2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第50回衆議院選挙総合スレ35

1 :無党派さん:2024/04/17(水) 00:00:29.44 .net
お灸くんと造語症がいたら終わりだねこの板
無職引きこもりで一日中書き込んでるし

お灸くん
(ワッチョイW 579d-WeJ8)
(オッペケ Sr8b-WeJ8)

造語症ネトウヨ
(ワントンキン MM7f-+qNB)(ワンミングク MM7f-+qNB)
http://hissi.org/read.php/giin/20240416/NEJqLzVraWVN.html
http://hissi.org/read.php/giin/20240415/MnlpUFZhOGVN.html
http://hissi.org/read.php/giin/20240414/UGpVWmFOV3dN.html
http://hissi.org/read.php/giin/20240413/NkRYVGtub05N.html
http://hissi.org/read.php/giin/20240411/bkxYOTl1RHZN.html
http://hissi.org/read.php/giin/20240410/SzkwK1o5aGhN.html
http://hissi.org/read.php/giin/20240409/V2h0N1dNYlBN.html

元々の住民が移住済みの避難所
5ちゃんねる 議員選挙板 選挙総合スレ 別館
jbbs.shitaraba.net/study/13073/
2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

84 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:13:55.88 ID:2TOrXcmQ0.net
都民ファーストに関しては都議選でも江戸川区、大田区、八王子はもう地盤が吹っ飛んでるし。

85 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:18:32.44 ID:V4YoFLOG0.net
島根は予想通り、自民敗北するのかな?

86 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:21:49.04 ID:HIiLIkgpd.net
>>83
乱立してるのは実態はともかく雰囲気右寄りだからかなあ

87 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:22:11.85 ID:VylttdkV0.net
東京15は乙武敗北ってマジ?
選挙情勢では立憲勝ちらしいけど、江東区現地見る限り酒井陣営は全く盛り上がってなくて
乙武のとこはすごい人気なんだが

88 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:22:33.72 ID:/oadW1Y9d.net
今回は乙武の相場感の無さと
自民支持者が癇に触る失言が
政治家のみならず、有名人としての立場を
完全に失墜させたな
退場する小池の介添人として
最後に目立てたのがせめてもの救い

89 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:26:22.24 ID:2TOrXcmQ0.net
乙武は障碍者の権利を悪用してるイメージしか無い。

90 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:31:41.73 ID:gsuJUA4M0.net
酒井は討論会も一人だけ欠席して、有権者へ支持を訴える気なんかない
左派の組織票だけでリードしてるからそれで逃げ切ろうとしてる

91 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:33:24.27 ID:VylttdkV0.net
>>90
酒井はクズ女やな

92 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:34:10.65 ID:6QPwPyHR0.net
>>89
被害者利権とか被害者特権を全面に出すと嫌われる
ジャニーズとか松永とか伊藤とか五ノ井も木村も被害者特権を出して誹謗中傷された

93 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:35:20.21 ID:IzrFVJHsM.net
関係ない選挙を自民党が金かけて調査するか?

94 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:38:32.25 ID:GQ4h85Nt0.net
>>17
アホかwww
維新の候補にはアピールすることが無いんだよ

95 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:40:05.28 ID:UJA7fYPeM.net
>>83
飯山あかりが壺民族の酒井を喰う可能性あるかな?

96 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:40:12.02 ID:/wY7W22K0.net
自民党と公明党に関してはとりあえず秋元司か根本良輔を推薦していれば戦っているアピールができたのでは

97 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:40:25.44 ID:rCYAabzhx.net
>>83
世論は「岸田は左翼」ってのに対する怒りなんだわな。
実際回りはネトウヨばかりで韓国のことを少しでも誉めたらヤバいわ

98 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:41:36.34 ID:rCYAabzhx.net
>>96
実質飯山だよ自民票は。

99 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:43:18.68 ID:Aa44Pmu90.net
JX通信
長崎3区告示前情勢調査(4/13-14電話+ネット調査)
・山田リード、井上追う
・山田
立憲9割共産9割固める、無党派自民公明それぞれ2割から支持
・井上
無党派1割自民2割支持

予想通り山田圧勝の見込み

100 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:43:53.27 ID:GQ4h85Nt0.net
>>65
前回立憲が何票取ったか知ってるwww

101 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:45:57.83 ID:GQ4h85Nt0.net
>>87
ヤジウマ

102 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:48:28.35 ID:Aa44Pmu90.net
>>83
これ噂されてるJX通信の生データなの?
ネット調査混ざってるみたいだからこうなるのかな

103 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:50:21.17 ID:DYBeatER0.net
>>99 そりゃ、長崎はそうだろうな

維新候補は全くの新人だし、長崎維新はパワハラやらなんやらで所属地方議員が全員離党しちゃってるから、組織としての機能も疑わしい

ID:XdUHwqEl0くんが、いつまで強気でいられるかだのぉ…

104 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:53:37.67 ID:TweCTIaa0.net
乙武は自分から推薦蹴った方が逆にプラスになると思ったのかもしれないが、それがまさに逆効果だったな
学会婦人部からは総スカンでも自公推薦取り付けてた方がまだマシだったね。

105 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:53:53.33 ID:bZPAgqqF0.net
乙武予想以上に悲惨やな
まあヤジに対して激昂するところを見せられたらみんな白けるわな

106 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:55:45.64 ID:2TOrXcmQ0.net
長崎は基幹労連の牙城だから山田は村田享子の応援があれば事足りる。

107 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:56:34.13 ID:1mbeAy4Wd.net
門田隆将
@KadotaRyusho
東京15区補選の告示直前(4/13〜14日)の自民党調査結果を極秘入手
酒井(立) 30.9%
金沢(維) 11.9%
飯山(諸) 10.9%
乙武(無) 8.3%
須藤(無) 5.5%
秋元(無) 4.4%
吉川(参) 3.6%
……自民党内では共産党の票が乗った酒井なつみ氏の優勢と前回の自民調査で2%に過ぎなかった飯山あかり氏が急速に支持を広げている事に注目が集まっている


新田哲史
@TetsuNitta
東京15区、週末の自民党調査とされるものが出回ってる。本物だとすると、このまま行けば、4/28はゼロ当だな。

あとは初陣の陣営が大健闘。この通りなら、大作家様がYouTubeで狂喜乱舞。某都知事は超絶不満足な結果となって首相候補生命は終了かも。


新田哲史
@TetsuNitta
典型的なバンドワゴン現象。ここまで開くとは思わなかった。どこかのメディアが間違えて19時59分当確打ったりしそうで心配なレベル。

108 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:56:48.49 ID:TweCTIaa0.net
さぁ問題は島根だよ
序盤の情勢調査で亀井一歩リードと出るか、もしくは亀井錦織横一線と出るかが注目ポイントだな
前者なら亀井が逃げ切る可能性も少しはあるが、後者なら確実に錦織が勝つ。

109 ::2024/04/17(水) 18:57:07.92 ID:Ppo7Swfj0.net
一度でも性的なスキャンダルがあると知名度あっても苦戦するのは昔も今も一緒

110 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:59:27.48 ID:bZPAgqqF0.net
実は維新の馬場が名指しで立憲を批判したのも効いてると思う
立憲の最大アシスト勢力は維新だった(笑

111 :無党派さん :2024/04/17(水) 18:59:29.58 ID:rCYAabzhx.net
>>107
飯山が1日1日追いすがり最後は逆転あるだろね。
世論はネトウヨなんだよ。岸田の左翼ぶりにぶちきれてる

112 :無党派さん :2024/04/17(水) 19:00:51.19 ID:rCYAabzhx.net
みんな本音は仲間内でしか語り合わないからね。

113 :無党派さん :2024/04/17(水) 19:02:12.88 ID:rCYAabzhx.net
能登みたらわかるが日本人は左翼と韓国の助けは受けないってこと。

114 :無党派さん :2024/04/17(水) 19:04:50.13 ID:bZPAgqqF0.net
飯山の9条改正論はネトウヨは喜びそうだけど
安倍が統一教会に汚染されていたことを思えば所詮画餅よ

115 :無党派さん :2024/04/17(水) 19:06:04.68 ID:rCYAabzhx.net
いや岸田は左翼どころか安倍より右翼だし、安倍はある意味日本得意の多面外交してたから右派とすら言えるのかわからんが
世論は幻想上の安倍を支持してるからな…

116 :無党派さん :2024/04/17(水) 19:07:51.96 ID:Rrk2ofrZ0.net
ジャパンテレビ放送網 報道部
@akatuki3334
#小池百合子 #東京15区補選 #江東区 #乙武 #酒井なつみ #百田直樹 #神谷 #参政党 #黒川あつひこ
自民党関係者から受け取った情勢調査、野党関係者に見せたらいい感じとお墨付きをもらった、驚いた飯山氏が猛追で3位になってる、酒井は圧勝の勢い、金澤は見た目は奇麗だが演説が下手
https://i.imgur.com/AK1LmWQ.jpg


ジャパンテレビ放送網 報道部
@akatuki3334
乙武は調査の度に支持が下がる、参政党はもっと区民に関心のある事を言わないといけない

【緊急配信】東京15区大激戦、飯山あかり「猛追」衆院補選「小池党」敗退か?【18時から配信】
https://www.you
tube.com/live/uYJ7ruXA-3U

117 :無党派さん :2024/04/17(水) 19:09:15.80 ID:12YIvvsN0.net
>>104
自民党への逆風は頭にあったが、自分への冷たい視線は頭になかったんだろうね。

118 :無党派さん :2024/04/17(水) 19:10:37.71 ID:Llvil6zWM.net
Z武がマダム寿司の後押しで出馬発表された時はネトウヨが欣喜雀躍してたものだが
総裁選をマダム寿司劇場にして総選挙に雪崩込むのは自公にとって魅力的な選択肢だった筈だが二階に好き勝手やられるのが嫌だったのかね
学歴詐称疑惑炎上させるのに元側近引っ張り出したり潰す気マンマンだものな

119 :無党派さん :2024/04/17(水) 19:13:15.04 ID:2TOrXcmQ0.net
都内だと目黒区長選があるんだけど、たぶん現職と立憲の一騎打ちになってるんだろうなぁ。
目黒区は23区西部だから立憲は票をある程度持ってるし。

120 :無党派さん (ワッチョイ 17eb-fWst):2024/04/17(水) 19:15:09.66 ID:M3qTZShF0.net
一昔前と比べると、仕事に就きやすくなったのは良かった
仕事さえないと、政治について考える精神的な余裕も減少してしまうから

121 :無党派さん (ワッチョイ 17eb-fWst):2024/04/17(水) 19:15:46.85 ID:M3qTZShF0.net
目黒区長の青木さんは顔写真を見るたびに「あれ、こういう顔だったっけ」と思ってしまう。

122 :無党派さん (ワッチョイ 17eb-fWst):2024/04/17(水) 19:15:46.91 ID:M3qTZShF0.net
目黒区長の青木さんは顔写真を見るたびに「あれ、こういう顔だったっけ」と思ってしまう。

123 :無党派さん (アウアウクー MM8b-dAMg):2024/04/17(水) 19:18:04.79 ID:aXyZ7xo+M.net
自民の調査ってあやしいけどw
岸田は小池潰しに必死だから乙武落としたい気満々のなめなめ調査ぽい

124 :無党派さん (ワッチョイ 17eb-fWst):2024/04/17(水) 19:19:10.26 ID:M3qTZShF0.net
乙武といえば、体育の授業の時に友達と一緒に体操服に着替える途中で腕を袖の中に「ズショオオン」と折り曲げて入れて
「乙武さん」(当時はまだ敬称付き)とやって担任の先生に注意されるという思い出がある

125 :無党派さん (ワッチョイ 3796-29lp):2024/04/17(水) 19:19:11.89 ID:vr4Cyl8E0.net
>>69
田崎が言ってたが、基本的に9月の総裁選までは岸田だそうだ
ただ岸田が解散しようとしたら引きずり降ろされると言ってた
まあ考えてみれば今無理やり引きずり降ろして総裁選やっても結局またすぐ9月に任期切れるからな

>>107
これマジなら乙武はなんで出馬したんや...レベルになるな
そして秋元に至っては一体何がしたかったのか..となる

126 :無党派さん (アークセー Sx8b-UjRC):2024/04/17(水) 19:20:25.68 ID:rCYAabzhx.net
>>114
統一教会は反左翼って受け入れられた

127 :無党派さん (ブーイモ MM8f-FMb7):2024/04/17(水) 19:21:42.20 ID:Llvil6zWM.net
秋元は下手に動かない方が良かったな
ここで惨敗したら余計復活の目が無くなるだろうに

128 :無党派さん (ワッチョイ 17eb-fWst):2024/04/17(水) 19:24:10.98 ID:M3qTZShF0.net
長崎3区は山田にがんばってほしいな
自民と公明の支持層は維新に入れる人が比較的多いのかもしれない

129 :無党派さん (ワッチョイ 9ff0-29lp):2024/04/17(水) 19:24:45.67 ID:bZPAgqqF0.net
目黒区長選でも立憲が勝ったら4タテと言う事になってますます勢いづくな

130 :無党派さん (ワッチョイW d796-sC2F):2024/04/17(水) 19:24:56.13 ID:Aa44Pmu90.net
つうか選挙期間中こういう数字出すの公選法違反じゃないの
情勢報道が具体的数字出さない意味よ

131 :無党派さん (ワッチョイ 3796-29lp):2024/04/17(水) 19:25:43.76 ID:vr4Cyl8E0.net
>>127
今回自民は候補出さないので
「行き場をなくした自民票が自分のところに流れ込んでくるはず..」
と思ったんやろな...

132 :無党派さん (ワッチョイ 9ff0-29lp):2024/04/17(水) 19:26:01.99 ID:bZPAgqqF0.net
今回の補選は自民への評価だけでなく
小池神話の崩壊
維新の果てしない凋落
もあらわになりそうな情勢だね

133 :無党派さん (ワッチョイ 17eb-fWst):2024/04/17(水) 19:27:10.37 ID:M3qTZShF0.net
泉健太に戦後最年少の総理になる気概があんま感じられないのが気になるな
こう言っちゃなんだけど、革新勢力が強くならないように調和してるって感じがする

134 :無党派さん (ワッチョイ b709-9wFU):2024/04/17(水) 19:29:40.88 ID:2TOrXcmQ0.net
目黒区長選の立憲の不安材料は今も続いてる蓮舫とジンジンのいがみ合いか。

135 :無党派さん (ブーイモ MM8f-FMb7):2024/04/17(水) 19:30:37.33 ID:Llvil6zWM.net
改区含みの補選とはいえ山田勝ったら正彦嬉しいやろな

136 :無党派さん (ワッチョイ 17eb-fWst):2024/04/17(水) 19:33:13.91 ID:M3qTZShF0.net
小池さんは風を起こすのはとくいだけど、中身があんまりないからね
見限られたんでしょ

137 :無党派さん (ワッチョイ 3796-29lp):2024/04/17(水) 19:33:34.87 ID:vr4Cyl8E0.net
>>133
野党に政界に出馬してきたばかりの頃の橋下みたいなインパクトあるのがいたら自民マジで下野だな
野党第一党の代表が泉で他に名前挙がるのが野田やら小川やらそんななので自民が助かってる部分はでかいだろう

138 :無党派さん (ワッチョイW bf61-+qGW):2024/04/17(水) 19:34:40.60 ID:v2ty64c60.net
>>125
過去の大規模な◯◯おろしは全部総裁任期満了前に国政選挙を迎える時に起きている
今は衆院選も参院選も総裁選より後だから岸田おろしなんか総裁選まで起こるはずも無いという歴史を学んでいればすぐ出てくる結論だな
当然解散を目論めば総裁選が国政選挙より先という大前提が崩れるので大きく局面が変わる

139 :無党派さん (ワッチョイ 17eb-fWst):2024/04/17(水) 19:34:59.31 ID:M3qTZShF0.net
島根の錦織さんは財務省の出身だけど前知事の溝口善兵衛も財務官僚だったな

140 :無党派さん (ワッチョイ 17eb-fWst):2024/04/17(水) 19:37:01.43 ID:M3qTZShF0.net
ここの会話がこの7日でいちばん楽しく感じるとは

141 :無党派さん (ワッチョイ 17eb-fWst):2024/04/17(水) 19:38:41.19 ID:M3qTZShF0.net
自分を総裁選で支持してくれた塩谷をああいうふうに袖にしちゃなあ
茂木も麻生も岸田のことはもういいやって感じみたいだから再選は厳しいだろうね

142 :無党派さん (JPW 0H8f-1A5Z):2024/04/17(水) 19:40:00.70 ID:KxwnjDNuH.net
横浜市長選みたいに立憲あんま勝たない方が良いような
島根は僅差で負けるぐらいがちょうど良いよ

143 :無党派さん (ワッチョイW 9fff-qTb4):2024/04/17(水) 19:41:08.48 ID:boz5avN50.net
島根は2009年の政権交代でも細田が余裕で勝ったのだから今回も自民党が勝つよ。俺の選挙区は超保守地盤で2009年も民主党は比例復活したが自民党は勝った。田舎っぺの保守は強いよ

144 :無党派さん (ワッチョイW bf61-+qGW):2024/04/17(水) 19:41:27.15 ID:v2ty64c60.net
岸田と塩谷は親の代から盟友と評されてるけど
今はどんな話をしてるのやら

145 :無党派さん (ワッチョイ 3796-29lp):2024/04/17(水) 19:42:04.28 ID:vr4Cyl8E0.net
>>142
島根は公明が戦略投票でもしようものなら即勝負ありになるのでおそろしいな
公明の胸先三寸なわけだ

146 :無党派さん (スッップ Sdbf-1A5Z):2024/04/17(水) 19:44:26.34 ID:TNG3IHYAd.net
>>143
細田が強かっただけだし細田の得票率はどんどん落ちてて2021年の得票率は2009年より下だけど

147 :無党派さん (ワッチョイW bf61-+qGW):2024/04/17(水) 19:45:36.93 ID:v2ty64c60.net
細田(当時自民党幹事長)→無名新人候補
小室(普通の旧社会党系)→知名度高く家柄による自民票も一部見込める亀井
だから09年とは全く構図が異なるというのはある

148 :無党派さん (ブーイモ MM8f-FMb7):2024/04/17(水) 19:49:46.51 ID:Llvil6zWM.net
https://twitter.com/izumi_akashi/status/1780515462629220579?t=buaeSZJZyg8hSozXInIx_A&s=19
このタイミングで危険なタッグ実現か?
気になるな
(deleted an unsolicited ad)

149 :無党派さん (ワッチョイW bf61-+qGW):2024/04/17(水) 19:50:17.92 ID:v2ty64c60.net
島根の公明県議が県内はいずれも無風区、推薦したら竹下は身内が挨拶に来るけど細田は挨拶さえ来ないみたいな発言がいつかの衆院選で地元紙に出てたな

150 :無党派さん (ワッチョイ 3796-29lp):2024/04/17(水) 19:51:35.26 ID:vr4Cyl8E0.net
島根は岸田周辺から「3敗しても問題ない」とか言い出してるのがニュースで出てたから
数字はよくないんだろうね
蓋を開けたら公明票も野党に乗ってて大差負けとかだったらすさまじいことになりそうだけど

151 :無党派さん (ワッチョイ 9f78-29lp):2024/04/17(水) 19:54:15.08 ID:4XMKyloi0.net
>>132
維新と小池、自民がダメとなった時の非左派票の受け皿の両雄が没落してるのは
立憲にはいい流れなのかもな。比較第1党を取るにはまだ候補者数が足りないが、
補選全勝なら応募者もぐっと増えてくるか。

152 :無党派さん (ワッチョイW 7ff9-+qGW):2024/04/17(水) 19:56:29.86 ID:yjwTXnHU0.net
勝てる小選挙区さえ埋まってれば候補者数とか大して影響ない
近畿とかほとんど立憲空白区だが全部埋めたところで立憲が何議席増えるのやら

153 :無党派さん (JPW 0H8f-1A5Z):2024/04/17(水) 19:56:44.43 ID:KxwnjDNuH.net
>>148
維新の前原タッグより危険ではないだろ

154 :無党派さん (ワッチョイW 9fab-/ztK):2024/04/17(水) 19:57:30.68 ID:Ikw9g9040.net
島根1区のエリアは参議院議員の石橋の父が社会党時代から地盤にしていたから非自民票はある程度存在する

155 :無党派さん (JPW 0H8f-1A5Z):2024/04/17(水) 19:57:43.68 ID:KxwnjDNuH.net
馬場はそこまで立憲嫌いなら、自民と連立を目指すと宣言すれば良いのになぜしないの?

156 :無党派さん (ワッチョイ 9ff0-29lp):2024/04/17(水) 19:58:43.09 ID:bZPAgqqF0.net
>>150
もし総裁選で完全に再選の目が無いんだとすれば
岸田はもう解散打つ気になってる気がするな
それも6月末に立憲が内閣不信任案を出すタイミングで
そうすれば岸田おろしも出来ない

157 :無党派さん (ワッチョイ 9ff0-29lp):2024/04/17(水) 19:59:38.08 ID:bZPAgqqF0.net
>>155
橋下や藤田に止められてるから

158 :無党派さん (JPW 0H8f-1A5Z):2024/04/17(水) 20:00:12.84 ID:KxwnjDNuH.net
島根1はあの、竹下地盤の島根2よりは保守強くないが、亀井もどちらかというと島根2が地元だからな

159 :無党派さん (JPW 0H8f-1A5Z):2024/04/17(水) 20:00:39.71 ID:KxwnjDNuH.net
>>157
じゃあ何がしたいんだ?

160 :無党派さん (ワッチョイ 3796-29lp):2024/04/17(水) 20:03:43.11 ID:vr4Cyl8E0.net
>>156
岸田は解散したかったら支持率を最低でも30以上まで上げるしかない
それでも>>138の指摘通り総裁選直前の解散は阻止されるだろうが
もしそれでも強引に解散しようとしたら身内からリーク喰らって支持率下がって解散潰しされるのは目に見えてる

161 :無党派さん (ワッチョイW 9fff-qTb4):2024/04/17(水) 20:04:06.51 ID:boz5avN50.net
田舎にも無党派はいるが選挙には行かないだろう。ただでさえ補選は投票率は低いし岩盤がある候補が勝つのは必然。投票率が60%越えたら亀井にも勝つ可能性があるだろうがまずありえない。自民党の最大の支援者は政治に無関心な国民だよ

162 :無党派さん (ワッチョイW 7ff9-+qGW):2024/04/17(水) 20:04:26.13 ID:yjwTXnHU0.net
石橋の親の代からの非自民票というのは地元でよく言う安来松江の9号線沿いの票だが
3区制時代の旧1区時代はこの票だけでも細田相手に比例復活は狙えたけど、かつての超のつく竹下牙城が2区制になって入ってきたことで強風吹かないと復活すら狙えない選挙区になった

163 :無党派さん (ワッチョイ 9f78-29lp):2024/04/17(水) 20:05:00.66 ID:4XMKyloi0.net
9月総裁選で内輪の論理で茂木とかを新総理に据えて早期解散せず(できず)、
来年6月都議選、7月参院選で惨敗するというのもオツかもしれんな。
参院の連中は2013年、2019年と割とラクに勝ってきたからまだしも、
TOKYO自民()は2017年は小池旋風にやられ、
2021年も十分生き返れなかった中でペンペン草も生えなくなる。

164 :無党派さん (ワッチョイ b709-9wFU):2024/04/17(水) 20:05:28.20 ID:2TOrXcmQ0.net
人と物は使いよう。
立憲からすれば来年の都議選で維新を都民ファースト殲滅に利用するつもりでいるだろうね。

165 :無党派さん (ワッチョイW 1fa8-+qGW):2024/04/17(水) 20:06:56.14 ID:oypEDWd40.net
泉今頃ニヤニヤしてそうだな
こいつは再選あるかもしれん
まあ野田に操られるのは間違いなさそうだけど

166 :無党派さん (ワッチョイ 9ff0-29lp):2024/04/17(水) 20:08:32.68 ID:bZPAgqqF0.net
内閣不信任案を受けて「解散します」と宣言すれば、それを止めるいかなる方法も存在しないよ

167 :無党派さん (ワッチョイ 7f82-9wFU):2024/04/17(水) 20:08:41.09 ID:yjwTXnHU0.net
支持率大して上がらなくても2025の解散は公明が許さないから
コロナ上回る感染症でも起きない限り今年中の解散総選挙は確実

168 :無党派さん (ワッチョイW bfad-WeJ8):2024/04/17(水) 20:09:10.45 ID:rqWz7T+d0.net
>>150
清和会寄りの島根1区自民は、錦織が大敗しやはり総選挙は清和会から候補者を出したいんだろ

169 :無党派さん (ワッチョイ 9ff0-29lp):2024/04/17(水) 20:10:13.73 ID:bZPAgqqF0.net
立憲からすれば大阪万博が始まって維新の醜態がはっきりしてから選挙したほうが
より有利になるね
万博は悲惨だぞ〜

170 :無党派さん (ワッチョイW 9fd7-wy/3):2024/04/17(水) 20:12:01.38 ID:VFegtC5X0.net
>>57
ネット調査通りに自民が負けたことあんのか?

171 :無党派さん (ワッチョイ 3796-29lp):2024/04/17(水) 20:12:39.25 ID:vr4Cyl8E0.net
>>166
そりゃあそれ自体は阻止できないが
解散できない状況を作り出すことはできるからな
会期末にリーク喰らいまくって支持率下がりまくった状況なら解散したくてもできない
今解散したら自公過半数割れ確実だとなればそれなら残りの9月までの期間になんとしても支持率を上げて再任を狙うという可能性の方にかけるしかないからな

172 :無党派さん (ワッチョイ 9f78-29lp):2024/04/17(水) 20:12:49.45 ID:4XMKyloi0.net
>>167
コロナ級感染症、東日本級大震災、リーマン級大不況でもないと年内解散は既定路線だろうけど、
アンパンマン直後からご祝儀なしで今の岸田レベルなら、1年弱でも椅子にしがみつきたくなるかも。

173 :無党派さん (ワッチョイ 7f82-9wFU):2024/04/17(水) 20:14:32.71 ID:yjwTXnHU0.net
島根1自民の古くからの細田系なんかもうほぼ残っておらず影響力ないから細田の死でもう閉店状態
2019知事選の丸山派と大庭派できれいに県議会の自民が分裂してるから分かりやすいが、1区内の大庭派にも青木の秘書出身とかが目立つ

174 :無党派さん (ワッチョイW 9fd7-wy/3):2024/04/17(水) 20:15:25.39 ID:VFegtC5X0.net
普通に考えたら岸田は総裁選までどんなに不人気でも続投させて
総裁選で新総裁誕生させて直後に解散なんじゃないの?
岸田が再選される確率なんてあんの?
仮に再選されてもレームダックは必至だしまさかダブル選挙なんてさせないだろ

175 :無党派さん (ワッチョイ b709-9wFU):2024/04/17(水) 20:15:40.94 ID:2TOrXcmQ0.net
>>165
野田はあの小西に言う事を聞かせてるだけでも大したもんじゃん。
階が小沢と大ゲンカして野田グループに加わったけど。

176 :無党派さん (ワッチョイW 1fa8-+qGW):2024/04/17(水) 20:15:45.15 ID:oypEDWd40.net
総裁選岸田以外に誰が出てくるかね?
岸田は党内の実力者抑えて再任狙ってるね
それが麻生森山小渕萩生田武田の5人衆らしい
麻生とは関係修復したんだってさ

177 :無党派さん (ワッチョイW bf69-NzEZ):2024/04/17(水) 20:17:04.49 ID:8d87WzNJ0.net
元々が自民党が強い選挙区
自民票が飯山に流れてる
都民は維新が嫌い
保守票は飯山に流れる
このままいくと飯山は維新より票を取るかも
乙武は創価の支持がなければ4位に沈む

178 :無党派さん (ワッチョイ 3796-29lp):2024/04/17(水) 20:18:42.37 ID:vr4Cyl8E0.net
>>174
それは田崎他評論家連中みな言ってる
総裁選までは岸田に矢面に立たせて総裁選で変えて直後に解散がセオリーだろ
ただ総裁選前の解散は解散潰しで潰される
岸田が再任の可能性は総裁選までに内閣支持率で35%以上あれば可能性としてはあるだろうね

179 :無党派さん (ワッチョイW 979f-peTj):2024/04/17(水) 20:20:01.64 ID:Lp4dV30G0.net
>>60
立憲は今は三連勝で喜んだらよい。
本選挙は岸田退任、新総裁で選挙だから惨敗する。

180 :無党派さん (ワッチョイW bf69-NzEZ):2024/04/17(水) 20:20:17.00 ID:8d87WzNJ0.net
乙武が降りて維新を応援
乙武は次の総選挙で維新の比例で当選


なんてあるわけないか
そこまで恥知らずじゃあるまい

181 :無党派さん (ワッチョイ 7f82-9wFU):2024/04/17(水) 20:22:22.95 ID:yjwTXnHU0.net
菅の時とは違って内閣に限らず党全体がダメージ受けてるから
アンパンマンしても前回衆院選みたいに260超えとかは無理で、良くて単独過半数取れるかどうかくらいで留まりそう

182 :無党派さん (ワッチョイ 9f78-29lp):2024/04/17(水) 20:23:07.74 ID:4XMKyloi0.net
アンパンマンするにも新しい顔によって効果の強弱があるからな。
茂木あたりならしないのと同じ。

183 :無党派さん (ワッチョイ 9ff0-29lp):2024/04/17(水) 20:23:17.45 ID:bZPAgqqF0.net
本当に岸田のままなら総裁選までに10%台にまで落ち込んで
そこから新総理が出来たとしても支持率はさして上がらないと思うんだが
だってその陣容に小渕優子や萩生田が入ってるわけでしょ?

184 :無党派さん (ワッチョイW bf69-NzEZ):2024/04/17(水) 20:24:30.23 ID:8d87WzNJ0.net
>>155
関西エリアでの敵は自民党

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200