2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第50回衆議院選挙総合スレ35

1 :無党派さん:2024/04/17(水) 00:00:29.44 .net
お灸くんと造語症がいたら終わりだねこの板
無職引きこもりで一日中書き込んでるし

お灸くん
(ワッチョイW 579d-WeJ8)
(オッペケ Sr8b-WeJ8)

造語症ネトウヨ
(ワントンキン MM7f-+qNB)(ワンミングク MM7f-+qNB)
http://hissi.org/read.php/giin/20240416/NEJqLzVraWVN.html
http://hissi.org/read.php/giin/20240415/MnlpUFZhOGVN.html
http://hissi.org/read.php/giin/20240414/UGpVWmFOV3dN.html
http://hissi.org/read.php/giin/20240413/NkRYVGtub05N.html
http://hissi.org/read.php/giin/20240411/bkxYOTl1RHZN.html
http://hissi.org/read.php/giin/20240410/SzkwK1o5aGhN.html
http://hissi.org/read.php/giin/20240409/V2h0N1dNYlBN.html

元々の住民が移住済みの避難所
5ちゃんねる 議員選挙板 選挙総合スレ 別館
jbbs.shitaraba.net/study/13073/
2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

449 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:01:51.33 ID:75fc5xqYM.net
>>422
橋下徹は維新からの特別顧問してたし演説もしてたけど、毎日のようにテレビ出演してるよ

450 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:02:30.61 ID:V6J04BpA0.net
>>424
自民県連の大部分が岸田ゴリ押しの錦織を嫌っている
本音では、ここで大敗させて総選挙では自分たちに候補者で戦いたいと思っている

451 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:03:21.40 ID:XFXUJts+a.net
>>422
あかり応援だよ!

452 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:03:39.25 ID:knGfG1Z+0.net
>>447
ここで維新が負けるようなら大阪でも弱ってるという証明になる、逆に勝つようなら近畿ブロックの勝敗が事実上決する

453 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:03:57.30 ID:75fc5xqYM.net
馬場は東京で知られていないから不利だけど、泉健太よりずっと良い気がする。

454 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:04:47.01 ID:ZsX8I2Rk0.net
泉岡田安住はこれでもまだ維新との共闘を目指すのかね
統一でも共闘して維新のイメージアップに利用されてたし無能すぎる

455 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:11:20.38 ID:75fc5xqYM.net
維新と立民は共闘じゃなくて選挙協力だよね

立民は原発ゼロだから、大林ミカや河野太郎や秋本真利や三浦瑠麗たちと同じ中国カテゴリーですね

456 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:12:26.69 ID:q7SwxOwN0.net
島根で自民党が、やぶれたらさすがにヤバいだろうね
衆院選も相当数議席減らすんじゃないかな?

457 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:13:14.92 ID:V6J04BpA0.net
>>455
今の河野太郎は原発ゼロじゃないだろ、アホウ

458 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:14:52.67 ID:V6J04BpA0.net
>>456
逆だよ
岸田おろしの口実ができ岸田退陣、新しい総裁で戦うから議席減は抑えられる

459 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:16:04.62 ID:knGfG1Z+0.net
>>448
維新のオーナーの大阪維新に反対されるのは分かってるから自民との連立は無理関西圏は
維新と自民立憲共産連合で激しく対立してるから連立なんやれば支持が無くなる
ましてあの党は他の政党と違ってオーナーの大阪維新のほうの発言権が圧倒的に強い国会議員は雇われ店長レベルで立場が弱い

460 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:21:18.94 ID:6+xJr7dp0.net
>>458
妥協策として岸田総裁で選挙を戦うけどいかなる結果でも選挙後に岸田総裁が退任するパターンならどうか

461 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:22:02.88 ID:EI5LYlM40.net
そもそも論で維新と自民が連立なら自民単独でよくねって政治素人の普通の人は思うよね
自民政権外の保守政党だから意味あるわけで

馬場見てると自民とくっつきたくってしょうが無いようだけど
大阪維新はともかく日本維新としては自殺行為でしょ

462 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:23:08.72 ID:knGfG1Z+0.net
>>454
維新と協力しないと政権交代できないでしょう議席数的に関西圏で取れない立憲共産だけでは過半数届かないのだから2009年と違うのはそれまで野党の金城湯池だった関西圏で取れないこと

463 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:24:10.96 ID:k7X8Ew1Q0.net
連立構想はまず馬場の独断じゃないぞ
橋下松井も安倍菅とベッタリだったからな

464 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:24:20.23 ID:ebB7ZgiQ0.net
維新は大阪で自民府政を批判して勢力拡大してきたのに自民党と組んだら消えてなくなるよ

465 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:25:47.70 ID:Q5VVU7+r0.net
まぁ、総選挙では結局、自民が勝利する未来しか見えんな

466 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:26:03.90 ID:tnI9MWMca.net
>>441
だから林と岸田が強引に自分ら贔屓にしてる卑怯者なだけじゃん
安倍派冷遇してやり方が汚いんだよ
人として終わってるのが林岸田な
林は警察権力まで使って飲酒揉み消して被害者を
脅すクズだから法治国家じゃないんだよ林周りは

467 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:28:59.53 ID:75fc5xqYM.net
>>457
今の河野太郎も反原発の信念を持ったままだろ。

中国スパイ疑惑の大林ミカに政策提言させた問題が発覚したくらいで、信念を変える河野太郎は卑怯者でクソすぎるだろ。

河野太郎は次期総理人気1位なのに、今まで河野太郎を信じて応援してきた仲間を河野太郎は自分だけ助かるために裏切るのか?

信念のない政治家を支持する人はいないぞ。

468 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:29:06.67 ID:knGfG1Z+0.net
関西圏は維新vs自民立憲共産野合という対決構図になってるから連立しようものなら大阪維新が反発して維新が割れる

469 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:38:34.30 ID:owYswQdL0.net
橋下も松井も馬場も大阪維新の人間なんだよなあ

470 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:39:56.04 ID:/OmHkZje0.net
どっちみち大阪維新も次の選挙で過半数奪われたら終わりだから先は長くないと思うよ

471 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:40:21.74 ID:J47kX1bE0.net
金沢は馬場伸幸や音喜多駿の応援は迷惑やろな?
大阪の選挙区を公明党に明け渡して創価学会の応援がほしいだろうね

472 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:55:40.04 ID:LjviB7Ca0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/98404f6e3699ed5f5e1e32cf362a427b6985523b

政策論と政治姿勢が一致しないと政治資金改正が出来ない。こんな事を言っているようでは政治資金改正なんて出来る訳ないわな

473 :無党派さん :2024/04/18(木) 18:57:55.20 ID:TXzQUOGI0.net
>>471
公明の応援なんてアテにならないし大阪が譲って何がとくになると支持者に説明が付かないあと音喜多や金澤といった東京組が公明と癒着して分裂の火種になる可能性あったから先手を打って大阪側がその可能性摘み取った

474 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:04:20.08 ID:TXzQUOGI0.net
>>469
いまの大阪維新のトップは吉村で馬場は決定権がない公明との対決を決めたのも吉村で公明と和平模索していた馬場は意見押し切られた維新は党の成り立ちやこれまでの分裂騒動から党の重要な権限は大阪の首長や地方議員という特別会員の合意が必要な仕組みになってる

475 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:07:35.73 ID:EI5LYlM40.net
>>472
さすがに意味わからんよね
条文外にある思想も統一しなきゃならないってこと?
一刻も早く規制の網かけないと野放し状態が続くのに

盛山文相の不信任案の反対以上に意味わかんない

476 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:08:22.92 ID:75fc5xqYM.net
補選が公示されたが、自民党は1勝2敗の予想が多いにも関わらず、東京15区は面白いので、GWに向けて選挙ラリーが起きたりしたら新NISAをはじめる国民が増えそう。

飯山あかりは初めての選挙活動になるが、挙動不審者な主婦が下手くそな演説しているだけなのに、日本民族が滅亡する危機を訴えるので、逆に維新や乙武よりも人気を集めているらしい。地上波で放送したら、立憲共産党の女性候補に逆転勝ちするかも知れませんね。

477 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:10:17.39 ID:7kTPhhXX0.net
情勢報道こないな
つまらん

478 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:11:39.90 ID:4EXaqhZ80.net
>>445
立民も自民も叩き潰すと言えないあたりが
こいつの小物さを物語ってるな

479 :無党派さん:2024/04/18(木) 19:13:27.51 ID:zqMd1bzO0.net
>>476
飯山推しとかさすが造語症ネトウヨやなw

480 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:15:00.61 ID:bI9K5VyT0.net
>>475
何でもかんでも統一しろってロシアと変わらんな。
維新にとっての理想の総理大臣はプーチンみたいなのが良いんだな。

481 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:23:31.97 ID:7kTPhhXX0.net
島根で苦戦してるのは創価の動きが著しく鈍いこともあるようだな

悩む公.明、支持者動くか 「政治とカネ」拒否感、自.民に「貸し」つくる必要も
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/561648

482 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:26:57.23 ID:u5EfZmi20.net
>>441
やっぱ公明がサボタージュしてたんだな

483 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:28:58.01 ID:Q5VVU7+r0.net
>>481
>党の情勢調査などで立憲民主党元職にリードを許す自民

島根1区で亀井姫リードという情勢調査は、本物やったのか

ただ、自民党の情勢調査って、前回総選挙でも自民候補を厳しめに出す傾向があった。自党を引き締める意図を含んで結果を出してる可能性もあるので、野党有利という調査結果はそれほど信用してはいけないかもしれない

484 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:30:57.44 ID:75fc5xqYM.net
補選が公示されたが、自民党は1勝2敗の予想が多いにも関わらず、東京15区は面白いので、GWに向けて選挙ラリーが起きたりしたら新NISAをはじめる国民が増えそう。

飯山あかりは初めての選挙活動になるが、挙動不審者な主婦が下手くそな演説しているだけなのに、日本民族が滅亡する危機を訴えるので、逆に維新や乙武よりも人気を集めているらしい。地上波で放送したら、立憲共産党の女性候補に逆転勝ちするかも知れませんね。

485 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:34:33.50 ID:V6J04BpA0.net
>>482
公明とのパイプがある人間が島根入りしていない
小淵優子が仕切っていても無理

486 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:40:45.80 ID:eY4LDQ5Dd.net
【悲報】ガチで日本保守党が維新や乙武と2位をしていることが判明・・・
日本保守党と同レベルで敗北する可能性まである維新と都民ファーストはもう終わりやね

教育・前原代表「自民支持層で超保守層はかなり日本保守党に支持が行ってる。我々の手元にある調査ではやっぱり立憲が強い。そして2位を維新、乙武、日本保守党が競い合ってる」

https://you
tu.be/UgoU2ucEaB4?t=1048

487 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:41:45.72 ID:rSELdQAtd.net
【悲報】ガチで日本保守党が維新や乙武と2位争いをしていることが判明・・・
日本保守党と同レベルで敗北する可能性まである維新と都民ファーストはもう終わりやね

教育・前原代表「自民支持層で超保守層はかなり日本保守党に支持が行ってる。我々の手元にある調査ではやっぱり立憲が強い。そして2位を維新、乙武、日本保守党が競い合ってる」

https://you
tu.be/UgoU2ucEaB4?t=1048

488 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:45:08.82 ID:KU1rGpCD0.net
>>417
政策的には大差ない(自民党が手綱を握れる分大村の方がより望ましいとはいえ)のに
この状況でわざわざ対決構図作るとはやらかしたな

489 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:45:21.34 ID:kzmAN0ht0.net
>>419
現4区と勘違いしていた。申し訳ない。
ただし1区以外、野党が強いところは無い。
過去の話になって申し訳ないが、比較対象となる中選挙区時代の旧長崎2区ですら、
自民3社会1(石橋政嗣)で、自民が強いところであった。

490 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:49:40.05 ID:bI9K5VyT0.net
>>488
鈴木康友は前浜松市長だから西部は票が取れる。
立憲が康友推薦を決めた上にナベ周が知事選を断念したので東部・伊豆も康友か。

491 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:52:27.82 ID:Jww/Z28l0.net
島根は細田派地盤だったのに岸田派が奪いにいってるからなw
木原の同期を候補にねじこんで木原と親しい小渕に青木でしきらせてる
岸田派宏池会しか味方いないから上川応援に行かせたりw
とりこもうとしてる石破小泉の人気者を送り込むしか味方がいないという嫌われっぷり
そのうち宏池会がはりついて林とかもくるんかな
逆効果だと思うけどw

492 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:53:10.62 ID:eyd4cGAT0.net
ネット調査で保守党にバグった数字出るせいで各社扱いに困ってるのかな

493 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:53:46.77 ID:eXm681fQd.net
>>474
吉村も当然菅と近いぞw
大阪維新は万博があるから大阪自民は敵視できても本体の自民とバチバチやりあう訳にいかないんだよ

494 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:55:01.11 ID:bI9K5VyT0.net
>>492
その辺はさておき、情勢調査は補選なので1回だけだろう。

495 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:57:04.84 ID:TXzQUOGI0.net
>>493
その関西圏は自民と維新がバチバチやってるからもう自民本体と対決状態だが?公明選挙区の応援で菅が現地入りしてるくらいで菅云々はもはやないまして関西圏は裏金問題の自民の失点がまんま維新の得点になってるボーナス状態なのに手を抜くはずもなく

496 :無党派さん :2024/04/18(木) 19:59:33.06 ID:KU1rGpCD0.net
維新が兵庫で小選挙区とって公明選挙区に立てた時点でそれまでの前提は全て吹き飛んでるから
菅がとか大阪自民がとか言ってるやつは頭が古い

497 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:03:24.34 ID:TXzQUOGI0.net
関西圏は自民の裏金問題の失点が維新の得点にそのままなってる状況だから維新が遠慮するわけがないしかも立憲や共産は関西圏では積極的に立てる気配がないから維新にはボーナスステージよあの鶴保相手に厳しいと思われた和歌山一区も世耕と二階のおかげて林の小選挙区当選する可能性が高くなった

498 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:03:27.77 ID:eXm681fQd.net
大阪自民を攻撃しまくりながら安倍に万博で全面バックアップを受けてたことを忘れたのか?
いくら自民が失点しようが維新に単独政権を狙う力は存在しないし立憲なんて大阪自民以上に嫌っている存在だぞw
自民を過半数割れさせて連立を組む事を狙ってると朝日新潮にも書かれてるしこれが現実

499 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:04:49.32 ID:vSUd2Nyxd.net
衆院選徳島1区に高橋永氏が立候補の意向 三木元首相の孫
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS4J446XS4JPUTB00CM.html

> 高橋氏は、立憲民主党の公認を求めて同党県連幹部と複数回協議をしていると語った。

> 県連は今月中にも、高橋氏への対応を決める方針。高橋氏は公認を得られない場合でも、無所属で立候補する意向という。

500 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:08:10.85 ID:7kTPhhXX0.net
鶴保庸介氏くら替え断念視野 自民和歌山、見送り要請で
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dd485b4c5ae1f5d3da7f1d240a82835124a1871

501 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:08:35.25 ID:TXzQUOGI0.net
>>498
連立して元の支持層失うアホな真似をするわけないでしょうまして安倍はもはやいないんだからむしろ自民と立憲で過半数達しないならキャスティングボート握るチャンスだから

502 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:11:45.25 ID:TXzQUOGI0.net
>>500
これで林の再選確定したな
世耕と二階が身動きとれないのは致命的だからな

503 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:13:07.19 ID:KU1rGpCD0.net
流石に参院和歌山両方同時に穴開けるわけにはいかないということかもしれないが誰が主導しているのやら
また門とかだったらこの逆風だと地元組織内紛でボロボロの維新相手でも奪還は怪しいだろうな

504 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:14:40.78 ID:8KdBDhc1d.net
アホな真似をする訳ないも馬場がそういう発言を繰り返してるし維新は連立入りを狙ってると朝日新潮に書かれてるんだがw
馬場の権力がないならそういう発言自体できねえよw
維新単独政権がありえない以上自民が過半数割れしたら間違いなく組むよ
維新信者は維新が自民と接近しようが無問題の連中だし

505 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:23:49.67 ID:TXzQUOGI0.net
>>504
馬場は単なる「雇われ店長」で権力は無い
維新は大阪府知事大阪市長>大阪地方議員>大阪組国会議員と国会議員の序列は下に置かれてるから吉村や大阪維新の意向無視して何もできない

506 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:26:32.47 ID:Q5VVU7+r0.net
>>503 なるほど。参院議員のくら替えだと、参院補選を同時にやらんといかんから、衆参共に自民が取れない悪夢を避けたいわけか

507 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:27:55.43 ID:z3isB0O8d.net
吉村や大阪維新は自民と組みたくないに決まってると言う時点でただの妄想なんだがw
大阪自民を壊滅させた橋下松井はガッツリ安倍菅と組んでたからな
吉村は菅大好きだし万博問題があるから組める物なら組むよ

508 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:31:17.97 ID:Q5VVU7+r0.net
>>507 橋下松井が安倍菅に近いというのは、安倍菅に自民党を抜けて新党に加わって欲しいという話が原点にあったはずだから、自民と連立するという話はまた別じゃろ

509 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:33:29.66 ID:sKzAXJxr0.net
まあ9月16日以降の辞職なら世耕の方は補選にならないが

510 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:33:44.75 ID:9Uzy9VLzd.net
馬場の発言気が狂ってるとしか思えないな…
大阪以外で通用しないだろ特に今の時代にただ批判だけって

511 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:34:09.55 ID:9lFEch180.net
連立は終わりの始まりだからな
その数年は良いけど

512 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:36:59.83 ID:J4qmRKvh0.net
情勢調査は週明けの新聞だけかな?

513 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:37:48.70 ID:bI9K5VyT0.net
>>510
しかもヤクザの恫喝と変わらない。
東京15区も維新にとっての最悪の結果(酒井の勝ち)が出そうなんだろうな。

514 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:38:58.45 ID:bI9K5VyT0.net
>>512
補選だから週明け1回の可能性が高い。

515 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:42:18.43 ID:/OmHkZje0.net
なんか馬場が勝手に政治資金パーティー開いて吉村が困惑してるらしい
馬場は雇われと言う根拠が崩れたな
馬場は独り立ちし始めてるよ

516 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:44:39.60 ID:n9NeIF9I0.net
連合東京が自主投票、立憲共産党に嫌悪感

517 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:44:50.41 ID:bI9K5VyT0.net
>>515
自民とやってる事が同じじゃん。
立憲には連合もあるんだから関西から一歩でも外に出たら叩き潰されるぞ。

518 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:48:13.75 ID:bI9K5VyT0.net
>>516
ソースはどこ?
共同通信には無かった。
別に乙武に集約されなければ問題ないだろうし。

519 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:49:35.78 ID:ebB7ZgiQ0.net
>>498
自民党はどうしょうもない政党だけど
自民党は維新と連立を組むほど馬鹿ではない

520 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:50:39.66 ID:qhE/K3me0.net
>>519
政権維持するためなら社会党とも手を組む政党だぞ

521 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:50:51.57 ID:ebB7ZgiQ0.net
>>504
朝日新聞を信じるんかwww

522 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:52:19.40 ID:rnlyXZoD0.net
新聞の情勢って○○氏リード、○○氏と○○氏が追うって感じの記事だよね
某政党の情勢調査と称する具体的な数字はもう出ないの?

523 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:53:04.74 ID:IyfS1XKS0.net
>>513
最悪は飯山勝ちだよ。維新の存在意義がなくなるわけで

524 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:53:09.97 ID:qhE/K3me0.net
>>521
少なくともお前よりかは信じられるよ

525 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:53:34.04 ID:ebB7ZgiQ0.net
>>516
今の連合には何の力もねーよ
会長がバカだから組合員は愛想をつかしてる
会長が何を言おうが組合員は自主投票

526 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:54:43.08 ID:n9NeIF9I0.net
東京補選、立・共協力認めず 連合会長
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024041800934

527 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:55:07.05 ID:bI9K5VyT0.net
>>521
産経よりは信用できる。

528 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:56:28.80 ID:n9NeIF9I0.net
自主投票に決めたのは連合東京、芳野会長ではない

529 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:57:44.44 ID:mLZ+BEuB0.net
>>523
飯山なんか勝てるわけ無いだろ。

https://pbs.twimg.com/media/GLSd53kasAAEF9e.jpg

530 :無党派さん :2024/04/18(木) 20:58:38.66 ID:rnlyXZoD0.net
>>523
馬場は飯山を目立たせないように過激な発言で立憲との対決を煽ってるのかな

531 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:00:51.88 ID:V6J04BpA0.net
>>520
社会党と自民党はずっと水面下で握ってきたことも知らんのか

532 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:02:17.02 ID:bI9K5VyT0.net
>>526
都議で連合の代理人である中村洋、竹井庸子が応援に行ってるな。
前者は東芝=電機連合、後者はNTT=情報労連。

533 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:04:06.51 ID:J4qmRKvh0.net
維新・馬場代表「立憲をたたきつぶす必要ある」 自民党とは将来「お互い切磋琢磨」
https://news.yahoo.co.jp/articles/021953c826cfb4e4c5047a1c529290a6595dc3a2

意味がわからない、さっさと自民と合流すれば良いんじゃね?

534 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:05:07.11 ID:J4qmRKvh0.net
連合は民民や乙武応援しないんだwww

535 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:08:00.62 ID:mLZ+BEuB0.net
馬場ってやっぱ馬鹿だよな。
自分たちが自民と上手くやって立憲とは上手くできないって話になれば
アンチ自民は立憲だってなるじゃんw
やっぱ馬鹿なんだろーな。

536 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:08:02.64 ID:n9NeIF9I0.net
だれが連合の通達を無視して酒井候補の応援に出向くか、追跡は簡単だろ

537 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:10:04.87 ID:Q5VVU7+r0.net
>>526 共産党の支援を受けていようがいまいが、立憲と民民が違う候補を推してるんだから、連合東京は自主投票を選ぶしかなかっただろうな

538 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:10:18.04 ID:8XGvAzRV0.net
>>409
一方で「週刊金曜日」にも寄稿してたりワケワカランな
官房長官時代の菅に好意的だったこと以外は
割とノンイデオロギーというか無節操なのかも

539 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:10:33.86 ID:n9NeIF9I0.net
逢坂が共産党は悪魔言いおったw

540 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:12:39.32 ID:wxOBaoRY0.net
>>536
自主投票なんだから応援するのは勝手だろ
連合も民民と都ファが推薦する乙武を推薦しないで自主投票にしただけ立憲に配慮してるだろ

541 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:13:03.76 ID:NA5wBulCd.net
泉代表、連合会長、野田元首相、蓮舫、辻元と島根に最強戦力を投入

亀井亜紀子(立憲民主党・元衆議院議員)
@kameiakikoweb
【4/20(土)4/21(日)選挙戦5日目•6日目】#亀井亜紀子 街頭活動日程
選挙ウイークエンドは #泉健太 代表をはじめ #野田佳彦 元総理大臣 #辻󠄀元清美 代表代行 #蓮舫 参議院議員 #芳野友子 連合会長が島根入り!
お近くの皆様ぜひお越しください!

<4/20(土)>
⬇弁士:野田佳彦 元総理大臣
11:30~ JAしまね大東支店前
⬇弁士:野田佳彦 元総理大臣 蓮舫 参議院議員
15:00~ スーパーみしまや学園店前
16:00~ スーパーみしまや八束店前
17:00~ アイパルテ東出雲店前
18:00~ スーパーみしまや楽山店前

<4/21(日)>
⬇弁士:泉健太 代表 芳野友子 連合会長  辻󠄀元清美 代表代行
14:00~ プラーナ(安来)前
15:30~ 松江テルサ前

※交通事情などで時間が前後する場合がありますので何卒ご理解ください。
#衆議院島根1区補欠選挙
#島根を変える日本が変わる
#島根から変えよう

https://i.imgur.com/NsakTde.jpeg

https://twitter.com/kameiakikoweb/status/1780906036465156251
(deleted an unsolicited ad)

542 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:18:35.66 ID:IMbHAwCz0.net
屋山 太郎氏(ややま・たろう=政治評論家)4月9日、肺気腫のため死去、91歳。

543 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:21:28.27 ID:8XGvAzRV0.net
>>476
選挙ラリーって、基本的にはプロビジネスな自民党の政権があと数年は続くという
前提があってこそ起きるもので、政権交代まではなくても少数与党になりそうとかだと
逆に株価低迷要因になる気もする。2007年参院選の安倍自民党惨敗後も然り。
(もちろんサブプライムショック→リーマンショックという外的要因は大きいが)
円安是正とかで物価高抑制にはなるかもしれないが。

544 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:26:50.54 ID:NLUJWu+D0.net
屋山さんまともな方だったのに残念
ナベツネはいつまで元気なんだかほんとに日本のためにならないのは全然死なないw

545 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:39:37.72 ID:V6J04BpA0.net
>>541
東京と長崎は普通に圧勝だから島根に戦力投入か
共産と実質手を結んでいるのに連合会長の芳野まで呼べるのは亀井姫の強みだね

546 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:53:31.53 ID:qhE/K3me0.net
>>531
自民と維新も大概やろ

547 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:58:18.44 ID:uFHq5WQ+H.net
屋山がまともってキチガイかよ。

548 :無党派さん :2024/04/18(木) 21:59:18.73 ID:QKna2j0m0.net
連合はガタガタ抜かすなら乙武応援すれば良いやん

549 :無党派さん :2024/04/18(木) 22:04:28.09 ID:gCho8EVn0.net
新田哲史
6:25 PM · Apr 17, 2024
東京15区、週末の自民党調査とされるものが出回ってる。本物だとすると、このまま行けば、4/28はゼロ当だな。

あとは初陣の陣営が大健闘。この通りなら、大作家様がYouTubeで狂喜乱舞。某都知事は超絶不満足な結果となって首相候補生命は終了かも。ただ、わざと流した情報かもしれないんでご留意を。

大谷 内匠頭 勇次
Apr 17
万が一、ホシュ政党の推薦する候補が当選したら…
ホシュ政党が狂喜乱舞するのとは対照的に「日本、終わってるわ」と意気消沈して、次の日出勤できそうにないです。

新田哲史
Apr 17
それは絶対ない。しかし、供託金ライン超えるかも

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200