2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世論調査総合スレッド625

990 :無党派さん :2023/11/19(日) 00:10:25.00 ID:hWbGbd5L0.net
>>987
小沢代表辞任後の代表選で岡田でなく鳩山を選出したのが究極の分かれ道だったと思う。
岡田ならリーマンショック後の原油価格急落に対応してガソリン暫定税率廃止も
事前に撤回して衆院選に臨んだだろうし、子ども手当月2万6000円も
年少扶養控除廃止や配偶者控除見直しなどで財源捻出可能とされた
2005年衆院選までの公約だった月1万6000円に戻していただろう。
もちろん沖縄基地問題に鳩山のようなこだわりも見せなかったはず。
(そもそも沖縄以外の有権者の大半の意識としては、「生活が第一」の中に
基地問題は含まれていない。良し悪しは別にして関心度や優先順位は高くない問題)

参院選での1票の格差を背景とした1人区勝負での「自民改選第1党」
(比例得票第1党は依然として民主党だった)によるねじれ国会再出現は結果論という他ない。
菅直人の増税ブレブレ発言もあったが、あくまでダメ押しで主因ではないと思う。

総レス数 1005
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200