2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲民主党内の総合政局スレッド620

1 :無党派さん :2024/04/17(水) 17:26:00.20 ID:ute3SMNn0.net
前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド619
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1710938726/

618 :無党派さん (ワッチョイ 1789-uq6a):2024/05/06(月) 11:41:47.07 ID:L30pyXP90.net
>>617
維新はバカだよ
第二自民なんて言ったら自民と一緒に沈むのは明らかだったのに
はやく馬場をクビにしたら

619 :無党派さん:2024/05/06(月) 11:48:08.52 .net
>>617
デマ維珍の負け惜しみをここに書き込む意味がないw
チンピラ馬場の立憲共産ガー攻撃が維新にとってマイナスなのは明らかだけど、これからも続けてくれよw

620 :無党派さん :2024/05/06(月) 11:55:23.43 ID:5vVYwlFk0.net
>>614
野田なら出来そうだな。共産は味方に付けているし、れいわもケツを舐めさせている。

621 :無党派さん:2024/05/06(月) 12:01:39.36 ID:smtNZLYf0.net
>>620
リッカルマンはれいわスレで発狂しとけよw
仲間がどんどん消えてるけどw

622 :無党派さん :2024/05/06(月) 12:38:51.72 ID:Eg0L/SHu0.net
>>618
東京の第2自民である都民ファーストも立憲に刃を向けて目黒区長選、東京15区補選と負けた。
目黒区議補選では自民を応援してたし。
23区西部を中心に都民の怒りの矛先は都民ファーストにも向けられていると思われる。
百合子が都知事選で再選されても、来年の都議選で都民ファースト惨敗は確実。

623 :無党派さん :2024/05/06(月) 12:50:12.93 ID:jrHbSPwPM.net
政治資金規正法の改正案だけど、立憲民主党も自公と同じように、朝鮮人や中国人からのパーティー政治献金を禁止にしない改正案になっているのがどうしても許せない!!

朝鮮人と中国人から政治献金を受け取るのを禁止にしているのは、国民民主党だけだった。

壺民族(統一教会の朝鮮民族)からの政治献金を禁止にしない立憲民主党は自民党と同じ壺サポーターとしか思えない。

これからは、壺サポーターの立憲民主党と自民党とれいわ社民党を捨てて、
同性婚推進と憲法改正と壺献金禁止の国民民主党でいくぞ!!

624 :無党派さん:2024/05/06(月) 12:56:54.40 ID:qm2J6aAE0.net
>>623
壺民族は射殺しといたぞ

625 :無党派さん :2024/05/06(月) 14:09:09.53 ID:jrHbSPwPM.net
政治資金規正法の改正案だけど、立憲民主党も自公と同じように、朝鮮人や中国人からのパーティー政治献金を禁止にしない改正案になっているのがどうしても許せない!!

朝鮮人と中国人から政治献金を受け取るのを禁止にしているのは、国民民主党だけだった。

壺民族(統一教会の朝鮮民族)からの政治献金を禁止にしない立憲民主党は自民党と同じ壺サポーターとしか思えない。

これからは、壺サポーターの立憲民主党と自民党とれいわ社民党を捨てて、
同性婚推進と憲法改正と壺献金禁止の国民民主党でいくぞ!!

626 : :2024/05/06(月) 14:13:00.83 .net
>>625
射殺

627 :無党派さん :2024/05/06(月) 14:48:18.85 ID:2d+Mo50X0.net
今都内でつばさの党を筆頭に小池百合子やめろデモやってる
Youtubeで見れる

628 :無党派さん :2024/05/06(月) 15:36:00.71 ID:WQlEX+c0M.net
政治資金規正法の改正案だけど、立憲民主党も自公と同じように、朝鮮人や中国人からのパーティー政治献金を禁止にしない改正案になっているのがどうしても許せない!!

朝鮮人と中国人から政治献金を受け取るのを禁止にしているのは、国民民主党だけだった。

壺民族(統一教会の朝鮮民族)からの政治献金を禁止にしない立憲民主党は自民党と同じ壺サポーターとしか思えない。

これからは、壺サポーターの立憲民主党と自民党とれいわ社民党を捨てて、
同性婚推進と憲法改正と壺献金禁止の国民民主党でいくぞ!!

629 :無党派さん :2024/05/06(月) 17:53:41.25 ID:L30pyXP90.net
NHKは来週月曜だろうな

630 :無党派さん :2024/05/06(月) 18:55:22.46 ID:Cgzd3uTtM.net
マイナンバーカードはクレジットカードと同じようにカードリーダーで簡単に誰でも読み込める。
ぶっちゃけ、クレジットカードの利便性を知らないのは阿呆過ぎるよ。
「紙の保険証」で悪いことを続けるのはもう諦めなさい。


マイナンバー普及率が8割になったのに、
マイナンバーを拒否している2割は「紙の保険証」で何か悪いことをしてきた可能性があるのに、
立憲共産党が執拗に「紙の保険証」を使い続けようとするのは、立憲共産党も「紙の保険証」で悪いことをするのを支援してきたのかも知れませんね。

立憲共産党は朝鮮総連を通じて北朝鮮に裏金を送っていた可能性もあるので、昭和から続いてきた犯罪の習慣があるなら全部ゲロして東京地検特捜部に逮捕されてほしいものです。

631 :無党派さん :2024/05/06(月) 19:05:29.46 ID:UfHKPvIf0.net
減税こそが必要なんだけどな 岸田か次の首相が、食品の消費税を0%にしたら
立憲の勝機は完全になくなるわな

632 :無党派さん :2024/05/06(月) 19:18:32.29 ID:kgBb6ctsa.net
大蔵省が怒るから無理

633 :無党派さん:2024/05/06(月) 19:28:29.16 ID:bEp/EmT40.net
>>631
岸田の妹ふたりが財務官僚に嫁いでるんだから絶対無理
岸田こそ真性の財務省の犬
れいわカルトは立憲を財務省の犬と規定しないと自分たちの存在意義がなくなるからな

634 :無党派さん :2024/05/06(月) 19:31:58.31 ID:kgBb6ctsa.net
そうそう給付金の時も煮え切らない態度だったからな

635 :無党派さん (ワッチョイ ea81-IWIS):2024/05/06(月) 22:01:17.10 ID:B+h7VRXD0.net
菅直人がいかに財務省の犬だったか忘れてません

636 :無党派さん:2024/05/06(月) 22:04:32.14 ID:Qwu5DRUC0.net
>>635
デマ維珍は補選で惨敗したのを思い出せ
ここ荒らしてる場合じゃない
維新スレが実質アンチスレになってる

637 :無党派さん :2024/05/06(月) 23:39:34.92 ID:KE3hXeYx0.net
政権の座に就いたとき、官僚や記者クラブメディアに足を引っ張られないようにするための対策は考えているのだろうか

638 :無党派さん :2024/05/07(火) 02:46:52.45 ID:poF+nbjN0.net
奥村政佳の繰り上げ当選はいつ処理されるの?
市井紗耶香が辞職したら即時に次の繰り上げ当選が発生するのかと思ってたけど、何も音沙汰ないよね
どういうルールになってるんだ?

639 :無党派さん (ワントンキン MMda-GtyZ):2024/05/07(火) 08:22:34.90 ID:a3er+Lt1M.net
政治資金規正法の改正案だけど、立憲民主党も自公と同じように、朝鮮人や中国人からのパーティー政治献金を禁止にしない改正案になっているのがどうしても許せない!!

朝鮮人と中国人から政治献金を受け取るのを禁止にしているのは、国民民主党だけだった。

壺民族(統一教会の朝鮮民族)からの政治献金を禁止にしない立憲民主党は自民党と同じ壺サポーターとしか思えない。

これからは、壺サポーターの立憲民主党と自民党とれいわ社民党を捨てて、
同性婚推進と憲法改正と壺献金禁止の国民民主党でいくぞ!!

640 :無党派さん:2024/05/07(火) 08:26:24.24 .net
>>639
射殺しといたで
まあNGで見えてないんだけどなw

641 :無党派さん (ワンミングク MMda-GtyZ):2024/05/07(火) 08:58:25.45 ID:K3QKoegmM.net
マイナンバーカードはクレジットカードと同じようにカードリーダーで簡単に誰でも読み込める。
ぶっちゃけ、クレジットカードの利便性を知らないのは阿呆過ぎるよ。
「紙の保険証」で悪いことを続けるのはもう諦めなさい。


マイナンバー普及率が8割になったのに、
マイナンバーを拒否している2割は「紙の保険証」で何か悪いことをしてきた可能性があるのに、
立憲共産党が執拗に「紙の保険証」を使い続けようとするのは、立憲共産党も「紙の保険証」で悪いことをするのを支援してきたのかも知れませんね。

立憲共産党は朝鮮総連を通じて北朝鮮に裏金を送っていた可能性もあるので、昭和から続いてきた犯罪の習慣があるなら全部ゲロして東京地検特捜部に逮捕されてほしいものです。

642 :無党派さん :2024/05/07(火) 10:09:31.02 ID:rxceXfzo0.net
>>631
立憲は食品の税率を10%に増税w

643 :無党派さん :2024/05/07(火) 10:14:08.70 ID:weEZSSPy0.net
>医療機関の6割「マイナ保険証でトラブル」、最多は「旧字が表れない」…他人の個人情報ひもづけも
>読売新聞 によるストーリー • 16 時間

>トラブルの有無で「あった」と答えたのは196施設で59%を占めた。
>トラブルの内容(複数回答)は、
>「名前や住所で旧字体が表示されない」が158件(31%)と最も多く、
>「最新の加入保険の種類や名前などの情報が反映されない」の94件(18%)が続いた。
>他人の個人情報がひもづけられた例も4件あった。

「紙の保険証」を継続する方が↑のような被害は発生しないよな
廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

644 :無党派さん :2024/05/07(火) 10:54:16.96 ID:K3QKoegmM.net
政治資金規正法の改正案だけど、立憲民主党も自公と同じように、朝鮮人や中国人からのパーティー政治献金を禁止にしない改正案になっているのがどうしても許せない!!

朝鮮人と中国人から政治献金を受け取るのを禁止にしているのは、国民民主党だけだった。

壺民族(統一教会の朝鮮民族)からの政治献金を禁止にしない立憲民主党は自民党と同じ壺サポーターとしか思えない。

これからは、壺サポーターの立憲民主党と自民党とれいわ社民党を捨てて、
同性婚推進と憲法改正と壺献金禁止の国民民主党でいくぞ!!

645 :無党派さん:2024/05/07(火) 11:16:37.60 .net
>>644
壺民族がドングリの的になってるのありがたい

646 :無党派さん :2024/05/07(火) 11:57:13.59 ID:K3QKoegmM.net
マイナンバーカードはクレジットカードと同じようにカードリーダーで簡単に誰でも読み込める。
ぶっちゃけ、クレジットカードの利便性を知らないのは阿呆過ぎるよ。
「紙の保険証」で悪いことを続けるのはもう諦めなさい。


マイナンバー普及率が8割になったのに、
マイナンバーを拒否している2割は「紙の保険証」で何か悪いことをしてきた可能性があるのに、
立憲共産党が執拗に「紙の保険証」を使い続けようとするのは、立憲共産党も「紙の保険証」で悪いことをするのを支援してきたのかも知れませんね。

立憲共産党は朝鮮総連を通じて北朝鮮に裏金を送っていた可能性もあるので、昭和から続いてきた犯罪の習慣があるなら全部ゲロして東京地検特捜部に逮捕されてほしいものです。

647 :無党派さん:2024/05/07(火) 14:05:41.27 ID:8Lp2PBgT0.net
>>646
デマを書くなら、美しく正しい日本語で書いてくれ。
日本語が可哀そうだ。

648 :無党派さん :2024/05/07(火) 14:51:37.52 ID:GhgHdP6aM.net
政治資金規正法の改正案だけど、立憲民主党も自公と同じように、朝鮮人や中国人からのパーティー政治献金を禁止にしない改正案になっているのがどうしても許せない!!

朝鮮人と中国人から政治献金を受け取るのを禁止にしているのは、国民民主党だけだった。

壺民族(統一教会の朝鮮民族)からの政治献金を禁止にしない立憲民主党は自民党と同じ壺サポーターとしか思えない。

これからは、壺サポーターの立憲民主党と自民党とれいわ社民党を捨てて、
同性婚推進と憲法改正と壺献金禁止の国民民主党でいくぞ!!

649 :無党派さん :2024/05/07(火) 15:49:42.34 ID:m9+aHUxUd.net
【悲報】自民党本部、トチ狂う・・・
負け戦に特攻して討ち死にへ・・・

自民、元副知事を推薦へ 静岡知事選、与野党対決に
ps://news.yahoo.co.jp/articles/7296324c5d0a9deba6ce4b283c98e0d971129fe3

 自民党は、9日告示の静岡県知事選に立候補する予定の元副知事の大村慎一氏を、党本部として推薦する方針を固めた。
立憲民主や国民民主の両党が元浜松市長鈴木康友氏の推薦を決めており、与野党対決の構図となる公算が大きくなった。自民関係者が7日、明らかにした。

 知事選は川勝平太知事の辞職に伴い実施される。26日投開票。

 自民静岡県連は4月23日に大村氏の推薦を党本部に上申していた。
自民が全敗した4月の衆院3補欠選挙後、初の大型選挙となるため、党内には態度決定することに慎重論もあった。
関係者によると、茂木敏充幹事長が県連側に推薦する意向を伝えた。

↓今朝の記事

静岡知事選挙、自民党執行部が与野党対決に慎重…全敗の衆院3補選ダメージに地元議員の不祥事
ps://news.yahoo.co.jp/articles/dc298f16f8f776ca56a87fbdbda78e5b29ab4b81

 自民党執行部が、静岡県知事選(9日告示、26日投開票)の対応を決めあぐねている。主要野党はすでに推薦候補を決定し、自民の地元県連は対決姿勢を示すが、告示直前になっても党本部の推薦は出ていない。
同知事選は自民が全敗した4月の衆院3補欠選挙後初の大型地方選挙で、執行部は敗戦のダメージが大きいとみて野党との全面対決に慎重になっている。

 静岡県知事選は、川勝平太知事の辞職に伴って実施される。
元副知事の大村慎一氏と、前浜松市長の鈴木康友氏が無所属での出馬を表明しており、共産党県委員長の森大介氏も同党公認で立候補する予定だ。
 動きが速かったのは野党側の方だった。立憲民主、国民民主両党は、4月中下旬にそれぞれ鈴木氏の推薦を決定した。
立民は「全勝した衆院3補選の第2ラウンド」(幹部)と位置づけ、党を挙げて必勝態勢を組む構えを見せる。
 これに対し、自民の静岡県連は4月23日に「政策面で評価できる」として大村氏の推薦を党本部に上申したが、
県連幹部と面会した茂木幹事長は「よく相談しながら考えていきたい」と述べるにとどめた。
野党が推薦する鈴木氏は県内の保守層にも一定の支持基盤があるとされ、自民内には「不利な戦いになる」との見方があるためだ。
 補選後の地方選が持つ意味は小さくない。菅前首相は、2021年4月の衆参補選と参院広島再選挙で不戦敗を含めて全敗後、同年8月に菅氏の地元である横浜市長選で敗れたことが、求心力低下の決定打となった。
静岡は岸田首相の地元ではないとはいえ、負ければ政権運営が一層厳しくなるのは必至だ。
 公明党は4月30日に自主投票を決定しており、自民が大村氏を推薦したとしても、与党が一致した対応を取れるわけではない。
自民執行部の一人は「本当は『オール静岡』が一番いい」として、鈴木氏に相乗りしたい本音を口にするが、県連の上申を無視するのは難しいとみられる。
党内では、党本部の推薦を見送ったうえで、県連推薦にとどめる案が出ている。
 自民では、安倍派座長を務めた塩谷立・元文部科学相(比例東海)が派閥の政治資金規正法違反事件を巡って離党したほか、
宮沢博行・前防衛副大臣(同)が女性問題で離党し議員辞職するなど、静岡を地盤とする議員の不祥事が相次いでいる。
党内では「かえって足手まといになりかねない自民推薦が本当に必要なのか」との声も漏れている。

650 :無党派さん :2024/05/07(火) 16:32:09.41 ID:NavaaFVn0.net
>>576
個別訪問の件は水原一平と同じじゃん。
言った本人(テレ朝)が撤回しているのに、犯罪があったと言っていて。
ほんこんは大谷共犯説を言った奴を痛烈に批判していたよね。

651 :無党派さん :2024/05/07(火) 16:53:23.45 ID:NavaaFVn0.net
>>641
マイナンバーカードとマイナ保健証がごちゃごちゃなんだけど。
マイナンバーカードなんて引越しをしない、サラリーマンにはあまり関係無いし。
今の保険証も、利用者はただ出せば良いだけだから全く不自由が無い。

652 :無党派さん :2024/05/07(火) 17:05:47.28 ID:GhgHdP6aM.net
マイナンバーカードはクレジットカードと同じようにカードリーダーで簡単に誰でも読み込める。
ぶっちゃけ、クレジットカードの利便性を知らないのは阿呆過ぎるよ。
「紙の保険証」で悪いことを続けるのはもう諦めなさい。


マイナンバー普及率が8割になったのに、
マイナンバーを拒否している2割は「紙の保険証」で何か悪いことをしてきた可能性があるのに、
立憲共産党が執拗に「紙の保険証」を使い続けようとするのは、立憲共産党も「紙の保険証」で悪いことをするのを支援してきたのかも知れませんね。

立憲共産党は朝鮮総連を通じて北朝鮮に裏金を送っていた可能性もあるので、昭和から続いてきた犯罪の習慣があるなら全部ゲロして東京地検特捜部に逮捕されてほしいものです。

653 :無党派さん:2024/05/07(火) 18:23:51.64 .net
>>652
壺民族のコピペは通報済み

654 :無党派さん :2024/05/07(火) 18:37:02.85 ID:B7rSLHls0.net
なべしゅー出ないの?

655 :無党派さん :2024/05/07(火) 21:01:18.17 ID:GhgHdP6aM.net
政治資金規正法の改正案だけど、立憲民主党も自公と同じように、朝鮮人や中国人からのパーティー政治献金を禁止にしない改正案になっているのがどうしても許せない!!

朝鮮人と中国人から政治献金を受け取るのを禁止にしているのは、国民民主党だけだった。

壺民族(統一教会の朝鮮民族)からの政治献金を禁止にしない立憲民主党は自民党と同じ壺サポーターとしか思えない。

これからは、壺サポーターの立憲民主党と自民党とれいわ社民党を捨てて、
同性婚推進と憲法改正と壺献金禁止の国民民主党でいくぞ!!

656 :無党派さん :2024/05/07(火) 22:24:00.08 ID:y1lvfoJB0.net
鈴木康友って浜松住んでるときに市長として浜松球場開催のプロ野球の試合の始球式に登場したけど
小柄ながら自称開成野球部の岸田よりよほど良いフォームでストライク投球してたな

657 :無党派さん :2024/05/07(火) 22:28:11.85 ID:WpoXtgrO0.net
公明は自主投票決めたしまたゼロ打ちで決まりそうだな

658 :無党派さん :2024/05/08(水) 04:01:44.32 ID:8c2T2zh40.net
連合千葉、次期衆院選で5区は国民推薦 立民と競合
https://www.sankei.com/article/20240507-PL7GDP77BRNH5OWOPWTUMX5W5Q/
全力で国民民主を叩き潰せ
決して許せない
絶対に、電力総連が恥をかくほど完敗させる

次の県議選も稲毛と野田に候補立てろ

659 :無党派さん :2024/05/08(水) 11:21:24.14 ID:DDPwR1hTM.net
マイナンバーカードはクレジットカードと同じようにカードリーダーで簡単に誰でも読み込める。
ぶっちゃけ、クレジットカードの利便性を知らないのは阿呆過ぎるよ。
「紙の保険証」で悪いことを続けるのはもう諦めなさい。


マイナンバーカード普及率が8割になったのに、
マイナンバーカードを拒否している2割は「紙の保険証」で何か悪いことをしてきた可能性があるのに、
立憲共産党が執拗に「紙の保険証」を使い続けようとするのは、立憲共産党も「紙の保険証」で悪いことをするのを支援してきたのかも知れませんね。

立憲共産党は朝鮮総連を通じて北朝鮮に裏金を送っていた可能性もあるので、昭和から続いてきた犯罪の習慣があるなら全部ゲロして東京地検特捜部に逮捕されてほしいものです。

660 :無党派さん :2024/05/08(水) 13:09:57.49 ID:AaYmfn1n0.net
青井実アナ「イット」視聴率は榎並アナ時代から大暴落
「このままでは幹部の責任問題に発展する」

wwwwwwww
産経フジテレビなんて消えてなくなれ
フジテレビはテレ東にも追い抜かれたんだよな

661 :無党派さん :2024/05/08(水) 21:22:17.68 ID:7wOkuSD00.net
まだ親北親露反宇なら良い方で、今の立憲はこれの真逆を地で行ってるから手に負えない
本来大先輩であるはずの向坂先生に対する冒涜にも程がある

662 :無党派さん :2024/05/08(水) 22:12:37.54 ID:i8AfKF/z0.net
日本の外交は親米一択
今度政権取ったら外交安全保障で余計な足を引っ張られないようにしてほしい
民主党政権は最低でも県外で躓いたし

663 :無党派さん :2024/05/08(水) 22:19:18.22 ID:QBhpSOaU0.net
>>661
老衰左翼は終活をお願いします。

664 :無党派さん :2024/05/08(水) 22:47:04.65 ID:ksZ5g4bh0.net
小選挙区での野党の候補擁立状況見ると
数だけなら立憲178+国民33+れいわ11+社民8+有志4+松原仁=235で
非維新非共産の野党でも総定数過半数の233を超える

しかし立憲から見た候補重複選挙区が国民10、れいわ2、社民1あって、
国民れいわ、国民社民の重複も各1あるから差し引くと220になってしまう
特に国民とは連合介して6月解散にも間に合うくらい早めに調整すべき
補選直後で玉木榛葉執行部の旗色が悪いうちに条件を飲ませる意味でも

665 :無党派さん :2024/05/08(水) 23:07:56.83 ID:/J3yP4JT0.net
>>664
非自民・非公明・非維新・非共産・非れいわ・非参政で過半数取れるのが最善だな
流石に難しいとは思うけど
共産には閣外協力の形を取って貰う事も可能だろうから、その場合は共産も含めて過半数以上になるけど

666 :無党派さん (ワッチョイW b3df-lm+T):2024/05/08(水) 23:17:16.70 ID:eX19OomP0.net
ここで政権交代するのはあまりにもその先が茨の道すぎる
アベノミクスの敗戦処理に加えて自公維が一枚岩になって政権から引きずり下ろそうとしてくるわけだし

むしろ自公でギリ過半数いかず、維新に与党入りさせてグダグダな政権運営させて勢力削いでからのほうがよい

667 :無党派さん (ワッチョイW 374f-ihKm):2024/05/08(水) 23:20:37.13 ID:GAlUNA9G0.net
>>658
選挙区調整するんだから向こうにも譲るところが出るのは当たり前だろ
全部立憲の思いのままにするのが選挙区調整だと思ってるならまた破談して自民が漁夫の利だわ

668 :無党派さん (ワッチョイ b717-GmEn):2024/05/08(水) 23:28:50.49 ID:lvRAajKw0.net
立憲って政策活動費の使途公開本当に出来るのか?
自民党より内容が簡略化されての公開とかしないだろうな?

669 :無党派さん (ワッチョイ 1789-uq6a):2024/05/08(水) 23:36:41.45 ID:i8AfKF/z0.net
>>666
あなたの意見に賛成
維新を与党に追い込んで化けの皮を剥がした方がいいと思う

670 :無党派さん (ワッチョイ d396-RDYW):2024/05/08(水) 23:36:58.78 ID:/J3yP4JT0.net
>>666
統一教会問題での不徹底な対応の後で、政治とカネの問題で身内に甘い対応をしたものだから
インフレでそうでなくとも生活が苦しい人が増えていた時期にそういう話が出たので
「いい加減にしろ!」と世論が沸騰したものだからね
これで政権交代が起きなかったら、有権者の怒りが本当に大爆発してもおかしくないと思う
まあ仮にそれで何か起きたとしてもなるようにしかならないのもまた事実だけどね

671 :無党派さん (ワッチョイ d396-RDYW):2024/05/08(水) 23:40:16.61 ID:/J3yP4JT0.net
あと正直今の岸田政権の有様見てると、昔の野心的で前向きで、未来志向だった時代の民主党の方が、遥かにマシな政権運営してる気もする
岸田総理は宏池会系だから無難な政治はするんだろうけど、それは言い換えれば50点の政治=可もなく不可もない平均的な政治をしているという事なので
やる気と能力がある人達が政権を握れば、確実にそれ以上の政治はできるという事でもあるから
岸田総理はいざという時に大胆な決断ができない
これは前評判通りでもあるけど

672 :無党派さん (ワッチョイ 1789-uq6a):2024/05/08(水) 23:40:22.60 ID:i8AfKF/z0.net
反自民の無党派層で維新に投票してた層が一定数いたけど今回の補選で目が醒めた模様
馬場が第二自民と言ってくれて本当に良かった
あとは連立政権に追い込んで自民と一緒くたに消えてもらうのが最良

673 :無党派さん (ワッチョイW bb9d-auFI):2024/05/09(木) 02:47:11.79 ID:+/8vyRIl0.net
悪夢の野田政権、地獄の安倍政権の後だから50点の岸田政権さえマシに思える現実

674 ::2024/05/09(木) 04:46:15.59 ID:DD4ATPGV0.net
安倍(1次) 40
福田 30
麻生 10
鳩山 30
菅(かん) 20
野田 10
安倍(2次) 30
菅(すが) 20
岸田 50

675 :無党派さん :2024/05/09(木) 09:21:45.13 ID:J1LlBb9P0.net
>>661
>>673
さっさと死ねお灸くんは

676 :無党派さん :2024/05/09(木) 09:29:07.28 ID:J1LlBb9P0.net
>>666
どっちみち参院は自公で過半数だから衆院でどんなに圧勝してもまた過去のねじれの再現や

677 :無党派さん :2024/05/09(木) 14:53:55.57 ID:l4n9+uC70.net
立憲共産れいわ社民の市民共闘をもう一度!(´・ω・`)

678 :無党派さん :2024/05/09(木) 15:10:54.36 ID:su6yYPKOd.net
【悲報】ついに維新の衆院議員3人が馬場の批判をして内ゲバを始める・・・維新崩壊へ
維新を離党して立憲に行く議員が増えそうやね

週刊文春
@shukan_bunshun
維新3議員が連続告発「馬場代表じゃ衆院選は惨敗です」

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b8604
#週刊文春

「維新の躍進は政権批判票の受け皿になったから。補選でも自民党を真っ向から批判すべきなのに、馬場さんは立憲民主党や共産党批判を繰り返すばかり。票が伸びないのは当然です」

 日本維新の会の馬場伸幸代表(59)への不満を小誌に“告発”するのは、維新の若手衆院議員A氏だ。

tps://twitter.com/shukan_bunshun/status/1788049655735152901
(deleted an unsolicited ad)

679 :無党派さん :2024/05/09(木) 18:32:27.10 ID:jgW1B7AT0.net
>>666

うんこを拭く便所紙にもならない産経の夕刊フジ

自民公明維新国民4党連立 次期衆議院選挙で大再編か
健闘の日本保守党「全国なら勝利確実」

もう願望丸出しwwバカの極み
産経に夕刊フジ買って読んでるやつらはキチガイ

680 :無党派さん :2024/05/09(木) 18:38:04.14 ID:slWBxu560.net
ビジネス保守産経HANADAの願望見苦しいわw
日本保守党なんてつばさの党に凹られてあたふたして詰んだ

681 :無党派さん :2024/05/09(木) 18:40:40.50 ID:NNO277LOM.net
立憲民主党は、日本を中韓に侵略させるつもりやでw


・枝野幸男前代表「金利を高くする方が経済成長する」


・泉健太代表「金利を少し引き上げる選択肢を入れるべき」


日本の倒産件数は過去最高なので、中韓が格安で買い漁って侵略してきているのに、
日銀に利上げさせて住宅ローンと融資を受けている庶民と中小企業をさらに自殺に追い込もうとしている立憲民主党は、
まさに【悪夢の民主党政権】の再来でしかない。

682 :無党派さん :2024/05/09(木) 19:03:08.73 ID:jgW1B7AT0.net
末尾Ⅿ=あちこちのスレで荒らす雇われ自作自演のキチガイ

683 :無党派さん :2024/05/09(木) 19:08:47.52 ID:NNO277LOM.net
立憲民主党は、日本を中韓に侵略させるつもりやでw


・枝野幸男前代表「金利を高くする方が経済成長する」


・泉健太代表「金利を少し引き上げる選択肢を入れるべき」


日本の倒産件数は過去最高なので、中韓が格安で買い漁って侵略してきているのに、
日銀に利上げさせて住宅ローンと融資を受けている庶民と中小企業をさらに自殺に追い込もうとしている立憲民主党は、
まさに【悪夢の民主党政権】の再来でしかない。


この期に及んでまだ民主党政権の地獄がわからないのは只の馬鹿だと叱責を受けたので、立憲民主党は、
まさに【地獄の民主党政権】の再来でしかない。

684 :無党派さん :2024/05/09(木) 20:20:24.80 ID:g8KeP7LD0.net
>>676
2007年や2010年と順番が違って、衆院で先に過半数を取って、参院少数与党で始まる。
これだと「直近の民意を得て政権交代させていただいたのに、野党(自公)の反対で
政策を実行できません。なので参院選でも勝たせて下さい!」という論法が使えるから、
序盤を低姿勢で乗り切ればむしろ軌道に乗っていく可能性もあるし、あわよくば公明の動揺も誘える。

685 :無党派さん :2024/05/09(木) 20:51:40.73 ID:SEiAuZbk0.net
千葉5区は電力が岡野に付いたことでややこしくなったな。
矢崎は共産に降りてもらって、立憲共産党を深めるしかない。

686 :無党派さん (ワッチョイ 971d-XbOt):2024/05/09(木) 21:39:14.56 ID:jgW1B7AT0.net
政治資金規正法の抜け穴だらけのインチキ自公与党案に
どうせチンピラ維新や小判鮫国民民主党は賛成に回るんだろ

687 :無党派さん (ワッチョイ 1789-uq6a):2024/05/09(木) 22:03:13.48 ID:+VrpXcrf0.net
>>686
あんなの賛成したら維新まじで終わるぞ
二度と身を切る改革って言えなくなる

688 :無党派さん:2024/05/10(金) 00:06:01.00 ID:lNyhjrMaM.net
>>685
今の物価高だと立憲共産党路線の方が勝てそうなのがねぇ

689 :無党派さん:2024/05/10(金) 06:53:07.29 .net
>>685
リッカルマンはれいわカルトだから関係ないやん
大阪のタンツボ土人だし

690 :無党派さん :2024/05/10(金) 06:58:23.22 ID:0ozpCVrw0.net
ある意味電力以上に厄介なのが野田だわな
共産を使っても脱原発を使っても切り捨てるのに失敗したばかりか、むしろ左派野党内に野田容認論を蔓延させて無力化させてしまった猛毒

691 :無党派さん:2024/05/10(金) 07:04:04.25 .net
>>690
お灸くんみたいな発達ガイジは殺処分が最適解

692 :無党派さん (ワッチョイ 0fd2-XbOt):2024/05/10(金) 09:23:54.94 ID:X4hlB8680.net
>>687
関西以外では自民=維新のイメージが定着しつつあるからそれでいいのでは?
野党は1つにまとまらなければとまた言い出して執行部を批判するバカが1名いるけど。
小沢とか小沢とか小沢とか。

693 :無党派さん :2024/05/10(金) 09:39:21.33 ID:W+TGbuMd0.net
(引用開始)
ニュース速報(嫌儲) mango shake!
マイナンバーカードってなんだったの? [289416686]
(引用終了)

↑の記事に対するレス↓マイナンバー制度廃止するべき

(引用開始)
0058安倍晋三🏺 (ワッチョイW 67af-XszH)
2023/11/28(火) 18:56:33.92ID:Iq3pU6pc0
あっちの国に個人情報売る為に必要だった

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf19-AnfR)
2023/11/28(火) 18:56:34.09ID:fv5P/ZyY0
個人情報の国家的売却

0060安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ c7c6-d+hN)
2023/11/28(火) 18:56:53.21ID:Uy/yOj8b0
2万円カード

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-J/TO)
2023/11/28(火) 18:57:02.83ID:PHYnK0ZM0
コンビニで住民票つくるカード

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07cc-AnfR)
2023/11/28(火) 18:57:36.51ID:maQEQFpS0
利権のためのカードだよ
失敗しても儲かる仕組みにしてる時点で察するよね

0064安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW df31-uU5w)
政治家が頑張るもの
つまり利権

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-1fOb)
2023/11/28(火) 18:58:51.08ID:RKb5C6nS0
2万ポイントで個人情報売るチャンスを与えたわけでしてね
(引用終了)

694 :無党派さん :2024/05/10(金) 12:43:48.62 ID:A+GwQMjy0.net
野田佳彦とかいう自民党丸出しの香具師w

695 :無党派さん :2024/05/10(金) 20:10:41.59 ID:djjt2ZTm0.net
5/12(日)9:00 NHK総合テレビ「日曜討論」
■与野党に問う 政治資金問題・政治改革は?
▽政治資金問題への対応・政治改革は?与野党の実務担当者が徹底討論▽再発防止に何が必要か?“連座制”導入は?▽政治資金の透明性をどう高める?▽今後の国会論戦は?▽水俣病患者スイッチオフ問題、伊藤環境相の進退は?
ゲスト:鈴木馨祐(自民党)、落合貴之(立憲民主党)、青柳仁士(日本維新の会)、中野洋昌(公明党)、塩川鉄也(日本共産党)、古川元久(国民民主党)、大石あきこ(れいわ新撰組)

5/12(日)9:30 BSテレ東「NIKKEI 日曜サロン」
■安住 淳(立憲民主党国対委員長)が登場「政権交代が夢でなくなった」(事前収録)
▼自民派閥の裏金…責任は誰に?「自民党の全議員にあり」
▼企業献金やパーティー収入どうする? 「完全禁止しかない」
▼衆院補選…全勝の勝因は? 「有権者の自民党への怒りが爆発した結果」
▼政権交代…本当にできる?「できます。というより政権交代しないと、この国がダメになる」

5/12(日)18:00 BS朝日「田原総一朗の激論!クロスファイア」
■やらかした当事者の案が一番甘い?骨抜き政治改革に国民の怒り爆発(事前収録)
ゲスト:牧原秀樹(自由民主党、衆議院議員)、中谷一馬(立憲民主党政調副会長)

696 :無党派さん:2024/05/11(土) 04:21:28.66 ID:6vlUBHFom
政権交代したら公明党を抱き込んでほしい。大臣の椅子2、3個用意して
公明党が必要というより、自民が二度と息を吹き返さないよう自公分断するのは絶対必要

697 :無党派さん :2024/05/11(土) 07:35:55.86 ID:ZKAbraaC0.net
投票率40%の補選の数字なんか総選挙ではつかえないデータ

698 :無党派さん:2024/05/11(土) 09:55:10.13 ID:7Y8V3kxFD
↑日本人は立憲共産党に政権を任せるほど馬鹿ではない

699 :無党派さん :2024/05/11(土) 11:05:16.22 ID:kryj4JFG0.net
【5月17日(金)19時〜】野田佳彦×横江公美×青山和弘「元首相が語る 立憲民主党が政権を獲る日 青山和弘の永田町未来cafe」
bunshun.jp/articles/-/70750

700 :無党派さん:2024/05/11(土) 11:14:10.36 .net
>>697
デマ維珍の負け惜しみほんと好き
敗因から逃げてるからまた負ける

701 :無党派さん :2024/05/11(土) 12:07:29.75 ID:8BDucBq10.net
立国有教4党派連立政権
泉健太内閣・閣僚名簿


内閣総理大臣    泉健太
副総理・内閣府特命担当大臣(経済財政政策)
          玉木雄一郎(国民)
財務大臣      階猛
外務大臣      玄葉光一郎
経済産業大臣    吉良州治(有志)
文部科学大臣(科学技術政策担当)
          近藤昭一
厚生労働大臣    長妻昭
農林水産大臣    田名部匡代
防衛大臣      渡辺周
法務大臣      阿部知子
環境大臣      嘉田由紀子(有・参)
復興大臣      金子恵美
総務大臣      榛葉賀津也(国・参)
国土交通大臣(沖縄・北方担当)
          野間健
国家公安委員長(防災担当)
          佐藤公治
内閣府特命担当大臣(ひと・未来への投資)
          泉房穂(民間)
内閣府特命担当大臣(ジェンダー平等)
          辻元清美(参)

内閣官房長官    蓮舫(参)
内閣官房副長官   中谷一馬
          舟山康江(国民・参) 


民主党執行部

幹事長      野田佳彦
政調会長     西村智奈美
国対委員長    安住淳

702 :無党派さん :2024/05/11(土) 13:38:03.43 ID:fjrpJNqyM.net
>>701
【民主党の選挙公約】
企業献金・世襲の禁止、
国会議員の定数削減

を実行しなかった悪夢の民主党だったが、
この政権なら、一つも実現しなかった「民主党政権のマニフェスト」を1年目から本当に実現しようとするか?

703 :無党派さん :2024/05/11(土) 14:12:04.25 ID:6jnuKS7+0.net
自民だけじゃなくて、立憲やナンミョ〜や民民や維新や無所属系にも
世襲はおるやろw

だから全体の45パーセントくらいか

(いないのはれいわ・社民・共産くらい)

704 :無党派さん:2024/05/11(土) 14:46:22.91 .net
>>702
壺民族のコピペまだ?

705 :無党派さん:2024/05/11(土) 14:46:43.57 .net
壺民族みたいなバカチョンは殺処分すべきだよ

706 :無党派さん (ワッチョイ 97e9-XbOt):2024/05/11(土) 15:24:58.62 ID:6DG0Pn030.net
>>701

郷原信郎氏と宇都宮健児氏を法務副大臣等などで追加

そしてこれらとの自民党との関係や金の流れを追及してほしい
NHKと民放全部
新聞社(特に読売と産経)
吉本興業
旧ジャニーズ
田崎史郎・三浦瑠麗・岩田明子ら自民党の犬ども
まだ他にもあるな

707 :無党派さん (ワッチョイW a6c2-eQbS):2024/05/11(土) 17:25:18.98 ID:j4rGsh4k0.net
>>701
泉は総理の椅子は野田に渡す。
それから玉木は立憲政権には加わらないだろ。民民自体は政権入りするかもしれないが、その時は玉木は自民系無所属。
加えて、嘉田は有志でなく教育な。維新と行動を共にするから立憲政権入りはやはりない。

708 :無党派さん (ワッチョイ 1789-uq6a):2024/05/11(土) 21:15:34.53 ID:dcp7Q1Ap0.net
マジで急に政権が転がりそうな雰囲気になってきたな
ちょっと今の状態で政権取ったら早晩コケそうだから心配

709 :無党派さん (ワッチョイ fbf0-IWIS):2024/05/11(土) 21:16:26.24 ID:jiyFUohe0.net
泉氏、立民代表続投に意欲 衆院選態勢に「責任」

立憲民主党の泉健太代表は11日配信の情報サイト「選挙ドットコム」のインターネット番組で、
9月の代表選後の続投に意欲を示した。

次期衆院選が代表選より先になる可能性に触れ「今の選挙態勢をつくってきたのに『後は好きにして』と
言うのは無責任だ」と述べた。衆院選では150議席獲得を掲げており、8日には200人擁立目標の
上方修正も考えると言及している。

番組では、自民党派閥裏金事件を踏まえて戦う次期衆院選について「政治が大きく変わる形をつくるのが
私のミッションだ」として自ら陣頭指揮を執る意気込みを表明した。泉氏の今の代表任期は9月末で満了する。

710 :無党派さん :2024/05/12(日) 09:39:35.00 ID:ff/u+UMz0.net
マイナンバー制度廃止を

<引用開始>
「あると便利」から「ないと大変」に…岸田政権のマイナカードの進め方が「どう考えても不誠実」と言えるワケ
7/13(木) 14:17配信 PRESIDENT Online

■「あると便利」から「ないと大変」へ
多額の税金をつぎ込んでマイナポイントを喧伝し、国を挙げて普及促進を進めても、
国民が「便利になるからカードを作ろう」という気持ちにならないのは、どう考えても岸田政権の施策の進め方の失敗である。

だが、彼らは自らの失敗を認めない。むしろ「普及が進まないのは国民のせい」と考える。
マイナポイントという「アメ」をぶら下げても国民が動かないなら、今度は「ムチ」を振りかざし、
事実上強制的にカードを作らせようとする。
「持っていれば便利」ではなく「持っていないと大変」という状況に追い込んで、国民を国の意向に従わせようとする。
<引用終了>

711 :無党派さん :2024/05/12(日) 11:30:47.92 ID:F4f5xia70.net
>>708
まず候補者揃えてくださいね

712 :無党派さん:2024/05/12(日) 12:17:48.85 .net
これからどんどん立てていくけどそれがどうかしたの?
補選以降は鎌倉がそれかなり連呼してるけど
あと亀井と山田は世襲だから勝ってもノーカウントなんだっけ?
もっと珍理論をいっぱい書き込んでくれよw

713 :無党派さん (ワッチョイ 07bf-nr3a):2024/05/12(日) 17:14:47.90 ID:pUtYDfnF0.net
>>701
榛葉は立民と確執があるので大丈夫か?
立民が榛葉をいじめた(おそらく前回の榛葉の選挙で立民静岡県連が徳川家広を擁立した件)ので、
榛葉がブチ切れて反立民の急先鋒だろう。
榛葉が悪者になる傾向にあるけど、榛葉には同情する面もあるよ。
立民のしかるべき人間が榛葉に頭を下げても、榛葉が軟化するか?
元々榛葉の親父が町長経験者だから、榛葉の思想も保守的な色彩が強いとは思うが。

714 :無党派さん:2024/05/12(日) 18:02:31.28 .net
>>713
キチガイの妄想組閣にレスするゴミは射殺

715 :無党派さん :2024/05/12(日) 19:54:32.86 ID:eoAoQhRL0.net
維新ができて自民立憲はなぜ逃げる

716 :無党派さん:2024/05/12(日) 19:58:42.43 .net
>>715
デマ維珍はデマ指摘からいつも逃げてるがw

717 :無党派さん:2024/05/12(日) 19:59:37.18 .net
デマ維珍のレスは馬場と全く同内容
どんどん票が減る

総レス数 1010
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200