
山本党首が次に仕掛けてくるであろう途方もない闘いに動じない、信念の議員活動を頑張りたい。

730 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:25:56.91 .net
こんな男を当選させるなんて日本は終わりだ

こんな男に年間2500万の歳費を払うのか…

ただ、あの政見放送を流したNHK
あの男よりも一枚上だな

731 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:27:29.07 .net
>>728
ピアノは360万円の事務員の方じゃね?
ポスター枚数正確に送れてないとツイッターで何人かボランティア嘆いてたし小金井の惨敗ぶり見てるとちょっとね。
人柄は良さそうなんだけど
牧原は法学部卒らしいから秘書はあり得そうだけど

732 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:31:56.87 .net
MBS MINT(ミント) 立花孝志VTR出演
https://www.youtube.com/watch?v=OL--_tnRxsQ

733 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:34:14.95 .net
>>725
田中健は秘書で将来的に江戸川区議と
浜田が繰り上げ、岡本はどうなるのだろう

734 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:35:34.40 .net
小牧在住の人から探すのか

735 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:40:06.18 .net
>>733
田中健、かなりおいしいな
国会議員秘書をやりながら、江戸川区議も狙うか

736 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:42:04.84 .net
サーファータカシのラジオに二瓶出てるわw

737 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:43:42.15 .net
>>736
二瓶は維新に恩を売った形だから、まだいとしてカネゴンはどうするんだ?w

738 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:45:16.20 .net
田中健は江戸川区内の地盤が溶けてるから厳しいだろ

739 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:46:57.91 .net
45分過ぎたけどアベマに出ないじゃん

740 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:47:15.28 .net
>>730
日本が終わったらNHKも終わるから目標は達成される

741 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:49:09.72 .net
首都圏だけかと思ったら関西での支持も高かったそうだな。

742 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:50:06.05 .net
>>739
吉本盛り上がっちゃったからw
もう少し待て

743 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:50:59.19 .net
>>733
江戸川区議に戻るのか。ほんと勿体無いことしたな
四月の統一地方選で田中健公認なら江戸川は余裕で当選だったと思う

>>738
候補者二転三転して区議選告示した日に選挙活動始めた候補が次々点だから田中健ならたぶん通ったよ
四月も出てるけど2000票も取ってるし台東では前回最下位落選者が公認貰うと次の選挙で中位当選するくらいの効果がある

744 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:51:42.95 .net
N国党CM
https://www.youtube.com/watch?v=IqehII_DtPU
九州からNHKをぶっ壊す!!!

745 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:53:31.02 .net
サーファーのツイキャスこそがカルトで独裁のサティアンじゃん

746 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:53:51.65 .net
石田真敏をぶっ壊す!

747 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:54:39.58 .net
>>732
なんかいつも、れいわとワンセットの報道。
お互いにタイミング悪かったな。
単独と複数では大違い。

748 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:55:28.43 .net
>>745
負け犬共の集まりに二瓶まで来てて笑ったわw

749 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:56:55.58 .net
千朱が気持ち悪くて気持ち悪くてたまらん
ブスだし

750 :無党派さん:2019/07/23(火) 21:59:41.13 .net
立花さんきたー!

751 :無党派さん:2019/07/23(火) 22:02:33.40 .net
完全に色物扱いじゃん

752 :無党派さん:2019/07/23(火) 22:08:20.17 .net
やばいな悪い癖が出てる
それ以上ふかすなw

総レス数 1003
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200