2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【インディーズ】諸派・無所属列伝【泡沫】

1 :無党派さん :2024/01/12(金) 03:18:54.24 ID:c4nZpMIa0.net
ミニ政党、泡沫候補(インディーズ候補、無頼系独立候補)を
語るスレ。

333 :無党派さん :2024/04/08(月) 10:42:57.41 ID:yisFVxGXH.net
意外と近畿で民主から維新って少ないな。大阪だと西村真吾くらいしか浮かばない。

334 :無党派さん :2024/04/08(月) 12:11:57.45 ID:W+Nn0xGL0.net
>>333
何でそれをこのスレに書くのかは知らないが、そんなこともないだろ。
パッと思いつくだけでも梅村聡、市村浩一郎、前川清成(辞職)辺りは民主→維新の移籍組。

335 :無党派さん (ワッチョイ 0bf0-3h4g):2024/04/08(月) 16:06:41.21 ID:90KOCodK0.net
>>332
全員落ちてもおかしくないが
かろうじて古谷は通るかな
ステルス効果いいみたいだからね

336 :無党派さん (ワッチョイW a392-cDHD):2024/04/08(月) 16:34:56.01 ID:iM3n2YXv0.net
>>334
樽床が維新行けば良かったのにって話があったからちょっと思って。確かにスレチだったすまん。

337 :無党派さん :2024/04/08(月) 20:02:33.96 ID:f2IsIMnb0.net
今回の東京15区は盛り上がりそう
www.sankei.com/article/20240408-3VW47NACNFEFPMRLX2UB6T2OAM/
www.sankei.com/article/20240408-Q53AA357W5EOTMNQTPZYBLONLI/

島根1区は、亀井亜紀子と同姓同名の候補者は再出馬しないらしい
収支報告書の未提出で告発されて、被選挙権を失った?

ついでに、日本最大の地方選挙まで、残り3カ月

338 :無党派さん :2024/04/08(月) 20:47:04.60 ID:hLWXdgq50.net
15区は駆け込み泡沫候補の立候補あるかな?

339 :無党派さん :2024/04/08(月) 21:59:10.32 ID:f2IsIMnb0.net
Xで「東京15区補選」がトレンドに挙がっている
もしかしたら、小池知事の再選が確実な東京都知事選挙よりも、
混戦・話題となっている15区での立候補に転向する非有力候補も出てくるか!?
……と一瞬思ったが、非有力候補は衆院選の政見放送に事実上出られないので、いなさそう

340 :無党派さん (ワッチョイ 0633-lBRV):2024/04/08(月) 23:01:59.92 ID:J5fJgLaY0.net
>>339
衆院でも諸派無所属の政見放送が認められれば、
出馬の動きは活発になるかもしれん。

341 :無党派さん (ワッチョイ e2e2-aQbW):2024/04/08(月) 23:51:00.61 ID:khwvq3W/0.net
公選法改正の経緯から見てそれはないでしょ

342 :無党派さん :2024/04/09(火) 00:55:00.94 ID:HrTER4uY0.net
>>341
だよねえ。明らかに改悪。

343 :無党派さん :2024/04/09(火) 06:14:08.34 ID:fqXt8mwl0.net
東京15区で、つばさの党の根本良輔が立候補予定なんだね。

344 :無党派さん :2024/04/09(火) 11:43:29.96 ID:iBca/4RB0.net
>>343
自民党・公明党・国民民主党の内
乙武洋匡を推薦しない党が推薦してくれそう

345 :無党派さん :2024/04/10(水) 00:16:20.77 ID:ZjF3WISc0.net
つばさの党推薦するとしたら、みんつくしかないやろ

346 :無党派さん :2024/04/10(水) 04:10:12.32 ID:2NmewrGiM.net
>>345
それな

347 :無党派さん :2024/04/10(水) 08:37:57.65 ID:6Ohes1NS0.net
つばさの党の候補を
自民・公明・みんつくで推薦して
岸田総理・山口代表・大津党首・黒川党首がそろい踏みの光景が見たい人も多いはず

348 :無党派さん :2024/04/10(水) 21:55:30.00 ID:H1H1oTfs0.net
>>321,325
 さきがけの参議院議員を一期務め、静岡県知事選挙へ立候補
した水野誠一。スポーツ平和党の参議院議員を二期務め、大阪
府知事選挙へ立候補した江本孟紀。
 どちらも次の選挙での再選は難しいと悟って、任期満了直前
での辞職、知事選立候補でした。水野誠一は、同じくさきがけ
の参議院議員からの転身の堂本暁子千葉県知事を、羨ましく思
ってたのかも。父の水野成夫が静岡県出身というこじつけを用い
てました。

349 :無党派さん :2024/04/10(水) 22:05:55.75 ID:HLNzjrEX0.net
田嶋陽子も社民党を離党して再選の見込みがないからと神奈川県知事選に立候補していたな。
知事選に出ているのに神奈川のことを全然知らなくて突っ込まれていた。

350 :無党派さん :2024/04/10(水) 22:06:37.55 ID:HLNzjrEX0.net
あ、田嶋のことは>>325に書いてあったな。重複になっちゃって申し訳ない。

351 :無党派さん :2024/04/10(水) 22:27:17.98 ID:pXleA9FP0.net
>>348
奈良市長選挙に出馬した鍵田忠兵衛もだな。
元々比例復活で次の選挙は政権交代で逆風確定でしかも保守分裂もしそうだったから議員はあきらめて市長選挙出馬。

352 :無党派さん :2024/04/10(水) 23:16:02.32 ID:HLNzjrEX0.net
参議院議員の任期は結構残っていたのにわざわざ辞職して大分県知事選に出馬した安達澄は、水野誠一や田嶋陽子などとはちょっと異質な感じ。
知事選は結構な大差で前大分市長の佐藤樹一郎に敗北、安達の辞職に伴う補選は一旦辞職して立候補した立憲の吉田忠智が自民の白坂亜紀に僅差で敗北、吉田の辞職により比例で繰り上がったのは社民の大椿裕子。
野党系知事の誕生も逃し、安達の議席の維持にも失敗、繰り上げ当選は吉田が元社民党だったせいで社民の候補者と、立憲が何一つ得しない泣きっ面に蜂のような展開だった。

353 :無党派さん :2024/04/10(水) 23:17:38.51 ID:1YHcXqoQ0.net
比例下位だった中森福代も土壇場でさいたま市長選挙に出馬
2009年はそういう人がちらほらいたな

354 :無党派さん :2024/04/10(水) 23:22:32.42 ID:gVFtUzN80.net
夢洲 万博 爆発!!
夢洲 万博 爆発!!!

355 :無党派さん :2024/04/11(木) 18:19:13.28 ID:yT+VoAND0.net
東京都知事選に「NHKから国民を守る党」が30人を擁立へ 13人の候補者を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/01461f880acaf21bb6838bc4dca9ad05517c2182

356 :無党派さん :2024/04/11(木) 18:50:52.87 ID:WgQ5qh1Ed.net
国民民主乙武に抱きつかれてて草ァ!国民民主と小池は乙武と一緒に討ち死にだな

乙武洋匡氏「自公と一緒に戦うことは想定せず」 推薦依頼予定なし 衆院東京15区補選

衆院東京15区補欠選挙に無所属での立候補を表明している作家の乙武洋匡氏(48)は11日、都内で取材に応じ、自民、公明両党について「一緒に戦うことは想定していない。今のところ推薦依頼を出す予定はない」と述べた。国民民主党への依頼は「検討中」としている。

乙武氏を巡っては、自民内で推薦を見送る案が浮上しているほか、公明の支持母体・創価学会内でも、過去に報道された乙武氏の女性問題により推薦への慎重論が広がっている。


乙武氏は、小池百合子都知事が特別顧問を務める地域政党が設立した「ファーストの会」に推薦依頼を出している。「ファーストの会に推薦をいただき、その上で、どこならお願いできるか調整していくことになる。ファーストの会と関係の良い国民民主党は、推薦をお願いする1番手として候補に挙がる」と話した。

357 :無党派さん :2024/04/11(木) 20:34:49.72 ID:Uf4QX0bl0.net
>>355
津村大作出るんだな
前にここの板でスレ立てしてたw

358 :無党派さん :2024/04/12(金) 07:47:46.32 ID:jZsXdBow0.net
>>355
60年前の背番号候補を思い出した
供託金は調達できるのか?
当時は(貨幣価値を考慮しても)供託金が安かったから出来た

359 :無党派さん :2024/04/12(金) 10:14:30.77 ID:OzjjASgzH.net
>>351
2007年の参院選前に辞職し奈良知事選に当選した荒井正吾とは対照的だな

360 :無党派さん (スッップ Sd02-zSwZ):2024/04/12(金) 18:35:10.91 ID:ZwnV2EXwd.net
【速報】民民、乙武小池と討ち死へ!

国民民主、東京15区補選で乙武氏推薦へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/09f1cc57ca1e787f5738f38aadc1b74561bf2361

361 :無党派さん :2024/04/12(金) 19:32:11.31 ID:pKvpGvZa0.net
>>351
しかも市長選挙落選後に県議になった

362 :無党派さん :2024/04/12(金) 19:39:19.17 ID:jZsXdBow0.net
乙武氏は、一応は有力候補なのでスレチ

363 :無党派さん :2024/04/12(金) 23:48:07.85 ID:mhl7z+fL0.net
>>358
現状だと13人の候補者分は用意してあるらしい
まあここにあと数人追加で打ち止めってとこかね?

364 :無党派さん :2024/04/13(土) 02:45:28.46 ID:UtA1Io5t0.net
>>363
東京都知事選に「NHK党」が30人擁立へ 立花孝志代表が会見
https://www.asahi.com/articles/ASS4C3R4LS4COXIE036M.html
> 選挙ポスターについては1口1万円の寄付を募り、寄付者の政治的主張などを掲載するという。
> 立花氏は「1万4千カ所あるので、全部やったら1億4千万円。選管などに聞いているが問題ないと考えている」と話した。

1億4千万円集まるってー(棒

365 :無党派さん (ワッチョイ 622c-udwI):2024/04/13(土) 16:56:23.79 ID:aYczQH4r0.net
飯山陽のヤフー記事(夕刊フジ)のコメント欄が、また盛り上がっている
非有力候補がこれだけ話題になるのは、かつての参政党やごぼうの党以来だろうか
おまけに、維新の事前調査では3番目に優勢との事

366 :無党派さん :2024/04/13(土) 17:31:24.86 ID:Lw13L+o90.net
>>365
自民と公明の調査ではビリに近い数字だったけどな。維新だけなぜか突出して高く出ていて、しかも共産党の小堤の名前があるので調査の時期も早く、後の情勢が反映されていないと思われる。
まぁ、保守党支持者は早速「維新の調査が最も信用できる数字」と、自分に都合のいいものしか信じない視野の狭さ全開で突っ走っているけどw

367 :無党派さん :2024/04/13(土) 19:02:42.52 ID:aYczQH4r0.net
Xのトレンドに「#日本保守党」「#飯山あかり」が挙がっている
マスメディアにほとんど登場しない非有力候補がここまで話題になるのは、何かの謀略かとうがってしまう

368 :無党派さん :2024/04/14(日) 08:14:28.90 ID:OQxRQzFo0.net
日本保守党は、WILLやHanadaでもなぜか盛んに取り上げられてるよね。

369 :無党派さん :2024/04/14(日) 12:57:34.64 ID:T0gPM1de0.net
目黒区長戦、過去最多らしい5人立候補してるけど
大部分が現職だったり国政政党の推薦受けてるなあ

一人だけIT企業社員って人がいるけど、この人だけ詳細不明

370 :無党派さん :2024/04/14(日) 21:33:52.09 ID:4Av52nQ00.net
碧南市議選に日本保守党の候補者がいる
日程的にはこれが初陣か?

371 :無党派さん :2024/04/14(日) 23:09:49.14 ID:RzQKfLIF0.net
乙武と飯山から選ばなきゃいけない選挙区民が可哀想

372 :無党派さん :2024/04/14(日) 23:33:26.74 ID:o6X60jSC0.net
埼玉県志木市議会議員選挙 定数14 候補者数26
4/7告示 4/14投票
開票率100%
https://www.city.shiki.lg.jp/site/shikisigikaisenkyo/20479.html

10位当選 1098 古谷孝 ふるやたかしと志木の福祉と教育を守る会現1 47男 元N国

16位落選 699 与儀大介 地域起業党現1 32男 元しょぼい政党
23位落選 201 掛川暁生 子育て高齢福祉の会新 43男 元N国台東区議1期

立候補せず 多田光宏 無所属現2 41男 元N国(除名)

373 :無党派さん :2024/04/14(日) 23:35:46.85 ID:6NVQIlzq0.net
>>369
たまにそういう候補いるよな

374 :無党派さん :2024/04/14(日) 23:54:27.01 ID:I4kZQ1uS0.net
>>371
8割方、立民の酒井菜摘で決まりでしょう
メディアの関心は、維新の金澤結衣がどこまで票を伸ばすかかと
あと、乙武と小池の敗戦の弁

375 :無党派さん :2024/04/15(月) 00:13:14.39 ID:Q7gfAhhc0.net
>>372
N国の古谷が再選する一方で国民民主の公認候補が落ち
落選ながらその候補より与儀が票を取れたという結果かぁ
いや地方選挙ってわからんもんだ

376 :無党派さん :2024/04/15(月) 08:13:15.24 ID:eGhuENUz0.net
与儀大介はソコソコ有名な候補だったのか
悪評も多いようだが

おかもとまりさんの夫で現職の与儀大介氏、志木市議会議員選挙で落選し引退表明
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202404150000046.html

377 :無党派さん (ワッチョイ 9fe2-29lp):2024/04/15(月) 10:09:25.46 ID:0idThjwO0.net
目黒区長選現職が推薦を得られなかったのに強行出馬したのか

378 :無党派さん :2024/04/15(月) 10:35:23.64 ID:Euz3/IBv0.net
自民党は原則4期以上は推薦しないんじゃなかったっけ?
恣意的に運用されている例もあったとは思うけど。

379 :無党派さん :2024/04/15(月) 12:54:23.26 ID:oidiLEy6H.net
N国の候補は弁護士か

380 :無党派さん :2024/04/16(火) 16:56:08.86 ID:YbCAtKM10.net
>>368
夕刊フジは有本香が連載を持ってる。
あそこは事実上保守党の機関紙。

381 :無党派さん :2024/04/16(火) 17:03:32.45 ID:7doa+VsOd.net
【速報】JX調査で東京15区は酒井が圧倒的リードで終戦
島根1区も亀井の勝ちで立憲3連勝確定

tps://i.imgur.com/2x3dZYU.jpg
tps://i.imgur.com/in2I8tj.jpg

382 :無党派さん :2024/04/16(火) 17:06:15.37 ID:qWBhLbJW0.net
秋元司を自民党と公明党が推薦したら一応戦うことはアピールできたのでは

383 :無党派さん :2024/04/16(火) 18:57:50.91 ID:2IxN+dwm0.net
衆議院島根1区補欠選挙、自民・錦織功政氏と立憲民主・亀井亜紀子氏の2人の争いに
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20240416-OYT1T50037/
>自民党の新人で元財務官僚の錦織功政氏(55)、立憲民主党の前衆院議員、亀井亜紀子氏(58)の2人による争いが確定した。

佐々木信夫は立候補断念?

384 :無党派さん :2024/04/16(火) 19:35:58.97 ID:63tAJ4h70.net
今日の午後7時のNHKニュースで、東京15区に立候補した
諸派の3人が演説する様子が、他の6人と同じくらいの長さで放送されたのは意外

385 :無党派さん :2024/04/16(火) 22:57:22.06 ID:rWNR1D2f0.net
元N国もしくはステルスN国は地味に選挙強いが、どぶ板頑張ってるのかな

386 :無党派さん :2024/04/16(火) 23:03:51.37 ID:v/ETzKik0.net
維新が泡沫レベルの得票だけど何があったんだろ
https://www.chunichi.co.jp/article/856308

387 :無党派さん (ワッチョイ 37f0-Z2Rz):2024/04/16(火) 23:35:57.05 ID:9QqWElUf0.net
長野県上越市議会議員選挙 定数32 候補者数39

新・菅原深雪 日本第一党 62 

388 :無党派さん :2024/04/17(水) 05:40:08.92 ID:jqUlrSop0.net
>>386
元々泡沫がなぜか今回維新公認得たって感じ
12年前は4人通した共産党がついに0か。

389 :無党派さん :2024/04/17(水) 11:12:16.61 ID:j4dNxUF+0.net
おかもとまりさん夫 落選の与儀氏「政界引退」を撤回 志木市以外で挑戦へ「次でダメなら本当に引退」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2242dd27fb81b35b55052f823b309e2b15abfb81

前回は無投票で当選、今回は定数14立候補26で次々点
得票699、最下位当選者の得票は856

与儀大介・志木市議に辞職勧告決議 無断欠席や発信内容を問題視
2023/12/12
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRDD34N0RDCUTNB016.html

390 :無党派さん :2024/04/17(水) 16:18:09.93 ID:SsQZsN6Ed.net
三木武夫元首相の孫・高橋永氏が立候補へ 次の衆院選徳島1区(JRT四国放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed0be32fa66d423b3a8985c07d11bfe2dcfc6d73

>記者「政党の公認や推薦は?」
>高橋氏「今、私はですね立憲主義に基づく野党勢力からの出馬を模索しておりまして、まだ無所属、政党を含めて検討中という状態です」

次期衆議院選徳島1区、三木武夫元首相の孫・高橋氏が出馬意向固める
https://news.yahoo.co.jp/articles/a289b388c39c67b998b36170dee915ab4f5ed21a

 >高橋氏は立憲民主党県連と協議しており、公認か、無所属で支援を受けるかを検討中だという。

391 :無党派さん :2024/04/17(水) 16:35:54.42 ID:Sz6FaM+O0.net
三木の孫立憲支援するのか

392 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:10:14.73 ID:u2HM5e6J0.net
【速報】最新の自民党の東京15区調査で酒井が2位の金澤に3倍差の支持率、金澤は3位の飯山とほぼ同じ支持率で飯山に抜かれそうな情勢。乙武は4位に沈む
tps://i.imgur.com/NLy0hit.jpg

もう維新とファーストは終わりだな

393 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:42:57.40 ID:/wY7W22K0.net
東京15区の補選で自民党と公明党がつばさの党の候補を推薦していたらいい戦いができた上に
闘っているアピールをできて
岸田総理と山口代表と黒川党首のそろい踏みを実現させていたら話題になったはず

394 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:58:01.01 ID:2WBeKhIQd.net
門田隆将
@KadotaRyusho
東京15区補選の告示直前(4/13〜14日)の自民党調査結果を極秘入手
酒井(立) 30.9%
金沢(維) 11.9%
飯山(諸) 10.9%
乙武(無) 8.3%
須藤(無) 5.5%
秋元(無) 4.4%
吉川(参) 3.6%
……自民党内では共産党の票が乗った酒井なつみ氏の優勢と前回の自民調査で2%に過ぎなかった飯山あかり氏が急速に支持を広げている事に注目が集まっている


新田哲史
@TetsuNitta
東京15区、週末の自民党調査とされるものが出回ってる。本物だとすると、このまま行けば、4/28はゼロ当だな。

あとは初陣の陣営が大健闘。この通りなら、大作家様がYouTubeで狂喜乱舞。某都知事は超絶不満足な結果となって首相候補生命は終了かも。


新田哲史
@TetsuNitta
典型的なバンドワゴン現象。ここまで開くとは思わなかった。どこかのメディアが間違えて19時59分当確打ったりしそうで心配なレベル。

395 :無党派さん :2024/04/17(水) 19:11:25.19 ID:vdaMtVLMd.net
ジャパンテレビ放送網 報道部
@akatuki3334
#小池百合子 #東京15区補選 #江東区 #乙武 #酒井なつみ #百田直樹 #神谷 #参政党 #黒川あつひこ
自民党関係者から受け取った情勢調査、野党関係者に見せたらいい感じとお墨付きをもらった、驚いた飯山氏が猛追で3位になってる、酒井は圧勝の勢い、金澤は見た目は奇麗だが演説が下手
tps://i.imgur.com/AK1LmWQ.jpg


ジャパンテレビ放送網 報道部
@akatuki3334
乙武は調査の度に支持が下がる、参政党はもっと区民に関心のある事を言わないといけない

【緊急配信】東京15区大激戦、飯山あかり「猛追」衆院補選「小池党」敗退か?【18時から配信】
https://www.you
tube.com/live/uYJ7ruXA-3U

396 :無党派さん :2024/04/18(木) 00:22:36.20 ID:Ze+/4ISQ0.net
乙武そんなひどいのか
自民が降りた時点で苦戦だと思ったがまんざらここで語られる候補者並みの得票で終わるかもな

397 :無党派さん (スップ Sd3f-1A5Z):2024/04/18(木) 01:05:00.31 ID:KfgFKurbd.net
【悲報】島根1区、自民と立憲の差が縮まるどころか逆にどんどん広がり立憲の勝利が確定する・・・
自民はもう終わりやね

安積「自民は3つとも負けるという可能性が非常に大きい」

篠原「大きいね!」

安積「島根も1週間か2週間くらい前すごい差を野党候補につけられてるっていうね」

安積「そしたら昨日聞いた数字では数字の差が広がってる」

篠原「広がってる!?競ってるんじゃなくて!?」

安積「広がってるのが縮んでいって最後に競るのが普通じゃないですか?」

篠原「失速ですね」

安積「5、6ポイントだったら逆転可能だが、元々10ポイントどころじゃない差がついていたのにますます差が広がった」
ps://www.you
tube.com/live/eYm2IiIrYl4?t=566

398 :無党派さん (スップ Sd3f-1A5Z):2024/04/18(木) 08:45:39.70 ID:X0JvXSvDd.net
突然民民に候補者から降ろされた高橋茉莉が暴露宣言
完全に民民と都民ファーストを殺しに来てて草ァ!

高橋茉莉
@maritks_ESTP
【みなさまに大切なお知らせ】
4/19(金)18:00より、
こちらのアカウントにて、
公式声明文を出させていただきます。

#高橋茉莉

https://twitter.com/maritks_ESTP/status/1780731262325649837
(deleted an unsolicited ad)

399 :無党派さん :2024/04/18(木) 10:07:44.59 ID:blZdnhP00.net
東京15区の候補でこのスレの対象なのはつばさの党くらいか。

400 :無党派さん :2024/04/18(木) 15:37:29.48 ID:86e9bNuEd.net
【悲報】音喜多、公選法違反の機関紙配布を無理矢理正当化していたが、足立やすしにすら苦言を呈される・・・
維新はここまでグレーなことを必死に正当化してやらないといけないほど追い込まれてる時点で金澤の落選はもう決定的だな
https://twitter.com/adachiyasushi/status/1780842058661650822
(deleted an unsolicited ad)

401 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:44:15.02 ID:IcIF1e+id.net
【悲報】ガチで日本保守党が維新や乙武と2位争いをしていることが判明・・・
日本保守党と同レベルで敗北する可能性まである維新と都民ファーストはもう終わりやね

教育・前原代表「自民支持層で超保守層はかなり日本保守党に支持が行ってる。我々の手元にある調査ではやっぱり立憲が強い。そして2位を維新、乙武、日本保守党が競い合ってる」

https://you
tu.be/UgoU2ucEaB4?t=1048

402 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:04:33.34 ID:vuQXASI90.net
>>399
福永活也(N国)・飯山陽(保守)も含まれるだろう
今日も夕刊フジは「一部情勢調査で(中略)支持が前回調査に比べて急激に上がった」と飯山の提灯記事
ヤフーのコメント欄も、飯山支持の書き込みばかりで恐ろしい
本当に得票数が乙武洋匡を上回ったら、歴史的快挙と言っても過言ではない

403 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:05:47.99 ID:V7DPfS/Qd.net
衆院選徳島1区に高橋永氏が立候補の意向 三木元首相の孫
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS4J446XS4JPUTB00CM.html

> 高橋氏は、立憲民主党の公認を求めて同党県連幹部と複数回協議をしていると語った。

> 県連は今月中にも、高橋氏への対応を決める方針。高橋氏は公認を得られない場合でも、無所属で立候補する意向という。

404 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:21:19.38 ID:bMUEO2Tkd.net
泉代表、連合会長、野田元首相、蓮舫、辻元と島根に最強戦力を投入

亀井亜紀子(立憲民主党・元衆議院議員)
@kameiakikoweb
【4/20(土)4/21(日)選挙戦5日目•6日目】#亀井亜紀子 街頭活動日程
選挙ウイークエンドは #泉健太 代表をはじめ #野田佳彦 元総理大臣 #辻󠄀元清美 代表代行 #蓮舫 参議院議員 #芳野友子 連合会長が島根入り!
お近くの皆様ぜひお越しください!

<4/20(土)>
⬇弁士:野田佳彦 元総理大臣
11:30~ JAしまね大東支店前
⬇弁士:野田佳彦 元総理大臣 蓮舫 参議院議員
15:00~ スーパーみしまや学園店前
16:00~ スーパーみしまや八束店前
17:00~ アイパルテ東出雲店前
18:00~ スーパーみしまや楽山店前

<4/21(日)>
⬇弁士:泉健太 代表 芳野友子 連合会長  辻󠄀元清美 代表代行
14:00~ プラーナ(安来)前
15:30~ 松江テルサ前

※交通事情などで時間が前後する場合がありますので何卒ご理解ください。
#衆議院島根1区補欠選挙
#島根を変える日本が変わる
#島根から変えよう

tps://i.imgur.com/NsakTde.jpeg

https://twitter.com/kameiakikoweb/status/1780906036465156251
(deleted an unsolicited ad)

405 :無党派さん :2024/04/19(金) 13:18:05.23 ID:CUmDT3mG0.net
立民県連、高橋氏を公認方針 次期衆院選徳島1区、来週にも意向確認
https://www.topics.or.jp/articles/-/1061498

406 :無党派さん :2024/04/19(金) 13:21:32.00 ID:CUmDT3mG0.net
【悲報】ガチで日本保守党が維新や乙武と2位争いをしていることが判明・・・
日本保守党と同レベルで敗北する可能性まである維新と都民ファーストはもう終わりやね

教育・前原代表「自民支持層で超保守層はかなり日本保守党に支持が行ってる。我々の手元にある調査ではやっぱり立憲が強い。そして2位を維新、乙武、日本保守党が競い合ってる」

https://you
tu.be/UgoU2ucEaB4?t=1048

407 :無党派さん :2024/04/19(金) 14:17:09.40 ID:mEytOnKKH.net
>>402
秋元も元議員といえ事実上泡沫候補

408 :無党派さん :2024/04/19(金) 14:18:37.29 ID:gpR5amnvd.net
馬場とかいう立憲に票を流してアシストする立憲の補完勢力
補選で負けたら馬場に責任取らせて代表を交代させないなら維新は終わりだな

ひろゆき氏 維新・馬場代表の立民批判に「維新の会が自民党寄り…結果として立憲民主党に票が流れるので」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/385a607f417edbeecac1cab7e33ad73acb1e0bb0

 ひろゆき氏は「維新・馬場代表『立憲をたたきつぶす必要ある』 自民党とは将来『互い切磋琢磨』」と題された記事を引用し、
「『自民党が良くない』と感じてる無党派層にとって、維新の会が自民党寄りなので、反自民の立憲民主党を選ぼうとする。
結果として、立憲民主党に票が流れるので、アナウンスとしては失敗じゃないかなぁ、、、」と自身の考えをつづった。

409 :無党派さん :2024/04/19(金) 15:37:26.33 ID:nL6NjXvyd.net
【悲報】泉、馬場の発狂に対して大人の余裕であしらい格の違いを見せつけ馬場の小物っぷりが際立つ・・・

立民・泉代表、維新・馬場代表の攻撃的発言に「相当焦りがあるのでは」「自民党を利することに」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/b3d8cfcdc0a561cae73fc6b586578e5f89452fd1

 立憲民主党の泉健太代表は19日の記者会見で、日本維新の会の馬場伸幸代表が、立民を攻撃するような発言を繰り返していることについて「相当、焦りがあるんじゃないかと思う」と指摘した。

 馬場氏は16日に告示され、維新も立民も候補者を擁立している東京15区補選で党候補の応援に入った際「立憲の国会議員を何人増やしても一緒。立憲には投票しないで」「立憲の候補を国会に送らないでいただかなくて結構だ」と呼びかけた。
また18日の会見では、「立民は、たたきつぶす必要がある」と発言し、波紋を広げている。

 この発言の受け止めを問われた泉氏は「相当、焦りがあるんじゃないかなと思う。焦りがあるから発言がどうしても乱暴になる」と指摘。
「政治の本質は有権者のみなさんに政策を訴え、有権者のみなさんのためになる政治を進めること。そういったさまざまな発言が政治の本質と思っているとしたら、それは違うと思う。
国民、有権者のみなさまに向けて政策を訴えて戦いたいなと思います」と一線を画すように述べた。

 一方、馬場氏が18日の会見で、東京15区補選など衆院3補選について「プロ野球でたとえるなら、日本シリーズで自民党と戦う。
今はその前のクライマックスシリーズを(立民と)やっている」「この戦いに勝ち抜けないと政権政党になることは難しい」と述べたことへの感想を問われると、
泉氏は「クライマックスで立憲と戦いたいと思っていても、申し訳ありません、私たちはすでに自民党と戦っている。日本シリーズ中にクライマックスシリーズの話をされても、乗りかねますということだ」と、突き放した。

 「かつて社会人野球では、試合が終わったチームのメンバー補強選手として次の試合を戦うこともあったと記憶している。(野党が)連携して、大きな勢力と戦う姿勢がまず大事ではないか。
今やられていることは自民党を利することになっていませんか?ということ。そういう動きをすると、自民党とは戦わない政党になってしまうということかもしれません」とも、口にした。

410 :無党派さん :2024/04/19(金) 20:17:34.31 ID:7T+6le6/0.net
つばさの党の根本良輔が、対立候補への妨害を繰り返しているらしい
乙武・飯山各候補への凸がXで話題になっている

411 :無党派さん :2024/04/19(金) 20:19:43.03 ID:yhnifUGD0.net
【悲報】島根1区と東京15区で立憲が圧勝し、自民と維新は惨敗する情勢・・・
乙武は飯山、須藤、秋元にすら負け6位に沈む・・・
立憲に格付けされた自民、維新、都民ファ、民民はもう終わりやね

【衆議院補欠選挙情勢調査】島根1区、立民先行・自民追う 東京15区は立民優勢 衆院補選情勢調査 - 日本経済新聞
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1827O0Y4A410C2000000/

日本経済新聞社は28日投開票の衆院補欠選挙のうち島根1区と東京15区の情勢を調査した。
島根1区は立憲民主党の候補が先行し、自民党候補が追う。東京15区は立民が優勢で、日本維新の会の候補らが続く。

亀井氏は立民、共産党支持層のそれぞれ9割を固める。
無党派層は5割をおさえ、自民支持層の2割、公明党支持層の3割に食い込む。
錦織氏は自民支持層の6割、推薦を受けた公明支持層の4割をまとめるが、無党派層は1割にとどまる。

立民新人の酒井菜摘氏が立民、共産支持層の8割ほどずつを固め、無党派層の支持も2割と最も多い。
維新新人の金沢結衣氏は維新支持層の6割弱に浸透するが、無党派層に広がりはみられない。

諸派新人の飯山陽、無所属新人の須藤元気、無所属元職の秋元司、無所属新人の乙武洋匡の4氏がわずかな差で混戦だ。
独自候補を見送った自民支持層の回答は秋元氏に2割弱、金沢、酒井、須藤各氏にそれぞれ1割程度と分散する。

412 :無党派さん :2024/04/19(金) 21:01:10.85 ID:/CGeZiNyd.net
【悲報】維新、まったく無党派層に支持されてない・・・

日経世論調査
◎東京15区
酒井(立)優勢
金沢(維)>>飯山(諸)、須藤(無)、秋元(無)、乙武(無)わずかな差で混戦
自民支持層 2割弱→秋元、1割→金沢、酒井、須藤
無党派層 2割→酒井、広がりが見られない→金沢

◎島根1区
亀井(立)先行 
自民支持層 6割→錦織(自)、2割→亀井
公明支持層 4割→錦織、3割→亀井
無党派層 5割→亀井、1割→錦織

JX通信社
◎長崎3区
山田(立)リード)
山田 立民・共産支持層の9割、無党派層・自民・公明支持層の2割
井上(維) 無党派層の1割、自民支持層の2割

413 :無党派さん :2024/04/19(金) 21:21:50.52 ID:a5roY6tu0.net
>>410
ここまで来たらつばさの党の候補を逆に当選させたらどうなるかが見たい

414 :無党派さん :2024/04/19(金) 22:18:49.30 ID:+M4R/HPn0.net
つばさの党ひでえな
N国から出ていったのに旧N国よりひどいとは

415 :無党派さん :2024/04/19(金) 23:12:05.60 ID:7T+6le6/0.net
>>414
アルカイダから追い出された残党が、アルカイダ以上の残虐非道を繰り返したイスラム国を思い出した

416 :無党派さん :2024/04/19(金) 23:25:13.51 ID:7T+6le6/0.net
一方で、何故か須藤元気は応援する根本良輔
tokyo-sports.co.jp/articles/-/299623

417 :無党派さん :2024/04/20(土) 03:20:37.36 ID:wzuJTqLX0.net
立民・小沢一郎氏が竹下登元首相の墓参り 政権交代へ「最後の奉公」を誓う
ps://www.sankei.com/article/20240419-KXRFMJXNQJNELHAFRLX22BUBWM/

立憲民主党の小沢一郎衆院議員は19日、島根県雲南市を訪ね、故竹下登元首相の墓参りをした。
記者団に「最後のご奉公を頑張りたいとの思いで手を合わせた」と述べ、政権交代を目指す決意を示した。
衆院島根1区補欠選挙に立候補した党公認候補を応援するため島根入りした。

小沢氏は「今があるのは竹下氏の指導のおかげだ。昔のことが走馬灯のように思い出された」と振り返った。
その上で「国民の意思による政権交代が自由にできる日本にしたい」と力を込めた。

小沢氏は、かつて自民党竹下派に所属し羽田孜、橋本龍太郎両元首相らとともに「七奉行」と称された。
その後、羽田氏らと派を割り平成5年に自民を離党した。

418 :無党派さん (スッップ Sdbf-1A5Z):2024/04/20(土) 09:11:12.16 ID:krIXxz1bd.net
〈崖っぷちの女帝〉学歴詐称疑惑再燃で崩れた小池知事「国政回帰のシナリオ」。東京15区補選惨敗なら求心力低下は必至、元側近の“刑事告発示唆”で7月の都知事選も黄信号
ps://news.yahoo.co.jp/articles/21a1bafce9b54b635465ec3f6bd2a45057e80d50

「小池氏は東京15区補選の勝利を足掛かりに、自民に恩を売って、国政に回帰して総理大臣を目指すことも視野に戦略を立てていた。
しかし、補選惨敗となれば、国政回帰はおろか、今年の都知事選での3選も危うくなってくる」(永田町関係者)

近づく女帝の最期…?

自民党が東京15区から手を引いた今、補選は岸田政権ではなく小池氏の実力を測るバロメーターと化しており、結果によっては求心力が一気に低下する可能性もある。

さらに、小池氏を告発した小島氏は17日、日本外国特派員協会で記者会見を開き、
小池氏が今年の都知事選にカイロ大卒と明記して選挙に出た場合には公選法違反にあたるとして刑事告発することを示唆。
「法廷で戦う段階になればすべてを明らかにする」と宣言した。
学歴詐称疑惑が東京15区補選だけでなく、都知事選にも直撃することが予想される。

都知事選をめぐっては、まだ小池氏と争う有力な対抗馬は出てきていないが、立憲は勝つための候補者選定に向けて動いている。

立憲関係者は「前回は小池氏に勝てる見込みがなかなかないまま、これまで都知事選に挑戦し続けてきた宇都宮健児氏を支援することで体裁を保っていたが、今回は小池氏にとって大逆風の選挙となるだろう。
本気で知事の座を獲りにいかないといけない」と意気込む。

関係者によると、著名な男性の学者から立憲に立候補の申し出があったといい、
擁立の選択肢に入れながら、今後の情勢も見極めて慎重に候補者を選定していくという。

東京15区補選を制して国政に殴り込もうとしてきた小池氏だが、乙武氏の支持が伸び悩んで失速し、
さらに学歴詐称疑惑が追い打ちとなって自身の都知事の座すら危うい。

「政治の世界は一寸先は闇」とはよくいうが、
この約3週間でここまで周囲を取り巻く環境や情勢が変わるとは、小池氏も3月末に乙武氏を擁立した時点では微塵も予想していなかっただろう。

女帝の力が弱まりつつあるなか、都民はどのような判断を選挙で下すのか。

まずは4月28日、東京15区補選の投開票に注目が集まっている。

419 :無党派さん :2024/04/20(土) 11:20:37.75 ID:v2JGCDY40.net
つばさの党は比較的おとなしく地道な選挙運動をやる時と
今回みたいに逮捕スレスレレベルの活動に乗り出す時期を交互に繰り返しているように
見える
前者の路線を続けられれば地方議員ももっと増やせるんだろうが.....

420 :無党派さん (ワッチョイW 5751-/ztK):2024/04/20(土) 12:31:48.70 ID:sk0QF6ES0.net
黒川は秋元、須藤以外の選挙活動を妨害している
刑事告発が殺到しているはず
黒川は間違いなく逮捕される

421 :無党派さん (ワッチョイW 5751-/ztK):2024/04/20(土) 12:33:01.83 ID:sk0QF6ES0.net
>>407
秋元と須藤がかなり健闘している

422 :無党派さん :2024/04/20(土) 20:52:46.84 ID:sjZLCxxk0.net
NHKだけでなく、毎日新聞も東京15区の各候補を万遍なく紹介している
昔だったら、非有力候補は「独自の戦い」の一言で済ませたのに
mainichi.jp/articles/20240420/k00/00m/010/226000c

423 :無党派さん :2024/04/20(土) 20:53:04.24 ID:nkJRF4jt0.net
逆に言えばつばさの党の候補を各党が相乗りで推薦したら選挙妨害してなかったのでは

424 :無党派さん :2024/04/20(土) 20:54:01.67 ID:QtkpO8ZT0.net
くだらないw
根本て緊急事態条項反対、ワクチン陰謀論て時点で典型的なアレなリベラルやね

425 :無党派さん :2024/04/20(土) 22:13:27.77 ID:sjZLCxxk0.net
本日のつばさの党

維新・音喜多駿政調会長の金沢候補への応援演説中に乱入
続いて、立民・酒井候補にも大声で妨害
sankei.com/article/20240420-UYWXD4REFJGDTIP6MBSRJVLJC4/

426 :無党派さん :2024/04/21(日) 05:53:05.19 ID:2+v1GxOxd.net
次期衆院選 立民が兵庫5区に田村直也氏擁立へ 五輪ショートトラック元代表
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202404/0017564793.shtml

 立憲民主党兵庫県連は20日、常任幹事会を開き、次期衆院選の兵庫5区(豊岡、三田、丹波篠山、養父、丹波、朝来市、川西市北部、猪名川、香美、新温泉町)に、新人で冬季五輪元日本代表の田村直也氏(44)を擁立する方針を決めた。

427 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:19:27.45 ID:wetThHfj0.net
>>417
>>418
ここは非有力候補(諸派・無所属、著名人は除く)のスレッドなのでスレ違い
426も

428 :無党派さん :2024/04/21(日) 14:18:08.42 ID:EOY4/3/80.net
>>420
須藤は考えが近いからかな。なぜ秋元には行かないのだろうか。

429 :無党派さん :2024/04/21(日) 14:45:33.72 ID:49y3bbMTd.net
自民党がさらなる窮地へ…? 川勝知事の後任選挙の「驚きの実態」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/4b3c6559b6d4a26416354fa3e4760b60274f7fc8

与野党対決の選挙

 5月9日告示、26日投開票と短期決戦で行われる知事選を巡っては、4月18日に自民党が元副知事の大村慎一氏を、
立憲民主党と国民民主党が元浜松市長の鈴木康友氏を推薦する方針を固め、与野党対決の構図が決まった。

 永田町では自民と立憲が知事選に向けて実施した情勢調査の内容が出回っている。

 自民党が実施した調査によると鈴木氏が39.9ポ.イントを獲得し、大村氏の29.3ポ.イントから10ポ.イント以上リード。

 立憲が実施した調査でも鈴木氏が28.2ポ.イントを獲得し、大村氏の20.9ポ.イントに対して差をつけている。

もし自民が「全敗」したら…

 急転直下の辞任劇から、5月投開票という短期決戦となった静岡県知事選。

 与野党対決となったことを受けて、4月28日投開票の衆院3補選に続いて、岸田政権の求心力や、与野党の力関係を測るバロメーターとしても機能することになりそうだ。

 もし、自民党が3補選で全敗を喫し、静岡県知事選でも敗れることとなれば、岸田政権にとっては大きな痛手となり、
国政運営や解散戦略、今年9月の自民党総裁選にも影響が生じ得るだろう。

 奇しくも静岡県は、自民党を揺るがす裏金問題において、安倍派座長として離党勧告を受けた塩谷立衆院議員のお膝元でもある。

430 :無党派さん :2024/04/21(日) 14:59:56.65 ID:DbrgNZDUd.net
田崎史郎@インサイドOUT
「立憲が3月上旬に行った情勢調査だと現在の95議席の倍増までは行かないがそれに近い数字が出ている」

431 :無党派さん :2024/04/21(日) 15:39:33.23 ID:amMU2f1nd.net
【悲報】中盤情勢でも立憲が優勢で維新が日本保守党と2位の座を争う・・・
維新が日本保守党に負けたら笑うから日本保守党頑張れ
ちなみに乙武は小池百合子支持者の2割しか支持してないという悲惨さ・・・

立憲・酒井氏優勢 維新・金澤氏と諸派・飯山氏が追う 衆院・東京15区補選 JNN中盤情勢調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ebc01ed355bb61d35d01010cdef8cdf845c30a2

来週28日に投開票が行われる衆議院東京15区の補欠選挙についてJNNが中盤情勢を分析した結果、立憲民主党の酒井菜摘氏が優勢であることがわかりました。

JNNではきのうからきょうにかけて電話による調査を行い、取材を加味して中盤の情勢を分析しました。

それによりますと立憲民主党の酒井菜摘氏が優勢で、日本維新の会の金澤結衣氏、諸派の飯山陽氏が続いています。

一方、小池百合子都知事らの政治団体などが推薦する無所属の乙武洋匡氏を支持する人は小池知事を支持すると答えた層のおよそ2割にとどまり伸び悩んでいます。

432 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:22:26.44 ID:wetThHfj0.net
>>429
>>431
マルチポストやめれ

215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200