2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世論調査総合スレッド638

1 :無党派さん:2024/04/17(水) 22:02:38.46 .net
お灸くんと串焼きがいたら終わりだねこの板
無職引きこもりで一日中書き込んでるし

お灸くん
(ワッチョイW 579d-WeJ8)
(オッペケ Sr8b-WeJ8)

串焼き
(ワッチョイ 179d-29lp)

元々の住民が移住済みの避難所
5ちゃんねる 議員選挙板 選挙総合スレ 別館
jbbs.shitaraba.net/study/13073/
2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

706 :無党派さん (ワッチョイ 181f-K5o/):2024/04/22(月) 22:27:58.00 ID:sV2yt2jZ0.net
そう選挙やりたいのは憎き安部派を落選させて減らして二階派も減らし邪魔者を落選させ
自分が再選されるために自分に近いものを比例上位に優遇し岸田長期政権をやるためw
このまたバカな木原案がブーメランで、裏金煽りマスコミ工作やりすぎて過半数割れ確実まで
自民の支持はさがりついに政権交代しろが国民の過半数以上となってしまったというw
ほんとバカだよね岸田も木原も
人を呪わば穴二つw自業自得w

707 :無党派さん (ワッチョイW 122a-VDvi):2024/04/22(月) 22:31:58.03 ID:kX05307F0.net
内閣改造で総裁選は無投票再選w

708 :無党派さん (スプッッ Sd9e-Nqq+):2024/04/22(月) 22:36:35.81 ID:ANb1Hl1+d.net
6月の会期末直後から、9月の総裁選に向けて自民党内で大戦争が始まるよ
次期総裁を巡る大戦争だよ

709 :無党派さん :2024/04/22(月) 22:45:34.16 ID:2Wms6Wotd.net
大戦争つっても有力どころが統一とパー券で軒並み逝ったからなぁ
あと上川はさすがにないって
高スペック女だろうと最年長レベルのババアだし、党内で元々カリスマなわけでもねーし
あんまり予想明記することないチキンだけど、上川は無い、だけ書いとくから保存してもいいんだぞ

710 :無党派さん :2024/04/22(月) 22:52:11.89 ID:oMkupBPh0.net
女だとしたら野田聖子や小渕優子あたりが神輿に担ぎ上げられそうな可能性はありそうやな
高市はタカ派色が強すぎて今はさすがにないだろうし

711 :無党派さん :2024/04/22(月) 22:53:20.71 ID:2Wms6Wotd.net
>>696
毎回思うけど小選挙区激減予想連中は具体的に何県何区がそうなりうるか列挙して欲しいわ
比例は適当にイメージで言ってもいいけど、こっちもブロックごとの数字内訳くらいとりあえずでも書けよ
一区一区丁寧に洗って、あるとしたらここかなぁって数えれば現職自民を立憲支部長が差し切りそうなの流石に60もねぇよ

712 :無党派さん :2024/04/22(月) 22:58:56.71 ID:oMkupBPh0.net
週刊誌は余程の自民が有利じゃなきゃ自民苦戦と書くのが恒例やからね

713 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:01:20.52 ID:iWqrrXdkr.net
後藤謙次も田崎も岸田も超不人気でどうしょうもないけど、代わりはもっとろくなのいないからそれなら岸田でいいんじゃないか、的な事最近言い出してるのは何か意味があるのか?

714 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:03:39.42 ID:diAfZ2BG0.net
高市は清和会自体の超男尊女卑体質の影響もあって安倍死後は脅威でもなんでもなくなったという皮肉な展開

715 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:09:50.33 ID:FDVNLJFb0.net
読売(4/21)
野党や諸派、無所属候補9人が立候補した東京15区(東京都江東区)では、
立民の酒井菜摘氏が一歩リードし、維新の金沢結衣氏(教育無償化を実現する会推薦)、無所属の須藤元気氏、無所属の乙武洋氏(国民民主党推薦)が続いている。
酒井氏は立民支持層の7割を固めた。無党派層は4割強が態度を決めていない。

調査は4月19日から21日にかけて、無作為に作成した番号に電話をかけるRDD方式で実施した。回答者の合計は2044人


↓YouTubeで安積明子と一緒に出てる人だな

篠原常一郎

(読売)の表には出てきていない最新の情勢調査 サンプル数2044、4/19~4/21
1位:酒井29%
2位:金澤17%
3位:須藤14%
4位:乙武11%

「数字は出していないが他は団子状態、そこまで差はない」

716 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:10:43.72 ID:FDVNLJFb0.net
鈴木エイト ジャーナリスト/作家

18:52
日本保守党 飯山あかり候補の演説。 「酒井なつみ候補は観衆ゼロ。私が演説すればこんなに人が集まる」
各社の情勢調査にご不満の様子。
乙武候補についても過去の不倫騒動に言及。
他の候補への非難を前面に展開
18:59
日本保守党 百田尚樹代表はトランスジェンダー非難の上で「飯山あかりを男に!」


【洋一の部屋】高橋洋一 ✕ 加賀孝英(ジャーナリスト)

『参政党の候補、維新の会の候補も須藤元気氏も中国と繋がりがある』というお話
【飯山あかり大躍進】東京15区が大混乱!?この暴動と中国は関係ある?

717 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:13:25.15 ID:FDVNLJFb0.net
【洋一の部屋】高橋洋一 ✕ 加賀孝英(ジャーナリスト)

【飯山あかり大躍進】東京15区が大混乱!?この暴動と中国は関係ある?@
立憲共産・維新・参政党・須藤元気→全部"中国絡み"で東京15区での日本保守党潰し布陣判明

718 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:17:49.19 ID:kX05307F0.net
>>710
野田聖子は今度はもう出ないだろ。後ろ盾の二階はもういないし。
ネット世論とは裏腹に、党内の最大公約数として推せる女性はドリルしかいない。

719 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:18:50.66 ID:kX05307F0.net
>>713
岸田を再選させて、最低限来年の参院選まで保たせるシナリオがある。

720 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:22:27.47 ID:j1yHkeK5d.net
https://cdp-japan.jp/news/20240421_7660

【島根】亀井亜紀子候補の応援に、芳野連合会長、泉健太代表、辻元清美代表代行などが駆け付け支持を訴え

東京15区:立憲と共産の連携は認めない
島根1区:自民立憲一騎打ちであり、実際共産支持層の8割は亀井に投票するという情勢調査なのに応援演説に駆けつける
理由:東京15区では立憲と民民が候補者一本化していないから?

この連合おばさんの思考回路が全く理解できないんだがどういうことだ?

721 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:24:16.35 ID:LzZJdCdf0.net
女総理候補としてはドリル小渕か上川陽子の2択か??
高市はもう無いだろうし

722 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:27:06.50 ID:kX05307F0.net
ドリルか野田豚か
自民が残ればドリル
立憲に政権交代すれば野田豚
どちらに転んでも財務省は得する政局

723 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:27:38.07 ID:2Wms6Wotd.net
前回の立憲の惜敗90%超えが31人(適当だから間違いあったらすまん)
仮にこいつらが(本当は引退組や相手交代もあるけど)単純に全員次で逆転したとして小選挙区+31(そんなことは流石にありえないが)
その他番狂わせが10区くらいあるかもしれないとして合計+40

惜敗90%って惜しいけど、捲るのは追い風でも容易ではないし良くて20人だと思うから本当は立憲小選挙区は+30が限界だと予想。具体的な30の区は上げるのめんどいけど惜敗20人と新人や敵味方問わず未定の場所のうち(良くて)10個くらいってことで

もちろん立憲のほうも前回辛勝だけど次ギリギリ負けるも0ではないだろうし、玄葉根本みたいな大御所同士もある。

60減らして60増やすはどう見ても無理。
比例はしらん

724 :無党派さん:2024/04/22(月) 23:29:19.57 .net
>>711
>>723
ゴミ予想選手権ノミネート作品

725 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:31:23.51 ID:4arQoQpS0.net
>>720
3補選のうち島根1区と長崎3区では、国民民主が県連レベルで立民候補の支援に回り、両党の連携が実現した。芳野氏は会見で、連合の地方組織にとって「非常に戦いやすい構図になった」と評価し、次期衆院選に向け、引き続き両党に対して連携を呼び掛けていく考えを示した。

島根と長崎では、立民候補に対し共産が「自主的支援」という態度をとっているが、芳野氏は「東京の構図とはかなり違う」と一定の理解を示した。距離を置いた形での協力にとどまったことなどを考慮したとみられる。(松本学)
https://www.sankei.com/article/20240418-VMQVELOXCVMN7G2LDRDK6ANG4Q/

反共おばさんによると勝手に降ろせば良いと言う事らしい

726 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:31:42.95 ID:gkhJEybO0.net
>>718
ドリルはドリルのせいで無理だ
野田は旦那の件で裁判でもああなっちゃったし
亀井が言ってたように女性なら上川か高市しかない
高市は今のとこ派閥崩壊の恩恵を受けてる
上川は岸田が出馬なら出れないが、自分は最終的に岸田は不出馬に追い込まれると見てるけど

727 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:32:35.90 ID:j1yHkeK5d.net
>選挙区激減予想連中は具体的に何県何区がそうなりうるか列挙して欲しいわ

>具体的な30の区は上げるのめんどいけど

わずか30分の間にここまで他人に厳しく自分に甘いお気持ちを表明できるのはすごい

728 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:32:46.21 ID:LzZJdCdf0.net
つっても小渕は関係者が金絡みで逮捕されてるし今回の自民党空前の大スキャンダルで復活は完全に絶たれたような…

729 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:35:08.79 ID:LzZJdCdf0.net
高市はギラつき過ぎて拒否反応強そう
結局上川か~、

730 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:35:24.73 ID:gkhJEybO0.net
>>728
無理だよ
選対委員長ポスト就任ですらあれだけ炎上したんだから
それ以上のポストは火を見るより明らか
しかも総裁選のすぐ後は選挙あるのに

731 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:35:30.63 ID:INx4nqvW0.net
>>723
惜敗率9割だけで予想してるから週刊紙の予想と合わなくなるんだよ
惜敗率7割台で保守王国の細田の選挙区が完敗しそうな情勢だからお前が考えてる以上に自民への逆風は凄まじいぞ
岸田で解散した場合立憲は20人しか勝てないは間違いなくない

732 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:36:30.13 ID:3qxRkawM0.net
高市は癖ありすぎ

結局議員辞職しないのか?

733 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:39:08.17 ID:LzZJdCdf0.net
高市はドリルと同じくらいあり得ない気がする
安倍が死んだ今はもうネトウヨ用に閣内入れといてるだけでしょ
上川一択だな女だと

734 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:42:04.89 ID:pFi+UNBs0.net
細田→知名度ない新人のハンデは大きいとはいえ自民が前回野党惜敗率70%台の小選挙区で大苦戦してる現状
東京15や長崎3も不祥事後というのが大きいとはいえ元をたどれば09年以外旧民主系が勝ったことが無い選挙区
むしろ自民小選挙区激減予想こそが正当で否定してる奴は総じて理屈が無く頭が花畑
野党惜敗率80%台の多くは苦戦、90%以上は総崩れと見るのが妥当

735 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:49:38.19 ID:2Wms6Wotd.net
>>731
惜敗30人のうちの20人と番狂わせ10人で30な
いや俺は小選挙区なんてwiki見るのすらだりぃから適当に言うし外れても俺悪くないけど、60以上増える予想連中は無責任予想屋として恥を知った方がいい

736 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:53:07.57 ID:j1yHkeK5d.net
>>735

見て
ここに恥知らずがいるよ

鏡で自分の顔見たら?
以下NG

こういうバカってNGだって言ってるのに絡んでくるんだよな
経験則上

737 :無党派さん :2024/04/22(月) 23:53:47.55 ID:2Wms6Wotd.net
>>734
そうなんだ、じゃあ俺も惜敗80%の区の数に基準変更で

738 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:02:36.91 ID:Gxm8T7Ky0.net
>>735
MAXで惜敗30人と番狂わせ10人とかガバガバすぎて話にならんね
しかもお前は良くて20人だと言ってるから本来の予想としては10数人だと思ってんじゃねえかw
前回圧勝してる細田の選挙区が完敗しそうな情勢なのにたまたまの番狂わせだとでも思ってるのか?
小選挙区当選してる裏金議員が40人近くいるけどそいつらの大半は討ち死だわ
個々に予想するのは嫌だし適当に言うし俺は悪くないと言うバカには週刊紙も言われたくないだろうなw

739 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:04:39.27 ID:aMjxm7XC0.net
まあ自民党は総裁候補で名前挙がってるうち岸田以外なら基本誰でも岸田よりは善戦するでしょう。
あと立民の代表が泉で対抗馬で名前が挙がってるのも野田なのでそれで助かってる部分もあるだろうけど
これが維新が出てきたばかりの頃の橋下みたいな知名度あるのだったらえらいこっちゃとなるけど

740 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:14:57.21 ID:fJXc1/Jvd.net
>>738
それな、MAX59まで増える予想に変更で。
もちろん具体的な地区列挙は無し
いちいち見ても候補変わったら意味ねえもんwww

60以上小選挙区増えるはない。そもそも立憲現有区が全勝前提も起こりにくいからそのプラマイもあるし、60は流石に……w
どの区か全部書かないで言うとか滑稽すぎ

741 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:18:13.10 ID:fJXc1/Jvd.net
>>739
派閥手放さなきゃ院政の方向もあったのにそれが勿体ないなぁって思う

742 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:19:08.01 ID:I1lHm9us0.net
>>715
ジジババに偏ってると思う

743 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:23:58.04 ID:PP2dSGh70.net
>>665
河野とか本性バレたし、茂木は不人気

744 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:24:38.01 ID:+2izizB/0.net
>>720 東京15区は立憲と民民が別々の候補を推しているという事情もあるけど、共産党の田村委員長が酒井の横に並んであからさまな支援をしたことが、芳野には受け入れがたいのだろう

745 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:33:32.31 ID:aMFBx5jy0.net
前回の岸田自民は比例で郵政に次ぐ圧勝してて現有が70議席超えてるけど
これが政権奪還した2012安倍自民並みに落ち込めば比例だけで15議席減
小選挙区約60減するほどの逆風なら当然比例も減少が見込まれるが、最近の比例投票先での自民の大幅な落ち込みを反映して
2012並みになると見込むと比例でさらに10減〜15減がありうるが、こうなると自民は約180〜185議席だな

746 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:41:37.94 ID:aMjxm7XC0.net
>>745
現在予想されてる岸田内閣で解散した場合の獲得議席数は大体それくらいだね

747 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:47:25.89 ID:+2izizB/0.net
>>746 前回総選挙の時も、菅内閣の頃は自民大敗立憲躍進の予想が立てられてて、岸田内閣に変わって総選挙を実施すると、自民大勝立憲惨敗だったからな

自民が岸田から顔を変えれば、前回の再現もできる可能性は高い

748 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:51:17.75 ID:DG6h0ECf0.net
前回と違うのは自民党の支持層が溶けてること
立憲の支持率が爆上がりしている(予定)こと
全く同じ再現は不可能

749 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:52:53.94 ID:PP2dSGh70.net
>>744
東京は共産党の票が一定数あるから、後方支援に回っていたら党勢に影響するからね それは仕方ない
島根が後方支援に止めているのとは置かれた状況が違う

750 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:53:38.00 ID:BKoT31O70.net
前回は管政権の不満だったけど今回は自民党そのものが叩かれてるからな
支持率が大幅に改善されたとしても入れるかどうかは別だし

751 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:55:15.25 ID:PP2dSGh70.net
>>747
過去の成功体験に囚われて失敗を犯すアホウ
社会人不適格者の典型
余程まともな総裁にならないと無理だが、その人材がいない

752 :無党派さん :2024/04/23(火) 00:59:48.59 ID:DG6h0ECf0.net
あとは派閥解消の影響
選挙で今までのようには裏金が使いにくいとかもあるな

753 :無党派さん :2024/04/23(火) 01:01:18.31 ID:AEsGahCt0.net
2012年総裁選以来常に「総理にしたい人」常連の石破茂以外だと、
無党派層向けには刷新感がないな。
河野はマイナ問題以降雌伏の時、進次郎は父の言い付けで40代のうちは自重。

どうせ総裁選後に即解散だから「女性初」の目くらましで上川ってのはあり得るが、
福田康夫と同じ非官僚出身「能吏」タイプですぐ飽きられそう。
ただ福田と違ってねじれ国会ではないから、無難に来年の参院選まで乗り切れば
2027年9月までの1期3年はこなせるか?
高市は生理的にも含めてアンチも多いし、「おっきい日本保守党」路線で
総裁選と衆院選の両方勝てるかどうか。参院選までに公明党と対立起こしそうでもあり。

754 :無党派さん :2024/04/23(火) 01:07:39.10 ID:PP2dSGh70.net
ところが、石破は過去の言動で自民党内に受けが悪いんだなあ
麻生一派がまず敵対するだろうし、旧安倍派も乗らんでしょう
小石河と菅と石破派の残党だけでは総裁選は勝てない

755 :無党派さん :2024/04/23(火) 01:11:27.50 ID:o4an7YLu0.net
政治不審の面でいえば基本的に安倍派の失点な訳だから安倍批判やってきた人が総裁になれば支持率は上がるかもしれんけど、そんなの村上誠一郎ぐらいしかいないしそれだと71歳で結局国民人気は得られなそう

756 :無党派さん :2024/04/23(火) 01:15:33.51 ID:aMFBx5jy0.net
アンパンマンで自民が盛り返すとしても公明と合わせてぎりぎり過半数程度に留まる可能性があるな
今やったら180がやっと

757 :無党派さん :2024/04/23(火) 01:21:27.41 ID:aMFBx5jy0.net
旧派閥がある程度まとまってるのは岸田派くらいで安倍派とか完全にボロボロだから総裁選はバラバラに動くだろうけど(保守系が高市、2012年組がある程度福田達夫と動く程度)
宏池会系の候補(上川?)と石破の決戦投票とかになったらどう動くか全く読めない

758 :無党派さん :2024/04/23(火) 01:30:20.74 ID:aMFBx5jy0.net
安倍派は完全崩壊で散り散り、二階派も武田派とその他に実質分裂、茂木派はオーナーの青木と茂木の確執でもともと割れてたところ派閥解散でバラバラ

唯一残った麻生派も前回総裁選の割れ方からして全く一枚岩ではないし、いつかは派閥復活するだろうけど決して以前と同じ構造には戻らないだろうな

759 :無党派さん :2024/04/23(火) 01:33:54.83 ID:aMjxm7XC0.net
>>757
岸田が空気読まずに強硬出馬して
さらに空気読まずに解散したはずの派閥パワー全開で他候補に推薦人剥がしまくって、無投票再選とかいう大惨事の可能性もあるから恐ろしいな。

ただ実際には支持率下がりすぎて出馬辞退に追い込まれるだろうけど
あと推薦人剥がしも実際やろうとしたらもはや支持率下がりすぎた岸田じゃ大した脅しにもならず剥がせないという展開は普通にありそう

760 :無党派さん (ワッチョイW a9bc-Fo97):2024/04/23(火) 02:57:57.38 ID:heMU/YkQ0.net
一度は勧誘停止になったアムウェイ、特に何もない統一教会 どうして差がついたのか…自民党、選挙協力の違い [206389542](46)??「マルチとかはさておき、アムウェイの商品自体は非常にいいんだよ」これネット上ではめちゃめちゃ見るけどマの [
M1優勝した『令和ロマン』さん、Vtuberをバカにして、加藤純一さんを絶賛するYouTube動画が発見されてしま
【悲報】ヘンリー王子、新興宗教「ワールドメイト」の広告塔に落ちぶれてしまう… [4819419太ん「俺達はワールドメイトから献金貰った。カルト宗教だが、統一教会じゃないからOK」 [542584332]K「れいわ新選組はワールドメイトから毎年大金貰ってるんだが宗教から多額の寄付を受けるのってどうなのか」 [258663303](7悲報】企業団体献金の一覧がこちら🤓自民以外にも宗教団体ワールドメイトが立民れいわに献金。終わりだよこの国 [331991555](6嫌儲)

761 :無党派さん (ワッチョイW 4340-Fo97):2024/04/23(火) 03:10:34.21 ID:CgWcIpWU0.net
訴訟ソシャゲ「ウマ娘」のサイバーエージェント、営業利益が2年前の1/10以下にな全員負担っ原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (13レス新7: 07/木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w q2ed(1/6) AA性被害当事者である、カウアン岡本さんが、デヴィ夫人にTwitterで意見を表明丁寧にデヴィとジャニーがとても懇意だったと暴露してるなビッグの保険金詐欺疑惑も広告主に忖度した主要メの兄弟がみずほ銀行の社長ずほは大広木原誠二嫁殺人事件 週げるという打算から木原誠二と強引に結婚の女はこんな政治家よりアウトロー的な男が好きだからovide新潮「公明党の重鎮議員がソープラン
の業界団体から何度も献金受けてる件元?愛.人.が.告.発. ?エ?イ?ベ.ッ?ク.ス?執?行?役.員.が.「.キ.ャ?バ.ク.ラ?代?1.3?0?0.万?円?」.を?会?と?取??先.に.不?正.請?求. ?”?忠?犬.ア?ー.ルw”?で?愛?情?表.現.の.末.?に.11: 07/20(木)16:01 ID:OOzミオw岸田首相「天皇陛下を韓国訪問
ッグモーター、ノルマ未達だと上から「昼飯食べるな」と厳しく叱責さ12: 07/20(木自.民.党.・.え.り.ア.ル.フ.ィ.ヤ議.員. .「.”.女.性.ア.ナ.ウ.ン.サ.ー.”.と.い.う.言.葉

762 :無党派さん :2024/04/23(火) 03:14:28.52 ID:CgWcIpWU0.net
保険証廃止がますます意味不明に…「資格確認書」発行で234億円コスト増のテスラ、ビッグモーターだ北海道の大量蒸気噴出、圧は「8月中旬まで気中から基準超のヒ素を検出 建設費76億円超 [1378186インボイス制度はサッカー界にも影響アリ、選手だけでなくサポータ設費足1850億円増額します」すま「創'価」がNGワードになったみたいなんだが。書き込もうとすると一発でBAN 3893国連、ジャニー喜多川による性加害を訴えている元タレントらに聞き取り調査 8月4会見村大阪府知事「警察に被害ビリオン着工申の万博、初の申請があるも大阪市はなぜか非公表宮崎駿さん、藤本タツキの『ルックバック』かた・で電通は高橋まつりさん殺したのに永谷 真美さんは暇だったの? [361745486]しの子」玉川さえ、クビになった電通がバックにいる模様、電通「まつりのためにも続電通の新入社員・高橋ま殺して7年…で五輪の開会式はダメだった民党議員残業時間規制を3ワタミのガリガリに痩せた社員の現在wwwwヨンしんちゃん、LGBTQの流れで「オカマキャラ」が出なくなる…昔かグモーターの残業 ガチのマジで限界突破 [576821388(21き方改革 残業時間の上限規制が始まった 残業代が50でき

763 :無党派さん (ワッチョイ 5cb4-C/Ad):2024/04/23(火) 06:05:47.75 ID:jokec6Lo0.net
今日発売の写真週刊誌[FLASH]GW合併号
⇒政局地獄耳スクープ:「俺以外に誰がいる」岸田首相が浮かれる9月総裁選再選を「ぶっ壊す!」菅前首相も推す“最後の希望の星”の名前「小泉進次郎」
https://smart-flash.jp/sociopolitics/283133/

764 :無党派さん (ワッチョイW 2f0b-lZfw):2024/04/23(火) 06:11:54.72 ID:PP2dSGh70.net
白痴メディアの進次郎推しが始まったのかw
島根での演説を見ていると、馬鹿がバレてしまったのか、かっての熱狂はなかったから無理だわ

765 :無党派さん (ワッチョイW 5284-VDvi):2024/04/23(火) 07:05:17.65 ID:+J3ej1p40.net
>>748
立憲の支持率は爆上がりとまでは言えない。爆上がりとは、2008年頃のように自民の支持率と横並びくらいになることを言う。

766 :無党派さん (ワッチョイW 5284-VDvi):2024/04/23(火) 07:08:34.54 ID:+J3ej1p40.net
それでも立憲の比例投票先は上がっているが、消極的支持ってやつ。立憲が民主党だと化けの皮が剥がれると、すぐに散ってしまうもろい支持。

767 :無党派さん (ワッチョイ 18e0-C/Ad):2024/04/23(火) 07:18:25.82 ID:Fgbk5E/T0.net
岸田は自民党が壊れようと安倍派をせん滅させるんだろ

768 :無党派さん (アウアウクー MMd2-lZfw):2024/04/23(火) 07:29:52.13 ID:iKFOO9b8M.net
>>757
岸田派はもともと少ないしw
今は岸田に従ってるけど愛想尽かしてる若手もいるからすぐ林派になると思うよw
岸田は人望ないし仲間は木原しかいない
今は権力あるから言うこと聞いてるだけ

769 :無党派さん :2024/04/23(火) 07:33:46.78 ID:XTR63q8Sa.net
>>755
裏金はスケープゴードで国民から自民嫌われたのは支持率みるように岸田の増税はじめ数々の悪政だよ
裏金以前から地方選でも自民負けまくってた
岸田の嫌われ方はすごいよ

770 :無党派さん :2024/04/23(火) 07:35:02.31 ID:3mlB2spSd.net
東京15は、妨害の副作用として、有権者が安らぎとか癒やしとかマナーを重視し始めた感があるなあ。街宣が攻撃的ではなく、応戦を堂々と宣言せずと言った酒井、金澤、須藤が終盤来そうだ。
酒井陣営は応援弁士が「色々と区民の皆様にお詫びしなければならない」と始まり、秋元、柿沢の分までお詫びしてる(その後金権自民批判だけど)から、察しろという趣旨だろう

771 :無党派さん :2024/04/23(火) 07:44:06.46 ID:Mn1XGi5I0.net
もうさ自民党は岸田安倍菅石破その他の5つぐらいに
分裂して選挙で競い合うのがいいと思うよ

772 :無党派さん :2024/04/23(火) 08:23:43.93 ID:XPq0J/as0.net
マイナンバー制度廃止するべき↓

<引用開始>
ニュース速報+@5ch掲示板
岸田首相が「国民の資産1100兆円」を海外流出させようとしている…その黒幕の正体 [おっさん友の会★]

0071ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 18:29:06.86ID:HbFiVCck0
もうすでに生成AIとマイナ保険証で
国民の情報を海外にがんがん売り渡してる
生成AIって個人情報含む言語情報が大量に必要で
アジアだと中国が無理だから日本を狙ってきたんだし
医療情報はグローバルIT企業や保険屋が欲しがっててゴールドラッシュ状態
両方合わせたら数兆とかの価値だよ

0402ウィズコロナの名無しさん
2023/11/09(木) 04:24:24.42ID:BAExQqJO0
インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
健康保険税限度額増
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
健保組合への老人医療費拠出割合増
雇用保険の引き上げ
森林税、走行税等各種税新設
たった1年だけ所得減税

そら増税クソメガネ言われるわw
インボイス制度即刻凍結
少子化対策で扶養控除復活させないと日本終わる
財務省官僚の操り人形増税クソメガネ
<引用終了>

773 :無党派さん :2024/04/23(火) 09:33:47.55 ID:DG6h0ECf0.net
山拓は補選負けようが6月解散断言してるな

「岸田首相、再選狙うなら6月解散」 山崎拓氏が指摘、過半数割れで自民分裂も…【解説委員室から】
https://news.yahoo.co.jp/articles/8faed98223410ba64e230fb1b5ec37dc2d239ca7

774 :憂国の記者 (ワッチョイW ce9d-g7Xp):2024/04/23(火) 10:34:55.45 ID:Lv82PWN80.net
過半数割れた瞬間に分裂するよwww

自民党 なんて そんな程度だよ 今や

775 :無党派さん :2024/04/23(火) 10:39:13.54 ID:Sog06dnnd.net
>>773
どの大臣も解散に反対できないって何言ってんだこいつ
派閥をなくしたからこそ岸田に従う義理は微塵もないんじゃねえかw
今解散されたら政権交代本気でしかねないし盛山とか完全落選の可能性大だぞ
泉じゃ連立できないから野田にしろとかアホかよw

776 :無党派さん :2024/04/23(火) 10:43:43.82 ID:0Xt4oQnU0.net
岸田ごときが総理になれたのは派閥があったから
派閥のトップが賛成すればその数は従うから岸田みたいな人望ない無能でも票とれた
でも派閥つぶしたから派閥のトップの縛りは亡くなり議員は自由にできる
よほど人望や人気がないと票は集まらない
自分が無職になるかもしれんのにわざわざ不人気の総理選ぶバカはいないよw
いくら金やポストもらっても選挙落ちればただの人だからな

777 :無党派さん :2024/04/23(火) 10:58:41.26 ID:Kxn5vk9f0.net
衆院3補選で立民先行 自民、唯一擁立の島根苦戦
4/23(火) 7:04

28日投開票の衆院東京15区、島根1区、長崎3区の補欠選挙について、時事通信は各陣営や与野党への取材を通じて情勢を探った。

立憲民主党の候補が3選挙区ともリード。東京と長崎を不戦敗とした自民党は、唯一の与野党対決となった島根で苦戦している。態度未定の有権者が一定程度いるとみられ、情勢は変化する可能性がある。

 島根1区は細田博之前衆院議長の死去に伴う。立民元職の亀井亜紀子氏は立民と共産党の支持層の多くを固めた。自民派閥の裏金事件に対する世論の反発を追い風に、無党派層にも支持を広げる。自民新人の錦織功政氏は自民、公明両党の支持層をまとめ切れていない。無党派層への浸透も課題だ。

 島根は全国有数の保守地盤で、自民がほぼ議席を占めてきた。立民陣営からは、低投票率となった場合に自民の組織力が発揮されることを警戒する声が出ている。

 東京15区は9人が乱立。立民新人の酒井菜摘氏がやや優位に立ち、日本維新の会の金沢結衣氏、小池百合子都知事の支援を受ける乙武洋匡氏、諸派の飯山陽氏、無所属の須藤元気氏の新人4人が混戦状態で追う。

 同補選は、公職選挙法違反事件で有罪が確定した柿沢未途前法務副大臣(自民離党)の議員辞職を受けて実施。候補擁立を見送った自公支持層の動向も焦点だ。

 長崎3区は安倍派裏金事件で谷川弥一氏(自民離党)が議員辞職したことに伴う。立民と維新の一騎打ち。立民前職の山田勝彦氏が優勢で、同党支持層をほぼ固め、共産の支援を受ける。保守層への食い込みも図る。維新新人の井上翔一朗氏は知名度不足が響き、広がりを欠く。

778 :無党派さん :2024/04/23(火) 10:59:33.03 ID:88VWNOd9d.net
でも自民党分裂させればようやく55年体制のもう一方も消滅することになる
そういう意味では岸田は歴史に名は残せそう

779 :無党派さん :2024/04/23(火) 11:27:48.94 ID:XV9PiS/A0.net
次スレ、普通のスレを誰か建ててもらえないかな?
普通のスレ

780 :無党派さん :2024/04/23(火) 11:55:50.40 ID:pj0eNcxmd.net
岸田の6月解散の目的は一体何かね?
自公過半数割れを起こし、責任を取って退陣するために解散するのか??

781 :無党派さん :2024/04/23(火) 12:02:03.43 ID:hdobavqo0.net
意外と衆参同時は野党がきついんじゃないか?
立憲も維新も衆院の落選者を参院選の候補者に回すのがデフォだし、そもそも衆院の候補者が足りない状況で参院選まで手が回らない

782 :無党派さん :2024/04/23(火) 12:06:13.34 ID:hdobavqo0.net
自民が選挙区激減させる条件としては、立憲の支持率が自民に拮抗してかつ維新の支持率が全く伸びない場合
維新がそれなりに取るとそう簡単に自民が負けまくるような構図にならない

783 :無党派さん :2024/04/23(火) 12:24:22.33 ID:nrVLblq00.net
現状でも個別事情が大きいとはいえ自民が補選で不戦敗もしくはボロ負けの情勢
現状簡単に負けまくってるので説得力ない

784 :無党派さん :2024/04/23(火) 13:34:36.32 ID:ez8Mkwbx0.net
もう投票日まで五日だよひっくり返りようがない

785 :無党派さん :2024/04/23(火) 13:42:17.04 ID:qzGu53mc0.net
岸田が島根で応援したら逆効果で差が広がってのに笑う
https://i.imgur.com/qTQ7fj8.jpeg

786 :無党派さん :2024/04/23(火) 13:44:51.34 ID:B9cEjf1V0.net
>>781
同時選になると野党は組織力が足りないだろうね
組織力とは要するに人手だよ
選挙は人手
立憲は組合が強い県以外は人手が足りない
維新も大阪兵庫以外は人手不足
もっとも、同時選は公明が反対するから、実現しないだろう

787 :無党派さん :2024/04/23(火) 14:22:00.35 ID:Kxn5vk9f0.net
(衆院補選 東京・島根・長崎)劣勢自民、攻勢立憲 朝日新聞社情勢調査
2024年4月23日 5時00分

28日投開票の衆院トリプル補欠選挙について20、21両日に行った朝日新聞の情勢調査では、自民党が唯一擁立した島根1区でも野党側がリードしていることがわかった。党執行部は3戦全敗を防ごうと「1勝」をめざすが、裏金事件の逆風は強い。勢いに乗る立憲民主党は失速を懸念し、引き締めを図る。


維新、募る焦り
 
 一方、維新側は焦りを募らせている。
候補者を擁立した長崎3区や東京15区では、立憲に距離を置く自民支持層に取り込む戦略だったが、奏功してるとはいえない。
馬場伸幸代表が選挙中に「立憲をたたきつぶす必要がある」と語ったり、「立憲には投票しないで」と呼びかけたりしているが、
いずれの選挙区でも立憲候補にリードを許す。
立憲の長崎県関係者は「行儀の悪い発言をしている。あんなのは自分たちをおとしめるだけだ」とほくそ笑む。

 維新幹部は、「アンチリベラルとしての『保守層』はいないのかもしれない」と漏らした。
後半戦は選挙改革への本気度を示すことで、政権批判票の獲得を図るという。

788 :無党派さん :2024/04/23(火) 14:26:31.91 ID:ez8Mkwbx0.net
維新は前回の総選挙で自民を攻撃して議席を増やした
馬場は真逆の事をしてる、頭悪いんかこいつ

789 :無党派さん :2024/04/23(火) 14:35:38.96 ID:7lvYCaH60.net
>>696
どうせ総裁選ブーストでまた変わるよ

790 :無党派さん :2024/04/23(火) 14:37:57.51 ID:QHjsJd7G0.net
本番の総選挙までには対策するでしょ、だめなら他の手を使うだけ

791 :無党派さん :2024/04/23(火) 14:41:36.63 ID:Kxn5vk9f0.net
“自民党の重鎮”も民意でどんどんひっくり返る…「選挙の神様」久米晃と「ベテラン政治記者」星浩が断言「誰が総理・総裁になっても自民党は負ける」(現代ビジネス)

久米 都市部では自民党支持率はもう上がってきませんからね。自民党は比例代表も確実に減らすでしょう。そうなると、比例復活がなくなる。自民党に入らない票は、立憲にいくと思いますよ。

これは私の持論なのですが、選挙というのは、自民党に入れたいか、入れたくないかを問うものなんです。自民党に入れたくない場合は、一番入れやすい野党に入れるか、投票せずに寝るかのどちらかです。立憲が3月上旬に行った情勢調査で、東京で自民党がボロ負けするという結果が出たと言われていますが、その通りになると思います。野党が政権を取れるほどではないが、自公過半数割れという事態は十分あり得るでしょう。

久米 自民党が負けるときに、公明党が勝つことはなく、自民党が負けるときは公明党も負ける。

久米 野党がだらしないから大丈夫、という驕りが今の慢心した自民党を作ってしまった。その意味で注目は4月28日の島根1区の補選です。惨敗すると自民党の危機感に、ようやく火が付くのではないでしょうか。

くめ・あきら/'54年、愛知県生まれ。業界紙記者を経て、'80年に自民党職員に。以来、一貫して選挙畑を歩み、党選対本部事務部長や党事務局長などを歴任した。'19年に定年退職し、現在は選挙・政治アドバイザーとして活動する

792 :無党派さん :2024/04/23(火) 14:53:56.39 ID:Kxn5vk9f0.net
自民安倍派の宮沢博行衆院議員が辞職意向
4/23(火) 14:43配信
共同通信
 自民党安倍派の宮沢博行衆院議員が23日、議員辞職する意向を固めた。自身の女性問題が原因とみられる。複数の関係者が明らかにした。

793 :無党派さん :2024/04/23(火) 15:13:14.62 ID:CVHOcWO1d.net
【悲報】維新さん、今頃立憲叩きが逆効果の悪手だと気づいて政権批判票の獲得を目指す・・・
補選で負けたら責任を取って馬場は代表やめたほうがいい

馬鹿「立憲をたたきつぶす必要がある」「立憲には投票しないで」

立憲「行儀の悪い発言をしている。あんなのは自分たちをおとしめるだけだ」

維新幹部「アンチリベラルとしての『保守層』はいないのかもしれない。後半戦は政権批判票の獲得を図る」


(衆院補選 東京・島根・長崎)劣勢自民、攻勢立憲 朝日新聞社情勢調査
ps://digital.asahi.com/articles/DA3S15918412.html

28日投開票の衆院トリプル補欠選挙について20、21両日に行った朝日新聞の情勢調査では、自民党が唯一擁立した島根1区でも野党側がリードしていることがわかった。
党執行部は3戦全敗を防ごうと「1勝」をめざすが、裏金事件の逆風は強い。
勢いに乗る立憲民主党は失速を懸念し、引き締めを図る。


維新、募る焦り
 
 一方、維新側は焦りを募らせている。
候補者を擁立した長崎3区や東京15区では、立憲に距離を置く自民支持層に取り込む戦略だったが、奏功してるとはいえない。
馬場伸幸代表が選挙中に「立憲をたたきつぶす必要がある」と語ったり、「立憲には投票しないで」と呼びかけたりしているが、いずれの選挙区でも立憲候補にリードを許す。
立憲の長崎県関係者は「行儀の悪い発言をしている。あんなのは自分たちをおとしめるだけだ」とほくそ笑む。

維新幹部は、「アンチリベラルとしての『保守層』はいないのかもしれない」と漏らした。
後半戦は選挙改革への本気度を示すことで、政権批判票の獲得を図るという。

794 :無党派さん :2024/04/23(火) 15:22:07.23 ID:KQLHXnpU0.net
>>789
成功体験に囚われる知恵遅れ君
自民党は金を大っぴらに支えないし、壺もいない
組織は溶けている

795 :無党派さん :2024/04/23(火) 15:23:17.42 ID:KQLHXnpU0.net
>>785
茂木が入るともっと差が広がるわw

796 :無党派さん :2024/04/23(火) 15:24:18.42 ID:KQLHXnpU0.net
>>786
自民党は壺組織を使えないぞ

797 :無党派さん :2024/04/23(火) 15:59:37.87 ID:ifNyDFV/0.net
https://pbs.twimg.com/media/GI8GrjJbYAAHS44?format=jpg&name=small
まあね、メンバーが変わらないから政権奪取は無理ぽ

798 :無党派さん :2024/04/23(火) 16:17:21.08 ID:/RuOGREJ0.net
情勢調査の質問では候補者名を読み上げて答えてもらうから
読売は候補者の多い東京15区で飯山以下を「その他の候補」
にまとめて読み上げなかったんだろう

799 :無党派さん :2024/04/23(火) 16:23:54.02 ID:DCFPOcuAd.net
>>797
補佐官や官房副長官をカウントしてるの無理ありすぎるだろw
そんなんで同じ扱いなら自民なんてどうなるんだよw
管に至ってはもう辞めるし

800 :無党派さん :2024/04/23(火) 16:31:06.01 ID:EBi7Osnq0.net
>>797 使ってるデータが古い。その時からもう変わってるやん

801 :無党派さん:2024/04/23(火) 16:59:37.76 .net
>>797
壺w

802 :無党派さん (スップ Sd02-3yGT):2024/04/23(火) 18:44:46.23 ID:ccWi/W42d.net
【悲報】JX通信の東京15区中盤情勢調査で酒井リード、維新の金澤が乙武と飯山に負けて4位になって維新惨敗が確定する・・・

tps://i.imgur.com/GhKth4C.png

803 :無党派さん (ワッチョイW bad7-gFCZ):2024/04/23(火) 18:46:01.49 ID:BhiYo7n60.net
>>658
あれは結果的に嵌められた形になっただけで低支持率からのヤケクソ解散じゃないだろ

804 :無党派さん (ワッチョイW 1870-hTBq):2024/04/23(火) 18:57:20.08 ID:7lvYCaH60.net
まずは上川
その次でいよいよ石破かなぁ

805 :無党派さん (ワッチョイW bad7-gFCZ):2024/04/23(火) 19:01:04.33 ID:BhiYo7n60.net
>>747
その菅の末期より低い状態が何ヶ月も続いてて
菅の時と比較して政党支持率まで遥かに下落してる
それをやるなら小泉を余程上手く演出して総理大臣にするとかしないと無理

806 :無党派さん (ワッチョイW 1870-hTBq):2024/04/23(火) 19:03:42.16 ID:7lvYCaH60.net
岩盤であるはずの島根が揺らいでるから進次郎じゃ無理でしょ
石破が総裁になったらすぐに奪還できるだろうが

総レス数 1001
525 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200