2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世論調査総合スレッド602

509 :無党派さん :2022/05/23(月) 22:37:00.35 ID:Q1GvFaAhd.net
岸田は茂木から支持貰えたのも大きかったな
なんだかんだでこの2つの派閥仲いいんだなと改めて感じた

510 :無党派さん :2022/05/23(月) 22:37:36.45 ID:V0GvmTzI0.net
次の選挙

野党が議席を増やした方がよい・・・34%

意外と野党善戦してるな
  

511 :無党派さん (テテンテンテン MMb6-8MLa):2022/05/23(月) 22:45:54 ID:LvupVH9/M.net
>>509
平成研は勝ち馬に乗るだけよ
茂木は総裁なんて柄じゃないからな
前回は岸田が一番人気だったから岸田に乗っただけ

安倍はキングメーカーになろうとして高市出して反河野一本化を妨害したのも、清和会の連中からも不興を買った様だな

512 :無党派さん (スッップ Sdba-fWXl):2022/05/23(月) 22:49:30 ID:Q1GvFaAhd.net
>>511
20年ぶりに幹事長ポスト貰えたしな(笑)
茂木の後も誰か出せればいいんだけどね

小渕はどうかな?
初の女性幹事長か

513 :無党派さん (ワッチョイ 639d-eugl):2022/05/23(月) 22:53:10 ID:NfpogPtU0.net
岸田政権の支持率が高いけど高齢者層に人気なんだな
若い世代には人気無い
安倍、菅の時と逆になってる

514 :無党派さん (スップ Sd5a-AXgD):2022/05/23(月) 22:59:00 ID:6vPgYxb1d.net
要は野党支持者でも岸田ならいいみたいな感じか

515 :無党派さん (ワッチョイ bb96-eugl):2022/05/23(月) 23:02:32 ID:V0GvmTzI0.net
さあ?

俺は無党派だから知らんが
安倍があまりにも品が無かったので
その反動はあると思う

516 :無党派さん (ワッチョイ 379d-eugl):2022/05/23(月) 23:06:30 ID:WYMX4ZLO0.net
年齢別の支持率調査ってどこが結果出してるの?

517 :無党派さん :2022/05/23(月) 23:14:22.14 ID:LvupVH9/M.net
>>512
小渕はドリルやらかしたから無理だな
福田が名門出のホープ枠だろう
安倍の牽制にはうってつけと言える

518 :無党派さん :2022/05/23(月) 23:23:21.02 ID:KrggTwUuM.net
>>486
こんなもんやめるからそう言われてるだけだろ

519 :無党派さん :2022/05/23(月) 23:23:28.19 ID:EOM+D1kV0.net
>>510
野党いうても維新さんかもねえ

520 :無党派さん :2022/05/23(月) 23:23:49.16 ID:QRUifWsvd.net
>>513
アメリカの言いなり、中国の言いなりになればマスコミに叩かれずに高齢者人気は高い。

日本の国益の為に働けばマスコミにフルボッコにされ、支持率は低下する。

マスコミは基本的に反日。

安倍、菅、麻生はマスコミに潰された。

岸田は日本の為に何もしない。

アメリカに何も言わないし、中国に何も言わない。国益をパクパクムシャムシャされても何も言わない。

だから支持率が高い

野党からすれば一番厄介

521 :無党派さん:2022/05/23(月) 23:26:25.15 .net
>>518
鳩山 菅直人 野田じゃこうはいかないだろ

522 :無党派さん :2022/05/23(月) 23:37:27.34 ID:Q1GvFaAhd.net
>>513
でも若い世代も結局自民に入れるからキッシーからしたらあっそくらいにしか思われないだろうな

少なくとも嫌われてはいないだろうしな

523 :無党派さん :2022/05/23(月) 23:44:35.78 ID:vFhu3WQNM.net
>>521
長期政権じゃないからな

524 :無党派さん:2022/05/23(月) 23:46:47.38 .net
>>523
それ込みの評価だ

525 :無党派さん :2022/05/23(月) 23:52:13.41 ID:Q1GvFaAhd.net
維新国民は政権担える政党とは認識されてないから健闘しても比例が伸びる程度だな
立憲共産の力を削いでくれればいい存在

国民は立憲右派が入るともう少し勢力拡大出来そうなんだが玉木前原が受け入れるかどうかだな
松原や笠、森田なんかは行きたくてしょうがないだろうな

526 :無党派さん :2022/05/23(月) 23:55:28.09 ID:1Vhb2EpE0.net
令和の前尾繁三郎と言われてた岸田が池田勇人になろうとは
宏池会のジンクスを破るという壁がこれから待ってそうだけど

527 :無党派さん :2022/05/23(月) 23:55:59.58 ID:1lUUpQVX0.net
橋本聖子も過去にどうしようもないスキャンダルがあったけど、
どうしても橋本聖子にしかできない仕事があって、そのために離党して一旦キャリアを投げ捨てて、過去のスキャンダルも全面的に平謝りしたことで何とか許された
小渕に同じことができるか

528 :無党派さん :2022/05/24(火) 00:04:04.58 ID:hhLHSGR7M.net
>>525
立憲というか社会党の方が票取るから無理やぞ
民社党は一度も社会党を超えられなかったの知らんのやな

529 :無党派さん :2022/05/24(火) 00:08:48.91 ID:e89BTwVad.net
>>528
今の立憲は社会より嫌われてるだろ
その時みたく左翼シンパが多くいた
時代じゃないんだからさ
越えなくても国民が立憲に比例近づけばいいしな

530 :無党派さん :2022/05/24(火) 00:11:54.71 ID:hhLHSGR7M.net
>>529
無理だって
民間労組は製造業の立地があるところしか組織が無いが、
立憲の方は学校やら役所やら郵便局やらが組織の拠点になるからな

右とか左じゃねえのよ

531 :無党派さん :2022/05/24(火) 00:20:07.74 ID:0zQEpluV0.net
>>485
内閣支持率すげー高い。
発足直後じゃなくて、7ヶ月経っててこの数字なのがすごい。
自民の政党支持率とダブルで高いのは、
国政選挙大勝利のサイン。

532 :無党派さん (ワッチョイ 1a78-oaTX):2022/05/24(火) 00:48:32 ID:NL3uaE620.net
>>530
北海道で旧社会党が強かったのもそれが理由だな。
学校や役場や郵便局はどんな小規模寒村にもあるし、
さらにかつては国鉄や炭鉱や国有林野も組合が強かった。
あとは北海道特有の農民連盟。
そして単に職場がそうだからということでの運動だと
さほど嫌がられないのが公明党や共産党との違い。

533 :無党派さん :2022/05/24(火) 01:43:59.27 ID:XiiOunE30.net
岸田の総裁再選する必須条件は安倍(清和会)が反岸田に成らない事
河野が石破を切って安倍と組めば引退間際の麻生も同調し、勝ち馬に乗る平成研茂木も同調する
清和会が突出して大きい事と無派閥に隠れ安倍派が石破派以上の数が居ることが変わらない限り
再選を目指す岸田さんは安倍を切れない

534 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-pPWi):2022/05/24(火) 02:50:51 ID:0zQEpluV0.net
>>533
もう岸田と安倍の力関係は逆転してるよ。内閣支持率と政党支持率が高いからね。
岸田は両方高いから、党内からは何の異論も反論も出てこなくなった。
さらに日米首脳会談を成功させたので、誰も岸田には逆らわなくなると思う。

実際、石破も河野も高市も何にも言わなくなってる。
新しい資本主義が訳わからんとクレーム付けた福田達夫がいるぐらい。

これで参院選で大勝利すれば、3年間国政選挙が無いのと相まって
岸田は最強の総理総裁になる。党内も政府も自分の思い通りに出来るはず。

535 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-pPWi):2022/05/24(火) 02:57:33 ID:0zQEpluV0.net
岸田はウクライナ支援とロシア制裁で、西側諸国から高評価を得ているらしい。
いつもの日本と違い、踏み込んだ強い対応をしたのが好感されているんだと。
だから岸田には経済政策以外に弱点が見当たらない。
ホント経済だけがポンコツ。それさえどうにかなればなあと思ってる。

536 :無党派さん (アウアウウー Sac7-AXgD):2022/05/24(火) 03:05:17 ID:FQHR1RvCa.net
強い対応したのは日本人からも評価されてるね
支持率こんな高い理由はそれもあるんだろうし

537 :無党派さん :2022/05/24(火) 04:29:32.21 ID:SC0XnNDtM.net
■参院選比例区投票先(朝日) 2016.7

自民 35%

民進 16%
維新  7%

■参院選比例区投票先(朝日) 2019.7

自民 35%

立憲 12%
維新  6%

■参院選比例区投票先(朝日) 2022.5

自民 42%

立憲 10%
維新 11%

538 :無党派さん :2022/05/24(火) 04:30:13.87 ID:SC0XnNDtM.net
■参院選比例区投票先 (共同) 2016.5.29

自民 40.3

民進 10.6
大阪  3.8

■参院選比例区投票先 (共同) 2019.6.16

自民 34.1

立憲 12.4
維新  4.3

■参院選比例区投票先 (共同) 2022.5.22

自民 44.0

立憲 10.0
維新  8.7

539 :無党派さん :2022/05/24(火) 04:45:30.62 ID:pR9oFIKe0.net
左派ですら本音では「今回は岸田でいいから、実質的に安倍をアシストしてきたミンス現職連中くたばれ」的な感情だろうな
絶対に投票所で自民とは書けない層にしても、立憲には流れないというか

540 :無党派さん :2022/05/24(火) 04:47:48.33 ID:LiF16oXPd.net
>>539
お灸くんはれいわカルトだから山本太郎落選して発狂してそう

541 :無党派さん :2022/05/24(火) 05:35:48.53 ID:MtAqbbuJ0.net
レッドスターが女性市議に粘着してて草
暇もて余したツイ廃の発達障害は存在自体が汚物
https://twitter.com/redstar46068431
(deleted an unsolicited ad)

542 :無党派さん :2022/05/24(火) 05:46:36.34 ID:ENK4Vcz60.net
>>536
日米首脳会談前でこの高さ。
今回の首脳会談はバイデンからいろいろ言質を引き出して成功という評価になりそうだからさらに上がるだろうね。

543 :無党派さん (スフッ Sdba-Wa6I):2022/05/24(火) 06:45:46 ID:ZFeFaxWgd.net
青木の法則または青木方程式とは、内閣支持率と与党第一党の政党支持率の和(この和を青木率という。)が
50ポイントを下回ると、政権が倒れるまたは政権運営が厳しくなるという経験則である。
これを唱えた青木幹雄に由来する。
---

今は軽く100を越える時代だから隔世の感あるな

544 :無党派さん (オッペケ Srbb-jsMr):2022/05/24(火) 07:57:47 ID:B+0GcWuir.net
外国の有事が完全に味方しておる…平時なら完全に支持率落ちとる内政具合なのに

545 :無党派さん (スッップ Sdba-fWXl):2022/05/24(火) 07:59:32 ID:e89BTwVad.net
>>533
河野なんて石破コースだろ?
何見てるんだ(笑)

546 :無党派さん (ワッチョイW bb96-RE3u):2022/05/24(火) 07:59:52 ID:gog01L7W0.net
今の選挙で安全保障を争点にされたら、
野党はどういう戦略とっても大敗しかない。
与党抱きつきが今は正しい

547 :無党派さん (スッップ Sdba-fWXl):2022/05/24(火) 08:02:57 ID:e89BTwVad.net
立憲支持層ですら自民に投票しそうな勢いだ

とにかく泉は存在感なさすぎる
枝野の方がまだ左派は固められた
でも今の時代枝野は必要とされない

548 :無党派さん (ワッチョイW 639d-lb3p):2022/05/24(火) 08:04:45 ID:dVYzkNZr0.net
枝野自体に野党新人を大量当選させるための「つなぎ」以外の価値がなかったのも事実
泉も京都立憲という、あらゆる立場から見て一番要らないポジションではあるが

549 :無党派さん (スッップ Sdba-fWXl):2022/05/24(火) 08:08:27 ID:e89BTwVad.net
泉辞めたら誰が党首やるのかね?
知名度的には長妻かなー
泉よりまた左に寄りそう

550 :無党派さん (ワッチョイW 8b9d-4x0n):2022/05/24(火) 08:09:28 ID:w9Uoj0P90.net
そもそも結党時がピークで支持率ズルズル下げていったのは枝野のせいでは

551 :無党派さん (ワッチョイW 639d-lb3p):2022/05/24(火) 08:09:37 ID:dVYzkNZr0.net
もう立憲の党首自体が敗戦処理係でしかないのと、参院選で問題児を始末してから左右の再定義が必要にはなってくるな

552 :無党派さん:2022/05/24(火) 08:10:31 .net
ツイッターデモ拡散中 現在トレンド上位

#一律給付金出さなければ不支持


思うこと(マイペースですがよろしくお願いします)
@sakurasaku20202
#一律給付金出さなければ不支持
値上げラッシュで
家計の負担が凄いんだから(怒怒
一律給付金出さなければ不支持!!

藤田孝典
@fujitatakanori
毎日Twitterデモ。
新型コロナ禍から3年目を迎えて、日本の給付金の少なさが顕著です。企業にも市民にも、融資、貸付で対応する部分が多く、給付ではない支援ばかりです。今は返済に迫られる相談も増えてきました。改めて給付項目を増やしましょう。
#Twitter一揆0523
#一律給付金出さなければ不支持

優しいマークン
@nVYfnSRHXR7uJJp
#一律給付金出さなければ不支持

国民を見殺しにして、よくも平気でいられますね?

すぐに出してください!

まずは一律30万円給付を!

553 :無党派さん :2022/05/24(火) 08:15:34.05 ID:e89BTwVad.net
旧ミンス政権に絡みの薄い泉にやらせてみたけどこれじゃなあー

きっしーと同じくクセはないけども仕事そつなくこなせないのがね

554 :無党派さん :2022/05/24(火) 08:19:39.54 ID:dVYzkNZr0.net
立憲(または官公労が付く後継政党)が支持されるには、左派でありながら下野後初当選で民主党政権に関与していないことが前提条件、ってなってくるわな
そして今回は勝たせてしまうと却ってそれが遠のくターン

555 :無党派さん :2022/05/24(火) 08:23:47.61 ID:/YMGZ9wG0.net
逢坂でも小川でもジリ貧な状況には変わりないだろうから
結局党の足腰が弱くて風任せなのが全ての根幹

556 :無党派さん :2022/05/24(火) 08:27:02.24 ID:dVYzkNZr0.net
2012年にああいうことになった以上、共産党を使って旧民主を左右分割して、その上で枝野を使って新人を大量当選させる所から始めざるを得なかったわけ
下野後初当選のストックがようやく出来てはきたが、今度は立憲を大敗させてミンス政権時代からの連中を始末するターンに入った(安倍・菅から岸田に変わったのもそれを後押し)

557 :無党派さん :2022/05/24(火) 08:43:23.04 ID:k6P4xYur0.net
透明鎌倉のレスもまとめる時期やなそろそろ
活動方針が露骨

558 :無党派さん :2022/05/24(火) 08:48:39.50 ID:e89BTwVad.net
>>555
日本が二大政党制になれないわけだよね
地方議会観ても自民圧倒的だもんな
大阪で維新がめっぽう強いくらいで後は北海道や愛知でミンス系がそこそこ議席もってるくらいかな
東京も都民F弱ってきている

559 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:02:47.71 ID:z4couy3X0.net
岸田の外交は完全に認めてる俺から見ても

アベノミクス路線の根幹を全く変えるつもりないのに
表層だけ安倍への逆張りではじまった「新しい資本主義」は
薄っぺらな目的のわりに言葉が仰々しすぎて
ぶっちゃけアベノミクスより危険だと思うわ
岸田長期政権化したらあとからいかようにも意味を膨らまされそうでな
でももう完全に手遅れだな

560 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:15:28.06 ID:bAzhbi5E0.net
バカウヨニートは殺さないと

561 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:16:59.31 ID:bAzhbi5E0.net
の優勝を果たした横綱 照ノ富士について、「休

562 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:17:28.67 ID:bAzhbi5E0.net
うち2人が負け越し、優勝争いに加われなかった大

563 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:17:58.03 ID:bAzhbi5E0.net
くれた。少しでも長く横綱にふさわしい成績をあ

564 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:18:29.39 ID:bAzhbi5E0.net
のうち2人が負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣に

565 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:18:57.47 ID:bAzhbi5E0.net
横綱 照ノ富士について、「休場明けで心身ともに大変

566 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:19:28.15 ID:bAzhbi5E0.net
位にある方が必ずしもいい成績をあげ

567 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:19:58.45 ID:bAzhbi5E0.net
くれた。少しでも長く横綱にふさわしい成績をあげ続け

568 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:20:28.39 ID:bAzhbi5E0.net
地位にある方が必ずしもいい成績をあげられ

569 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:21:01.52 ID:bAzhbi5E0.net
を残してくれた。少しでも長く横綱にふさわしい成績をあ

570 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:21:28.33 ID:bAzhbi5E0.net
は、夏場所で3場所ぶり7回目の優勝を果たした横

571 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:21:59.14 ID:bAzhbi5E0.net
き地位にある方が必ずしもいい成績をあげられなかった。勝

572 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:22:26.06 ID:bAzhbi5E0.net
してくれた。少しでも長く横綱にふさわしい成績をあ

573 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:23:32.27 ID:bAzhbi5E0.net
な状況のなか、最初は不安もあったが最後は横綱として

574 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:23:58.02 ID:bAzhbi5E0.net
る方が必ずしもいい成績をあげられなかった。勝

575 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:24:28.28 ID:bAzhbi5E0.net
た。少しでも長く横綱にふさわしい成績をあげ続

576 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:24:58.13 ID:bAzhbi5E0.net
にある方が必ずしもいい成績をあげられなかった。勝ち

577 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:25:29.46 ID:bAzhbi5E0.net
少しでも長く横綱にふさわしい成績をあげ

578 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:25:57.95 ID:bAzhbi5E0.net
が負け越し、優勝争いに加われなかった大関

579 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:26:27.67 ID:bAzhbi5E0.net
でも長く横綱にふさわしい成績をあげ続けて頂きたい」と評価しました。

580 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:26:58.20 ID:bAzhbi5E0.net
身ともに大変な状況のなか、最初は不安もあったが最後は横綱

581 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:27:28.04 ID:bAzhbi5E0.net
ち2人が負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣について

582 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:27:57.92 ID:bAzhbi5E0.net
ともに大変な状況のなか、最初は不安もあったが最後は横綱として

583 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:28:27.95 ID:bAzhbi5E0.net
負け越し、優勝争いに加われなかった大

584 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:28:58.50 ID:bAzhbi5E0.net
もに大変な状況のなか、最初は不安もあったが

585 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:29:28.37 ID:bAzhbi5E0.net
ち2人が負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣について

586 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:30:21.08 ID:bAzhbi5E0.net
で心身ともに大変な状況のなか、最初は不安もあったが最後は横綱とし

587 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:30:43.32 ID:bAzhbi5E0.net
のうち2人が負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣について「期待されてしかるべき地位にある方が必ずしもいい成績をあげられなかっ

588 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:31:18.71 ID:bAzhbi5E0.net
で心身ともに大変な状況のなか、最初は不安もあったが最後は横綱としてしかるべき成績を残してくれた。少しでも長く横綱にふさわしい成績をあげ続

589 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:31:33.40 ID:bAzhbi5E0.net
身ともに大変な状況のなか、最後は横綱としてし

590 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:31:58.52 ID:bAzhbi5E0.net
変な状況のなか、最初は不安もあったが最後は横綱

591 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:32:29.68 ID:bAzhbi5E0.net
人が負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣につ

592 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:32:58.14 ID:bAzhbi5E0.net
てくれた。少しでも長く横綱にふさわしい成績をあげ

593 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:33:28.05 ID:bAzhbi5E0.net
人のうち2人が負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣について「期

594 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:33:45.36 ID:bAzhbi5E0.net
してくれた。少しでも長く横綱にふさわしい成績

595 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:34:46.90 ID:bAzhbi5E0.net
ち2人が負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣につい

596 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:34:58.67 ID:bAzhbi5E0.net
所で3場所ぶり7回目の優勝を果たした横綱 照ノ富士について

597 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:35:31.85 ID:bAzhbi5E0.net
人が負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣について「期待され

598 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:35:58.91 ID:bAzhbi5E0.net
身ともに大変な状況のなか、最初は不安もあったが最後は

599 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:36:58.56 ID:bAzhbi5E0.net
うち2人が負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣について「期待

600 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:37:29.98 ID:bAzhbi5E0.net
心身ともに大変な状況のなか、最初は不安もあったが最後は横綱として

601 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:37:58.42 ID:bAzhbi5E0.net
負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣につ

602 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:38:26.97 ID:bAzhbi5E0.net
大変な状況のなか、最初は不安もあったが最後は横綱と

603 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:39:00.49 ID:bAzhbi5E0.net
場所で3場所ぶり7回目の優勝を果たした横綱 照ノ富士につ

604 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:39:41.10 ID:bAzhbi5E0.net
のうち2人が負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣につ

605 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:39:58.72 ID:bAzhbi5E0.net
変な状況のなか、最初は不安もあったが最後は横綱と

606 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:40:29.23 ID:bAzhbi5E0.net
優勝争いに加われなかった大関陣につい

607 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:40:57.46 ID:bAzhbi5E0.net
もに大変な状況のなか、最初は不安もあったが最後は横綱

608 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:41:28.15 ID:bAzhbi5E0.net
うち2人が負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣について「

609 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:41:58.27 ID:bAzhbi5E0.net
地位にある方が必ずしもいい成績をあげられなかった。勝

610 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:42:28.43 ID:bAzhbi5E0.net
残してくれた。少しでも長く横綱にふさわしい成績をあげ続け

611 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:42:59.36 ID:bAzhbi5E0.net
人が負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣につい

612 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:43:29.27 ID:bAzhbi5E0.net
に大変な状況のなか、最初は不安もあったが最後は横綱

613 :無党派さん :2022/05/24(火) 09:43:57.62 ID:bAzhbi5E0.net
うち2人が負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣について「期

614 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:03:38.17 ID:e89BTwVad.net
まーた左翼が発狂してるわ(笑)

615 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:07:44.24 ID:bAzhbi5E0.net
横綱にふさわしい成績をあげ続けて頂

616 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:08:22.94 ID:bAzhbi5E0.net
ち2人が負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣につ

617 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:10:14.69 ID:bAzhbi5E0.net
所ぶり7回目の優勝を果たした横綱

618 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:10:44.95 ID:bAzhbi5E0.net
は不安もあったが最後は横綱としてしかるべき

619 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:11:28.73 ID:bAzhbi5E0.net
け越し、優勝争いに加われなかった大関陣に

620 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:11:59.47 ID:bAzhbi5E0.net
心身ともに大変な状況のなか、最初は不安もあったが

621 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:12:30.30 ID:bAzhbi5E0.net
2人が負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣に

622 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:12:58.57 ID:bAzhbi5E0.net
ともに大変な状況のなか、最初は不安もあったが最後は横綱としてし

623 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:13:30.95 ID:bAzhbi5E0.net
ついて「期待されてしかるべ

624 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:14:00.81 ID:bAzhbi5E0.net
夏場所で3場所ぶり7回目の優勝を果たした横綱 照ノ富士につ

625 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:14:30.56 ID:bAzhbi5E0.net
人が負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣について「

626 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:15:04.85 ID:bAzhbi5E0.net
。少しでも長く横綱にふさわしい成績をあげ続

627 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:15:29.81 ID:bAzhbi5E0.net
ある方が必ずしもいい成績をあげられなかった。勝ち越しが1人だけ

628 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:16:04.17 ID:bAzhbi5E0.net
に大変な状況のなか、最初は不安もあったが最後は横綱

629 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:16:29.88 ID:bAzhbi5E0.net
ある方が必ずしもいい成績をあげられなかった。勝ち越し

630 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:17:00.48 ID:bAzhbi5E0.net
員に委嘱された俳優の紺野美沙子さんと元文部

631 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:17:29.59 ID:bAzhbi5E0.net
ずしもいい成績をあげられなかった。勝ち越しが1人

632 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:17:59.20 ID:bAzhbi5E0.net
成績を残してくれた。少しでも長く横綱にふさわし

633 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:18:29.91 ID:bAzhbi5E0.net
2人が負け越し、優勝争いに加われなかった

634 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:19:00.27 ID:bAzhbi5E0.net
大変な状況のなか、最初は不安もあったが最後は横綱と

635 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:19:29.46 ID:bAzhbi5E0.net
かった大関陣に

636 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:19:58.38 ID:bAzhbi5E0.net
位にある方が必ずしもいい成績をあげられなかった。勝ち越しが

637 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:20:36.61 ID:bAzhbi5E0.net
頂きたい」

638 :無党派さん :2022/05/24(火) 11:21:11.57 ID:bAzhbi5E0.net
は残念であり、あれでよかったとは力士に同情的な私も

639 :無党派さん :2022/05/24(火) 12:01:39.67 ID:6mY6ITlS0.net
今回、立憲はどん底まで落ちるわ。
選挙が始まったら、
不正追究が再燃して防戦一方になるだろう。

立憲の不正支出先団体
・Choose Life Project(TBS子会社) 1500万円 
・ブルージャパン(TBS子会社) 9億1823万円 
・菅野完のコーポレーション 750万円 
・博報堂 10億6024万円
・リーガルコモンズ 毎年8593万円 ReDEMOS(元SEALDs)

640 :無党派さん :2022/05/24(火) 12:24:52.41 ID:NL3uaE620.net
>>559
官邸官僚主導トップダウン型から財務省を中心とした霞が関各省庁コンセンサス型への回帰と、
黒田日銀異次元緩和路線からの出口模索(本格化は来年4月の日銀総裁交代以降)。
岸田内政・経済政策の方向性はこれだけで十分だろう。
基本は単に第2次安倍政権以前(さらに言えば総裁選でも掲げていた小泉政権以前)への回帰だし、
宏池会と広島県の大先輩である宮澤喜一の「総理は山手線の運転士」論よろしく奇抜なことはやらないはず。

641 :無党派さん :2022/05/24(火) 14:17:19.51 ID:UYTvyptF0.net
サミット広島開催は左派からの評価も高いらしいな
立憲支持者も比例自民にしてしまうかも

642 :無党派さん :2022/05/24(火) 14:34:40.86 ID:diefqp9I0.net
どんな状況下でも立憲支持者が自民に投票する事は無い、まず無い
無党派層が流れるだけでしょ

643 :無党派さん :2022/05/24(火) 14:41:19.62 ID:dRi2lf0Q0.net
左翼向けPRと地元利益誘導で二度美味しい広島マジック

644 :無党派さん :2022/05/24(火) 14:58:33.11 ID:GOLjCF9Sd.net
>>642
それがさ立憲支持者からもキッシー人気あるんだよ
泉より人気かもなw
キッシーしたたかな男よ

645 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:09:24.33 ID:6JdzNY9B0.net
は残念であり、あれでよかったとは力士に同情的な私も

646 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:10:10.94 ID:6JdzNY9B0.net
。少しでも長く横綱にふさわしい成績をあげ

647 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:10:32.89 ID:6JdzNY9B0.net
所で3場所ぶり7回目の優勝を果たした横綱 照ノ富士について

648 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:10:58.96 ID:6JdzNY9B0.net
ふさわしい成績をあげ続けて

649 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:11:31.62 ID:6JdzNY9B0.net
負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣について「期待されてしかるべき地位にある方が必ずしもいい成績をあげられなかった

650 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:11:59.38 ID:6JdzNY9B0.net
で心身ともに大変な状況のなか、最初は不安もあっ

651 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:12:29.16 ID:6JdzNY9B0.net
2人が負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣について

652 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:12:58.48 ID:6JdzNY9B0.net
けで心身ともに大変な状況のなか、最初は

653 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:13:14.21 ID:6JdzNY9B0.net
場所で3場所ぶり7回目の優勝を果たした横綱 照ノ富

654 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:13:43.03 ID:6JdzNY9B0.net
もに大変な状況のなか、最初は不安もあったが最

655 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:14:29.00 ID:6JdzNY9B0.net
長は、夏場所で3場所ぶり7回目の優勝を果たした横綱 照ノ富士について

656 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:15:00.15 ID:6JdzNY9B0.net
一方で3人のうち2人

657 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:15:32.84 ID:6JdzNY9B0.net
越し、優勝争いに加われなかった大関陣につ

658 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:15:57.98 ID:6JdzNY9B0.net
績を残してくれた。少しでも長く横綱にふさわしい成績をあ

659 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:16:29.21 ID:6JdzNY9B0.net
うのは残念であり、あれでよかったとは力士に同情

660 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:17:00.42 ID:6JdzNY9B0.net
に大変な状況のなか、最初は不安もあったが最後は

661 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:17:30.82 ID:6JdzNY9B0.net
に大変な状況のなか、最初は不安もあったが最後は

662 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:17:57.63 ID:6JdzNY9B0.net
員長は、夏場所で3場所ぶり7回目の優勝を果たした横

663 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:18:29.96 ID:6JdzNY9B0.net
。少しでも長く横綱にふさわしい成績をあげ

664 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:18:59.46 ID:6JdzNY9B0.net
に大変な状況のなか、最初は不安もあったが最後は

665 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:19:30.79 ID:6JdzNY9B0.net
ち2人が負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣に

666 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:19:58.07 ID:6JdzNY9B0.net
してくれた。少しでも長く横綱にふさわしい成績をあげ続けて頂

667 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:20:28.54 ID:6JdzNY9B0.net
は力士に同情的な私も言えない」と奮

668 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:21:27.64 ID:6JdzNY9B0.net
残してくれた。少しでも長く横綱にふさわしい成績を

669 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:21:58.12 ID:6JdzNY9B0.net
ったとは力士に同情的な私も言えない」と奮

670 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:22:28.46 ID:6JdzNY9B0.net
績を残してくれた。少しでも長く横綱にふさわしい成績をあげ続け

671 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:23:00.44 ID:6JdzNY9B0.net
のうち2人が負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣について「期待

672 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:23:26.02 ID:6JdzNY9B0.net
してくれた。少しでも長く横綱にふさわしい成績をあげ続けて頂きた

673 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:23:43.30 ID:6JdzNY9B0.net
ち2人が負け越し、優勝争いに加われなかった大関陣について「期待

674 :無党派さん :2022/05/24(火) 15:24:10.68 ID:6JdzNY9B0.net
を残してくれた。少しでも長く横綱にふさわしい成績をあげ続けて頂きた

675 :無党派さん (ワッチョイW bb96-AaoZ):2022/05/24(火) 19:06:00 ID:hgwmrGeZ0.net
  
岸田は安倍ができなかったことやってるからな
だから支持率が安倍より高いのだろう

野党が政権取れば、また岸田より支持率が高くなるのだろう
  

676 :無党派さん (テテンテンテン MMb6-pc6B):2022/05/24(火) 19:17:21 ID:w6vplPQ7M.net
菅直人や野田豚や安倍が出来た消費税増税を出来るかどうかだな。
枝野はいつでも握る用意は出来ているが。

677 :無党派さん :2022/05/24(火) 19:19:51.80 ID:SGP7Ot3bd.net
>>676
発達障害リッカルマンの野田豚連呼きたなw

484 無党派さん (テテンテンテン MM4b-0TEK) sage 2022/04/07(木) 07:43:05.99 ID:bI5VcRvcM
>>483
そのために野田豚のケツを舐めた野田

622 無党派さん (テテンテンテン MM4b-0TEK) sage 2022/04/08(金) 19:47:35.25 ID:8jad+bFiM
>>611
そして再び野田豚のケツを舐める。

745 無党派さん (テテンテンテン MM8e-vJWR) sage 2022/04/09(土) 22:26:34.86 ID:QvLQR9s1M
>>735
そのために野田豚のケツを舐めるのさ。

138 無党派さん (テテンテンテン MM8e-vJWR) sage 2022/04/12(火) 09:44:16.42 ID:5sczFQIvM
経済より生存主義みたいな流れも野田豚のケツの毒が回って来たのかもな。

136 無党派さん (テテンテンテン MM8e-vJWR) sage 2022/04/12(火) 09:33:50.47 ID:5sczFQIvM
>>128
また野田豚のケツを舐めるのか。

739 無党派さん (テテンテンテン MM8e-vJWR) sage 2022/04/14(木) 09:35:42.74 ID:haXL7pcXM
野田豚のケツを舐めて覚醒

236 無党派さん (テテンテンテン MM8e-vJWR) sage 2022/04/15(金) 17:10:24.29 ID:uKUTejzrM
>>210
野田豚を頼るしかないということだな。
野田豚のケツの毒がいよいよ回ったということだ。

593 無党派さん (テテンテンテン MM8f-tqjU) sage 2022/04/16(土) 17:38:07.38 ID:s9VwQxd0M
とりあえず兵庫か神奈川か北海道で出てみて、
例によって立憲界隈から「#○○だと思ってた」が出て、
野田豚のケツを舐めて比例転出。

630 無党派さん (テテンテンテン MM8f-tqjU) sage 2022/04/16(土) 20:16:31.29 ID:2UOCzzlOM
>>627
野田豚のケツを舐めたからな。

640 無党派さん (テテンテンテン MM8f-tqjU) sage 2022/04/16(土) 21:29:04.39 ID:e18nP572M
>>636
野田豚のケツの功績
積極財政もトーンダウンしたし

821 無党派さん (テテンテンテン MM8f-tqjU) sage 2022/04/17(日) 21:53:15.91 ID:Co5v7eSeM
>>820
野田豚のケツを舐めたから。

678 :無党派さん :2022/05/24(火) 19:21:38.82 ID:hgwmrGeZ0.net
  
消費税増税を2回もやった自民はもうたくさん

もう自民に入れるのやめるわ

野党が言うように普通は減税だろ?
  
  

679 :無党派さん:2022/05/24(火) 19:24:16.69 .net
はよ鎌倉と徳田連呼ニート出てこいよ

680 :無党派さん :2022/05/24(火) 19:27:21.11 ID:hgwmrGeZ0.net
  
岸田はモリカケサクラをどう説明するのか?
  

681 :無党派さん :2022/05/24(火) 20:36:15.68 ID:gRQwAihOM.net
>>678
菅直人、野田豚のいる立憲もやめとけよ。

682 :無党派さん :2022/05/24(火) 20:40:23.48 ID:hgwmrGeZ0.net
>>681
立憲は増税反対したから問題なし

683 :無党派さん :2022/05/24(火) 20:52:37.05 ID:IFBHfuL6d.net
>>681
やっぱり大石あきことやはた愛だよな

684 :無党派さん :2022/05/24(火) 22:34:51.27 ID:xgDaHEtJ0.net
今回はヌケる候補すら立てられない哀れな立憲

685 :無党派さん :2022/05/24(火) 22:41:09.44 ID:IsGauU++0.net
>>684
荒木代表の豊満エロエロボディは本理想なんだが

686 :無党派さん :2022/05/24(火) 22:53:22.74 ID:hgwmrGeZ0.net
>>684
それで票を取るのが自民党かよ
維新の顔でより悪いな

687 :無党派さん :2022/05/25(水) 03:13:11.51 ID:dxsuyx2L0.net
私見だが
最近の左派は安倍への憎しみが余りにも強くなりすぎて安倍と菅を悪魔化してしまった副作用が出てしまっていないかな
岸田への評価がなんか変だわ
あんな防衛費増やす言ってる岸田をハト派扱いしてるのはなんなんだろう

688 :無党派さん :2022/05/25(水) 04:38:41.40 ID:8GwMbGG6a.net
情勢的にもどんどん厳しくなってるけど、安倍じゃないと批判しようにも気持ちが乗ってこない感じになってる

689 :無党派さん :2022/05/25(水) 05:14:02.10 ID:nhHrsdBUa.net
岸田のやっていることは安倍とあまり変わらないんだけどなあ

690 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:43:35 ID:syE8Ao9s0.net
、第6波の1日の新規感染者数は最も多い日で、大阪府の事前の

691 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:43:58 ID:syE8Ao9s0.net
ミクロン株の感染力がはるかに強かったことに加えて、

692 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:44:27 ID:syE8Ao9s0.net
ろが、第6波の1日の新規感染者数は最も多い日で、大阪

693 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:44:57 ID:syE8Ao9s0.net
ロン株の感染力がはるかに強かったことに加えて、多

694 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:45:44 ID:syE8Ao9s0.net
1日の新規感染者数は最も多い日で、大阪府の事前の想定の約4倍、1万5000人を超えた。

695 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:46:27 ID:syE8Ao9s0.net
ン株の感染力がはるかに強かったことに加えて、多くの人が

696 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:46:59 ID:syE8Ao9s0.net
波の1日の新規感染者数は最も多い日で、大阪府の事前の想定の

697 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:47:27 ID:syE8Ao9s0.net
ミクロン株の感染力がはるかに強かったことに加えて、

698 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:47:58 ID:syE8Ao9s0.net
が、第6波の1日の新規感染者数は最も多い日で、大阪府の事前の想

699 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:48:28 ID:syE8Ao9s0.net
異ウイルスが流行しても、ワクチンの接種が進むことで急激な感染

700 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:49:06 ID:syE8Ao9s0.net
ころが、第6波の1日の新規感染者数は最も多い日で、大阪府の事前の想定の

701 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:49:30 ID:syE8Ao9s0.net
クロン株の感染力がはるかに強かったことに加えて、多く

702 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:49:58 ID:syE8Ao9s0.net
してから日がたち、効果が薄れつつあったことなどが要因と考え

703 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:50:27 ID:syE8Ao9s0.net
、第6波の1日の新規感染者数は最も多い日で、大阪府の事前の想定

704 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:50:58 ID:syE8Ao9s0.net
クロン株の感染力がはるかに強かったことに加えて、多

705 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:51:32 ID:syE8Ao9s0.net
6波の1日の新規感染者数は最も多い日で、大阪府の事前の

706 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:51:57 ID:syE8Ao9s0.net
クロン株の感染力がはるかに強かったことに加えて、

707 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:52:34 ID:syE8Ao9s0.net
ころが、第6波の1日の新規感染者数は最も多い日で、大阪府の事前

708 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:52:57 ID:syE8Ao9s0.net
るかに強かったことに加えて、多くの人がワク

709 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:53:33 ID:syE8Ao9s0.net
第6波の1日の新規感染者数は最も多い日で、大阪府の事前の想定の約4

710 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:53:58 ID:syE8Ao9s0.net
オミクロン株の感染力がはるかに強かったことに加えて、多くの人

711 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:54:31 ID:syE8Ao9s0.net
ろが、第6波の1日の新規感染者数は最も多い日で、大阪府の事前

712 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:54:43 ID:syE8Ao9s0.net
大阪府の事前の想定の約

713 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:55:17 ID:syE8Ao9s0.net
大阪府の事前の想定の約

714 :無党派さん (ワッチョイ 8b9d-SjAR):2022/05/25(水) 05:55:41 ID:syE8Ao9s0.net
が、第6波の1日の新規感染者数は最も多い日で、大阪府の

715 :無党派さん :2022/05/25(水) 06:14:36.37 ID:IQftTL030.net
>>687
岸田は右派的な政策自体はやっても、「殺・左翼」的な行動は取らない、少なくとも左派の顔も立てるってところがポイントだな
皮肉な話だが、「殺・左翼」政権でさえなければ防衛費増額や原発再稼働くらいは余裕で黙認出来るってところよ(改憲は内容次第で左派政党非合法化があり得るから流石に別だが)
ちなみに「殺・左翼」の究極形が大阪府内の維新政治で、その国政版が(大阪維新よりはややマイルドだが)安倍・菅ってことになる

716 :無党派さん :2022/05/25(水) 06:25:42.47 ID:LtFCnxTP0.net
クロン株の感染力がはるかに強かったことに加えて、多く

717 :無党派さん :2022/05/25(水) 06:26:52.85 ID:LtFCnxTP0.net
中心に多くの方が亡くなったことは大変重く受

718 :無党派さん :2022/05/25(水) 06:27:48.21 ID:LtFCnxTP0.net
中心に多くの方が亡くなったことは大変重く受

719 :無党派さん :2022/05/25(水) 06:28:30.90 ID:LtFCnxTP0.net
600施設のうち、コロナの治療に対応できる医療

720 :無党派さん :2022/05/25(水) 06:28:59.02 ID:LtFCnxTP0.net
状況を受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構

721 :無党派さん :2022/05/25(水) 06:30:33.24 ID:LtFCnxTP0.net
第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割

722 :無党派さん :2022/05/25(水) 06:31:58.44 ID:LtFCnxTP0.net
けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に動き出した。

723 :無党派さん :2022/05/25(水) 06:35:56.22 ID:2+n/DXZ50.net
たのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3

724 :無党派さん :2022/05/25(水) 06:36:36.47 ID:2+n/DXZ50.net
状況を受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構

725 :無党派さん :2022/05/25(水) 06:37:31.47 ID:2+n/DXZ50.net
たのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどまった。

726 :無党派さん :2022/05/25(水) 06:38:58.42 ID:2+n/DXZ50.net
けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組み

727 :無党派さん :2022/05/25(水) 06:39:27.26 ID:2+n/DXZ50.net
たのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどまった

728 :無党派さん :2022/05/25(水) 06:39:59.71 ID:2+n/DXZ50.net
たのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどまった

729 :無党派さん :2022/05/25(水) 06:41:35.53 ID:2+n/DXZ50.net
を受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築

730 :無党派さん :2022/05/25(水) 06:42:01.58 ID:2+n/DXZ50.net
5月13日時点で119まで増加し

731 :無党派さん :2022/05/25(水) 06:42:27.91 ID:2+n/DXZ50.net
を受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に動き出し

732 :無党派さん :2022/05/25(水) 06:42:49.37 ID:2+n/DXZ50.net
のは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどまった。

733 :無党派さん :2022/05/25(水) 07:52:53.49 ID:AShTao+i0.net
>>689
寧ろ安倍よりタカ派かもしれない
在任中に防衛費10兆円やりそうだ

734 :無党派さん :2022/05/25(水) 07:57:12.67 ID:uuC5PtpK0.net
そこに信念がないから許される
安倍にしろ、岸田にしろ外交安保政策は所詮アメリカの意向に従ってるだけだが、安倍は自分の意思でやってるようにふるまっていた

735 :無党派さん :2022/05/25(水) 07:59:29.42 ID:3/xKupLp0.net
今はアメリカが自国の負担を減らしたがってるのを日本があの手この手で引き留めてる状況だろ

736 :無党派さん :2022/05/25(水) 08:01:22.26 ID:yxh6iDKpa.net
>>715
大阪の場合は民意で左翼が全滅してるから
殺してるわけでもない。
維新が左翼支持していた層をまんま取っただけだか

737 :無党派さん :2022/05/25(水) 08:02:15.31 ID:uuC5PtpK0.net
>>735
そのフェーズは終わったよ
新冷戦時代の防波堤だよ

738 :無党派さん :2022/05/25(水) 08:03:04.70 ID:AShTao+i0.net
岸田元々改憲やる気無かったけど世論が求めるならじゃあやってみようかー的な軽いノリで動いているよね

立ち回りが上手いと思う
キッシーじゃ物足りないよねとか言ってた保守層も付いてくるしな
別に安倍じゃなくてもいいみたいになってさ

739 :無党派さん :2022/05/25(水) 08:06:32.11 ID:3/xKupLp0.net
>>737
その枠組みを作ってアメリカを押し留めたのが安倍
韓国ですら在留米軍撤退させるって話がアメリカ側から漏れ出て来るような状況だった

740 :無党派さん :2022/05/25(水) 08:10:17.66 ID:Ut7jvWb/0.net
大阪は税金に群がった団体を削除しまくった結果その支持層の左翼が全滅した
だから維新が殺左翼の究極系なのは正しい

741 :無党派さん :2022/05/25(水) 08:30:24.92 ID:DjcxJCeU0.net
大阪の場合は職員条例で官公労を実質非合法化したって所がポイントではあるわな

742 :無党派さん :2022/05/25(水) 08:35:36.44 ID:SK3Xxgus0.net
>>741

大阪では、橋下徹が労組トップとの会見や、日教組とのやりとりを完全公開したから、市民が労組のエグさを知ったのが大きい。

743 :無党派さん :2022/05/25(水) 08:37:47.33 ID:5NJClqXHa.net
中之島一家と言われた大阪最強の大阪市役所労組が弱体化したからね。組合事務所を市役所から追い出すだけで簡単に。
公務員試験に出てくる判例でも、2公務員判例の最新のやつはほとんどが大阪絡みばかりになってたりする

744 :無党派さん :2022/05/25(水) 08:44:47.91 ID:5NJClqXHa.net
大阪は公務員不祥事が関西のマスコミに代々的に取り上げられそれが橋下知事当選や維新の誕生につながった。
加えて子育て家庭を重点的に支援する無償化がウケて子育て家庭が維新の固定票になったことで政党の基盤が出来た

745 :無党派さん :2022/05/25(水) 08:45:54.58 ID:AShTao+i0.net
公務員労組がやりたい放題してたのがバレたからな
維新が府政やってなかったら永久にシロアリ共が占拠してたよなwww

746 :無党派さん :2022/05/25(水) 08:56:44.05 ID:LIiR7+sq0.net
自民党の元国会議員が、大阪市ではヤミ専従で労働組合の活動だけして、働いていない職員が数千人いたと言っていてびっくりしたことがある。
1人年500万円としても50億円以上が消えていたことになる。そりゃ、労働組合に巣食う左翼や保護していた政党が消えてなくなるのもわかる。

747 :無党派さん (アウアウウー Sac7-Zh49):2022/05/25(水) 09:03:16 ID:5NJClqXHa.net
その一連の削減で浮いた金で大阪府は、減債基金の返済を進めあと2年で完全に完済するとこまできた。橋下が登場するキッカケになった悪名高い減債基金からやっと解放されるわけよ大阪府は。
大阪市も維新がスリム化して不交付団体になるとこまできた。
隣の京都市が財政危機なのを尻目に

748 :無党派さん (ササクッテロラ Spbb-4x0n):2022/05/25(水) 09:09:22 ID:qelz6i8sp.net
福利厚遇問題にメスを入れただけで翌年の福利厚生費が166億円減ったとかすごいよね

749 :無党派さん (ワッチョイW c778-fWXl):2022/05/25(水) 09:21:21 ID:AShTao+i0.net
京都市はもう無理だな
あれはどうしようもない

750 :無党派さん (ワッチョイW 2796-sqz1):2022/05/25(水) 09:24:07 ID:FoenBfBc0.net
非合法化したのではない、非合法な活動が習慣化してた

751 :無党派さん (ワッチョイW 639d-rbr3):2022/05/25(水) 09:24:38 ID:TBXRRnr10.net
>>749
どうしようもないのはバカウヨニートの人生そのもの

752 :無党派さん (ワッチョイW 9a00-tyIt):2022/05/25(水) 09:29:34 ID:2PsT9Xrc0.net
これ兵庫維珍やな
(ワッチョイW b689-Zh49)
(アウアウウー Sac7-Zh49)

753 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:42:30 ID:u3DU81YE0.net
のは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどまった

754 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:42:58 ID:u3DU81YE0.net
つけ医にあたる「協力医療機関」が対応できない場合、府や

755 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:43:27 ID:u3DU81YE0.net
ると答えたのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3

756 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:43:58 ID:u3DU81YE0.net
かりつけ医にあたる「協力医療機関」が対応できない場合、府

757 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:44:27 ID:u3DU81YE0.net
は、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとど

758 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:45:31 ID:u3DU81YE0.net
受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に動

759 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:46:02 ID:u3DU81YE0.net
けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築

760 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:46:58 ID:u3DU81YE0.net
診の医師を派遣する仕組みを整備。往診に協力する医療機関は5月13日時

761 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:47:38 ID:u3DU81YE0.net
診の医師を派遣する仕組みを整備。往診に協力する医療機関は5月13日時

762 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:48:31 ID:u3DU81YE0.net
のは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどま

763 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:48:58 ID:u3DU81YE0.net
りつけ医にあたる「協力医療機関」が対応できない場合、府

764 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:49:30 ID:u3DU81YE0.net
たのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割に

765 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:49:58 ID:u3DU81YE0.net
受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に動

766 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:50:28 ID:u3DU81YE0.net
つけ医にあたる「協力医療機関」が対応できない場合、府や保健所か

767 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:50:59 ID:u3DU81YE0.net
て大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に動き出

768 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:51:31 ID:u3DU81YE0.net
たのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどま

769 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:51:59 ID:u3DU81YE0.net
りつけ医にあたる「協力医療機関」が対応できない場合、府

770 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:52:29 ID:u3DU81YE0.net
きていると

771 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:52:59 ID:u3DU81YE0.net
分にも満たない水準だった。

772 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:53:29 ID:u3DU81YE0.net
けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築

773 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:53:59 ID:u3DU81YE0.net
えたのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割に

774 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:54:29 ID:u3DU81YE0.net
にあたる「協力医療機関」が対応できない場合、府や保健所から

775 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:54:59 ID:u3DU81YE0.net
受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に動

776 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:55:30 ID:u3DU81YE0.net
る仕組みを整備。往診に協力する医療機関は5月13

777 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:56:00 ID:u3DU81YE0.net
えたのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割に

778 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:56:28 ID:u3DU81YE0.net
かかりつけ医にあたる「協力医療機関」が対応できない場合、府や保健

779 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:56:58 ID:u3DU81YE0.net
たのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどまった。

780 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:57:28 ID:u3DU81YE0.net
て大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構

781 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:58:04 ID:u3DU81YE0.net
結果、およそ3600施設のうち、コロナの治療に対応できる医療機関を確

782 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:58:35 ID:u3DU81YE0.net
つけ医にあたる「協力医療機関」が対応できない場合、府や保健

783 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:58:58 ID:u3DU81YE0.net
を確保できていると答えたの

784 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:59:29 ID:u3DU81YE0.net
りつけ医にあたる「協力医療機関」が対応できない場合、府

785 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 09:59:58 ID:u3DU81YE0.net
たのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどまった。

786 :無党派さん (ワッチョイ 63f0-SjAR):2022/05/25(水) 10:00:27 ID:u3DU81YE0.net
け医にあたる「協力医療機関」が対応できない場合、府や保健所か

787 :無党派さん:2022/05/25(水) 10:54:43.95 .net
>>687
・安倍への憎悪が強すぎて岸田がマシに見える
・維新の台頭で自民に構う余裕がなくなってきた
・ネトウヨが反岸田らしい→岸田支持でいいじゃん という逆張り精神
・岸田の次は高市が来るかも なら岸田でいい



788 :無党派さん :2022/05/25(水) 12:00:24.82 ID:4wMlAP7Kd.net
>>749
大阪より年季の入った既得権益が好き放題してるからな
そんなだから財政破綻寸前なのに豪華内装で市役所改装しようとかトチ狂った話すら通ってしまう
あれらをぶっ壊すのは維新でも難しそうだけど維新以外はもっと無理だ

789 :無党派さん :2022/05/25(水) 12:02:53.28 ID:7v6+pwvC0.net
菅直人政権がお世辞にも人気があるとは言えない状況だったけど
党内の小沢がもっと嫌われてるせいで
小沢と対立すると支持率が上がってたのを思い出した

岸田と早々に参院選負けてレイムダックだった菅直人と一緒にしたら気の毒だが

790 :無党派さん :2022/05/25(水) 12:52:46.23 ID:J3C50IOBp.net
>>776
政権当初だけでしょ
選挙負けて以後ずるずる支持下がってった
震災がとどめだったが

791 :無党派さん :2022/05/25(水) 13:00:39.06 ID:qEbkoycfd.net
>>738
逆に安倍は口ばかりでなんもやらんかったし
憲法改正も靖国参拝もロシア切りこみも

792 :無党派さん :2022/05/25(水) 13:10:42.06 ID:VvGn/QBlr.net
>>787
それに加えて安倍・菅相手だから嫌々仕方なく擁護していたミンス系に対しても、岸田になったことで我慢の必要がなくなったのはデカいわな
よりによって今回改選にミンスの膿(左派から見てもそう)が集中しているとなると尚更立憲不利になるわけ

793 :無党派さん :2022/05/25(水) 13:11:40.54 ID:uuC5PtpK0.net
やってる感だすやつに過敏になって、やってない感だすやつの時代がきたんだよ

今回の日米首脳会談すらネトウヨは物足りないと批判してるが、安倍時代にこれやったら朝日新聞とかキャンペーン始めるレベルだろ

794 :無党派さん :2022/05/25(水) 14:08:51.78 ID:KnftX4Lua.net
>>790
そうだよね
安倍と岸田がやっていることほとんど同じなんだが、極端な右も左もアベガーだし。少し頭冷やせと
このアベガー連中に普通の日本国民がついていけなかったんだよ

795 :無党派さん :2022/05/25(水) 14:23:31.98 ID:L/1pmYIF0.net
削除人が黒川コピペ退治に動き出したようだ

でもまあ浪人を買い増ししてすぐに戻ってくるだろうがな





216 名前:削除花果 ★[] 投稿日:2022/05/24(火) 19:00:37.92 ID:CAP_USER

・マルチポスト
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1652566972/629 2022/05/24 11:16:29.88 ID:bAzhbi5E0
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1652566972/630 2022/05/24 11:17:00.48 ID:bAzhbi5E0
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1652566972/631 2022/05/24 11:17:29.59 ID:bAzhbi5E0
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1652566972/632 2022/05/24 11:17:59.20 ID:bAzhbi5E0
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1652566972/633 2022/05/24 11:18:29.91 ID:bAzhbi5E0
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1652566972/634 2022/05/24 11:19:00.27 ID:bAzhbi5E0
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1652566972/635 2022/05/24 11:19:29.46 ID:bAzhbi5E0
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1652566972/636 2022/05/24 11:19:58.38 ID:bAzhbi5E0
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1652566972/637 2022/05/24 11:20:36.61 ID:bAzhbi5E0
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1652566972/638 2022/05/24 11:21:11.57 ID:bAzhbi5E0

796 :無党派さん :2022/05/25(水) 14:26:38.47 ID:wrX2IPYM0.net
>>689
> 岸田のやっていることは安倍とあまり変わらないんだけどなあ

国際情勢が岸田に味方していると思う。
安倍内閣の時はまだ情勢悪化が表面化していないので、
憲法解釈の変更とか反発が大きかった。
今は防衛費の増額に大部分の国民が賛成している。

797 :無党派さん :2022/05/25(水) 14:55:26.70 ID:+QxzyN030.net
保守派も岸田支持になっているもんな
言うのと実際やるのとでは大違いよ

798 :無党派さん :2022/05/25(水) 14:58:41.52 ID:+QxzyN030.net
安倍は安保法制仕上げて満足してしまった感じだよな

何だかんだで1期目が一番頑張ったかなー
2期目も後半は何も出来なかった感じだし
3期目はもうやらない方が良かったかもね
2期6年で終わりにした方が綺麗だったな

799 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:01:58.07 ID:Z1NfWkZg0.net
>>798
バカウヨニートは安倍信者だもんなwww

800 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:03:05.73 ID:/YU1VGBoM.net
安倍の功績はマスコミ左翼の揚げ足取りや言葉狩りで支持率が下がるのを無効化したことだよ。
またアホな野党が何か言ってるわっていう空気にしたことが最大の功績

801 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:03:32.95 ID:RH7BJigz0.net
大阪府は、高齢者施設への医療支援の

802 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:03:59.32 ID:RH7BJigz0.net
答えたのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどまった。

803 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:04:29.78 ID:RH7BJigz0.net
けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に動き出し

804 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:04:59.42 ID:RH7BJigz0.net
えたのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどま

805 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:05:28.26 ID:RH7BJigz0.net
かりつけ医にあたる「協力医療機関」が対応できない場合、

806 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:05:58.82 ID:RH7BJigz0.net
えたのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとど

807 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:06:27.82 ID:RH7BJigz0.net
を受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再

808 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:06:59.54 ID:RH7BJigz0.net
のは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどまった。

809 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:07:27.86 ID:RH7BJigz0.net
け医にあたる「協力医療機関」が対応できない場合、府や保健

810 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:07:57.93 ID:RH7BJigz0.net
えたのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にと

811 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:08:37.56 ID:RH7BJigz0.net
を受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に

812 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:09:06.18 ID:RH7BJigz0.net
る仕組みを整備。往診に協力する医療機関は5月13日時点で119まで増加した。

813 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:09:29.27 ID:RH7BJigz0.net
たのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割に

814 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:09:58.73 ID:RH7BJigz0.net
かりつけ医にあたる「協力医療機関」が対応できない場合、府や保健

815 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:10:28.10 ID:RH7BJigz0.net
、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどまった。

816 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:11:05.16 ID:RH7BJigz0.net
、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどまった。

817 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:11:29.57 ID:RH7BJigz0.net
け医にあたる「協力医療機関」が対応できない場合

818 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:12:00.02 ID:RH7BJigz0.net
は、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割に

819 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:12:30.42 ID:RH7BJigz0.net
て大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に動き出

820 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:12:58.71 ID:RH7BJigz0.net
と答えたのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとど

821 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:13:28.87 ID:RH7BJigz0.net
状況を受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築

822 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:13:59.77 ID:RH7BJigz0.net
たのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとど

823 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:14:29.37 ID:RH7BJigz0.net
けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に動

824 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:15:00.59 ID:RH7BJigz0.net
のは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割に

825 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:15:28.50 ID:RH7BJigz0.net
て大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に動き出した。

826 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:15:58.96 ID:RH7BJigz0.net
たのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとど

827 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:16:32.05 ID:RH7BJigz0.net
受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に動き出した。

828 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:16:42.02 ID:+QxzyN030.net
>>800
確かに支持率は安定してたね
岩盤信者が付いてて30未満にはならなかった

829 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:16:58.70 ID:RH7BJigz0.net
を派遣する仕組みを整備。往診に協力する医療機関は5月

830 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:17:28.34 ID:RH7BJigz0.net
は、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどまった。

831 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:18:12.42 ID:RH7BJigz0.net
受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構

832 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:18:29.36 ID:RH7BJigz0.net
たのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にと

833 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:18:58.67 ID:RH7BJigz0.net
け医にあたる「協力医療機関」が対応できない場合、府や保

834 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:19:28.08 ID:RH7BJigz0.net
たのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にと

835 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:20:03.19 ID:RH7BJigz0.net
医にあたる「協力医療機関」が対応できない場合、府や保健所から依頼して往診の医師を派遣する仕組みを整備。往診に協力す

836 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:20:31.14 ID:RH7BJigz0.net
えたのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどま

837 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:20:59.39 ID:RH7BJigz0.net
を受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構

838 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:21:28.05 ID:RH7BJigz0.net
のかかりつけ医にあたる「協力医療機関」が対応で

839 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:21:58.72 ID:RH7BJigz0.net
たのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどまった。

840 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:22:29.09 ID:RH7BJigz0.net
を受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に動き

841 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:23:07.09 ID:RH7BJigz0.net
答えたのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割に

842 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:23:46.89 ID:RH7BJigz0.net
況を受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の

843 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:24:27.17 ID:RH7BJigz0.net
のは、第6波のさなかの3月の時点で、およ

844 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:24:57.72 ID:RH7BJigz0.net
て大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構

845 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:25:50.23 ID:RH7BJigz0.net
ナの治療に対応できる医療機関を確保で

846 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:26:28.42 ID:RH7BJigz0.net
を受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組

847 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:26:59.36 ID:RH7BJigz0.net
たのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割

848 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:27:29.68 ID:RH7BJigz0.net
受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に動き出した。

849 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:28:05.27 ID:RH7BJigz0.net
受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に動き出した。

850 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:28:30.15 ID:RH7BJigz0.net
えたのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割に

851 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:28:59.23 ID:RH7BJigz0.net
て大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築

852 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:46:31.77 ID:IJU+R5yfM.net
>>800
それは枝野立憲の自滅だからな。

853 :無党派さん :2022/05/25(水) 15:53:27.07 ID:pUDWtSiNd.net
>>852
リッカルマンは地蔵と何百回も連呼してたがw

854 :無党派さん :2022/05/25(水) 16:19:52.92 ID:TfEO1ksQa.net
>>688
ノリだけで批判して来たせいか、理論で攻める共産党ですら勢いがないような
逆に勢いだけでロジックの弱い維新が伸びている始末

855 :無党派さん :2022/05/25(水) 16:32:43.53 ID:9Q8EcZ/Wd.net
維新の支持率はここ半年で半減以下だし、直近のJXの東京だとこんな感じだけど


政党支持率(東京都) JX通信5/21-5/22
電話調査

自民 30.8%
公明 5.9%
立憲 12.2%
維新 3.9%
共産 6.7%
国民 0.7%
れいわ 0.7%
社民 0.7%
NHK 0.1%

856 :無党派さん :2022/05/25(水) 17:05:34.04 ID:SK3Xxgus0.net
>>855

ネット調査は?

857 :無党派さん :2022/05/25(水) 17:28:28.64 ID:Ew3oYZWar.net
維新は良くも悪くも大阪のイメージだから、真の意味での国政政党にはなれないと思う。

858 :無党派さん :2022/05/25(水) 17:36:30.57 ID:mWlqwhPN0.net
維新の支持率は高いよ

859 :無党派さん (ワッチョイ d7a2-SjAR):2022/05/25(水) 18:01:38 ID:RH7BJigz0.net
さなかの3月の時点で

860 :無党派さん :2022/05/25(水) 18:28:16.85 ID:zaZSOr3K0.net
自民支持率低いな
選挙負けそうだな

昔は、安倍低く、自民高いが
岸田高く、自民低いになってる
  

861 :無党派さん :2022/05/25(水) 18:34:31.34 ID:qQC6Evxs0.net
>>860
負けるとしてどこが伸ばすんだって話だがな
まかり間違っても立憲が伸ばすことは絶対にあり得ないし、維新も伸びるとはいえ限界はあるし

862 :無党派さん :2022/05/25(水) 18:36:36.16 ID:zaZSOr3K0.net
>>861
まあ自民が負けて自民以外が伸ばすのは確実だが
どこの党までは知らん

863 :無党派さん :2022/05/25(水) 18:39:15.55 ID:zaZSOr3K0.net
自民のセクハラで国会混乱

権威ある役職を辞任させない自民もひどいよね
今まで離党させてたのにな
 

864 :無党派さん :2022/05/25(水) 18:45:18.83 ID:UcDBiBS2a.net
>>861
こいつ自民のネガキャンするだけで主張は何もない工作員だから相手しても無駄
いつも一人で壁打ちしてる

865 :無党派さん :2022/05/25(水) 18:46:21.15 ID:PAPh+jzEa.net
文春に頼って大丈夫?
なんか揉めているらしいけどさ

866 :無党派さん :2022/05/25(水) 18:48:05.07 ID:zaZSOr3K0.net
>>864
自民のプロパガンダ員乙

お前が受け止めているわw

867 :無党派さん :2022/05/25(水) 18:49:08.93 ID:zaZSOr3K0.net
>>865
自民の内ゲバ始まったか

細田があれでは党内揉めるわw
 

868 :無党派さん :2022/05/25(水) 18:50:58.32 ID:qQC6Evxs0.net
今回は左派からでさえ「安倍を倒せなかった原因」そのものである旧民主改選組に怒りの矛先が向けられる

869 :無党派さん:2022/05/25(水) 18:52:54.79 .net
なぜ鎌倉は徳田連呼しなくなったんだろう?
スルーじゃなくて反応するなら同じなのに

870 :無党派さん :2022/05/25(水) 18:55:52.94 ID:fjANs0V8p.net
各社政党支持率で自民低いの無かっただろ

871 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:17:28.82 ID:mCkzJGxd0.net
立憲もう解党で良いのではないか
つける薬がないとしか思えない
更生不可能だよ
マジで野党第一党が立場忘れて視野の狭い活動家やってるの辛すぎ

872 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:19:01.92 ID:+j0bCGs50.net
社会党のほうがまだ空気を読んでたな

873 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:20:28.62 ID:zaZSOr3K0.net
今回は右派からでさえ「安倍地獄の原因」そのものである自民3回生に怒りの矛先が向けられる

874 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:23:23.01 ID:cRTJK69I0.net
>>872
立憲は世相どころか世論調査すら読み込まずTwitterしか読んでないからな。

枝野と珍は、シールズ的な街頭デモと無職暇人のTwitterデモで大きなうねりを起こせると本気で信じてたみたいだし。

875 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:25:12.37 ID:5+3NTshn0.net
>>874
そのツイッターで
大炎上してるからなあ

ここまで空気が読めない政党だったのかな

876 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:25:53.73 ID:hccql0s3d.net
細野や長島が自民移籍する理由が分かる

877 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:28:46.58 ID:zaZSOr3K0.net
  
自民は民主党になってしまったからな

立憲のほうがマシだよな
   
  

878 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:29:31.23 ID:RH7BJigz0.net
よそ3600施設のうち、コロナの治療に対応でき

879 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:29:58.31 ID:RH7BJigz0.net
全国平均の半分にも満たない水準だった。

880 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:30:25.18 ID:RH7BJigz0.net
えたのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割に

881 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:31:02.84 ID:RH7BJigz0.net
受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築

882 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:31:29.04 ID:RH7BJigz0.net
そ3600施設のうち、コロナの治療に対応できる医

883 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:32:05.61 ID:RH7BJigz0.net
国平均の半分にも満たない水準だった。

884 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:33:23.94 ID:0WGQJokv0.net
ただですら細田なんか攻めてどうするんだと言いたくなるのにさ
最悪のタイミングで大炎上するネタを出すとかさ

885 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:33:27.62 ID:RH7BJigz0.net
つけ医にあたる「協力医療機関」が対応できない場合、

886 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:34:00.46 ID:RH7BJigz0.net
のは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3

887 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:34:28.49 ID:RH7BJigz0.net
けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に動き出

888 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:34:58.69 ID:RH7BJigz0.net
「協力医療機関」が対応できない場合、府や保健

889 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:35:23.19 ID:4wMlAP7Kd.net
>>875
福山とかもはや呟く度に燃やされてるしな

890 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:35:26.95 ID:RH7BJigz0.net
えたのは、第6波のさなかの3月の時点で、およ

891 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:35:58.76 ID:RH7BJigz0.net
えたのは、第6波のさなかの3月の時点で、およ

892 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:36:27.97 ID:RH7BJigz0.net
そ3600施設のうち、コロナの治療に対応できる医療機

893 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:36:58.68 ID:RH7BJigz0.net
そ3600施設のうち、コロナの治療に対応できる医療機

894 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:37:27.77 ID:RH7BJigz0.net
府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再

895 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:37:59.76 ID:RH7BJigz0.net
は、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどまった。

896 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:38:22.26 ID:mro2gxWU0.net
Twitterやってなくても選挙に強い政治家はいっぱいいるからなあ
逆にやってるけど全然強くない人はいっぱいいるし

897 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:38:35.83 ID:RH7BJigz0.net
大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に動き出

898 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:38:57.44 ID:RH7BJigz0.net
第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどまった

899 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:39:29.55 ID:RH7BJigz0.net
を受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の

900 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:39:58.80 ID:RH7BJigz0.net
医にあたる「協力医療機関」が対応できない場

901 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:40:28.06 ID:RH7BJigz0.net
大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの

902 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:40:49.48 ID:hccql0s3d.net
>>896
所詮エコーチュンバーでしかない

903 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:40:58.48 ID:RH7BJigz0.net
ると答えたのは、第6波のさなかの3月の時点で、お

904 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:41:29.02 ID:RH7BJigz0.net
て大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に動き出した。

905 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:41:58.56 ID:RH7BJigz0.net
たのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にと

906 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:42:27.52 ID:RH7BJigz0.net
て大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に動

907 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:42:59.15 ID:RH7BJigz0.net
えたのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどまった

908 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:43:29.14 ID:RH7BJigz0.net
受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に動き出した

909 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:44:02.66 ID:RH7BJigz0.net
のは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割に

910 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:44:26.97 ID:RH7BJigz0.net
けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再

911 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:44:57.98 ID:RH7BJigz0.net
設のうち、コロナの治療に対応できる医療機関を確保

912 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:45:28.51 ID:RH7BJigz0.net
けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に動き出

913 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:45:59.05 ID:RH7BJigz0.net
えたのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどまっ

914 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:46:27.41 ID:RH7BJigz0.net
齢者施設への医療支援の仕組み

915 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:46:58.01 ID:RH7BJigz0.net
を派遣する仕組みを整備。往診に協力する医療機

916 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:47:27.60 ID:RH7BJigz0.net
を受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組

917 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:48:02.67 ID:RH7BJigz0.net
たのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割

918 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:48:30.98 ID:RH7BJigz0.net
受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築に

919 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:49:25.88 ID:RH7BJigz0.net
たのは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどまった。

920 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:49:59.02 ID:RH7BJigz0.net
のは、第6波のさなかの3月の時点で、およ

921 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:50:27.57 ID:RH7BJigz0.net
りつけ医にあたる「協力医療機関」が対応できない場合、府や保健

922 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:50:59.71 ID:RH7BJigz0.net
のは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割

923 :無党派さん :2022/05/25(水) 19:51:06.47 ID:RH7BJigz0.net
りつけ医にあたる「協力医療機関」が対応できない場合、府や保健所から依

924 :無党派さん:2022/05/25(水) 20:14:51.91 .net
公示まで一か月切ったな

情勢調査が楽しみだ
できれば始めは予想よりも自民、維新に厳しく出てあとからうっちゃる形がベターなんだがw

925 :無党派さん :2022/05/25(水) 20:28:24.86 ID:hccql0s3d.net
今回は自民に厳しく出ようがない(笑)

926 :無党派さん :2022/05/25(水) 20:46:36.67 ID:EQJuBu3y0.net
のは、第6波のさなかの3月の時点で、およそ3割にとどま

927 :無党派さん :2022/05/25(水) 20:46:58.30 ID:EQJuBu3y0.net
果、およそ3600施設のうち、コロナの治療に対応できる

928 :無党派さん :2022/05/25(水) 20:47:27.88 ID:EQJuBu3y0.net
大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組み

929 :無党派さん :2022/05/25(水) 20:48:03.51 ID:EQJuBu3y0.net
均の半分にも満たない水準だった。

930 :無党派さん :2022/05/25(水) 20:48:31.71 ID:EQJuBu3y0.net
受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組み

931 :無党派さん :2022/05/25(水) 20:49:24.61 ID:EQJuBu3y0.net
きる医療機関を確保できていると

932 :無党派さん :2022/05/25(水) 20:52:45.29 ID:YvxWlyJP0.net
受けて大阪府は、高齢者施設への医療支援の仕組みの再構築

933 :無党派さん :2022/05/25(水) 20:53:01.26 ID:YvxWlyJP0.net
える効果が期待できる治療薬の投

934 :無党派さん :2022/05/25(水) 21:34:42.32 ID:vqW7E8YIr.net
2013並は十分有り得てそれすら超える可能性もだからなぁ

935 :無党派さん :2022/05/25(水) 21:35:34.66 ID:baiM95Vl0.net
細田は安倍の選挙区を一票の格差是正から守りたい気持ちのあまり大暴走してる安倍の味方なので
下手に潰すとますます岸田が強くなりそう

936 :無党派さん :2022/05/25(水) 22:08:58.09 ID:ddQhiZAP0.net
妄想がヒドいな
頭がおかしいんじゃねえか

937 :無党派さん :2022/05/25(水) 22:23:17.47 ID:dxsuyx2L0.net
最近最大の話題は立憲が言い出したAV本番禁止法案じゃねえの?
テレビ新聞で話題にならないとは思うが、流石にこれは…
立憲執行部がフェミニズム系運動に乗っ取られそうになってるの、福山が辞めて改善されたかと思ったら全然変わってない

938 :無党派さん :2022/05/25(水) 22:47:20.03 ID:C1qYqloH0.net
>>438
固定電話調査だから

939 :無党派さん :2022/05/25(水) 22:48:53.50 ID:CG88bZX90.net
沖縄限定ではデニーの「こんにちは、ゼレンスキーです」だな
仮にも平和団体の集会でこの不謹慎ギャグはないだろう
基地の移転なんか二の次で支持者を笑わせて県知事選の票にしたかったというのがミエミエだし

940 :無党派さん :2022/05/25(水) 22:49:19.31 ID:5+3NTshn0.net
>>937
テレビや新聞では扱わないから
立憲としてはまだセーフ(十分にアウトだが)

ツイッターでは大荒れだし
5ちゃんねるはもちろん
5ちゃんねるまとめサイトでも取り上げられてるからな

941 :無党派さん :2022/05/25(水) 22:50:50.77 ID:qQC6Evxs0.net
AV発言なんて氷山の一角で、今後もっと酷い発言をするのが既定路線

942 :無党派さん :2022/05/25(水) 22:51:03.96 ID:qFzdF7rha.net
>>935
立憲が共産と組んで自滅したから自民党しかないだけの話
安倍のときは希望の党や立憲みたいな
まともな野党ができたと思った有権者に期待されてた

943 :無党派さん :2022/05/25(水) 22:52:41.93 ID:qQC6Evxs0.net
>>942
×立憲が共産と組んだからダメ
◎共産がミンスと組んだんからダメ
 
 順番を間違えてはいかんわ

944 :無党派さん :2022/05/25(水) 23:24:01.16 ID:CG88bZX90.net
Twitterでは立憲支持者が「ヒラ議員がお気持ち表明しただけだから誤報、指導部は神奈川新聞に抗議しろ!」とかいうアレな方向になってるな
14歳で性交辞任事件の再来かも

945 :無党派さん :2022/05/25(水) 23:27:07.51 ID:vJdLV3PLr.net
>>937 なんで、幹事長一人が辞めるだけで、立憲からフェミの声がなくなると思えるのかわからんが。

946 :無党派さん :2022/05/25(水) 23:37:24.63 ID:UFCxsAxw0.net
去年の江田のNISA課税発言を思い出したわ

947 :無党派さん :2022/05/25(水) 23:40:32.92 ID:5+3NTshn0.net
>>946
NISA発言よりもやばいでしょ

NISAは
株式投資してない人には
関係ない話だが

今回の発言は
伝わり方がAV禁止で独り歩きになってるから
ノンポリやアホな層にも
すぐ伝わり衝撃が大きすぎる

948 :無党派さん :2022/05/25(水) 23:47:43.24 ID:7qmJLJDn0.net
明後日の深夜は朝生だよ。みんなよろしくね。

https://twitter.com/asamadetv/status/1529467812137566210
【5月 #朝生 】今週27日(金)深夜放送「朝まで生テレビ!」は、
安部敏樹、乾正人、大空幸星、川口加奈、神保哲生、古市憲寿、
三浦瑠麗、藤川みな代、そして田原総一朗の各氏で
~激論!若者世代の本音 ド~する?!ニッポン~を徹底討論!
#テレ朝 #seiji #若者
午後11:21 ・ 2022年5月25日
(deleted an unsolicited ad)

949 :無党派さん :2022/05/25(水) 23:54:57.69 ID:mro2gxWU0.net
エロ本やAV買うのって年配のおじさんだからなあ

950 :無党派さん :2022/05/25(水) 23:56:08.17 ID:9q7kjq470.net
そのAV発言すら氷山の一角でしかないわけで、今後はより強烈な爆弾が次々投下されるだろうな

951 :無党派さん :2022/05/25(水) 23:56:30.39 ID:AShTao+i0.net
野党共闘ってまだやろうとしてるの?
そしてやりたいの?

ホントに何も分かっちゃいないよなー

952 :無党派さん :2022/05/25(水) 23:57:52.37 ID:9q7kjq470.net
>>951
今までは左派野党の新人議員を増やして新陳代謝を図る上で一定の効果があったが、今回に関しては立憲がミンス時代からの問題児だらけだからなぁ…

953 :無党派さん :2022/05/26(木) 00:03:37.76 ID:ToQVlrBO0.net
19年は「安倍自民 vs 野党新人」が基本だったから野党共闘に正当性があったが、「岸田自民 vs ミンス現職」だと野党側に分が悪すぎるわな
共産も共産でミンス系を見捨てる方が信頼回復出来て比例票が増えるだろうし

954 :無党派さん :2022/05/26(木) 00:03:40.14 ID:K5R7uVwJ0.net
次スレ立てたよ。

世論調査総合スレッド603
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1653490519/

955 :無党派さん (ワッチョイ 379d-eugl):2022/05/26(木) 00:25:25 ID:BRQlqAz30.net
>>951
沈没船カズワンについて国土交通省の役人を野党合同で呼んで吊り上げヒアリングしてたけど
アレもう止めたんじゃなかったの?

956 :無党派さん (オッペケ Srbb-rOGe):2022/05/26(木) 00:31:45 ID:iPs4SmCPr.net
>>949
若くても40くらいだからね

957 :無党派さん :2022/05/26(木) 01:20:54.79 ID:ZcWu+8v+d.net
>>948
なんだこのメンツは…

958 :無党派さん :2022/05/26(木) 11:07:38.24 ID:PszQWwO5M.net
>>948
要らん

959 :無党派さん (ワッチョイW 1a74-khQZ):2022/05/26(木) 12:11:48 ID:FWft7/nx0.net
日米会談舞台裏 首相、日韓問題でバイデン氏を説得
https://www.sankei.com/article/20220525-HTGVOMKEINLYNIZ5LPU3KUOK5U/

>首相はいわゆる徴用工訴訟や慰安婦問題を抱える韓国について、
>国家間の合意を無視してきた過去の経緯を挙げながら、日韓の関係改善に前のめりになるバイデン氏を説得した。

960 :無党派さん (ワッチョイW 2796-sqz1):2022/05/26(木) 12:15:19 ID:XvwJ5J7d0.net
朝生がすでに老人コンテンツ

961 :無党派さん :2022/05/26(木) 20:29:19.02 ID:wMMKOZqTd.net
何で自民党はこんなクズばかりなの?

細田議長 報道巡り「訴訟も検討」
#Yahooニュース
ttps://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6427592&preview=auto

962 :無党派さん (スッップ Sdba-8rWs):2022/05/26(木) 20:48:58 ID:v3X6fESHd.net
クソだか

963 :無党派さん (スッップ Sdba-8rWs):2022/05/26(木) 20:51:10 ID:b4vcVB0Td.net
自民が負けるのも時間の問題だなぁ

964 :無党派さん (ワッチョイW 2796-sqz1):2022/05/26(木) 21:36:42 ID:XvwJ5J7d0.net
次の政権交代は2040年代半ば

965 :無党派さん (ワッチョイ 639d-pPWi):2022/05/26(木) 21:58:00 ID:C3vzN7kX0.net
新しい国際秩序が確立されるまでは自民党1強の時代が続くと思うね。
55年体制はソ連の軍事的脅威に対抗するために確立された。
2010年以降は中国の脅威が大きくなったので、自民党1強が継続している。
従って中国の脅威が続く限り、国際秩序が不安定である限り、
自民党一強が続くと予想している。

立憲共産が完全に消滅する事はないだろうけど、
衰退する事は間違いない。
誰だってウクライナみたいにはなりたくないから、生活安全保障なんて
ふざけたこと言ってごまかしてる政党に投票しないわな。

966 :無党派さん :2022/05/26(木) 22:26:30.19 ID:ZeCmzAYI0.net
自民が割れるしか道はない

967 :無党派さん :2022/05/26(木) 22:28:36.36 ID:CI3KKYrOM.net
せやな

968 :無党派さん:2022/05/27(金) 10:59:02.13 ID:OPUQZD200.net
次スレ誰か頼む

969 :無党派さん :2022/05/27(金) 12:50:37.71 ID:+TYr5E5w0.net
次スレあるよ。

世論調査総合スレッド603
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1653490519/

970 :無党派さん :2022/05/27(金) 18:02:30.75 ID:zxOSB+DXa.net
自民が割れるって それ維新でしょ 現実逃避 しなさんな
金融緩和の自民に入れるか
行政改革の維新に入れる選択だよ

971 :無党派さん :2022/05/27(金) 20:53:59.52 ID:/rBaM/W+0.net
今日の補正予算はえぐいな

国民は完全に自民を乗っ取る気だな
自民の支持率が低いのは国民だ

972 :無党派さん :2022/05/27(金) 21:00:59.03 ID:ksEDn3qPp.net
>>958
日本語でおk

973 :無党派さん (ワッチョイW dbf0-T+gK):2022/05/27(金) 23:04:32 ID:mno6S0Kb0.net
松本サリン報道の杉尾がdappiの個人特定に狂奔してるのなかなかに感慨深い

974 :無党派さん :2022/05/28(土) 08:58:27.66 ID:Cttum7GJM.net
>>951
俺は立憲にマトモになって欲しいので
共産票貰ってギリギリ勝てるかどうかみたいな奴は皆落ちてくれと思うね

975 :無党派さん (ワッチョイ 419d-yO3c):2022/05/28(土) 13:58:38 ID:HKsFvzQB0.net
立憲民主党議員が税金を横領 公表するか隠蔽するか党内で大揉め 結局議員は謎の死を遂げる [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653712838/

976 :無党派さん :2022/05/29(日) 00:11:09.13 ID:WmrGwbv10.net
重信房子が出所早々反ゼレンスキー親れいわをぶち上げる
これもう公安にマークされるレベルだぞ

977 :無党派さん (オッペケ Sr8d-LGFe):2022/05/29(日) 07:45:20 ID:SnANEThLr.net
>>976 日本赤軍が全員捕まっていない段階で、重信は公安からマークにされるに決まっているので、ゼレンスキーだのれいわだのは関係なし。

978 :無党派さん :2022/05/29(日) 08:57:32.70 ID:9JkDab3o0.net
 
> 朝生がすでに老人コンテンツ

ジャーナリストのフリをした自民党広報の老害

田原総一朗

池上彰


田原「え?え?」

このボケ老人もう首にしろよ

979 :無党派さん :2022/05/29(日) 11:11:38.09 ID:fux2WN4i0.net
細田博之衆院議長、“セクハラ疑惑” で辞任秒読み…説明責任をはたしてもアウト、はたさなくてもアウトで「詰んだ!」
https://smart-flash.jp/sociopolitics/183948/1

980 :無党派さん :2022/05/29(日) 12:05:25.22 ID:jY1OhkGraNIKU.net
>>976
自民党の方が舞っしてなるからそれでいいだろ

981 :無党派さん :2022/05/29(日) 15:39:57.49 ID:DqMMFu230NIKU.net
>>980
だから日本語でおk

982 :無党派さん:2022/05/29(日) 15:58:54.04 .net
徳田連呼ニートは浪人焼かれた上に規制までされたらいよいよ詰むな

983 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:15:47.99 ID:KLC0Tw340NIKU.net
>>979
ゴミクズ過ぎる
責任もって自民解体しろよ

984 :無党派さん :2022/05/29(日) 19:58:54.63 ID:BKDsMXSvrNIKU.net
>>965
新55年体制…
立憲が社会党で国民が民社
変わったのは維新のポジションが加わって公明が与党側になった点さ

985 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:06:13.58 ID:5nkZOfCzpNIKU.net
テレ東・日経定例
2022/5/27-29 ※()内前回4/22-24

■岸田内閣を
支持する  66(+2)
支持しない 23(-4)
わからない 11(+3)

■日米首脳会談を
評価する 61
評価しない 21
わからない 18

986 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:09:57.06 ID:5nkZOfCzpNIKU.net
テレ東・日経定例
2022/5/27-29 ※()内前回4/22-2

#政党支持率(前)/#参院選比例投票先(前)
自民 51(+1)/50(+8)
立憲7(±0)/7(-2)
維新6(-1)/8(-4)
公明3(±0)/4(-1)
国民2(±0)/2(±0)
共産2(-1)/3(+1)
れ新0(-1)/2(-1)
社民0(-1)/0(±0)
N党0(±0)/0(-1)
その他 1(+1)/ 1(+1)
なし23(-3)/23(-1)

987 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:10:16.39 ID:5nkZOfCzpNIKU.net
比例投票先がとんでもないことになってる

988 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:10:44.66 ID:KEepVTmlpNIKU.net
新潟はゼロ打ちか
まあ順当

989 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:14:02.57 ID:mWiEetozdNIKU.net
支持無しが棄権だとして
この比例割合のままだと自民の比例当選数が改選前19から改選後32になるが

990 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:16:02.97 ID:3Fj6f4To0NIKU.net
花角出口で8割近い得票だし新潟でこれじゃもう反原発は集票効果ないな
むしろ前面に出したら他に優先することあるだろと思われて悪印象まである

991 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:16:30.36 ID:6HfREiNR0NIKU.net
歴史に残る比例過半数くるな

992 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:20:17.19 ID:3GvYD5xM0NIKU.net
それでも自民比例22がいい所だろ
ただ安倍と違い岸田は左翼の票とれるんだよな
日本じゃ極右の数なんてかなりの少数で軽い左、中道左派が多い国だし

993 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:24:16.95 ID:IxmWju8E0NIKU.net
厚労省のワクチンデータ改ざんは攻めれば確実に岸田にとって打撃なのになんで大々的にやらんの野党は
アホちゃうか

994 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:25:20.68 ID:kTRtvc9WdNIKU.net
>>993
だめだめ。国民の感心は国防だよ。
ウクライナの映像みたらコロナや物価高なんかより大事なことに目覚めた

995 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:26:00.89 ID:IxmWju8E0NIKU.net
>>994
少なくともAV規制よりはワクチン改ざんのほうが効くはずだぞ

996 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:27:40.73 ID:Wak4WKK50NIKU.net
今更ワクチンの話なんかしてもな

997 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:27:46.56 ID:6HfREiNR0NIKU.net
ワクチンを話題にすると野党にダメージ

998 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:28:45.17 ID:3GvYD5xM0NIKU.net
あんなの焦点にしても全く意味ないけどなw
結局立憲共産は批判する事しか出来ない人達なのでこういうウクライナ情勢とかコロナ禍とかに全く現実論を出せないw
あと40日ぐらいしかないのにこの悲惨な状況に危機感を感じないとな

999 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:42:26.56 ID:+DVLuUBhdNIKU.net
>>986
維新また下がってるな
比例投票先マイナス4てw

1000 :無党派さん :2022/05/29(日) 20:42:50.76 ID:+DVLuUBhdNIKU.net
1000ならお灸くん自殺

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200