2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本共産党総合Part166

149 :河内のおっちゃん (ササクッテロラ Sp85-KIJB):2023/03/11(土) 21:24:26.57 ID:7Ymj9DlCp.net
>>140追加
73年の第12回党大会で、プロレタリア「独裁」と訳されていた「ディクタツーラ」という用語を「執権」という訳語に改めました。
その後不破さんはこの用語を、※マルクスは「ある階級、政治勢力が権力を全部握ること」※として使い、
独裁とはまったく縁がないことを、マルクス・エンゲルス研究で明らかにしました。
また、この概念を強力革命と結びつけたレーニンの定義が、当時のロシアの状況を反映した誤った規定であることも解明しました。

「理論活動教室」  講師・不破哲三社研所長
●第1講「日本共産党の理論活動史」 (後半)
科学的社会主義を発展させる
2014年の赤旗より抜粋

総レス数 430
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200