2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

懐古65

1 :無党派さん :2024/01/07(日) 14:13:04.05 ID:F/GJIazR0.net
【悲報】議員選挙板の最狂荒らし「鎌倉」、ID消して荒らしレスを連投して二日連続で2アカウントずつ浪人焼かれる(合計4アカウント)前人未踏の記録達成

・一回目
213 Blue Lagoon ★ 2023/04/24(月) 02:52:00.49

BAN: p.9PCEwzt7g0QzVI
BAN: hFi6dcTdNGmUoOOH
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1682106481/95

・二回目
215 Blue Lagoon ★ 2023/04/25(火) 02:51:15.58

BAN: OGSX2ctGaCKAeCLG
BAN: 9EQJfRylaCKAeCLG
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1682106481/154

パンパカ工務店
@kitanihonganba
皆さん助けて下さい。

私、国政政党の野党第一党
【立憲民主党】から訴えられました。
議員からでなく、政党からです。

名誉毀損として刑事告訴されたようです。

内容は「脱糞民主党」とネットで書いたことによる名誉毀損。
https://twitter.com/kitanihonganba/status/1660587050893205505

鎌倉
408 無党派さん sage 2022/06/01(水) 13:18:40.45
>>405
議席は厳しい 比例で上回れるかどうかだな

立憲は脱糞のイメージをどこまで跳ね返せるかだ

558 無党派さん sage 2022/06/02(木) 21:49:13.39
立憲 脱糞
れいわ プーアノン
共産 日米同盟解消、AV規制

選挙が楽しみだ

681 無党派さん sage 2022/06/02(木) 22:41:03.52
立憲が脱糞言われて悔しい

ダップンのウップン晴らすぜーーーヒャッハー

かまくらかまくら~~~~

687 無党派さん sage 2022/06/02(木) 22:50:11.17
脱糞書くと鎌倉認定される

どうやら立憲の悪口書くとなんでも鎌倉と言う人物の認定してくる生き物のようだ

571 無党派さん sage 2022/06/03(金) 02:53:15.95
>>568
>立憲民主党支持層でも「支持する」が5割を超えた

ワロタw 支持してない立憲支持者も脱糞ものだわ

自民 池田佳隆議員を逮捕 政治資金規正法違反の疑い 東京地検 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240107/k10014312511000.html

927 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2023/12/14(木) 00:14:39.83 ID:c09St
グローバルスタンダードから言ったら原発を規制しようとか言ってるのがあたおかだわ

930 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2023/12/14(木) 11:56:52.68 ID:c09St
逮捕されそうな気がしないんですが……

931 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2023/12/14(木) 12:49:59.37 ID:vdIIh
せいぜい会計責任者が何人か責任取って終わり

936 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2023/12/14(木) 15:59:49.82 ID:rLgIf
桁違いの小沢ですら議員逮捕ないんだからな
あとはお察しだろ

944 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2023/12/14(木) 19:16:28.83 ID:AaT55
まさかパーティ自体禁止だと思ってる?それで逮捕とか変なこと言ってるのはちょっと
(deleted an unsolicited ad)

800 :無党派さん (スッップ Sdbf-1A5Z):2024/04/18(木) 08:46:04.22 ID:w3jPgi7bd.net
突然民民に候補者から降ろされた高橋茉莉が暴露宣言
完全に民民と都民ファーストを殺しに来てて草ァ!

高橋茉莉
@maritks_ESTP
【みなさまに大切なお知らせ】
4/19(金)18:00より、
こちらのアカウントにて、
公式声明文を出させていただきます。

#高橋茉莉

https://twitter.com/maritks_ESTP/status/1780731262325649837
(deleted an unsolicited ad)

801 :無党派さん (ワッチョイW 97f0-e2xw):2024/04/18(木) 08:58:46.99 ID:brqIZeM20.net
なんかスレの趣旨に関係ないカキコ増えてね?
懐古スレなのに

802 :無党派さん (スフッ Sdbf-z6A6):2024/04/18(木) 11:01:15.81 ID:7pJ/oO3td.net
「伊東正義文庫」運営のNPO法人解散
https://news.yahoo.co.jp/articles/91837dd5aea38e6986df56fdc77edf18dc049f0b

803 :無党派さん :2024/04/18(木) 15:05:59.75 ID:PhfXdaFs0.net
しかしなんで日本の左派はアニメや漫画、オタクを毛嫌いするんだろうか?

欧米の左派の支持層はオタク及びナード層なのにな

804 :無党派さん :2024/04/18(木) 15:14:59.56 ID:5JXYEwG50.net
>>796
立花レポの前の外国人記者プレス会見でフルボッコにされてるからどのみち同じかと

805 :無党派さん :2024/04/18(木) 15:36:21.96 ID:jcb1CuUu0.net
【悲報】音喜多、公選法違反の機関紙配布を無理矢理正当化していたが、足立やすしにすら苦言を呈される・・・
維新はここまでグレーなことを必死に正当化してやらないといけないほど追い込まれてる時点で金澤の落選はもう決定的だな
https://twitter.com/adachiyasushi/status/1780842058661650822
(deleted an unsolicited ad)

806 :無党派さん :2024/04/18(木) 17:18:21.80 ID:Ze+/4ISQ0.net
れいわの支持者あたりが盛んに言ってる30年間緊縮財政云々の中から小渕のバラマキ時代が抜け落ちているのはなんでだろう
自分でも借金大王とか自嘲してたのに

807 :無党派さん :2024/04/18(木) 17:22:44.61 ID:ydjxua+00.net
>>761
町村もじゃなかったっけ。

>>769-770
理由は違えど、東大に行けなかったことが人格や進路に影響しているのかな。
もし行っていたら、竹中や川勝はどういう風になっていたか。

川勝の、ああいう人を見下す姿勢は、非ナンバースクールの東大卒が学歴厨になるのと、どことなく相通ずるものを感じるな。

808 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:18:56.19 ID:srgikldO0.net
東大法学部じゃないとダメということで学園紛争の翌年に入り直したやつがいるな。早大や一橋中退して

809 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:43:02.90 ID:4t7/gOBGd.net
【悲報】ガチで日本保守党が維新や乙武と2位争いをしていることが判明・・・
日本保守党と同レベルで敗北する可能性まである維新と都民ファーストはもう終わりやね

教育・前原代表「自民支持層で超保守層はかなり日本保守党に支持が行ってる。我々の手元にある調査ではやっぱり立憲が強い。そして2位を維新、乙武、日本保守党が競い合ってる」

https://you
tu.be/UgoU2ucEaB4?t=1048

810 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:07:38.88 ID:1tvNvGOBd.net
衆院選徳島1区に高橋永氏が立候補の意向 三木元首相の孫
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS4J446XS4JPUTB00CM.html

> 高橋氏は、立憲民主党の公認を求めて同党県連幹部と複数回協議をしていると語った。

> 県連は今月中にも、高橋氏への対応を決める方針。高橋氏は公認を得られない場合でも、無所属で立候補する意向という。

811 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:17:49.56 ID:TDEG2SfHd.net
泉代表、連合会長、野田元首相、蓮舫、辻元と島根に最強戦力を投入

亀井亜紀子(立憲民主党・元衆議院議員)
@kameiakikoweb
【4/20(土)4/21(日)選挙戦5日目•6日目】#亀井亜紀子 街頭活動日程
選挙ウイークエンドは #泉健太 代表をはじめ #野田佳彦 元総理大臣 #辻󠄀元清美 代表代行 #蓮舫 参議院議員 #芳野友子 連合会長が島根入り!
お近くの皆様ぜひお越しください!

<4/20(土)>
⬇弁士:野田佳彦 元総理大臣
11:30~ JAしまね大東支店前
⬇弁士:野田佳彦 元総理大臣 蓮舫 参議院議員
15:00~ スーパーみしまや学園店前
16:00~ スーパーみしまや八束店前
17:00~ アイパルテ東出雲店前
18:00~ スーパーみしまや楽山店前

<4/21(日)>
⬇弁士:泉健太 代表 芳野友子 連合会長  辻󠄀元清美 代表代行
14:00~ プラーナ(安来)前
15:30~ 松江テルサ前

※交通事情などで時間が前後する場合がありますので何卒ご理解ください。
#衆議院島根1区補欠選挙
#島根を変える日本が変わる
#島根から変えよう

tps://i.imgur.com/NsakTde.jpeg

https://twitter.com/kameiakikoweb/status/1780906036465156251
(deleted an unsolicited ad)

812 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:20:42.81 ID:2mkXvE7O0.net
>>810
節操のない仁木を応援するくらいならってことで後藤田が三木孫陣営についたら面白いのにな。
50年越しに三木と後藤田が手を結ぶという阿波戦争の決着を見たいんだがw

813 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:59:19.64 ID:PhfXdaFs0.net
七条明がなんかやらかしたけどなにやったんだ?

814 :無党派さん :2024/04/18(木) 22:07:04.75 ID:ydjxua+00.net
>>777
仙谷みたいな感じだろうか。

>>788
藍染作家か何かやってるんじゃなかったっけ。

815 :無党派さん (スフッ Sdbf-+qGW):2024/04/18(木) 22:32:10.39 ID:5IbBALHbd.net
>>795
立花には黒幕はいないのか。

>>804
あれ?
文春の特集を受けて、外国人特派員協会で質問攻めになったんじゃなかったっけ。
日本の記者は、そんなこと知ってた、って感じで、当初スルーしようとしてたようだけど。
この辺り、ジャニー喜多川の件が問題化した時にも引き合いに出されてたな。

816 :無党派さん :2024/04/19(金) 00:14:47.72 ID:Ir8PeZDVa.net
ビックスポンサーは
たちばな見限ったんじゃなかったのか?チダイ曰く

まー
青汁とか堀江が金出さない
堀江って金持ってるのか?
まあ出す奴バカだよな
信者は今まで出してたけど○○だからなw

817 :無党派さん :2024/04/19(金) 13:15:49.18 ID:qmyzMtehd.net
立民県連、高橋氏を公認方針 次期衆院選徳島1区、来週にも意向確認
https://www.topics.or.jp/articles/-/1061498

818 :無党派さん :2024/04/19(金) 14:00:04.91 ID:rvMEd0Sp0.net
>>817
スレ違い

819 :無党派さん :2024/04/19(金) 14:21:15.82 ID:ydXNjQJc0.net
馬場とかいう立憲に票を流してアシストする立憲の補完勢力
補選で負けたら馬場に責任取らせて代表を交代させないなら維新は終わりだな

ひろゆき氏 維新・馬場代表の立民批判に「維新の会が自民党寄り…結果として立憲民主党に票が流れるので」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/385a607f417edbeecac1cab7e33ad73acb1e0bb0

 ひろゆき氏は「維新・馬場代表『立憲をたたきつぶす必要ある』 自民党とは将来『互い切磋琢磨』」と題された記事を引用し、
「『自民党が良くない』と感じてる無党派層にとって、維新の会が自民党寄りなので、反自民の立憲民主党を選ぼうとする。
結果として、立憲民主党に票が流れるので、アナウンスとしては失敗じゃないかなぁ、、、」と自身の考えをつづった。

820 :無党派さん :2024/04/19(金) 15:36:32.54 ID:BvEiX7h3d.net
【悲報】泉、馬場の発狂に対して大人の余裕であしらい格の違いを見せつけ馬場の小物っぷりが際立つ・・・

立民・泉代表、維新・馬場代表の攻撃的発言に「相当焦りがあるのでは」「自民党を利することに」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/b3d8cfcdc0a561cae73fc6b586578e5f89452fd1

 立憲民主党の泉健太代表は19日の記者会見で、日本維新の会の馬場伸幸代表が、立民を攻撃するような発言を繰り返していることについて「相当、焦りがあるんじゃないかと思う」と指摘した。

 馬場氏は16日に告示され、維新も立民も候補者を擁立している東京15区補選で党候補の応援に入った際「立憲の国会議員を何人増やしても一緒。立憲には投票しないで」「立憲の候補を国会に送らないでいただかなくて結構だ」と呼びかけた。
また18日の会見では、「立民は、たたきつぶす必要がある」と発言し、波紋を広げている。

 この発言の受け止めを問われた泉氏は「相当、焦りがあるんじゃないかなと思う。焦りがあるから発言がどうしても乱暴になる」と指摘。
「政治の本質は有権者のみなさんに政策を訴え、有権者のみなさんのためになる政治を進めること。そういったさまざまな発言が政治の本質と思っているとしたら、それは違うと思う。
国民、有権者のみなさまに向けて政策を訴えて戦いたいなと思います」と一線を画すように述べた。

 一方、馬場氏が18日の会見で、東京15区補選など衆院3補選について「プロ野球でたとえるなら、日本シリーズで自民党と戦う。
今はその前のクライマックスシリーズを(立民と)やっている」「この戦いに勝ち抜けないと政権政党になることは難しい」と述べたことへの感想を問われると、
泉氏は「クライマックスで立憲と戦いたいと思っていても、申し訳ありません、私たちはすでに自民党と戦っている。日本シリーズ中にクライマックスシリーズの話をされても、乗りかねますということだ」と、突き放した。

 「かつて社会人野球では、試合が終わったチームのメンバー補強選手として次の試合を戦うこともあったと記憶している。(野党が)連携して、大きな勢力と戦う姿勢がまず大事ではないか。
今やられていることは自民党を利することになっていませんか?ということ。そういう動きをすると、自民党とは戦わない政党になってしまうということかもしれません」とも、口にした。

821 :無党派さん :2024/04/19(金) 20:20:25.27 ID:l3chYlMmd.net
【悲報】島根1区と東京15区で立憲が圧勝し、自民と維新は惨敗する情勢・・・
乙武は飯山、須藤、秋元にすら負け6位に沈む・・・
立憲に格付けされた自民、維新、都民ファ、民民はもう終わりやね

【衆議院補欠選挙情勢調査】島根1区、立民先行・自民追う 東京15区は立民優勢 衆院補選情勢調査 - 日本経済新聞
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1827O0Y4A410C2000000/

日本経済新聞社は28日投開票の衆院補欠選挙のうち島根1区と東京15区の情勢を調査した。
島根1区は立憲民主党の候補が先行し、自民党候補が追う。東京15区は立民が優勢で、日本維新の会の候補らが続く。

亀井氏は立民、共産党支持層のそれぞれ9割を固める。
無党派層は5割をおさえ、自民支持層の2割、公明党支持層の3割に食い込む。
錦織氏は自民支持層の6割、推薦を受けた公明支持層の4割をまとめるが、無党派層は1割にとどまる。

立民新人の酒井菜摘氏が立民、共産支持層の8割ほどずつを固め、無党派層の支持も2割と最も多い。
維新新人の金沢結衣氏は維新支持層の6割弱に浸透するが、無党派層に広がりはみられない。

諸派新人の飯山陽、無所属新人の須藤元気、無所属元職の秋元司、無所属新人の乙武洋匡の4氏がわずかな差で混戦だ。
独自候補を見送った自民支持層の回答は秋元氏に2割弱、金沢、酒井、須藤各氏にそれぞれ1割程度と分散する。

822 :無党派さん :2024/04/19(金) 21:00:46.39 ID:bK39OYpZd.net
【悲報】維新、まったく無党派層に支持されてない・・・

日経世論調査
◎東京15区
酒井(立)優勢
金沢(維)>>飯山(諸)、須藤(無)、秋元(無)、乙武(無)わずかな差で混戦
自民支持層 2割弱→秋元、1割→金沢、酒井、須藤
無党派層 2割→酒井、広がりが見られない→金沢

◎島根1区
亀井(立)先行 
自民支持層 6割→錦織(自)、2割→亀井
公明支持層 4割→錦織、3割→亀井
無党派層 5割→亀井、1割→錦織

JX通信社
◎長崎3区
山田(立)リード)
山田 立民・共産支持層の9割、無党派層・自民・公明支持層の2割
井上(維) 無党派層の1割、自民支持層の2割

823 :無党派さん :2024/04/20(土) 03:21:22.10 ID:LBhH0+vmd.net
立民・小沢一郎氏が竹下登元首相の墓参り 政権交代へ「最後の奉公」を誓う
ps://www.sankei.com/article/20240419-KXRFMJXNQJNELHAFRLX22BUBWM/

立憲民主党の小沢一郎衆院議員は19日、島根県雲南市を訪ね、故竹下登元首相の墓参りをした。
記者団に「最後のご奉公を頑張りたいとの思いで手を合わせた」と述べ、政権交代を目指す決意を示した。
衆院島根1区補欠選挙に立候補した党公認候補を応援するため島根入りした。

小沢氏は「今があるのは竹下氏の指導のおかげだ。昔のことが走馬灯のように思い出された」と振り返った。
その上で「国民の意思による政権交代が自由にできる日本にしたい」と力を込めた。

小沢氏は、かつて自民党竹下派に所属し羽田孜、橋本龍太郎両元首相らとともに「七奉行」と称された。
その後、羽田氏らと派を割り平成5年に自民を離党した。

824 :無党派さん (スップ Sd3f-1A5Z):2024/04/20(土) 09:10:27.77 ID:F09G9u+Nd.net
〈崖っぷちの女帝〉学歴詐称疑惑再燃で崩れた小池知事「国政回帰のシナリオ」。東京15区補選惨敗なら求心力低下は必至、元側近の“刑事告発示唆”で7月の都知事選も黄信号
ps://news.yahoo.co.jp/articles/21a1bafce9b54b635465ec3f6bd2a45057e80d50

「小池氏は東京15区補選の勝利を足掛かりに、自民に恩を売って、国政に回帰して総理大臣を目指すことも視野に戦略を立てていた。
しかし、補選惨敗となれば、国政回帰はおろか、今年の都知事選での3選も危うくなってくる」(永田町関係者)

近づく女帝の最期…?

自民党が東京15区から手を引いた今、補選は岸田政権ではなく小池氏の実力を測るバロメーターと化しており、結果によっては求心力が一気に低下する可能性もある。

さらに、小池氏を告発した小島氏は17日、日本外国特派員協会で記者会見を開き、
小池氏が今年の都知事選にカイロ大卒と明記して選挙に出た場合には公選法違反にあたるとして刑事告発することを示唆。
「法廷で戦う段階になればすべてを明らかにする」と宣言した。
学歴詐称疑惑が東京15区補選だけでなく、都知事選にも直撃することが予想される。

都知事選をめぐっては、まだ小池氏と争う有力な対抗馬は出てきていないが、立憲は勝つための候補者選定に向けて動いている。

立憲関係者は「前回は小池氏に勝てる見込みがなかなかないまま、これまで都知事選に挑戦し続けてきた宇都宮健児氏を支援することで体裁を保っていたが、今回は小池氏にとって大逆風の選挙となるだろう。
本気で知事の座を獲りにいかないといけない」と意気込む。

関係者によると、著名な男性の学者から立憲に立候補の申し出があったといい、
擁立の選択肢に入れながら、今後の情勢も見極めて慎重に候補者を選定していくという。

東京15区補選を制して国政に殴り込もうとしてきた小池氏だが、乙武氏の支持が伸び悩んで失速し、
さらに学歴詐称疑惑が追い打ちとなって自身の都知事の座すら危うい。

「政治の世界は一寸先は闇」とはよくいうが、
この約3週間でここまで周囲を取り巻く環境や情勢が変わるとは、小池氏も3月末に乙武氏を擁立した時点では微塵も予想していなかっただろう。

女帝の力が弱まりつつあるなか、都民はどのような判断を選挙で下すのか。

まずは4月28日、東京15区補選の投開票に注目が集まっている。

825 :無党派さん :2024/04/20(土) 10:47:35.22 ID:B5rdcyrx0.net
小沢も竹下の墓参りによく行けたもんだ

826 :無党派さん :2024/04/20(土) 10:54:00.39 ID:JooichKU0.net
観月ありさも竹下登の墓参りちゃんと行ってますか?

827 :無党派さん :2024/04/20(土) 11:33:45.31 ID:B5rdcyrx0.net
>>826
加藤紘一の所にも行ってるんですかね

828 :無党派さん :2024/04/21(日) 05:54:27.84 ID:mpnyqUyad.net
次期衆院選 立民が兵庫5区に田村直也氏擁立へ 五輪ショートトラック元代表
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202404/0017564793.shtml

 立憲民主党兵庫県連は20日、常任幹事会を開き、次期衆院選の兵庫5区(豊岡、三田、丹波篠山、養父、丹波、朝来市、川西市北部、猪名川、香美、新温泉町)に、新人で冬季五輪元日本代表の田村直也氏(44)を擁立する方針を決めた。

829 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:37:07.50 ID:AYRbUmoS0.net
旧宮城一区
古川地域を地盤 伊藤宗一郎
仙台地域を地盤 愛知親子
白石角田地域を地盤 三塚博

830 :無党派さん (スッップ Sd70-3yGT):2024/04/21(日) 14:49:00.26 ID:JCLtkpuSd.net
自民党がさらなる窮地へ…? 川勝知事の後任選挙の「驚きの実態」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/4b3c6559b6d4a26416354fa3e4760b60274f7fc8

与野党対決の選挙

 5月9日告示、26日投開票と短期決戦で行われる知事選を巡っては、4月18日に自民党が元副知事の大村慎一氏を、
立憲民主党と国民民主党が元浜松市長の鈴木康友氏を推薦する方針を固め、与野党対決の構図が決まった。

 永田町では自民と立憲が知事選に向けて実施した情勢調査の内容が出回っている。

 自民党が実施した調査によると鈴木氏が39.9ポ.イントを獲得し、大村氏の29.3ポ.イントから10ポ.イント以上リード。

 立憲が実施した調査でも鈴木氏が28.2ポ.イントを獲得し、大村氏の20.9ポ.イントに対して差をつけている。

もし自民が「全敗」したら…

 急転直下の辞任劇から、5月投開票という短期決戦となった静岡県知事選。

 与野党対決となったことを受けて、4月28日投開票の衆院3補選に続いて、岸田政権の求心力や、与野党の力関係を測るバロメーターとしても機能することになりそうだ。

 もし、自民党が3補選で全敗を喫し、静岡県知事選でも敗れることとなれば、岸田政権にとっては大きな痛手となり、
国政運営や解散戦略、今年9月の自民党総裁選にも影響が生じ得るだろう。

 奇しくも静岡県は、自民党を揺るがす裏金問題において、安倍派座長として離党勧告を受けた塩谷立衆院議員のお膝元でもある。

831 :無党派さん (スッップ Sd70-3yGT):2024/04/21(日) 14:57:33.00 ID:XUXSgHPbd.net
田崎史郎@インサイドOUT
「立憲が3月上旬に行った情勢調査だと現在の95議席の倍増までは行かないがそれに近い数字が出ている」

832 :無党派さん (ワッチョイW d351-nTKw):2024/04/21(日) 14:59:33.63 ID:OGAr4Lxn0.net
懐古スレに補選や総選挙の情勢書き込む人って馬鹿なの?
しかも他のスレとマルチコピペだし

833 :無党派さん (ワッチョイW 3a2b-3yGT):2024/04/21(日) 15:40:05.91 ID:yTr7u8Lk0.net
【悲報】中盤情勢でも立憲が優勢で維新が日本保守党と2位の座を争う・・・
維新が日本保守党に負けたら笑うから日本保守党頑張れ
ちなみに乙武は小池百合子支持者の2割しか支持してないという悲惨さ・・・

立憲・酒井氏優勢 維新・金澤氏と諸派・飯山氏が追う 衆院・東京15区補選 JNN中盤情勢調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ebc01ed355bb61d35d01010cdef8cdf845c30a2

来週28日に投開票が行われる衆議院東京15区の補欠選挙についてJNNが中盤情勢を分析した結果、立憲民主党の酒井菜摘氏が優勢であることがわかりました。

JNNではきのうからきょうにかけて電話による調査を行い、取材を加味して中盤の情勢を分析しました。

それによりますと立憲民主党の酒井菜摘氏が優勢で、日本維新の会の金澤結衣氏、諸派の飯山陽氏が続いています。

一方、小池百合子都知事らの政治団体などが推薦する無所属の乙武洋匡氏を支持する人は小池知事を支持すると答えた層のおよそ2割にとどまり伸び悩んでいます。

834 :無党派さん :2024/04/21(日) 17:40:49.65 ID:rMvYyc5Md.net
【朗報】次期衆院選で政権交代してほしいという国民が圧倒的多数派になる

次期衆院選で「政権交代してほしい」62% 毎日新聞世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ce5bb763f801f065e127183b7b7e8d30413cee7

 毎日新聞は20、21の両日、全国世論調査を実施し、次の衆院選で政権交代してほしいか尋ねたところ、「政権交代してほしい」が62%で、「政権交代してほしくない」は24%にとどまった。「わからない」も13%あった。

 昨年11月以降、自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金問題が深刻化。岸田内閣の支持率は2月に14%まで下落した。4月は20%台を回復したものの、10カ月連続で30%を下回っており、厳しい政権運営が続いている。

835 :無党派さん :2024/04/21(日) 21:57:36.25 ID:3pjq6VK8d.net
【悲報】自民、保守王国島根の次期衆院選の比例代表の投票先ですら立憲に負ける・・・
自民はもう終わりやね

<衆院補選 島根1区情勢調査>立民亀井氏が先行 自民錦織氏に逆風 「政治とカネ」影響
ps://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/563227

 山陰中央新報社は、衆院3補選のうち唯一の与野党一騎打ちの構図となっている島根1区補選に関する電話調査を20、21の両日に実施した。
取材で得た情報を加味して情勢を探った結果、立憲民主党元職の亀井亜紀子候補が先行し、自民党新人の錦織功政候補=公明推薦=が追う展開となっている。
自民派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡る「政治とカネ」の問題が影響を与えている。

 錦織候補は支持政党別で、自民支持と答えた人からの支持が6割に届かず、推薦が16日の告示日前日にずれ込んだ公明党の支持層への浸透も半数程度にとどまる。
「支持する政党はない」とした無党派層の支持も1割と伸びを欠く。

 亀井候補は立民支持層の9割超をまとめ、自主支援する共産党支持層の8割に浸透する。
国民民主党支持層も固め、日本維新の会支持層の7割のほか、自民支持層の3割に食い込む。
無党派層からは6割超の支持を得る。

 また、普段の支持政党は自民が4割で立民の2割を上回る一方、
次期衆院選の比例代表の投票先は自民3割弱、立民3割強と逆転しており、自民支持層の裏金事件への反発があるとみられる。

【詳報】情勢調査 衆院補選 島根1区
ps://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/553295

 投票先の候補者を支持政党別に見ると、自民党支持と答えた人で、錦織候補に投票すると回答したのは6割にとどまり、支持層を固めきれていない。

 また、錦織候補を推薦する公明党の支持層でも半数程度にとどまっており、一定数が亀井候補に流れている。

 立憲民主党の支持層は、9割以上が亀井候補と回答した。共産党、日本維新の会などの支持者にも広く浸透している。

 支持政党なしと答えた人では亀井候補が6割を占め、錦織候補は1割と伸び悩んでいる。

 年代別で見ると、50〜70代で亀井候補が5〜7割弱の支持を固める一方、錦織候補は2〜4割弱。40代以下も亀井候補がややリードしている。80代以上は拮抗(きっこう)している。

836 :無党派さん :2024/04/21(日) 23:16:53.90 ID:CZrH3n2C0.net
>>832
何年間もマルチコピペ爆撃してるキチガイだから何言っても無駄だよ。。。

837 :無党派さん :2024/04/21(日) 23:39:49.66 ID:xJXasTSmd.net
【悲報】維新候補が大阪の大東市長選で落選、さらに朝日新聞の東京15区の情勢調査では維新は乙武に負けて3位に転落・・・維新の崩壊が始まったな
読売調査では乙武が須藤元気に負ける・・・
もう1位は酒井安定で名前の順番が入れ替わってる他の4人は混戦で誰が2位になってもおかしくない状況だな
飯山>須藤>乙武>金澤もあるなこれ

衆議院3補欠選挙、立憲民主は全てで優勢…読売情勢調査
ps://news.yahoo.co.jp/articles/0420b5df91e4892f4d44f869cf27fec500ce29bd

 読売新聞社は28日投開票の衆院東京15区、島根1区、長崎3区の3補欠選挙について、電話世論調査と取材を基に情勢を分析した。
自民党が唯一候補を擁立し、与野党一騎打ちの構図となった島根1区では立憲民主党候補が先行し、自民候補が苦戦している。立民は3補選のいずれでも優勢だ。
 島根1区(松江市など)は、立民の亀井亜紀子氏を自民の錦織功政氏(公明党推薦)が追う展開となっている。
亀井氏は立民支持層の9割、日本維新の会支持層の7割強、無党派層の4割強に浸透。
錦織氏は自民支持層の7割、公明支持層の7割を固めたが、無党派層の支持は1割にとどまる。
 野党や諸派、無所属候補9人が立候補した東京15区(東京都江東区)では、立民の酒井菜摘氏が一歩リードし、維新の金沢結衣氏(教育無償化を実現する会推薦)、無所属の須藤元気氏、無所属の乙武洋匡氏(国民民主党推薦)が続いている。
酒井氏は立民支持層の7割を固めた。無党派層は4割強が態度を決めていない。
 長崎3区(長崎県大村市など)は、立民の山田勝彦氏(社民党推薦)と維新の井上翔一朗氏(教育推薦)の野党対決となっており、山田氏が優位に立っている。
山田氏は立民支持層の9割弱を固め、無党派層の5割弱、自民支持層の4割弱にも浸透している。
 調査は4月19日から21日にかけて、無作為に作成した番号に電話をかけるRDD方式で実施した。回答者の合計は2044人。

838 :無党派さん :2024/04/22(月) 00:01:07.61 ID:xp1sCDazd.net
【朗報】目黒区議補選で立憲民主党候補が自民党候補を破り当選
目黒区長選では都民ファと民民が推薦したパワハラ伊藤ゆうが落選
自民、都民ファ、民民は崩壊へ

839 :無党派さん :2024/04/22(月) 06:05:33.13 ID:qU1TJYXpd.net
【悲報】なんと参政党ですら当選した上越市議選で維新候補が最下位で落選する!
下から2番目の日本第一党以下で維新のオワコン化が顕著に!
tps://i.imgur.com/b5pXoA3.jpeg

840 :無党派さん :2024/04/22(月) 14:49:49.31 ID:ZhYcRnytd.net
目黒区長選で小池は公明票を期待して公明を持ち上げる演説してたのに票を流してもらえなくて公明に見捨てられた小池はもう終わりやね

小池百合子知事、都内首長選の〝連勝〟ストップ 目黒で支援候補敗北 今後の戦略に影響か
ps://news.yahoo.co.jp/articles/a7c9ee06083751ef9afd75b8ab67f291a6a720b2

東京都の小池百合子知事の〝連勝〟が止まった。
21日に投開票が行われた目黒区長選で自身が推した元都議が現職に競り負け、「選挙に強い」とされてきた小池氏の勢いに陰りが出た。
28日投開票の衆院東京15区補選や7月の都知事選、来たるべき解散総選挙での小池氏の戦略に影響を与える可能性がある。

■自公との距離

一方の目黒区長選。小池氏支援候補とは別に自民系候補が出馬し、公明の動きは最後まで見えなかった。
選挙に強いとされてきた小池氏とて、自公票がなければ、構図次第で勢いをそがれることを意味する。
衆院東京15区補選で、小池氏が支援する無所属新人の乙武洋匡氏(48)=国民民主推薦=に自公は距離を置く。
敗北した目黒区長選と置かれた状況が似る中、乙武氏は得票を伸ばすことができるのか。
都知事選で3選出馬を目指すとみられる小池氏が目黒区長選、補選で生じた自公との微妙な距離感を今後どう修正するのかに注目が集まるとともに、
都民ファが設立した政治団体「ファーストの会」の国政進出戦略練り直しも迫られる。

841 :無党派さん :2024/04/22(月) 15:33:32.10 ID:lkiIJ8pId.net
【速報】ジャーナリストの篠原常一郎が読売情勢調査の東京15区の具体的な数字を配信で発表!

読売情勢調査

酒井29%
金澤17%
須藤14%
乙武11%
他は団子で差がほとんどない

酒井圧勝で確定だな

842 :無党派さん :2024/04/22(月) 15:39:39.76 ID:4j8oQRuz0.net
♬♬♬♬ 国際川柳 ♬♬♬♬

資本主義💴👃よその不幸が蜜の味

大国が小国使い⚔つばぜり合い

他の国をつぶして得たる至福かな

殖民地🔨それは日本のことですか?

戦争をあおる鬼畜の所業かな

843 :無党派さん :2024/04/22(月) 17:53:31.19 ID:oRDZiExJ0.net
>>729
党費を立て替えて100万票あると言われてた

844 :無党派さん :2024/04/22(月) 18:13:17.70 ID:XsDCXBr+0.net
>>843
しかし最終結果は河本27万弱

845 :無党派さん (スップ Sdc4-3yGT):2024/04/22(月) 18:33:57.11 ID:l157/wOkd.net
【悲報】東京15区で乙武が負けたら推薦した執行部の責任追及が厳しくなると国民民主党幹部が発言・・・国民民主党は崩壊へ・・・
そして島根1区では公明党の山口が自民候補の応援に行かずに岸田を見捨てる・・・

watcher2-6
@noedzNmnsljnesR
東京15区補選、読売より

国民民主党幹部
「補選の結果がふるわなければ、戦略を誤った執行部への責任追及は厳しくなる」

watcher2-6
@noedzNmnsljnesR
島根1区補選

公明の山口代表、島根入りの予定無し 読売より

846 :無党派さん (ワッチョイ 2bab-TxeL):2024/04/22(月) 18:44:34.86 ID:ioC/lz240.net
昔のビデオ見つけて見てみたら、たまたま中川秀直辞任の時で終始小泉純一郎が本命という報道だったそうだ
「有力視」「信頼の厚い」「即戦力」という表現
史実で官房長官になった福田も候補に挙がってはいるけど
「福田自身が初入閣で官房長官ってことにめちゃくちゃ難色示してる」という表現であまり有力視されてないことがわかる
そのほかに尾身幸次も候補だったんだな

847 :無党派さん (ワッチョイW 52d8-kdCE):2024/04/22(月) 19:29:14.37 ID:01UBhq5d0.net
小泉は、尾身を隠れ小渕派と見做していて福田を推したそうだ。福田はそつなくこなしたが、しかし初入閣で官房長官というのは大抜擢と言って良く

848 :無党派さん :2024/04/22(月) 21:01:14.55 ID:2H4rzyb8d.net
大阪万博に国の税金を投入するとか言ってるおかげで全国から嫌われて勢いを失ってオワコンになった維新哀れ

あかかもめ@💙💛 万系一世ムミーン
@ydfbIDp2xc2titA
赤字を補填しないと言えば全国の世論を敵にまわすけど、さりとて「ウチで負担する」と言おうものならお膝元の大阪人激おこ案件やろな。万難を廃して中止を決断すれば立憲に流れが行くこともなかったはず。ま、自業自得としか思わんけど。

引用

共同通信公式
@kyodo_official
万博の赤字、大阪負担否定 - 国家事業と吉村知事強調
https://nordot.app/1155050369483113222?c=39550187727945729

849 :無党派さん (ワッチョイW c431-lZfw):2024/04/22(月) 21:10:31.23 ID:pE2pxFvT0.net
福田康夫って党務映えしそうな政治家だったのに一切やってないのが不思議なんだよな
側近だった細田が党務畑だったことを考えると対照的だなと。
それに官房長官辞任後も3年近くずっと無役で存在感も薄かったのに、なぜか安倍辞任後の総裁選びにはスッと名前が挙がって圧勝しちゃってるのも不思議。
そもそもどういう経緯で総理になったんだっけ?あの人。

850 :無党派さん (ワッチョイ 7ae2-IV2N):2024/04/22(月) 21:22:18.43 ID:oMkupBPh0.net
昔の本を図書館で読んでたら晩年老害といわれた政治家でもまっとうな公約を掲げてて驚いたわ
やっぱ真人間でも悪人に変えてしまう永田町は魔境なんやろうな

851 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:37:37.93 ID:Qa7PD/Fs0.net
>>849
麻生が嫌われてたんかな?
バイデンがトランプを破ったのと同じ原理か

852 :無党派さん :2024/04/23(火) 07:50:01.18 ID:sMEIjwNk0.net
>>849
当時、大下英治がテレビのワイドショーで、
「次は福田康夫かも」と発言して、出演者一同が「おぉっ」となって、
一気に流れができたような記憶がある。
あのときの番組での空気感は未だに印象が強い。

大下がどういう背景で発言したのかはわからないが。

853 :無党派さん :2024/04/23(火) 15:14:20.89 ID:EFtsVdgM0.net
【悲報】維新さん、今頃立憲叩きが逆効果の悪手だと気づいて政権批判票の獲得を目指す・・・
補選で負けたら責任を取って馬場は代表やめたほうがいい

馬鹿「立憲をたたきつぶす必要がある」「立憲には投票しないで」

立憲「行儀の悪い発言をしている。あんなのは自分たちをおとしめるだけだ」

維新幹部「アンチリベラルとしての『保守層』はいないのかもしれない。後半戦は政権批判票の獲得を図る」


(衆院補選 東京・島根・長崎)劣勢自民、攻勢立憲 朝日新聞社情勢調査
ps://digital.asahi.com/articles/DA3S15918412.html

28日投開票の衆院トリプル補欠選挙について20、21両日に行った朝日新聞の情勢調査では、自民党が唯一擁立した島根1区でも野党側がリードしていることがわかった。
党執行部は3戦全敗を防ごうと「1勝」をめざすが、裏金事件の逆風は強い。
勢いに乗る立憲民主党は失速を懸念し、引き締めを図る。


維新、募る焦り
 
 一方、維新側は焦りを募らせている。
候補者を擁立した長崎3区や東京15区では、立憲に距離を置く自民支持層に取り込む戦略だったが、奏功してるとはいえない。
馬場伸幸代表が選挙中に「立憲をたたきつぶす必要がある」と語ったり、「立憲には投票しないで」と呼びかけたりしているが、いずれの選挙区でも立憲候補にリードを許す。
立憲の長崎県関係者は「行儀の悪い発言をしている。あんなのは自分たちをおとしめるだけだ」とほくそ笑む。

維新幹部は、「アンチリベラルとしての『保守層』はいないのかもしれない」と漏らした。
後半戦は選挙改革への本気度を示すことで、政権批判票の獲得を図るという。

854 :無党派さん :2024/04/23(火) 15:56:00.45 ID:IZhCm7J00.net
自民党の本部が民主党の公認候補を衆議院の選挙区で推薦したことがあるけどその理由が気になる

855 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:57:18.67 ID:KEurMmSJd.net
【悲報】JX通信の東京15区中盤情勢調査で酒井リード、維新の金澤が乙武と飯山に負けて4位になって維新惨敗が確定する・・・

tps://i.imgur.com/GhKth4C.png

856 :無党派さん :2024/04/24(水) 23:38:28.35 ID:PXn4gu690.net
市井紗耶香の繰り上げ当選の件で話題になっているけど
旧立憲民主党と現立憲民主党 旧国民民主党と現国民民主党は別政党扱いだから
実は2019年の参議院選挙で当選した議員は全員現立憲民主党と現国民民主党に入党できる

857 :無党派さん :2024/04/25(木) 00:56:43.59 ID:WCdpT+EDd.net
【悲報】維新、橋下にハシゴを外されて退路を絶たれる・・・
事実上の野党間の予備選なので負けたら次の衆院選で候補者を立てられなくなる・・・

橋下徹
@hashimoto_lo
維新・藤田幹事長「立憲共産党がいいのかということを問いかけたい」衆院東京15区補選「勝機がある」
➡︎今回の補選は事実上の野党間予備選。敗北した側は次回の衆議院総選挙では候補者を立ててはならない。特に議論して多数決で決まったことに従う維新スピリッツでは。
ps://news.yahoo.co.jp/articles/cba3a6bb28bd7c266e3443544af5da74277d3284

858 :無党派さん (スッップ Sd70-3yGT):2024/04/25(木) 13:49:32.31 ID:s3vIwX/0d.net
【悲報】維新、松井一朗にも立憲共産党叩きをしてる維新は支持されなくて、自民党批判をする立憲民主党が有権者に支持されてると言われる・・・
馬場は早く代表やめろや

維新・松井一郎「情勢調査や世論調査の結果を見る限り、有権者は今回、『立憲共産党』への警戒感よりも、
『自民党の金権体質』に憤りを感じている。『自民党にお灸をすえる」』という意識が強い」

立民・共産の連携「警戒感」より自民「金権体質」に憤り 衆院3補選終盤戦 小池知事学歴詐称疑惑、納得できる新たな「証拠」を
ps://www.zakzak.co.jp/article/20240425-X6FCHOZ5QZK57GU7UY6EBYSICA/

衆院3補選(東京15区、島根1区、長崎3区=28日投開票)は終盤戦に突入した。自民党派閥の裏金事件を受けて、選挙の主な争点は「政治とカネ」の問題となっている。
報道機関の情勢調査では、いずれも共産党の支援を受けた立憲民主党の候補が優勢だという。

情勢調査や世論調査の結果を見る限り、有権者は今回、「立憲共産党」への警戒感よりも、
「自民党の金権体質」に憤りを感じている。「自民党にお灸をすえる」という意識が強いようだ。

もし、衆院3補選で、自民党が不戦敗を含めて「3選全敗」となれば、岸田文雄首相が9月の自民党総裁選で再選されることはないだろう。
岸田首相は崖っぷちに立たされている。
日本のためにも党内の膿を出し切り、本当に痛みを感じる法改正に踏み切るべきだ。

「側近中の側近」が批判の急先鋒の事実
さて、小池百合子都知事の「学歴詐称疑惑」が、再びクローズアップされている。元側近で弁護士の小島敏郎氏が月刊「文藝春秋」5月号に「学歴詐称工作に加担した」と告発する手記を発表した。

これに対し、小池氏は記者会見などで、「大学が卒業を認めている」「卒業証書と卒業証明書もお伝え(公開)している」と疑惑を否定している。
ただ、小島氏は今年7月の都知事選を見据えて、刑事告発の姿勢を示唆している。都民は疑念を深めるばかりではないか。

小池氏は改めて、大学側から最新の「卒業証明書」を出してもらうなど、小島氏や都民を納得させる「証拠」を示すしかない。

小島氏は、小池氏が環境相時代に「クールビズ」をともに推進し、小池氏が都知事就任後は、特別顧問や都民ファーストの会政務調査会事務総長を務めた。
私は「側近中の側近」「懐刀」といえる小島氏が、「小池氏批判の急先鋒(せんぽう)」となった事実に大いに注目している。(前大阪府知事、前大阪市長 松井一郎)

859 :無党派さん :2024/04/25(木) 16:44:43.83 ID:IfctO12r0.net
>>849
福田康夫は料亭とか夜の集まりに一切顔を出したことがなかったとか
官僚が総理やってる感じだったな

あの時は安倍が半端に投げ出して今度は無難でしっかりした人をというのはあったような
安倍が早々に期待外れでずっと次の総理という話題は続いていたし

860 :無党派さん :2024/04/25(木) 16:59:24.91 ID:jZCBkAX+0.net
>>856
市井はあのつんくが見放したのがな

861 :無党派さん :2024/04/25(木) 18:17:48.82 ID:01egJjM70.net
森喜朗は、劇場型の政治でヒートした状況冷ますには、堅実な福田が次期首相に相応しいとみており、安倍が登板するなら、その次、と見ていた。
しかし福田氏が首相になったものの、自・民大連立構想が、民主党内の猛反発で挫折した時点で、当初からヤバかった

862 :無党派さん (ワッチョイW 18c4-lZfw):2024/04/25(木) 18:46:02.82 ID:kwmeU59+0.net
>>861
小沢があんだけ偉そうなのに党内もろくに掌握できていないとは思わなかったんだろうな。

863 :無党派さん (ワッチョイ cb02-IV2N):2024/04/25(木) 18:48:38.19 ID:ZWrSWia40.net
【悲報】反自民の野党票で当選したのに自民に入党した裏切り者の仁木博文の政治生命が静かに終わる・・・

立民、三木武夫元首相の孫擁立へ 次期衆院選、徳島1区
ps://nordot.app/1156157802649059566?c=39550187727945729

 立憲民主党徳島県連は25日、次期衆院選の徳島1区に、三木武夫元首相の孫で広告会社に勤務していた高橋永氏(48)を擁立すると決めた。近く党本部に上申する。
徳島1区は自民党、日本維新の会の現職と共産党新人が立候補を予定している。

 県連の庄野昌彦代表は持ち回りの常任幹事会後、徳島市内で記者団に「無党派層に浸透できる」と期待を表明。
自民派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けて、自民では自浄作用がないとして立民からの出馬を決意したと説明した。

 高橋氏は、三木氏の長女で参院議員を1期務めた高橋紀世子氏の次男に当たる。
三木氏の出身地である徳島から国政進出を目指し、昨年7月に会社を退職した。

864 :無党派さん :2024/04/25(木) 22:36:46.14 ID:FsQxgs//0.net
議員期間1日でも亡くなったら元参議院議員って言われるんだろうか

865 :無党派さん (ワッチョイ ae4a-gkTK):2024/04/25(木) 23:22:32.41 ID:IfctO12r0.net
>>861
福田で解散すればもう少しマシだったか
2009の選挙は福田も危なかったが

866 :無党派さん (ワッチョイ cb02-IV2N):2024/04/25(木) 23:57:49.72 ID:ZWrSWia40.net
【悲報】東京15区ゼロ打ち確定。必死に2位アピールをしてる金澤、乙武、飯山はピエロになる・・・

山本一郎「東京15区は2位〜4位が猛追とか言われてるけど、たぶんゼロ打ち」

火鍋チャンネル(ヨッピー本人)
@hinabe_ch
2位猛追! 3位猛追! 4位猛追!

でもたぶんゼロ打ち。何なんすかね…。

次いこ次。

https://twitter.com/hinabe_ch/status/1783439490578833559
(deleted an unsolicited ad)

867 :無党派さん (ワッチョイW fe04-kdCE):2024/04/26(金) 08:40:51.85 ID:+0D0nmRl0.net
>>862
その頃から党内でも不安とか燻ってたんかな
で政権取ったらそこら辺が一気に噴出したと

868 :無党派さん (スップ Sd02-3yGT):2024/04/26(金) 09:32:27.43 ID:66JZ5M46d.net
岸田自民は補選「全敗」確定情報…島根1区も水面下で“白旗”揚げちゃった? 党幹部すら諦めモードの末期状態
ps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/339411

 どうやら岸田自民党の「全敗」は確定的のようだ。28日投開票の衆院3補欠選挙。
東京15区と長崎3区は既に不戦敗が決まっているが、
唯一、公認候補を擁立した島根1区についても、自民党本部が水面下で「白旗」を揚げているという。

 しかし自民党は、岸田首相が21日のラストサンデーに島根入りしただけでなく、石破茂元幹事長や小泉進次郎元環境相ら人気の高い議員を投入し、巻き返しに必死。
小渕優子選対委員長もほぼ島根に張り付き、企業や業界団体を回って、組織固めに精を出している。
もともと強固な保守地盤の金城湯池だけに、裏金事件で大逆風の中でも「なんとか最後は、という淡い期待もあった」(自民ベテラン議員)というが……。

メディアは「ゼロ打ち」準備

「告示日までの自民党の調査で、立憲に10ポイント以上離されているという話だった。告示後はどうなのかと気になっていたが、ラストサンデーの週末の調査結果がなかなか伝わってこない。
どうも数字が酷すぎて出せないようだ。2ケタの差が縮まっていない。
党幹部は、『これは無理』『もう諦めた』『箸にも棒にもかかりません』と言っています」(前出のベテラン議員)

 表向きラストスパートをかけているように見える自民の島根県連も、内実はシラケきっている。

「今回の補選はもうダメだということで、本選挙(解散総選挙)に向け、新たな候補者探しが始まっている。
首長や地方議員など複数の名前が挙がっています」(地元関係者)

 NHKを含めメディアは投開票当日、投票箱のフタが閉まる午後8時ちょうどに当選確実を速報する「ゼロ打ち」を準備しているとの情報も流れている。


「岸田さんも敗戦の弁を用意している」(官邸関係者)らしい。24日の参院予算委員会で、3補選の結果について「(国民の)私への判断も含まれる」と答弁していた。

 ならば、敗戦の弁より「退陣の弁」を用意した方がいいんじゃないのか。

869 :無党派さん :2024/04/26(金) 14:05:20.11 ID:gnLPt0oF0.net
>>867
反小沢の勢力は民主党内にずっと一定数いた。
09年の衆院選で小沢印の候補も多く当選したけど、必ずしも小沢グループでない新人議員も結構いたし、結局菅の代表再選(小沢の敗北)前後から反主流派にいても仕方ないと小沢の下を離れて主流派に寝返る議員もそれなりにいた。
小沢もマニフェストが、増税の前にやるべきことが、とお題目を唱えるだけで具体案はほとんど出せなかったし、最終的に国民の生活が第一の結党時についていったメンバーの質の低さを見れば、権力がないと求心力が維持できないのは明らかだったな。

870 :無党派さん :2024/04/26(金) 16:35:29.33 ID:DY/UzYYk0.net
そもそも民主党という政党自体が非自民、反小沢で結党された側面さえあるし
その辺水に流しても民主党から見たら小沢自身外様中の外様だからなあ
最初から党の全権掌握に無理があった

871 :無党派さん :2024/04/26(金) 16:37:34.42 ID:kXqVO64zd.net
【悲報】馬場の立憲民主党に投票しないで発言のせいで維新に投票する有権者が激減する・・・馬場が立憲民主党の補完勢力の役割を果たす・・・
そして、岸田は選挙戦最終日に島根に特攻し無事討ち死にへ・・・

火鍋チャンネル(ヨッピー本人)
@hinabe_ch
というか長崎3区でも東京15区でも維新支持がたった2週間ちょっとでもりもり減り続けてるのは何でなの

野党第一党目指せる状況じゃなくなってきてるんすけど

https://twitter.com/hinabe_ch/status/1783748006438994036


【独自】岸田首相が急きょ27日島根入り 補選ラストデーは立憲・泉代表と党首対決に
ps://news.yahoo.co.jp/articles/41f6222f338a3cf33969017ce9bc3be10f45a66a

28日に投開票される衆院島根1区の補欠選挙をめぐり、岸田首相が急きょ、4月27日に島根県に応援演説に入ることがわかった。

3つある衆院補欠選挙のうち、島根1区は、唯一自民党が候補者を立て、与野党が対決する構図となっている。

27日は立憲民主党の泉代表も、島根県に応援演説に入る予定で、選挙戦最終日に島根を舞台として与野党の党首対決が繰り広げられる見通しとなった。
(deleted an unsolicited ad)

872 :無党派さん :2024/04/26(金) 18:20:01.78 ID:gnLPt0oF0.net
>>870
それでも偽メール問題で前原が辞任して党勢が低迷した時は小沢を担ぎ出すんだから、いい加減な政党なんだよな、そもそもが。
結党時に村山と武村を排除したように、民由合併でも小沢だけ排除していたらどうなったかな。

873 :無党派さん (スッップ Sd70-3yGT):2024/04/26(金) 22:21:37.72 ID:DGZdNvACd.net
新田哲史の東京15区の票数予想(投票率47%予想)
tps://i.imgur.com/Lic6MnZ.jpeg

酒井 52000
乙武 41000(公明党が票を流した場合)
金澤 38000
飯山 30000
須藤 22000

874 :無党派さん (ワッチョイW 8ac5-kdCE):2024/04/26(金) 22:47:55.56 ID:O6jFBbfF0.net
幹事長一括陳情
これが反小沢陣営を刺激してしまったな

875 :無党派さん (スッップ Sd70-3yGT):2024/04/26(金) 23:01:08.84 ID:p9a3/doad.net
【悲報】島根1区の自公候補、自公の組織票が強い期日前投票ですら立憲にリードされる・・・
自民王国の島根ですらこれとか今解散したら自民は壊滅やね

【衆院島根1区補選】終盤情勢 立憲・亀井候補を自民・錦織候補が追う展開 有権者が重視する政策は
ps://www.fnn.jp/articles/-/691824

TSKが行った期日前投票の出口調査によると、26日時点で立憲民主党の亀井さんがリードをしていて、錦織さんが追う展開です。
投票先の候補者を支持政党別にまとめると、立憲民主党支持層の9割以上を亀井さんが固めています。
一方、自民党支持と答えた人で、錦織さんに投票した人は7割程で、2割程の票が亀井さんに流れています。
そして支持政党がない、いわゆる「無党派」の人も亀井さんが7割を占め、錦織さんは2割強にとどまっています。
また投票で「政治とカネの問題」を重視したかについての質問の回答では、「大いに重視した」が49%、「ある程度重視した」が31%と、8割の人が重視しています。

支持層別投票先
ps://i.im
gur.com/dfYSH0z.jpeg

876 :無党派さん :2024/04/27(土) 10:45:12.51 ID:CJ9MAsna0.net
>>872
小沢が民主党に合流して3年後に代表になるっていうのは、今で言うなら小池百合子が立憲に入党して代表になるようなものだよな
過去の経緯を知っている人からすれば野合もいいとこ

877 :無党派さん :2024/04/27(土) 16:15:12.83 ID:nzE4sfoOd.net
しよん📈
@civic_rights
維新が東京15区でなりふり構わなくなっているのは、ま仕方のない部分もあって、彼らが言うように落選以降、維新の中では膨大な活動をしてきて、政権与党の特大失点、立憲が不得意な城東地区っていう好条件が揃っている中で勝てなかった場合、近畿外での小選挙区当選ってのがかなり望み薄になってしまう

とはずがたり
@tohazugatali1
保守系の候補は当選可能性を感じさせてなんぼですからね~。
そんな中での馬場の立憲批判の強化ですがどんな結果となるやら。

しよん📈
@civic_rights
各党が立憲批判を強めるほどに立憲の当選可能性を強く印象付けることに

bakusan🇺🇦 ANAインターコンチネンタルホテルを応援します
@bakusandesu
維新にとどめをさす補選とも言えるね。近畿だって万博の影響で危ない。

masa @もっと良い未来へ
@masa_CDP
維新にとっての東京15区=立憲にとっての島根1区と考えると東京と島根の戦いは間接的な立憲と維新の戦いでもあって、立憲は島根取ったが維新が東京落とすとなると維新にかなり厳しい流れになりそう(逆が起こる可能性もゼロではないが…)

Oricquen
@oricquen
維新は東京の下町では大阪維新のままの泥臭いままの方がむしろ勝てた。東京維新は都心部のタワマンに住む高所得のエリートサラリーマン世帯向けに最適化され過ぎてしまい、東京15区なら豊洲ではウケでも亀戸ではウケない

878 :無党派さん :2024/04/27(土) 18:50:45.53 ID:uyFVWqrk0.net
>>874
陳情の幹事長室一本化といい政策調査会の廃止といい、なんだかんだ理屈はつけていたけど権力を小沢に集中させるための荒業にしか見えなかったからな。
権力者が権力を振りかざすようなことをしてはいけない、と言って竹下は自分を批判する記事への告訴をやめさせたそうだが、小沢にそういう自制の意識は受け継がれなかった。

879 :無党派さん :2024/04/27(土) 19:42:56.26 ID:R7sg9NFZ0.net
【悲報】公明党、最初から乙武をステルス支援していた・・・
それでも2位になれるかどうかのレベルって乙武不人気すぎるだろ・・・

テレビ局政治記者・柳沢高志「公明党は推薦はしてないから、今も表立っては動いてないが、様々な事情から、最初から支援組織は動いていた」

篠原裕明
@shino7878shino
東京15区 最終盤、公明が動き出したようだ。

柳沢高志
@kodokunosaisho
いや、実は最初から動いてたのだが…

昭和あるある研究会@ショウケン
@showken0429
返信先: @kodokunosaishoさん
最初から動くつもりならば、乙武候補の過去の女性問題はなぜ指摘したのですか?士気が下がってしまうだけだと思うのですが。。。

柳沢高志
@kodokunosaisho
返信先: @showken0429さん
公明党は推薦はしていないので、今も表立っては動いていません。でも、様々な事情から、最初から支援組織は動いていたのです。つまり、公明党が党として全面的に動いているわけではないということですね。

880 :無党派さん (スッップ Sd70-3yGT):2024/04/27(土) 21:42:37.59 ID:gqN8zmcsd.net
明日維新が叩き潰されるけどどうすんだよこいつ・・・😅

軍畑先輩
@ixabata
【悲報】維新馬場、金沢ゆいの最終演説で「立憲民主党を叩き潰す」「日本共産党は日本にはいらない」とガンギマリ演説。隣の吉村ハーンも思わずドン引き顔に
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1784175933500669952/pu/vid/avc1/1280x576/jYieDiHgKvv5PJmX.mp4

881 :無党派さん :2024/04/27(土) 22:03:26.49 ID:38//geIud.net
創価の大量の組織票はないことが確定
酒井の勝利が確定する

有田芳生
@aritayoshifu
東京15区。萩生田ー小池「会談」で創価学会が後半に向けて期日前投票に動くかが注目されました。しかし結果的にそれはなかったようです。

引用

三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部
@miraisyakai
4月26日までの期日前投票の投票率
 東京15区 9.43%( 5.47 ポ.イント減)
 島根 1 区 19.24% ( 1.17 ポ.イント減)
 長崎 3 区 11.99% ( 8.04 ポ.イント減)

※括弧内は前回衆院選の同時期との比較です。

882 :無党派さん :2024/04/28(日) 07:49:12.06 ID:NB9o65hld.net
【悲報】NHKの期日前の出口調査で乙武が飯山にすら負けて4位以下・・・これじゃあ小池が必死に公明に泣きつくわな
創価ブーストでせめて2位くらい行けなかったらガチで小池は終わりやね
しかしマジで飯山が2位ありそうで笑うんだが

立花孝志「NHKの記者から東京15区の期日前の出口調査を聞いたが、1位は酒井で一歩リードしてる。2位3位が争ってて、2位は維新、3位は飯山」
ps://www.you
tube.com/live/EUxxPSmgd6U

883 :無党派さん :2024/04/28(日) 11:12:02.29 ID:2pLfER7u0.net
小沢って48歳で自民党の幹事長になってたんだよな
令和6年で48歳になるのが76年生まれの乙武、飯山、ひろゆきだぜw

884 :無党派さん :2024/04/28(日) 11:30:46.00 ID:F0+JQnPW0.net
安倍だって49歳で自民党幹事長だしそこは特に...

885 :無党派さん :2024/04/28(日) 11:31:19.17 ID:ODY3bzNZ0.net
多少スレチになるけど二階、麻生不出馬で次の選挙後の最年長衆議院議員は誰になるんだろ?

886 :無党派さん :2024/04/28(日) 12:38:30.57 ID:UJKq6tug0.net
>>883-884
別に小沢贔屓じゃないし小沢嫌いだけど、年功序列や党内力学を一切無視する小泉の一本釣りで幹事長になった安倍と、昭和の55年体制全盛期に期数も年齢も上の先輩議員をごぼう抜きして幹事長になった小沢を一緒くたにするのは小沢に悪いような。
海部政権での衆院選勝利という実績のある小沢に対して、安倍は衆院選の戦果がいまいちで幹事長代理に事実上降格されているしね。
まぁ小沢も都知事選でミスって逃げるように辞任はしたが。

887 :無党派さん :2024/04/28(日) 14:13:26.09 ID:8c+gx0wK0.net
>>886
都知事選のアレは粕谷の尻拭いとPKO法案を参議院で通すために鈴木都知事再選に難を示した公明民社との取引条件だったから、最初から敗戦覚悟の磯村擁立だったわけで

粕谷は最後に鈴木側に寝返ってあの発言をしたけどな。最初に小沢に泣きついたくせに

888 :無党派さん (ワッチョイW bfeb-z4uJ):2024/04/28(日) 14:36:55.29 ID:ODY3bzNZ0.net
>>886
それ以降の小沢の凋落ぶりがな

889 :無党派さん (アウアウウーT Saab-q1bd):2024/04/28(日) 14:40:46.29 ID:S0V1xrkZa.net
小泉-安倍

って日本をダメにするために送り込まれた悪魔だったのかもしれない
実は秋元康もそうじゃないのかと思ってる

890 :無党派さん (ワッチョイW dfed-2noM):2024/04/28(日) 14:45:01.69 ID:2pLfER7u0.net
小泉のあとに安倍が例えば福田、谷垣、麻生を呼び付け面談してたら少しは箔が付いてたかもしれないね当時

891 :無党派さん (JPW 0H9f-R7XL):2024/04/28(日) 14:49:45.95 ID:JmDlsfmkH.net
>>889
新自由主義の隆盛は橋本や小渕が総理だった平成研全盛期から始まっているけどな
安倍も小泉も外交安保は変えたけど経済はそんなにいじってないような

892 :無党派さん (ワッチョイW e7b8-1Hc5):2024/04/28(日) 14:54:30.17 ID:PSrP5Fma0.net
小泉と安倍って同じように扱われることがあるけど、
実際にはかなり正反対だと思うが

893 :無党派さん (ワッチョイW bfeb-z4uJ):2024/04/28(日) 14:59:14.50 ID:ODY3bzNZ0.net
>>889
三重野と橋龍だろ

894 :無党派さん (アウアウウー Saab-TejX):2024/04/28(日) 15:50:44.84 ID:09u9loVQa.net
>>891
異次元の金融緩和も経済の構造そのものを変えたわけじゃないしな。
結局トリクルダウンは起きずに富裕層だけ潤わせて格差が拡大したわけだから、その意味では安倍も立派に日本破壊の戦犯だけど。
タチが悪いのは、いくら日本を破壊しても安倍さんのおやりになることは全て深遠なお考えがあってのことだ、日本を愛し日本のために頑張る安倍さんを批判する輩は反日勢力のパヨクだ、と全力で擁護するキチガイじみた信者を生み出したこと。

895 :無党派さん (スップ Sd7f-/G2d):2024/04/28(日) 15:51:16.55 ID:OAZZRcK8d.net
さくらライフグループ代表医師x僧侶 中田賢一郎
@n_kata
某出口情報

出口 午前
東京15区
酒井37.5
金沢15.3
乙武15.3
須藤15.3
飯山9.7

酒井さんは予想通りも、
熾烈な2位争い
ここに意味がある

896 :無党派さん :2024/04/28(日) 16:30:10.31 ID:I4ZjPfXqd.net
新田哲史
@TetsuNitta
今夜はみんな現実を知ることになりそうだな。午前中の段階では、2位争い超絶デッドヒート。

新田哲史
@TetsuNitta
もう俺は知っちゃったわ😅

新田哲史
@TetsuNitta
問題は2位争い。

引用

おちゃ 🇯🇵
@ocha_itk
これは8時決着かな。

897 :無党派さん :2024/04/28(日) 16:40:38.38 ID:CumEU2ACd.net
会館の美女★フリーランスのあづみです
@main_streamz
ネット世論なるものは地元有権者(現実)とは乖離しています。

引用

自分のお庭
@jibunnooniwa
候補者や支持者のネットの盛り上がりを嘲笑うような数字ですな。

898 :無党派さん (スップ Sd7f-/G2d):2024/04/28(日) 17:10:08.79 ID:rg91tGvvd.net
【悲報】須藤が2位確実、維新と飯山と乙武が互角になる・・・
須藤にすら負けるのが確実な維新と都民ファーストはもう終わりやね

さくらライフグループ代表医師x僧侶 中田賢一郎
@n_kata
衆議院議員江東区補選

MX午前
酒井 25.7
須藤 21.6
金澤 14.2
飯山 14.2
乙武 13.5
吉川 4.1
秋元 4.1

うお,須藤元気さん
2位以上確定か、、、

899 :無党派さん :2024/04/28(日) 17:35:37.93 ID:mJtsFS/pd.net
【悲報】MXの出口調査で須藤2位、金澤3位、飯山4位、乙武5位・・・
自民に擦り寄る自民の補完勢力のゴミ野党は叩き潰さないといけないって民意が出たね

HIROTO SUZUKI
@hirotosuzuki
衆議院補選速報値

時事通信出口調査

午前
東京15区
酒井37.5
金沢15.3
乙武15.3
須藤15.3
飯山9.7

島根1区
亀井57.7
錦織40.8

長崎3区
山田56.5

東京15区 MX出口調査
15時
酒井 29.5
須藤 19.1
金澤 17.3
飯山 12.7
乙武 10.9
吉川 5.5
秋元 3.2

900 :無党派さん :2024/04/28(日) 17:39:28.58 ID:ODY3bzNZ0.net
>>894
それだけ民主党政権が酷かったってことだよ
氷河期世代や小泉竹中の作った非正規労働者の正規化を手付かずに見殺しにしたからね

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200