2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲民主党内の総合政局スレッド444【船橋ニート出禁】

1 :無党派さん :2020/09/18(金) 21:14:40.87 ID:/snfuK8Z0.net
■立憲民主党ホームページ
https://newparty.cdp-japan.jp/

■立憲民主党Twitter
https://twitter.com/CDP2017
https://twitter.com/cdp_kokkai

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党YouTube
https://www.youtube.com/c/rikkenminshu

※前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド444【船橋ニート(ワッチョイ 5f74-XrX+)出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1599496283/

※過去スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド443【船橋ニート(ワッチョイ 5f74-XrX+)出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1599014130/

立憲民主党内の総合政局スレッド442【船橋ニート出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1598710653/

立憲民主党内の総合政局スレッド441
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1598606206/

立憲民主党内の総合政局スレッド440
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1598449529/


【出禁】
☆船橋ニート(○○74-○○○○)

それ以外は>>2以降
(deleted an unsolicited ad)

226 :無党派さん :2020/09/23(水) 18:22:08.09 ID:1TbL+cI8r.net
>>208
維新が一番減税派らしいよ
減税はネオリベ
減税の為に歳出を切る

227 :無党派さん :2020/09/23(水) 18:27:38.09 ID:QzXZ9VFt0.net
平井は早速文春砲か。
選挙になれば超激戦区の香川1区だけに毎回注目の的になるけど。

228 :無党派さん :2020/09/23(水) 18:59:07.10 ID:vuHdcYJTM.net
早いけど次スレ立てておいた
ワタミンのキモいスレタイではないやつを立てた

立憲民主党内の総合政局スレッド445
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1600855032/

229 :無党派さん :2020/09/23(水) 19:08:48.61 ID:ZCOtd/4Td.net
>>192
官僚やめたのも酒なのか
政治家も酒で失敗
こんないかにも「酒で身をもち崩す」みたいな人も今どき珍しいな

230 :無党派さん :2020/09/23(水) 19:10:17.20 ID:ZCOtd/4Td.net
あとは芸能界しかないか
でも芸能界も最近は山口事件みたいに酒には厳しい

231 :無党派さん :2020/09/23(水) 19:18:40.69 ID:bSXvlMNIF.net
火災ユニオンの伴野は立憲に入るべきではないな
最低限社会党系と民社党系は別の政党になるのが左右双方にとって幸せ

232 :無党派さん :2020/09/23(水) 19:28:46.06 ID:QzXZ9VFt0.net
>>231
でも入ってきた以上愛知8区の公認候補。
ここは勝ち目があるんだよな。

233 :無党派さん :2020/09/23(水) 19:45:40.59 ID:0shJTXOD0.net
えええw
イソジンがあんなにテレビ出たのにw

こたつぬこ @sangituyama
NHK世論調査、維新は6月の3.8ポイントから1.1ポイントに下落。
なお玉木国民民主党は0.1ポイント。

234 :無党派さん :2020/09/23(水) 20:31:11.41 ID:unZc7PkC0.net
>>229
文春かなんかで記事になってたけど、官僚時代に地方に出向になった時に酒と女でトラブル起こしまくって、
こいつはもう出世は無理だなって扱いになって、官僚辞めたとのこと
議員になってからも一般人と喧嘩してトラブルになってるし
完全に病気なんだよね、昨日捕まった山口達也と同じ

235 :無党派さん :2020/09/23(水) 20:43:55.48 ID:unZc7PkC0.net
>>231
民社系ともいえない何かになってるからね
たまきん党は

236 :無党派さん :2020/09/23(水) 20:46:16.33 ID:mA+n+8LN0.net
NHK世論調査9/21-22

政党支持率  前月比
自民40.8% +5.3
立憲*6.2% +2.0%
公明*3.0%
共産*1.7%
維新*1.1%  ▲1.7%
社民*0.4%
令和*0.2%
国民*0.1% ▲0.6%

237 :無党派さん :2020/09/23(水) 21:03:15.41 ID:unZc7PkC0.net
>>236
新国民は社民、れいわにも負けてるのか
比例はゼロやな

238 :無党派さん :2020/09/23(水) 21:09:56.96 ID:IwrqG5mdd.net
>>217
いやあれは大阪で演説して正解だし、橋下吉村松井が顔真っ赤にして反応した時点で大成功
そうじゃないと「空気」だから

239 :無党派さん :2020/09/23(水) 21:11:44.12 ID:Pu7DKyo50.net
立憲爆上げじゃないか

240 :無党派さん :2020/09/23(水) 21:26:52.89 ID:0shJTXOD0.net
なあ維新信者次の衆院選で3倍増える根拠説明してw

241 :無党派さん :2020/09/23(水) 22:08:14.00 ID:Rg8lw8rR0.net
穂高って衆院解散したらもう議員は無理だが
太蔵みたくテレビでおまんま喰って逝くのか?
そんなニーズあるのか?

242 :無党派さん :2020/09/23(水) 22:13:14.90 ID:9ks0o/S30.net
>>235
反共の党と言う感じかな。

243 :無党派さん :2020/09/23(水) 22:14:36.79 ID:RzSFrXkl0.net
>>236
維珍wwwwwwwwwww
珍wwww
珍wwwww
珍wwwwwwwwwwwwwwww

244 :無党派さん :2020/09/23(水) 22:15:18.76 ID:9ks0o/S30.net
>>241
自民党の比例下位にでも入れて貰えば良い。

245 :無党派さん :2020/09/23(水) 22:20:35.30 ID:Rg8lw8rR0.net
>>244
まさか2Fのヒヒジジイが引き取るんじゃないだろうね?w
あいつならやるか?w

246 :無党派さん :2020/09/23(水) 22:26:22.03 ID:DxhsEm4yH.net
反共の党と言う割には容共の舟山もいるから何か違う

247 :無党派さん :2020/09/23(水) 22:31:25.18 ID:JNdYcf7mK.net
>>236

国民党支持率ついに0.1になってしまいましたね

小沢さんの生活の党の時体験しましたが
NHKは支持率0.1以下になると
世論調査で党名はぶきます

来月党名はぶかれないように、0.1以上はキープしたいとこですね!

248 :無党派さん :2020/09/23(水) 22:40:59.11 ID:JNdYcf7mK.net
今日の社民党福島さんの会見動画見ましたけど
小沢さんがこないだ
11月には社民党も立憲に合流するみたいなこといってましたが
福島さんは、党員の意見をきいていくていってたんで
とても11月合流想定してるような話ぶりじゃありませんでした

また小沢さんの安請け合いなのか
それとも国民党みたいに、幹事長が合流の原動力になっていくのか
社民党との合流の件も、気になるところです!

249 :無党派さん :2020/09/23(水) 22:59:45.38 ID:JNdYcf7mK.net
今日付岩手放送のニュースによると
立憲岩手の組織代表に、小沢さんが就任すること決まったそうです

設立大会は、来月11日とのことで
設立後は、早く岩手2区候補擁立決めてほしいです!

250 :無党派さん :2020/09/23(水) 23:04:37.71 ID:BogQCPZcd.net
>>249
ほー
階は納得したんかな

251 :無党派さん :2020/09/23(水) 23:09:39.01 ID:mA+n+8LN0.net
立憲民主党 県内組織の代表に小沢一郎氏/岩手
9/23(水) 19:15 岩手放送 Yahoonews
今月結成された合流新党「立憲民主党」の岩手県内の組織の代表に、旧国民民主党県連代表の小沢一郎衆議院議員の就任が決まりました。
立憲民主党の県内組織についての2回目の協議会が23日、盛岡市内で開かれ、旧国民民主党県連代表の小沢一郎衆議院議員を新しい立憲民主党の県内組織の代表に、旧立憲民主党県連合の代表を務めていた高橋重幸盛岡市議を代表代行にすることを決めました。
そのほかの役員人事については引き続き協議が行われ、次回30日の協議会までに固める方針です。来月11日、盛岡で立憲民主党の県内組織の設立大会が開かれ、代表などの人事が正式に決定します。

252 :無党派さん :2020/09/23(水) 23:17:23.91 ID:9ks0o/S30.net
>>250
色々因縁はあっても、もう水に流す事にしたんだろう。
同じ党になった以上、いがみ合っていても仕方ないからね。

253 :無党派さん :2020/09/23(水) 23:20:38.77 ID:EFeUnMw9d.net
小沢のイイところを一つ上げるとすると、すでに八十歳に近いということ
もうすぐコイツは死ぬ、と思えば階も寛容になろうと言うもの

254 :無党派さん :2020/09/23(水) 23:27:19.61 ID:JNdYcf7mK.net
>>250

NHKのニュースによると、代表選任などの協議には
立憲と旧国民党両党の県連幹事長など6人で行ったそうなんで
国民党離党した階さんには、発言権なかったんじゃないかと思います

小沢さんが県連代表になって、また階さんとかとひと悶着あるとなると
心配ですね!

255 :無党派さん :2020/09/23(水) 23:29:51.11 ID:LU6pBdKm0.net
小沢一郎やる気満々じゃないか
闇将軍やめたのか

256 :無党派さん :2020/09/23(水) 23:40:46.41 ID:mA+n+8LN0.net
【BSTBS 報道1930 9月24日19時半】
ふぞろいの野党共闘で与野党『伯仲』は実現するか?▽小沢一郎・志位和夫が狙う『野党連合政権』のシナリオ
ゲスト ; 小沢一郎(立憲民主党衆院議員)
    志位和夫(日本共産党委員長 衆議院議員)

257 :無党派さん :2020/09/23(水) 23:44:28.44 ID:1dbBBlaSM.net
小沢一郎最後の挑戦!?
新生党 非自民連立政権の達成
新進党 参院選で比例第一党に
自由党 与党として政治改革を実現
民主党 自民を第一党から転落させる
生活党 国民の暮らしを防衛
自由党 野党結集を提唱
国民党 野党左右統一を実現
立民党 立共連立内閣を実現か?

258 :無党派さん :2020/09/24(木) 01:49:15.10 ID:WChuLheJ0.net
小沢一郎は長生きしそうな気もするけどね
親分の角栄は75歳でタヒんだけど

259 :無党派さん :2020/09/24(木) 05:46:20.47 ID:NISgIlOUa.net
>>246
元民社の門司亮は鶴見朝鮮初級学校前身の鶴見朝鮮学院開設における土地取得保証人になり、
朝鮮総連の支援を得ている。

260 :無党派さん :2020/09/24(木) 06:05:12.50 ID:TIPXsJPW0.net
菅政権の「縦割り行政打破」は、大スベりする可能性が高い理由(筆者:窪田順生)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1bcb1a72a00558a75f92a7c3100089de0920eba

261 :無党派さん :2020/09/24(木) 07:05:12.68 ID:bTm921Ar0.net
>>253
階は地元が盛岡だから木戸口と横澤に対して強気に出られる。

262 :無党派さん :2020/09/24(木) 08:13:21.35 ID:UUk/uOAid.net
>>210
独立というか中国への割譲、主権移譲な
維新は実質、中国共産党大阪府連
日本に新自由主義なんて存在しない
新自由主義と言われてるものは中国への財産移譲と権利移転

263 :無党派さん :2020/09/24(木) 08:15:57.83 ID:UUk/uOAid.net
>>219
独立というか中国への割譲、主権移譲な
維新は実質、中国共産党大阪府連
日本に新自由主義なんて存在しない
新自由主義と言われてるものは中国への財産移譲と権利移転

264 :無党派さん :2020/09/24(木) 10:21:09.05 ID:DUPFWsiHp.net
TBSに小沢一郎さんと志位さんがタッグで出演するぞ

今日午後7時半からのBS−TBS「報道1930」
■小沢一郎氏と志位和夫氏が怒りの緊急生出演!
野党共闘で与野党『伯仲』は実現するか?▽小沢一郎・志位和夫が狙う『野党連合政権』のシナリオ

ゲスト:小沢一郎(立憲民主党衆院議員)、志位和夫(日本共産党委員長、衆院議員)

小沢一郎さんと志位さんは野党連合政権を目指してるんだと

265 :無党派さん :2020/09/24(木) 10:30:21.74 ID:IN6UjpQhM.net
>>264
■■■工作員ワタミンついに百田尚樹にまで成りすましデマツイしてしまう■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1600910821/

266 :無党派さん :2020/09/24(木) 12:56:30.88 ID:dd3lCqMpM.net
>>264
共産党と組むとは、小沢もセンスない。返って無党派の票が逃げる

267 :無党派さん :2020/09/24(木) 13:18:44.91 ID:0M+4/5dy0.net
>>266
ハイハイ一生言ってろ

268 :無党派さん :2020/09/24(木) 14:41:41.79 ID:6/O354E60.net
山尾は東京ブロック比例単独
https://twitter.com/ShioriYamao/status/1308986646180900868?s=19

どこそこから出たいと駄々こねられても困るからよかったな
(deleted an unsolicited ad)

269 :無党派さん :2020/09/24(木) 14:49:38.69 ID:dd3lCqMpM.net
連合、国民民主も支援へ 立民単独は見送り

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64157310T20C20A9PP8000?unlock=1&s=4

連合は次の衆院選で立憲民主党だけでなく国民民主党も支援する方針だ。参加する産業別労働組合(産別)の組織内議員が国民民主党に加わったため、当初想定した立民単独支援を見送る。官民労組で大同団結し自民党に対峙する野党第1党を支えるという構想への限界論が広がりかねない。

10月に決める次期衆院選の基本方針に盛り込む。立民、国民民主両党と個別に政策協定を結ぶ案も浮上して連合は当初、支援政党を合流新党の立民に絞り込む方針だった。2019年参院選では官公労系が旧立民を、民間労組が旧国民民主を支援した。選挙区によっては競合したところもあった。

旧立民と旧国民民主の議員の多くは15日に新党「立憲民主党」を立ち上げ、旧立民の枝野幸男氏が代表を事実上続ける。

連合はかねて「二大政党的な体制が究極的には望ましい」との認識を示していた。新党の理念づくりには連合の神津里季生(りきお)会長ら執行部が積極的に関わった。

立民が新たな綱領で「原発ゼロ社会」などを掲げたことに自動車や電力など6つの民間労組が反発した。電機連合と電力総連の組織内議員は玉木雄一郎代表が率いる国民民主に加わり、UAゼンセンと自動車総連はどちらの党にも入らずに無所属を選んだ。

連合は立民に支援を限定すると、合流を拒んだ産別の組織内議員を支援できない。このため国民民主も支援することにした。10月に決める基本方針は、次期衆院選の支援だけではなく両党の将来的な合流も模索する内容となる。

「連合は共産党を含む野党共闘にはくみしない」との記述も盛り込む。共産党を含む野党内の選挙区調整は「選挙戦術上の事柄」として容認するものの、神津氏は「共産党と政権を共にすることはありえない」と明言する。

国民民主や無所属を選んだ産別は立民が共産党と選挙協力することに批判的だ。連合には共産党と一線を画すことで不満を和らげる狙いがあるとみられる。

執行部がめざす官民労組間の融和は遠い。民間は労使一体路線が重視され企業利益と組合員の利益は大部分で重なり合う。

「組合主体の選挙も経営側の理解があってできる。大企業批判を繰り返す共産党と組む合流新党を支援するのは経営側の反発を招きかねない」。民間産別幹部の一人はこう指摘する。

経済界は自民党に付き、労働界は野党に付く――。1989年の連合発足後も当たり前だった構図は8年近く続く自民党政権で変容しつつある。

政府と連合は定期的に政策課題で意見を交わす。6月、神津氏ら幹部は首相官邸に政策提言を持ち込んだ。応対したのは官房長官だった菅義偉首相だ。「そのうち連合にもお邪魔します」。謝意を示した菅氏は2回にわたってこう口にした。

幹部は「リップサービスとはいえそんなことを言われたのは初めてだ」と話す。

連合は官民労組が大同団結してできた。政策・制度要求の実現と「政界再編の起爆剤」が当時の目標だった。政策面では一定の成果をあげ、2回の政権交代も果たした。

今や民間産別には「労使の関係をおかしくしてまで自民党に代わる勢力をつくろうという発想には立たない」とする意見が消えない。「与野党対決の構図をおしつけたら組合員が付いてこなくなる」と産別幹部は語る。

一橋大の中北浩爾教授は今回の合流新党の支持を巡る経緯は労組の政治へのかかわり方を変える可能性があるとみる。「現状のままでは、政党単位ではなく選挙区の候補者ごとに各産別が支援する流れを誘発しかねない」と指摘する。

270 :無党派さん :2020/09/24(木) 14:51:55.61 ID:dd3lCqMpM.net
共産党、あうとー


「組合主体の選挙も経営側の理解があってできる。大企業批判を繰り返す共産党と組む合流新党を支援するのは経営側の反発を招きかねない」。民間産別幹部の一人はこう指摘する。

経済界は自民党に付き、労働界は野党に付く――。1989年の連合発足後も当たり前だった構図は8年近く続く自民党政権で変容しつつある。

271 :無党派さん :2020/09/24(木) 16:40:59.75 ID:p38uQ3Lk0.net
>>268
東京で国民が比例議席とれるはずないから落選確定したようなものだな

272 :無党派さん :2020/09/24(木) 18:00:08.20 ID:GiY83GqLd.net
>>264
なかなか面白い組み合わせでゲスト呼んだな
先日は喜四郎が出てたな

273 :無党派さん :2020/09/24(木) 18:02:52.20 ID:GiY83GqLd.net
>>268
山尾は終わったな
不倫の文春砲が無く、そこからおかしな行動を連発しなければ、合流新党で有力ポストをもらってたかもしれないのに

274 :無党派さん :2020/09/24(木) 19:46:59.71 ID:NyQ88AaGr.net
参院選東京狙いだったりしてw

275 :無党派さん :2020/09/24(木) 19:58:49.19 ID:eAw9svRY0.net
>>274
さすがに蹴られるのでは

276 :無党派さん :2020/09/24(木) 20:35:01.05 ID:vltFgfLmd.net
小沢は発言は強気だな
喜四郎が前に出たときに「とりあえず保革伯仲にしたら政権交代できる」って発言したのを持ち出されたら、
「中村くんとは考えが違う!一年以内に政権交代する意気込みじゃないと国民は支持しない!」と

志位はもし政権交代したら、閣内でも閣外でもいいとのこと
綱領に「闘う」って表現が多いから暴力革命に関しての誤解が解けないんじゃないの?って突っ込まれたら、顔真っ赤にして必死に反論

@報道1930

277 :無党派さん :2020/09/24(木) 20:47:34.59 ID:bTm921Ar0.net
山尾はようやく厄介払い出来たな。
愛知7区は謙虚で物分かりの良いのを候補者にしないと。

278 :無党派さん :2020/09/24(木) 20:57:01.03 ID:GVze4Y7td.net
>>277
はっきり言って揉め事の種だったからな
ここ数年の山尾は

279 :無党派さん :2020/09/24(木) 20:57:08.16 ID:hWB7NSMhM.net
貴重な小選挙区当選者を追い出しちゃうんだ

280 :無党派さん :2020/09/24(木) 21:08:03.06 ID:Zfg9RZJa0.net
さっきの報道1930 TBS BS 小沢生出演
小沢
喜四郎、「とりあえず保革伯仲」なんて なまっちょろい こと言ってんじゃねえよ。
今度の衆院選で政権奪取だ。

281 :無党派さん :2020/09/24(木) 21:08:06.40 ID:Nmin/03x0.net
地元にほとんど帰らなくなって差し替え要求されるレベルだからしゃーない
旧民民入党時に古川がぶちギレて反対するんだからお察し

282 :無党派さん :2020/09/24(木) 21:08:37.23 ID:bTm921Ar0.net
>>279
愛知勢とトヨタは山尾は愛知からさっさと失せろと言わんばかりだったんだが。

283 :無党派さん :2020/09/24(木) 21:11:40.95 ID:UUk/uOAid.net
>>276
小沢くん中村くん、か


古き良き自民党だなあ
まあ必ずしも「良く」はなかったし
それをぶっ壊した1人が小沢くんなんだが

284 :無党派さん :2020/09/24(木) 21:11:56.96 ID:xsMjcx2r0.net
7区は野党が勝てる選挙区だから、
候補者調整で動かす時にキーとなる選挙区だな
かといって共産が立っても勝てないから
必然的に立憲が立てて下さいってなるし

285 :無党派さん :2020/09/24(木) 21:14:29.13 ID:UUk/uOAid.net
でも>>276って要するに、
それくらいの「意気込み」でやれってだけで
本当にできるとは思ってない、とも取れるな

286 :無党派さん :2020/09/24(木) 21:16:10.26 ID:xsMjcx2r0.net
>>283
古き良きっていうのは渡部恒三や羽田孜までだな
ハト派でありながら現実主義者だった
最後に維持を見せたのが加藤だったが、同じハト派だったはずの野中に潰された
ハトが揉めてる間に清和会がタカ派政党の自民党を完成させてしまった

287 :無党派さん :2020/09/24(木) 21:17:08.02 ID:bTm921Ar0.net
>>283
千葉8区は小沢の鉄砲玉として散々愚行をやらかした太田和美を岡田、野田が排除。

288 :無党派さん :2020/09/24(木) 21:17:41.79 ID:UUk/uOAid.net
まあ小沢先生は強気っていうか、
じっくりやってたら自分が歳でくたばってしまう
っていうのもあるのかもしれない

289 :無党派さん :2020/09/24(木) 21:23:47.87 ID:hWB7NSMhM.net
新政党をふたたび!

290 :無党派さん :2020/09/24(木) 22:06:17.04 ID:EO2GMePSd.net
>>286
その視点は重要
清和が力を持ちすぎたな

291 :無党派さん :2020/09/24(木) 22:28:09.71 ID:lc/RxVAkK.net
>>268

支持率0.1の国民党じゃ、東京の比例も選挙区もとれなさそうなんで
他の国民党東京選挙区候補は比例復活も望めず、絶望的ですね

分党して国民党は、なんか悲惨な空気ただよう政党になったと思います!

292 :無党派さん :2020/09/24(木) 22:32:48.50 ID:lc/RxVAkK.net
>>276

番組見ましたけど、めずらしく小沢さんよくしゃべってましたね

やっぱり野党第一党に入って、気合い入ってきたんだと思います!

293 :無党派さん :2020/09/24(木) 23:28:48.50 ID:GiCWFJnDd.net
松野の娘は自民から出るつもりなのか

旧維新代表、松野氏次女の未佳さん、自民・二階幹事長と面会「いつか選挙に」
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200924/plt2009240025-s1.html

294 :無党派さん :2020/09/24(木) 23:50:10.74 ID:7BANELCk0.net
>>291
国民民主に一つだけ望みがある

玉木を代表から引きずり降ろして、財務省傀儡党であることを払拭する
女性党首にするか、もう一度立憲に頭を下げて吸収されるか二択しかない

党内に玉木、岸本、大塚ら元財務相トリオがいる時点で傀儡バレバレでしょう
10兆支出なんてのは撒きエサ

「(コロナ後)その後に大増税やりましょう」と岸本が本音を暴露してたからな

295 :無党派さん :2020/09/25(金) 09:02:51.96 ID:LxWyTIF80.net
>>292
小沢はその気合を間違った方向に向けてきたから不信感を持つ連中が多いわけよ。

296 :無党派さん :2020/09/25(金) 09:04:19.82 ID:Irxblxvgr.net
>>294
岸本と玉木は言ってること違うし、岸本の方が言ってることは正しい
未だに財務省悪玉論とか脳みそにクソ詰まってるのかこいつw

297 :無党派さん :2020/09/25(金) 09:08:30.88 ID:I/ALTU80d.net
枝野と小沢が歩み寄った…!野党結集「今度は本気」の舞台ウラ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200925-00000002-friday-pol

「それまでの枝野代表には、人の話を聞かないという批判もあった。いまは、連続14回当選を続ける通称『無敗の男』中村喜四郎元建設相の議員会館の部屋に自ら足を運び教えを請うている。愛煙家の枝野代表は、議員会館内の喫煙ルームで若手議員と会えば、自ら率先して話しかけるなど、聞く耳を持つようになった」

「現在、枝野代表と小池晃氏が次の選挙での共闘を見据えて、膝を詰めて選挙区調整をしています。『9合目まで合意した』と言われており、次の衆院選で共産党は小選挙区の候補をかなり降ろす方向ではないか、と見られている。

勢いは衰えたといえ、れいわ新撰組の山本太郎氏とも、立憲民主の馬淵澄夫議員を通じて接触を繰り返しています。山本氏が掲げる『消費減税5%』の実現を共闘の軸に見定めつつあるなかで、山本氏も前向きな検討を始めた」

298 :無党派さん :2020/09/25(金) 09:31:09.41 ID:A7/HDs1Np.net
上念司「統合失調症は雇いたくない、だってあいつら分裂病って旧名だよ?分裂してんだべ。こえーじゃん」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600990692/

上念司 ネット配信番組にて

上念司「統合失調症は雇いたくない、だってあいつら分裂病って旧名だよ?分裂してんだべ。こえーじゃん」

上念「統合失調症はちょっとなあ。怖いよね、社会の役にたたないつうか、バイトすらいじめられるだろうね。だってさ分裂してんだべ?こえーじゃん」

299 :無党派さん :2020/09/25(金) 09:41:20.61 ID:VSn1I3jw0.net
>>292
かなり饒舌で、強気の発言が目立ったな
自身の引退が近いこともあるんだろうけど

300 :無党派さん :2020/09/25(金) 09:44:05.47 ID:Irxblxvgr.net
小沢が現役の間に政権交代は無いだろう

301 :無党派さん :2020/09/25(金) 10:25:29.39 ID:LI9kqxOa0.net
与党を削って(できれば自公維の現有を)議席の純増が現実的な目標だけど小沢の政権を取りに行くっていう発言は別に問題ない。
少しでも増やしたいです…なんて言われた有権者のほうもしらけるから。

302 :無党派さん :2020/09/25(金) 10:34:30.54 ID:ZhXlQXMod.net
>>301
まあそれは確かに
枝野も合流新党の議員の数字を元に、これで政権交代の発射台ができたと言うとるし

303 :無党派さん :2020/09/25(金) 10:58:08.81 ID:Irxblxvgr.net
政権交代とか言うより公助第一の社会の中身と、それに幾らかかるのかを掲げるべきだろう

304 :無党派さん :2020/09/25(金) 11:13:32.50 ID:Fz+PFEDx0.net
オッペケニートは合流前は「神津は玉木前原の味方だ!神津の著書でも希望の党騒動での前原のことは責めてない!合流は玉木が主導権を握る!前原も復権する!枝野オワタw」とか言ってたんだよw

そしてそれが全部外れた今となっては、合流新党は凌雲会支配で、前原が枝野福山を操ってるみたいな珍理論にシフトチェンジしただけ

単なる統合失調症だよ

305 :無党派さん :2020/09/25(金) 11:14:53.86 ID:sQglI37I0.net
松原耕二
@matsubarakoji
昨夜の『報道1930』は小沢一郎氏と日本共産党の志位委員長。ツーショットでのTV出演は初。かつて敵だったふたりが今は政権奪取で手を結ぶ。今の状況に満足しているようにも見える野党議員が多い中、迫力は充分。小沢氏は不満を漏らす。枝野代表はもっと思い切った政策を示すべきだ、まだ足りないと。
https://twitter.com/matsubarakoji/status/1309300061038284800
(deleted an unsolicited ad)

306 :無党派さん :2020/09/25(金) 12:06:08.83 ID:LxWyTIF80.net
>>304
前原は維新の意向を汲んで今後も立憲の邪魔をしてくるのは容易に想像できる。
産経のあれはむしろ前原の孤立が進んだだけだった。

307 :無党派さん :2020/09/25(金) 12:50:42.43 ID:ICpnT34xd.net
2つの新党、なぜ誕生したのか
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/45139.html

308 :無党派さん :2020/09/25(金) 13:18:09.87 ID:vLbBVE//d.net
杉田議員「女性はいくらでもうそをつける」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200925-00000112-kyodonews-pol
 自民党の杉田水脈衆院議員は25日の党内閣第一部会などの合同会議で、女性の暴力や性犯罪に関し「女性はいくらでもうそをつけますから」と発言した。

309 :無党派さん :2020/09/25(金) 13:27:23.24 ID:jp61WfVi0.net
つるの剛士「僕は幸福の科学じゃないが幸福の科学って日本を愛してるよね、一方山本太郎は日本愛してないよね」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601005761/

310 :無党派さん :2020/09/25(金) 14:43:37.71 ID:5+PHa8nMd.net
>>305
小沢の最後の一仕事か

311 :無党派さん :2020/09/25(金) 15:20:57.52 ID:H5pWmeVP0.net
新立憲の都道府県連代表、いずれ表にまとめます。以下、報道等で判明した一部(内定含む)

北海道:逢坂誠二
岩手:小沢一郎
宮城:岡本章子
秋田:緑川貴士
栃木:福田昭夫
埼玉:大島敦
千葉:生方幸夫
神奈川:阿部知子
山梨:小沢雅仁
新潟:西村智奈美
佐賀:原口一博

312 :無党派さん :2020/09/25(金) 16:51:08.84 ID:BNuKVq/F0.net
何でこの記事がこのスレで話題になっていないの? 都構想投票後すぐに解散くるよ。

臨時国会、来月23、26日開催軸に検討=関係筋
https://jp.reuters.com/article/japan-diet-idJPKCN26F1JE

「臨時国会は10月20日以降」 自民・森山国対委員長
https://mainichi.jp/articles/20200924/k00/00m/010/229000c
政府・与党は同23日か26日召集で調整している。

313 :無党派さん :2020/09/25(金) 16:57:54.81 ID:ReinnmXAd.net
まあ11月解散は枝野や岡田も言及してるし

314 :無党派さん :2020/09/25(金) 17:48:52.74 ID:qbe9Klii0.net
立憲、衆院愛知7区に元職 旧国民候補が選挙区移動
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020092500930&g=pol

立憲民主党愛知県連は25日、次期衆院選愛知7区に元職で元議員秘書の森本和義氏(54)を公認候補として擁立すると発表した。

森本氏は旧国民民主党公認で同6区から出馬を予定していたが、立憲現職の松田功氏(52)と競合するため、7区に移った。合流新党発足に伴う候補者調整は初のケースとみられる。
 
前回、愛知7区で当選し、旧立憲を経て国民に移った山尾志桜里氏は、比例東京ブロックに転出することが決まっている。

315 :無党派さん :2020/09/25(金) 17:54:39.25 ID:sQglI37I0.net
山尾の後釜も決定
ダブってる選挙区もひとつ解消と

316 :無党派さん :2020/09/25(金) 18:05:44.83 ID:BNuKVq/F0.net
>>314
古川元久さんの元議員秘書と言えば子飼いじゃないか。
党が古川元久さんとねじれてしまって良いのか?
しおりの東京転出はこれを見込んだ古川元久さんの差し金だな。

317 :無党派さん :2020/09/25(金) 18:47:43.86 ID:BNuKVq/F0.net
タマキンは金使い過ぎw

政党交付金の支出、前年比5割増 10党で計357億円
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASN9T52WBN9TUTFK004.html

総務省は25日、2019年分の政党交付金使途報告書を公表した。交付金を受け取って
いない共産党を除く10党の支出額は、計357億円だった。統一地方選や参院選が
あったため、前年より126億円(54・4%)増えた。自民党は前年比で3割増え、
旧立憲民主党や旧国民民主党は約2倍に膨らんだ。

テレビCMや新聞広告などに充てる「宣伝事業費」が85億円(前年比110・6%増)、
公認料や供託金などの「選挙関係費」が41億円(同405・1%増)となり、全体を
押し上げた。

■2019年に各党が使った政党交付金 ()内は前年比
自民党 163億円(33・2%増)
国民民主党(旧国民 9月に解散) 83億円(93・7%増)
立憲民主党(旧立憲 9月に解散) 41億円(115・6%増)
公明党 40億円(38・8%増)
日本維新の会 12億円(14%増)
社民党 4億円(62・4%増)
希望の党 3億円(204・6%増)
NHKから国民を守る党 0・2億円※
自由党(昨年4月に解散) 10億円(933・5%増)
れいわ新選組 0・3億円※ ※19年参院選で政党要件を得たため、前年の実績なし

318 :無党派さん :2020/09/25(金) 18:54:32.97 ID:LxWyTIF80.net
>>308
杉田はもちろん論外だが、この発言はあの伊藤詩織を念頭に置いているのは明らか。

319 :無党派さん :2020/09/25(金) 18:54:56.74 ID:ctLc6jN9K.net
>>311

続々県連代表決まってますね

とくに東京は、国民党と競合してる選挙区けっこうあるので
早く代表決めて、候補一本化進めてほしいです!

320 :無党派さん :2020/09/25(金) 19:15:42.90 ID:9c/3A7BsM.net
>>311
酷いメンツだ。政権担当能力なし

321 :無党派さん :2020/09/25(金) 19:20:08.77 ID:UIgTMJFK0.net
>>318
杉田は、頭が弱い子なのかな?
考え無しでの発言が余りにも多過ぎる。

322 :憂国の記者 :2020/09/25(金) 19:26:48.49 ID:Ns8byLY4a.net
>>312
何考えてるのこれ。ふざけるな
早期開会が当たり前だろうが。

323 :無党派さん :2020/09/25(金) 19:28:00.04 ID:Z/utxUHz0.net
ネトウヨ「俺は就職はしてないがネットにリッカルしばきの酷さをマルチタスクで書込みしてる!俺のjobは愛国」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601029591/

324 :無党派さん :2020/09/25(金) 19:55:03.91 ID:irEmJUZr0.net
>>321
考えて発言してるよと思うよ わざとだよ 
女が発言すれば風当たりも少ないと思ってるだろ
言わされているということだよね

325 :無党派さん :2020/09/25(金) 19:57:19.05 ID:39FF41Ked.net
>>321
オメェよりましだよデマ現

326 :無党派さん :2020/09/25(金) 21:23:25.71 ID:7nWDM6hc0.net
東京ブロックで議席を獲れるのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20200925-00199932/

いまだ解散風が吹かないのに、その大義はどこかに飛んでいってしまったのか。
現在、国民民主党は最も理解不能な政党になり果てている。

総レス数 1002
335 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200