2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党 党内政局総合 その500

1 :無党派さん :2022/03/12(土) 11:01:43.21 ID:1n3iVxPTa.net
誰も立てないので立てました
テンプレは気づいた方、頼んます

693 :無党派さん :2022/07/23(土) 17:53:43.09 ID:zM0bs5Tg0.net
辻元の注意を笑わず真摯に聞いていればよかったのに

694 :無党派さん :2022/07/23(土) 17:54:04.06 ID:zM0bs5Tg0.net
偶然が重なったから死亡したのに共犯者説唱えるバカ

695 :無党派さん :2022/07/23(土) 17:54:32.84 ID:zM0bs5Tg0.net
カルト政府に逆らえないように圧力かけまくった結果がこれか
自業自得

696 :無党派さん :2022/07/23(土) 17:54:47.03 ID:zM0bs5Tg0.net
おもちゃの銃でマヌケな死に方した知的障害者を国葬するゴミジャップ

697 :無党派さん :2022/07/23(土) 17:55:03.34 ID:zM0bs5Tg0.net
言い方変えると偶然ってよりは全てがガバガバだったからだよなこれ

698 :無党派さん :2022/07/23(土) 17:55:16.90 ID:zM0bs5Tg0.net
ネトウヨ「奈良県警は立憲には危険性を知って忠告して止めさせたのに安倍さんの時は何も言わずに止めなかった奈良県警は野党と繋がっている」

わりとマジでこう考えてる

699 :無党派さん :2022/07/23(土) 17:55:32.12 ID:zM0bs5Tg0.net
権力を私利私欲で悪用し続けた安倍らしい末路だな
統一との関係やら忖度やら全部自分が蒔いた種じゃないか

700 :無党派さん :2022/07/23(土) 17:55:47.76 ID:zM0bs5Tg0.net
全てが銃死~に繋がる死ぬべくして死んだ感じすごいな

701 :無党派さん :2022/07/23(土) 17:55:58.37 ID:zM0bs5Tg0.net
忖度を極めた結果の死

702 :無党派さん :2022/07/23(土) 18:45:36.04 ID:qoslZWpm0.net
>>637
補選に比例の現職をもってくるのは定石だが。

703 :無党派さん :2022/07/23(土) 18:52:23.27 ID:Q8alG71Vd.net
>>702
ムネコは嫌がって出なかったがな。
元民主のくせに何様だよ。

704 :無党派さん :2022/07/23(土) 19:06:37.12 ID:W8QPBXj+0.net
>>640
当初は弟が世襲予定で当人は継ぐ気がなかった。橋龍と同じパターン。

>>702
安倍信者やネトウヨに煽られて居座りやらかしそうな気がするが>杉田
後ろ盾が居なくなった以上、杉田は「最前線」の大阪あたりに送り込まれるだけだから

705 :無党派さん :2022/07/23(土) 19:12:47.71 ID:qoslZWpm0.net
断ったってことは打診があったってことだろう。
下手に新人を出すと、後援会が割れるし、スキャンダルがあるかもしれない。

それなら、つなぎで比例の現職を補選に出すのは現実的な解決策。

前職が元総理で、代打がト印の杉田だから違和感があるだけで、
一番リスクが少ない方法。

706 :無党派さん :2022/07/23(土) 19:17:52.23 ID:W8QPBXj+0.net
杉田持ってきてワザと当選させる、あの人必ずトラブル起こすからトラブル起こさせて安倍の地盤を徹底的に根絶やしにする

なんてことを狙うならあり得る話

707 :無党派さん :2022/07/23(土) 19:43:35.02 ID:qoslZWpm0.net
山口4区は消滅決定なんだから、
安倍の地盤なんて不要だろう。

708 :無党派さん :2022/07/23(土) 20:17:41.96 ID:HGjuzAEZ0.net
>>707
4区の補選なんだから
杉田なんか持ってくる訳ない。
安倍の後援会も納得するはずがない以前に
後援会が押す候補を県連も認めるというか
普通に支援するでしょ
杉田とかありえない選択肢だし
他の書き込み見ても安倍が嫌いだからめちゃくちゃ言ってるだけでしょ

709 :無党派さん :2022/07/23(土) 20:19:44.40 ID:HGjuzAEZ0.net
安倍の4区の補選なんだから
安倍の血縁で後継者を立てるに決まってる
リリーフで杉田とか絶対に有り得ない。

710 :無党派さん :2022/07/23(土) 20:35:06.69 ID:W8QPBXj+0.net
>>709
その血縁が立つ見込み無いから杉田なんて話が出てきてる。仮に出たとこで四区は消滅してそのあとは比例に回るしかない不利な状況では岸家の次男も安倍兄の長男も出ない。何よりこの二人は地元とほぼ接点がない。お爺さんの本籍地が長門市というだけで

711 :無党派さん :2022/07/23(土) 20:47:50.71 ID:HGjuzAEZ0.net
>>710
比例回るしかないって確定した話してるけど
そもそも林が3区から出るとは確定してないし
それ以前にこれは4区の補選なんだから
安倍という晋太郎から続く選挙を杉田みたいな適当な候補で
済ますとか後援会もしないし
何度でも言うが安倍の次杉田を出すの
はあり得ない林芳正との調整覚悟でも親族出すでしょ

712 :無党派さん :2022/07/23(土) 20:58:58.36 ID:WEl2Aj0K0.net
まず4区が消滅するという認識自体がおかしいよな
現4区は現3区から萩美祢小野田を吸収して新3区に名前が変わるだけ
消滅するのは分割合併される現1区と3区だろう

713 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:08:26.17 ID:qoslZWpm0.net
>>711
おっと、晋太郎さんの名前を出したら、
ここは義郎さんの地盤でもあり、
芳正さんの地盤でもあるんだな。

下関は安倍家の私物ではないのだよ。
山口4区に安倍の親戚を出せというのはよそ者の発想であって、
下関では安倍さんがいなくなったら
林さんの番で納得している。

安倍岸家は岩国に選挙区があるんだから、県内に二つも必要ないでしょ。
というのも既に合意になりつつある。

それに財力では林陣営のほうが安倍陣営より圧倒的に強いんだから、
今後は安倍後援会が林陣営の意向を無視できるわけないぞ。

安倍がいなくなったから統一教会からも講演料も入ってこないし。

714 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:12:34.06 ID:HGjuzAEZ0.net
>>713
何回も言うけどこれは今の安倍の4区の補選で有り
林は今の3区選出って話で
今の4区の補選なんだから林に配慮して杉田を立てるなんて
選択肢を後援会もというか県連もしないでしょ
安倍の死去の後釜をしつこいようだが杉田ってのはあり得ない。

715 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:15:18.81 ID:qoslZWpm0.net
折角、地元の俺が地元の雰囲気を紹介してあげているのに、
安倍信者って安倍を過大視するよね。
そんなに、安倍岸が好きなら、
渋谷でも吉祥寺でも日吉でもいいから、
首都圏の選挙区で引き取ってくれんかね。

アッキーも長門市みたいな田舎に行きたくないだろう。
なんで山口4区にストーカーするんだよ。

716 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:17:06.97 ID:WEl2Aj0K0.net
普通に安倍の親族から4区の補選の候補者が出て当選するわ
選挙区減っても新3区の大半を占めるのが現4区なのだから
現職優先のルールに従って新3区は現4区の現職が公認される
林の出る幕はない

717 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:20:17.02 ID:HGjuzAEZ0.net
>>715
いや普通に考えたらそうでしょ
補選が4区で行われるわけで
適当な人間立ててやり過ごすなんて安倍が殺された中で
そんな絶対に有り得ないし
>>624
の書き込みみたらそっちが安倍が嫌いしか見えんが

718 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:20:42.55 ID:qoslZWpm0.net
>>714
それは補選が今年の10月だった場合、
裁判の都合で補選は来年の4月。

その時は既に新区割りで支部長が決まっているんだな。
新3区の支部長が自分の選挙区に口を出せない方が禍根を残すぞ。

党本部だって、新3区の支部長を無視した旧4区の独自候補は公認しない。

719 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:22:34.92 ID:HGjuzAEZ0.net
>>718
普通に考えて山口の支部長は安倍の補選が終わるまでは
決めないでしょ
前提が間違ってる

720 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:24:52.04 ID:qoslZWpm0.net
>>716
残念、来年4月は既に新区割りで
支部長が決まっているから、
旧4区の選挙は新3区の支部長が仕切る。

今の4区の関係者に候補者の決定権はないよ。

721 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:27:31.13 ID:WEl2Aj0K0.net
>>720
決まってねえよ
選挙区減るの山口だけじゃねえんだから
他の減員県の調整も含めて
ギリギリまで様子見になる可能性の方が高い

722 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:27:58.77 ID:HGjuzAEZ0.net
>>720
それは安倍が生きてたらの場合でしょ
安倍が死んで4区の補選が行われる以上は
それが行われる前に支部長の選任は無理というか
しない。
残念とか言ってるけどもう一回言うけど前提が間違ってる
補選が行われて4人の議員が揃って調整を行うに決まってるでしょ
補選がする前に支部長選任とかありえない。

723 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:29:15.91 ID:qoslZWpm0.net
>>719
そんな例外を認めたら、岸田が解散総選挙を打てなくなる。

安倍は死んだ。政治は生きた人間が動かす。
死者の都合で支部長の決定を送らせることはない。

724 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:30:01.64 ID:HGjuzAEZ0.net
>>721
少なくとも補選を抱えてるのに
それより前に欠員を抱えたまま
区割り変更による調整は不可能だからな
普通に考えたらわかる理屈のはずで
前提が間違ってると指摘してるんだが理解してくれない。

725 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:31:38.62 ID:HGjuzAEZ0.net
>>723
例外じゃないでしょ
安倍以外の人間や減員他県でも調整前に対象地域で
欠員が出たら欠員埋まるまでは同じ対応をするしかない

726 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:33:57.45 ID:qoslZWpm0.net
>>722
安倍が死んだから、
現職3人が新選挙区の支部長になるだけ。

何かおかしい?

何で補選の新人が決まるまで待つ必要があるの?

727 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:36:00.70 ID:WEl2Aj0K0.net
てかそういう調整を岸田がゴリ押ししたいなら幹事長を替えなきゃな
小泉時代の武部みたいな100%イエスマンの幹事長に
茂木みたいに岸田の後を狙ってるようなタイプの幹事長は
自分が総裁選出る時のことを考えるから必ずしも岸田の思い通りにならない

728 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:36:42.02 ID:HGjuzAEZ0.net
>>726
いや本来は選挙区の人間が揃ってからの調整になる
補選は必ず行われるわけで補選での当選者を含めての選挙調整になる
常識的に考えてそう言った調整になるこれは安倍や山口関係なく
他県でも同じ対応になる。

729 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:38:32.20 ID:W8QPBXj+0.net
>>719
年内に10増10減の制度改正成立するから
時間がない。補欠選待ってたら調整遅くなる。
>>711
安倍氏当人が居なくなるというのは、林が
下関に戻るというのと同じ意味。安倍氏当人に実子がおらず、養子取り後継者指名もしていなかった時点で存続はもはや不可能。それを無理矢理甥に世襲なんてやらせたら反発出るぜ?

>>713
県連の県議も林派が多いから後ろ盾いなくなった安倍派の議員にはどうにもならん、安倍が総理で地元に張り付けない間に林が地元で自分の派閥の地方議員を増やして着実に安倍包囲網作ってた。

730 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:38:37.03 ID:pw9c6qHZ0.net
>>728
熱弁してるけど、当事者が増えるほど調整が困難になるから
揃う前に調整するのが大人社会での常識なんだが

731 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:39:20.09 ID:qoslZWpm0.net
>>724
そっちがおかしい。

新区割りが決まった時点で、
岸田はその区割りで解散総選挙をするのだから、
支部長は新区割りで速やかに決めるだけ。
場合によっては補選より前に解散するかもしれない。

だから、盲腸みたいな旧4区は新3区の支部長に仕切らせて、
自民の議席だけ守ればいいんだよ。

732 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:40:32.62 ID:HGjuzAEZ0.net
>>730
大人対応って補選が行われるわけでそれが終わるまでは
支部長決定や区割り調整は行えない
大人の常識と言う前に選挙板にいるんだから選挙の常識考えほしいんだが。

733 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:41:16.99 ID:pw9c6qHZ0.net
>>732
選挙の常識をみんながお前に向かって説いているのだが
気づかないのか?

734 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:42:02.79 ID:W8QPBXj+0.net
>>728
10増10減は年内成立、そして来年の春はそれ前提とした統一地方選挙があるんだぜ?
それまで悠長に調整待つなんて無駄なことはしない。
そういうのがいるなら余程のお人好しか大馬鹿者のいずれかだな。

735 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:43:23.52 ID:HGjuzAEZ0.net
>>731
いやそれは欠員がいない場合はすぐに区割り調整は行われるけど
欠員が出た場合は補選が決まるまでは棚上げになるのが仕方ないが
そうするしかない。
解散総選挙になった場合は早急に決めるなきゃいけないが
解散にならない限りは補選が終わるまでは調整できない
何回も言うがこれは山口だから安倍だからって話じゃない。

736 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:45:01.27 ID:HGjuzAEZ0.net
>>733
いや間違ってるから指摘してるんだが
欠員が埋まるまでは支部長は決められない
これだけは絶対に断言できる。

737 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:46:55.80 ID:W8QPBXj+0.net
>>732
来年春に統一地方選挙あるから調整待ったなしです。
岸田が年内に十増十減成立急いでるのも来年の統一地方選挙あるから。各選挙区変わることで地方議員の所属先変わるし、誰を候補者に出すのか内部で調整あるから。
統一地方選挙終わってからそれしましょう?なんていう寝ぼけたヤツはいないかと

738 :無党派さん :2022/07/23(土) 21:51:14.62 ID:W8QPBXj+0.net
>>736
事前に根回し調整されるぞ?日本の社会は企業でもそうだけど事前根回しが水面下であるから?

まして来年4月に統一地方選挙あるのにそれ終わってから調整しますなんて悠長なことやるわけないでしょう。

739 :無党派さん :2022/07/23(土) 22:07:11.93 ID:GHoSCjf90.net
安倍さんが生きてる状態で統一地方選ならもう少し違う結果だったんだろうけど
林さんも表面上は「リーダーシップを発揮して欲しかった」って一応肩落としてるし

林さんが岸田派で高村さんが麻生派だから今はこっちが力あるよね
岸家は自分とこの取り分を守るのが手一杯じゃないかな

とはいえ、つなぎにしかならない旧4区補選に誰出るの?で
誰かの秘書出しても結局後々面倒くさいことになりそうな気もしなくもない
ましては関係者以外とか面倒の種にしかならんわな

740 :無党派さん (ワッチョイW fb89-eGtk):2022/07/24(日) 06:32:30 ID:EmG2FYBs0.net
安倍家の不運は親族の少ないことだな。
親父の晋太郎は異父弟いても兄弟いないことよ。

741 :無党派さん :2022/07/24(日) 10:27:48.02 ID:F1de8PM2M.net
山口4区の話だけど、結局林芳正が新3区へ行きたいのか新1区で良いのかが分からない限りなんとも言えん
先祖代々の地盤は下関だけど、政治家としてのホームグラウンドは宇部っぽい

742 :無党派さん :2022/07/24(日) 12:20:42.47 ID:Dvivh0e10.net
私が岸田さんの立場なら、安倍さんの側近だった人に旧統一教会問題を解決させるポストを任せたい
稲田さんとか高市さんに任せたりしないかな

743 :無党派さん:2022/07/24(日) 13:44:10.46 .net
山口問題とかそんな重大事なんかね

744 :無党派さん :2022/07/24(日) 16:11:45.36 ID:K5LQg6jN0.net
多分減区の中でも元々大物が集う県だったのに加えて安倍さん殺害で勢力変わったから
本来の党内政局はもう少し動かないとなんとも言えないし

745 :無党派さん :2022/07/24(日) 16:56:57.96 ID:ePLuuM+f0.net
岡山はどうなりそう?

現職6人いて選挙区は4つになる

746 :無党派さん :2022/07/24(日) 18:23:55.12 ID:/p9UqGR0p.net
>>745
あいざーさん比例送りと阿部パージ

747 :無党派さん :2022/07/24(日) 18:53:30.96 ID:vJIlrH1Bd.net
>>746
全卜デマ活動家やんけ

748 :無党派さん (ワッチョイW fb89-eGtk):2022/07/24(日) 19:13:39 ID:EmG2FYBs0.net
>>743
安倍・林という親父の代からの数十年の
争いが1つの時代が終わる。

749 :無党派さん (ワッチョイW 095b-XU8g):2022/07/24(日) 19:23:02 ID:8SJiLAZM0.net
>>746
殺すぞ

750 :無党派さん :2022/07/24(日) 20:22:41.92 ID:vDlL9XN30.net
>>747
自治気取りの荒らし黒川は黙れ

751 :無党派さん :2022/07/24(日) 21:01:52.92 ID:8SJiLAZM0.net
>>750
黒川って誰だよw
お前は全卜デマ活動家だけどw

752 :無党派さん :2022/07/24(日) 21:22:15.12 ID:TM7ZHDbx0.net
>>742
稲田と高市の無能ぶりは知れ渡ってしまったので
安倍ちゃんの後ろ盾が無くなった現状では要職への登用は二度と実現しない

ふたりとも人望がないし、応援してくれる仲間も皆無

753 :無党派さん :2022/07/24(日) 21:52:22.11 ID:rw0NTTCy0.net
今日のバンキシャ、スゲェの流れたようだなw

754 :無党派さん :2022/07/24(日) 23:22:21.80 ID:tYS5TjCna.net
くわしく>>753
テレビ見ない

755 :無党派さん :2022/07/24(日) 23:23:32.80 ID:tYS5TjCna.net
>>749
穏やかじゃ無いからやめた方が良いけど
まだ殺すって言ってるだけマシだは
クズは
殺されるぞ
っとか書くんだよな

756 :無党派さん :2022/07/25(月) 10:37:02.27 ID:BJgE+02v0.net
>>739
普通に杉田でしょう。
補選で比例議員を選挙区に出すのはよくある手だし、
杉田は地盤のない落下傘だから、次の選挙でどかすのも楽。

本来、次の総選挙で高村に与える予定の
比例優遇枠が空いたから、そこに戻せばよい。

757 :無党派さん :2022/07/25(月) 10:51:11.47 ID:BJgE+02v0.net
あと杉田の場合、安倍派だから、安倍派を黙らせることもできる。

安倍派の会合で、昭恵か不出馬を伝えたとき、
昭恵よりも安倍派のほうが弔い選挙をしたいみたい。

二階の恫喝にもひるまなかった山口県議連だから
安倍派の烏合の衆の意向なんて無視するだろうけどな。

758 :無党派さん :2022/07/25(月) 11:18:43.99 ID:U3e1/ZNKa.net
問題は安倍派が補欠選挙までそのままで
残ってるか?って話だな。
あと杉田の場合は人望が高市や稲田以上に。。だから下関の連中がどう思うか。
アレについてる変なネトウヨまで東京からやってきて騒ぎなんてやれば落ちないけどかなり顰蹙買う。

759 :無党派さん :2022/07/25(月) 13:45:44.62 ID:d6fWvo9I0.net
安倍が死んだ原因となった統一教会に関係がある杉田なんて地元では受け入れられないだろ。

760 :無党派さん :2022/07/25(月) 13:49:36.95 ID:d6fWvo9I0.net
岸信千代を補選に出して減員後は林、岸、高村で分けあうことになるんだろ。
岸一族はみんな統一だろうけど、地元からすれば
血の絆>>>>>>統一への嫌悪感
だろうし。

761 :無党派さん :2022/07/25(月) 14:20:02.45 ID:BJgE+02v0.net
>>760

だから信千世みたいな跡目争いになる候補は出さないって。
出すなら岸信夫の引退後の新2区。

下手に信千世を出して新2区以外に居座ったら、
林や高村が比例に行って後援会がおおもめだろう。
山口県連はそれが嫌だから、昭恵とか言っているんだよ。

信千世が出たいなら東京都の新設区へ行け。

762 :無党派さん :2022/07/25(月) 14:42:19.45 ID:QmkymsaEa.net
信夫も自分の知らぬとこで勝手に養子にされていたことにショック受けたと言ってるから、自分の子供をまた養子(四区から出るのは「安倍」姓になるってこと)に出すなんてことしないだろ。弟からしたら「俺を岸家の養子に勝手に出しといて安倍家が俺の子供を今度は取るのか?ふざけるな」という心境だろうよ。
まして岸陣営は自分とこのタマ取られるのに納得するはずもない。

763 :無党派さん :2022/07/25(月) 14:49:20.13 ID:QmkymsaEa.net
残った親族も山口にある墓をどうするか頭抱えるだろうな。名前が名前だけに簡単に墓じまいもやれないし、岸家と安倍家の墓両方面倒見ろなんて言われたら負担だし。

764 :無党派さん :2022/07/25(月) 15:24:43.28 ID:C/xS8uaD0.net
予想
新1区 高村
新2区 岸信千世
新3区 林
だね
岸・安倍家はもう一体化しているし
健康不安のある岸信夫は次は比例単独1位に回って、次の次は引退
次の衆議院選挙時は、岸信千世は33歳か4歳だから年齢的にさすがにもう継がせる
安倍家側のメンツは安倍氏の国葬施行で保たれているはず

来年4月の旧4区の補欠選挙は醜聞の無い比例18位当選した安倍派の『高階恵美子』で「2年間安倍先生の議席をお守りします」と弔い選挙やって当選、そして次の選挙でまた比例に戻るでOK
杉田水脈さんは嫌いではないんだけど安倍氏の議席を守る役割はできんでしょう

765 :無党派さん :2022/07/25(月) 15:50:56.42 ID:HfoKYf+v0.net
>>746
岡山は実際それで動き出してる感じ?それとも予想?

766 :無党派さん :2022/07/25(月) 16:40:13.67 ID:yUdaHc7Ia.net
>>764
あとは吉田松陰記念館に安倍の蠟像が置かれて終わり。親父の晋太郎と並んで立てりゃメンツ立つ、もらった大勲位もそこに飾っとけばいい

767 :無党派さん :2022/07/25(月) 16:41:21.37 ID:blpL7uIH0.net
昭恵が乗った車が後ろから警護車両にオカマを掘られるとか笑えないな

768 :無党派さん :2022/07/26(火) 13:11:16.94 ID:wiuRxoE0a.net
統一との関係ゲロった議員続出してんな

769 :無党派さん :2022/07/26(火) 13:53:34.23 ID:Yf+28EE3p.net
>>741でも指摘されてるけど、そもそも林に下関に戻る気があるのか?
親父までの地盤は下関だったのかもしれないが、今の林は宇部に自分の地盤を築いてる
それをみすみす捨てるかね

770 :無党派さん :2022/07/26(火) 14:14:53.06 ID:CfifJHB5a.net
>>769
下関帰れるなら喜んで捨てる。それくらい
下関帰還は林家にとって悲願だから。
林家の基盤であるサンデンや、林当人の人脈があるのは下関なんだから地元からすれば「王の帰還」でしかない。
あと野党の弱さなら林が鞍替えしてもまず負けることもない。

771 :無党派さん :2022/07/26(火) 14:22:53.47 ID:CfifJHB5a.net
安倍当人に実子がいない、あの年齢で養子取り後継育成していなかったのを見ても安倍陣営側は林に対抗馬出すのは難しい。
高校までは地元に住んでましたという人と、東京にずっといて地元の土地勘全くありませんでは後者は不利。

772 :無党派さん :2022/07/26(火) 14:23:30.22 ID:AFW08j4Ga.net
岸田派側近
「うちのボスは安倍晋三には恩も友情もある。敢えて追い込むようなことはしなかった。」
「ただ、安倍派の連中には恩もなければ友情もない。派に残ってる当選回数多いのは能力も低い役には立たない」
「清和会には恩も無いし友情もないし主義主張も違う。」
「岸田さんは清和会の疑惑についてゴーサインもストップも出さないし、情報提供も呼びかけてない」
「司直の人たちには格好の標的だよね。政府から懸念もなければ情報についてのお伺いも来ないんだから、好きなようにやれる」
「死んだ人は怖くないからね。恩を返す義理もないんだよ、この世界は」

773 :無党派さん (ワッチョイW 13f0-MHb3):2022/07/26(火) 15:54:27 ID:6X5/5nz10.net
岸防衛相も統一からの選挙協力をゲロったじゃん。
もう安倍岸家は防戦一方で、新2区を守るのが精一杯。
もう4区の後継どころでないと見た。

信千世もデビュー前に統一議員になっちゃったじゃん。
岸信介曾祖父の業は深すぎる。

774 :無党派さん :2022/07/26(火) 16:03:53.78 ID:6X5/5nz10.net
>>772
10増10減で、間引く議員を決めやすいから好都合。

775 :無党派さん :2022/07/26(火) 16:29:07.22 ID:eLpruMUwa.net
清和会=文教族=カルト

776 :無党派さん :2022/07/26(火) 16:55:56.46 ID:0X1D0kksa.net
外患だろ
韓国は男(アダム
日本は女(イブ
女が男に仕えるのは当然って事で
本国では日本バカにしまくり
日本から搾り取って韓国に送金
日本の家族はぶっ壊す

反共掲げて与党の右派議員の周りをウロウロしてると見逃してもらえる
反日カルト宗教
日本の保守のエスタブリッシュメントに食い込んで
国防大臣曰く (反日カルトの メンバーの方に手伝ってもらって居る
だってよw
売国奴かよw

777 :無党派さん :2022/07/26(火) 17:24:03.50 ID:hGQzYq4va.net
谷垣さんみたいにさっさと世襲止めてしまうのが一番いいんだよ。竹下家もシレッと世襲止めたようにさ。

778 :無党派さん :2022/07/26(火) 17:44:08.50 ID:GLeKHUCAa.net
こいつらバカだな、選挙に滅茶苦茶影響あるのに

779 :無党派さん :2022/07/26(火) 18:09:29.62 ID:dy7FcMFVF.net
統一教会と長年戦ってきたのは右派の人間だったと
有本香がTwitterで主張し
なんJその他で笑いものになってる模様

統一より創価の方が問題ダーとわめく門田の方が
まだ恥を知っている

780 :無党派さん :2022/07/26(火) 18:55:56.35 ID:kw9hrqju0.net
>>773
岸信介元首相没後and安倍元首相夫妻結婚35年目にしてこのような悲劇になるとは誰もが予測出来なかった・・。

781 :無党派さん :2022/07/26(火) 19:01:56.90 ID:DdOcd/Z3d.net
韓鶴子が挨拶してる集会に細田ら二十人ぐらいが出席してる映像がNews23で特集されてたな
しかもソースは統一教会関連団体の公式サイトで配信されてた動画w

清和会はボロボロ

782 :無党派さん :2022/07/26(火) 20:06:36.22 ID:OhsPXGIKa.net
細田は議長とは思えない発言ばっかりするしセクハラするしカルトと関わるしでどうしようもないな

783 :無党派さん :2022/07/26(火) 23:35:06.48 ID:2Vqaczor0.net
>>782
もう不遇の額ぽんに交代でいいよ。

784 :無党派さん :2022/07/27(水) 02:58:23.59 ID:cN/gZ0gRd.net
>>781-782
さっさと後継決めて引退すればここまで晩節を汚すこともなかったのにバカの一言

785 :無党派さん (ワッチョイW 8b89-IdIN):2022/07/27(水) 06:37:58 ID:+BI5nbIM0.net
昔の自民なら若手がいきりたって自浄能力を
発揮してくれてたんだけどな。
もう統一とは縁を切らないと、衆議院総選挙は
戦えないぞw

786 :無党派さん :2022/07/27(水) 09:13:00.52 ID:3e5Kf3Ff0.net
茂木が一応表面上は党として関わりないと発言したタイミングで岸のあの発言だもん
コロナ対策も何も出てこないしどれだけ内ゲバしてるんだよ

787 :無党派さん :2022/07/27(水) 12:29:24.98 ID:/P3Fb+era.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c42a3eb8f1865d48702c0bb653a76a0ea94da9c
杉田とか言った人いるけど
これ読む限り4区補選で杉田とかありえないでしょ。

788 :無党派さん :2022/07/27(水) 12:41:33.60 ID:QI2fgPe6a.net
>>787
その肝心の孫がずっと世襲拒否しつづけているのは前から知られた話。
山口の議員の中では一番の格下になるから減員後は比例に回らされるの確実だぜ仮に継いだとしても?

789 :無党派さん :2022/07/27(水) 12:45:28.59 ID:DH+jPx4Ra.net
高村家も山口県の東の方では結構な名家らしいからすんなり比例転出を飲むかね?とは思う

790 :無党派さん :2022/07/27(水) 12:45:53.75 ID:/P3Fb+era.net
>>788
調整はまだ確定してない上に
少なくとも4区補選は安倍家の意向に沿ったものになる以上は
杉田や高階とか名前上げてた人いるけど有り得ない。

791 :無党派さん :2022/07/27(水) 12:50:26.75 ID:QI2fgPe6a.net
>>790
意向も何も後継が新三区で林とぶつかっても勝てる見込みがない。徳川家康と豊臣秀頼くらいの差が有りすぎて。

>>789
筋からいえば一番格下の安倍後継が比例な?となる。それで林を比例へ転出させた過去がある以上今度は安倍側がそれやるのが筋でしょう?となる。

792 :無党派さん :2022/07/27(水) 12:52:02.09 ID:/P3Fb+era.net
>>791
安倍家の意向って4区の補選って書いてるでしょ
この記事読んでも杉田が出るとか思ってるのか?

793 :無党派さん :2022/07/27(水) 12:53:36.83 ID:QI2fgPe6a.net
>>792
安倍家が後継用意できないなら意向もクソも無いのでは?

総レス数 1003
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200