2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本維新の会625

547 :無党派さん:2024/04/12(金) 16:08:01.51 ID:/rKk+T+30.net
万博・海外館は着工2割 開幕1年前となるも、遅れ深刻

 25年大阪・関西万博で各国が自前で建てるパビリオン「タイプA」のうち、建設工事が始まったのは全体の2割の12カ国にとどまることが12日分かった。日本国際博覧会協会(万博協会)の発表を基に共同通信が集計した。13日で開幕1年前となるが、3割の国は建設業者も決まっていない。吉村洋文大阪府知事は1年後も内装工事が一部で続く可能性に言及。不完全な形での開幕が現実味を帯びてきた。

 万博は膨らみ続けた費用に批判が根強く、開催の機運醸成も進んでいない。協会や企業発注のパビリオンは9割超が着工したが、海外館工事は停滞。展示内容が十分に伝わっていないことも盛り上がりに欠ける一因で、国や万博協会、大阪府・大阪市の対応が問われる1年になる。

 各国の独自性が出るタイプAは「万博の華」とされ、当初は約60カ国が予定していた。だが複雑なデザインや商習慣の違い、資材価格高騰などで日本の業者と折り合えず契約が難航。ブラジルなど少なくとも7カ国がタイプAを断念し、協会が建設を代行する簡素型パビリオンなどの利用を決めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/45c4ad694b0980e1a4161a66b0bc963dc7cef2c5

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200