2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHKを】NHKから国民を守る党 22【ぶっ壊す!】

1 :無党派さん :2019/07/21(日) 12:33:34.76 .net
アンチお断り

***立花さんが当選後のシナリオ***
@国会でNHKの闇の部分、全部曝して騒ぎまくる!!!
ANHKの職員が道を歩けなくなり、皆退職。
B法改正待たずに、NHKつぶれる。

以上任務完了。

前スレ
【NHKを】NHKから国民を守る党 20【ぶっ壊す!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563508132/
支持者関連スレ
【N国党】NHKは、スクランブル化せよ!【電波泥棒お断り】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563158027/
【N国党】違憲立法審査権@
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1562368159/

不支持アンチスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1556535539/
IPスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1561561633/
IDスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1558234841/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

817 :無党派さん:2019/07/24(水) 01:09:19.89 .net
>>815
自民党は、国民主権から国家主権に変え、戦前の天皇主権に
戻すことを党是にしてますからね。恐ろしい。

818 :無党派さん:2019/07/24(水) 01:16:30.99 .net
>>803
その相撲の予算立花自身が決めてたんだから、その頃と比べて変わってなければ不適当なんじゃないか?
プロ野球も多すぎる額で放送権獲得してたわけで

819 :無党派さん:2019/07/24(水) 01:36:55.86 .net
N国党勢拡大のために突っ込んだ話するべき。
京アニの放火事件は正面シャッターは普段閉まっていて、事件当日
NHKが来訪するから開いていた。←ここを世論に広めていくべき。
ミュンヘン一揆はそれからだ

820 :無党派さん:2019/07/24(水) 01:39:17.34 .net
自民党のある衆議院議員の話だけど
次の衆院選には5000万ほど必要らしく
今から必死に政治資金パーティーなどで金集めしてたわ
おまけに党員ノルマもあって1000人に満たない場合には
罰金まで発生するからかなり精神すり減らしてたわ
これが下っ端自民党議員の実情だから
立花が提示した破格の条件に食い付いてくる奴結構いると思う

821 :無党派さん:2019/07/24(水) 02:04:56.52 .net
NHKから国民を守る党NHKスクランブル化に石田総務相 が反対も三宅博議員が正論で大爆笑の国会神回実況
https://www.youtube.com/watch?v=zIAqdbU_tt4

822 :無党派さん:2019/07/24(水) 02:32:46.11 .net
>>821
NHKスクランブル化の議論の思わぬ副作用で、
議員年金の復活の方がポシャるかもな(笑)

NHKも議員年金も所管は総務省で、
総務大臣の石田真敏は
自民党県議、市長上がりの旧態依然としたゴリゴリの守旧派、
利権議員、俗物だから

石田が何か言うたびに自民党の支持率が減っていく悪循環、負のスパイラル

823 :無党派さん:2019/07/24(水) 02:34:04.55 .net
>>820
自分が入ることによって増える政党助成金を全部もらえるっていうなら
先がない国会議員ならみんな釣られる
下手していいポジション貰えれば再選も出来るし

824 :無党派さん:2019/07/24(水) 02:53:48.34 .net
総務省も法律変わったら従うしかない立場だしな
これから駆け引きが続くのだろう

825 :無党派さん:2019/07/24(水) 02:58:01.10 .net
>>600
上西が入りたいって言ったら絶対入れるやろ笑

826 :無党派さん:2019/07/24(水) 03:01:05.64 .net
立花氏アベプラ出演シーン
01
https://youtu.be/DwrjmIydQkI
2
https://youtu.be/pvmoyAb-2Sc
3
https://youtu.be/EN71FFw7p2A
4
https://youtu.be/AZz6MTW06JA

827 :無党派さん:2019/07/24(水) 03:01:43.40 .net
N国特集
https://youtu.be/SY0u6dQkITs

828 :無党派さん:2019/07/24(水) 03:33:21.20 .net
今どき、時代錯誤の人頭税は異常

>>1
吉本の反社会的勢力排除の誓いはどうなってんの?
アンチマネロン/テロ資金供与防止は金融庁機関だけの問題ではない。
携帯電話の契約も反社会的勢力は制限されているのに、
登録を行ってる代理店があとを立たない。マネロン天国日本。

仮想通貨はイノベーションを理由に、テロ資金供与リスク増大させる
911を体験していない日本人はテロに対する認識が甘い。
ビットコインのテロ資金供与問題 G7でも話題に

マネロンとテロ資金供与問題は『リブラ』だけの問題ではない
ビットコインを含む暗号資産全体が抱える問題
仮想通貨市場はテロ資金供与防止を無視した。
メールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い
bitmexなどの取引所が存在する市場(日本では利用が禁止されていない)
匿名性か高い取引所を利用することは、
意図せずテロ資金供与に関与する可能性が増す。

ビットコインなどは銀行と違い
送金先の身元を確認しない。国内外に自由に送金できる。
テロ資金供与対策を実施中の銀行は受取人の
身元確認が完了するまで送金できない

つまり現在の暗号資産は身元確認なしで国内外送金し放題
テロ資金供与及びマネロンの温床とG7やG20でも危惧されている
早急に送受金時の身元確認の対策をすべきだ。
ビットコインのおかげで代理登録した携帯電話でマネロン自由自在

CMEグループ Bitcoinに関連するリスク
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html

829 :無党派さん:2019/07/24(水) 06:41:09.34 .net
>>466
国に行っても余程の成果や働きしない限り次は厳しいよね
地方すら厳しいと思うよ医者弁護士、高額歴より仕事するか?しそうか?で判断されるから、議席維持に立花の後釜でいた方が無難だね
岡本は何やらかすか解らないから議席回さず、まだ熊さんの方が良いかも

830 :無党派さん:2019/07/24(水) 08:16:46.80 .net
>>781
憲法改正は内閣ではなくて、国会が主導してやるべきスジの話だよね。

まあ安倍自身は自民党総裁でもあるから、
改憲推進の発言は、総理ではなく総裁の立場からのものなんだろうけど。

831 :無党派さん:2019/07/24(水) 08:28:54.95 .net
>>820
ここの党のアンチは130万円でぼったくりだと言うが自民党、共産党辺りの実態知らないの多すぎ
共産党の市議なんかも党費かなり出してるよ
民主系も労組との付き合いがえげつないと言うし
ただ彼らも地元の支援者が居るからなかなか厳しいんじゃないか
維新、旧みんな系は割と個人で活動してるから塩さんや田中健、辞めた二瓶、金子と割と簡単に移ってくる
狙うのはここらの落選議員かな
丸山は世間の注目集めるためのジョークだと思うよ
選挙前も松沢と組むとか社民と組むとか言ってたが実現しなかったし

832 :無党派さん:2019/07/24(水) 08:33:02.20 .net
>>831
丸山と組むのは本気だよ。

N国立花氏「戦争発言」丸山穂高議員と共闘目指す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-07230158-nksports-soci

参院選比例区で1議席を獲得したNHKから国民を守る党(N国)代表の立花孝志氏(51)が22日、次の衆院選では自身を含む、5人の有力候補者を擁立する構想をぶち上げた。

同日未明に初当選を果たしたばかりの立花氏は、都内の事務所で「(候補者は)寄せ集めの5人ではない」と明言。

第1候補は北方領土での「戦争発言」で日本維新の会から除名された丸山穂高衆院議員(35)で
「すでに丸山議員とは連絡を取り合っている。今週中に直接会談する予定だ」と“共闘”を呼び掛ける考えを明らかにした。

衆院解散、総選挙となれば「自分も党首として、(鞍替えして)衆院選に打って出る」とした。
残る3候補はいずれも現役議員で近々に直接交渉に入るという。
さらに「惨敗した国民民主党で次の参院選を戦う人や他の党の人も」と、最終的には全国11ブロックすべてに公認候補を擁立し、一気に勢力拡大を狙う。

N国は全国で得票率2%を上回り、公職選挙法上の政党要件を満たした。NHKへの批判を唯一の政策として、参院選で初議席を得たが
「今後は直接民主主義を訴えていき、NHKをぶっ壊し、スクランブル放送を実現させる」と、怪気炎をあげた。

833 :無党派さん:2019/07/24(水) 08:57:19.29 .net
>>830
> 国会が主導してやるべきスジの話だよね。

ダメです、違憲。
主導は、国民の権利。
国会議員や閣僚は、憲法改正に賛成反対の意思表示はできないよ。
賛成すると、憲法第九十九条違反となる。
賛成反対の意思表示は、憲法第九十六条に基づく民意のみ。

国会議員ができるのは、憲法第九十六条に基づく憲法改正の発議のみ。

〔憲法尊重擁護の義務〕
第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

〔憲法改正の発議、国民投票及び公布〕
第九十六条 この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。
この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。

834 :無党派さん:2019/07/24(水) 09:01:21.33 .net
丸山はもう議員にしがみ付いてる状態だから入党するだろうね
プライドや見栄を捨てて冷静に自分の価値を見いだすなら、助成金のために残りの時間を使うのが良い
自由に遊べる金があれば酒飲んで暴れることもないだろうし、むしろコンプラ無視のN国なら普段から素の自分を出せるぞ

835 :無党派さん:2019/07/24(水) 09:35:55.65 .net
愛知県在住なら投票したなあ。末永さんの政見放送は素晴らしい。

836 :無党派さん:2019/07/24(水) 09:42:24.27 .net
アベマの視聴層とN国の支持層かなり被ってるから
アベマが押してくれるはず
これはかなり力強い

837 :無党派さん:2019/07/24(水) 09:50:35.95 .net
>あんまりヤンチャをやりすぎると政党要件の2%が引き上げられる可能性はあるね。

そもそも政党要件の存在は、憲法第十九条の「思想及び良心の自由」を根本的に踏みにじり、第二十一条の「結社の自由」の侵害をもたらすという重大な問題があります。

供託金、政党助成金は、第四十四条の財産又は収入によつての差別行為であり、違憲である。

第十九条
思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。

第二十一条
集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。

〔議員及び選挙人の資格〕
第四十四条
両議院の議員及びその選挙人の資格は、法律でこれを定める。
但し、人種、信条、性別、社会的身分、門地、教育、財産又は収入によつて差別してはならない。

838 :無党派さん:2019/07/24(水) 10:46:45.36 .net
NHKを民放にすればいいんじゃないの?

839 :無党派さん:2019/07/24(水) 10:58:49.87 .net
>>838
久米宏によると、それやると民放が潰れるらしい。
民業圧迫。

840 :無党派さん:2019/07/24(水) 11:01:23.13 .net
>>839
結局は、NHKは日本国民にとって、巨大なお荷物。
放置期間が長いほど巨大化するがん細胞。
潰すしかない。

841 :無党派さん:2019/07/24(水) 11:01:42.80 .net
>>839
別にいいんじゃないの?
もっとも郵便局を民営化しても、銀行は潰れてないけどな┐(゚〜゚)┌

842 :無党派さん:2019/07/24(水) 11:05:25.45 .net
>>841
その後、銀行はかなりの数、潰れたよ。
宅配業者も圧迫。
民営化じゃなく、潰したらよかったんだよ。

843 :無党派さん:2019/07/24(水) 11:06:43.64 .net
「政策で一致しているわけではありません、お金だけの関係です」
とバラバラに記者会見を開いて言えば誰も文句言わなそう。

844 :無党派さん:2019/07/24(水) 11:07:10.68 .net
>>842
どこが潰れたの?
宅配業者も圧迫(笑)って要は潰れてないってことだよねw

845 :無党派さん:2019/07/24(水) 11:13:35.09 .net
NHKもコマーシャル流すようになったら1キー局でしかなくなるだろうね
不採算の地方支局は淘汰されるから全国網羅するほど多数の地方局を抱えてられないだろうし

846 :無党派さん:2019/07/24(水) 11:13:53.38 .net
>>844
じゃあ、銀行は増えたと思ってるの?
信書は郵政が優遇されてるし、まだ民営化すらされていない。

847 :無党派さん:2019/07/24(水) 11:14:34.71 .net
>>844
日通のペリカン便事業は最終的にゆうパックに吸われたな。

848 :無党派さん:2019/07/24(水) 11:14:42.79 .net
>>845
そもそも、地方支局なんていらんだろ。

849 :無党派さん:2019/07/24(水) 11:14:43.19 .net
>>842
運輸宅配の自由化で 通販 宅配業者は大忙しだろ。
銀行もネット銀行 カード Pay出来たろ

850 :無党派さん:2019/07/24(水) 11:16:20.88 .net
>>849
それはアマゾンのおかげだろ。
それまではどこも潰れかかっていた。

851 :無党派さん:2019/07/24(水) 11:16:29.66 .net
改憲勢力が参院で3分の2より4議席足りなくなった
さあ
国民民主はどうする?
ぼやぼやしてると、N国にもっていかれるぞ

852 :無党派さん:2019/07/24(水) 11:17:57.46 .net
玉木―ン!www

853 :無党派さん:2019/07/24(水) 11:18:07.10 .net
安倍は人数足りてるから改憲の機を伺っているってのが使えなくなったし、
多数派工作で人数揃った段階で一気に改憲に行くだろうな。

854 :無党派さん:2019/07/24(水) 11:18:58.64 .net
さて、N国党、ゴミ拾いで5議席達成なるか。
注目ですね。

855 :無党派さん:2019/07/24(水) 11:23:54.86 .net
>>854
立花さんの初仕事がゴミ拾い(笑)

856 :無党派さん:2019/07/24(水) 11:27:56.87 .net
https://www.youtube.com/watch?v=Yu-w_DVwalw
NHK出演のためだけに 山本太郎と組むかもね

857 :無党派さん:2019/07/24(水) 11:31:38.14 .net
ゴミ拾いと言うよりどうしようもない奴らに呼びかける人集めでは?
まさに国会のROOKIESだな

858 :無党派さん:2019/07/24(水) 11:33:59.84 .net
>>856
大爆笑!!!
共闘できるね、完全に。

859 :無党派さん:2019/07/24(水) 11:35:33.09 .net
>>855
N国党ゴミ更生工場(笑)

860 :無党派さん:2019/07/24(水) 11:37:17.13 .net
丸山は来るよ
きっと、多分!

861 :無党派さん:2019/07/24(水) 12:17:17.81 .net
>>851
いまこそ高値で売り時だよなー

862 :無党派さん:2019/07/24(水) 12:24:47.99 .net
N国党
代表 立花 参議院議員
幹事 喜美 参議院議員
政調 丸山 衆議院議員
総務 成彬 衆議院議員
国対 井上 衆議院議員

863 :無党派さん:2019/07/24(水) 12:33:45.01 .net
安倍がNHK守るために改憲諦めたりしてw

864 :無党派さん:2019/07/24(水) 13:02:52.84 .net
>>834
残りの議員人生を少しでも金に換えてた方がいいだろうからな
公認をもらって出るにも個人より政党に属してた方がいい訳だし

865 :無党派さん:2019/07/24(水) 13:04:50.29 .net
>>864
金目的なら今後の政治生命終わりそう

866 :無党派さん:2019/07/24(水) 13:06:09.31 .net
はるみ@harumi19762015

負けた原因をれいわにかぶせて終わるようじゃ次も負けるよ?

馬の眼@技能実習制度 廃絶運動なう@ishtarist

れいわ新選組や石垣のりこは、オカシオ・コルテスから学んだ。

一方で立憲民主党は、リベラルの長期凋落最大の原因となり、
トランプ政権樹立の「影の立役者」となったと分析されているアイデンティティ政治を、米民主党から輸入した。

馬の眼@技能実習制度 廃絶運動なう@ishtarist

向こうで成功したものを輸入しても成功するとは限らないけど、失敗したものをその原因分析なしに輸入して失敗するのは当たり前だろ。

水原秀策@sicilian_

田中信一郎氏、木下ちがや氏、上西充子氏は突っ込まれると必ず「立憲民主党のブレーンではない」などと逃げを打つ。
しかし、彼らの本音は「なんで言うことを聞けないの? 君ら愚民はなんで山本太郎なんかに熱狂してるの?
愚民なんだから賢い我々の言うことを聞いてればいいんだよ」ってとこだ。

馬の眼@技能実習制度 廃絶運動なう@ishtarist

「マイノリティが何をしても、マジョリティを差別することは出来ない」とか、
「マジョリティであるだけで、マイノリティを踏みつけてるんだ!」とかいう謎差別理論を元に民主主義選挙を戦って勝とうとしている皆さんおはようございます。

昼寝猫@tcv2catnap

多分、疲弊しきっちゃってる階層が山本に誘引されてるので、消費税10%で益々党勢拡大するかも。
ここを立憲野党側が取り込むかどうか。国会での政治芸や政策能はあるんだから、後は理念の問題じゃないかい。

馬の眼@技能実習制度 廃絶運動なう@ishtarist

極めて雑な見立てをすると、れいわと共産党が連携して消費税減税を打ち出す。社民もそこに同調する。

それに乗るかどうかで、立民内でかなり闘争が起きる。なんだかんだ言って、
田中信一郎は8%への減税すら呑まないだろうし、立民として彼を「解雇」できるかどうかが鍵になる気がします。

馬の眼@技能実習制度 廃絶運動なう@ishtarist

次の国政選挙では、必然的に「消費税減税」が焦点になります。

なぜなら、
@消費税増税で日本経済にガタが来る。
A立憲野党すべてが今回の増税に反対していた以上、最低でも8%への減税を主張しないと主張の一貫性を保てない。

それすら言えないなら、党として国民から完全に見捨てられる。

馬の眼@技能実習制度 廃絶運動なう@ishtarist

あと、立憲民主党が伸び悩んだことに、上西充子・田中信一郎の両名は一定の責任があると思うよ。
あの無理筋のれいわバッシングにヒいた支持者、何人も聞いてるもの。

馬の眼@技能実習制度 廃絶運動なう@ishtarist

れいわのせいで立民が比例票を落としたというのは違う

れいわが結成される前に、立民は支持率を大きく落としており、立民に失望した層がれいわに入れただけ。
そもそもれいわが出来たのは、本気で政権を取る気がない枝野に、山本太郎が失望したから。
つまり、どちらも枝野が最大戦犯。

867 :無党派さん:2019/07/24(水) 13:39:00.71 .net
つい二十年ほど前までソドミー法が実在し今でも二十代黒人女の死因第一位が男による加害というアメリカではアイデンティティポリティクスには意味がないことはない
それを日本に直輸入した上アメリカでは女性の人権が守られている!なんぞと言い出すキチガイが異常なだけで

868 :無党派さん:2019/07/24(水) 13:48:10.12 .net
白人女の場合第三位あたりだったかな?
まあそもそも二十代の若者の死亡率自体かなり低いから事故や自殺の割合が大きいのは当然だが
事件(傷害致死含ム)が交通事故や自殺と同じぐらい多いって修羅の国か何かか?というぐらい酷い
中絶病院が爆破されたりホモが集団リンチで死亡警察はそれを黙認とか
まあアメリカ左翼がアイデンティティポリティクスに集中するのは十分理解できる

869 :無党派さん:2019/07/24(水) 13:51:05.94 .net
>>839
スクランブルの上で民営化すれば問題ないんじゃないの?
テレビスクランブルの人。

870 :無党派さん:2019/07/24(水) 14:01:49.09 .net
地上波放送は今でもプラチナバンドを40チャンネルも!占領している
それを電波オークションで売れば数兆円になるという
現場からの生中継のために一局に5〜8チャンネル必要だからというが
あんなくだらない感動ポルノならぬ非常事態ポルノなんぞやめればいい
だいたい避難するのにテレビ中継を見てから素人考えでやる意味がない
避難すべきかどうかは総務省が判断して指示すればよく
だったら政府の公式発表だけ流すチャンネルが一つあれば事足りる
プラチナバンドのうち39チャンネルを電波オークションで売れば兆単位の税収になる
そのカネのうち100億か200億総務省にけて気象庁や警察庁の公式発表だけやらせればいい

871 :無党派さん:2019/07/24(水) 14:07:16.34 .net
だいたい今時ほとんどの中継現場にはすでに光ファイバーが通っている
テレビ局まで光回線で送ればすむだけのことに今までやってきたからという理由で
プラチナバンドを40チャンネルも地上波テレビ局にタダで使わせる意味がない

872 :無党派さん:2019/07/24(水) 14:33:09.08 .net
立花さんはネット工作に費やしているそうですね

873 :無党派さん:2019/07/24(水) 14:41:30.87 .net
>>869
スクランブルの上で民営化?
視聴料と広告料のダブル?
これ以上NHKを巨大化したいのか?

874 :無党派さん:2019/07/24(水) 14:46:01.10 .net
>>873
?

875 :無党派さん:2019/07/24(水) 15:37:55.56 .net
終わってるなこの党。もう解党したほうがいいだろ


立民中堅議員「普通にやれば20議席は取れた。選挙戦術を誤った」

立民若手議員「(静岡選挙区で)野党内の争いに力を入れるなら、与党と競り合っている1人区を回るべきだった」

立民幹部「今回の結果を見て、わが党から出たいと思う人が減るかもしれない」

選対関係者「落選した目玉候補を衆院選に回す案もあるが、党で面倒を見続ける資金がない」


立民内 執行部に不満噴出…「戦術誤り」 目玉候補落選相次ぎ
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190724-OYT1T50002/

 参院選の結果を巡り、立憲民主党内で執行部に対する不満がくすぶっている。
執行部肝いりの目玉候補が軒並み落選し、選挙戦術もちぐはぐさが目立ったためだ。
次期衆院選への影響を懸念する声も出ている。

 党内では「普通にやれば20議席は取れた。選挙戦術を誤った」(中堅)との見方が少なくない。

 立民は今回、目玉候補を浮動票の多い東京や大阪、京都など都市部の複数区に擁立した。
大阪にはテレビでコメンテーターを務めた女性弁護士、京都にはLGBT(性的少数者)の女性当事者など著名人を立てた。

 しかし、大阪では次点にも押し込めず、京都は「多様性の尊重」を掲げる象徴選挙区と位置づけたが、
共産党候補に競り負けた。選挙区に縁のない候補者を擁立したことや、街頭演説の支援が滞り、
「ほったらかしの期間があった」(幹部)ことも響いたと見られる。

 静岡では党内から疑問の声が上がる中、国民民主党の現職に対抗馬をぶつけ、敗北した
選挙戦最終盤も党幹部が繰り返し応援に入ったため、
若手議員は「野党内の争いに力を入れるなら、与党と競り合っている1人区を回るべきだった」と批判する

 立民幹部は「今回の結果を見て、わが党から出たいと思う人が減るかもしれない」と次期衆院選への影響を危惧する。
落選した目玉候補を衆院選に回す案もあるが、「党で面倒を見続ける資金がない」(選対関係者)のが実情だ。

 目玉候補は枝野代表や福山氏ら執行部の一部が主導して決めた例が多く、枝野氏らの求心力維持も課題になりそうだ。


目玉候補は落選が相次いだ(敬称略)
https://twitter.com/robo7c7c_2/status/1153794128678752256
(deleted an unsolicited ad)

876 :無党派さん:2019/07/24(水) 16:13:02.62 .net
NHK、竹島の上空を韓国の領空と表現
http://imgur.com/8FMnxyL.jpg
韓国とロシアが、日本で戦争始めたよ。

877 :無党派さん:2019/07/24(水) 17:45:46.47 .net
ア+イをざっとカウントしても
東京が133700
埼玉群馬栃木茨城が118600
神奈川千葉山梨が129000
静岡愛知三重岐阜が131000
京都大阪兵庫奈良滋賀和歌山が139000

これは衆院の比例に置き換えるとまだ当落線の半分以下

878 :無党派さん:2019/07/24(水) 18:20:12.63 .net
【週刊文春デジタル】予告
N国党を離脱した地方議員が党の内情を暴露!
議員辞職を免れない党首党員たちの黒歴史とは?


・・てな感じの報道まだ〜?

879 :無党派さん:2019/07/24(水) 18:31:58.14 .net
平将明はNHK関連の族議員って、いる?って言ってたから
自民党的には意外とどうでもいいのかも

880 :無党派さん:2019/07/24(水) 18:33:54.42 .net
>>878
その話、もう飽きた。
無事に政党要件満たしたし。
さあ、国会で戦いが始まる!行け!立花さん!!!

881 :無党派さん:2019/07/24(水) 18:56:24.42 .net
日本文化チャンネル桜
【7/24の放送-2】『真相はこうだ!桜便り』

【桜便り】参院選で暴かれた反日政党〜「立民」「れい新」「N国」「幸福」の本質[R1/7/24]
https://t.co/KjcHJOSnOG
https://twitter.com/ChSakura217/status/1153962886349201408?s=09 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

882 :無党派さん:2019/07/24(水) 19:03:54.85 .net
>>878
カネゴンじゃ関りが浅すぎて無理だな
言うなら二瓶かね

883 :無党派さん:2019/07/24(水) 19:04:28.24 .net
こいつ元民進党議員で野党共闘で当選しといて立憲公認の野党共闘候補を支援しなかったとかほんとゴミだな
しかも、反日パヨク・岡崎トミ子の愛弟子だし。ほんとパヨク議員ほど増税大好きだな。もう石垣は立憲なんて離党してれいわ入りしろよ

てか国民民主は現有8人を維持してさらに4人追加で12人に増える予定で立憲に潰されるどころか増えて大勝利じゃねーか
立憲は今まで国民民主を潰そうとしてきたことを素直に謝罪して合流したほうがいいんじゃね?


消費税ゼロ「私は違う」 石垣氏の公約に仙台市長が異論
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190724-00000019-khks-pol

 「私は意見が違う」。郡和子仙台市長は23日、
参院選宮城選挙区で初当選した立憲民主党新人の石垣のり子氏(44)が掲げた「消費税ゼロ」公約に異論を唱えた。
石垣氏と同様、野党共闘で2017年市長選を勝ち抜いた郡市長だが、今後の石垣氏との連携も「考えてない」と一線を画した。

 定例記者会見で石垣氏の「看板公約」への賛否を問われ、歯切れ良く答えた。

 郡市長は12年に民主、自民、公明3党が消費税増税で合意した当時、民主党衆院議員だった。
「消費税を上げるのに苦渋の選択で関わった一人。税の在り方の議論は活発にしてほしいが、消費税ゼロというのは少し意見が違う」と述べた。

 石垣氏には「東日本大震災からの復興完遂まで被災者に寄り添い、地方の声を国政に届けて活躍してほしい」とエールを送った。
だが、連携の可能性を聞かれると「とうに党を離れている。参院選も中立の立場だった。連携の意味が分からない」と明確に否定した。


玉木氏「現有勢力を維持」 無所属新人の入党などで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190724-00000153-kyodonews-pol

 国民民主党は24日の総務会で、21日の参院選岩手選挙区で当選した無所属新人の横沢高徳氏の入党を承認した。
玉木雄一郎代表は記者会見で、無所属で勝利した現職森本真治氏(広島選挙区)が党籍を持つことを踏まえ
「(森本氏は)国民会派に入るので、現有勢力を維持することになった」と説明した。同党公認候補の当選は6人で、改選の8人を2人下回っていた

 玉木氏は会見で、山形、滋賀、愛媛、大分の4選挙区の無所属当選者とも協議を進めており、
合意ができ次第、入党や会派入りさせたいとの意向を示した

884 :無党派さん:2019/07/24(水) 19:09:42.85 .net
ここってどんなスキャンダルが明るみになってもあんまり痛手になんなくない?

885 :無党派さん:2019/07/24(水) 19:09:44.65 .net
>>878
まだ参議院の任期残ってるから国会議員になれてない
あとマスコミもマッチポンプだからしばらくは泳がせる、持ち上げる

886 :無党派さん:2019/07/24(水) 19:09:49.47 .net
全国比例が無い衆議院選は参議員戦より当選難しいから厳しいね。

887 :無党派さん:2019/07/24(水) 19:12:56.34 .net
>>884
たぶん立花は最強
素行を問われたり不適切で追及されても議員辞めなければいい
逮捕にならなければ止めれないだろう

888 :無党派さん:2019/07/24(水) 19:15:58.79 .net
>>887
だよなー
支持者もわかった上で入れてるしな
何が発覚してもさもありなん、で?くらいのもんだろな

889 :無党派さん:2019/07/24(水) 19:31:57.45 .net
石崎も入りそう

890 :無党派さん:2019/07/24(水) 19:39:12.15 .net
【NHK】木田放送総局長 政党要件満たしたN国に「受信料制度やその公平負担について誤った理解広めれば厳しく対処」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563964276/

891 :無党派さん:2019/07/24(水) 19:40:06.49 .net
支持率が社民党を上回る
https://pbs.twimg.com/media/EAOlUkpUwAAq5KA.jpg

892 :無党派さん:2019/07/24(水) 19:44:39.29 .net
>>881
たぶん立花が元パチプロなので、
パチンコ屋から支援されて37選挙区に立候補できたのだろうから
反日政党だといいたいんだろう。

立花は、借金の借り先をできる限り公開したほうがいいかもね。

893 :無党派さん:2019/07/24(水) 19:48:14.92 .net
反日報道のNHKを批判してるのになんでここが反日政党になるの???
ホント日本のマスゴミの癌だわ

894 :無党派さん:2019/07/24(水) 19:53:59.25 .net
>ホント日本のマスゴミの癌だわ
ホント日本のマスゴミは癌だわ

895 :無党派さん:2019/07/24(水) 19:59:43.99 .net
バカ石田真敏キチガイは受信料制度の見直しに否定的な考えを示した。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00000535-san-bus_all

896 :無党派さん:2019/07/24(水) 20:05:41.37 .net
水島社長は自分のとこの国民保守党が失敗してるから単にやっかみで言ってるだけのように思えるね。

ただ、おなじチャンネル桜でも、こちらの番組では比較的冷静に、
N国の今後の動向について注視したいと言っている。
【頑固亭異聞】新たなNHKとの戦い[桜R1/7/23]
https://www.youtube.com/watch?v=5v-_OeErKDQ

あと、立花も言ってるけど、NHKの不正の摘発は良いけど、
放送内容に対して政党や政治家が批判したりするのは
憲法で禁止している検閲にあたる。
国政政党になった今はこれまでにもまして番組内容に対する圧力と
とらえられるようなことは、慎まなければならないと思うね。

897 :無党派さん:2019/07/24(水) 20:06:57.69 .net
加陽や門田だから衆院選も票を入れるのであって、
渡辺喜美や上西がブロック比例1位になったら票は入らないぞ

898 :無党派さん:2019/07/24(水) 20:10:49.28 .net
二瓶とかくそワロタwww

899 :無党派さん:2019/07/24(水) 20:11:37.90 .net
>>897
そこだよな、他から連れてくるのは良いが、既に色づいた議員は票入らない
立花には期待値が高いから当選した

次が直接民主主義に既存議員が応じるか?自分に投票権剥奪され自由に投票出来ない状態で来るか?
政治家やめるつもりの最後の出稼ぎならわかるが今後考えたら来ないよ
支援者が許さないと思うよ

900 :無党派さん:2019/07/24(水) 20:12:13.48 .net
>>896
政党や政治家は行政ではないので検閲ではないよ、イロハのイ

901 :無党派さん:2019/07/24(水) 20:30:34.17 .net
>>900
安倍や中川昭一らが、NHKの放送内容にクレーム入れたときに
大問題になったのを忘れたの?

右であれ左であれ、放送内容に対する政治介入は厳禁だよ。

NHK番組改変問題 - Wikipedia

902 :無党派さん:2019/07/24(水) 20:32:42.86 .net
>>899
党議拘束もしらないの?

903 :無党派さん:2019/07/24(水) 20:36:05.14 .net
立花個人は、
選挙では関西在住時代は旧次世代の党の三宅博に
ずっと投票していたといってるくらいだし、
反日政治家と言うことは有り得ないんだけどね。

水島社長は、そういう立花の詳しい言動も知らない感じだね。

904 :無党派さん:2019/07/24(水) 20:46:05.83 .net
メジャーリーグの放映権料と視聴率とか、そんな方面から突っつけないの?
視聴率高いんだろとか思ってる高齢者多いだろうから
現実はこうだよって白日の下にさらせば高齢者NHK信仰も少しは崩せるし
若者のNHK不信はより強くなる=票は増える

905 :無党派さん:2019/07/24(水) 20:52:19.72 .net
>>902
だから来ねえといわれてんだろ?よく読め

906 :無党派さん:2019/07/24(水) 20:58:18.22 .net
サーファーの配信聴いてるけどマジキチだな
ありゃ病気だ

907 :無党派さん:2019/07/24(水) 20:59:42.82 .net
>>904
メジャーとか相撲とか立花が動かしてたものが話題に上がるの何で?党関係者なのか?
まぁ立花がこの辺の不正仕込んでてこれから爆発させるならまさにマッチポンプ、お見事だわ

908 :無党派さん:2019/07/24(水) 21:02:13.32 .net
朝日新聞世論調査 政党支持率

自民党34%(±0)
立憲民主党10%(+4)
公明党5%(+1)
日本維新の会4%(+2)
共産党4%(−1)
国民民主党1%(±0)
れいわ新選組1%(±0)
社民党1%(±0)
NHKから国民を守る党0% (初)

909 :無党派さん:2019/07/24(水) 21:11:50.59 .net
「放送法や受信規約にのっとって適切に業務を行っている以上、
法に照らして明らかな違法行為には厳しく対処したい」とし、
「具体的内容は検討中だが、厳しく対処する。いろいろな可能性が出てくる」などと説明した。

おめでとう!
過去逆らった大臣をも潰してしまったNHKからロックオン!

910 :無党派さん:2019/07/24(水) 21:14:23.33 .net
>>907
いや、自分は最近この党を知ったから立花がメジャーや相撲に絡んでたこと
は知らんかった
自分はメジャーは放映権料が高く視聴率が低いという事を知ってたし、
国民の多くはそれを知らないだろうから、こんな視聴率低くてこんなに金掛かってますよ〜と
訴えることは効果があるんじゃないかと思っただけ

911 :無党派さん:2019/07/24(水) 21:33:04.51 .net
>>891
国民民主党ももうすぐか

912 :無党派さん:2019/07/24(水) 21:38:06.58 .net
得票率2%とか支持率1%ってどこかのスレで言ってた人いたけど
満員電車の中にウヨウヨいるレベルなんだよな
ちょっとした都市部を歩いてれば簡単に遭遇するレベル

913 :無党派さん:2019/07/24(水) 21:42:41.58 .net
>>912
それって政党支持率だからな。
スクランブル化支持率は88%。身動きがとれない満員電車で立ってる人はみんな賛成してるレベル。
いや、もっと多いか。

914 :無党派さん:2019/07/24(水) 21:44:26.05 .net
>>664
足立すり寄って来てんじゃん
これが可愛いげ?

915 :無党派さん:2019/07/24(水) 21:45:57.69 .net
アベマみたら国会では多数派工作のみで何もせず、改憲の時に
政見と取引を目指すってこと?

俺は改憲問題でそういうチャンスがきたら、政治取引すること自体には
全く問題ないと思うというか賛成なんだが、せっかく当選したんだから
国会でNHK予算とスクランブル化問題を提起してほしかったんだが。

当選してくれたこと自体はうれしいけど。
今後は維新を応援しようかなと迷ってる。

916 :無党派さん:2019/07/24(水) 21:46:00.47 .net
>>901
馬鹿だね。行政府と立法府の違いが分からないの?
取り締まってはいないので検閲ではない。禁止の証拠出してよ

917 :無党派さん:2019/07/24(水) 21:52:29.60 .net
>>915
国会議員になったから普通は相手は役人とかお偉いさんになるんだけど
この党は今の段階ではいかにNHKは胡散臭い所なんだぞ、という事を
出来るだけ多くの国民に知ってもらうことだと思う
ただ、知ってもらう手段として違法な事をして後で不利になるような
ことは避けてもらいたい

総レス数 1003
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200