2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレ】日本維新の会616【本スレ】

1 :無党派さん (オッペケ Sr23-VBfT):2023/09/28(木) 13:48:13.40 ID:OKZJ7j5Ar.net
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における維新の会の政策を語る場です。

なお、次スレは>>950辺りでお願いします(スレ流しなどの妨害をされている場合は終了される前に)

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

馬場伸幸 Twitter(日本維新の会・代表)
https://twitter.com/baba_ishin
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
http://twitter.com/hiroyoshimura
横山英幸 Twitter(大阪維新の会・ 幹事長、大阪市長)
https://twitter.com/yokoyama_hide

前スレ
【本スレ】日本維新の会611【本スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1690752310/
【本スレ】日本維新の会612【本スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1691212465/
【本スレ】日本維新の会613【本スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1692094511/
【本スレ】日本維新の会614【本スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1693345971/
【本スレ】日本維新の会615【本スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1694655983/
https://twitter.com/thejimwatkins

456 :無党派さん (ワッチョイW 8df9-UpS1):2023/10/08(日) 14:59:41.44 ID:ymQYcl3i0.net
空白地方に関しては関西から能力のある議員経験者を派遣して、支部を作り活動させる時期にきているのでは?
空中戦ではまともな人材は応募に来ないと思うわ。

457 :無党派さん (スプッッ Sdda-wqEK):2023/10/08(日) 14:59:49.41 ID:/Ywq0xhOd.net
維新にすら、いられない宗男。

458 :無党派さん (ワッチョイ 5aab-o1+r):2023/10/08(日) 15:11:25.10 ID:WyHUAOnt0.net
そもそも日本維新は必要なのだろうか、大阪維新を助けるためならわかるが国政で何したいのか
大阪でやったことを全国に広めたくても府境越えれば大きなお世話じゃないのか
立憲や共産といった役立たず政党を始末してくれるためなら価値はあるが

459 :たらう (ワッチョイW fdf0-4zbl):2023/10/08(日) 15:26:22.53 ID:xFZCm0ZW0.net
国会のあり方を変えると言うか本来あるべき国会にする事やね

460 :たらう (ワッチョイW fdf0-4zbl):2023/10/08(日) 15:26:30.28 ID:xFZCm0ZW0.net
国会のあり方を変えると言うか本来あるべき国会にする事やね

461 :無党派さん (ワッチョイW b15d-VeXn):2023/10/08(日) 15:50:30.56 ID:mOAr0aau0.net
確かに日本維新の会の目的は何なんだろうな
大阪維新の会は都構想
日本大改革プランも取り下げ
教育無償化は吉村の公約
どういう未来を目指してるのか今一分かりにくい

462 :無党派さん (ワッチョイ 959d-2M36):2023/10/08(日) 16:09:10.83 ID:njDOjAS40.net
大阪の予算だけじゃなくて日本政府の予算もチューチューするためだろ

463 :無党派さん (スプッッ Sdda-wqEK):2023/10/08(日) 16:09:33.32 ID:/Ywq0xhOd.net
>>458
お前、相当な金持ちなん?

464 :無党派さん (ワッチョイW e92b-XeLc):2023/10/08(日) 16:31:01.80 ID:S5H6TmuE0.net
宗男いたら北海道10区に立てられなかったから別にええわ

465 :無党派さん (ワッチョイ e96f-lHjV):2023/10/08(日) 16:32:52.93 ID:OVi7d6ss0.net
>>458
必要 国政で大阪でやったのと同じことをやる

具体的には、たとえば芸術系の無駄な補助金を減額する
箱物は順次閉鎖していく 演劇や映画の補助金なんて必要ないよ
衰退産業だからね

無駄な補助金政治を無くして
減税をしていくのが維新の役割 無駄な補助金が大量に利権化してるからね

466 :無党派さん (ワッチョイ e96f-lHjV):2023/10/08(日) 16:39:54.92 ID:OVi7d6ss0.net
無駄な補助金が多すぎるから
減税がされず、なんらかの名目がついて増税されていく
このままだと負担率は7割8割を超えていくだろう

467 :無党派さん (ワッチョイ 5aab-o1+r):2023/10/08(日) 16:41:57.30 ID:WyHUAOnt0.net
大阪でやったことと国で同じことをするなら、いま以上の妨害工作に耐えなければならなくなるね
議員定数大幅削減、議員報酬大幅削減
教育基本条例・職員基本条例で地方公務員の政治活動規制
自民がばらまいてた補助金を直接給付で必要とする家庭に配布
生活保護の審査基準を厳格にして政治家の入る余地をなくす
道州制もベーシックインカムも一歩でも前に進める

468 :無党派さん (ワッチョイW b15d-VeXn):2023/10/08(日) 16:45:34.76 ID:mOAr0aau0.net
維新って減税政党なの?
無駄を切って民間活力に回してその財源で次世代の投資って感じかなぁ
あとは税と社会保障、労働市場の改革か?

469 :無党派さん (ワッチョイ 7689-GYY9):2023/10/08(日) 17:15:04.81 ID:wUBNg5t20.net
百田政党できてから立憲共産叩いてた極右勢が減ったな
維新に寄生してただけか
厄払いできて何より

470 :無党派さん (スプッッ Sdda-wqEK):2023/10/08(日) 17:38:57.68 ID:/Ywq0xhOd.net
>>468
維新友に公金チューチューさせてるだけでしょ。

471 :無党派さん (ワッチョイW 26cf-VeXn):2023/10/08(日) 17:52:51.77 ID:SqxK1XUS0.net
>>470
アンチが言う維新利権とか、お前の言う「維新友」への「公金チューチュー」ってどんなモノがあるんだ?

472 :無党派さん (ワッチョイW 26cf-VeXn):2023/10/08(日) 17:53:12.41 ID:SqxK1XUS0.net
>>470
アンチが言う維新利権とか、お前の言う「維新友」への「公金チューチュー」ってどんなモノがあるんだ?

473 :無党派さん (スプッッ Sdda-wqEK):2023/10/08(日) 17:56:50.97 ID:/Ywq0xhOd.net
>>472
素朴な疑問なんだけど、公立じゃなくて、なんで私立高校の無償化なん?

474 :無党派さん (ワッチョイW 26cf-VeXn):2023/10/08(日) 18:10:18.56 ID:SqxK1XUS0.net
>>473
子どもが私立学校と公立学校に行く家庭の格差をなくすこと、子どもが家庭の経済状況に関わらず私立学校を選べるようにするためだろ。

ところで、アンチが言う維新利権とか、お前の言う「維新友」への「公金チューチュー」ってどんなモノがあるんだ?w

475 :無党派さん (スップ Sdda-k274):2023/10/08(日) 18:14:49.21 ID:xKTaTKDyd.net
>>452
そりゃそうだけどすげえ正直だな
勝てそうな試合だけ気合い入れて挑むってのは合理的だし当然だから逆にありなのかな

476 :無党派さん (ワッチョイW 314a-czvK):2023/10/08(日) 18:16:51.95 ID:USjLQIS80.net
>>455
政党の処分は裁判で争えないんじゃないの?
>>473
公立も大阪は今回完全無償化される。あと公立大と公立高専も大阪は完全無償化。
民主党政権さえやれなかったことを全国初めてやる。
>>474
民主党政権が以前に公立高だけ完全無償化して非難轟々になって安倍政権で修正したでしょうに

477 :無党派さん (スップ Sdda-k274):2023/10/08(日) 18:20:43.38 ID:xKTaTKDyd.net
>>458
これは根深いテーマ
まだ表面化する段階にすらないけど、現状ほとんどの国政維新に投票した人は反自民反民主って理由で入れてるだけで政策や人物に思い入れなんかないよ
ただ、さすがに自民一強は不健全だし対立野党も弱すぎるしで困ってる人が本当に多い。
先に需要があって発足した政党なんだから存在意義は党がアピールするというか他党がアピールしてくれてる

478 :無党派さん (スッップ Sdfa-wqEK):2023/10/08(日) 18:23:47.90 ID:9KlLNlTid.net
私立って、金持ちか、ものすごい馬鹿の行くところだろ。

479 :無党派さん (スップ Sdda-k274):2023/10/08(日) 18:25:10.21 ID:xKTaTKDyd.net
公立ってどこも1校しか受けられないよな?

480 :無党派さん (ワッチョイW 26cf-VeXn):2023/10/08(日) 18:41:09.51 ID:SqxK1XUS0.net
>>476
一番下って、俺に対するアンカとして合ってるか?

481 :無党派さん (ワッチョイ 55f0-6t2b):2023/10/08(日) 20:14:54.40 ID:U7r8/KpO0.net
鈴木宗男氏「処分受け入れる」 理由次第で専門家に相談も
https://www.sankei.com/article/20231008-7A6FVUJUMZMA7MQQPIE7PRZA5E/

日本維新の会の鈴木宗男参院議員=比例代表=は8日、札幌市内で記者会見し、
自身のロシア訪問を受けて党本部が10日にも発表する処分を「受け入れる」と述べる一方、
その内容によって法的措置も視野に対応を弁護士と協議する考えを示唆した。

鈴木氏は帰国した5日に党幹部へ「処分を受け入れると述べた」としているが、
あくまで党の海外渡航ルールに定めた申請の遅れに対するものと強調。
「それ以外の瑕疵(かし)はない」とし、除名など厳しい処分が出た場合は
「『法的措置を考えてもいいのでは』という支援者もいる。顧問弁護士などに相談し、
しっかり精査して対応していきたい」と述べた。

除名処分を受けた場合の対応については、「前回の参院選で獲得した22万票あまりは
〝鈴木宗男票〟としていただいたもの。維新の党名で3万~4万票をもらって当選した人とは違う。
私は私で生きていく」などと述べ、無所属で議員活動を続ける考えを示した。

482 :無党派さん (オイコラミネオ MMad-agmo):2023/10/08(日) 20:22:59.15 ID:d40kfBEwM.net
表向きは「(ロシアをめぐる)党の方針と大きく異なる」(共同代表の吉村洋文大阪府知事)としているが、両者の対立の遠因は別のところにある。それは衆院北海道10区(空知、留萌管内)をめぐってのことだ。

 日本維新の会は次期衆院選に向けて、これまでの公明党との小選挙区での住み分けを解除し、公明党が候補を立てる全11選挙区で対抗馬を立てる方針を決めている。すでに北海道以外の10選挙区では候補者が決まっているが、北海道10区では公明党現職である稲津久氏の対立候補を擁立できていない。それもそのはずで、鈴木氏が率いる地域政党「新党大地」がすでに稲津氏の推薦を決定しており、足並みが乱れているからだ。


 維新関係者によると、鈴木氏は長女の鈴木貴子氏が比例北海道ブロックから北海道7区(釧路、根室管内)の候補として転出することが決まっている。娘の当選のため、公明党との間で7区と10区で選挙協力のバーターを勝手に決めてしまったのだという。

 これは維新の方針とは異なる対応で、馬場伸幸代表らは鈴木氏の身勝手ぶりに激怒し、「2025年の参院選では鈴木氏を公認しない」と周辺に漏らしていた。そこに今回、鈴木氏が党への事前報告がないまま訪ロしたことで、処分の口実ができたというわけなのだ。

鈴木氏も「(海外渡航届け出の)手続きは秘書が時間的に遅れた」と釈明しているが、確信犯である。自らの協力なしに維新が北海道で勢力を伸ばすのは難しいと、鈴木氏は維新側の足元を見ている。

483 :無党派さん (オイコラミネオ MMad-agmo):2023/10/08(日) 20:32:10.36 ID:d40kfBEwM.net
22万票ってそんな大した数字じゃないと思うが新党大地の宗男として取れる数字じゃないだろう。維新の場合比例候補に知名度のある候補が居ないので宗男に集中しただけで。山田太郎が新党改革で40万票近くだったかな。俺はオタク票持ってる山田を逃した維新はアホだと思ってるが素人目にも後々トラブルが目に見えてる鈴木宗男には拘ったんだよな。減らした票のほうが多かったと思う

484 :無党派さん (ワッチョイW 8d76-UpS1):2023/10/08(日) 20:41:31.67 ID:ymQYcl3i0.net
参議院全国比例で1人通すには約100万票が必要なので、鈴木宗男の22万票では当選圏にカスリもしなかった。

485 :無党派さん (オイコラミネオ MMad-agmo):2023/10/08(日) 20:45:01.25 ID:d40kfBEwM.net
そもそも鈴木が北海道で維新票を伸ばした実績がない

486 :無党派さん (オイコラミネオ MMad-agmo):2023/10/08(日) 20:50:34.90 ID:d40kfBEwM.net
山田太郎のこれまでの活動見る限りオタク表現の自由活動にしか興味無いし非大阪勢としてかなり安パイな候補だったわけだ。支持層も普段選挙にあまり行かないようなノンポリが多いだろう

487 :無党派さん (オイコラミネオ MMad-agmo):2023/10/08(日) 20:53:53.76 ID:d40kfBEwM.net
橋下は山田に「40万程度しか取れない」と負け惜しみ言ってたが弱小の新党改革で普通は取れない票数だからな。

488 :無党派さん (ワッチョイW 015a-l7I3):2023/10/08(日) 20:55:07.93 ID:L/zjs3Df0.net
【維新悲報】鈴木宗男「維新の事務局に人がいないから報告が二日遅れただけ、除名は常軌を逸している」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1696766032/

「常軌を逸している」鈴木宗男氏、維新の除名処分に猛反論 「まだまだ成熟した政党ではない」と苦言も https://news.yahoo.co.jp/articles/d251e866f0cece3d9d14cf4bbc1873da39531c11

鈴木宗男氏によるロシア訪問をめぐり、党に無断に訪問したとして、維新は除名処分とする方向で検討している。
 
 鈴木氏は10月1日から5日にかけて、ロシアのウクライナ侵攻後、日本の国会議員として初めてロシアを訪れ、外務次官らと会談した。党への届出は、出発の1日後だったという。また、ロシア国営通信「スプートニク」による鈴木氏へのインタビュー動画では「ロシアの勝利を100%確信している」との発言も報じられている。

 鈴木氏は6日の会見で、「いかなる処分でも、事務的なミスであっても、責任は私にある」として、処分を受け入れるとも取れる発言をしていた。これについてインタビューでは、「私どものミスは渡航手続き、外国に行きますよという手続きがたまたま2日遅れただけなんですよ」と、維新が問題視することを「不思議でならない」と語った。

参議院には9月29日に届け出たが、維新への届出については「29日の夜、出しに行ったところ、事務所が閉まって人がいない。次の日は土日だから、月曜日(10月2日)の朝9時に紙を出しに行った」と鈴木氏は説明する。
 「私の出発が次の日(10月1日)だから、(維新は)出発前に出していないのがおかしい、手続きミスだと言ってきてるんです。それは確かに手続きミス」と認めるも「実際、活動するのは(10月)2日以降なんですから、その日の朝にはちゃんと出してるんですから、なにも目くじら立てる話じゃない。(除名処分は)私は常軌を逸していると思いますね」と憤った。

 維新は現在、鈴木氏の除名処分を検討している。党についての考えも聞いた。

 「国会閉会中、国民から選ばれた政治家が、海外渡航するとき、いちいち『どんな話をするんだ』とか、『何のために行くんだ』と聞くだけでも、まだまだ成熟した政党ではないと思ってます」とバッサリ。「私にいろいろ言っている人に言いたい。『あなた、どこの国に行けますか』。あなた自身のチャンネルで。私は外務省など、どこにも頼んでませんから。モスクワの日本大使館にも、何のアテンドもお願いしてませんから」と、すべて自前で実行したことを主張した。

489 :無党派さん (ワッチョイW 015a-l7I3):2023/10/08(日) 20:55:16.33 ID:L/zjs3Df0.net
【維新悲報】鈴木宗男「維新の事務局に人がいないから報告が二日遅れただけ、除名は常軌を逸している」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1696766032/

「常軌を逸している」鈴木宗男氏、維新の除名処分に猛反論 「まだまだ成熟した政党ではない」と苦言も https://news.yahoo.co.jp/articles/d251e866f0cece3d9d14cf4bbc1873da39531c11

鈴木宗男氏によるロシア訪問をめぐり、党に無断に訪問したとして、維新は除名処分とする方向で検討している。
 
 鈴木氏は10月1日から5日にかけて、ロシアのウクライナ侵攻後、日本の国会議員として初めてロシアを訪れ、外務次官らと会談した。党への届出は、出発の1日後だったという。また、ロシア国営通信「スプートニク」による鈴木氏へのインタビュー動画では「ロシアの勝利を100%確信している」との発言も報じられている。

 鈴木氏は6日の会見で、「いかなる処分でも、事務的なミスであっても、責任は私にある」として、処分を受け入れるとも取れる発言をしていた。これについてインタビューでは、「私どものミスは渡航手続き、外国に行きますよという手続きがたまたま2日遅れただけなんですよ」と、維新が問題視することを「不思議でならない」と語った。

参議院には9月29日に届け出たが、維新への届出については「29日の夜、出しに行ったところ、事務所が閉まって人がいない。次の日は土日だから、月曜日(10月2日)の朝9時に紙を出しに行った」と鈴木氏は説明する。
 「私の出発が次の日(10月1日)だから、(維新は)出発前に出していないのがおかしい、手続きミスだと言ってきてるんです。それは確かに手続きミス」と認めるも「実際、活動するのは(10月)2日以降なんですから、その日の朝にはちゃんと出してるんですから、なにも目くじら立てる話じゃない。(除名処分は)私は常軌を逸していると思いますね」と憤った。

 維新は現在、鈴木氏の除名処分を検討している。党についての考えも聞いた。

 「国会閉会中、国民から選ばれた政治家が、海外渡航するとき、いちいち『どんな話をするんだ』とか、『何のために行くんだ』と聞くだけでも、まだまだ成熟した政党ではないと思ってます」とバッサリ。「私にいろいろ言っている人に言いたい。『あなた、どこの国に行けますか』。あなた自身のチャンネルで。私は外務省など、どこにも頼んでませんから。モスクワの日本大使館にも、何のアテンドもお願いしてませんから」と、すべて自前で実行したことを主張した。

490 :無党派さん (ワッチョイW 015a-l7I3):2023/10/08(日) 20:55:32.26 ID:L/zjs3Df0.net
【維新悲報】鈴木宗男「維新の事務局に人がいないから報告が二日遅れただけ、除名は常軌を逸している」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1696766032/

「常軌を逸している」鈴木宗男氏、維新の除名処分に猛反論 「まだまだ成熟した政党ではない」と苦言も https://news.yahoo.co.jp/articles/d251e866f0cece3d9d14cf4bbc1873da39531c11

鈴木宗男氏によるロシア訪問をめぐり、党に無断に訪問したとして、維新は除名処分とする方向で検討している。
 
 鈴木氏は10月1日から5日にかけて、ロシアのウクライナ侵攻後、日本の国会議員として初めてロシアを訪れ、外務次官らと会談した。党への届出は、出発の1日後だったという。また、ロシア国営通信「スプートニク」による鈴木氏へのインタビュー動画では「ロシアの勝利を100%確信している」との発言も報じられている。

 鈴木氏は6日の会見で、「いかなる処分でも、事務的なミスであっても、責任は私にある」として、処分を受け入れるとも取れる発言をしていた。これについてインタビューでは、「私どものミスは渡航手続き、外国に行きますよという手続きがたまたま2日遅れただけなんですよ」と、維新が問題視することを「不思議でならない」と語った。

参議院には9月29日に届け出たが、維新への届出については「29日の夜、出しに行ったところ、事務所が閉まって人がいない。次の日は土日だから、月曜日(10月2日)の朝9時に紙を出しに行った」と鈴木氏は説明する。
 「私の出発が次の日(10月1日)だから、(維新は)出発前に出していないのがおかしい、手続きミスだと言ってきてるんです。それは確かに手続きミス」と認めるも「実際、活動するのは(10月)2日以降なんですから、その日の朝にはちゃんと出してるんですから、なにも目くじら立てる話じゃない。(除名処分は)私は常軌を逸していると思いますね」と憤った。

 維新は現在、鈴木氏の除名処分を検討している。党についての考えも聞いた。

 「国会閉会中、国民から選ばれた政治家が、海外渡航するとき、いちいち『どんな話をするんだ』とか、『何のために行くんだ』と聞くだけでも、まだまだ成熟した政党ではないと思ってます」とバッサリ。「私にいろいろ言っている人に言いたい。『あなた、どこの国に行けますか』。あなた自身のチャンネルで。私は外務省など、どこにも頼んでませんから。モスクワの日本大使館にも、何のアテンドもお願いしてませんから」と、すべて自前で実行したことを主張した。

491 :無党派さん (オイコラミネオ MMad-agmo):2023/10/08(日) 20:55:41.42 ID:d40kfBEwM.net
猪瀬や中条と違って今まで不祥事やトラブルも無いというね

492 :無党派さん (オイコラミネオ MMad-agmo):2023/10/08(日) 20:57:29.17 ID:d40kfBEwM.net
>>491
山田が

493 :無党派さん (ラクッペペ MM0e-bKCj):2023/10/08(日) 21:30:12.37 ID:LXx0LPQ6M.net
>>445
だったらこの板でも放置しときゃエエやん

494 :無党派さん (ワッチョイW 26cf-VeXn):2023/10/08(日) 21:51:38.23 ID:SqxK1XUS0.net
>>491>>492
維新の所属だったら普通にアンチやマスコミの攻撃の対象になってトラブルが続出するだろ。

495 :無党派さん (ワッチョイW 8d76-UpS1):2023/10/08(日) 21:55:39.78 ID:ymQYcl3i0.net
宗男、メチャクチャ焦っとるな。
国会で議員辞職勧告を受けたら委員会質問も難しくなるんちゃう?

496 :無党派さん (ワッチョイ 3140-OOOs):2023/10/08(日) 22:13:52.77 ID:ZtU+d37S0.net
「議員の認識をもって処分するのか。代表は共産を無くなったらいいと発言したが、自分に優しく人に厳しいということになる」

497 :無党派さん (ワッチョイW d585-PzYs):2023/10/08(日) 22:27:04.06 ID:Y655NNqi0.net
これで勝負ついてるだろw

391 無党派さん (スップ Sd5a-W1/G) 2022/06/18(土) 18:50:34.51 ID:gXCwZKEld
>>385
猪瀬の件で票が増えることはないだろうとは思うけど、票が減るって表現するほど減ることもないと思う。
むしろ、今回の件で票が減るって強調するほど特別な理由もとい根拠があるのか疑問だよなw

俺の方は、根拠というほどのものもないけど、先々月くらいからのアンチの必死のネガキャンで状況が何も変わってないことと、いまの日本って有権者の半数が高齢者で、その高齢者ってセクハラとかジェンダー問題への興味が薄いことから影響がないと考えている。

393 無党派さん (スッップ Sdba-xSqZ) sage 2022/06/18(土) 19:24:38.05 ID:YdH22mpYd
>>391
細かいゴールポスト移動をいくらやっても無意味w
猪瀬セクハラ騒動で増える票は無いし擁護してるのは「一部の」維新支持者によるエコーチェンバーで逃げる票の方が圧倒的に多い
こんな簡単な話にくいついてくる負け犬くんが発達障害ってだけの話

395 無党派さん (ワッチョイW b330-hLwM) 2022/06/18(土) 19:48:48.68 ID:w+/Qvc8N0
>>391
馬鹿かお前は
猪瀬は間違いなく自分への比例票を激減させるだろ
そのことは、維新の比例当選人数を減らすわ
海老沢の票の増減については知らんが、ここにいる異常なデマカルが言うような猪瀬の件で知名度アップ→得票増は全くありえないことぐらいは常識だよ

398 無党派さん (ワッチョイW 8a92-Iw2V) sage 2022/06/18(土) 20:51:46.82 ID:2d2zAGqD0
>>391
こういう浮世離れしたアホが1番迷惑
世間の目くらい考えて欲しい

498 :無党派さん (ワッチョイW d585-PzYs):2023/10/08(日) 22:27:42.79 ID:Y655NNqi0.net
これで勝負ついてるだろw

391 無党派さん (スップ Sd5a-W1/G) 2022/06/18(土) 18:50:34.51 ID:gXCwZKEld
>>385
猪瀬の件で票が増えることはないだろうとは思うけど、票が減るって表現するほど減ることもないと思う。
むしろ、今回の件で票が減るって強調するほど特別な理由もとい根拠があるのか疑問だよなw

俺の方は、根拠というほどのものもないけど、先々月くらいからのアンチの必死のネガキャンで状況が何も変わってないことと、いまの日本って有権者の半数が高齢者で、その高齢者ってセクハラとかジェンダー問題への興味が薄いことから影響がないと考えている。

393 無党派さん (スッップ Sdba-xSqZ) sage 2022/06/18(土) 19:24:38.05 ID:YdH22mpYd
>>391
細かいゴールポスト移動をいくらやっても無意味w
猪瀬セクハラ騒動で増える票は無いし擁護してるのは「一部の」維新支持者によるエコーチェンバーで逃げる票の方が圧倒的に多い
こんな簡単な話にくいついてくる負け犬くんが発達障害ってだけの話

395 無党派さん (ワッチョイW b330-hLwM) 2022/06/18(土) 19:48:48.68 ID:w+/Qvc8N0
>>391
馬鹿かお前は
猪瀬は間違いなく自分への比例票を激減させるだろ
そのことは、維新の比例当選人数を減らすわ
海老沢の票の増減については知らんが、ここにいる異常なデマカルが言うような猪瀬の件で知名度アップ→得票増は全くありえないことぐらいは常識だよ

398 無党派さん (ワッチョイW 8a92-Iw2V) sage 2022/06/18(土) 20:51:46.82 ID:2d2zAGqD0
>>391
こういう浮世離れしたアホが1番迷惑
世間の目くらい考えて欲しい

499 :無党派さん (ラクッペペ MM0e-bKCj):2023/10/08(日) 22:31:31.33 ID:Kw/l/0FrM.net
>>425

【  ( 最高級のリゾートホテルや大金持ちの別荘が軒を並べるエジプトのエル・グーナ  )


・・・ロシアによるウクライナへの軍事進攻が始まってからすでに1年半が過ぎた。ロシアは戦時国際法に違反する無差別攻撃を行い、ウクライナ側には民間人と兵士を合わせて多くの死傷者が出ている。

 ウォロディミル・ゼレンスキー大統領(45)は8月24日、旧ソビエト連邦から独立した記念式典で、次のように述べ、ロシアと戦い続ける意志を示すとともに、改めて国民の団結を呼びかけた。


・・・一方で、ゼレンスキー氏の「別の顔」がいま表出してきてもいる。

 同氏は今年5月、エジプトのベニスと呼ばれるエル・グーナ別荘地に、1億5000万エジプト・ポンド(約7億1100万円)の別荘を購入したとの報道が飛び出した。

 大統領という一国のトップであれば、それくらいの資産はあるとも思えるが、実はこの資金の出所は西側諸国からウクライナに寄せられた金融支援パッケージであることが分かってきたという・・・    】
 

500 :無党派さん (ワッチョイW e94b-XeLc):2023/10/08(日) 22:33:29.69 ID:S5H6TmuE0.net
正直ムネオの行動は特に多方面に迷惑はかけてないけどな
アメリカもロシアもムネオが日本で極少数派の立場だとわかってる
関係あるのか知らんがプーチンが日本との対話に言及したのは悪くないことだし

501 :無党派さん (ワッチョイW 05e2-jS/z):2023/10/08(日) 22:33:51.44 ID:CvZHAuN60.net
>>473
ヒント
日教組

502 :無党派さん (ワッチョイW 26cf-VeXn):2023/10/08(日) 23:06:37.53 ID:SqxK1XUS0.net
>>497>>498
そのコピペ久しぶりに貼ってるけど、それって上で俺の質問から逃げた腹いせ?
それとも、向こうで俺に現在進行形でバカ川ゴミ子ちゃんがボコられてるから?

503 :無党派さん :2023/10/09(月) 02:52:33.77 ID:pwPFh2XF0.net
ノーブラの反対語はイエスパンティーじゃね

504 :無党派さん (ワッチョイW daf0-PNV4):2023/10/09(月) 05:42:16.64 ID:LoNhlRjY0.net
もうちょっとエキサイティングなこと、したいな

505 :無党派さん (ワッチョイW d585-PzYs):2023/10/09(月) 06:14:35.94 ID:zeXk/w7K0.net
>>502
負け犬くんって色んなスレ荒らして全敗なんだな
まあ境界知能だからなw

506 :無党派さん (ワッチョイW b15d-VeXn):2023/10/09(月) 06:25:51.44 ID:d48O3d5q0.net
宗男は自民との裏折衝を様々行ってたようだしそういう面で切り度ないメンバーとさっさと厄介払いしたいメンバーに別れてそう
馬場:その交渉役を手放したくない、今までの裏の部分を暴露されたら困る
吉村:「維新スピリッツ」で除名相当
藤田:北海道の宗男票を失うマイナスとトラブルメーカーを切れるプラスを天秤にかけてる
宗男:維新に何の恩義もないが娘の選挙区に維新に立たれたくない

今ごろ馬場や遠藤が北海道7区には立てないから穏便に離党してくれと折衝してそうだな
そして除名ではなく離党勧告となりすんなり離党すると予想

507 :無党派さん (ワッチョイW b15d-VeXn):2023/10/09(月) 06:27:51.24 ID:d48O3d5q0.net
切り度ない→切りたくない

508 :無党派さん :2023/10/09(月) 08:23:47.07 ID:Lt5Q1WS60.net
鈴木参院議員「処分受け入れる」 理由次第で法律専門家に相談も [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696764135/

509 :無党派さん (ラクッペペ MM0e-bKCj):2023/10/09(月) 09:06:34.89 ID:Scs/Mu+sM.net
 
(  収束せぬウクライナ「停戦」実現するただ1つの方法 「ロシアを打ち負かせ」の視点では情勢を見誤る | ウクライナ侵攻、危機の本質 | 東洋経済オンライン

https://toyokeizai.net/articles/-/629963 )

>>2

510 :無党派さん (ワッチョイ 313e-OOOs):2023/10/09(月) 09:58:38.33 ID:f3ZUTVdm0.net
「びっくりしたね。こんなに人気がないとは」と話すのは自民の閣僚経験者、自民が複数の会社に依頼した世論調査だ。
40議席以上を失う驚きの結果、公明は10減「惨敗」というのだ。かたや野党に目を向けると、立憲は12上積みし100の大台超え、維新は30近くアップだが野党第一党は厳しいようだ。

511 :無党派さん (ワッチョイW 26cf-VeXn):2023/10/09(月) 10:54:42.75 ID:gytSQd7k0.net
>>505
向こうはバカ川ゴミ子ちゃんが恥かきショーやった後にどこかに逃げて逝っちゃったところで終わってるけどな。
なんか、同一人物説を提唱したくなるような、滑稽負け犬くんの往年の恥かき自殺ショーを彷彿とさせる負けっぷりだったのが嗤えるw

512 :無党派さん (JPW 0Hda-Obej):2023/10/10(火) 04:33:39.68 ID:LNYp/81NH.net
安倍元総理から維新が預かった鈴木宗男氏だが、自民党のように右から左まで揃った成熟した政党であれば、たしかに処分も甘かったかもしれないね。
野党である維新に党の主張の異なるロシア擁護とも取れる幅を持たせるのは無理だろうから、処分も致し方ない。
行ったからには、目に見える成果があれば、今後の展開もあるが、成果も無しに、ロシアに利用されただけでは、どうしようもない。
まぁ、離党勧告に従わなかったら、除名も仕方ないね。

513 :無党派さん :2023/10/10(火) 09:01:11.08 ID:qJgfpbvM0.net
「民間人にも戦争被害補償を」維新が、左派的問題提起

514 :無党派さん :2023/10/10(火) 09:14:22.61 ID:qJgfpbvM0.net
読売社説「独善的な議員外交は無謀だ」

野党議員とはいえ、外交方針に反する行動は許容できない。ウクライナ支援で結束する足並みを乱すことは慎むべきだ。
維新の対応も問われている。ロシアに融和的な発言を繰り返してきたが、執行部は不問に付してきた。遠慮があったのではないか。

515 :無党派さん (オイコラミネオ MMad-agmo):2023/10/11(水) 03:39:23.36 ID:GSKlff8XM.net
>>499
今更そのデマかよ。先々週くらいにやっとけ

516 :無党派さん (オイコラミネオ MMad-agmo):2023/10/11(水) 03:41:38.40 ID:GSKlff8XM.net
>>494
自民にアンチやマスコミの攻撃がないと思ってんのか被害妄想野郎

517 :無党派さん (オイコラミネオ MMad-agmo):2023/10/11(水) 03:44:00.26 ID:GSKlff8XM.net
>>493
律儀だから放置はしないな

518 :無党派さん (オイコラミネオ MMad-agmo):2023/10/11(水) 03:45:38.97 ID:GSKlff8XM.net
猪瀬が宗男に正論ツイートしまくってる

519 :無党派さん (ワッチョイW 3125-8p45):2023/10/11(水) 03:53:38.32 ID:XGWgbBuD0.net
延々と叩かれたせいか、支持率下がっちゃったやん…
馬場さんどうすんの?

520 :無党派さん :2023/10/11(水) 06:07:26.42 ID:ezhaRh740.net
藤田もアホすぎて草
宗男をガバナンスの外と言ってしまっている
じゃあ宗男は神様だな
この事例は組織のガバナンスの外とか言い出すとガバナンスが崩壊する

521 :無党派さん (ワッチョイ 959d-2M36):2023/10/11(水) 07:05:35.00 ID:vU+Mi8uR0.net
とうとう立憲に支持率抜き返されたな
そりゃそうだよな

522 :無党派さん (ワッチョイW 3125-8p45):2023/10/11(水) 07:49:33.90 ID:XGWgbBuD0.net
統一地方選以降、無駄に調子に乗りすぎたな
こう言う時に真に賢い人は目立たないように目立たないようにするもんだ

523 :無党派さん (ワッチョイW 3125-8p45):2023/10/11(水) 07:50:16.58 ID:XGWgbBuD0.net
統一地方選以降、無駄に調子に乗りすぎたな
こう言う時に真に賢い人は目立たないように目立たないようにするもんだ

524 :無党派さん (ワッチョイW 8d6d-mukK):2023/10/11(水) 10:23:14.43 ID:B6EGXVgS0.net
除名しとけや腰抜け執行部

525 :無党派さん (オッペケ Sr75-mque):2023/10/11(水) 10:38:55.07 ID:t/0UR3Zfr.net
一つの世論調査に一喜一憂する必要ない
維新は正しい方向に向かってます
我々信者はそれをただ信じるだけです

526 :無党派さん (ワッチョイW 6ec2-nQTY):2023/10/11(水) 10:45:22.26 ID:ezhaRh740.net
>>524
除名し議員辞職勧告するのが筋で除名を通告しに行ったら、宗男の巻き返しにあい、あっさりと土俵を割って離党という形にする
カッコ悪いなあ

527 :無党派さん (スップ Sdda-3efY):2023/10/11(水) 11:13:05.29 ID:ftW9RnMid.net
万博工事「超法規的措置を」 自民会合で発言、残業規制の除外求める
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRBB744HRBBUTFK026.html


「災害だと思えばよい」
何でこんなバカな発言をするかね?
現在、超法規的措置がヤフーのツイッタートレンド1位
維新も、人権意識や人の心があるなら、岸田総理に万博中止を訴えた方が、有権者から称賛されるわ

528 :無党派さん :2023/10/11(水) 12:04:06.13 ID:5SWEC3cD0.net
今回は馬場はんはムネオに恥かかされた上にボコボコにされたってわけね
しかし馬場って菅直人にも一蹴されて尻尾巻いて逃げ帰ったけど
コイツ喧嘩無茶苦茶弱くね?
イキれるのは相手がいないときだけじゃん
カッコわるっw

529 :匿名さん :2023/10/11(水) 13:25:37.49 ID:sNydx1ZMM.net
>>515
元の報は通り一遍の告知だけで削除するには素っ気無さすぎとしか思えないほど詳細な内容だったし、配信元からは未だどういう経緯で事実無根の記事が流布することとなったのか、寄稿者も事実ではなかったと認めたのか?の詳細な説明が挙がっていない。

530 :無党派さん (ラクッペペ MM0e-bKCj):2023/10/11(水) 14:11:40.14 ID:gdYbb9u5M.net
>>509

>
> 政治・経済ウクライナ、危機の本質
>
> 収束せぬウクライナ「停戦」実現するただ1つの方法
>
>
> ウクライナ情勢が依然として緊迫と混迷の度を深めている。ロシアの核兵器使用への懸念も出ているが、破局的な結末など誰も望んではいない。
>
> では、ウクライナ戦争はどういう形で決着できるのか。外交官として長年、対ロシア外交に関わってきた東郷和彦氏は「ロシアの侵攻は許されないが、“ロシアを打ち負かせ”という視点からだけ見ていると情勢を見誤る」と主張する。
>
> 新著『プーチンVS.バイデン』において、一刻も早い停戦交渉の実現を訴える東郷氏に、ウクライナ戦争への視点を尋ねた・・・
>
>

531 :無党派さん (ワッチョイW 8d3a-UpS1):2023/10/11(水) 14:23:32.28 ID:mzwj7Z400.net
テスト

532 :無党派さん (ワッチョイW 8d3a-UpS1):2023/10/11(水) 14:24:01.59 ID:mzwj7Z400.net
テスト

533 :無党派さん (ワッチョイW 8d3a-UpS1):2023/10/11(水) 14:24:18.94 ID:mzwj7Z400.net
テスト

534 :無党派さん (ワッチョイW 8d3a-agmo):2023/10/11(水) 14:24:40.86 ID:mzwj7Z400.net
テスト

535 :無党派さん (ワッチョイW 8d3a-agmo):2023/10/11(水) 14:25:02.52 ID:mzwj7Z400.net
テスト

536 :無党派さん (ワッチョイW 8d3a-agmo):2023/10/11(水) 14:25:14.85 ID:mzwj7Z400.net
テスト

537 :無党派さん :2023/10/11(水) 16:02:16.22 ID:iHlQ4dzXM.net
>>526
除名されそうになったら離党ってみんながその手を
使いだしたらどないするんやろうな
宗男は離党で済んだのって言われるに決まってるやん
もうガバナンスもへったくれもないよ

538 :無党派さん :2023/10/11(水) 16:08:11.06 ID:hmuikNXD0.net
宗男って比例なの?

539 :無党派さん (ワッチョイW 6ea9-2qus):2023/10/11(水) 17:24:59.76 ID:G3hEediS0.net
参院選の比例枠マジで有効に使って欲しいわ

3万や4万そこらで当選した連中何か役立ってるかあ?

540 :無党派さん (ワッチョイ 7674-OOOs):2023/10/11(水) 17:30:49.53 ID:eejlWi3u0.net
3万票って県議会議員と大して変わらんだろ。
得票に応じた働きしかできない、働こうとしないんだろ(

541 :無党派さん (ワッチョイW 6ec2-nQTY):2023/10/11(水) 17:33:10.30 ID:ezhaRh740.net
下地を復党させたのもご都合主義
ほとぼり冷めたら宗男復党という笑劇が見られるかも

542 :無党派さん (ワッチョイW 5abb-nxFW):2023/10/11(水) 17:47:32.76 ID:uXG8U8MC0.net
>>541
下地は除名を撤回されただけで復党は認められていない

543 :無党派さん (ワッチョイW fa71-CWmD):2023/10/11(水) 17:49:11.47 ID:kgTQmdYi0.net
ニートのアンチの書き込みが凄いな

544 :無党派さん (エムゾネW FFfa-CWmD):2023/10/11(水) 17:49:35.75 ID:2txi0z11F.net
ニートのアンチの書き込みが凄いな

545 :無党派さん (ワッチョイW d518-Chps):2023/10/11(水) 18:14:28.67 ID:ej18oGHu0.net
>>528
所詮当選4回よ

546 :無党派さん :2023/10/11(水) 19:32:08.99 ID:y3v6e+aL0.net
馬鹿とかしこで気づく人と気づかない人に別れると思うが
参議院にだけロシア渡航の申請を出して維新本部には出してないってのは
ミスではなくわざとそうした宗男の配慮な

維新本部に申請してロシアに行けば維新の会全体責任で馬鹿どもにボロカス叩かれる
かねてから馬場ちゃんも言ってるようにロシアに行く事を止める事はしないが情勢を見て考えてくれと言っている
宗男が行きたいと言えば維新も止めはしない(できない)からな

そういう意味ではロシア行きをなんら止めてない参議院(日本政府)が本来なら叩かれる話でもあるが
馬鹿はこういう高度な話は気づけないからね

547 :無党派さん :2023/10/11(水) 19:37:15.09 ID:y3v6e+aL0.net
宗男のその後の訴訟の可能性だなんだと悪態ついてるのも
悪名を自分に向けさせてるプロレスみたいなもんだ
ワーワー言う事でえ
宗男=悪
維新=無関係
そういう印象をどんどん世間はもっていく

つっても宗男の件は維新の評判には1ミリも影響していないけどなw

548 :無党派さん (ワッチョイ 3d19-6t2b):2023/10/12(木) 00:14:41.97 ID:B9V3doID0.net
ベーシックインカム具体案、維新が削除調整 政策パッケージ巡り
https://mainichi.jp/articles/20231011/k00/00m/010/301000c

政府が全ての国民に一定の現金を給付する「ベーシックインカム(BI)」を巡り、
制度導入を重点政策に掲げてきた日本維新の会が、党の政策パッケージを見直し、
財源などの具体案を削除する調整をしていることが判明した。

維新は次期衆院選で野党第1党を目指しており、巨額の財源が必要なBIの財源論への
批判を避ける狙いがあるとみられる。衆院選の公約からも消える可能性がある。

549 :無党派さん (ワッチョイ 3d19-6t2b):2023/10/12(木) 00:32:25.64 ID:B9V3doID0.net
70年万博基金の取り崩し検討 大阪府、会場整備費の上振れ対応
https://www.47news.jp/9975143.html

2025年大阪・関西万博の会場整備費が上振れする問題に対応するため、
大阪府の吉村洋文知事は11日、財源確保策として、1970年大阪万博の収益で設立した
基金の取り崩しを検討する意向を明らかにした。
府庁で記者団に「全否定はしない」と述べた。上振れ分の府民負担を軽減する狙いと
みられるが、取り崩しには処分を禁じた定款の変更や国との協議が必要となる。

会場整備費は国と経済界、府・大阪市が3等分で負担する。現状の1850億円から
2300億円規模に膨らむ見通しで、3者の負担増は150億円程度となる。

基金の残高は約190億円あり、「関西・大阪21世紀協会」(大阪市)が運用している。

550 :無党派さん (スフッT Sdfa-STj1):2023/10/12(木) 00:42:17.17 ID:2zSgI+F6d.net
宗男センセ比例だったんだな

551 :無党派さん :2023/10/12(木) 05:59:55.37 ID:ZG0B+eFp0.net
インフレ下ではベーシックインカム導入しやすいはずだがな
どちらにしろ増税は必至だし年々金の価値は落ちる

552 :無党派さん :2023/10/12(木) 06:29:25.19 ID:hesq7cGS0.net
藤田はすごく頑張ってると思うが最近は少し粗が見えてきたな
・議員の数を追いすぎて不祥事相次ぐ(既存議員も多いが)
・藤田の日本大改革プランの改悪(音喜多のせいでもある)
・BIの財源隠し
・宗男離党は政治的には最善策だと思うがガバナンスは最悪(本人も答えに窮してた)
・擁立数の立憲超えを目指してたのに一向に超えない
・下地を公認しそうだがそしたら除名の意味がより分からなくなる

当初表明してたビジョンが次々に崩れつつある

553 :無党派さん :2023/10/12(木) 06:37:17.70 ID:hesq7cGS0.net
宗男の件については、吉村の絶対除名マンと馬場の温情&政治的解決のどちらが正解だったか分からないが、不祥事連発で期待が削がれるなら拡大を優先するより質を重視すべきとも思うがどうなんだろう
邪推だが、馬場が自分の年齢を考えて10年以内に政権交代と言ってるに過ぎない気がするわ

554 :無党派さん :2023/10/12(木) 06:53:51.86 ID:ErIfHBsL0.net
温情?
単にムネオにやりこめられただけだろ
馬場はんごときじゃ百戦錬磨のムネオには歯が立たんだろ

555 :無党派さん :2023/10/12(木) 07:05:06.03 ID:7qEzLOUI0.net
除名を回避したとは言え、心証の悪さから復党は無理やろ?
維新以外では参議院選挙での再選は不可能。
娘とバッティングする衆議院も考えられんし、25年の任期満了で引退するしかない。
辞めていく議員だから、官僚に対する政治力はガタ落ち。

て言うか入れて貰える会派あるんかな?

総レス数 756
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200