2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【入閣待機組】第26次組閣本部スレ【内閣改造予想】

1 :無党派さん :2022/03/22(火) 08:03:08.93 ID:ln5mtfrB0.net
組閣・内閣改造・党役員人事予想スレ

次の組閣・内閣改造までは入閣待機組スレ

【入閣待機組】第19次組閣本部スレ【内閣改造予想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1601187490/
【入閣待機組】第20次組閣本部スレ【内閣改造予想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1630505683/
【入閣待機組】第21次組閣本部スレ【内閣改造予想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632980283/
【入閣待機組】第22次組閣本部スレ【内閣改造予想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1633177564/
【入閣待機組】第23次組閣本部スレ【内閣改造予想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1633405643/
【入閣待機組】第24次組閣本部スレ【内閣改造予想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1636283677/
【入閣待機組】第25次組閣本部スレ【内閣改造予想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1638757651/

520 :無党派さん :2022/07/20(水) 09:17:18.69 ID:xQpL8Idxx.net
万博はそのために増員されたのに
他の大臣と兼務というのは何だかな

521 :無党派さん (ワッチョイW 5aee-W7Ka):2022/07/20(水) 11:59:36 ID:gb8/uTRH0.net
安倍の追悼演説は誰がやるんやろな?
麻生、菅あたりか
野党なら立憲の野田あたりか?

522 :無党派さん :2022/07/20(水) 12:11:53.39 ID:6229xWS40.net
元首相相手の追悼するのは初当選同期や野党党首級が多いらしいけど
安倍と同期で野党党首級なのが枝野に志位にと結構豊富なんだよね
濃いなこの同期

523 :無党派さん :2022/07/20(水) 12:13:56.77 ID:6229xWS40.net
他にも野田佳彦に細川護熙に海江田万里に岸田文雄にいくらでもいるな
ほんと濃いな

524 :無党派さん :2022/07/20(水) 12:41:57.93 ID:xQpL8Idxx.net
元総理は死去した時は現役議員ではないことが多いから
追悼演説は珍しいね
野党の党首がやることが多いけど泉はないと思うので
民主党政権の元総理では

525 :無党派さん (スプッッ Sdc2-F24z):2022/07/20(水) 13:00:32 ID:5Ofy5KSYd.net
1人だけとも限らんな
自民からは麻生、立憲から野田と複数人かもしれん

526 :無党派さん (アークセー Sx75-oSsC):2022/07/20(水) 13:42:09 ID:xQpL8Idxx.net
同期の野田がいいかも
演説も上手い

ちなみにマスコミでは元首相と呼ばれているけど
通常は首相ではなく総理と呼ばれるし
総理を辞めた人も敬称は総理
したがって総理経験者同士が会話するとお互い総理と呼び合うし
追悼演説も総理と呼びかけることになる
アメリカ大統領も日本語訳は元大統領でも原文はプレジデント

527 :無党派さん :2022/07/20(水) 14:28:10.55 ID:49E4uGITd.net
>>526
麻生は総理って言われてるイメージないけどな
そもそもそれ自民党だけじゃないのか

528 :無党派さん :2022/07/20(水) 14:35:11.89 ID:49E4uGITd.net
>>525
自民の麻生と党内野党の石破でいいだろ

529 :無党派さん :2022/07/20(水) 15:20:32.88 ID:xQpL8Idxx.net
ないと思うが般若心経の谷川

530 :無党派さん (ワッチョイW 2ed3-imGM):2022/07/20(水) 16:34:23 ID:MgvoF3rU0.net
当選同期だけど前原誠司さんのだれも名前を挙げてないというのが…笑
「安倍政権をどんな手段を使ってでも倒さなければいけません」とか名言を残している御仁。

531 :無党派さん :2022/07/20(水) 21:34:55.22 ID:VX7q8OnOx.net
割りと本気で志位がいいと思う
双方のもろもろの事情で実現しないだろうが

532 :無党派さん :2022/07/20(水) 23:27:56.74 ID:xQpL8Idxx.net
志位も同期
政治信条は右と左で180度違うが

自分も共産党は嫌いだが
安倍はある議員に「共産党」というヤジを飛ばしたり大人気なかった
昔の総理は共産党の質疑が終わるといい質問だったねとか言って心に余裕があったけど

533 :無党派さん :2022/07/20(水) 23:33:08.65 ID:MW1o+LQi0.net
>>532
昔の総理は情報機関から
まともな情報が上がってこないから
そんな悠長なこと言えたんだろうね。

534 :無党派さん:2022/07/21(木) 01:03:43.83 ID:nSP0UMKyW
【総理】岸田文雄(岸田派)
【総務】武田良太(二階派)
【法務】稲田朋美(安倍派)
【外務】林 芳正(留・岸田派)
【財務】鈴木俊一(留・麻生派)
【文科】西村明宏(安倍派)
【厚労】後藤茂之(留・無派閥)
【農水】野村哲郎(参・茂木派)
【経産】磯ア仁彦(参・岸田派)
【国交】斉藤鉄夫(留・公明党)
【環境】城内 実(菅G)
【防衛】寺田 稔(岸田派)
【官房】松野博一(留・安倍派)
【デジ】牧島かれん(留・麻生派)
【復興】鈴木貴子(茂木派)
【公安】岡田直樹(参・安倍派)
【女性】小渕優子(茂木派)
【経再】木原誠二(岸田派)
【経安】薗浦健太郎(麻生派)
【万博】長島昭久(二階派)

自民党役員人事
【副総裁】麻生太郎(麻生派)
【幹事長】茂木敏充(茂木派)
【総務会長】岸 信夫(安倍派)
【政調会長】高市早苗(無派閥)
【選対委員長】中谷 元(谷垣G)
【国対委員長】高木 毅(安倍派)
【広報本部長】猪口邦子(麻生派)
【組織運動本部長】島尻安伊子(茂木派)
【幹事長代行】小野寺五典(岸田派)

535 :無党派さん (ワッチョイW 1a53-Ta5m):2022/07/21(木) 00:43:19 ID:jFyDYdCd0.net
情報筋より
麻生・茂木・松野・高市・鈴木・林は留任の見通し

536 :無党派さん :2022/07/21(木) 06:26:39.98 ID:K26GM5Eg0.net
>>535
高市がネトウヨを捨てて岸田にすり寄る姿が見える。
後見人の安倍がいなくなったら、ネトウヨ思想なんて出世の邪魔だからな。

537 :無党派さん :2022/07/21(木) 12:16:05.34 ID:CC5gMW8rx.net
内閣改造・党役員人事は9月上旬らしい
8月末が概算要求締切なのでそこで交代するのがいい

茂木は留任は分かるけど頭が良過ぎるので人間的にクセがあるんだよね
安倍や岸田みたいに人望がないと次の総裁・総理にはなれない

538 :無党派さん :2022/07/21(木) 12:32:14.80 ID:ypA7+6oua.net
>>537
まあでもポスト岸田って茂木が筆頭であるのは違いない
対抗が河野と高市になるけど高市の党内基盤って派閥を持ってた
石破以下だし無理だな。
河野も自分の影響のある議員はまだまだ少ないし
麻生派とも関係が良好な茂木を選ぶだろうし。

539 :無党派さん :2022/07/21(木) 19:46:59.66 ID:U29tsRk2p.net
一応配慮して高市閣内
冷や飯終わりで河野閣内
細田派の誰かを三役で福田閣内

だと思う

540 :無党派さん :2022/07/21(木) 19:49:42.36 ID:ZdN6/H8Hp.net
>>536
数年後ガースーに与して河野太郎陣営の推薦人になり
壺ウヨ発狂で高市叩きする未来が想像つく

541 :無党派さん :2022/07/21(木) 19:54:01.49 ID:vU6SA4H/a.net
壺ウヨ生き残ってますかね…?

542 :無党派さん :2022/07/21(木) 20:23:39.48 ID:k/qR3uso0.net
石破Gも1人は入れるだろうし平がやっと入閣かね

543 :無党派さん :2022/07/21(木) 20:38:32.20 ID:jhFcL3tVa.net
石破Gとかもはや主流派入りした旧谷垣Gより影響力が下がっていると思うがどうなるか

544 :無党派さん :2022/07/21(木) 20:57:53.40 ID:YSjHXgNXp.net
>>536
そもそもネトウヨ自体が統一教会のお陰で反安倍、反清和会になりつつあるからな
元々あいつら韓国や新興宗教嫌いだったし
だからむしろ高市の方が先にネトウヨから見捨てられたと言えるかも
いや統一教会のお陰でネトウヨがネトウヨ思想から浄化されたと言うべきなのかもしれないが

545 :無党派さん :2022/07/21(木) 20:59:16.06 ID:RKXhOP1t0.net
>>536 >>540
あ、もともとそういう思想だったわけじゃないのか?

546 :無党派さん :2022/07/21(木) 21:20:09.93 ID:T2kTQopU0.net
昔のネトウヨには叩かれてたぞ、在日認定されてたし「安倍壷三」とかいうAAもあったくらいだ

547 :無党派さん :2022/07/21(木) 21:20:49.24 ID:9d7U5Lgm0.net
>>544
俺は今回の事件でネトウヨの多数派は維新支持に流れると予想してたんだけど、宏池会に期待する声が案外強い。壺ウヨ以外のネトウヨ本流って本質的に「寄らば大樹」なんだろうなあ。
維新支持層の主流は、都市型改革派で二十年前は小泉支持で十五年前は民主支持だったような層だろう。

548 :無党派さん :2022/07/21(木) 21:33:21.36 ID:Iaz8xlUH0.net
>>538
茂木は参謀に置いてこそ光るタイプだと思うけどね
総理の椅子に座らせたら第二の福田康夫の出来上がりよ

549 :無党派さん :2022/07/21(木) 21:37:31.15 ID:pFHKEVAip.net
>>547
そこまでネトウヨ達のトレンドが岸田や宏池会支持に寄ってるとも見えないけどな
岸田支持になるもの、安倍支持を貫くもの、維新や国民や参政などに支持が移るもの、支持政党なしになるものとバラけた印象がある
安倍政権時代のネトウヨはほぼ安倍支持で統一されてたものが完全にバラバラになった
これまでネトウヨは安倍支持で統一されてたからネット上で声がデカく見えていたが、
支持が分散したことで今後はネット上での存在感も小さくなっていくんじゃないかな

550 :無党派さん :2022/07/21(木) 21:52:30.99 ID:ndgVHsOWx.net
木原が菅副総理の観測気球上げたんだな
公明、維新にパイプがあるから憲法改正にももってこい
政調に安倍派据えて岸は退任、その枠に菅でも清和は納得できる
実現するかはともかく改造の参考材料だ
しかし副総理兼カーボンニュートラル担当ってのはどうなんだろか?
内閣府庁舎じゃなく事実上、官邸に常駐ってことか

551 :無党派さん :2022/07/21(木) 21:58:11.60 ID:ndgVHsOWx.net
>>539
国葬前の改造でまがりなりにも安倍が総裁選で立てた高市干すのはってね
これもあり得るから判断が難しい

552 :無党派さん :2022/07/21(木) 22:16:40.48 ID:wz8T9QqF0.net
今は安倍がいなくなり柱を失って限界保守も右往左往してる感じがあるけど
またトランプが大統領選に出てきたらトランプを柱に集結して限界極めてそう

553 :無党派さん :2022/07/21(木) 22:24:31.54 ID:FcaWQM8e0.net
>>552
でもあいつらトランプや参政党のことも統一教会だって叩いてるし…

554 :無党派さん :2022/07/21(木) 22:25:02.58 ID:wdxXtwWP0.net
岸田政権はバイデンとの親密な関係を軸にやっていくだろうから
単なる共和党ではなくトランプが復活したときは結構難しいことになるかもしれない
安倍も不在だ

555 :無党派さん :2022/07/21(木) 23:12:30.55 ID:x2TYKaVp0.net
鈴木貴子、今井絵理子あたりをサプライズ入閣とか言って入れそうな気もしてる

556 :無党派さん :2022/07/21(木) 23:17:47.45 ID:ndgVHsOWx.net
>>555
いくら人事下手の岸田でもこの国際情勢で鈴木なんてあるわけないでしょ

557 :無党派さん:2022/07/21(木) 23:28:45.97 .net
第二次安倍政権って重要閣僚を変えなかった分、その他は滞貨一掃ばかりやってて
結局オールスター人事なんて最初だけだったな。サプライズも谷垣幹事長くらいしかなかった
それだけ余裕があったということか

参院選後の2007年は重量級だったが、それは追い込まれていたからだ

558 :無党派さん :2022/07/22(金) 00:09:54.83 ID:N4e7C2MQ0.net
発狂アークセーって立憲スレまで煽りに来てるんだな
まあ殺すけど

813 無党派さん (アークセー Sx75-oKDM) sage 2022/07/20(水) 21:42:34.04 ID:VX7q8OnOx
>>811
そういうツイッターみたいなノイジーマイノリティを指標にするから立憲は間違え続けるんだよ
れいわみたいな隙間政党を目指すならそれでいいが
圧倒的多数の穏健な草の根を掘り起こさないと
共産といっぺん握ったから無理だろうけど

559 :無党派さん :2022/07/22(金) 00:23:34.63 ID:RNQjsa2Lp.net
>>554
なーにその時はまた新しい総理総裁に代えるだけだよ
安倍が辞めたのってコロナや健康問題やらばかりでなく、
トランプが負けてバイデンが大統領になりそうだったからってのもあると思うんだよな
ぶっちゃけ自民党にとって最も大切なのは米大統領と上手く付き合うことだから、
岸田もトランプ復活でそれと上手く付き合えそうにないとなれば辞めざるを得まい
まあ安倍ほど上手くトランプと付き合えるヤツはいないかもしれんが、それでも岸田より上手く付き合えるヤツは探せば流石にいるだろ

560 :無党派さん :2022/07/22(金) 00:34:45.69 ID:Mixq9wQ8a.net
岸はさっさと退任表明しろよ
あんな車椅子と杖で防衛大臣なんかできるわけないのに
(生まれつきとかだったら別だよ)

このまま「岸田が安倍晋三の弟をパージした」
みたいな雰囲気になるのは全員に不幸だ

561 :無党派さん :2022/07/22(金) 03:33:33.71 ID:ov5aDQkO0.net
>>551
清和会的には高市外して西村でも萩生田でも三役にしてもらった方がいいわな
そもそも、高市より長く安倍に尽くしているし
安倍はもういないんだよ
限界保守から文句が出るなら、城内実あたりを初入閣させておけ

562 :無党派さん :2022/07/22(金) 03:38:05.43 ID:ov5aDQkO0.net
>>555
この2人入れたら悪い意味でサプライズ、いい意味で入閣なら小野田紀美でしょ
岸田は公明党に配慮してやらないと思うけど

563 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:06:03.48 ID:uSAb2UMx0.net
ウヨが統一教会の名前に右往左往して草
安倍と統一教会が関係しているのは陰謀論って説と関係していて何が悪い説に分かれてる
安倍本人も統一教会側も関係は隠してないのに
美しい国

564 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:06:17.53 ID:uSAb2UMx0.net
山上がたった二発の手作り銃と弾だけで安倍を即死させたのってほんま奇跡よな
普通にやったら9割は当たらんし、当たっても十中八九は軽傷で終わって安倍がさらに権力増してたやろ

565 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:06:32.57 ID:uSAb2UMx0.net
ここまで政治が腐ってると山上がやったことは許されないけどっていう枕詞いちいちつけるのもアホらしいわ
山上はじめカルトの被害者にとっては殺されたも同然やんけ

566 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:06:40.95 ID:uSAb2UMx0.net
一発目を外したおかげでSPがしゃがみ、安倍ちゃんが振り向いて急所をフルオープンにしたという奇跡

567 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:06:48.14 ID:uSAb2UMx0.net
基礎となる自分の腕前から自作銃の精度落ちる分補正して練習し現地で外れた分の狙いも即座に修正する
無視されてきたカルト被害者たちの怨念そのものや

568 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:07:29.01 ID:uSAb2UMx0.net
愛国者のネトウヨどもはさっさと悪い政治家を除鮮しろよ

569 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:07:55.27 ID:uSAb2UMx0.net
安倍も伏せろとまでは言わないけどすぐ音の方向を確認すればよかったのに
少しボーッとしてから振り向くという最悪手

570 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:08:14.17 ID:uSAb2UMx0.net
安倍ちゃんみたいに公文書改竄等の悪行しなかったりカルトとべったりしなければいいんじゃないんですかね…

571 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:08:47.14 ID:uSAb2UMx0.net
当たった散弾のうち1発は喉からまっすぐ心臓へ、1発は肩から横に曲がって動脈切断で十字切ってるの神の意思が働いてるとしか思えない
残り10発はあの密集で誰も傷つけてすらいないのも

572 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:09:02.55 ID:uSAb2UMx0.net
銃弾って当たっても致命傷にならない事多いからなアメリカだと何十発も撃たれても生きてるみたいな例あるしたった2発で死んだのはマジで天命や

573 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:09:17.03 ID:uSAb2UMx0.net
公文書改竄がただの不祥事で済むと思ってるのが日本のやばいとこやな

574 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:09:47.64 ID:uSAb2UMx0.net
法の裁きをあの手この手で回避した結果が法の外から来た山上の裁きだったんや
他の政治家もよく見とけ

575 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:10:03.70 ID:uSAb2UMx0.net
国家権力を掌握して法の外に君臨してる暴君が市民の手によって殺されるって歴史上の出来事として見たら至極当然だよな

576 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:10:18.44 ID:uSAb2UMx0.net
黙って近づいてくる相手を想定してなくて固まるしか出来なかった奈良県警&SP
一発目外しても動じずに冷静に二発目を撃てた山上
この差よ

577 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:10:32.96 ID:uSAb2UMx0.net
山上自身が幸せになる方法は他にいくらでもあったとは思うが、統一教会の被害者を減らすためにはこれ以上ない行為だったろうな…

安倍はどうして自分が殺されたかわかってないんだろうな~
教えてやりたいね

578 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:10:45.87 ID:uSAb2UMx0.net
権力を委託される側と委託する側でこうならんための諸契約を書き綴ったのが近代以降の民主主義国家における法だったんや
法の意義を権力サイドが無視した結果が無法の天誅や

579 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:11:54.02 ID:uSAb2UMx0.net
権力を委託される側と委託する側でこうならんための諸契約を書き綴ったのが近代以降の民主主義国家における法だったんや
法の意義を権力サイドが無視した結果が無法の天誅や

580 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:12:22.87 ID:uSAb2UMx0.net
殺しはよくないけど?なんて一応対外的に言うてるやつが殆どで実際は残当としか思ってないやろ
権力者も一般人も平等に裁けんなら法治国家やなくて中世の貴族主義や
現に安倍はそうやって逃げ続けた
ほならそいつを裁きたいなら中世よろしく革命起こしてぶち殺すしかないわ
山上がプラカード下げて陳情したところでガイジ扱いで終わりなんやからな

581 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:12:32.42 ID:uSAb2UMx0.net
悪政に倒れた魂たち

2006年 竹中省吾裁判官
2006年 鈴木啓一 朝日新聞記者
2007年 石井誠 読売新聞政治部記者
2007年 松岡利勝農水相
2007年 山崎進一緑資源機構元理事
2013年 加賀美正人内閣情報調査室参事官
2013年 神宮司史彦 消費者庁審議官
2014年 岩路真樹 報道ステーションディレクター
2015年 神原紀之内閣参事
2016年 自民党山田賢司議員の秘書
2016年 UR所管国交省職員
2017年 秋山肇社長
2018年 赤木俊夫 近畿財務局上席国有財産管理官

582 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:12:46.35 ID:uSAb2UMx0.net
動機はカルト教団にどっぷりハマった母親に関しての復讐やのに、安倍ちゃんが巨悪すぎてそう捉えられるわな

583 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:13:04.73 ID:uSAb2UMx0.net
統一教会が殺してきた人数にくらべたら安倍一人の命なんて軽いだろ

584 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:13:22.99 ID:uSAb2UMx0.net
全世界のテロリストに影響与えるレベルだろ
人混みで爆弾ドカーンとか銃乱射して一般人殺してるのが虚しくなる
自作銃で要人だけを仕留められたら

585 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:13:34.34 ID:uSAb2UMx0.net
黙殺されたカルト被害者たちの無念と今回の一件で統一教会の悪行知って将来あったかもしれないカルト被害から救われた人間の数、安倍一人の命でこれだけ大勢救えたなら最早暗殺は必要なコストや

586 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:13:47.60 ID:uSAb2UMx0.net
テロリストの末裔がテロリストに殺されるんやから皮肉やね

587 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:14:03.71 ID:uSAb2UMx0.net
公文書改竄はただの不祥事じゃない
国民に対する簒奪行為
たぶん言ってもわからんのやろうけど

588 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:14:16.87 ID:uSAb2UMx0.net
安倍が死んでもう1週間経つんだよな
毎日気持ちよく起きれてるわ、悪が滅びるって爽快だな。

589 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:14:23.88 ID:uSAb2UMx0.net
最高権力者の安部が支持した宗教!←これだけでもうその宗教の信憑性バク上がりするからな
何の関係性もないなんて白々しい
恥を知れ恥を

590 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:14:46.09 ID:uSAb2UMx0.net
まあ法に則っておとなしく投獄されとりゃ
山上も手出しできなかったわけで
その意味では自業自得よね

591 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:14:53.67 ID:uSAb2UMx0.net
https://i.imgur.com/dDT2kRC.mp4

でも1発目を外したことによって2-3歩前に進む時間ができて確実に安倍ちゃんに近づいてヒットさせてるんだよね…

592 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:15:09.48 ID:uSAb2UMx0.net
ワイはその枕詞もうとっくにやめてるで
司法から逃れる極悪人とか殺されて当然やからな
どんな偉いやつでも裁けんのに一派人が殺す以外で裁けるわけない

593 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:15:22.25 ID:uSAb2UMx0.net
統一教会って戦後にできた新興宗教なのになんでここまで日本の深部に浸透してるんだ?
一般人知名度は幸福の科学以下だろ

594 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:15:30.05 ID:uSAb2UMx0.net
法の裁きから逃げ続け正しい手段で裁きを受けさせようとした人間を不審死させてきた奴に相応しい末路だよ

595 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:15:47.39 ID:uSAb2UMx0.net
山上の1発目外して動じることなく詰め寄りながら銃を構える動画すまんがちょっとカッコ良かったわ
この一瞬に全てを懸けてきた男を見た

596 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:16:03.76 ID:uSAb2UMx0.net
死亡発表が遅いので途中から不安になった
東証しまったりするの待ってるんだろうなとは思ってても
一命取り留めたりしてたと思うとぞっとする

597 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:16:17.68 ID:uSAb2UMx0.net
民主主義が機能してたらカルトは潰されてるやろ
それも安倍がやってたことのツケよ

598 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:16:23.17 ID:uSAb2UMx0.net
霊感商法被害者側の立場に立つべき政治家が加害者側におったんやからね
政治の劣化や

599 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:16:45.88 ID:uSAb2UMx0.net
ネットの狂信者が大ダメージ受ける3要素揃ったのが凄いよな
絶対崇拝対象の安倍さん死亡
容疑者は元自衛官で日本国籍確定
自民党と統一教会の繋がりを糾弾

600 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:17:05.74 ID:uSAb2UMx0.net
金のために、自分の権力保持のために国民を犠牲にすることも厭わないのが統一教会一派の国会議員
国を壊してもなんとも思わんのだろうなこいつらは

601 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:17:19.86 ID:uSAb2UMx0.net
当たった2発の内1発が首から入って跳ねて心臓に命中もう1発が上腕部から入って左右の鎖骨下動脈貫通とか奇跡としか言いようがない即死セットやろ

602 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:17:49.13 ID:uSAb2UMx0.net
ヤクザが利権抗争で殺されても当然としか思われんわけで
安倍はじめ自民党議員なんてのは統一教会から金や人材を貰って自分の地位固め、つまりは給与を貰ってる
それを告発しようとするやつは飛ばすし殺すしでやりたい放題
協力者の統一教会も日本転覆が目的で数万人規模の女を国外に飛ばしてるし破産したやつは生活保護受給させて献金させるから税金も垂れ流し
オウムぶっ潰して次は統一教会撲滅にシフトしてた公安を権力使って外して公安のトップも統一教会の息がかかったやつにすげ替える

こんなやつ殺されて当然だろ
工藤会ですら可愛いもんや

603 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:17:58.08 ID:uSAb2UMx0.net
意味が分かると怖い画像
https://photo-baomoi.bmcdn.me/w720x480/2022_07_10_119_43129226/564479229b60723e2b71.jpg

604 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:18:14.25 ID:uSAb2UMx0.net
準備万端の図
https://i.img
ur.com/BtLaaAu.jpg

605 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:18:27.24 ID:uSAb2UMx0.net
撃たれたあと市民が安倍に駆け寄っとるのをSPは放置しとるのも無能だよな
もし共犯がおったらトドメさされとるやん

606 :無党派さん :2022/07/22(金) 09:59:57.81 ID:H7PEuZHb0.net
すごい確率だよな
岡山で諦めて地元にきたとおもったら警備がザルで一発目外したからこそ振り返って致命傷になった

607 :無党派さん :2022/07/22(金) 10:00:03.35 ID:H7PEuZHb0.net
結局国民なんてどうでもいい、搾取するだけの何かで世論くらいなんとでもなるくらいにしか思ってなかったのかな安倍ちゃんは
だとしたら暗殺なんてされんやろって危機感乏しかったのはわかる気がする
同じ人間として見てないわけだから

608 :無党派さん :2022/07/22(金) 10:00:17.26 ID:H7PEuZHb0.net
万が一安倍が生きてたら統一教会ここまで問題視されてなかったろうし、尚更権力増して改憲が前に進んでた思うとゾッとする

609 :無党派さん :2022/07/22(金) 10:00:33.35 ID:H7PEuZHb0.net
統一教会に人生壊された被害者からしたら

2006年 公安が統一教会を重点監視対象から外す
2015年 統一教会の名称変更を文化庁が許可(1994年から差し止め)

2006年は第一次安倍政権下
2015年は第二次安倍政権下

これはかなり恨むには決定的だと思うわ
安倍晋三が根元だと思ってもなんの不思議もない

610 :無党派さん :2022/07/22(金) 10:00:45.34 ID:H7PEuZHb0.net
しかし事件直後は「安倍ちゃんも殺されるのは可哀想やなあ」って思ってたけど、ここまでズブズブな状況が捲れてくると「まあ天誅ですわ」ってなるわ

611 :無党派さん :2022/07/22(金) 10:01:02.85 ID:H7PEuZHb0.net
これだけ山上にプラス、安倍にマイナスな完璧な作用を見ると運命とか神様の存在を意識してしまうわ
奇跡や

612 :無党派さん :2022/07/22(金) 10:01:17.55 ID:H7PEuZHb0.net
日本で一番影響力ある人間がこんなクソみたいな手製銃でやっつけられたのほんと奇跡的だわ

613 :無党派さん :2022/07/22(金) 10:01:33.80 ID:H7PEuZHb0.net
三浦瑠麗が派手な格好なら痴漢してもいいのか、人と外れてたらイジメてもいいのかと安倍晋三を擁護してたが全然的外れだよな

痴漢被害者が派手な格好してもイジメられっ子が人と違う事してても人は死なないし被害者も居ない

安倍晋三は行政のTOP、総理大臣だったんだから安倍晋三が広告塔になり統一教会を支援した事により何人も自殺者出てるし人生めちゃくちゃになった日本人が数万単位で出たのは事実やわ

614 :無党派さん :2022/07/22(金) 10:01:47.39 ID:H7PEuZHb0.net
マジで壺ウヨは韓国の大統領が逮捕される度にバカにしてたけど、よっぽど法治国家だよなw
日本は結局無法な手段に訴えるしかなかったし

615 :無党派さん :2022/07/22(金) 11:34:29.99 ID:6JOad7hM0.net
GX(グリーン・トランスフォーメーション, 脱炭素)担当大臣新設
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15364515.html
記事では萩生田兼任案って書いてるけど菅が喜びそうなポスト作った感

616 :無党派さん:2022/07/22(金) 20:00:46.42 ID:rZKj593M9
ということは萩生田は留任?

617 :無党派さん :2022/07/23(土) 13:09:55.34 ID:5GhHXSzjr.net
萩生田は経産相はいいポストだけど
本当は文科相をやりたいはず
身の丈発言とか失言はあったけど

618 :無党派さん :2022/07/23(土) 13:46:42.00 ID:G1nINLQId.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072100949

岸は体調に問題があるから防衛大臣から党幹部に横滑りさせるというが、体調に不安がある人が努められる自民党の要職ってなんだ?

619 :無党派さん:2022/07/23(土) 14:12:43.70 .net
いきなり無役ではアレなのでワンクッションということか。
まあ毎日登頂して国会対応、会見、外遊も少なくないというのとはだいぶマシなんだろうけど

620 :無党派さん:2022/07/23(土) 14:16:06.81 .net
ただ、実務そのものや国会答弁とかが問題という話は全然聞かないんだよね
むしろそつなくこなしてるとか海外からも評価高いとか
珍しいくらいそういう記事が結構出てた

総レス数 1008
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200