2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【岸田内閣入閣待機組】第43次組閣本部スレ【内閣改造予想】

1 :無党派さん (ワッチョイ a78d-gvcb):2024/01/25(木) 05:55:13.85 ID:RXhr++Q20.net
第2次岸田第2次改造内閣 閣僚等名簿 | 首相官邸ホームページ
ttps://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/meibo/index.html
【入閣待機組】第42次組閣本部スレ【内閣改造予想】
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1703767813/

// DevToolsのコンソール(Ctrl+Shift+J)で以下を実行
let obj = {
"第2次岸田第2次改造内閣 閣僚名簿(令和5年12月14日現在)": [
"伊藤信太郎", "加藤鮎子", "上川陽子", "岸田文雄", "木原稔", "栗生俊一",
"小泉龍司", "河野太郎", "近藤正春", "齋藤健", "斉藤鉄夫", "坂本哲志",
"新藤義孝", "自見はなこ", "鈴木俊一", "高市早苗", "武見敬三", "土屋品子",
"林芳正", "松村祥史", "松本剛明", "村井英樹", "森屋宏", "盛山正仁"
]
};
let arr = Object.entries(obj);
console.table(`%c${arr[0][0]}`, "color: #FFFFFF; background-color: #55C500;");
arr[0][1].map(name => {
let wiki = `!wja ${name}#政策・主張`
let sankei = `!b site:sankei.com/politician/ ${name}`;
let kaigiroku = `!g site:kokkai.ndl.go.jp -filetype:pdf -detailPDF ${name}`;
let searchWords = `${wiki}\n${sankei}\n${kaigiroku}`;
console.log(searchWords);
});

41 :無党派さん (ワッチョイW 879d-eP4N):2024/01/27(土) 21:21:27.97 ID:VNTx94Fq0.net
>>40
丸川と中川も元々は思い出枠だろ
丸川はあの後入閣したけど

42 :無党派さん (ワッチョイ 6af0-NbCu):2024/01/28(日) 08:38:17.99 ID:e1VZvzQf0.net
これだけ清和会弱体化しても丸川は衆院に鞍替えすんの?w
その後釜は、小泉純一郎の要望で松野未佳なのか?

43 :無党派さん :2024/01/28(日) 13:32:37.15 ID:EFAhS9Dk0.net
松野娘は党本部のアルバイトしながら比例下位リスト待ちか
ミス日本のウクライナ人も選挙でれば面白い

44 :無党派さん :2024/01/28(日) 15:39:49.54 ID:1afZmDr70.net
>>37
予算案採決する前にこれぐらい人事を一新しないといけないのでは

【総理】岸田文雄 【官房】逢沢一郎 【財務・副総理】 松本剛明
【外務】渡辺孝一 【総務】船田元【法務】奥野信亮
【文科】畦元将吾 【厚労】山崎正昭【農水】長島昭久
【環境】平将明  【経産】青山繁晴【国交】佐藤茂樹(公明党)
【防衛】関口昌一 【デジ】村上誠一郎【沖北】田野瀬太道
【復興】丹羽秀樹 【公安】御法川信英【経再】桜井充
【少子】小里泰弘 【経財】桜田義孝【経安・万博担当】三原じゅん子

【官房副長官】:栗生俊一(官僚) 渡海紀三朗 松下新平
【総理補佐官】:森昌文(民間人)矢田稚子(民間人) 森英介 鈴木俊一 河野太郎

【総裁】 岸田文雄 【副総裁】麻生太郎 菅義偉 茂木敏充 甘利明 石破茂 二階俊博
【幹事長】阿部俊子 【総務会長】杉田水脈【政調会長】柳本顕【選対委員長】泉田裕彦
【国対委員長】石橋林太郎【広報本部長】林幹雄【両院議員総会会長】鈴木貴子
【幹事長代行】田中和徳 【組織運動本部長】中谷元 【総裁特別補佐】 浜田靖一 
【幹事長代理】加藤勝信 林芳正 野田聖子 高市早苗 上川陽子
【参議院議員会長】田中昌史 【参議院議員副会長】赤松健 山田太郎
【参議院議員幹事長】柘植芳文【参議院政策審議会長】星北斗【参議院国会対策委員長】長谷川英晴

45 :無党派さん :2024/01/28(日) 16:03:05.51 ID:gnFHGoap0.net
奥野環境大臣とか奥野復興大臣とかでいいから入閣してくれないかな

46 :無党派さん :2024/01/29(月) 00:54:48.39 ID:hHhleVo/0.net
奥野の大臣の芽は無いね。

47 :無党派さん (ワッチョイW 3558-UZtW):2024/01/29(月) 08:41:35.05 ID:M1YhRMqy0.net
>>40
環境大臣は期待の若手枠だが旧環境庁長官は完全に思い出枠

48 :無党派さん (ニククエ 6af0-NbCu):2024/01/29(月) 19:14:18.66 ID:hHhleVo/0NIKU.net
環境大臣経験者の総理はまだいねーよな?(20年後くらいに、セクシーか?w)
環境庁長官だと三木武夫か?

49 :無党派さん :2024/01/29(月) 21:23:05.04 ID:9THcUBzt0NIKU.net
>>48
首班指名選挙に出た人はいるけど

50 :無党派さん :2024/01/30(火) 06:32:36.03 ID:prhYolAY0.net
国会会期中に内閣改造したら
解散フラグだよね

51 :無党派さん (ワッチョイ a6fd-NbCu):2024/01/30(火) 12:42:34.41 ID:O/tO2cRD0.net
安部派辞めろってメディアで吠えてた連中が大臣になるよw
小野寺平佐藤福田福田グループ若手小倉牧島松川 
若手出して新しい自民を演出
幹事長も岸田木原側にして選挙の比例上位を岸田グループや岸田支持でうめつくし
安部派などは比例も冷遇で全部切る体制にし岸田独裁体制をつくる

52 :無党派さん (ワッチョイ f1ab-IHfd):2024/01/30(火) 13:01:47.23 ID:fpmPsgpV0.net
若手優秀軍団を取り込め

牧島かれん総務相
小林鷹之経産相
今枝宗一郎厚労相
小林史明経財相
山下貴司総務会長
小倉將信政調会長
あとは2014年組もちょくちょく入れとく
鈴木隼人文部科学相、宮路拓馬沖縄北方相、宗清皇一復興相など

ロートルに遠慮なき人事をしようぜ

53 :無党派さん (ワッチョイW 91b7-7AEO):2024/01/30(火) 13:06:38.99 ID:YU1lOly30.net
>>52
宗清は万博相にしよう(提案)

54 :無党派さん :2024/01/30(火) 18:14:39.57 ID:f3Tpn41h0.net
万博大臣は入閣適齢期の大阪選出議員がなかなか見当たらないもんなあ。

55 :無党派さん :2024/01/30(火) 23:19:43.43 ID:wenxuOdz0.net
>>53
mmt今枝は危険


万博は中山やっちゃんの民間議員で

56 :無党派さん :2024/01/30(火) 23:26:39.54 ID:bSTjatV30.net
三原じゅん子さんは、大臣のポストにつけるかな?
副大臣までかもしれないね
なんといっても前科もあるし、ヘアヌード出した経歴も
あるから。

57 :無党派さん :2024/01/31(水) 06:55:36.40 ID:irpM2W9z0.net
三原は菅グループだから無理じゃね?

58 :無党派さん (ワッチョイ 7d9d-xxv9):2024/01/31(水) 12:38:46.38 ID:FoTPNfaw0.net
もう内閣改造できんやろな。
少なくとも1回総選挙で禊をしないと安倍派の議員を閣内に入れれないもんな

59 :無党派さん (アウアウエーT Sa52-NbCu):2024/01/31(水) 13:01:36.76 ID:dEi8aRZja.net
岸田派や二階派も裏金議員いるんだよね
全員調査したらほかの派閥から出てくるから内閣改造はもうできない
つか安住だって裏金修正してたくせにw

60 :無党派さん (ワッチョイW ea1c-UZtW):2024/01/31(水) 13:28:58.68 ID:olOZqvtW0.net
>>54
太田は?

61 :無党派さん (ワッチョイW 65ed-52eN):2024/01/31(水) 21:09:26.15 ID:0FI/E/vV0.net
あと2週間で
鈴木善幸内閣越え

62 :無党派さん :2024/01/31(水) 21:46:37.38 ID:MohRLh/b0.net
>>59
もう麻生派だけで内閣組もうぜw

63 :無党派さん :2024/01/31(水) 23:11:36.04 ID:Xd3X1vwy0.net
総裁選再選→衆議院解散ってあり得ない?

64 :無党派さん :2024/01/31(水) 23:52:22.68 ID:olOZqvtW0.net
次の改造で安倍派は入閣できるんかな

65 :無党派さん (ワッチョイW b642-UZtW):2024/02/01(木) 02:03:18.03 ID:tKA0RLON0.net
東京新聞に安倍派裏金議員一覧が出ているけど安倍派待機組の中では山崎正昭と奥野信亮は裏金ゼロになってるな
議長までやった山崎はまず無いだろうけど奥野は解散前に改造あったらワンチャンあるか

66 :無党派さん :2024/02/01(木) 10:15:34.22 ID:/mApmbfW0.net
>>59
安住は総額は載せてたけど20万以上は会社名と金額を個別開示するのを怠ってたので
注意不足の範囲

67 :無党派さん :2024/02/01(木) 11:28:49.87 ID:CXtzf6ET0.net
奥野はクリーンなのか清和会から雑に扱われてたのかわからんが結果ラッキーだったな

68 :無党派さん (ワッチョイ f1ab-IHfd):2024/02/01(木) 12:21:51.08 ID:7zWf+xyU0.net
宮澤改造内閣の小泉や田名部の後任に数日だけでも未入閣議員で埋めてあげればよかったのに。

69 :無党派さん :2024/02/01(木) 13:43:04.82 ID:zy6pSTRS0.net
>>66安住は30万とかやけど
今回辞めた加藤政務官は10万やぞ
つまり安住が辞めない限りブーメランになる

70 :無党派さん :2024/02/01(木) 14:05:40.53 ID:XaJ5o5b00.net
未途辞職で、4月28日が補選3つ。

71 :無党派さん :2024/02/01(木) 14:49:10.98 ID:fDM05OEQ0.net
岸田派の裏金議員リストはいつ出すんだろ?
出さなかったらリーク?
もう知ってるよね野党w

72 :無党派さん :2024/02/01(木) 20:47:01.52 ID:9BgxLbYD0.net
まあ奥野はクリーンだろうが巨額の裏金に塗れていようが引退は免れることができないポジションだし

73 :無党派さん :2024/02/01(木) 21:10:00.18 ID:XaJ5o5b00.net
まさか山崎って閣僚になれると思ってる?w

74 :無党派さん :2024/02/02(金) 06:37:35.11 ID:xYjJLnw500202.net
近年安倍派入りした衛藤晟一と片山はともかく
うちわ松島と脱税神田が0やったんは意外

75 :無党派さん :2024/02/02(金) 11:27:21.96 ID:JeIhshxe00202.net
選挙区減で比例に回された今村や福井が入閣できるんだから奥野が入閣してもいい

76 :無党派さん :2024/02/03(土) 08:45:52.81 ID:cdWez6gr0.net
今村は二階派

77 :無党派さん :2024/02/03(土) 11:04:39.42 ID:1U+gtgW/0.net
謎人事連発する岸田なら奥野入閣もあり得なくはない

78 :無党派さん :2024/02/03(土) 15:11:55.82 ID:cdWez6gr0.net
ねーよw

79 :無党派さん :2024/02/04(日) 06:57:59.18 ID:H5DhN/zM0.net
>>74
ゲッペルス世耕が無理やりさつきをねじ込んだんだろ?w

80 :無党派さん :2024/02/04(日) 10:12:28.24 ID:r8v0c5vZ0.net
>>74
神田は金に汚いんじゃなく、単純に仕事ができん奴だったんだろうな
金銭管理がずさんで税金払えず、派閥のためにパー券捌くこともできず裏金を作ることもできない

81 :無党派さん :2024/02/04(日) 11:14:37.24 ID:rcpHO8C10.net
参院の青山の話によると
こないだの刷新会議で「岸田辞めろ」と言ったのは
茂木派の議員と菅Gの議員だそうだ
んでその辞めろという発言もパフォーマンス臭がしたそうだ
ただ不気味なのはそれと同時くらいに党内で河野にスゲ変える動きが一気に出てきてたそうだ
総裁選で変えるとかのレベルじゃなくて、総裁選の前に両院議員総会で岸田を引きずり降ろして河野にするとかそういう話
だけどその直後にアメリカが岸田の国賓訪問を正式発表したので9月の総裁選までは続けられるかもと言ってた
ただそれでも総裁選前の両院議員総会で引きずり下ろす動きはやまないだろうとのこと

この感じだともう茂木も岸田支える気はないみたいだな
さらに茂木がダメになった場合でも上川にするつもりもないと
岸田は茂木はガタガタにしたわけだが
茂木も自分が総裁になれないなら河野にして岸田にやり返すつもりなのかな
んで麻生は上川と河野両にらみって感じか
さらに石破が政治団体解散を否定して数集めに焦ってるのも
このまま河野の流れが完全にできてしまうことへの焦りってとこなのかな

82 :無党派さん :2024/02/04(日) 11:58:57.60 ID:EGq/OHJG0.net
>>81
河野陣営に降ろされそうなのに岸田は安部派麻生茂木を追放しようと叩きまくってるのはなんでなの?
味方につけなければならない連中を追放しようとして、河野が得するだけなのに岸田はバカなの?w

83 :無党派さん :2024/02/04(日) 17:32:02.65 ID:H5DhN/zM0.net
とうとう河野家の悲願が叶うのか?

84 :無党派さん :2024/02/04(日) 19:35:18.68 ID:rcpHO8C10.net
前回は派閥の締め付けもまだあったから河野にはそこまで流れなかったけど
派閥崩壊しちゃったらまあ河野に流れるやつ増えるだろうな
ただ石破は世論調査だとあれだけ人気あるのに河野の方に人が流れちゃうのは誤算だろうな
やはり自民党内だと派閥の締め付けなくなっても人気ないんか
まあ主導権握りつつあるのは菅みたいだな

85 :無党派さん (ワッチョイ 37b0-dZsi):2024/02/04(日) 22:02:14.73 ID:34sGmLTw0.net
石破は政策で語ると自民にいる必要ないからな

86 :無党派さん :2024/02/04(日) 22:16:49.56 ID:7zn+NuNrH.net
>>85
少なくとも防衛政策では今の野党には有り得ないほどのタカ派でしょ
集団的自衛権のフルスペック行使容認を主張していたよな

87 :無党派さん :2024/02/05(月) 10:57:16.66 ID:xd8xFUUL0.net
石破は総理より右アピールして政局仕掛けてただけだからな
そういう意味では高市も同じ枠

88 :無党派さん (ワッチョイ 9ff0-MO48):2024/02/05(月) 17:25:48.82 ID:mXfOdOyq0.net
麻生がいる限り、石破の総理の芽は1パーセントくらいしかない。

89 :無党派さん (ワッチョイW 57a3-KRkE):2024/02/07(水) 13:00:02.69 ID:q2Rpy/7O0.net
首相公選制にでもならないかぎり、石破の首相の目は1%もない

90 :無党派さん (スップ Sd3f-46RH):2024/02/07(水) 13:11:37.98 ID:FaFfZVKld.net
>>85
国防軍明記とか核検討とかネトウヨも真っ青だよな

91 :無党派さん :2024/02/07(水) 16:11:27.75 ID:VCzvD8Z30.net
河野一郎も河野洋平も副総理止まり

92 :無党派さん :2024/02/07(水) 17:19:37.45 ID:GpMQFzu80.net
>>60
参院2期生だから待機組には該当しないがあり得なくはない。

93 :無党派さん :2024/02/07(水) 17:21:44.95 ID:GpMQFzu80.net
とりま文科相更迭論が出始めてるからポスト盛山候補あげとく
再入閣組:梶山弘志、棚橋泰文、永岡桂子
初入閣組:阿部俊子、今枝宗一郎、丹羽秀樹

94 :無党派さん :2024/02/07(水) 18:04:09.96 ID:VqSSYh740.net
丹羽は麻生が許さない

95 :無党派さん :2024/02/07(水) 18:13:50.02 ID:ZQf/ark/a.net
もうすぐ岸田政権なんか終わる泥船なのに大臣受ける人いるのか?
短期で終わるから次の総理の新内閣で大臣になるほう選ぶだろ

96 :無党派さん :2024/02/07(水) 18:33:24.13 ID:P8jhWXxA0.net
船田元なら飛びつくぞ

97 :無党派さん :2024/02/07(水) 18:41:04.79 ID:GpMQFzu80.net
>>95
任期満了で交代の方がキリが良いし、ポスト岸田候補も裏金云々の汚れ仕事は岸田に押し付けたいと思うから任期満了まで待つだろう。今のところ9月まで岸田がやる可能性が高い。
とは言えあと7ヶ月ぐらいあるので野村みたいに改造直前で逃げ切れるほど短くもない。更迭になったら誰か彼か後任を引き受けることになる。まぁ泥舟で経歴に傷がつくことを考えたら必然的に再入閣組から選ぶことになるだろうね。

98 :無党派さん :2024/02/07(水) 19:27:04.53 ID:VCzvD8Z30.net
奥野とか長島みたいな多選未入閣議員なら喜びそう

99 :無党派さん :2024/02/07(水) 19:37:02.87 ID:szcQp4S10.net
>>97
それは評論家連中も口揃えて言ってたな
現状だと党内で降ろす動きはないと
何故なら今降ろしても火中の栗だからな
なので9月まで岸田を矢面に立たせた方がよいという考えらしい
ただし岸田がその前に解散しようとしたら一気に降ろす動きになるが
さすがに麻生も黙ってはいないだろう

100 :無党派さん :2024/02/07(水) 19:39:34.22 ID:P8jhWXxA0.net
いや、割とええんやないか?長島昭久
保守層にも印象が悪くない人物だし、最近自民入りしたから統一とは無関係っぽい

101 :無党派さん :2024/02/07(水) 22:22:42.24 ID:jaqnJQDb0.net
伊吹文明文部科学大臣再登板どう?

102 :無党派さん (ワッチョイW 1740-95GH):2024/02/07(水) 23:14:52.76 ID:7YC2qsiv0.net
モナ男でええやん

103 :無党派さん (ワッチョイ 9ff0-MO48):2024/02/07(水) 23:22:03.03 ID:24RMWpcC0.net
石破より高市のほうが危ないぞw
ここで詳細は書かんけどw

104 :無党派さん (アウアウウー Sa9b-g86e):2024/02/07(水) 23:34:15.80 ID:bAnz5H6Ta.net
この際ヤバそうな奴大臣にしたらええ

105 :無党派さん (ワッチョイ ff4a-KLri):2024/02/08(木) 15:09:41.01 ID:jKtVx8sU0.net
ここまで来たら内閣自体を大幅に変えないといけないのでは

新内閣および新党人事

【総理】岸田文雄     【官房】泉田裕彦 【法務・副総理】松本剛明
【総務】関口昌一(参議院) 【財務】渡辺孝一 【文科】青山繁晴(参議院)
【外務】田中昌史(参議院) 【農水】阿部俊子 【厚労】平将明 
【国交】佐藤茂樹(公明党) 【経産】小里泰弘 【環境】長島昭久
【防衛】長谷川英晴(参議院) 【デジ】奥野信亮 【沖北】御法川信英
【経財】三原じゅん子(参議院)【経再】杉田水脈 【公安】山崎正昭
【復興】丹羽秀樹    【少子】城内実  【経安・万博担当】逢沢一郎

【官房副長官】:栗生俊一(官僚) 鈴木俊一 松下新平(参議院)
【総理補佐官】:森昌文(民間人)矢田稚子(民間人) 林幹雄 渡海紀三朗 田中和徳

【総裁】 岸田文雄 【副総裁】 菅義偉 茂木敏充 甘利明 石破茂 二階俊博
【幹事長】桜田義孝 【総務会長】吉田真次【政調会長】金子容三【選対委員長】柳本顕
【国対委員長】英利アルフィヤ【幹事長代行】長谷川淳二【両院議員総会会長】麻生太郎
【組織運動本部長】森英介 【総裁特別補佐】船田元 中谷元【広報本部長】浜田靖一
【ネットメディア局局長】村上誠一郎【広報戦略局局長】山本有二【団体総局局長】古屋圭司
【幹事長代理】加藤勝信 林芳正 野田聖子 高市早苗 上川陽子
【参議院議員会長】星北斗【参議院議員副会長】朝日健太郎 山田太郎
【参議院議員幹事長】藤井一博【参議院政策審議会長】本田顕子【参議院国会対策委員長】柘植芳文

106 :無党派さん :2024/02/08(木) 16:46:03.36 ID:z4dEyWHQ0.net
奥野は次で引退だし文部科学相にいいんじゃない

107 :無党派さん :2024/02/08(木) 16:49:20.50 ID:DUFFY0zPd.net
次引退理論で言うなら岸田兼任でもいいじゃん

108 :無党派さん :2024/02/09(金) 00:33:11.02 ID:tWSWlyGI0.net
逢沢一郎文科相

109 :無党派さん :2024/02/09(金) 06:59:26.59 ID:XEyvBUOE0.net
逢沢さん閣僚に興味無さそうだよなw

110 :無党派さん :2024/02/09(金) 08:23:25.94 ID:4XMTX1jq0.net
大臣できないまま引退は可哀想だから高齢多選未入閣から出せばいいんじゃない

111 :無党派さん (ワッチョイW 57b2-etEy):2024/02/09(金) 13:37:24.73 ID:vJjgFAQh0.net
【速報】盛山文科大臣 旧統一教会関連の会合「集会を認識した」自.民党に報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/16d089ed20334ba3c2ea5e13f2ad81a7d4adb2d8

盛山文科相は9日、閣議後会見で2021年の衆議院選挙前に、旧統一教会関連の団体の集会に出席したことが新たに確認できたとして、関係があったことを7日、自.民党本部に報告したことを明らかにした。

「2021年10月、選挙戦の中での集会を認識した、7日に自.民党にも報告した」と述べた。

その上で「総選挙の際は、選挙区内で様々な集会が多数あり、全ての詳細を把握できておらず、本件集会も事務所の資料では確認できなかった。特に報道掲載された写真を踏まえれば、集会にうかがい、推薦状は受け取ったのではないかと思うが、推薦確認書は、正直記憶になく確認できていない」と述べた。

野党から辞任要求が出ていることに関しては「旧統一教会との関係を絶っており、引き続き解散命令請求の対応に取り組み、私への指摘に説明を尽くす」として引き続き文科大臣の職責を果たす考えを示した。

112 :無党派さん (ワッチョイ b742-awpX):2024/02/09(金) 14:21:52.15 ID:rvibaycG0.net
★岸田首相の「共生社会」ビデオメッセージ…「第二の河野談話」

>岸田《残念ながら、我が国においては、雇用や入居などの場面やインターネット上において、
>外国人、障害のある人、アイヌの人々、
>性的マイノリティの人々などが不当な差別を受ける事案を耳にすることも少なくありません》
https://www.zakzak.co.jp/article/20240209-QZOEDWX6URKNXDQINSVEHYND64/

ア●●から裏金貰ってるのかと疑うようなクソメッセージ、
ア●●なんて手厚く血税貰いまくって、むしろ日本人差別になってるだろうに・・・

台本書いたの中共か極左団体か?
日本は自国民から金奪って外国支援ばかりしてる国だぞ、差別されてるのは日本人の方だ。

与野党ともに売国サヨク議員だらけで日本マジ終わってる

保守政党が今すぐ必要

113 :無党派さん (ワッチョイ b742-awpX):2024/02/09(金) 14:27:34.77 ID:rvibaycG0.net
>>112
>ア●●なんて手厚く血税貰いまくって、むしろ他の日本人差別になってるだろうに・・・

114 :無党派さん (ワッチョイW 9f1c-denE):2024/02/09(金) 14:31:49.42 ID:4XMTX1jq0.net
>>107
岸田兼任くらいなら他の誰かにやらしてあげた方が思い出作りになるしいいんじゃない

115 :無党派さん :2024/02/09(金) 21:21:04.41 ID:XEyvBUOE0.net
んで、次の衆院選、岸田と茂木は杉田を公認するのか?w
まぁ、中国ブロックじゃ落選確実だけどw

116 :無党派さん :2024/02/09(金) 21:27:13.36 ID:2j46rS/u0.net
>>109
逢沢先生は自ら入閣は固辞してたはず
>>115
めっちゃ下位に登載しそうだな

117 :無党派さん :2024/02/09(金) 21:33:12.70 ID:hdQjaWDR0.net
>>115
もし公認しなかったら保守票狙いで維新が比例単独1位で向かい入れそう

118 :無党派さん :2024/02/09(金) 22:36:26.99 ID:XEyvBUOE0.net
参院で山谷えり子(恵里子)の後任なら、草なんだけどな
たぶん参院の比例枠で当選できる
んで衆参両方で議員歴10年あれば、女性枠で閣僚もありえる
まぁ失言で即辞任かクビだろうけどなw

119 :無党派さん :2024/02/10(土) 15:45:06.18 ID:ShQQzXt50.net
山谷の後任になるのか、衛藤晟一の後任になるのか、和田政宗の裏になるのか。
あるいは、有村が選挙区に転出すれば、彼女の後釜という選択肢も。
そこら辺は、担ぎ手となる神政連含め日本会議系の宗教がどう考えるかだろうけどねえ。
パーティー券を捌けていたところを見ると、それなりに推すところはありそうだし。
というか、言っちゃなんだけど彼女クラスの議員が、よくあれだけ売り捌けたなと。

>>109
ただ、副大臣はやったことあるからなあ。
松下政経塾出身者では最初の例だったはず。

>>117
それをやるぐらいなら、次世代と別れた時に維新のほうに残ってるんじゃないの。

120 :無党派さん (ワッチョイ 92f0-A4IV):2024/02/11(日) 11:11:09.05 ID:g2qhzw8i0.net
まぁ杉田の暴言は不愉快だが、聞いてて面白いから
参院に転院してギャーギャー騒げば良いよw
少なくとも三原じゅん子や今井絵理子よりは意義があるし。

121 :無党派さん :2024/02/11(日) 12:27:38.61 ID:CenHgG5e0.net
>>119
高市早苗と伊藤達也の方が逢沢より先に副大臣やってる

122 :無党派さん :2024/02/12(月) 00:34:48.38 ID:xc5f+fMH0.net
一部の左派層からは
useful idiotとしてネトウヨ陣営に期待する向きは散見されるな

123 :無党派さん :2024/02/12(月) 12:49:35.26 ID:8CjSYTHg0.net
東京15区に須藤元気立てようとしてるのマジなん?
須藤は比例当選だから衆院に鞍替えすると繰り上がるのが
元モー娘の市井紗耶香なんよな

124 :無党派さん :2024/02/12(月) 12:58:10.14 ID:8CjSYTHg0.net
東京15区補選立候補予定者
自民:?
立憲:須藤元気?
維新:金沢ゆい
民民:高橋まり
共産:小堤東
保守:擁立予定
無所:秋元司

125 :無党派さん :2024/02/12(月) 13:46:38.84 ID:/CuPTP+N0.net
逢沢は松下塾初の政務次官経験者

126 :無党派さん :2024/02/12(月) 18:24:36.81 ID:FUnEMpbe0.net
政経塾出身の世襲議員って逢沢さんだけだよな?

>>123
須藤あれすると市井が繰り上がるのか・・・
スピードが今井
元モー娘が市井
凄い時代だなwww

127 :無党派さん (ワッチョイ df9d-WvR5):2024/02/13(火) 15:06:28.81 ID:A4Yx7P4D0.net
知名度だけで投票する馬鹿も多いからなあ

128 :無党派さん :2024/02/13(火) 16:39:07.59 ID:8JFlG9B90.net
>>126
二之湯武史がいる

129 :無党派さん :2024/02/13(火) 20:53:57.04 ID:WXH4HkHd0.net
>>128
二ノ湯か
初めて聞いた

130 :無党派さん :2024/02/13(火) 22:26:27.97 ID:+GOdkiyf0.net
二之湯は親は京都息子は滋賀だから狭義の世襲にあたらない

131 :無党派さん :2024/02/13(火) 22:51:52.11 ID:FIH74mJc0.net
逢沢は副大臣になるのも遅い方だよね

132 :無党派さん :2024/02/14(水) 17:58:49.47 ID:9L4Bz4YE0St.V.net
>>130
世襲の定義を決めないとな
例えば、石原長男は石原ブランド(軍団)あるけど、世襲じゃないし
慎太郎の地盤やカバン継いだのは宏高のほうだし

133 :無党派さん :2024/02/14(水) 18:50:05.04 ID:1ITHSLHB0St.V.net
>>126
玄葉光一郎は義父が元参議院議員だから広義には世襲

134 :無党派さん :2024/02/14(水) 19:06:33.98 ID:9L4Bz4YE0St.V.net
玄葉は、ウィキでは世襲になってる?

135 :無党派さん :2024/02/14(水) 20:38:02.25 ID:qKS27gYZ0St.V.net
ポッポは日本一の看板とカバンを受け継いで地盤だけ受け継いでないから世襲ではありませんとか、あり得んよな

136 :無党派さん :2024/02/14(水) 23:33:51.16 ID:9L4Bz4YE0.net
鳩山由紀夫は厳密には世襲じゃないよ
世襲なのは邦夫のほう
最も、文京区を捨てて、実家の久留米市(ブリヂストン)のほうに
地盤を変えたけど
死んで、次男が世襲してる(世襲5世)。

137 :無党派さん :2024/02/15(木) 17:40:12.18 ID:GOVGkQVtr.net
基本的には地盤継いでなきゃ世襲じゃないって言っても良いと思う

138 :無党派さん :2024/02/16(金) 13:24:45.23 ID:es/YKQ540.net
福井の高木は世襲か?
親父は元敦賀市の市長だが

139 :無党派さん (ワッチョイW df9d-GSeZ):2024/02/17(土) 05:22:13.25 ID:ehAf3QgR0.net
完全な世襲でも親が大物でもダメな奴はダメだし何だかんだ自浄作用はある程度働く
田舎ほど区割り変更で地盤変わるしね

140 :無党派さん (ワッチョイ 92f0-A4IV):2024/02/17(土) 19:54:09.81 ID:NGgPSPDX0.net
野田聖子も祖父の卯一は、羽島市とかあの辺が地盤
野田は岐阜1区で岐阜市内が地盤
これも世襲?

143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200