2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世論調査総合スレッド638

589 :無党派さん (ワッチョイ 8a33-TxeL):2024/04/22(月) 08:43:24.52 ID:SNfyXWsT0.net
小沢が島根入りして竹下元首相の墓前で三回目の政権交代を約束したらしいから
裏で根回しして野党側が維新を無理やり取り込む可能性もある

590 :無党派さん (オッペケ Src1-LXyo):2024/04/22(月) 08:44:22.51 ID:R5QLB04Kr.net
>>588
だから絶対無いってwww
公明党が絶対にゴーサイン出さんよ

591 :無党派さん (ワッチョイ a60e-IV2N):2024/04/22(月) 08:45:19.25 ID:B1YUdaea0.net
三つ巴で不人気自民が漁夫の利を得るのは最悪だから
評判はどうあれ小沢には最後の働きをして欲しいね

592 :無党派さん (ワッチョイ a60e-IV2N):2024/04/22(月) 08:48:28.34 ID:B1YUdaea0.net
>>590
岸田にはそんなことに従う自制心も大局観もないだろ

593 :無党派さん (ワッチョイ ae0e-hK1Z):2024/04/22(月) 08:51:11.48 ID:NJLe+OiN0.net
維新がキャスティングボートを握ったらどこと手を結ぶんだよ立憲は有り得んだろ
結局与党入りするしかないだろ
その可能性がわずかながらが出てきた首相交代でも、自民は伸ばして忘れてもらうしかない

594 :無党派さん (ワッチョイW b2c1-vMom):2024/04/22(月) 08:52:33.55 ID:VA3t/wHr0.net
>>593
連立入りはせず政策毎に組みたいらしい
連立入りしても数人の大臣職が貰えるだけで党としては終わるからな

595 :無党派さん (ワッチョイW 3a74-pQTp):2024/04/22(月) 08:59:13.79 ID:yXXqD+TK0.net
>>589 かつての維新分裂劇の後ろにいたのが小沢だと言われてるから、維新は小沢の言うことなんか聞かないだろ

596 :無党派さん (ワッチョイ 8a33-TxeL):2024/04/22(月) 09:01:48.35 ID:SNfyXWsT0.net
立憲も維新の連立あり得るし自民と維新もあり得るしどっちにも与しないのもあり得る
結局は選挙終わってから世論の空気を見て決めるからどこと組むか今決めつけられる段階ではない
連立には入らず自公の少数与党内閣で維新は閣外協力で行くのが無難だろうが

597 :無党派さん (ワッチョイ f2f0-IV2N):2024/04/22(月) 09:02:17.58 ID:HPjZa4YQ0.net
追い詰められた岸田は解散するのかしないのかは毎回ここで議論になるな
それほど岸田は狂ってるということ

598 :無党派さん (ワッチョイ 4696-cK01):2024/04/22(月) 09:02:56.18 ID:WcAm/FR10.net
共同通信調査
補選選挙区の普段の支持政党と比例投票先
https://i.imgur.com/zVKcruw.jpeg

599 :無党派さん (ワッチョイ 8a33-TxeL):2024/04/22(月) 09:07:18.07 ID:SNfyXWsT0.net
>>593
>>595
今回馬場が立憲たたきつぶす発言をして苦戦してるのも、世論調査で維新支持層の7割が政権交代派であるのもあり、
国民の政権交代の声が強すぎるから自ずと自民とは組みにくい状況になっていく
普通は自分の政党の支持者の声を聞いて支持者の望むほうに進むものだけど、
支持者の声を無視してでも自民と組むほうを選ぶならこの限りではないが先はないだろうな

600 :無党派さん :2024/04/22(月) 09:11:00.50 ID:lnA7Xouh0.net
S根1区のJ民党候補の顔をはじめてみたが、言葉を失った…
平時ならともかく、J民党が逆境の選挙でB細工はきついなあ…

601 :無党派さん :2024/04/22(月) 09:11:16.93 ID:HPjZa4YQ0.net
岸田の話
解散するか退陣するかだけど周りの反対を押し切って解散するエネルギーが岸田にあるかというと無理でしょ
だから退陣してアンパンマンになると思うよ

602 :無党派さん :2024/04/22(月) 09:11:26.40 ID:LcspOU5P0.net
>>597
加藤の乱でヘタれた末路を目の前で見てるから絶対に引かないよ

603 :無党派さん :2024/04/22(月) 09:14:34.80 ID:HPjZa4YQ0.net
だからといってアンパンマンで出来た新総理がすぐ解散できるかは別
もし自公過半数に行かなければ史上最短総理の汚名を着ることになるかも知れない
それは誰であろうと躊躇する 麻生ですら出来なかった
自民党が有利と言われる来年の衆参同日選挙になる可能性が高い

604 :無党派さん :2024/04/22(月) 09:22:35.80 ID:KwKfZUms0.net
>>596
閣外協力が無難やね
維新の政策を多少飲ませて
予算案可決に協力する

605 :無党派さん :2024/04/22(月) 09:26:16.49 ID:9dWN0hAl0.net
維新はともかくとして、共産・れいわは「安倍が死んだから立憲なんぞと付き合う筋合いはない」で立憲を切り捨てるしか党勢拡大の方策がないという事情もある

606 :無党派さん :2024/04/22(月) 09:34:01.37 ID:hNsXXwED0.net
マスゴミによれば石破は大人気らしいが実際は石破なんて人気ないししかも知らない若手の人も多い
マスゴミは世論工作しすぎてズレてるんだよ
石破にしようが自民は惨敗する
そもそも自民離れてるのは岩盤支持層保守系と無党派保守より層なんだから石破出戻るわけがない

607 :無党派さん :2024/04/22(月) 09:36:58.61 ID:5P3dlK7yd.net
内閣支持率26%に微増 朝日新聞世論調査
https://www.asahi.com/articles/ASS4P4WM1S4PUZPS00CM.html

内閣支持
 支持する  26 (22)
 支持しない 62 (67)

政党支持
 自民26%(同22%)  立憲6% (同6%)  維新4% (同4%)

608 :無党派さん :2024/04/22(月) 09:56:59.80 ID:7x5p1Pe4d.net
>>584
裏金だけじゃ政権交代しろってならないからね
円安続いて庶民は相当生活苦しいよ
賃上げも焼け石に水だし

609 :無党派さん :2024/04/22(月) 10:15:31.26 ID:9dWN0hAl0.net
今下手に岸田を倒しても安倍派を利することにしかならない上に、立憲伸ばした所で西村や世耕はおろか萩生田の首すら取れないからメリットが無さすぎる
そればかりか悪夢の野田政権再びでこれ以上ない旧安倍派アシストをやる構図すら容易に想像出来るから勝たせてはいけない

610 :無党派さん (ワッチョイW 81c9-2MKD):2024/04/22(月) 11:27:53.28 ID:SVH1Bswd0.net
今、立憲の支持率は横ばいだけど補選完勝後は爆上がりするだろうね

611 :無党派さん (ワッチョイW 62b8-Ji1D):2024/04/22(月) 11:55:12.91 ID:1A5a1xEd0.net
立民は東京で勝てるかだな
俺はみんなが島根島根言ってたときから東京の方が心配だった
島根は候補者見たら亀姫が勝てるのわかるわあれ

612 :無党派さん (スプッッ Sd9e-Nqq+):2024/04/22(月) 12:01:41.98 ID:ANb1Hl1+d.net
東京は維新が逆転勝ちしたら面白いな

613 :無党派さん (ワッチョイW d389-VDvi):2024/04/22(月) 12:03:38.16 ID:nA6b99F50.net
自民が戦略投票を呼び掛けているらしいな。

614 :無党派さん (スプッッ Sd9e-Nqq+):2024/04/22(月) 12:04:04.66 ID:ANb1Hl1+d.net
岸田首相 島根1区補選“てこ入れ”空振り 有権者容赦なし「どの面を下げて来ているのか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/29e66e92eeaf472c3052d03714572082c04dbc49


岸田には罵声
進次郎には黄色い声援が飛んだとのこと
秋の総裁選にも影響を与えそうな光景だな

615 :無党派さん:2024/04/22(月) 12:07:15.84 .net
>>612
創価のくせに維新応援してもなw

616 :無党派さん (ワッチョイ 5ce4-TxeL):2024/04/22(月) 12:10:31.12 ID:+rP1gTkL0.net
岸田さんが辞めたら年寄りが自民支持に回る
そしてまた騙される

617 :無党派さん (ワッチョイW f0e1-yD/S):2024/04/22(月) 12:12:40.22 ID:1gTY6m3I0.net
>>610
今は立憲に入れるのがトレンドか
じゃ、私も支持
これが個性ゼロの日本人のメンタリティーだからなw

618 :無党派さん (ワッチョイW 9659-oJNE):2024/04/22(月) 12:13:00.57 ID:jP5pwHu00.net
慎重な読売が差をつけたんだから立憲で決まり
2位以下の順位変動はあるかもな

619 :無党派さん (ワッチョイ d768-sts9):2024/04/22(月) 12:13:31.42 ID:q9gnqY+B0.net
次期衆院選で政権交代「期待」52%、自民政権「継続」40% 内閣支持率は微増の26%

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が20、21両日に実施した合同世論調査で、
次期衆院選後の政権について尋ねたところ、「政権交代を期待」が52・8%に上り、
「自民党中心の政権の継続を期待」の40・1%を上回った。

岸田文雄内閣の支持率は26・9%で前回調査(3月16、17両日)比で3・7ポイント増えたが、
「危険水域」とされる20%台が6カ月続いている。不支持率は67・7%(前回比4・1ポイント減)だった。

衆院解散・総選挙の時期については「6月まで予定されている通常国会中」が33・5%で最多。
「来年10月の任期満了まで解散する必要はない」21・7%▽「秋ごろ」20・3%▽「年内」15・3%
▽「来年以降」4・5%-と続いた。

岸田首相にいつまで続けてほしいかの質問では「9月の自民党総裁任期まで」が最も多い43・2%。
「国会が終わる予定の6月ごろまで」が25・0%、「すぐに交代してほしい」は20・7%で、
「9月以降も続けてほしい」は8・2%にとどまった。

620 :無党派さん (ワッチョイ 181d-K5o/):2024/04/22(月) 12:17:40.72 ID:rjC0nc2u0.net
マスゴミの書き方がねw
すぐにやめろと6月までに辞めろで46%なんだから6月までにやめろが一番多いのに
9月までが多いように見せかける手口w
でも9月までやったら新総理に顔変えても今までの自民層すらもう自民に入れないと思うよ

621 :無党派さん (スップ Sd9e-/xMx):2024/04/22(月) 12:32:23.30 ID:UeQOQKmod.net
>>611
まあよほどのことはないと思うが俺も東京は少し気になるな
朝日の情勢報道も引っ掛かるし候補乱立しすぎで何が起こるかわからん

622 :無党派さん (オイコラミネオ MM71-7Lzw):2024/04/22(月) 12:43:13.94 ID:8in6ENJVM.net
立憲落とすとしたら東京15だけだと思うがリベラル左翼票が集中するからなあ
右はさすがにバラけすぎ

623 :無党派さん :2024/04/22(月) 13:43:33.83 ID:HPjZa4YQ0.net
馬場が攻撃するたびに立憲の票が増える

624 :無党派さん :2024/04/22(月) 13:53:12.28 ID:cHuDB20r0.net
東京15区の情勢は朝日読売で須藤上がってきたな

625 :無党派さん :2024/04/22(月) 14:38:12.28 ID:UNEP6AGL0.net
金澤、須藤が酒井を猛追中だと

626 :無党派さん :2024/04/22(月) 14:39:44.34 ID:6+MMKP1I0.net
>>625
須藤来るぞこれ

627 :無党派さん :2024/04/22(月) 14:41:09.95 ID:J3ZXXGJM0.net
>>619
今の立憲では旧民主の失敗を繰り返すだけになるのは間違いない。
そもそも旧民主がなぜ失敗したのかという分析も反省も総括もしたためしがなく、政権担当能力を磨いて鍛えようとせず、離合集散や政党ロンダに現を抜かしてばかりしてたような連中だからな。
そんな連中が敵失頼みだけで棚ぼたで政権に就いても失敗の繰り返しに終わる。

628 :無党派さん :2024/04/22(月) 14:45:31.17 ID:yXXqD+TK0.net
>>625 どこソースで?

629 :無党派さん :2024/04/22(月) 14:46:40.62 ID:LfkREZySd.net
目黒区長選で小池は公明票を期待して公明を持ち上げる演説してたのに票を流してもらえなくて公明に見捨てられた小池はもう終わりやね

小池百合子知事、都内首長選の〝連勝〟ストップ 目黒で支援候補敗北 今後の戦略に影響か
ps://news.yahoo.co.jp/articles/a7c9ee06083751ef9afd75b8ab67f291a6a720b2

東京都の小池百合子知事の〝連勝〟が止まった。
21日に投開票が行われた目黒区長選で自身が推した元都議が現職に競り負け、「選挙に強い」とされてきた小池氏の勢いに陰りが出た。
28日投開票の衆院東京15区補選や7月の都知事選、来たるべき解散総選挙での小池氏の戦略に影響を与える可能性がある。

■自公との距離

一方の目黒区長選。小池氏支援候補とは別に自民系候補が出馬し、公明の動きは最後まで見えなかった。
選挙に強いとされてきた小池氏とて、自公票がなければ、構図次第で勢いをそがれることを意味する。
衆院東京15区補選で、小池氏が支援する無所属新人の乙武洋匡氏(48)=国民民主推薦=に自公は距離を置く。
敗北した目黒区長選と置かれた状況が似る中、乙武氏は得票を伸ばすことができるのか。
都知事選で3選出馬を目指すとみられる小池氏が目黒区長選、補選で生じた自公との微妙な距離感を今後どう修正するのかに注目が集まるとともに、
都民ファが設立した政治団体「ファーストの会」の国政進出戦略練り直しも迫られる。

630 :無党派さん :2024/04/22(月) 14:56:06.71 ID:B5C/qxSH0.net
須藤がホントに上がってきてるなら酒井も安泰ではないな

631 :無党派さん :2024/04/22(月) 15:01:39.72 ID:WcAm/FR10.net
結局最初の公明調査の精度が凄かったってなりそう

東京15区 公明調査
4月5日速報値・暫定集計
酒井13
乙武10
須藤10
金澤9
小堤5
飯山2

632 :無党派さん :2024/04/22(月) 15:13:34.97 ID:3ami8FCg0.net
4月5日だから状況変わってるでしょ

633 :無党派さん :2024/04/22(月) 15:16:38.23 ID:NJLe+OiN0.net
でも猛追なんて情報はどこも出してないよね

634 :無党派さん :2024/04/22(月) 15:16:40.71 ID:FDVNLJFb0.net
『週刊現代』2024/4/22発売

前回
自民 261 (小189 比72)
公明 32 (小9 比23)
立民 96 (小57 比39)
維新 41 (小16 比25)
国民 11 (小6 比5)
教育 1 (小- 比-)
共産 10 (小1 比9)
社民 1 (小1 比0)
無諸 13 (小10 比3)

各党の予想獲得議席数
角谷浩一
自民 192 (-69) (小142 比50)
公明 30 (-2) (小9 比21)
立民 157 (+61) (小102 比55)
維新 47 (+6) (小19 比28)
国民 13 (+2) (小6 比7)
教育 1 (+1) (小1 比0)
共産 12 (+2) (小1 比11)
社民 1 (±0) (小1 比0)
無諸 12 (-1) (小8 比4)

青山和弘
自民 198 (-63) (小146 比52)
公明 22 (-10) (小1 比21)
立民 149 (-53) (小101 比48)
維新 59 (-18) (小23 比36)
国民 10 (-1) (小5 比5)
教育 4 (+3) (小4 比0)
共産 12 (+2) (小0 比12)
社民 1 (0) (小1 比0)
無諸 10 (-3) (小8 比2)

本誌予測
自民 184 (-77) (小124 比60)
公明 29 (-3) (小8 比21)
立民 166 (-70) (小118 比48)
維新 50 (-9) (小22 比28)
国民 11 (0) (小5 比6)
教育 3 (+3) (小3 比0)
共産 10 (0) (小1 比9)
社民 1 (0) (小1 比0)
無諸 11 (-2) (小7 比4)

635 :無党派さん :2024/04/22(月) 15:18:58.18 ID:WcAm/FR10.net
2位以下同士の票の奪い合いで大して情勢変化してないってこと
投票率も低いだろうしな

636 :無党派さん :2024/04/22(月) 15:20:02.67 ID:FDVNLJFb0.net
『週刊現代』2024/4/22発売

前回
自民 261 (小189 比72)
公明 32 (小9 比23)
立民 96 (小57 比39)
維新 41 (小16 比25)
国民 11 (小6 比5)
教育 1 (小- 比-)
共産 10 (小1 比9)
社民 1 (小1 比0)
無諸 13 (小10 比3)

各党の予想獲得議席数
角谷浩一
自民 192 (-69) (小142 比50)
公明 30 (-2) (小9 比21)
立民 157 (+61) (小102 比55)
維新 47 (+6) (小19 比28)
国民 13 (+2) (小6 比7)
教育 1 (+1) (小1 比0)
共産 12 (+2) (小1 比11)
社民 1 (±0) (小1 比0)
無諸 12 (-1) (小8 比4)

青山和弘
自民 198 (-63) (小146 比52)
公明 22 (-10) (小1 比21)
立民 149 (+53) (小101 比48)
維新 59 (+18) (小23 比36)
国民 10 (-1) (小5 比5)
教育 4 (+3) (小4 比0)
共産 12 (+2) (小0 比12)
社民 1 (0) (小1 比0)
無諸 10 (-3) (小8 比2)

本誌予測
自民 184 (-77) (小124 比60)
公明 29 (-3) (小8 比21)
立民 166 (+70) (小118 比48)
維新 50 (+9) (小22 比28)
国民 11 (0) (小5 比6)
教育 3 (+3) (小3 比0)
共産 10 (0) (小1 比9)
社民 1 (0) (小1 比0)
無諸 11 (-2) (小7 比4)

637 :無党派さん :2024/04/22(月) 15:25:27.27 ID:oP7fKsFq0.net
>>627
親小沢反小沢で大分裂したのを反省して
上位下達の内輪揉めしない体制にしたのが今の立憲だから大丈夫
内輪揉めする奴らは全員自民か国民民主に行った
小沢も前みたいな求心力無い蓮舫はうるさいだけ

638 :無党派さん :2024/04/22(月) 15:28:38.90 ID:4j8oQRuz0.net
♬♬♬♬ 原理川柳 ♬♬♬♬
※宗教川柳ではありません

献金が腐れ政治を巻き起こし

底辺をイジメてバブる資本主義

資本主義やがて滅びる地球人

クソ増税🐽クソインフレも🐽同じクソ🐽🐽🐽

639 :無党派さん :2024/04/22(月) 15:29:31.80 ID:4j8oQRuz0.net
♬♬♬♬ 史上最悪政策川柳 ♬♬♬♬

専門家いまだやつらはコロナ脳🧠🧠🧠

黒政府🌏デマでミックを反省せず☠☠☠

クズ政治コロナ茶番を正当化🐽🐽🐽

廃棄ワク💉💉💉六千六百億円分💴💴💴

640 :無党派さん :2024/04/22(月) 15:32:18.62 ID:J5l9IrPmd.net
【速報】ジャーナリストの篠原常一郎が読売情勢調査の東京15区の具体的な数字を配信で発表!

読売情勢調査

酒井29%
金澤17%
須藤14%
乙武11%
他は団子で差がほとんどない

酒井圧勝で確定だな

641 :無党派さん :2024/04/22(月) 15:33:55.27 ID:6+MMKP1I0.net
>>640
飯山供託金没収wwwwww

642 :無党派さん :2024/04/22(月) 15:43:41.93 ID:SVH1Bswd0.net
日本保守党 飯山は立憲共産党批判、学歴詐称批判ばかりで、国会で何がしたいか全然わからなかった
まだ参政党の方がめちゃくちゃだけど反ワクチンとかオーガニックとか訴えがあった
数少ないマジメな右翼は失望してると思うよ

643 :無党派さん :2024/04/22(月) 15:47:58.15 ID:6+MMKP1I0.net
>>642
真面目な右翼があんな極左政党に
注目するわけないだろ…

644 :無党派さん :2024/04/22(月) 15:48:43.73 ID:6m8SBbtMd.net
>>640
ホントなら逆転難しいかな
よほど2位3位4位が連合しない限り

645 :無党派さん :2024/04/22(月) 15:51:58.93 ID:WcAm/FR10.net
>>640
これが事実なら読売の情勢判定噂通り辛いな
他社なら先行にしてる

646 :無党派さん :2024/04/22(月) 15:52:14.77 ID:SVH1Bswd0.net
>>643
極左かは知らんけど右翼としては
新参者だから注目されてないのは同意

647 :無党派さん :2024/04/22(月) 16:04:27.20 ID:KwKfZUms0.net
>>640
東京で維新金澤さん17%なら健闘だろ
小池ファーストの乙武を上回ったら
よくやったってなる

648 :無党派さん :2024/04/22(月) 16:05:21.04 ID:KwKfZUms0.net
>>641
供託金没収って得票率の10%以下だよね

649 :無党派さん :2024/04/22(月) 16:10:10.90 ID:UWJ5VFIx0.net
立憲共産党なんてもう響かないでしょ。あと悪夢の民主党政権もね。むしろ逆効果だよ

650 :無党派さん :2024/04/22(月) 16:37:33.66 ID:x7IY9EOV0.net
飯山は3番手なのか5番手なのかどっちやんや

651 :無党派さん :2024/04/22(月) 17:06:40.33 ID:Az3OlTYs0.net
>>597
岸田に限らず支持が下落して追い詰められたらヤケクソになって解散するとかよく言うけど
今までそんな自殺行為みたいなのした政権てあったのかね
自民の場合たいてい引きずり降ろされて終わりだが

652 :無党派さん :2024/04/22(月) 17:25:57.30 ID:SVH1Bswd0.net
>>650
自民支持層から票を奪ってないから
最終的には5番手だと思うよ
自民支持層は意外と極右に入れない

653 :無党派さん :2024/04/22(月) 17:56:35.82 ID:qQTe7VDE0.net
>>652
そこが興味深いというか一番知りたいところ
ハト派で緊縮財政派の岸田に辟易している
タカ派で積極財政派の安倍支持者たちは
どこに向かうのか

654 :無党派さん :2024/04/22(月) 18:00:56.60 ID:4j8oQRuz0.net
♬♬♬♬ 標語川柳 ♬♬♬♬

小日本🏝自民一票🔥火事の元🔥

異次元の軍拡予算💵💀餓死の元☠

気を付けよう!臭い汚カネと自民党

自民への💵献金ひとつ💵💀悪の元💀

脱税犯👃自民一匹🐽詐欺の元

655 :無党派さん :2024/04/22(月) 18:01:55.07 ID:4j8oQRuz0.net
♬♬♬♬ 標語川柳 ♬♬♬♬

その一票「自民」と書けば命取り

656 :無党派さん :2024/04/22(月) 18:14:13.98 ID:4AFmkhigM.net
また民主党にやらせて失敗させるほと、有権者は馬鹿じゃない。まだ時間はある

657 :無党派さん :2024/04/22(月) 18:22:04.77 ID:D5m6gbXWa.net
戦略投票ってドコに入れるんだよ

セックス好きのコロコロ~

壺に甘~いハゲとカルト有本のところの中東学者

維新?
どこd

658 :無党派さん :2024/04/22(月) 18:22:48.26 ID:D5m6gbXWa.net
>>651
野田自爆解散

659 :無党派さん (スッップ Sd70-3yGT):2024/04/22(月) 18:32:22.48 ID:3xrdIKgVd.net
【悲報】東京15区で乙武が負けたら推薦した執行部の責任追及が厳しくなると国民民主党幹部が発言・・・国民民主党は崩壊へ・・・
そして島根1区では公明党の山口が自民候補の応援に行かずに岸田を見捨てる・・・

watcher2-6
@noedzNmnsljnesR
東京15区補選、読売より

国民民主党幹部
「補選の結果がふるわなければ、戦略を誤った執行部への責任追及は厳しくなる」

watcher2-6
@noedzNmnsljnesR
島根1区補選

公明の山口代表、島根入りの予定無し 読売より

660 :無党派さん :2024/04/22(月) 18:41:00.05 ID:0emecmKM0.net
この状況では岸田のままではとても解散はできない
9月石破総裁に交代→その直後解散総選挙
になりそう
もっとも石破で選挙しても自公で過半数取れないだろうが

661 :無党派さん :2024/04/22(月) 18:44:07.49 ID:UNEP6AGL0.net
いかに立憲共産党に議席を与えないようにするか、プロならわかってるだろ三浦博史

662 :無党派さん :2024/04/22(月) 18:47:56.36 ID:3qxRkawM0.net
>>661
今入れるところって立憲しかないじゃん
  

663 :無党派さん :2024/04/22(月) 18:48:27.31 ID:3qxRkawM0.net
>>660
岸田は解散に出るだろうね

664 :無党派さん :2024/04/22(月) 18:56:23.74 ID:ANb1Hl1+d.net
総裁選に出そうなのは、岸田、茂木、河野、石破あたりか
この辺りのメンツだと毎日ワイドショーが自民党の総裁選の特集を組むから、有権者も嫌でも盛り上がる

665 :無党派さん :2024/04/22(月) 18:59:04.97 ID:3qxRkawM0.net
>>664
盛り下がるメンツでしかないぞ

666 :無党派さん :2024/04/22(月) 19:01:41.01 ID:3qxRkawM0.net
今解散するか参院とのW選挙しかないと思う

W選で衆院、参院両方で過半数割れすればねじれなしの政権安定でいいと思うが
参院は半分じゃきついのかね?
  

667 :無党派さん :2024/04/22(月) 19:03:34.25 ID:cx+sv+tLd.net
>>664
石破以外の誰がなっても自爆確定じゃねえかw

668 :無党派さん :2024/04/22(月) 19:03:43.65 ID:JHsfG8bP0.net
国民民主は解体して立憲民主に戻ればいい
共産アレルギーの強い奴は前原のところに行け

669 :無党派さん :2024/04/22(月) 19:10:02.38 ID:YoVGdwVB0.net
共産のせいで15区が負けそうに
勘弁してよ

670 :無党派さん :2024/04/22(月) 19:10:35.31 ID:ANb1Hl1+d.net
まあ新総裁は石破だろうな
上川は岸田が出馬するだろうから出られないだろうし
石破が新総理なら最初の内閣支持率は50%を超えて、直後の解散総選挙も自民党単独で過半数を超えると予想する

671 :無党派さん :2024/04/22(月) 19:13:00.74 ID:3qxRkawM0.net
>>668
共産の何が問題なのかわからない
票だけいただけばいい話

自民なんか公明と共闘どころか連立だぞ
自民の方がなりふり構わずだ
  

672 :無党派さん :2024/04/22(月) 19:13:50.86 ID:QMYpWLus0.net
立共の協力を妨害しようと必死だな
自民が公明組織をフル活用してるのに、立憲がそれに対抗するには共産と協力するしかないだろw
ま、妨害勢力は連合会長と同じ壺勢力なんだろうがw

673 :無党派さん :2024/04/22(月) 19:15:27.84 ID:3qxRkawM0.net
壺女が連合会長に無選挙で決まったのは政府の圧力だろ

674 :無党派さん :2024/04/22(月) 19:18:30.29 ID:iS1xIiR20.net
>>660
岸田劇場を忘れたか?
総裁選長々とやって、新総理が決まれば、あっという間に安定多数取るよ

675 :無党派さん :2024/04/22(月) 19:21:41.46 ID:NJLe+OiN0.net
ひるおびが総裁選の盛り上げを田崎を迎えて連日やるからな
あれ放送法上許されるのか

676 :無党派さん :2024/04/22(月) 19:24:17.32 ID:3qxRkawM0.net
総裁選では裏金問題しかやらないから自民にはマイナスにしかならない

677 :無党派さん :2024/04/22(月) 19:24:30.06 ID:WcAm/FR10.net
あれ野党幹部も同じくらいテレビに呼ばないとおかしいよな

678 :無党派さん :2024/04/22(月) 19:29:58.62 ID:ANb1Hl1+d.net
>>669
馬場は、立憲を叩くのではなく、共産党が支援していることを叩くべきだろうな
実質共産党の候補だと、もっとアピールした方がよい

もし維新関係者がこのスレを見ているなら、さっそく明日から軌道修正しろ、まだ間に合う。

679 :無党派さん :2024/04/22(月) 19:30:04.10 ID:3qxRkawM0.net
>>677
報道は同じぐらい時間取ってるよ
やたら枝野がテレビに出てた

680 :無党派さん :2024/04/22(月) 19:32:38.80 ID:ANb1Hl1+d.net
酒井という候補は、連合も支持しない実質共産党の候補だとな

681 :無党派さん :2024/04/22(月) 19:36:55.61 ID:aXOwomQD0.net
まぁ総裁選ブーストでまた勝つのを狙いにいくだろうな
有権者は単細胞やから

682 :無党派さん:2024/04/22(月) 19:38:04.47 .net
>>678
>>680
創価の地金出てきたなw
まあ戦術としては真逆で、政策の話しときゃいいんだけどな
馬場だの藤田だの大阪組がぶち壊したけど

683 :無党派さん :2024/04/22(月) 19:41:54.63 ID:gkhJEybO0.net
>>681
田崎が自民党は去年のアレで味占めてしまったと言ってた

684 :無党派さん :2024/04/22(月) 20:32:46.60 ID:q5bZ/Yz+0.net
選挙で負けそうになると総裁代えるからねw
9月にその機会がある

685 :無党派さん :2024/04/22(月) 20:37:41.25 ID:zclkAueGr.net
>>673
壺女が芳野で壺男が野田ってことか
いずれにせよ岸田がマトモに思えるレベルで立憲が壺汚染された証だわな

686 :無党派さん :2024/04/22(月) 20:42:51.13 ID:n57UVKfva.net
普通に考えて、補選3敗(2不戦敗含む)
解散できず。
9月フルスペック総裁選(岸田立候補せず)
新総理で年末解散

これ以外の予想は、逆張り、願望、あるべき論馬鹿w

687 :無党派さん :2024/04/22(月) 20:50:37.82 ID:LzZJdCdf0.net
報道1930後藤謙次
『6月選挙はそれまでに自民党の情勢調査を複数回やる時間がもうないのでほぼ確実に無い、改造とか手を打って総裁選に望むだろう』

688 :無党派さん:2024/04/22(月) 20:55:03.61 .net
>>685
それはお灸くんの認知が歪んでるだけ
発達障害だから

689 :無党派さん :2024/04/22(月) 20:59:56.03 ID:H1MbMrV4d.net
大阪万博に国の税金を投入するとか言ってるおかげで全国から嫌われて勢いを失ってオワコンになった維新哀れ

あかかもめ@💙💛 万系一世ムミーン
@ydfbIDp2xc2titA
赤字を補填しないと言えば全国の世論を敵にまわすけど、さりとて「ウチで負担する」と言おうものならお膝元の大阪人激おこ案件やろな。万難を廃して中止を決断すれば立憲に流れが行くこともなかったはず。ま、自業自得としか思わんけど。

引用

共同通信公式
@kyodo_official
万博の赤字、大阪負担否定 - 国家事業と吉村知事強調
https://nordot.app/1155050369483113222?c=39550187727945729

690 :無党派さん :2024/04/22(月) 21:03:54.00 ID:FDVNLJFb0.net
読売(4/21)
野党や諸派、無所属候補9人が立候補した東京15区(東京都江東区)では、
立民の酒井菜摘氏が一歩リードし、維新の金沢結衣氏(教育無償化を実現する会推薦)、無所属の須藤元気氏、無所属の乙武洋氏(国民民主党推薦)が続いている。
酒井氏は立民支持層の7割を固めた。無党派層は4割強が態度を決めていない。

調査は4月19日から21日にかけて、無作為に作成した番号に電話をかけるRDD方式で実施した。回答者の合計は2044人


↓YouTubeで安積明子と一緒に出てる人だな
篠原常一郎

(読売)の表には出てきていない最新の情勢調査 サンプル数2044、4/19~4/21
1位:酒井29%
2位:金澤17%
3位:須藤14%
4位:乙武11%

「数字は出していないが他は団子状態、そこまで差はない」

691 :無党派さん :2024/04/22(月) 21:15:42.78 ID:uuALiOXg0.net
明日4月23日(火)20:00からのBSフジ「プライムニュース」
■徹底検証:政治とカネ自民改正案&政府基金のムダ使い
<前半>連座制は入るのか…この日発表される自民党の政治資金規正法改正案を徹底検証。
<後半>"無駄の温床"と指摘される国の基金見直しについて徹底議論。
番組前半は、この日に発表される自民党の政治資金規正法改正案を検証。連座制が入るのか、政策活動費、企業献金のあり方をどう示すのか?
番組後半は政府が発表する国の基金見直し策を検証する。"無駄の温床"と指摘されてきた、官僚の天下り先との指摘もある国の基金にメスが入ることで、コロナ禍以降、設置数や予算措置、残高が膨張している基金は健全化に向かうのか?
ゲスト
牧原秀樹(自由民主党衆院議員 党政治刷新本部幹事)
階 猛(立憲民主党衆院議員 元総務大臣政務官)
土居丈朗(慶應義塾大学教授)
矢板明夫(産経新聞台北支局長・後半のみリモート出演)

692 :無党派さん :2024/04/22(月) 21:21:58.21 ID:Kftl19bJ0.net
たとえ立憲民主党が強かろうが維新は連立政権に参加しない、共産党と仲良くおやりなさい

693 :無党派さん :2024/04/22(月) 21:23:14.40 ID:gkhJEybO0.net
>>687
岸田は9月の総裁選の直前の8月に内閣改造やるつもりらしいな
でも支持率低かったら菅の時みたいに辞退者続出しそう

694 :無党派さん :2024/04/22(月) 21:23:31.91 ID:6IngniEy0.net
>>692
立憲も維新と連立する気はないし、自公維連立になるだろうね
そして自民も維新も終了する

695 :無党派さん :2024/04/22(月) 21:25:26.82 ID:3qxRkawM0.net
自民は共産とも平気で連立組むからな

696 :無党派さん :2024/04/22(月) 21:25:27.27 ID:FDVNLJFb0.net
『週刊現代』2024/4/22発売

前回
自民 261 (小189 比72)
公明 32 (小9 比23)
立民 96 (小57 比39)
維新 41 (小16 比25)
国民 11 (小6 比5)
教育 1 (小- 比-)
共産 10 (小1 比9)
社民 1 (小1 比0)
無諸 13 (小10 比3)

各党の予想獲得議席数
角谷浩一
自民 192 (-69) (小142 比50)
公明 30 (-2) (小9 比21)
立民 157 (+61) (小102 比55)
維新 47 (+6) (小19 比28)
国民 13 (+2) (小6 比7)
教育 1 (+1) (小1 比0)
共産 12 (+2) (小1 比11)
社民 1 (±0) (小1 比0)
無諸 12 (-1) (小8 比4)

青山和弘
自民 198 (-63) (小146 比52)
公明 22 (-10) (小1 比21)
立民 149 (+53) (小101 比48)
維新 59 (+18) (小23 比36)
国民 10 (-1) (小5 比5)
教育 4 (+3) (小4 比0)
共産 12 (+2) (小0 比12)
社民 1 (0) (小1 比0)
無諸 10 (-3) (小8 比2)

本誌予測
自民 184 (-77) (小124 比60)
公明 29 (-3) (小8 比21)
立民 166 (+70) (小118 比48)
維新 50 (+9) (小22 比28)
国民 11 (0) (小5 比6)
教育 3 (+3) (小3 比0)
共産 10 (0) (小1 比9)
社民 1 (0) (小1 比0)
無諸 11 (-2) (小7 比4)

697 :無党派さん :2024/04/22(月) 21:26:16.74 ID:3qxRkawM0.net
  
自民は田村を総理にして共産と連立組むと思う

698 :無党派さん :2024/04/22(月) 21:38:03.72 ID:pFi+UNBs0.net
普通総裁選後に改造だから8月に改造とか論外だな
ここで再選断念表明に追い込まれそう

699 :無党派さん :2024/04/22(月) 21:43:01.37 ID:LzZJdCdf0.net
それだと完全に菅政権末期と同じだけど、後藤謙次はちょっとボケちゃったのかな
総裁選前に改造ってなんやねん
支持率上げるため?

700 :無党派さん :2024/04/22(月) 21:44:07.40 ID:sV2yt2jZ0.net
8月内閣改造ってまた自己中岸田は官僚の夏休みつぶすのかw
とんだブラック社長だな
岸田は自分の事しか考えられないで周りへの配慮とかできないチキン頭だからな
また官僚から怒りを買い仕返しされそう

701 :無党派さん :2024/04/22(月) 22:14:05.97 ID:QMYpWLus0.net
既に官僚に仕返しされてるよな
岸田肝入りの定額減税は、各会社の経理担当者を給与計算で発狂させるような
源泉税をイジる制度にされて、
恐らく国民は誰も岸田に感謝しない、
迷惑極まりない制度になってる

インボイスとともに売上に全く結びつかない仕事量ばかり増えて日本全体の生産性は下がりまくって、国民の怒りは頂点に達しつつあるな

702 :無党派さん :2024/04/22(月) 22:21:43.28 ID:gkhJEybO0.net
>>699
そうだよ当然総裁選前に少しでも支持率を上げて総裁選に勝つため。
菅がやろうとした同じことを岸田はやろうとしてる
てか解散が打てない以上もうそれしか打つ手がない。
ただ総裁選直前の内閣・党内の改造人事に党内が応じてくれるかはわからない
菅のように拒否られまくるリスクは普通にある

703 :無党派さん :2024/04/22(月) 22:23:52.75 ID:Kftl19bJ0.net
自民党が負けようが安倍派がつぶれてくれれば岸田たちは満足なんだろ

704 :無党派さん (ワッチョイ 7ae2-IV2N):2024/04/22(月) 22:27:12.35 ID:oMkupBPh0.net
ありえんとは思うが現代の予想通りになったら自公国民維新の大連立が
見られそうやな。

705 :無党派さん (スプッッ Sd9e-Nqq+):2024/04/22(月) 22:27:51.44 ID:ANb1Hl1+d.net
茂木て補選3選にどこか応援演説に行った?

とりあえず茂木は補選全敗なら、岸田に幹事長を辞めると言うと思う
補選全敗の責任を取ると言ってね
そして秋の総裁選では、岸田との縁が切れたので堂々と出馬するかと

706 :無党派さん (ワッチョイ 181f-K5o/):2024/04/22(月) 22:27:58.00 ID:sV2yt2jZ0.net
そう選挙やりたいのは憎き安部派を落選させて減らして二階派も減らし邪魔者を落選させ
自分が再選されるために自分に近いものを比例上位に優遇し岸田長期政権をやるためw
このまたバカな木原案がブーメランで、裏金煽りマスコミ工作やりすぎて過半数割れ確実まで
自民の支持はさがりついに政権交代しろが国民の過半数以上となってしまったというw
ほんとバカだよね岸田も木原も
人を呪わば穴二つw自業自得w

707 :無党派さん (ワッチョイW 122a-VDvi):2024/04/22(月) 22:31:58.03 ID:kX05307F0.net
内閣改造で総裁選は無投票再選w

708 :無党派さん (スプッッ Sd9e-Nqq+):2024/04/22(月) 22:36:35.81 ID:ANb1Hl1+d.net
6月の会期末直後から、9月の総裁選に向けて自民党内で大戦争が始まるよ
次期総裁を巡る大戦争だよ

709 :無党派さん :2024/04/22(月) 22:45:34.16 ID:2Wms6Wotd.net
大戦争つっても有力どころが統一とパー券で軒並み逝ったからなぁ
あと上川はさすがにないって
高スペック女だろうと最年長レベルのババアだし、党内で元々カリスマなわけでもねーし
あんまり予想明記することないチキンだけど、上川は無い、だけ書いとくから保存してもいいんだぞ

710 :無党派さん :2024/04/22(月) 22:52:11.89 ID:oMkupBPh0.net
女だとしたら野田聖子や小渕優子あたりが神輿に担ぎ上げられそうな可能性はありそうやな
高市はタカ派色が強すぎて今はさすがにないだろうし

711 :無党派さん :2024/04/22(月) 22:53:20.71 ID:2Wms6Wotd.net
>>696
毎回思うけど小選挙区激減予想連中は具体的に何県何区がそうなりうるか列挙して欲しいわ
比例は適当にイメージで言ってもいいけど、こっちもブロックごとの数字内訳くらいとりあえずでも書けよ
一区一区丁寧に洗って、あるとしたらここかなぁって数えれば現職自民を立憲支部長が差し切りそうなの流石に60もねぇよ

712 :無党派さん :2024/04/22(月) 22:58:56.71 ID:oMkupBPh0.net
週刊誌は余程の自民が有利じゃなきゃ自民苦戦と書くのが恒例やからね

713 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:01:20.52 ID:iWqrrXdkr.net
後藤謙次も田崎も岸田も超不人気でどうしょうもないけど、代わりはもっとろくなのいないからそれなら岸田でいいんじゃないか、的な事最近言い出してるのは何か意味があるのか?

714 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:03:39.42 ID:diAfZ2BG0.net
高市は清和会自体の超男尊女卑体質の影響もあって安倍死後は脅威でもなんでもなくなったという皮肉な展開

715 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:09:50.33 ID:FDVNLJFb0.net
読売(4/21)
野党や諸派、無所属候補9人が立候補した東京15区(東京都江東区)では、
立民の酒井菜摘氏が一歩リードし、維新の金沢結衣氏(教育無償化を実現する会推薦)、無所属の須藤元気氏、無所属の乙武洋氏(国民民主党推薦)が続いている。
酒井氏は立民支持層の7割を固めた。無党派層は4割強が態度を決めていない。

調査は4月19日から21日にかけて、無作為に作成した番号に電話をかけるRDD方式で実施した。回答者の合計は2044人


↓YouTubeで安積明子と一緒に出てる人だな

篠原常一郎

(読売)の表には出てきていない最新の情勢調査 サンプル数2044、4/19~4/21
1位:酒井29%
2位:金澤17%
3位:須藤14%
4位:乙武11%

「数字は出していないが他は団子状態、そこまで差はない」

716 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:10:43.72 ID:FDVNLJFb0.net
鈴木エイト ジャーナリスト/作家

18:52
日本保守党 飯山あかり候補の演説。 「酒井なつみ候補は観衆ゼロ。私が演説すればこんなに人が集まる」
各社の情勢調査にご不満の様子。
乙武候補についても過去の不倫騒動に言及。
他の候補への非難を前面に展開
18:59
日本保守党 百田尚樹代表はトランスジェンダー非難の上で「飯山あかりを男に!」


【洋一の部屋】高橋洋一 ✕ 加賀孝英(ジャーナリスト)

『参政党の候補、維新の会の候補も須藤元気氏も中国と繋がりがある』というお話
【飯山あかり大躍進】東京15区が大混乱!?この暴動と中国は関係ある?

717 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:13:25.15 ID:FDVNLJFb0.net
【洋一の部屋】高橋洋一 ✕ 加賀孝英(ジャーナリスト)

【飯山あかり大躍進】東京15区が大混乱!?この暴動と中国は関係ある?@
立憲共産・維新・参政党・須藤元気→全部"中国絡み"で東京15区での日本保守党潰し布陣判明

718 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:17:49.19 ID:kX05307F0.net
>>710
野田聖子は今度はもう出ないだろ。後ろ盾の二階はもういないし。
ネット世論とは裏腹に、党内の最大公約数として推せる女性はドリルしかいない。

719 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:18:50.66 ID:kX05307F0.net
>>713
岸田を再選させて、最低限来年の参院選まで保たせるシナリオがある。

720 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:22:27.47 ID:j1yHkeK5d.net
https://cdp-japan.jp/news/20240421_7660

【島根】亀井亜紀子候補の応援に、芳野連合会長、泉健太代表、辻元清美代表代行などが駆け付け支持を訴え

東京15区:立憲と共産の連携は認めない
島根1区:自民立憲一騎打ちであり、実際共産支持層の8割は亀井に投票するという情勢調査なのに応援演説に駆けつける
理由:東京15区では立憲と民民が候補者一本化していないから?

この連合おばさんの思考回路が全く理解できないんだがどういうことだ?

721 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:24:16.35 ID:LzZJdCdf0.net
女総理候補としてはドリル小渕か上川陽子の2択か??
高市はもう無いだろうし

722 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:27:06.50 ID:kX05307F0.net
ドリルか野田豚か
自民が残ればドリル
立憲に政権交代すれば野田豚
どちらに転んでも財務省は得する政局

723 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:27:38.07 ID:2Wms6Wotd.net
前回の立憲の惜敗90%超えが31人(適当だから間違いあったらすまん)
仮にこいつらが(本当は引退組や相手交代もあるけど)単純に全員次で逆転したとして小選挙区+31(そんなことは流石にありえないが)
その他番狂わせが10区くらいあるかもしれないとして合計+40

惜敗90%って惜しいけど、捲るのは追い風でも容易ではないし良くて20人だと思うから本当は立憲小選挙区は+30が限界だと予想。具体的な30の区は上げるのめんどいけど惜敗20人と新人や敵味方問わず未定の場所のうち(良くて)10個くらいってことで

もちろん立憲のほうも前回辛勝だけど次ギリギリ負けるも0ではないだろうし、玄葉根本みたいな大御所同士もある。

60減らして60増やすはどう見ても無理。
比例はしらん

724 :無党派さん:2024/04/22(月) 23:29:19.57 .net
>>711
>>723
ゴミ予想選手権ノミネート作品

725 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:31:23.51 ID:4arQoQpS0.net
>>720
3補選のうち島根1区と長崎3区では、国民民主が県連レベルで立民候補の支援に回り、両党の連携が実現した。芳野氏は会見で、連合の地方組織にとって「非常に戦いやすい構図になった」と評価し、次期衆院選に向け、引き続き両党に対して連携を呼び掛けていく考えを示した。

島根と長崎では、立民候補に対し共産が「自主的支援」という態度をとっているが、芳野氏は「東京の構図とはかなり違う」と一定の理解を示した。距離を置いた形での協力にとどまったことなどを考慮したとみられる。(松本学)
https://www.sankei.com/article/20240418-VMQVELOXCVMN7G2LDRDK6ANG4Q/

反共おばさんによると勝手に降ろせば良いと言う事らしい

726 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:31:42.95 ID:gkhJEybO0.net
>>718
ドリルはドリルのせいで無理だ
野田は旦那の件で裁判でもああなっちゃったし
亀井が言ってたように女性なら上川か高市しかない
高市は今のとこ派閥崩壊の恩恵を受けてる
上川は岸田が出馬なら出れないが、自分は最終的に岸田は不出馬に追い込まれると見てるけど

727 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:32:35.90 ID:j1yHkeK5d.net
>選挙区激減予想連中は具体的に何県何区がそうなりうるか列挙して欲しいわ

>具体的な30の区は上げるのめんどいけど

わずか30分の間にここまで他人に厳しく自分に甘いお気持ちを表明できるのはすごい

728 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:32:46.21 ID:LzZJdCdf0.net
つっても小渕は関係者が金絡みで逮捕されてるし今回の自民党空前の大スキャンダルで復活は完全に絶たれたような…

729 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:35:08.79 ID:LzZJdCdf0.net
高市はギラつき過ぎて拒否反応強そう
結局上川か~、

730 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:35:24.73 ID:gkhJEybO0.net
>>728
無理だよ
選対委員長ポスト就任ですらあれだけ炎上したんだから
それ以上のポストは火を見るより明らか
しかも総裁選のすぐ後は選挙あるのに

731 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:35:30.63 ID:INx4nqvW0.net
>>723
惜敗率9割だけで予想してるから週刊紙の予想と合わなくなるんだよ
惜敗率7割台で保守王国の細田の選挙区が完敗しそうな情勢だからお前が考えてる以上に自民への逆風は凄まじいぞ
岸田で解散した場合立憲は20人しか勝てないは間違いなくない

732 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:36:30.13 ID:3qxRkawM0.net
高市は癖ありすぎ

結局議員辞職しないのか?

733 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:39:08.17 ID:LzZJdCdf0.net
高市はドリルと同じくらいあり得ない気がする
安倍が死んだ今はもうネトウヨ用に閣内入れといてるだけでしょ
上川一択だな女だと

734 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:42:04.89 ID:pFi+UNBs0.net
細田→知名度ない新人のハンデは大きいとはいえ自民が前回野党惜敗率70%台の小選挙区で大苦戦してる現状
東京15や長崎3も不祥事後というのが大きいとはいえ元をたどれば09年以外旧民主系が勝ったことが無い選挙区
むしろ自民小選挙区激減予想こそが正当で否定してる奴は総じて理屈が無く頭が花畑
野党惜敗率80%台の多くは苦戦、90%以上は総崩れと見るのが妥当

735 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:49:38.19 ID:2Wms6Wotd.net
>>731
惜敗30人のうちの20人と番狂わせ10人で30な
いや俺は小選挙区なんてwiki見るのすらだりぃから適当に言うし外れても俺悪くないけど、60以上増える予想連中は無責任予想屋として恥を知った方がいい

736 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:53:07.57 ID:j1yHkeK5d.net
>>735

見て
ここに恥知らずがいるよ

鏡で自分の顔見たら?
以下NG

こういうバカってNGだって言ってるのに絡んでくるんだよな
経験則上

737 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:53:47.55 ID:2Wms6Wotd.net
>>734
そうなんだ、じゃあ俺も惜敗80%の区の数に基準変更で

738 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:02:36.91 ID:Gxm8T7Ky0.net
>>735
MAXで惜敗30人と番狂わせ10人とかガバガバすぎて話にならんね
しかもお前は良くて20人だと言ってるから本来の予想としては10数人だと思ってんじゃねえかw
前回圧勝してる細田の選挙区が完敗しそうな情勢なのにたまたまの番狂わせだとでも思ってるのか?
小選挙区当選してる裏金議員が40人近くいるけどそいつらの大半は討ち死だわ
個々に予想するのは嫌だし適当に言うし俺は悪くないと言うバカには週刊紙も言われたくないだろうなw

739 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:04:39.27 ID:aMjxm7XC0.net
まあ自民党は総裁候補で名前挙がってるうち岸田以外なら基本誰でも岸田よりは善戦するでしょう。
あと立民の代表が泉で対抗馬で名前が挙がってるのも野田なのでそれで助かってる部分もあるだろうけど
これが維新が出てきたばかりの頃の橋下みたいな知名度あるのだったらえらいこっちゃとなるけど

740 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:14:57.21 ID:fJXc1/Jvd.net
>>738
それな、MAX59まで増える予想に変更で。
もちろん具体的な地区列挙は無し
いちいち見ても候補変わったら意味ねえもんwww

60以上小選挙区増えるはない。そもそも立憲現有区が全勝前提も起こりにくいからそのプラマイもあるし、60は流石に……w
どの区か全部書かないで言うとか滑稽すぎ

741 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:18:13.10 ID:fJXc1/Jvd.net
>>739
派閥手放さなきゃ院政の方向もあったのにそれが勿体ないなぁって思う

742 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:19:08.01 ID:I1lHm9us0.net
>>715
ジジババに偏ってると思う

743 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:23:58.04 ID:PP2dSGh70.net
>>665
河野とか本性バレたし、茂木は不人気

744 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:24:38.01 ID:+2izizB/0.net
>>720 東京15区は立憲と民民が別々の候補を推しているという事情もあるけど、共産党の田村委員長が酒井の横に並んであからさまな支援をしたことが、芳野には受け入れがたいのだろう

745 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:33:32.31 ID:aMFBx5jy0.net
前回の岸田自民は比例で郵政に次ぐ圧勝してて現有が70議席超えてるけど
これが政権奪還した2012安倍自民並みに落ち込めば比例だけで15議席減
小選挙区約60減するほどの逆風なら当然比例も減少が見込まれるが、最近の比例投票先での自民の大幅な落ち込みを反映して
2012並みになると見込むと比例でさらに10減〜15減がありうるが、こうなると自民は約180〜185議席だな

746 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:41:37.94 ID:aMjxm7XC0.net
>>745
現在予想されてる岸田内閣で解散した場合の獲得議席数は大体それくらいだね

747 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:47:25.89 ID:+2izizB/0.net
>>746 前回総選挙の時も、菅内閣の頃は自民大敗立憲躍進の予想が立てられてて、岸田内閣に変わって総選挙を実施すると、自民大勝立憲惨敗だったからな

自民が岸田から顔を変えれば、前回の再現もできる可能性は高い

748 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:51:17.75 ID:DG6h0ECf0.net
前回と違うのは自民党の支持層が溶けてること
立憲の支持率が爆上がりしている(予定)こと
全く同じ再現は不可能

749 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:52:53.94 ID:PP2dSGh70.net
>>744
東京は共産党の票が一定数あるから、後方支援に回っていたら党勢に影響するからね それは仕方ない
島根が後方支援に止めているのとは置かれた状況が違う

750 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:53:38.00 ID:BKoT31O70.net
前回は管政権の不満だったけど今回は自民党そのものが叩かれてるからな
支持率が大幅に改善されたとしても入れるかどうかは別だし

751 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:55:15.25 ID:PP2dSGh70.net
>>747
過去の成功体験に囚われて失敗を犯すアホウ
社会人不適格者の典型
余程まともな総裁にならないと無理だが、その人材がいない

752 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:59:48.59 ID:DG6h0ECf0.net
あとは派閥解消の影響
選挙で今までのようには裏金が使いにくいとかもあるな

753 :無党派さん :2024/04/23(火) 01:01:18.31 ID:AEsGahCt0.net
2012年総裁選以来常に「総理にしたい人」常連の石破茂以外だと、
無党派層向けには刷新感がないな。
河野はマイナ問題以降雌伏の時、進次郎は父の言い付けで40代のうちは自重。

どうせ総裁選後に即解散だから「女性初」の目くらましで上川ってのはあり得るが、
福田康夫と同じ非官僚出身「能吏」タイプですぐ飽きられそう。
ただ福田と違ってねじれ国会ではないから、無難に来年の参院選まで乗り切れば
2027年9月までの1期3年はこなせるか?
高市は生理的にも含めてアンチも多いし、「おっきい日本保守党」路線で
総裁選と衆院選の両方勝てるかどうか。参院選までに公明党と対立起こしそうでもあり。

754 :無党派さん :2024/04/23(火) 01:07:39.10 ID:PP2dSGh70.net
ところが、石破は過去の言動で自民党内に受けが悪いんだなあ
麻生一派がまず敵対するだろうし、旧安倍派も乗らんでしょう
小石河と菅と石破派の残党だけでは総裁選は勝てない

755 :無党派さん :2024/04/23(火) 01:11:27.50 ID:o4an7YLu0.net
政治不審の面でいえば基本的に安倍派の失点な訳だから安倍批判やってきた人が総裁になれば支持率は上がるかもしれんけど、そんなの村上誠一郎ぐらいしかいないしそれだと71歳で結局国民人気は得られなそう

756 :無党派さん :2024/04/23(火) 01:15:33.51 ID:aMFBx5jy0.net
アンパンマンで自民が盛り返すとしても公明と合わせてぎりぎり過半数程度に留まる可能性があるな
今やったら180がやっと

757 :無党派さん :2024/04/23(火) 01:21:27.41 ID:aMFBx5jy0.net
旧派閥がある程度まとまってるのは岸田派くらいで安倍派とか完全にボロボロだから総裁選はバラバラに動くだろうけど(保守系が高市、2012年組がある程度福田達夫と動く程度)
宏池会系の候補(上川?)と石破の決戦投票とかになったらどう動くか全く読めない

758 :無党派さん :2024/04/23(火) 01:30:20.74 ID:aMFBx5jy0.net
安倍派は完全崩壊で散り散り、二階派も武田派とその他に実質分裂、茂木派はオーナーの青木と茂木の確執でもともと割れてたところ派閥解散でバラバラ

唯一残った麻生派も前回総裁選の割れ方からして全く一枚岩ではないし、いつかは派閥復活するだろうけど決して以前と同じ構造には戻らないだろうな

759 :無党派さん :2024/04/23(火) 01:33:54.83 ID:aMjxm7XC0.net
>>757
岸田が空気読まずに強硬出馬して
さらに空気読まずに解散したはずの派閥パワー全開で他候補に推薦人剥がしまくって、無投票再選とかいう大惨事の可能性もあるから恐ろしいな。

ただ実際には支持率下がりすぎて出馬辞退に追い込まれるだろうけど
あと推薦人剥がしも実際やろうとしたらもはや支持率下がりすぎた岸田じゃ大した脅しにもならず剥がせないという展開は普通にありそう

760 :無党派さん (ワッチョイW a9bc-Fo97):2024/04/23(火) 02:57:57.38 ID:heMU/YkQ0.net
一度は勧誘停止になったアムウェイ、特に何もない統一教会 どうして差がついたのか…自民党、選挙協力の違い [206389542](46)??「マルチとかはさておき、アムウェイの商品自体は非常にいいんだよ」これネット上ではめちゃめちゃ見るけどマの [
M1優勝した『令和ロマン』さん、Vtuberをバカにして、加藤純一さんを絶賛するYouTube動画が発見されてしま
【悲報】ヘンリー王子、新興宗教「ワールドメイト」の広告塔に落ちぶれてしまう… [4819419太ん「俺達はワールドメイトから献金貰った。カルト宗教だが、統一教会じゃないからOK」 [542584332]K「れいわ新選組はワールドメイトから毎年大金貰ってるんだが宗教から多額の寄付を受けるのってどうなのか」 [258663303](7悲報】企業団体献金の一覧がこちら🤓自民以外にも宗教団体ワールドメイトが立民れいわに献金。終わりだよこの国 [331991555](6嫌儲)

761 :無党派さん (ワッチョイW 4340-Fo97):2024/04/23(火) 03:10:34.21 ID:CgWcIpWU0.net
訴訟ソシャゲ「ウマ娘」のサイバーエージェント、営業利益が2年前の1/10以下にな全員負担っ原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (13レス新7: 07/木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w q2ed(1/6) AA性被害当事者である、カウアン岡本さんが、デヴィ夫人にTwitterで意見を表明丁寧にデヴィとジャニーがとても懇意だったと暴露してるなビッグの保険金詐欺疑惑も広告主に忖度した主要メの兄弟がみずほ銀行の社長ずほは大広木原誠二嫁殺人事件 週げるという打算から木原誠二と強引に結婚の女はこんな政治家よりアウトロー的な男が好きだからovide新潮「公明党の重鎮議員がソープラン
の業界団体から何度も献金受けてる件元?愛.人.が.告.発. ?エ?イ?ベ.ッ?ク.ス?執?行?役.員.が.「.キ.ャ?バ.ク.ラ?代?1.3?0?0.万?円?」.を?会?と?取??先.に.不?正.請?求. ?”?忠?犬.ア?ー.ルw”?で?愛?情?表.現.の.末.?に.11: 07/20(木)16:01 ID:OOzミオw岸田首相「天皇陛下を韓国訪問
ッグモーター、ノルマ未達だと上から「昼飯食べるな」と厳しく叱責さ12: 07/20(木自.民.党.・.え.り.ア.ル.フ.ィ.ヤ議.員. .「.”.女.性.ア.ナ.ウ.ン.サ.ー.”.と.い.う.言.葉

762 :無党派さん :2024/04/23(火) 03:14:28.52 ID:CgWcIpWU0.net
保険証廃止がますます意味不明に…「資格確認書」発行で234億円コスト増のテスラ、ビッグモーターだ北海道の大量蒸気噴出、圧は「8月中旬まで気中から基準超のヒ素を検出 建設費76億円超 [1378186インボイス制度はサッカー界にも影響アリ、選手だけでなくサポータ設費足1850億円増額します」すま「創'価」がNGワードになったみたいなんだが。書き込もうとすると一発でBAN 3893国連、ジャニー喜多川による性加害を訴えている元タレントらに聞き取り調査 8月4会見村大阪府知事「警察に被害ビリオン着工申の万博、初の申請があるも大阪市はなぜか非公表宮崎駿さん、藤本タツキの『ルックバック』かた・で電通は高橋まつりさん殺したのに永谷 真美さんは暇だったの? [361745486]しの子」玉川さえ、クビになった電通がバックにいる模様、電通「まつりのためにも続電通の新入社員・高橋ま殺して7年…で五輪の開会式はダメだった民党議員残業時間規制を3ワタミのガリガリに痩せた社員の現在wwwwヨンしんちゃん、LGBTQの流れで「オカマキャラ」が出なくなる…昔かグモーターの残業 ガチのマジで限界突破 [576821388(21き方改革 残業時間の上限規制が始まった 残業代が50でき

763 :無党派さん (ワッチョイ 5cb4-C/Ad):2024/04/23(火) 06:05:47.75 ID:jokec6Lo0.net
今日発売の写真週刊誌[FLASH]GW合併号
⇒政局地獄耳スクープ:「俺以外に誰がいる」岸田首相が浮かれる9月総裁選再選を「ぶっ壊す!」菅前首相も推す“最後の希望の星”の名前「小泉進次郎」
https://smart-flash.jp/sociopolitics/283133/

764 :無党派さん (ワッチョイW 2f0b-lZfw):2024/04/23(火) 06:11:54.72 ID:PP2dSGh70.net
白痴メディアの進次郎推しが始まったのかw
島根での演説を見ていると、馬鹿がバレてしまったのか、かっての熱狂はなかったから無理だわ

765 :無党派さん (ワッチョイW 5284-VDvi):2024/04/23(火) 07:05:17.65 ID:+J3ej1p40.net
>>748
立憲の支持率は爆上がりとまでは言えない。爆上がりとは、2008年頃のように自民の支持率と横並びくらいになることを言う。

766 :無党派さん (ワッチョイW 5284-VDvi):2024/04/23(火) 07:08:34.54 ID:+J3ej1p40.net
それでも立憲の比例投票先は上がっているが、消極的支持ってやつ。立憲が民主党だと化けの皮が剥がれると、すぐに散ってしまうもろい支持。

767 :無党派さん (ワッチョイ 18e0-C/Ad):2024/04/23(火) 07:18:25.82 ID:Fgbk5E/T0.net
岸田は自民党が壊れようと安倍派をせん滅させるんだろ

768 :無党派さん (アウアウクー MMd2-lZfw):2024/04/23(火) 07:29:52.13 ID:iKFOO9b8M.net
>>757
岸田派はもともと少ないしw
今は岸田に従ってるけど愛想尽かしてる若手もいるからすぐ林派になると思うよw
岸田は人望ないし仲間は木原しかいない
今は権力あるから言うこと聞いてるだけ

769 :無党派さん :2024/04/23(火) 07:33:46.78 ID:XTR63q8Sa.net
>>755
裏金はスケープゴードで国民から自民嫌われたのは支持率みるように岸田の増税はじめ数々の悪政だよ
裏金以前から地方選でも自民負けまくってた
岸田の嫌われ方はすごいよ

770 :無党派さん :2024/04/23(火) 07:35:02.31 ID:3mlB2spSd.net
東京15は、妨害の副作用として、有権者が安らぎとか癒やしとかマナーを重視し始めた感があるなあ。街宣が攻撃的ではなく、応戦を堂々と宣言せずと言った酒井、金澤、須藤が終盤来そうだ。
酒井陣営は応援弁士が「色々と区民の皆様にお詫びしなければならない」と始まり、秋元、柿沢の分までお詫びしてる(その後金権自民批判だけど)から、察しろという趣旨だろう

771 :無党派さん :2024/04/23(火) 07:44:06.46 ID:Mn1XGi5I0.net
もうさ自民党は岸田安倍菅石破その他の5つぐらいに
分裂して選挙で競い合うのがいいと思うよ

772 :無党派さん :2024/04/23(火) 08:23:43.93 ID:XPq0J/as0.net
マイナンバー制度廃止するべき↓

<引用開始>
ニュース速報+@5ch掲示板
岸田首相が「国民の資産1100兆円」を海外流出させようとしている…その黒幕の正体 [おっさん友の会★]

0071ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 18:29:06.86ID:HbFiVCck0
もうすでに生成AIとマイナ保険証で
国民の情報を海外にがんがん売り渡してる
生成AIって個人情報含む言語情報が大量に必要で
アジアだと中国が無理だから日本を狙ってきたんだし
医療情報はグローバルIT企業や保険屋が欲しがっててゴールドラッシュ状態
両方合わせたら数兆とかの価値だよ

0402ウィズコロナの名無しさん
2023/11/09(木) 04:24:24.42ID:BAExQqJO0
インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
健康保険税限度額増
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
健保組合への老人医療費拠出割合増
雇用保険の引き上げ
森林税、走行税等各種税新設
たった1年だけ所得減税

そら増税クソメガネ言われるわw
インボイス制度即刻凍結
少子化対策で扶養控除復活させないと日本終わる
財務省官僚の操り人形増税クソメガネ
<引用終了>

773 :無党派さん :2024/04/23(火) 09:33:47.55 ID:DG6h0ECf0.net
山拓は補選負けようが6月解散断言してるな

「岸田首相、再選狙うなら6月解散」 山崎拓氏が指摘、過半数割れで自民分裂も…【解説委員室から】
https://news.yahoo.co.jp/articles/8faed98223410ba64e230fb1b5ec37dc2d239ca7

774 :憂国の記者 (ワッチョイW ce9d-g7Xp):2024/04/23(火) 10:34:55.45 ID:Lv82PWN80.net
過半数割れた瞬間に分裂するよwww

自民党 なんて そんな程度だよ 今や

775 :無党派さん :2024/04/23(火) 10:39:13.54 ID:Sog06dnnd.net
>>773
どの大臣も解散に反対できないって何言ってんだこいつ
派閥をなくしたからこそ岸田に従う義理は微塵もないんじゃねえかw
今解散されたら政権交代本気でしかねないし盛山とか完全落選の可能性大だぞ
泉じゃ連立できないから野田にしろとかアホかよw

776 :無党派さん :2024/04/23(火) 10:43:43.82 ID:0Xt4oQnU0.net
岸田ごときが総理になれたのは派閥があったから
派閥のトップが賛成すればその数は従うから岸田みたいな人望ない無能でも票とれた
でも派閥つぶしたから派閥のトップの縛りは亡くなり議員は自由にできる
よほど人望や人気がないと票は集まらない
自分が無職になるかもしれんのにわざわざ不人気の総理選ぶバカはいないよw
いくら金やポストもらっても選挙落ちればただの人だからな

777 :無党派さん :2024/04/23(火) 10:58:41.26 ID:Kxn5vk9f0.net
衆院3補選で立民先行 自民、唯一擁立の島根苦戦
4/23(火) 7:04

28日投開票の衆院東京15区、島根1区、長崎3区の補欠選挙について、時事通信は各陣営や与野党への取材を通じて情勢を探った。

立憲民主党の候補が3選挙区ともリード。東京と長崎を不戦敗とした自民党は、唯一の与野党対決となった島根で苦戦している。態度未定の有権者が一定程度いるとみられ、情勢は変化する可能性がある。

 島根1区は細田博之前衆院議長の死去に伴う。立民元職の亀井亜紀子氏は立民と共産党の支持層の多くを固めた。自民派閥の裏金事件に対する世論の反発を追い風に、無党派層にも支持を広げる。自民新人の錦織功政氏は自民、公明両党の支持層をまとめ切れていない。無党派層への浸透も課題だ。

 島根は全国有数の保守地盤で、自民がほぼ議席を占めてきた。立民陣営からは、低投票率となった場合に自民の組織力が発揮されることを警戒する声が出ている。

 東京15区は9人が乱立。立民新人の酒井菜摘氏がやや優位に立ち、日本維新の会の金沢結衣氏、小池百合子都知事の支援を受ける乙武洋匡氏、諸派の飯山陽氏、無所属の須藤元気氏の新人4人が混戦状態で追う。

 同補選は、公職選挙法違反事件で有罪が確定した柿沢未途前法務副大臣(自民離党)の議員辞職を受けて実施。候補擁立を見送った自公支持層の動向も焦点だ。

 長崎3区は安倍派裏金事件で谷川弥一氏(自民離党)が議員辞職したことに伴う。立民と維新の一騎打ち。立民前職の山田勝彦氏が優勢で、同党支持層をほぼ固め、共産の支援を受ける。保守層への食い込みも図る。維新新人の井上翔一朗氏は知名度不足が響き、広がりを欠く。

778 :無党派さん :2024/04/23(火) 10:59:33.03 ID:88VWNOd9d.net
でも自民党分裂させればようやく55年体制のもう一方も消滅することになる
そういう意味では岸田は歴史に名は残せそう

779 :無党派さん :2024/04/23(火) 11:27:48.94 ID:XV9PiS/A0.net
次スレ、普通のスレを誰か建ててもらえないかな?
普通のスレ

780 :無党派さん :2024/04/23(火) 11:55:50.40 ID:pj0eNcxmd.net
岸田の6月解散の目的は一体何かね?
自公過半数割れを起こし、責任を取って退陣するために解散するのか??

781 :無党派さん :2024/04/23(火) 12:02:03.43 ID:hdobavqo0.net
意外と衆参同時は野党がきついんじゃないか?
立憲も維新も衆院の落選者を参院選の候補者に回すのがデフォだし、そもそも衆院の候補者が足りない状況で参院選まで手が回らない

782 :無党派さん :2024/04/23(火) 12:06:13.34 ID:hdobavqo0.net
自民が選挙区激減させる条件としては、立憲の支持率が自民に拮抗してかつ維新の支持率が全く伸びない場合
維新がそれなりに取るとそう簡単に自民が負けまくるような構図にならない

783 :無党派さん :2024/04/23(火) 12:24:22.33 ID:nrVLblq00.net
現状でも個別事情が大きいとはいえ自民が補選で不戦敗もしくはボロ負けの情勢
現状簡単に負けまくってるので説得力ない

784 :無党派さん :2024/04/23(火) 13:34:36.32 ID:ez8Mkwbx0.net
もう投票日まで五日だよひっくり返りようがない

785 :無党派さん :2024/04/23(火) 13:42:17.04 ID:qzGu53mc0.net
岸田が島根で応援したら逆効果で差が広がってのに笑う
https://i.imgur.com/qTQ7fj8.jpeg

786 :無党派さん :2024/04/23(火) 13:44:51.34 ID:B9cEjf1V0.net
>>781
同時選になると野党は組織力が足りないだろうね
組織力とは要するに人手だよ
選挙は人手
立憲は組合が強い県以外は人手が足りない
維新も大阪兵庫以外は人手不足
もっとも、同時選は公明が反対するから、実現しないだろう

787 :無党派さん :2024/04/23(火) 14:22:00.35 ID:Kxn5vk9f0.net
(衆院補選 東京・島根・長崎)劣勢自民、攻勢立憲 朝日新聞社情勢調査
2024年4月23日 5時00分

28日投開票の衆院トリプル補欠選挙について20、21両日に行った朝日新聞の情勢調査では、自民党が唯一擁立した島根1区でも野党側がリードしていることがわかった。党執行部は3戦全敗を防ごうと「1勝」をめざすが、裏金事件の逆風は強い。勢いに乗る立憲民主党は失速を懸念し、引き締めを図る。


維新、募る焦り
 
 一方、維新側は焦りを募らせている。
候補者を擁立した長崎3区や東京15区では、立憲に距離を置く自民支持層に取り込む戦略だったが、奏功してるとはいえない。
馬場伸幸代表が選挙中に「立憲をたたきつぶす必要がある」と語ったり、「立憲には投票しないで」と呼びかけたりしているが、
いずれの選挙区でも立憲候補にリードを許す。
立憲の長崎県関係者は「行儀の悪い発言をしている。あんなのは自分たちをおとしめるだけだ」とほくそ笑む。

 維新幹部は、「アンチリベラルとしての『保守層』はいないのかもしれない」と漏らした。
後半戦は選挙改革への本気度を示すことで、政権批判票の獲得を図るという。

788 :無党派さん :2024/04/23(火) 14:26:31.91 ID:ez8Mkwbx0.net
維新は前回の総選挙で自民を攻撃して議席を増やした
馬場は真逆の事をしてる、頭悪いんかこいつ

789 :無党派さん :2024/04/23(火) 14:35:38.96 ID:7lvYCaH60.net
>>696
どうせ総裁選ブーストでまた変わるよ

790 :無党派さん :2024/04/23(火) 14:37:57.51 ID:QHjsJd7G0.net
本番の総選挙までには対策するでしょ、だめなら他の手を使うだけ

791 :無党派さん :2024/04/23(火) 14:41:36.63 ID:Kxn5vk9f0.net
“自民党の重鎮”も民意でどんどんひっくり返る…「選挙の神様」久米晃と「ベテラン政治記者」星浩が断言「誰が総理・総裁になっても自民党は負ける」(現代ビジネス)

久米 都市部では自民党支持率はもう上がってきませんからね。自民党は比例代表も確実に減らすでしょう。そうなると、比例復活がなくなる。自民党に入らない票は、立憲にいくと思いますよ。

これは私の持論なのですが、選挙というのは、自民党に入れたいか、入れたくないかを問うものなんです。自民党に入れたくない場合は、一番入れやすい野党に入れるか、投票せずに寝るかのどちらかです。立憲が3月上旬に行った情勢調査で、東京で自民党がボロ負けするという結果が出たと言われていますが、その通りになると思います。野党が政権を取れるほどではないが、自公過半数割れという事態は十分あり得るでしょう。

久米 自民党が負けるときに、公明党が勝つことはなく、自民党が負けるときは公明党も負ける。

久米 野党がだらしないから大丈夫、という驕りが今の慢心した自民党を作ってしまった。その意味で注目は4月28日の島根1区の補選です。惨敗すると自民党の危機感に、ようやく火が付くのではないでしょうか。

くめ・あきら/'54年、愛知県生まれ。業界紙記者を経て、'80年に自民党職員に。以来、一貫して選挙畑を歩み、党選対本部事務部長や党事務局長などを歴任した。'19年に定年退職し、現在は選挙・政治アドバイザーとして活動する

792 :無党派さん :2024/04/23(火) 14:53:56.39 ID:Kxn5vk9f0.net
自民安倍派の宮沢博行衆院議員が辞職意向
4/23(火) 14:43配信
共同通信
 自民党安倍派の宮沢博行衆院議員が23日、議員辞職する意向を固めた。自身の女性問題が原因とみられる。複数の関係者が明らかにした。

793 :無党派さん :2024/04/23(火) 15:13:14.62 ID:CVHOcWO1d.net
【悲報】維新さん、今頃立憲叩きが逆効果の悪手だと気づいて政権批判票の獲得を目指す・・・
補選で負けたら責任を取って馬場は代表やめたほうがいい

馬鹿「立憲をたたきつぶす必要がある」「立憲には投票しないで」

立憲「行儀の悪い発言をしている。あんなのは自分たちをおとしめるだけだ」

維新幹部「アンチリベラルとしての『保守層』はいないのかもしれない。後半戦は政権批判票の獲得を図る」


(衆院補選 東京・島根・長崎)劣勢自民、攻勢立憲 朝日新聞社情勢調査
ps://digital.asahi.com/articles/DA3S15918412.html

28日投開票の衆院トリプル補欠選挙について20、21両日に行った朝日新聞の情勢調査では、自民党が唯一擁立した島根1区でも野党側がリードしていることがわかった。
党執行部は3戦全敗を防ごうと「1勝」をめざすが、裏金事件の逆風は強い。
勢いに乗る立憲民主党は失速を懸念し、引き締めを図る。


維新、募る焦り
 
 一方、維新側は焦りを募らせている。
候補者を擁立した長崎3区や東京15区では、立憲に距離を置く自民支持層に取り込む戦略だったが、奏功してるとはいえない。
馬場伸幸代表が選挙中に「立憲をたたきつぶす必要がある」と語ったり、「立憲には投票しないで」と呼びかけたりしているが、いずれの選挙区でも立憲候補にリードを許す。
立憲の長崎県関係者は「行儀の悪い発言をしている。あんなのは自分たちをおとしめるだけだ」とほくそ笑む。

維新幹部は、「アンチリベラルとしての『保守層』はいないのかもしれない」と漏らした。
後半戦は選挙改革への本気度を示すことで、政権批判票の獲得を図るという。

794 :無党派さん :2024/04/23(火) 15:22:07.23 ID:KQLHXnpU0.net
>>789
成功体験に囚われる知恵遅れ君
自民党は金を大っぴらに支えないし、壺もいない
組織は溶けている

795 :無党派さん :2024/04/23(火) 15:23:17.42 ID:KQLHXnpU0.net
>>785
茂木が入るともっと差が広がるわw

796 :無党派さん :2024/04/23(火) 15:24:18.42 ID:KQLHXnpU0.net
>>786
自民党は壺組織を使えないぞ

797 :無党派さん :2024/04/23(火) 15:59:37.87 ID:ifNyDFV/0.net
https://pbs.twimg.com/media/GI8GrjJbYAAHS44?format=jpg&name=small
まあね、メンバーが変わらないから政権奪取は無理ぽ

798 :無党派さん :2024/04/23(火) 16:17:21.08 ID:/RuOGREJ0.net
情勢調査の質問では候補者名を読み上げて答えてもらうから
読売は候補者の多い東京15区で飯山以下を「その他の候補」
にまとめて読み上げなかったんだろう

799 :無党派さん :2024/04/23(火) 16:23:54.02 ID:DCFPOcuAd.net
>>797
補佐官や官房副長官をカウントしてるの無理ありすぎるだろw
そんなんで同じ扱いなら自民なんてどうなるんだよw
管に至ってはもう辞めるし

800 :無党派さん :2024/04/23(火) 16:31:06.01 ID:EBi7Osnq0.net
>>797 使ってるデータが古い。その時からもう変わってるやん

801 :無党派さん:2024/04/23(火) 16:59:37.76 .net
>>797
壺w

802 :無党派さん (スップ Sd02-3yGT):2024/04/23(火) 18:44:46.23 ID:ccWi/W42d.net
【悲報】JX通信の東京15区中盤情勢調査で酒井リード、維新の金澤が乙武と飯山に負けて4位になって維新惨敗が確定する・・・

tps://i.imgur.com/GhKth4C.png

803 :無党派さん (ワッチョイW bad7-gFCZ):2024/04/23(火) 18:46:01.49 ID:BhiYo7n60.net
>>658
あれは結果的に嵌められた形になっただけで低支持率からのヤケクソ解散じゃないだろ

804 :無党派さん (ワッチョイW 1870-hTBq):2024/04/23(火) 18:57:20.08 ID:7lvYCaH60.net
まずは上川
その次でいよいよ石破かなぁ

805 :無党派さん (ワッチョイW bad7-gFCZ):2024/04/23(火) 19:01:04.33 ID:BhiYo7n60.net
>>747
その菅の末期より低い状態が何ヶ月も続いてて
菅の時と比較して政党支持率まで遥かに下落してる
それをやるなら小泉を余程上手く演出して総理大臣にするとかしないと無理

806 :無党派さん (ワッチョイW 1870-hTBq):2024/04/23(火) 19:03:42.16 ID:7lvYCaH60.net
岩盤であるはずの島根が揺らいでるから進次郎じゃ無理でしょ
石破が総裁になったらすぐに奪還できるだろうが

807 :無党派さん (スプッッ Sd9e-Nqq+):2024/04/23(火) 19:12:03.47 ID:pj0eNcxmd.net
岸田のままなら自民は200議席割れ
石破に変えれば最低でも自民単独過半数維持
単純な話だ
あとは自民の国会議員たちがどちらを選ぶかだな

808 :無党派さん (ワッチョイW 526e-lZfw):2024/04/23(火) 19:15:31.88 ID:GDc5zDNN0.net
まぁでも岸田ってマジで何考えてるか誰にもまったく読めないから本当に怖いんだよな
派閥解散だって即断即決だったし
補選全敗すら口実にして解散を打つような可能性すらある。

809 :無党派さん (ワッチョイ 4e6a-SR9s):2024/04/23(火) 19:16:17.65 ID:KQLHXnpU0.net
>>806
島根と鳥取はいがみあっているから石破は関係ない

810 :無党派さん (ワッチョイ f391-IV2N):2024/04/23(火) 19:20:35.61 ID:/RuOGREJ0.net
>>807
そんな冷静な判断が出来る自民党なら裏金問題でここまで
ぐだぐだになっていない

811 :無党派さん (ワッチョイ 5231-TxeL):2024/04/23(火) 19:24:00.13 ID:Kxn5vk9f0.net
選挙ドッドコム

東京15区中盤情勢

・立憲新人の酒井氏がリードし、
無所属新人の乙武氏、諸派新人の飯山氏、維新新人の金沢氏が横一線で猛追している。
無所属新人の須藤氏がそれに続く
・無所属元職の秋元氏、参政党新人の吉川氏は広がりを欠く。
諸派の根本氏、福永氏は独自の戦い

・電話調査で2割、ネット調査で4割が態度を明らかにしておらず、情勢は流動的

812 :無党派さん (ワッチョイW 2971-YY89):2024/04/23(火) 19:24:34.97 ID:tZUnz8LV0.net
>>808
意味のないことを即断即決してるだけやん
派閥解散とか事務所が未だに残ってるしてんで出鱈目だし

813 :無党派さん (ワッチョイ f673-K5o/):2024/04/23(火) 19:26:08.78 ID:aESsbHWF0.net
裏金で自民静岡県連の火事が広がってきてるような感じだな。

814 :無党派さん (ワッチョイW 4393-/Y3b):2024/04/23(火) 19:26:34.44 ID:QofCFghA0.net
>>811
> 諸派の根本氏、福永氏は独自の戦い

確かに独自の戦いだなw

815 :無党派さん (スプッッ Sd9e-Nqq+):2024/04/23(火) 19:27:48.97 ID:pj0eNcxmd.net
派閥解散は偽装詐欺と言われているね
事務所はそのまま残り定期会合も開かれている
つまり岸田は、総理になってから何一つ決断したことがない

816 :無党派さん (ワッチョイ 5231-TxeL):2024/04/23(火) 20:00:39.52 ID:Kxn5vk9f0.net
選挙ドッドコム

東京15区中盤情勢

・立憲新人の酒井氏がリードし、
 無所属新人の乙武氏、諸派新人の飯山氏、維新新人の金沢氏が横一線で猛追している。
 無所属新人の須藤氏がそれに続く

・無所属元職の秋元氏、参政党新人の吉川氏は広がりを欠く。諸派の根本氏、福永氏は独自の戦い

・電話調査で2割、ネット調査で4割が態度を明らかにしておらず、情勢は流動的

・自民支持層 飯山 金澤 乙武が一定の支持を得ている その他も一部食い込んでいる 半分ぐらいは未定
・公明支持層 乙武が半数近くの支持を得ている 金澤 須藤も一部から支持を得ている
・立憲支持層 酒井が8割を固める 乙武にも1割流れている
・共産支持層 酒井が大半を固めた状況
・維新支持層 金澤が半数近くを固めたが、乙武らが食い込んでいる状況
・れいわ支持層 酒井が約半数の支持を固めたが須藤にも一定の支持がある状況
・国民支持層 乙武が半数近くの支持を固めたが、金澤 飯山も食い込んでいる状況
・無党派層 酒井が2割強から支持を得ている
      飯山 金澤 須藤 乙武にも一定の支持
      5割ぐらいは決めてない

年代別の動向は?
・酒井 全年代でリードしている 特に60代以上の高齢層からの支持が厚い
・金澤 若年層を中心に支持を集めている 40〜50代で相対的に支持が厚い状況
・乙武 30〜40代で比較的支持が厚い
・飯山 40〜60代で顕著な支持がある

性別での動向は?
・酒井 飯山 金澤は男性の支持が相対的に厚い
・乙武は女性の支持が厚い
・須藤は男性 女性からほぼ同等の支持

817 :無党派さん (スププT Sd70-C/Ad):2024/04/23(火) 20:13:51.38 ID:GvjwjKXrd.net
酒井が全年代でリードしてさらに60代以上は厚いってことは
これかなりの大差だと思うけど
正直1位はもうほぼ確定だろ大きな雪崩起こる要素が現状ないから
2~5位の順番争いあややこしいのか

818 :無党派さん (ワッチョイW 1553-VDvi):2024/04/23(火) 20:18:10.08 ID:IqRf5Yiu0.net
Z武が女性の支持が厚いというのは、不倫問題は影響していないということか。

819 :無党派さん (ワッチョイW 1553-VDvi):2024/04/23(火) 20:20:03.94 ID:IqRf5Yiu0.net
>>817
金沢、飯山、Z武のどれかが抜け出ると、保守票がバンドワゴンして酒井に肉薄する展開はあるかも。それでも酒井は逃げ切るだろうけど。

820 :無党派さん (ワッチョイ ec99-K5o/):2024/04/23(火) 20:23:35.72 ID:CFvm0Dj+0.net
酒井が男性支持は意外だな、飯山金澤はわかるけど

821 :無党派さん (ワッチョイW 4696-FErw):2024/04/23(火) 20:24:36.47 ID:DG6h0ECf0.net
ゼロ打ちだろうな
3つの選挙区すべてゼロ打ちならおもしろいことになる

822 :無党派さん (ワッチョイW 4696-FErw):2024/04/23(火) 20:29:07.38 ID:DG6h0ECf0.net
候補者ごとに男性女性どっちが多いかって情報より
男性から最も支持されてる候補者と女性から最も支持されてる候補者の方が知りたかったわ

823 :無党派さん (ワッチョイW 0cff-tusU):2024/04/23(火) 20:30:54.95 ID:JU0SR2QK0.net
乙武さえ落選してくれたら誰が当選でもいい

824 :無党派さん (ワッチョイW cb9b-H9FE):2024/04/23(火) 20:36:02.15 ID:T898mSR20.net
>>816
もう二十代は「五体不満足」知らないんだよ。生稲晃子を知らなかったように

825 :無党派さん :2024/04/23(火) 20:48:27.16 ID:IsygDZZt0.net
江東区ってそんなに左派が強かったけ?
自民が出てない現状で何故
立憲共産に票がいくのかなあ

826 :無党派さん :2024/04/23(火) 20:50:22.71 ID:6gOIKgR30.net
>>819
飯山は岸田批判激しく、維新とも対立。乙武は小池がいる。保守層は三つ巴だよ。

827 :無党派さん :2024/04/23(火) 20:52:49.49 ID:DG6h0ECf0.net
リベラルは酒井1人で保守が乱立してバラバラだから
自公も推薦出してないからまとまった票を獲得する候補がいない
自ずと立共の票固めと無党派から一定の支持だけでぶっちぎれる

828 :無党派さん :2024/04/23(火) 21:00:40.60 ID:Kxn5vk9f0.net
選挙ドッドコム

東京15区中盤情勢 注目ポイント

自民の半数が未定(自民支持層がまとまっていないとコメント)
酒井、全世代でリード(立憲・共産は高齢層に強いが・・・とコメント)
無党派層の支持、酒井2割強
公明支持層の半分が乙武 女性の支持が厚い((学会婦人部に人気のある)小池の存在もあるとコメント)

飯山 40〜60代で顕著な支持(コメントなし)

829 :無党派さん :2024/04/23(火) 21:03:24.93 ID:pj0eNcxmd.net
>>821
とりあえず麻生が岸田を呼び出して「お前総理もう辞めろや」と死刑宣告を出すと思う
秋の総裁選も麻生派と茂木派の支持無しでは岸田の再選は100%不可能だからな
かといって6月に自爆解散しても岸田は自民200議席割れで総理を辞めることになる
岸田は補選後に間違いなく退陣に追い込まれる

830 :無党派さん :2024/04/23(火) 21:03:56.37 ID:jokec6Lo0.net
明後日発売の週刊誌[週刊文春]GW合併号
●本誌完全独走スクープ[第3弾]CIAOちゅ〜る「いなば食品」に浮上した“新たな疑惑”
●岸田文雄「禁断のオフメモ」
●中森明菜(58)歌姫の現在地

どうやら宮沢博行のクビを獲ったのは[週刊新潮]らしい

831 :無党派さん :2024/04/23(火) 21:06:08.56 ID:aMjxm7XC0.net
>>829
総裁選の前に無理やり解散して過半数割れなんてやったら
もう旧岸田派の連中は党内から総スカンで二度と総裁候補出せないレベルになるだろうな
おもしろいから見てはみたいけどw

832 :無党派さん :2024/04/23(火) 21:08:18.94 ID:pj0eNcxmd.net
新潮は、サッカー代表の伊東純也のクビも獲ったし最近凄いね

833 :無党派さん :2024/04/23(火) 21:24:12.54 ID:Kxn5vk9f0.net
Yahooリアルタイム検索

1位独走
和歌山2区

和歌山県
和歌山県民
絵に描いたような

834 :無党派さん :2024/04/23(火) 21:29:19.57 ID:EBi7Osnq0.net
和歌山2区は、二階伸康さん(自民・新)の当選が確実となりました。
(´・ω・`)

835 :無党派さん :2024/04/23(火) 21:35:06.78 ID:pj0eNcxmd.net
和歌山2区は、共産党が候補を下ろして立憲候補に一本化出来るかどうか
あと世耕が参院から鞍替え出馬すれば、相当もつれる

836 :無党派さん:2024/04/23(火) 21:36:03.31 .net
和歌山2は世耕特攻だから全然わからんw

837 :無党派さん :2024/04/23(火) 21:38:26.13 ID:DG6h0ECf0.net
鶴保が鞍替えやめそうだから和歌山1の方が勝機あるんじゃね

838 :無党派さん :2024/04/23(火) 21:38:42.06 ID:DG6h0ECf0.net
世耕は

839 :無党派さん :2024/04/23(火) 21:41:37.36 ID:O7vXMOb40.net
>>829
甘いw
麻生はもう何度も岸田に言ってるけどそのたびに逆切れしてとんでもないことしでかすんだよw
それどころか次の解散に麻生が反対したら、麻生を引退勧告して粛清するつもりらしいw
岸田は暴走基地独裁だから自分の言うこと聞かない邪魔者は全部粛清して追放するという犯罪者思考回路w
党内どん引き
解散して過半数割れしても連立して総理続けるつもりなんだって
もうここまでくると恐怖感じる

840 :無党派さん :2024/04/23(火) 21:45:56.15 ID:RwDUMShrM.net
>>828
なんだかんだで創価はZ武を押すのかね
となれば維新は3位以下に沈みそうだな

841 :無党派さん :2024/04/23(火) 21:47:51.57 ID:YiqjjtFv0.net
>>713
岸田で総選挙やれば与野党伯仲か逆転の目があるから仕事増えるんじゃないの?

842 :無党派さん :2024/04/23(火) 21:49:45.93 ID:rjJIo7tw0.net
とは言え麻生粛清ってことになっても庇う声は少ないと思うね
恨みも沢山買ってきたし潮時だろ

843 :無党派さん :2024/04/23(火) 21:51:44.17 ID:BhiYo7n60.net
>>839
岸田が仮に解散して選挙で負けて過半数割れになって
どう考えても大敗なのにその上その政権に連立組んでまで
岸田内閣を存続させてくれる都合の良い野党がどこにいるのかと

844 :無党派さん :2024/04/23(火) 21:55:50.26 ID:1ICvPbQf0.net
    
「しゃべるな!しゃべるな!これですよ!」の宮沢が辞任

誰が言ったのか言ってもらおうか
  

845 :無党派さん :2024/04/23(火) 22:05:01.31 ID:Uae9kqsT0.net
有田芳生

岸田文雄総理は、3補選の結果いかんに関わらず、6月に衆議院を解散する意思を持っている。

846 :無党派さん :2024/04/23(火) 22:07:42.20 ID:EBi7Osnq0.net
>>845 有田に岸田の心が読み通せるとは思わないが

847 :無党派さん :2024/04/23(火) 22:13:20.30 ID:aMjxm7XC0.net
>>846
もはや願望に近いなw
そもそも”3補選に関わらず”っていうのは大前提の条件があって
それは”自公で過半数確保できる見込みならば”とおいう大条件が前提だからな

なので
”自公で過半数確保できる見込みならば”
”3補選の結果いかんに関わらず”
岸田派は

848 :無党派さん :2024/04/23(火) 22:15:23.05 ID:aMjxm7XC0.net
>>846
もはや願望に近いなw
そもそも”3補選に関わらず”っていうのは大前提の条件があって
それは”自公で過半数確保できる見込みならば”とおいう大条件が前提だからな

なので
”自公で過半数確保できる見込みならば”
”3補選の結果いかんに関わらず”
岸田派は6月に解散する意思を持っている。

が正しい。
ただこれにしても意思は持ってても、実際に解散できるかはまた別だけど
実際に解散しようとすれば色々妨害されるから
総裁選前なので尚更

849 :無党派さん :2024/04/23(火) 22:32:14.04 ID:pj0eNcxmd.net
宮沢て誰かと思ったら、安倍派の中で1人だけカッコつけて抜け駆けしようとしてたやつか
昨年末は、一部のネット民が宮沢をヒーロー扱いしていたが


自民・宮沢氏が議員辞職願を提出 「不祥事重なり決意」
https://nordot.app/1155384089150210064?c=39550187727945729

自民党安倍派の宮沢博行衆院議員(比例東海)は23日、額賀福志郎衆院議長に議員辞職願を提出した。
提出後、国会内で記者団の取材に「私の不祥事が重なり、辞職を決意した。政治不信を増幅しかねないということもあった」と語った。
不祥事の内容については「週刊誌に出る」とだけ話し詳細な説明を避けた。自身の女性問題が原因とみられる。

850 :無党派さん :2024/04/23(火) 22:37:18.57 ID:aDhQlaHX0.net
>>696
オワコン週刊現代の予想なんて屁みたいなもんだろ

851 :無党派さん :2024/04/23(火) 22:38:00.82 ID:pj0eNcxmd.net
宮沢て目付きがコエーわ
女性問題て、小学生の女のコに手を出した、とかだろうか?

852 :無党派さん :2024/04/23(火) 22:42:19.42 ID:1ICvPbQf0.net
宮沢は自民の重鎮にやめろと言われたんだろう

しゃべるなと言ったやつに目をつけられてた

853 :無党派さん :2024/04/23(火) 22:52:48.09 ID:pj0eNcxmd.net
明後日発売の週刊誌か
明日の午後には女性問題の詳報が出るだろうな
一発で議員辞職だから、相当エゲツない、半ば犯罪行為に近いものだろうな

マジに補選は全て立憲のゼロ打ちになるかも

854 :無党派さん :2024/04/23(火) 23:07:25.19 ID:1ICvPbQf0.net
自民の内ゲバだろ
宮沢は自民にやられた
内部リークか美人局

855 :無党派さん :2024/04/23(火) 23:14:09.68 ID:Kxn5vk9f0.net
2024.03.05 FLASH 選挙プランナーの松田馨氏予想

岸田首相“6月解散”で「自民党244議席」完勝予測! 落選危機40議員を見捨て…ガタガタ党内の“一人勝ち”へ

そこで本誌は今回、実際の選挙に多く携わる選挙プランナーの松田馨氏に、6月解散時の衆議院選挙の議席予測と、注目選挙区の当落予想を依頼。
 その結果、予測された自民党の獲得議席は、単独過半数を超える「244」。与党の公明党と合わせて「266」は、絶対安定多数を上回る完勝となった(全政党の獲得予想議席は表4に)。

「ポイントは3つ。まずは今国会で、政治資金規正法の改正がおこなわれ、政治とカネの問題がひと段落すること。
 2つめは好調な経済。株価は史上最高値を更新し、賃上げや夏のボーナスアップの報道も増えるでしょう。
 3つめは小選挙区での野党候補の乱立。政権批判票が割れるため、与党候補が競り勝つ選挙区が複数あります」(松田氏)

856 :無党派さん :2024/04/23(火) 23:14:27.92 ID:3VALzGgB0.net
>>846
裏金による自民党崩壊を事前に言ってたのは有田ぐらいじゃね?

857 :無党派さん :2024/04/23(火) 23:16:21.25 ID:3VALzGgB0.net
>>855

投票者の過半数近くが年金生活者。物価高で死にそうになってるぞ。食料品とか、この2年で1.5倍になってる

858 :無党派さん :2024/04/23(火) 23:27:49.24 ID:aMjxm7XC0.net
>>849
この感じはただの不倫とかのレベルじゃないっぽいな

>>854
たぶんそうだと思う
しかも補選にモロに影響出るこのタイミングで出てくるってことは
リーク元は官邸じゃない。反岸田側の方だろうね。
これ下手したら内容によっては来月の静岡知事選にも影響するかもね

>>855
>2024.03.05
記事が古すぎ
最近の各媒体予想はもう200議席切ってるよ
単独244議席なんてとても無理

859 :無党派さん :2024/04/23(火) 23:30:08.17 ID:sz+tfqKK0.net
宮沢はお侍ちゃんの格好とか似合いそう(小並感)

>>855
株高と言っても株やってる(やれる)層自体が少ないから、
大半にとっては疎外感しか感じさせない、むしろイライラ指標。
新NISAからの参入組にしても、超長期では報われる期待が高いとは言え
先行き次第で一時的に含み損になりかねず不安材料。
1989年参院選も2007年参院選も当時としてはほぼピークの株高水準で
自民が惨敗してるんだし選挙には関係ないわな。

860 :無党派さん :2024/04/23(火) 23:34:39.65 ID:pj0eNcxmd.net
維新の女性候補が相当な選挙妨害を受けているらしね
さすがに可哀想だわ


維新・金澤結衣氏が選挙妨害に怒り 大混戦の衆院東京15区補選 陣営「街頭演説の日程も全く公表できなくなった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7afe68e2440f417896ef1bc13cd22b363710d74

861 :無党派さん :2024/04/23(火) 23:36:21.25 ID:IlwU/qeed.net
政局願望に過ぎない議席予測って一目見て分かるよな

島耕作の作者が政治家版島耕作みたいなやつ作ってたが(所属政党が「自由と責任党」。政党名からしておぞましい)
その中でも現実と同じ小選挙区比例代表並立制が導入されるんだか

第一党が180議席くらい
第二党が150議席くらい
第三党が100議席くらい

1位2位連合、1位3位連合、2位3位連合全てありうるっていう、どうやったら小選挙区制でそんな奇跡的な
議席配分になるんだよって。作者が政局をネタにお得意の「セックスと暴力でなぜか物事が解決する」を
やりたかっただけという、そして実際にそういう展開になる

862 :無党派さん :2024/04/23(火) 23:42:37.90 ID:aMjxm7XC0.net
もし岸田が支持率が今より高くて解散しようとしたら
今回の宮澤みたいなネタのリークを党内からガンガンやられて潰されるんだぜ?
この分だと総裁選直前の改造人事も絶対リーク喰らうだろ

今回の宮澤の記事出てくるタイミングは終盤にさしかかる頃合いでドンピシャすぎるな
絶対リークだろコレ

863 :無党派さん:2024/04/23(火) 23:50:06.76 .net
>>855
松田って自民党御用達の選挙プランナーで、東京都議選や沖縄県知事選を仕切って自民党候補を敗北に導いた無能なんだけどw

864 :無党派さん :2024/04/23(火) 23:57:39.03 ID:rjJIo7tw0.net
東京24区で教育無償化を実現する会の新人(国民民主党離党者)が萩生田に勝つ、
みたいな予想を信じられるわけないだろ

865 :無党派さん :2024/04/23(火) 23:59:17.65 ID:QofCFghA0.net
>>864
そこもうちょっとマシな候補立てられないの?
出来レースだろって思っちゃうわ

866 :無党派さん :2024/04/24(水) 00:00:13.58 ID:lqnp6xov0.net
>>855
これって立憲の時期衆院選情勢調査で立憲にめちゃくちゃいい数字が出る前の記事?

867 :無党派さん :2024/04/24(水) 00:10:48.53 ID:c+zNjd4P0.net
>>860 金澤ちゃん、つばさの選挙カーが近づくと、速攻で撤収を始めるからな…

868 :無党派さん:2024/04/24(水) 00:12:30.31 ID:zEmYHeve0.net
>>855
参政党の選挙スクールのメイン講師やってる松田がどうかした?
ポジショントークしかしないから予想屋ですらないけど
https://www.ishikikaikaku.jp/senkyoschool1stsl/

869 :無党派さん :2024/04/24(水) 00:13:29.46 ID:K8VRjT/70.net
>>864-865
教育はどうせ選挙直前に維新に合流する流れだろうから、
立憲は独自候補擁立したほうがいいんじゃないか?
江東区長選落選の酒井と同じパターンでリサイクルにうってつけかと思った
野党共闘の八王子市長選候補の滝田が、都ファ時代の腐れ縁なのか
東京15区補選の乙武の応援に入ってるから他をあたるしかないか。
山梨2区行ったり迷走してた小林弘幸あたりどうなのか?
妻は立憲の八王子市議やってるけど。少なくとも今から落下傘だと厳しそう。

870 :無党派さん (オッペケ Src1-LXyo):2024/04/24(水) 00:23:07.29 ID:gL8pFjmUr.net
ただまぁ、松田を擁護するわけじゃないが維新の存在があるからあながち間違いとも今なお、思えないんだわ
維新ってのは自民党以外に政権取らせない為だけに存在する政党だからな

871 :無党派さん:2024/04/24(水) 00:24:12.24 ID:qLZuQwjb0.net
>>870
それ鎌倉理論だから間違ってる
維新は自民票を削る

872 :無党派さん (ワッチョイ 2496-IV2N):2024/04/24(水) 00:24:27.05 ID:GoiU9UTk0.net
なんか宮澤のはかなりドギツイ内容みたいだな..
例のパパ活で吉川は離党したけど
宮澤は即議員辞職となると吉川の件よりすごいのが出てくるわけか..

873 :無党派さん (オッペケ Src1-LXyo):2024/04/24(水) 00:26:14.48 ID:gL8pFjmUr.net
離党じゃなくて議員辞職だっけ?SMじゃない宮沢
コイツもSMバーだったりして

874 :無党派さん (アウアウウーT Sab5-Dgqo):2024/04/24(水) 00:40:24.97 ID:WIF20qaZa.net
中絶強要とかじゃねーの?しらんけど

875 :無党派さん (スプッッ Sd9e-Nqq+):2024/04/24(水) 01:09:06.36 ID:Hp28nuWsd.net
ツイッターだと、ソッコーで議員辞職する宮沢は潔いと称賛されているね
同じく女性問題を起こした吉川は辞めていないから

とはいえ、宮沢の女性問題の詳細がまだ誰も分かっていないが

876 :無党派さん:2024/04/24(水) 01:11:40.55 ID:DyjD2rfz0.net
>>875
創価ニートのフォロワーって力ルトばっかりやろ

877 :無党派さん (スプッッ Sd9e-Nqq+):2024/04/24(水) 01:24:38.03 ID:Hp28nuWsd.net
>>876
宮沢の件は、宮沢議員でツイッター検索しただけだよ
恐ろしいほど宮沢擁護が多い
まだ事件の詳細が誰にも分からない状態だろうからだろうが

あと俺は自分のツイッターでは政治に関わるツイートは一切しない
政治の話をしたり、色を出すと嫌われるからな

878 :無党派さん:2024/04/24(水) 01:30:04.57 ID:+7n4bJfz0.net
>>877
創価は基本的にウソつきだから信用できない
過去の自分のレスを音読しとけ
一日中スレに張り付いてデマ連呼してるだけのおぶつだから

879 :無党派さん :2024/04/24(水) 01:49:32.46 ID:qKP/NO3W0.net
>>869
東京24区に立憲公認候補立てるのは当然のことって民民の候補者が離党して教育に行くって発表した次の日の立憲の代表会見で泉が既に明言してたよ

880 :無党派さん :2024/04/24(水) 02:05:45.02 ID:i59F0xs20.net
https://pbs.twimg.com/media/GL2aqpIbEAAqG7H?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GL28jdJa8AAvgvv?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/GL268doakAAZpsU?format=jpg&name=medium
自民党長尾前衆議院議員が自分の後援会会員の内
江東区の会員名簿130名ほどを日本保守党有本事務総長に渡した
外部から党規違反や個人情報保護法違反を問われ
慌てて有本に名簿破棄を依頼し有本も当該ポストを削除
しかし名簿は有本の手元にある、破棄した証拠もなし。

あ〜あ、やっちゃたなw

881 :無党派さん :2024/04/24(水) 02:25:06.29 ID:h8si0cuMd.net
>>785
w

882 :無党派さん :2024/04/24(水) 02:30:14.80 ID:bjE5F+UF0.net
>>879
雑魚じゃなくてエース級の人材投入して欲しいわね

883 :無党派さん :2024/04/24(水) 02:42:57.11 ID:h8si0cuMd.net
>>612
共産が出てればなあ

884 :無党派さん :2024/04/24(水) 05:16:44.04 ID:vcURp5/70.net
>>880
長尾は保守党へ行くんだろ

885 :無党派さん :2024/04/24(水) 05:20:39.62 ID:vcURp5/70.net
>>860
どうせ立憲に負けるんだから、負けたのは妨害のためと言えるのは良かったんじゃない
負けたのは馬場のためだけどw

886 :無党派さん :2024/04/24(水) 09:53:13.95 ID:Amo10lX50.net
>>884
まあ自民党に居られなくなるだろうしな

887 :無党派さん :2024/04/24(水) 10:11:33.23 ID:in5KDKmD0.net
週刊文春予測 東京ブロック ◎安定 〇優勢 △やや劣勢 ▲劣勢
(立憲17、自民9、維新1、教育1、れいわ1、無所属1

1区 〇未定(立)、△山田(自現)、△音喜多(維新) 
2区 ◎辻(自現)、▲今村(維新)
3区 〇阿部(立新)、△石原(自現)
4区 ◎平(自現)、▲石川(維新)
5区 ◎手塚(立現)、▲若宮(自現)
6区 ◎落合(立現)、▲越智(自現)
7区 〇松尾(立元)、△丸川(自新)、▲小野(維現)
8区 〇吉田(立現)、△門(自新)
9区 ◎山岸(立現)、▲今村(自元)
10区 ◎鈴木(立現)、▲鈴木(自現)

12区 〇高木(自現)、△阿部(維現)
13区 ◎土田(自現)、▲重田(維新)
14区 〇櫛渕(れ現)、△松島(自現)
15区 〇酒井(立新)、△乙武(無新)

16区 〇柴田(立新)、△大西(自現)
17区 ◎平沢(自現)、▲猪口(維新)
18区 〇松下(立新)、△福田(自新)
19区 ◎末松(立現)、▲松本(自現)
20区 ◎木原(自現)、▲宮本(共現)、▲竹田(維元)
21区 〇大河原(立現)、△小田原(自現)
22区 〇伊藤(自現)、△山花(立元)
23区 〇伊藤(立現)、△小倉(自現)
24区 〇佐藤(教新)、△萩生田(自現)
25区 ◎井上(自現)、▲宮崎(維新)

26区 ◎松原(無現)、▲今岡(自新)
27区 ◎長妻(立現)、▲黒崎(自新)
28区 〇高松(立新)、△安藤(自元)
29区 〇海老沢(維新)、△岡本(公現)、▲木村(立元)
30区 ◎長島(自現)、▲早川(共新)

888 :無党派さん :2024/04/24(水) 10:13:13.22 ID:+rd76rk/d.net
つくづく選挙制度が糞だな。小選挙区で落選しても議席が確保されるとか、選挙そのものが茶番劇だろ

889 :無党派さん :2024/04/24(水) 12:04:28.60 ID:RrMxyUDCM.net
小選挙区でれいわが優勢???

890 :無党派さん :2024/04/24(水) 12:05:49.12 ID:Hp28nuWsd.net
トランプ氏「麻生氏は素晴らしい人」「偉大なシンゾーを通して知り合ったんだ」麻生太郎副総裁と会談
https://news.yahoo.co.jp/articles/28c14346008151537577502691689d3f64d04cf0


トランプとの会談は大成功だったようだな
安倍だけが仲が良かったわけではないんだな
これで秋の総裁選では、トランプと深い面識を持つ麻生が誰を支持するかが最重要となった

891 :無党派さん:2024/04/24(水) 12:08:53.25 ID:/o/omBii0.net
>>890
創.価ニートの妄想
力ルト特有の統合失調症

892 :無党派さん :2024/04/24(水) 12:19:22.34 ID:RpcSa/cIx.net
>>889
そうだよ

893 :無党派さん :2024/04/24(水) 12:39:00.43 ID:Y6WQgT7C0.net
♬♬♬♬ 原理川柳 ♬♬♬♬

戦争の生みの親だよ資本主義

大国が小国むさぼる資本主義

金融が労働騙す資本主義

格差拡げ底辺殺す資本主義

3次大戦🚀小国戦で金儲け💴

894 :無党派さん :2024/04/24(水) 12:39:32.28 ID:Y6WQgT7C0.net
♬♬♬♬ 宣伝川柳 ♬♬♬♬

カネのため何でもできる自民党

脱税も民も殺せる自民党

売国も税も増やせる自民党

895 :無党派さん :2024/04/24(水) 12:40:00.33 ID:Y6WQgT7C0.net
♬♬♬♬ 標語川柳 ♬♬♬♬

自民へのその一票が死を招く

政界へ献金すんな!反則魔!

世を乱す政治献金やめましょう!

脱税をやってるクズに投票すな!

896 :無党派さん :2024/04/24(水) 12:48:42.87 ID:YudM91IH0.net
岸田は9月に辞める
その代わり上川体制で引き続き院政を容認されるだろう

897 :無党派さん :2024/04/24(水) 12:52:03.70 ID:r8Qo1MX10.net
>>896
上川になるって事は麻生復権やけど
そんなことあるかな?

898 :無党派さん :2024/04/24(水) 12:56:37.23 ID:uyOeYDaO0.net
これでいい

副総裁トロイカ制(仮)
岸田副総裁(外交、国防)
菅副総裁(総務、デジタル)
麻生副総裁(経済、財政)

899 :無党派さん :2024/04/24(水) 13:08:47.50 ID:Q7sZ/zZl0.net
麻生がトランプとむりやり合ったのは、そういうことだろ

900 :無党派さん :2024/04/24(水) 13:18:56.56 ID:OfFiNwgB0.net
岸田が外交とか笑わせるわ
バイデンエマニュエルの言いなりになって海外とウクライナに金ばらまきまくってるだけだろ
日本人に増税してな

つかトランプが安部安倍言ってるから岸田はこれ以上安部派潰しはできなくなったなw
やりすぎてトランプ政権の情報機関に変われば復讐されるし秘密も暴露されるもんなw

901 :無党派さん :2024/04/24(水) 13:22:20.32 ID:/O1Vb54V0.net
宮沢博行のクビを獲ったのは、やはり正義の週刊誌[週刊文春]でした。

明日発売の週刊誌[週刊文春]GW合併号
⇒《“切腹辞職”全真相》宮沢博行・裏金前副大臣はパパ活&デリヘル常習!
■自ら裏金問題を暴露し、「安倍派を介錯する」とのたまった宮沢博行前防衛副大臣(49)。だが妻子を地元・静岡に残す彼はある時は28歳女性と都内で同棲、ある時は出会い系で処女探し、そして――。
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b8545
⇒核心スクープ:【安倍暗殺】山上徹也・母に直撃100分「情状証人出廷は子どものため」「目標は徹也と家族の修正」「解散命令請求はおかしい」《息子が入る大阪拘置所に毎月通い……》
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b8548
⇒岸田文雄“禁断のオフメモ”を本誌独占入手「俺と金正恩で決める」「安倍演説と違うだろ」
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b8544
⇒《安倍派座長》塩谷 立(74)怒り爆発の激白「岸田自民党は異様だ」
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b8543

902 :無党派さん :2024/04/24(水) 13:25:52.61 ID:OfFiNwgB0.net
岸田はどこまで安倍意識してマウントしてんだよw
そんなに嫉妬してんのかw
つか俺とキムで決めるとかまた勘違い独裁者王様気取りきたねw
無能のくせに自尊心だけは高すぎて逆に頭悪い

903 :無党派さん (スプッッ Sd9e-Nqq+):2024/04/24(水) 14:18:35.55 ID:Hp28nuWsd.net
世耕は、衆院選鞍替え出馬に向けて既に動き回っている模様


二階氏「体調不良」で後継選びが急展開 二階家兄弟の争いで世耕氏「漁夫の利」も
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f26c6f11e0137c7fe137b435c17436f3e5bbb1d

「離党後はこっそりと県内をまわっているが、無所属なので止めようがない。衆院への色気でいっぱいだと聞く。
世耕氏がくら替えで次期衆院選に出馬するとなれば、新和歌山2区は大混乱だ」(前出の町長)

904 :無党派さん (ワッチョイW cea0-XR2I):2024/04/24(水) 15:03:00.48 ID:L40ZgAan0.net
さりげなく立憲東京一区が未定だけど海江田引退するのか。

905 :無党派さん :2024/04/24(水) 16:30:26.16 ID:QDGAtx+oa.net
何かのミラクルが怒って
トランプ以外の奴が大統領にならないの?
もう完全に手続き上無理なの?民主党の大統領候補はバイデンだけだの?
バイデン急死したらどーなんの?

トランプの政治生命断つつもりななきっちりやればいいものを
舐めてんだよ
あまりな高齢者を大統領に選びやがって次とか次の次とか考えとけよなクソ米民主

906 :無党派さん :2024/04/24(水) 16:32:13.20 ID:QDGAtx+oa.net
保守同士の血で血を洗う抗争めっちゃ楽しそうwwwwww
楽しめおまえら>>903

907 :無党派さん :2024/04/24(水) 17:51:32.56 ID:ASQzhZHO0.net
>>904
海江田ならごく最近地元の祭りに出てるよ
何かの間違いでしょ

908 :無党派さん :2024/04/24(水) 19:28:30.53 ID:PbxY1yqT0.net
二階の息子アホな面してんな
こんな奴で世耕に勝てんのか

909 :無党派さん :2024/04/24(水) 21:33:48.36 ID:L+geKMqD0.net
江東区議の複数名、研修に参加して補選を寝た模様。

910 :無党派さん :2024/04/24(水) 22:21:30.24 ID:FfLqCaQNr.net
とにかく音喜多が完落ちしますように……

911 :無党派さん :2024/04/24(水) 22:36:08.34 ID:J/qWo8av0.net
飯山が2位に浮上した情報もあれば、3位やら5位以下やらマチマチだけど結局最新はどうなってんだ??

912 :無党派さん :2024/04/24(水) 22:39:44.67 ID:lqnp6xov0.net
情勢調査における保守党の補正式が確立されてないから結果は誰にもわからない
28日の開票速報を待つしかない

913 :無党派さん :2024/04/24(水) 22:52:14.47 ID:jp9l5bcW0.net
>>911
得票率5~15%程度の範囲に5人が密集してるので誰もわからない、というのが正解。

914 :無党派さん :2024/04/24(水) 22:59:22.86 ID:c+zNjd4P0.net
>>912 そういうことになるか。

ネット調査の比重が高いと、保守党が高めに出る説を誰かが唱えてたけど、実際の投票結果を見てみないと確かめようがないわなぁ…

915 :無党派さん :2024/04/24(水) 23:01:44.19 ID:YPWxiCOA0.net
飯山2位だったら日曜はお祭り騒ぎになる

916 :無党派さん :2024/04/25(木) 00:32:30.60 ID:X1fCWc3g0.net
まあ実際は供託金没収だろうけどな

917 :無党派さん :2024/04/25(木) 00:53:06.89 ID:Qk4F7ZYAd.net
【悲報】維新、橋下にハシゴを外されて退路を絶たれる・・・
事実上の野党間の予備選なので負けたら次の衆院選で候補者を立てられなくなる・・・

橋下徹
@hashimoto_lo
維新・藤田幹事長「立憲共産党がいいのかということを問いかけたい」衆院東京15区補選「勝機がある」
➡︎今回の補選は事実上の野党間予備選。敗北した側は次回の衆議院総選挙では候補者を立ててはならない。特に議論して多数決で決まったことに従う維新スピリッツでは。
ps://news.yahoo.co.jp/articles/cba3a6bb28bd7c266e3443544af5da74277d3284

918 :無党派さん :2024/04/25(木) 01:09:51.11 ID:TFIoT/Py0.net
飯山なんて四位以下だよ
まだ結党して日が浅く知名度もない保守党の候補が
そんなに票取れるわけがない

919 :無党派さん :2024/04/25(木) 03:35:25.61 ID:fNX6TLSqd.net
お?
藤田は立憲共産党と言い始めたか
馬場と比べて頭がいいな

前回衆院選で維新が躍進して立憲が大敗したのは、立憲に投票するのは共産党に投票するのと同じだとアピールしたから
そして枝野は辞任に追い込まれた
馬場のように立憲だけ叩いたら逆効果なんだよ

920 :無党派さん :2024/04/25(木) 03:42:41.02 ID:fNX6TLSqd.net
維新・藤田幹事長「立憲共産党がいいのかということを問いかけたい」衆院東京15区補選「勝機がある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cba3a6bb28bd7c266e3443544af5da74277d3284

衆院東京15区補選で共産党が公認候補予定者を取り下げ、立民の候補者を支援する構図を立憲共産党≠ニ称した。
藤田氏は「わかりやすくていい。立憲と共産党は選挙協力をする。政策連携もある程度かなり近しいところでできると踏んでおられるんでしょう」と推察。
自民や立憲共産党≠ナもない、第3の選択肢が維新だとして「最終最後、区民のみなさんに伝わるように、しっかりと我々応援に行くものも含めてやっていきたい」と気を引き締めた。

921 :無党派さん :2024/04/25(木) 04:28:49.22 ID:fNX6TLSqd.net
>>908
世耕が勝つと思う

二階の三男は目付きが怖い
つか、想像以上に親父と顔がそっくりだわ
有権者の反発は凄いだろうね

922 :無党派さん :2024/04/25(木) 04:39:52.26 ID:EIXnwCDr0.net
>>919
立憲共産党連呼なんて全く関係ないけどな
共闘を切った参院選で全面共闘した衆院選から比例票を半分以下に減らして惨敗したし
共闘してなかったらより無残に惨敗しただけ

923 :無党派さん :2024/04/25(木) 06:15:40.38 ID:x22ScOlR0.net
維新は立憲は嫌なのは分かる
泉が馬場幹事長の名前を文字って「良馬場ではなく重馬場で行ってほしい」
とか人間としてどうなの?みたいな事を平気で言う

924 :無党派さん :2024/04/25(木) 06:19:27.98 ID:CI5MTzlP0.net
他人の悪口言ってる時点で維新は選択肢にならんのよ
んなもん自民立憲でこと足りてる

925 :無党派さん :2024/04/25(木) 06:25:39.73 ID:2U0BC2eC0.net
>>922
共闘して負けるとこ続出したのが21年では?

926 :無党派さん :2024/04/25(木) 06:26:26.58 ID:t1Sy/wOU0.net
立憲と維新の橋渡しになると言っていた前原空気だな。

927 :無党派さん :2024/04/25(木) 06:49:21.95 ID:lILqkfi20.net
でも、前ほど立憲共産言ってもダメージあたえられ
なくなってる気がする
世間が慣れたか自民が酷すぎるのか
どっちだろ、いや両方かな

928 :無党派さん :2024/04/25(木) 07:07:11.60 ID:3Ln38YOI0.net
>>923
立憲は学歴エリートが多く、どうしても維新を見下げる態度が出てしまう
維新はそれがわかるからね
自民が維新を見下げているのも同じだがね
安倍や菅は学歴エリートじゃないから対等に扱ってくれたけどね

929 :無党派さん :2024/04/25(木) 07:15:47.14 ID:2k4QUq4D0.net
学歴云々以前にアンチ自治労・日教組が一丁目一番地な時点でそりゃそうだろとしか言いようがない
しかしこれを放棄したら維新が維新でなくなることを意味するのも事実

930 :無党派さん :2024/04/25(木) 07:16:33.03 ID:uVEFQla+0.net
反共絶叫してるのは壷ってイメージが出来たからな
自分、共産党は党名変えない限りは絶対投票しないが
統一教会よりはマシだから

931 :無党派さん :2024/04/25(木) 07:21:40.54 ID:p4NsDWNtd.net
維新は自民崩れやろ

932 :無党派さん :2024/04/25(木) 07:24:59.01 ID:f1IQtRQl0.net
麻生がトランプに会ったのをバイデン陣営は怒っているそうだな。

アホなのか麻生は。

933 :無党派さん :2024/04/25(木) 07:25:17.27 ID:2k4QUq4D0.net
割と昔の社会党によくいた低学歴左派が求められている面はあるだろうな

934 :無党派さん :2024/04/25(木) 07:25:28.52 ID:kwTP4aTN0.net
学歴エリートは偉そうなのに仕事できないし売国なんだよねw
本物のエリートは他の仕事で大成し無能な学歴エリートが政治家になるという上野w
東大卒の政治家はクズしかいないw

935 :無党派さん :2024/04/25(木) 07:28:18.69 ID:JCXvb0mU0.net
>>932
イギリスなんて現職キャメロン外相がトランプと会ったけど怒ってるのか?
一番の同盟関係だよね?イギリス

936 :無党派さん :2024/04/25(木) 07:29:21.79 ID:f1IQtRQl0.net
>>934
馬場は仕事が出来る愛国者なの?

937 :無党派さん :2024/04/25(木) 07:29:30.82 ID:Cf6vW9Ys0.net
>>935
同盟国と植民地は違うだろ?

938 :無党派さん :2024/04/25(木) 07:35:17.29 ID:EHoGFGwia.net
>>927
自民だってカルト草加と組んでるがな
あと統一教会も

939 :無党派さん :2024/04/25(木) 08:14:53.15 ID:kdVB0OLS0.net
元々維新は安倍サポート隊として当時の民主党政権を追いやる為に誕生した政党だろ
党是がはっきりしてるから政権奪取の野望などない、リベラル層一掃が究極の目的

940 :無党派さん :2024/04/25(木) 08:17:56.06 ID:HId6/WF00.net
世界各国はもう次期に向けてトランプと接触してるのに岸田だけもうレームダックオワコンのバイデンと今頃蜜月アピールしてるのが外交音痴だよ
世界の時流が読めない人はトップの器ではないわw

941 :無党派さん :2024/04/25(木) 08:20:26.75 ID:lfNEj5kT0.net
トランプ再登板なら副大統領、国務長官は誰かな?
前と同じペンス、ポンペオ再登板はなさそうだし

942 :無党派さん :2024/04/25(木) 09:26:08.42 ID:zBpPOagt0.net
>>928
立憲は公務員、教員が支持母体だから、民間を見下げているしな。

943 :無党派さん :2024/04/25(木) 09:27:01.64 ID:zBpPOagt0.net
>>933
今やれいわでさえ、阪大院卒が仕切っているしな。

944 :無党派さん :2024/04/25(木) 09:33:40.47 ID:P87c32y10.net
>>920
麻生と同じこと言ってるなw
維新は自民の別動隊
それを自らはっきりしてくれて最高だわw

945 :無党派さん :2024/04/25(木) 09:39:11.30 ID:Y04w0kPz0.net
↓廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

(引用開始)
「マイナ保険証」に地方から異論 全国110議会が意見書可決
2024/01/27 共同通信

政府が今年12月に現行の健康保険証を廃止し、
その機能をマイナンバーカードに持たせて一本化する「マイナ保険証」について、
少なくとも全国27都道府県の110議会が対策を求める意見書を可決したことが27日、受け取った参院事務局などへの取材で分かった。
個人情報漏えいの恐れがあるなどとして、大多数が現行保険証の廃止延期や存続を要請。
国政与党の会派が積極関与するケースもあり、トラブルが相次ぐマイナンバー政策の性急な実施に地方から政府に異論が相次いだ格好だ。
意見書は昨年3月から今年1月4日までに首相や衆参両院議長らに宛てて提出された。
各議会は次々と明るみとなるトラブルに危機感を募らせた住民や医療関係者らの訴えなどを踏まえ、
政府が目指す廃止スケジュールの再考などを求めた。
110議会の内訳は県議会1、市議会34、町村議会75。
このうち長野県池田町と京都府精華町は、それぞれ意見書を2回可決していた。
岩手県議会は昨年7月、高齢者施設でのマイナ保険証の管理が困難であることなどから、中止や見直しを求める意見書を可決した。
(引用終了)

946 :無党派さん :2024/04/25(木) 09:39:30.66 ID:GFTVxtsj0.net
おっさんなのに学歴しか誇れない人って仕事他で成果上げれずに成し遂げれずに
自分の最高峰にほこれるのが学歴だけってことだから無能だよw
ものすごい賢い人は学歴誇らず自分の仕事を誇るからな
仕事ができない無能君が学歴しか誇れないから学歴持ち出す

947 :無党派さん :2024/04/25(木) 09:55:05.68 ID:T44LyldlH.net
二階なんて成り上がり者。死ねばおしまい。豊臣家みたいなもの。
世耕は3代続く名門。和歌山は世耕王国。
勝負は明らか。

948 :無党派さん :2024/04/25(木) 10:03:02.60 ID:T44LyldlH.net
新潟の田中家も角栄死んだら越後交通は残ったが政治的影響力は消滅。

949 :無党派さん :2024/04/25(木) 10:05:53.99 ID:+qnOq0Dh0.net
岸田が二階を二階の世襲と引き換えに引退させたんだろ
で二階にとって邪魔な世耕を岸田にとってもムカつく相手だから追放した
でも世耕はこれ幸いと念願の衆院選に出ようとしてるw
岸田は策士策に溺れる自業自得が多いんだよなwバカだから
二階息子が世耕に負けたら岸田は世耕一族関係者から恨みかって岸田の息子の世襲を仕返しされるだろうな

950 :無党派さん :2024/04/25(木) 11:39:05.02 ID:IGCWgyEoa.net
いまから考えると
まだインターネット普及の草創期にあたる2ちゃんN誕生後3,4年ころに
ネトサポみたいの2ちゃんではチーム世耕って詠んでたぞ
なんかむかつくんだよな
そのころから名前とおってつぃ、こいつ総理候補になるんじゃないかともって嫌な気宇分だったわ
きっちり失脚して欲しい

951 :無党派さん :2024/04/25(木) 11:43:17.41 ID:IGCWgyEoa.net
まあインターネットプロパイダなんちゃら法なんてできる前から
1998とか1997とかからもネットの掲示板にヘイト書き込みとか擦る奴はいて
開示の喜寿運も無いような時に、個人的にプロパイダー詰めて個人特定して
凸りにいったら、単なるひ弱なチー牛みたいな奴で脱力したとかあるみたいだから
人間はそんなようんもんなんだろーな
ネトウヨとか登場以前から

952 :無党派さん :2024/04/25(木) 11:45:59.60 ID:++FJPiMF0.net
「頼むわよ」後引けぬ小池知事(4/25朝日新聞)

告示後、平日も数時間、乙武氏の応援に奔走している。

 告示後の各種情勢調査では伸び悩みの傾向が見られた。
一方、朝日新聞の世論調査では、小池知事を「支持する、しないか」の問いに「支持する」が59%。
陣営幹部は本音を明かす。「知事と乙武氏の支持率をイコールにしたい」

「自民党だけが悪いんでしょうか」。
20日、演説をした乙武氏は、「政治とカネ」問題は政治全体の課題だと強調した。
小池氏は元自民議員。「(自民批判を繰り返す)立憲・共産との差別化」(陣営幹部)だ。
「乙武、頼むわよ」。告示後、都内選出の自民国会議員の一人は、小池氏から声をかけられたと明かした。
ある自民区議も、小池氏から「よろしく」と直接電話があったと話す。

都幹部の一人は、自公の対応が「(知事の)シナリオと違った」と分析し、こう話す。
「知事は引くに引けない状態ではないか」

対自民
立憲 批判を強める
維新 支持層を狙う

共産は告示直前に擁立見送りを決め、共闘する。
党幹部の応援は数えるほど。
党都委員会の関係者によると、共産との共闘に後ろ向きな立憲支持層の存在も念頭に「裏方に回っている」という。


須藤氏、飯山氏ら計9人が立候補している。

953 :無党派さん :2024/04/25(木) 12:15:39.75 ID:8lC/7RiJ0.net
>>941
国務長官はロバートFケネディだろう。
副大統領まだ流動的だな。

954 :無党派さん (スッップ Sd70-3yGT):2024/04/25(木) 13:46:51.62 ID:JJsH91cOd.net
【悲報】維新、松井一朗にも立憲共産党叩きをしてる維新は支持されなくて、自民党批判をする立憲民主党が有権者に支持されてると言われる・・・
馬場は早く代表やめろや

維新・松井一郎「情勢調査や世論調査の結果を見る限り、有権者は今回、『立憲共産党』への警戒感よりも、
『自民党の金権体質』に憤りを感じている。『自民党にお灸をすえる」』という意識が強い」

立民・共産の連携「警戒感」より自民「金権体質」に憤り 衆院3補選終盤戦 小池知事学歴詐称疑惑、納得できる新たな「証拠」を
ps://www.zakzak.co.jp/article/20240425-X6FCHOZ5QZK57GU7UY6EBYSICA/

衆院3補選(東京15区、島根1区、長崎3区=28日投開票)は終盤戦に突入した。自民党派閥の裏金事件を受けて、選挙の主な争点は「政治とカネ」の問題となっている。
報道機関の情勢調査では、いずれも共産党の支援を受けた立憲民主党の候補が優勢だという。

情勢調査や世論調査の結果を見る限り、有権者は今回、「立憲共産党」への警戒感よりも、
「自民党の金権体質」に憤りを感じている。「自民党にお灸をすえる」という意識が強いようだ。

もし、衆院3補選で、自民党が不戦敗を含めて「3選全敗」となれば、岸田文雄首相が9月の自民党総裁選で再選されることはないだろう。
岸田首相は崖っぷちに立たされている。
日本のためにも党内の膿を出し切り、本当に痛みを感じる法改正に踏み切るべきだ。

「側近中の側近」が批判の急先鋒の事実
さて、小池百合子都知事の「学歴詐称疑惑」が、再びクローズアップされている。元側近で弁護士の小島敏郎氏が月刊「文藝春秋」5月号に「学歴詐称工作に加担した」と告発する手記を発表した。

これに対し、小池氏は記者会見などで、「大学が卒業を認めている」「卒業証書と卒業証明書もお伝え(公開)している」と疑惑を否定している。
ただ、小島氏は今年7月の都知事選を見据えて、刑事告発の姿勢を示唆している。都民は疑念を深めるばかりではないか。

小池氏は改めて、大学側から最新の「卒業証明書」を出してもらうなど、小島氏や都民を納得させる「証拠」を示すしかない。

小島氏は、小池氏が環境相時代に「クールビズ」をともに推進し、小池氏が都知事就任後は、特別顧問や都民ファーストの会政務調査会事務総長を務めた。
私は「側近中の側近」「懐刀」といえる小島氏が、「小池氏批判の急先鋒(せんぽう)」となった事実に大いに注目している。(前大阪府知事、前大阪市長 松井一郎)

955 :無党派さん (ワッチョイ 5279-IV2N):2024/04/25(木) 14:52:47.86 ID:++FJPiMF0.net
期日前投票、これまでは低調

期日前投票者の比較 東京15区
21衆院選 10/20(水) 1203、21(木) 1869、22(金) 1287、23(土) 3428 、24(日)12026、
     25(月)7605、26(火)7929、27(水)8299、28(木)9528、29(金)10348、30(土)18208
     投票率58.73% 期日前投票率32.80% 期日前投票 47,232 不在者投票 731

23区長選 12/4(月) 4217、5(火) 4408、6(水) 6496、7(木) 7202、8(金)8487、9(土)16422
     投票率39.20% 期日前投票率28.50% 期日前投票 81,730 不在者投票 1,787

24衆補選 4/17(水) 990、18(木) 1010、19(金) 1279、20(土) 2294、21(日)8126、
     22(月)4106、23(火)5126、24(水)3340
選挙人名簿登録者数 430,934 期日前投票(4/24現在)26,271 6.09%

956 :無党派さん :2024/04/25(木) 16:55:04.28 ID:rBTImeDB0.net
もうそろそろ非自民の強い保守政党が出てきて欲しいところである。
今の立憲は9条教パヨクや共産とつるんでるような連中だし、党内に右派とパヨクが同居してるようでは旧民主の失敗の繰り返しに終わるのは目に見えてる。
立憲が左派と右派に分かれて、立憲右派と維新と国民民主でまともな保守政党ができたら大いに期待したいと思う。確かに今の自民はあまりにも情けない状態だからな。

957 :無党派さん :2024/04/25(木) 17:00:11.40 ID:kdVB0OLS0.net
自民が割れる方が早くないか

958 :無党派さん:2024/04/25(木) 17:01:08.67 ID:V27TxEDb0.net
>>956
需要ないからな

959 :無党派さん :2024/04/25(木) 17:38:51.76 ID:dCh6/DOa0.net
>>956
それが維新とか保守党なんだろ

960 :無党派さん :2024/04/25(木) 18:17:03.91 ID:0OUtxmSF0.net
立憲右派と維新なんてエセ保守の極みだろうに
まず反米保守的なスタンスじゃないと話にならんな
何を守るのかと言う話

961 :無党派さん :2024/04/25(木) 18:24:09.13 ID:l9zp+OgVM.net
自民党がやたらカルト臭くなったのは利権分配出来なくなって土建屋とか支持団体に離反されるのを恐れたからだろう
安倍ちゃんやスガはメディアを駆使したカルト的マインドコントロールを統治に利用しようとしたが経済失政で台無し
信仰じゃ腹が膨れないからこんなことにたわけでイデオロギッシュな自民支持者なんて元々大して居ないんだよ

962 :無党派さん :2024/04/25(木) 18:33:12.25 ID:OgsbR5Dk0.net
.
民主の時はなんでも物が安くてよかった
海外旅行にもバンバン行けた

自民になったら地獄だよ
海外旅行に行ったらラーメンが3千円、ビールが3千円、ハンバーガーが千円
飲みに行ったら10万円飛ぶわ
  

963 :無党派さん :2024/04/25(木) 18:48:30.49 ID:ZWrSWia40.net
【悲報】反自民の野党票で当選したのに自民に入党した裏切り者の仁木博文の政治生命が静かに終わる・・・

立民、三木武夫元首相の孫擁立へ 次期衆院選、徳島1区
ps://nordot.app/1156157802649059566?c=39550187727945729

 立憲民主党徳島県連は25日、次期衆院選の徳島1区に、三木武夫元首相の孫で広告会社に勤務していた高橋永氏(48)を擁立すると決めた。近く党本部に上申する。
徳島1区は自民党、日本維新の会の現職と共産党新人が立候補を予定している。

 県連の庄野昌彦代表は持ち回りの常任幹事会後、徳島市内で記者団に「無党派層に浸透できる」と期待を表明。
自民派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けて、自民では自浄作用がないとして立民からの出馬を決意したと説明した。

 高橋氏は、三木氏の長女で参院議員を1期務めた高橋紀世子氏の次男に当たる。
三木氏の出身地である徳島から国政進出を目指し、昨年7月に会社を退職した。

964 :無党派さん :2024/04/25(木) 19:18:33.76 ID:OgsbR5Dk0.net
東京15区で立憲が勝ったらそれなりに評価してもいいな

965 :無党派さん :2024/04/25(木) 19:21:55.71 ID:l9zp+OgVM.net
三木の孫って昔選挙落ちたろ
アカン奴という印象だけどマトモになったのかね?

966 :無党派さん :2024/04/25(木) 19:22:50.96 ID:OgsbR5Dk0.net
立憲の酒井はかわいいしルックスよすぎ
立憲はよくこういう候補を確保できたな

967 :無党派さん :2024/04/25(木) 19:27:01.50 ID:gVJI/OIs0.net
相手が乙武と維新では楽勝すぎる

968 :無党派さん:2024/04/25(木) 19:28:55.86 ID:yBCF0IZR0.net
酒井は江東区議だったから下から上がってきた
維新は音喜多が一発やりたい女を採用してる

969 :無党派さん :2024/04/25(木) 19:30:59.62 ID:OgsbR5Dk0.net
維新の「立憲を叩きつぶす!」発言はよくわからんな
なんの脈略も無い
小池の「排除します」と同じで維新は沈没したのでは?

970 :無党派さん :2024/04/25(木) 19:32:32.13 ID:ZWrSWia40.net
>>965
節子、それは三木の孫違いや
昔立候補したのは1996年に東京7区から立候補した三木立や

971 :無党派さん :2024/04/25(木) 19:35:52.32 ID:TZZAZs+t0.net
玉木が独自擁立予定した女性候補を下ろしたことが立憲を利した
国民民主が立てていたら似たような女性ばかりで酒井は埋没した

972 :無党派さん :2024/04/25(木) 19:37:57.05 ID:l9zp+OgVM.net
>>970
あーそんな名前だったな
じゃ別人か😛
徳島の参院補選は野党系無所属が勝ったし無所属の方が良かった気もするが…

973 :無党派さん :2024/04/25(木) 19:38:13.68 ID:ZWrSWia40.net
>>971
というか島根1区と長崎3区で国民民主が立憲を支援する代わりに立憲が東京15区で国民民主党候補を支援する予定だったから、
そもそも国民民主が降ろさなかったら酒井は立候補してない

974 :無党派さん :2024/04/25(木) 19:40:39.61 ID:LJqG6MDA0.net
>>972
衆院補選で立憲が勝ったらブーストつくじゃん

975 :無党派さん :2024/04/25(木) 19:41:29.91 ID:LJqG6MDA0.net
>>971
同じ女性でも全然タイプ違うがな

976 :無党派さん :2024/04/25(木) 19:42:37.41 ID:OgsbR5Dk0.net
維新終わったかw

>「まだまだ妨害行為は止まらない。何らかの法規制が必要ではないか」

>日本維新の会の若手議員は、こう問題意識を投げかける。

>同区補選には維新の候補も出馬しており、一部の陣営は維新が成功を目指す2025年大阪・関西万博の開催の是非などについて
>維新陣営に執拗に質問を浴びせている。選挙会場は罵声ともとれる大声が飛び交う事態となっている。
  

977 :無党派さん :2024/04/25(木) 19:45:28.42 ID:x/RbTBB80.net
>>966
酒井は健気なイメージがある

978 :無党派さん :2024/04/25(木) 19:46:35.69 ID:bZRWQj0A0.net
>>973 だね。あの女子アナが下りたことで、構図が大きく変わった

979 :無党派さん :2024/04/25(木) 19:55:03.11 ID:X1fCWc3g0.net
>>976
終わってねーよ
あろう事か「維新は唯一クリーンな政党なんです!」
って絶叫してたぞあの厚化粧w

980 :無党派さん :2024/04/25(木) 19:55:48.22 ID:ZWrSWia40.net
事前調査で維新の金澤は女性票を獲得できてないって百田が言ってたな
見た目からして男だけにしかウケない感じだもんな

981 :無党派さん :2024/04/25(木) 20:01:19.80 ID:fNX6TLSqd.net
岸田が動き出した


自民、政治資金支給を6月に前倒し 計500万円、解散巡り臆測も
https://news.yahoo.co.jp/articles/32e850f285f26585e7ad9baa754d18b473744d82

982 :無党派さん :2024/04/25(木) 20:08:22.62 ID:IGCWgyEoa.net
壺にかまうな
嬉しくて勃起してしまうぞ>>922

983 :無党派さん :2024/04/25(木) 20:11:51.76 ID:bbagdtcR0.net
>>981
>通知は岸田文雄首相(党総裁)と茂木敏充幹事長の連名。増額の理由について「パーティー収入の減少などを鑑みた」と記し、派閥裏金事件の影響を考慮したと説明した。衆院3補欠選挙の投開票を28日に控え、執行部の求心力を高める狙いもあるとみられる。

セコすぎワロタw
補選全敗しそうだから開票日直前に金で求心力上げようとしてるのかw

984 :無党派さん :2024/04/25(木) 20:12:58.98 ID:OgsbR5Dk0.net
>>981
裏金使い切るだけだろ?
収支報告書をまじめに付け出すと
使わないと税金取られるからな

985 :無党派さん :2024/04/25(木) 22:03:54.58 ID:MG9Gzh/h0.net
人望も能力もない岸田ができることは金とポストで釣るだけw
海外でも金バラマキ、党内でも金バラマキってさw
頭悪すぎてどうしようもないなw

986 :無党派さん :2024/04/25(木) 22:06:17.99 ID:OgsbR5Dk0.net
末期の管(すが)は大臣やってと言っても断られてたよな

987 :無党派さん (アウアウウーT Sab5-Dgqo):2024/04/25(木) 23:03:17.39 ID:iGNNso02a.net
別に兼務してしまえばいい
総理なんだし

988 :無党派さん (ワッチョイW 8409-uMoA):2024/04/25(木) 23:09:50.16 ID:52vMFYkj0.net
>>977
実際は原発の影響で鼻血出たとか早く増税しろとかツイートしてて結構面白いトンデモ女だけどな

989 :無党派さん (ワッチョイW 3a92-pQTp):2024/04/25(木) 23:26:27.66 ID:XgJ3LQNa0.net
>>976 今日のつばさ凸に対する金澤の返し方は見事だったよ

「こういう汚い言葉を、子供に聞かせてはいけません」というように、つばさを悪役化しつつ、金澤結衣は頼れる政治家というイメージづくりに利用してたわ

つばさ凸に黙ってばかりの酒井の頼りなさと比べると、なおさら引き立つ

990 :無党派さん (ワッチョイ b099-K5o/):2024/04/25(木) 23:32:22.27 ID:gVJI/OIs0.net
金澤、つばさ撃退してたな

991 :無党派さん (ワッチョイW a669-sJQ7):2024/04/25(木) 23:52:20.13 ID:MAuuIXec0.net
>>989
それはない

992 :無党派さん (ワッチョイ cb02-IV2N):2024/04/25(木) 23:57:42.64 ID:ZWrSWia40.net
【悲報】東京15区ゼロ打ち確定。必死に2位アピールをしてる金澤、乙武、飯山はピエロになる・・・

山本一郎「東京15区は2位〜4位が猛追とか言われてるけど、たぶんゼロ打ち」

火鍋チャンネル(ヨッピー本人)
@hinabe_ch
2位猛追! 3位猛追! 4位猛追!

でもたぶんゼロ打ち。何なんすかね…。

次いこ次。

https://twitter.com/hinabe_ch/status/1783439490578833559
(deleted an unsolicited ad)

993 :無党派さん (ワッチョイW acbd-o10j):2024/04/25(木) 23:59:20.83 ID:EIXnwCDr0.net
山本一郎じゃね…

994 :無党派さん :2024/04/26(金) 00:14:20.14 ID:nl1Am6ll0.net
>>947
世襲社会を肯定するから日本はダメになった。
和歌山の世耕家ってどこかの王朝ですか?

995 :無党派さん:2024/04/26(金) 00:15:31.46 ID:dz/H56YO0.net
>>988
10年以上前のツイート掘ってきてさらに盛ってる壺怖い

996 :無党派さん :2024/04/26(金) 00:28:58.52 ID:5LFC7w8t0.net
放射脳はたたきつぶせ

997 :無党派さん:2024/04/26(金) 00:45:46.58 ID:EsxPziwc0.net
というのが壺チェッカー

998 :無党派さん :2024/04/26(金) 05:23:31.05 ID:h0sKNynu0.net
>>988
北九州の高校出て、なぜか地元ではなくわざわざ東京まで行って看護師をするという経歴も面白い

999 :無党派さん :2024/04/26(金) 06:54:19.62 ID:I1x/iNTN0.net


1000 :無党派さん :2024/04/26(金) 06:54:33.61 ID:I1x/iNTN0.net
1000なら立憲分裂で野党再編

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
525 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200