2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第50回衆議院選挙総合スレ36

1 :無党派さん :2024/04/19(金) 20:53:58.71 ID:GAP1JwfG0.net
53 無党派さん (ワッチョイW 773e-oC7o) 2024/04/17(水) 16:12:59.31 ID:XdUHwqEl0
終わってみればこんなんだって 保存しといて

去年立憲全敗を的中させた俺がまた予想

東京15区 知名度で圧倒的に乙武勝利
島根1区 自.民一点集中の弔い合戦で無難に自.民 にしこり
長崎3区 保守層が入れるので維新井上


朝日、毎日、東京新聞は立憲に辛めに情勢を報じるだろうがこれがなかなか難しいw
なにせ立憲陣営は甘く伝えると慢心し動きが鈍くなるが
あまりに辛めにすると今度はやる気が失せてしまうw

65 無党派さん (ワッチョイW 773e-oC7o) sage 2024/04/17(水) 17:14:40.79 ID:XdUHwqEl0
勝手に補選予想

東京15区 島根1区 長崎3区

乙武 65000 錦織 83000 井上 72000
金澤 60000 亀井 75000 山田 69000
酒井 55000
須藤 28000
飯山 15000
吉川 10000
福永 9500
秋元 9000
根本 5000


元々の住民が移住済みの避難所
5ちゃんねる 議員選挙板 選挙総合スレ 別館
jbbs.shitaraba.net/study/13073/
2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

※前スレ
第50回衆議院選挙総合スレ35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1713279629/

307 :無党派さん :2024/04/21(日) 08:21:16.61 ID:yMsl1wh00.net
島根は、案外自民が議席護るんじゃないかな?

308 :無党派さん :2024/04/21(日) 08:21:49.22 ID:bl2fRVLNM.net
>>304
辻元清美のように悪魔の誘惑に負けた人は、これからも中国や北朝鮮やロシアからのマネトラに負けて日本を売る。

世襲議員は大いに問題あるが、誘惑にあっさり負ける議員はもっと問題がある。

世襲議員だけでなく犯罪者議員もワッショイしたらダメだよ。

309 :無党派さん :2024/04/21(日) 08:28:18.10 ID:0tj40Aw50.net
>>303
篠山の市議会選でも落ちてるような人だしなぁ…
維新言うても遠藤は左派でも入れる余地はあるくらいの候補だし

310 :無党派さん :2024/04/21(日) 08:34:36.85 ID:R+9g8cvU0.net
元スポーツ選手なら市議やるならわかるけどいきなり小選挙区って立憲も関西圏は候補者集めには苦労してるの?しかも日本海岸と都市圏じゃないとことか

311 :無党派さん :2024/04/21(日) 08:42:13.92 ID:R+9g8cvU0.net
兵庫は維新が早い段階で全選挙区に候補擁立して活動してるのに対して立憲はまだ半分しか擁立できていないと活動量で差が出てる
しかも兵庫は歴史的な経緯から共産との連携が難しい地域なんで余計に

312 :無党派さん :2024/04/21(日) 08:43:27.37 ID:HIpWHs640.net
兵庫は立民国民社民が束になっても維新には勝てないよ、もう兵庫は固まってる

313 :無党派さん :2024/04/21(日) 08:51:44.66 ID:e/SxFNw90.net
>>305
悪魔の囁き?
あれは社会党の収奪システムやん

314 :無党派さん :2024/04/21(日) 08:54:34.04 ID:R+9g8cvU0.net
兵庫で野党勢力が衰退したのは民主党政権が東日本大震災復興費用は全額国負担決めたことが原因だからなこれで支持層が自民や維新に流れた単に人口が多い大阪隣の阪神間が大阪の影響受けてるだけじゃないあと歴史的な経緯で共産と他野党が連携取りにくい

315 :無党派さん :2024/04/21(日) 08:55:12.26 ID:jl5hWYbe0.net
>>193
その立憲(野田)と岸田が握っているのだろう。

316 :無党派さん :2024/04/21(日) 08:59:16.90 ID:RoeLffiJ0.net
東京15区の自民党と公明党は根本良輔を推薦していれば
ここまでひどい選挙妨害がなかった上に自民党と公明党も
一応推薦の候補を立てた名分が出来たからメリットが多かった

317 :無党派さん :2024/04/21(日) 08:59:30.97 ID:pgcX7OEe0.net
どうせ維新を完全に消すことができないなら、公明を潰してもらう方向に逆利用するしかない感じか
「平和の党」を掲げておきながら、最も平和と程遠い勢力(清和会・ミンス奉行・維新)にばかり肩入れしてきたのが現実なわけで

318 :無党派さん :2024/04/21(日) 09:00:31.51 ID:TKg9uEQI0.net
>マイナンバーカードでトラブル続出。政府は勇気を持って運用を一時停止すべきだ
>7/23(日) 7:46配信 mi-mollet(ミモレ)

↑の記事に対するコメント↓マイナンバー制度廃止するしか道は無い

>マイナンバーカードは既に2015年から始まっているよ。また、マイナンバーカードの取得は任意でした。
>今までの主な目的は
>
>1.運転免許証を持たない人の本人確認証。
>(ドコモ口座事件以来顔写真のない紙の健康保険証は銀行等では本人確認証にはならない。)
>
>2.確定申告をe-taxでするときの本人確認証。
>(現在はマイナンバーカードがなくても確定申告をe-taxでできるが、
>これは確定申告をe-taxでやらせたいために取った苦肉の策。)
>
>で、河野太郎がマイナ保険証の強制を言い出すまでほぼ問題がなかった。
>日本は皆保険制度だから、マイナ保険証の強制=マイナンバーカード取得の強制になる。
>だから悪いのはマイナンバーカードではなく、マイナ保険証を強制した河野太郎です。

>ちらにくつんのく1時間前
>停止じゃなくて廃止でもいいんじゃないかなと思ってます。
>長年マイナンバーカードがなくても運用できていたわけですし。
>保険証や免許証などを紐づければ一元管理できて楽になるとは思いますが、
>トラブル続出で山積させ、その対応に追われる人もいますし、
>国民に面倒な手続きを強いてる時点で思い描いた理想とは真逆に向かっているような気さえします。
>マイナンバーがなかった頃のほうが、こういったトラブルが少なかったのではないでしょうか?

319 :無党派さん :2024/04/21(日) 09:01:05.61 ID:jl5hWYbe0.net
>>311
その話は知っているが、兵庫6区みたいに共産が立憲に公認候補並みに支援体制を取っているところもある。

320 :無党派さん :2024/04/21(日) 09:02:25.74 ID:R+9g8cvU0.net
>>317
関西の公明6議席は今回の選挙で全部消せるかな?大阪4つは100%間違いなく消せるだろうけど兵庫の2つ特に尼崎はかなりの接戦になると思うが

321 :無党派さん :2024/04/21(日) 09:03:33.12 ID:VMbVDkbZ0.net
でも万博の放蕩で目が覚めた人への選択肢は必要だからね

322 :無党派さん :2024/04/21(日) 09:04:11.18 ID:jl5hWYbe0.net
関西の維新は伸び代がない。
周辺の兵庫、奈良、和歌山は少し伸びるかもしれないが、大阪は頭打ちだろ。

323 :無党派さん :2024/04/21(日) 09:05:37.48 ID:jl5hWYbe0.net
京都、滋賀は前原が合流するのか、民民の巻き返しがあるのか流動的だから保留。

324 :無党派さん :2024/04/21(日) 09:07:52.26 ID:1kCvl5UJ0.net
立憲は地方別だと関西は支持率が突出して低いから候補者集めに苦労してるのは確かだろう。
一方で関東の支持率は上がっている。
関東だと立憲のボーナスステージになるであろう千葉6区の候補者が未定。
松戸だと無党派は圧倒的に立憲支持だろうから。

325 :無党派さん :2024/04/21(日) 09:09:08.91 ID:R+9g8cvU0.net
大阪は全勝するからそれ以上伸びしろなんてない維新にはよって今度の選挙で維新の主戦場は兵庫の阪神間の選挙区になる自民の裏金問題で1番自民票を引き剥がしやすい地域だから

326 :無党派さん :2024/04/21(日) 09:14:00.25 ID:HIpWHs640.net
立憲共産党で戦ってくれたほうが維新は戦いやすい、補選で勝ててもすぐボロでまくって解散総選挙までにボロカスになる

327 :無党派さん :2024/04/21(日) 09:22:22.68 ID:EDjJUXA70.net
頼むから亀井負けてくれ…
じゃないと岸田が確実に降ろされて新総裁で全て無かった事にされちまう

328 :無党派さん :2024/04/21(日) 09:26:11.58 ID:HIpWHs640.net
この補選だって自民の岸田の自滅であって立憲共産党が期待されてるわけじゃない。
しょせん敵失、かならず破綻する

329 :無党派さん :2024/04/21(日) 09:29:53.38 ID:EDjJUXA70.net
別に総選挙で自民惨敗と立憲大勝ちなんて望んでないんだよ
とにかく自民が勝ち過ぎるのを阻止したい 岸田のままなら流石に大勝は無さそうだから続けて欲しい
新総裁になったらまた輪廻の様に繰り返すだけになっちまう

330 :無党派さん :2024/04/21(日) 09:44:52.71 ID:NN/kHkbb0.net
岸田の生き汚さに期待しようやそこはもう

331 :無党派さん :2024/04/21(日) 09:47:53.43 ID:1Zldrnc70.net
自民苦戦してるのは裏金だけではなく岸田の増税売国国民独裁閣議決定マイナンバーごり押しとか
岸田が嫌だからってのが一番多いのに、岸田応援団のマスゴミは裏金だけをスケープゴードにしてて
岸田も裏金は自分は関係ない悪いのは安部派だけと思ってるらしいので
選挙で惨敗しても自分のせいじゃないから連立しても自分がそのまま総理やるつもりなんだってw
まじでボーダーじゃないの?岸田

332 :無党派さん :2024/04/21(日) 09:50:16.13 ID:XFsvBglz0.net
東京15区のカオスっぷりは凄いな
一部候補者の暴走と片付けるより、政治に対する
国民の怒りが堪りに堪った状況と見た方が
正確なのかもしれない
今の日本はかなり危険な状況かも

333 :無党派さん :2024/04/21(日) 09:54:43.29 ID:FJ0g+mcQH.net
>>332
違うだろ
アベヤメロとか言って演説妨害するのを放置した結果、さらにヤバい奴等が大手を振って選挙妨害し始めた

334 :無党派さん :2024/04/21(日) 09:55:11.68 ID:HIpWHs640.net
立憲共産党が期待されてるわけじゃないから泡沫政党がでかい顔ができるカオスか生まれてる、根本りょうすけw

335 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:07:26.13 ID:BaLtUQ5n0.net
いくら貧乏な育ち方したからといって
公金盗んで前科者確定の辻元は
しゃしゃり出てこずに社会の片隅で生きていけ

酒井も前科者に応援してもらっても迷惑だろう

336 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:09:02.21 ID:wetThHfj0.net
>>298
自民の腐敗ぶりがあらわになり、政権交代の絶好の機会だから
2009年と状況は似ている

>>331
少なくとも裏金問題では、岸田は叩かれすぎだと思う
何故なら、岸田政権が発足するよりもずっと前から始まった問題だから
自民党の最高責任者だから処罰すべきというなら、前総理の菅も対象となるし、
故人とはいえ安倍の何らかの名誉も剥奪すべき

あと自民は、誰が新総裁になっても泥船なので、今は総裁の希望者はいないと思う

337 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:09:16.29 ID:YNDqZZSm0.net
ネトウヨの発狂が心地よいな
がんばれ立憲!

338 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:11:17.18 ID:YNDqZZSm0.net
結局立法してるやつ等を裁けるのは有権者が選挙によってでしかないんだよ

339 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:11:28.96 ID:BaLtUQ5n0.net
腐敗の温床になってしまった自民党はもう限界だろ
先細りかある日突然の崩壊か
いずれにせよ巻き返しはもうない

340 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:14:10.62 ID:HIpWHs640.net
鼻血出して放射の被ばくと騒いだ酒井さんを国政に送り出すならそれは江東区民の民意それでいい、大阪では全くあり得ない

341 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:19:22.70 ID:BaLtUQ5n0.net
自民党はいわばトロイの木馬にやられたと言ってもいい

最初から結束力それほどなかったし
党内で政権交代やってきて
それが長く続きすぎた
内部崩壊始まっているのにも気が付かない
気が付いているのか?w

342 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:19:26.84 ID:1kCvl5UJ0.net
>>340
じゃあそれで良い。
東京都江東区で大阪の話を延々とする方がおかしいと思われてるけど。

343 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:20:39.69 ID:7OnL1Njk0.net
>>340
大阪だけ議席取ってウキウキ喚いてろよ維新信者
他地域にまるで浸透できてない現実でしかない

344 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:21:16.55 ID:BaLtUQ5n0.net
あんまり国民不在の政治やるとこうなるという見本
一体どこ向いて政治やっているのか?
アメリカ?
中国?

345 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:24:03.55 ID:/A6CsdoAd.net
>>340
まあ大阪人の感性は日本人とは違うからな

346 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:28:29.98 ID:D2RiWr//0.net
東京15区は都民ファーストが乙で自滅したから立憲楽勝かぁ

347 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:30:19.26 ID:1Zldrnc70.net
>>336
岸田派も立件されてるのにその会長は責任あるだろ
なんで岸田は関係ないとかなってんの?
本来の処分なら、立件された派閥の会長が一番重い責任負うんだよ
しかも自民トップなんだから民間での社長のように引責辞任が社会的常識です
働いたことない人?

348 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:32:59.33 ID:BaLtUQ5n0.net
毎日買い物するたびにビニール袋はいったいつまで?
と思う。
進次郎のアホ顔がむかつく。

349 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:35:15.42 ID:BaLtUQ5n0.net
こないだの河野太郎のスパイ容疑でとどめの自民党離れ

350 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:36:48.57 ID:BaLtUQ5n0.net
日本人震災被害より
ウクライナに超手厚い援助
日本人見殺し政策

351 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:37:18.88 ID:wetThHfj0.net
>>335
個人的に同意するが、辻本は事件後に選挙区で2回当選したから、正当性は否定できない
今は選挙区では勝てなくなって、参院・比例に都落ちしたが

352 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:38:41.38 ID:e/SxFNw90.net
岸田「補選3連敗は幹事長のせい 俺は続投する」

岸田のガイキチを未だ理解しないのかよ

353 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:39:50.72 ID:1Zldrnc70.net
日本人の年金削り今後100万増の負担させてるくせに
ウクライナ人の年金含めて58兆円の金をウクライナにばらまく
岸田って外患誘致でしょ
能登も金出さずに放置のくせにウクライナ復興は何十兆もだすんだよ

354 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:41:59.70 ID:e/SxFNw90.net
>>351
禊は十分に行なっている
そもそも社会党の公金分捕りシステムの中でのやらかしだからな
土井たか子は辻元を生贄にして社会党を守ったんだし

355 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:42:33.40 ID:BaLtUQ5n0.net
「アメリカ様のおっしゃる通りにいたしますです、はい」(岸田)

356 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:44:49.21 ID:1Zldrnc70.net
>>355
どこが外交の岸田なんだよw
アメリカのポチが外交得意とかどやってるのが恥ずかしい
たぶん高校生でも岸田より優秀な子いると思うくらい岸田のレベルが低すぎる

357 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:50:30.21 ID:giBsBqzS0.net
「11月の米大統領選までに、米政権が代わっても継続される日米間の合意事項をさらに増やしていくぞ」(岸田内閣)

358 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:50:35.70 ID:e/SxFNw90.net
岸田の外交は自分のため
日本はアメリカの財布ではない 岸田の財布だよ

359 :無党派さん :2024/04/21(日) 10:57:43.62 ID:wetThHfj0.net
>>347
勿論、不正が起きた岸田派の会長としての責任は存在するが、
岸田本人が不正に関わっていた証拠は無く、加えて不正が続いたとされる約20年において、
総裁を2年半しか務めていない岸田に全責任を負わせるのはおかしい
菅や安倍、それ以前の総裁経験者の責任は?

民間企業で発覚した不正において、就任期間より前の出来事にもかかわらず、
責任を取って辞任した社長がいたら、ご教示願いたい
※TBSビデオ問題のように、就任前の出来事とはいえ、社長が再三にわたり否定した場合は除く

360 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:00:31.65 ID:HtZA+9mD0.net
いまだに裏金の使い道すら解明しようとしていない
それだけで現総裁が引責辞任するには十分

361 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:02:32.17 ID:1Zldrnc70.net
>>359
ほんとに働いたことないんだねw
社会的常識は組織や会社のやらかしの責任はトップがとるんだよ
NTT西日本だっけ?子会社の派遣がやらかしたのに社長が引責辞任だよ
それがあたりまえ、トップは責任とるものという常識を知らないバカが岸田なんだよ
帝王学も常識も知らないんだろうな
それに岸田も祝う会でのやらかしがあり刑事告発されてるし大臣規範も守ってなかったし
岸田が一番責任重いのとるのが当たり前なんだよ

362 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:02:43.10 ID:bl2fRVLNM.net
>>313
国民の税金をちょろまかした犯罪を正当化してはいけません。

もしかしたら、金正恩の指令でやったのかも知れませんが、国民を裏切って社会党や金正恩に従った辻元清美が悪いです。


https://i.imgur.com/DhjZf7j.jpeg

363 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:04:34.81 ID:bl2fRVLNM.net
>>313
あなた、もしかしたら社会党の北朝鮮の潜伏工作員ですか?

364 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:05:52.75 ID:1Zldrnc70.net
追加
やらかした時期関係ないというならなぜ塩谷は離党処分なんだよ?
不公平なんだよ岸田は
本来ならやらかした派閥の会長が引責辞任して自民党のトップの岸田がダブルに責任だから辞職があたりまえ
岸田は自分が処分の対象にならないように、責任者の処分ではなく個人の不記載議員の責任にして
自分を除外したという不公平基準に党内も国民も怒ってる
世論調査で岸田も処分受けるべきが78%なんだから聞く耳持って処分されろ

365 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:07:22.20 ID:DQkpAEnE0.net
>>359
海外なら辞任しない
行き過ぎた辞任要求はよくない
海外ならジャニーズにしろビッグモーターにしろ損保ジャパンにしろ日大にしろトップは辞任していなかった
辞任要求ファシズムと言っていた評論家がいた

366 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:08:11.70 ID:DQkpAEnE0.net
>>313
秘書給与の件は自民党から共産党までピンハネしていた過去がある

367 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:12:56.18 ID:1Zldrnc70.net
責任者って責任とるためにあるのに責任取らないトップって岸田しかいないだろw
ほんとに常識知らずの世間知らずだよね
部下だけ責任とらせて自分は責任とらずに堂々としてる恥ずかしいトップは岸田くらいだよ

368 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:15:40.74 ID:bl2fRVLNM.net
>>365
性加害は米国なら逮捕ですから、辞任じゃなくて解雇だろうね

369 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:22:33.81 ID:9IstPA0d0.net
>>359
派閥の長の話をしてるのに総裁の話だけにすり替えるの頭岸田か?

370 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:24:23.77 ID:bl2fRVLNM.net
>>364
>>367
正論。

あれは、政敵を潰すための魔女裁判だった。無実の罪に対して有罪判決で実刑をかした。

岸田は自民党を弱体化させたことで安心しているが、次々と公約実現していけないと、次々とスキャンダルがスクープされてひきずり降ろされてしまう。

GW中に憲法改正と皇室典範と原発再稼働を国民に訴えて解散総選挙するくらいで、先手先手をとらないとメディアが魔女裁判に気づいてしまう。

371 :無党派さん:2024/04/21(日) 11:29:02.66 ID:7fbXuwyf0.net
>>370
壺はまとめて山上に射殺されたらよかったのに

372 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:30:04.66 ID:wetThHfj0.net
>>361
だから、過去のトップの責任を問わないのはおかしいと何度も言っている
東芝の不正会計問題では、過去の経営陣への賠償責任が認められている(係争中)

なお、総裁が自民党の真のトップ(最高権力者)ではない事は周知の事実
ついでに、選挙での低迷が続く現状では、誰も新総裁にはなりたがらないだろう

373 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:31:02.14 ID:BaLtUQ5n0.net
メディアは魔女裁判に協力してきた長ーい歴史

374 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:44:35.11 ID:C18tw5ln0.net
>>298
消去法でそこしかないんやろ
自民は世襲でパンパン
維新は反社組織
国民は腰砕け

375 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:52:58.40 ID:SLqwTrhWM.net
6月解散なら公明党は自民の全議員を推薦しないとかいう信毎=共同?の記事が流れてきたんだがw

376 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:57:16.37 ID:+hcZu/pKr.net
小沢にとっては間違いなく生涯最後のアポーウチュニリィになるな来たる総選挙は
ここで自公過半数を割れさせられなければ死んでも後悔する

377 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:01:42.50 ID:bl2fRVLNM.net
>>371
安倍総理を暗殺したテロリストの支援者ですか?

すみませんが、疑いがあるので通報します

378 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:03:44.11 ID:HPiEF9fJ0.net
>>304
無能が世襲するよりマシ
極端なことを言えば、金に汚くても国民の為になることをやってくれる議員のほうがマシ

世襲議員は世襲という時点で政治資金を無税で相続できるなど存在自体が金に汚い

379 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:05:38.79 ID:UP+gW5hy0.net
>>361
岸田さんを擁護するわけではないけど、各派閥はそれぞれが独立した政治団体でもあるわけで、岸田さんに全く関係ない政治団体で長年起きた問題の責任を岸田さんが取るってのもどうなの?とも思わなくもないかな

380 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:08:56.03 ID:L9szlWft0.net
>>372
まず今のトップである岸田が先頭にたって総裁としての責任とれば?
先頭にたって火の玉になるんだからまず引責辞任しろよ
下っ端だけ大量に処分してトップが処分なしとか組織としてありえませんw
頭悪い岸田には理解出来ないんだろうがそんな鳥頭ならさっさとやめろや

381 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:10:29.86 ID:HPiEF9fJ0.net
辻󠄀元は議員辞職もして罪を償った。その辻󠄀元に議員辞職だけじゃダメだ、証人喚問に出てこいと追及してた自民党議員は裏金作りで証人喚問から逃げてたよなwww

382 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:11:22.45 ID:HPiEF9fJ0.net
>>314
自民党が滅茶苦茶なことをやってたからだな

383 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:11:30.51 ID:bl2fRVLNM.net
>>378
同感。


>>379
バカなの?

岸田が会長を務めてきた岸田派も不記載で会計担当が起訴されているので、まさに岸田会長の責任だぞ。

384 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:11:30.73 ID:VHrRAFSA0.net
>>375
そもそも補選負けたらもう解散はできないからな
解散は事実上もうできないんだけど岸田としては痛いのは
「解散するぞするぞ」で脅すのが使えないってことだなぁ
牽制で使えたんだけど公明がそこまで言ってしまうとみんなもう「解散ない」ってわかりきってるしまうから脅しとしてもまったく通用しなくなる
そんでみんな岸田の言うこと聞かなくなる

385 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:11:56.48 ID:1kCvl5UJ0.net
>>378
岸田も世襲だから金の苦労をした事が無いもんな。

386 :無党派さん:2024/04/21(日) 12:12:02.07 ID:7fbXuwyf0.net
>>377
支援者です
お前みたいな統一教会信者はまとめて山上に射殺されたらよかったのにw

387 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:12:19.67 ID:L9szlWft0.net
>>375
岸田の独裁暴走に公明もブチ切れてるんだろうw
岸田は6月解散絶対するから岸田木原と岸田派には公明票を一切入れなければいいよ
岸田と木原が諸悪の根源
そして岸田派の連中は責任とらずに統一盛山も大臣やめてないからみんなまとめて公明票いれなければいい
そもそも岸田派は選挙弱いから、岸田派落選で全滅w
菅二階派に公明は協力して菅が総理になったほうが国民の支持は得られるw

388 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:14:06.74 ID:HPiEF9fJ0.net
>>328
立憲の支持率上がってるけど

389 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:14:29.15 ID:bl2fRVLNM.net
>>382
自民党が無茶苦茶やれるのは、
最大野党の立憲共産党が自民党を強力にサポートしているからだぞ。


立憲共産党を潰して、維新あるいは国民民主党が最大野党になったら、自民党は不倫や夜遊びしているヒマがなくなる。

390 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:18:35.25 ID:wvPkFlSj0.net
>>382
その自民より立憲が弱体化してるという>>314

391 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:20:42.16 ID:bl2fRVLNM.net
>>386
安倍総理を暗殺したテロリストの支援者だと認めたので、再通報しておきます。

私は統一教会と無関係なので、オウム真理教のように統一教会にも破防法をかけてて統一教会の朝鮮人たちへの在留許可を取り下げて北朝鮮に送還するべきだと思います。

392 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:21:21.17 ID:L9szlWft0.net
>>379
そんなの通用しないよw
しかも岸田派も立件されてるのにおまえも処分される側だろって話
どこの組織や会社でもトップと関係ない部署が不祥事おこしてもその部署の責任者と会社や組織の
責任者が責任とるんだよ
トップってそういう立場なのに理解できないレベルの人は人の上に立ってはいけないし資格ない

393 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:22:08.16 ID:bl2fRVLNM.net
>>390
立憲民主党は弱体化しているなら、維新や国民民主党に吸収されて最大野党に居座るのを止めてくれよ

394 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:23:56.37 ID:wvPkFlSj0.net
杉田水脈とライバルだった三木けえが自民の裏金問題の影響で小選挙区で当選しそうな状況になってる憲法審査会で「立憲共産党」発言したのもそういう事情から

395 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:34:33.91 ID:1kCvl5UJ0.net
>>393
おまえはいつまでも日本に居座ってないでマザームーンの元へ帰るんだな。

396 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:37:36.71 ID:lwWeEdXP0.net
他のメディアもそうだけど去年の参院徳島高知選挙区での勝利はなかったことにされてるのかな

「この追い風で全勝できなければ…」 立民・泉氏も正念場の衆院3補選 代表就任後の国政選挙は全敗中(西日本新聞)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5374ab1e6077b00306ac92fa1d3429116ef2294e?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240421&ctg=dom&bt=tw_up

精力的な立ち回りは危機感の裏返しだ。党代表に就いた2021年11月以降、公認候補を立てた22、23年の衆参各補選は全敗し、22年参院選も6議席減らした。「選挙の顔」を果たせていない上、直近の政党支持率も10・9%と逆風下の自民(25・1%)に遠く及ばない。若手・中堅を中心に不満が鬱積(うっせき)しており、枝野幸男前代表や野田元首相の代表待望論がくすぶる。

397 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:40:23.80 ID:lwWeEdXP0.net
>>375
今の情勢だと公明も自民切って立憲と連立して与党を維持する余地も残しときたいだろうからな
元々連立してるだけで自民とは別の党だし自民と一蓮托生で沈む必要はない

398 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:42:48.70 ID:1kCvl5UJ0.net
>>396
本当に泉を引きずり降ろそうとすると小沢がその中心になるから、泉に不満でも小沢と同じ空気を吸うのを嫌がる奴が多い。

399 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:47:52.65 ID:1kCvl5UJ0.net
泉を引きずり降ろすと東京都連の人事にも影響する可能性が。
蓮舫は品川区、大田区の都議、区議と対立している。
東京3区の候補者に決まった阿部祐美子は蓮舫が望まない候補者。

400 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:09:25.17 ID:EDjJUXA70.net
泉自身はこのまま地味に誠実っぽくやってりゃ近いうちに芽が出るとか思ってそう

401 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:12:31.99 ID:RHAWmVZKd.net
田崎史郎@インサイドOUT
「立憲が3月上旬に行った情勢調査だと現在の95議席の倍増までは行かないがそれに近い数字が出ている」

402 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:28:44.83 ID:YNDqZZSm0.net
会社が長年やってきた不正の責任は発覚した時点での社長が責任を取るものだよ

403 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:29:01.78 ID:i1+Po1J/0.net
6月解散だとブチ切れ公明が自民に推薦ださないらしいから公明票が立憲に流れたら
まじで政権交代だな
宏池会無能総理の政権交代は二度あることは三度あるで岸田が達成か
希望通り歴史に名を残せたなw

404 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:29:28.15 ID:jqPZPIFAd.net
近畿の立憲はこの追い風でも比例4程度か?
泉と山井は概ね当確、馬渕と井坂が何とか競り勝って、他に少しでも小選挙区勝てそうなのは桜井くらいですかね。

405 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:30:19.14 ID:rlhEXKUw0.net
「心配なのが立憲側の手抜き。破れかぶれの6月解散を
期待する立憲は、低支持率の岸田政権と総選挙をやりたい。
自民全敗で岸田降ろしの流れになれば、目算が狂ってしまうので、
最後の最後で緩んでしまわないか。そんな懸念の声が
上がっています」(野党関係者)

406 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:30:21.83 ID:YNDqZZSm0.net
泉から枝野や野田に先祖返りしたらそれこそ立憲は終わる
泉でふんばるしかない

407 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:31:04.07 ID:jqPZPIFAd.net
>>404
このへんまで勝てれば森山まで椅子まわって、大阪で議員0は回避できるか?

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200