2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第50回衆議院選挙総合スレ36

1 :無党派さん :2024/04/19(金) 20:53:58.71 ID:GAP1JwfG0.net
53 無党派さん (ワッチョイW 773e-oC7o) 2024/04/17(水) 16:12:59.31 ID:XdUHwqEl0
終わってみればこんなんだって 保存しといて

去年立憲全敗を的中させた俺がまた予想

東京15区 知名度で圧倒的に乙武勝利
島根1区 自.民一点集中の弔い合戦で無難に自.民 にしこり
長崎3区 保守層が入れるので維新井上


朝日、毎日、東京新聞は立憲に辛めに情勢を報じるだろうがこれがなかなか難しいw
なにせ立憲陣営は甘く伝えると慢心し動きが鈍くなるが
あまりに辛めにすると今度はやる気が失せてしまうw

65 無党派さん (ワッチョイW 773e-oC7o) sage 2024/04/17(水) 17:14:40.79 ID:XdUHwqEl0
勝手に補選予想

東京15区 島根1区 長崎3区

乙武 65000 錦織 83000 井上 72000
金澤 60000 亀井 75000 山田 69000
酒井 55000
須藤 28000
飯山 15000
吉川 10000
福永 9500
秋元 9000
根本 5000


元々の住民が移住済みの避難所
5ちゃんねる 議員選挙板 選挙総合スレ 別館
jbbs.shitaraba.net/study/13073/
2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

※前スレ
第50回衆議院選挙総合スレ35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1713279629/

360 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:00:31.65 ID:HtZA+9mD0.net
いまだに裏金の使い道すら解明しようとしていない
それだけで現総裁が引責辞任するには十分

361 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:02:32.17 ID:1Zldrnc70.net
>>359
ほんとに働いたことないんだねw
社会的常識は組織や会社のやらかしの責任はトップがとるんだよ
NTT西日本だっけ?子会社の派遣がやらかしたのに社長が引責辞任だよ
それがあたりまえ、トップは責任とるものという常識を知らないバカが岸田なんだよ
帝王学も常識も知らないんだろうな
それに岸田も祝う会でのやらかしがあり刑事告発されてるし大臣規範も守ってなかったし
岸田が一番責任重いのとるのが当たり前なんだよ

362 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:02:43.10 ID:bl2fRVLNM.net
>>313
国民の税金をちょろまかした犯罪を正当化してはいけません。

もしかしたら、金正恩の指令でやったのかも知れませんが、国民を裏切って社会党や金正恩に従った辻元清美が悪いです。


https://i.imgur.com/DhjZf7j.jpeg

363 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:04:34.81 ID:bl2fRVLNM.net
>>313
あなた、もしかしたら社会党の北朝鮮の潜伏工作員ですか?

364 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:05:52.75 ID:1Zldrnc70.net
追加
やらかした時期関係ないというならなぜ塩谷は離党処分なんだよ?
不公平なんだよ岸田は
本来ならやらかした派閥の会長が引責辞任して自民党のトップの岸田がダブルに責任だから辞職があたりまえ
岸田は自分が処分の対象にならないように、責任者の処分ではなく個人の不記載議員の責任にして
自分を除外したという不公平基準に党内も国民も怒ってる
世論調査で岸田も処分受けるべきが78%なんだから聞く耳持って処分されろ

365 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:07:22.20 ID:DQkpAEnE0.net
>>359
海外なら辞任しない
行き過ぎた辞任要求はよくない
海外ならジャニーズにしろビッグモーターにしろ損保ジャパンにしろ日大にしろトップは辞任していなかった
辞任要求ファシズムと言っていた評論家がいた

366 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:08:11.70 ID:DQkpAEnE0.net
>>313
秘書給与の件は自民党から共産党までピンハネしていた過去がある

367 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:12:56.18 ID:1Zldrnc70.net
責任者って責任とるためにあるのに責任取らないトップって岸田しかいないだろw
ほんとに常識知らずの世間知らずだよね
部下だけ責任とらせて自分は責任とらずに堂々としてる恥ずかしいトップは岸田くらいだよ

368 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:15:40.74 ID:bl2fRVLNM.net
>>365
性加害は米国なら逮捕ですから、辞任じゃなくて解雇だろうね

369 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:22:33.81 ID:9IstPA0d0.net
>>359
派閥の長の話をしてるのに総裁の話だけにすり替えるの頭岸田か?

370 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:24:23.77 ID:bl2fRVLNM.net
>>364
>>367
正論。

あれは、政敵を潰すための魔女裁判だった。無実の罪に対して有罪判決で実刑をかした。

岸田は自民党を弱体化させたことで安心しているが、次々と公約実現していけないと、次々とスキャンダルがスクープされてひきずり降ろされてしまう。

GW中に憲法改正と皇室典範と原発再稼働を国民に訴えて解散総選挙するくらいで、先手先手をとらないとメディアが魔女裁判に気づいてしまう。

371 :無党派さん:2024/04/21(日) 11:29:02.66 ID:7fbXuwyf0.net
>>370
壺はまとめて山上に射殺されたらよかったのに

372 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:30:04.66 ID:wetThHfj0.net
>>361
だから、過去のトップの責任を問わないのはおかしいと何度も言っている
東芝の不正会計問題では、過去の経営陣への賠償責任が認められている(係争中)

なお、総裁が自民党の真のトップ(最高権力者)ではない事は周知の事実
ついでに、選挙での低迷が続く現状では、誰も新総裁にはなりたがらないだろう

373 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:31:02.14 ID:BaLtUQ5n0.net
メディアは魔女裁判に協力してきた長ーい歴史

374 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:44:35.11 ID:C18tw5ln0.net
>>298
消去法でそこしかないんやろ
自民は世襲でパンパン
維新は反社組織
国民は腰砕け

375 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:52:58.40 ID:SLqwTrhWM.net
6月解散なら公明党は自民の全議員を推薦しないとかいう信毎=共同?の記事が流れてきたんだがw

376 :無党派さん :2024/04/21(日) 11:57:16.37 ID:+hcZu/pKr.net
小沢にとっては間違いなく生涯最後のアポーウチュニリィになるな来たる総選挙は
ここで自公過半数を割れさせられなければ死んでも後悔する

377 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:01:42.50 ID:bl2fRVLNM.net
>>371
安倍総理を暗殺したテロリストの支援者ですか?

すみませんが、疑いがあるので通報します

378 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:03:44.11 ID:HPiEF9fJ0.net
>>304
無能が世襲するよりマシ
極端なことを言えば、金に汚くても国民の為になることをやってくれる議員のほうがマシ

世襲議員は世襲という時点で政治資金を無税で相続できるなど存在自体が金に汚い

379 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:05:38.79 ID:UP+gW5hy0.net
>>361
岸田さんを擁護するわけではないけど、各派閥はそれぞれが独立した政治団体でもあるわけで、岸田さんに全く関係ない政治団体で長年起きた問題の責任を岸田さんが取るってのもどうなの?とも思わなくもないかな

380 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:08:56.03 ID:L9szlWft0.net
>>372
まず今のトップである岸田が先頭にたって総裁としての責任とれば?
先頭にたって火の玉になるんだからまず引責辞任しろよ
下っ端だけ大量に処分してトップが処分なしとか組織としてありえませんw
頭悪い岸田には理解出来ないんだろうがそんな鳥頭ならさっさとやめろや

381 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:10:29.86 ID:HPiEF9fJ0.net
辻󠄀元は議員辞職もして罪を償った。その辻󠄀元に議員辞職だけじゃダメだ、証人喚問に出てこいと追及してた自民党議員は裏金作りで証人喚問から逃げてたよなwww

382 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:11:22.45 ID:HPiEF9fJ0.net
>>314
自民党が滅茶苦茶なことをやってたからだな

383 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:11:30.51 ID:bl2fRVLNM.net
>>378
同感。


>>379
バカなの?

岸田が会長を務めてきた岸田派も不記載で会計担当が起訴されているので、まさに岸田会長の責任だぞ。

384 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:11:30.73 ID:VHrRAFSA0.net
>>375
そもそも補選負けたらもう解散はできないからな
解散は事実上もうできないんだけど岸田としては痛いのは
「解散するぞするぞ」で脅すのが使えないってことだなぁ
牽制で使えたんだけど公明がそこまで言ってしまうとみんなもう「解散ない」ってわかりきってるしまうから脅しとしてもまったく通用しなくなる
そんでみんな岸田の言うこと聞かなくなる

385 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:11:56.48 ID:1kCvl5UJ0.net
>>378
岸田も世襲だから金の苦労をした事が無いもんな。

386 :無党派さん:2024/04/21(日) 12:12:02.07 ID:7fbXuwyf0.net
>>377
支援者です
お前みたいな統一教会信者はまとめて山上に射殺されたらよかったのにw

387 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:12:19.67 ID:L9szlWft0.net
>>375
岸田の独裁暴走に公明もブチ切れてるんだろうw
岸田は6月解散絶対するから岸田木原と岸田派には公明票を一切入れなければいいよ
岸田と木原が諸悪の根源
そして岸田派の連中は責任とらずに統一盛山も大臣やめてないからみんなまとめて公明票いれなければいい
そもそも岸田派は選挙弱いから、岸田派落選で全滅w
菅二階派に公明は協力して菅が総理になったほうが国民の支持は得られるw

388 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:14:06.74 ID:HPiEF9fJ0.net
>>328
立憲の支持率上がってるけど

389 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:14:29.15 ID:bl2fRVLNM.net
>>382
自民党が無茶苦茶やれるのは、
最大野党の立憲共産党が自民党を強力にサポートしているからだぞ。


立憲共産党を潰して、維新あるいは国民民主党が最大野党になったら、自民党は不倫や夜遊びしているヒマがなくなる。

390 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:18:35.25 ID:wvPkFlSj0.net
>>382
その自民より立憲が弱体化してるという>>314

391 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:20:42.16 ID:bl2fRVLNM.net
>>386
安倍総理を暗殺したテロリストの支援者だと認めたので、再通報しておきます。

私は統一教会と無関係なので、オウム真理教のように統一教会にも破防法をかけてて統一教会の朝鮮人たちへの在留許可を取り下げて北朝鮮に送還するべきだと思います。

392 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:21:21.17 ID:L9szlWft0.net
>>379
そんなの通用しないよw
しかも岸田派も立件されてるのにおまえも処分される側だろって話
どこの組織や会社でもトップと関係ない部署が不祥事おこしてもその部署の責任者と会社や組織の
責任者が責任とるんだよ
トップってそういう立場なのに理解できないレベルの人は人の上に立ってはいけないし資格ない

393 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:22:08.16 ID:bl2fRVLNM.net
>>390
立憲民主党は弱体化しているなら、維新や国民民主党に吸収されて最大野党に居座るのを止めてくれよ

394 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:23:56.37 ID:wvPkFlSj0.net
杉田水脈とライバルだった三木けえが自民の裏金問題の影響で小選挙区で当選しそうな状況になってる憲法審査会で「立憲共産党」発言したのもそういう事情から

395 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:34:33.91 ID:1kCvl5UJ0.net
>>393
おまえはいつまでも日本に居座ってないでマザームーンの元へ帰るんだな。

396 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:37:36.71 ID:lwWeEdXP0.net
他のメディアもそうだけど去年の参院徳島高知選挙区での勝利はなかったことにされてるのかな

「この追い風で全勝できなければ…」 立民・泉氏も正念場の衆院3補選 代表就任後の国政選挙は全敗中(西日本新聞)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5374ab1e6077b00306ac92fa1d3429116ef2294e?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240421&ctg=dom&bt=tw_up

精力的な立ち回りは危機感の裏返しだ。党代表に就いた2021年11月以降、公認候補を立てた22、23年の衆参各補選は全敗し、22年参院選も6議席減らした。「選挙の顔」を果たせていない上、直近の政党支持率も10・9%と逆風下の自民(25・1%)に遠く及ばない。若手・中堅を中心に不満が鬱積(うっせき)しており、枝野幸男前代表や野田元首相の代表待望論がくすぶる。

397 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:40:23.80 ID:lwWeEdXP0.net
>>375
今の情勢だと公明も自民切って立憲と連立して与党を維持する余地も残しときたいだろうからな
元々連立してるだけで自民とは別の党だし自民と一蓮托生で沈む必要はない

398 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:42:48.70 ID:1kCvl5UJ0.net
>>396
本当に泉を引きずり降ろそうとすると小沢がその中心になるから、泉に不満でも小沢と同じ空気を吸うのを嫌がる奴が多い。

399 :無党派さん :2024/04/21(日) 12:47:52.65 ID:1kCvl5UJ0.net
泉を引きずり降ろすと東京都連の人事にも影響する可能性が。
蓮舫は品川区、大田区の都議、区議と対立している。
東京3区の候補者に決まった阿部祐美子は蓮舫が望まない候補者。

400 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:09:25.17 ID:EDjJUXA70.net
泉自身はこのまま地味に誠実っぽくやってりゃ近いうちに芽が出るとか思ってそう

401 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:12:31.99 ID:RHAWmVZKd.net
田崎史郎@インサイドOUT
「立憲が3月上旬に行った情勢調査だと現在の95議席の倍増までは行かないがそれに近い数字が出ている」

402 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:28:44.83 ID:YNDqZZSm0.net
会社が長年やってきた不正の責任は発覚した時点での社長が責任を取るものだよ

403 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:29:01.78 ID:i1+Po1J/0.net
6月解散だとブチ切れ公明が自民に推薦ださないらしいから公明票が立憲に流れたら
まじで政権交代だな
宏池会無能総理の政権交代は二度あることは三度あるで岸田が達成か
希望通り歴史に名を残せたなw

404 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:29:28.15 ID:jqPZPIFAd.net
近畿の立憲はこの追い風でも比例4程度か?
泉と山井は概ね当確、馬渕と井坂が何とか競り勝って、他に少しでも小選挙区勝てそうなのは桜井くらいですかね。

405 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:30:19.14 ID:rlhEXKUw0.net
「心配なのが立憲側の手抜き。破れかぶれの6月解散を
期待する立憲は、低支持率の岸田政権と総選挙をやりたい。
自民全敗で岸田降ろしの流れになれば、目算が狂ってしまうので、
最後の最後で緩んでしまわないか。そんな懸念の声が
上がっています」(野党関係者)

406 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:30:21.83 ID:YNDqZZSm0.net
泉から枝野や野田に先祖返りしたらそれこそ立憲は終わる
泉でふんばるしかない

407 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:31:04.07 ID:jqPZPIFAd.net
>>404
このへんまで勝てれば森山まで椅子まわって、大阪で議員0は回避できるか?

408 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:31:42.99 ID:bl2fRVLNM.net
>>395
おまえこそはいつまでも日本に居座ってないで韓鶴子の元へ帰るんだな。

409 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:32:53.25 ID:1kCvl5UJ0.net
>>403
それでなくとも立憲は30選挙区の東京で15勝以上、20選挙区の神奈川で10勝出来ると言われてるのに、創価票流出ならただじゃ済まない。

410 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:33:43.80 ID:bl2fRVLNM.net
>>406
いやいや。

枝野党と泉党に別れて、それぞれが共産党や維新と共闘できる体制にした方がいいよ。

411 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:34:54.34 ID:wvPkFlSj0.net
>>407
公明選挙区は大差がつくから回ってこないかと

412 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:35:05.83 ID:HIpWHs640.net
森山は惜敗率激減でお陀仏

413 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:37:19.76 ID:MaCWAzP+0.net
>>409
神奈川で立憲10???

414 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:37:55.24 ID:YNDqZZSm0.net
いまさら公明党が自民を支援しないなんてありえない
地獄の底までついていくしかないんだよ

415 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:38:41.63 ID:wvPkFlSj0.net
大阪の公明選挙区は維新と自民支持者が維新入れするから大差でゼロウチになるのは確定あとは公明がいつ重複候補に変更するかというチキンレースになってる大石や森山宮本は復活当選さえ不可能大石は近畿ブロック比例単独に逃げるしかない

416 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:38:44.45 ID:YNDqZZSm0.net
スシローの言葉なんか信じるなよ

417 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:40:09.88 ID:1kCvl5UJ0.net
>>413
神奈川で立憲が勝てそうなのが1、4、6~9、12、13、16に新設の20区を合わせて10勝。

418 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:41:40.68 ID:MaCWAzP+0.net
>>417
夢見すぎやろ…

419 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:41:59.72 ID:YNDqZZSm0.net
文春予測でも立憲は150弱だったのにいつのまにか180になるのは不自然

420 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:45:08.84 ID:1kCvl5UJ0.net
神奈川は瀬戸際負けろと思ってる人は多そうだな。
統一教会の汚染度では萩生田に匹敵。

421 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:47:49.69 ID:HIpWHs640.net
公明党も新しい自民党総裁の下で選挙やれって言ってるんだからさ

422 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:49:49.81 ID:8dDjYbfLd.net
>>416
実際玄葉光一郎や渡辺周も政権交代に近い雰囲気だって言ってるし、情勢調査の結果が滅茶滅茶良かったのは事実なんだろう

423 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:53:25.77 ID:ZDR0/wpG0.net
>>416
自民王国の島根1区で野党10ポイント以上リードとか見ちゃったら
多少盛ってはいるだろうが概ね事実じゃないか

424 :無党派さん :2024/04/21(日) 13:55:31.35 ID:YNDqZZSm0.net
補選はあと1週間もあるんだぜ
自民が条件をつけて草加に頭下げたら全部ひっくり返ることもありうる

425 :無党派さん :2024/04/21(日) 14:01:19.64 ID:i1+Po1J/0.net
岸田って平気で裏切るし平気で嘘つくからもう信頼ないんだよ
信頼を築くのは時間かかるけど失うのは一瞬だという基本を岸田は知らないバカなんだと思う

426 :無党派さん :2024/04/21(日) 14:09:38.19 ID:lwWeEdXP0.net
>>414
30年前には細川政権や新進党内にいた連中だぞ
その時その時の勝ち馬に乗るのが公明党

427 :無党派さん :2024/04/21(日) 14:20:44.58 ID:YNDqZZSm0.net
愚民どもも気づいただろう
自民が嫌なら立憲に票を集中させるしか無いんだということに

428 :無党派さん :2024/04/21(日) 14:28:47.12 ID:bl2fRVLNM.net
>>427
それはありえない。

憲法改正反対と太陽光100%と原発ゼロを公約に掲げる政党に投票するほど有権者は馬鹿ではない

429 :無党派さん :2024/04/21(日) 14:28:55.45 ID:VHrRAFSA0.net
6月解散できないなら9月の総裁選直前の8月に内閣と党の人事の改造をやるつもりだと記事出てたから菅と同じことやるつもりなんだろうね
菅のときは失敗したけどどうなるかな
それまでに支持率上げないと菅と同じ末路になってしまう
岸田も当初島根補選勝利からの6月解散を描いてたようだからそれが崩れた今8月の人事にすべてをかけるしかないか

430 :無党派さん :2024/04/21(日) 14:29:49.40 ID:bl2fRVLNM.net
5月解散して6月総選挙かも知れませんね。

431 :無党派さん :2024/04/21(日) 14:32:38.31 ID:YNDqZZSm0.net
憲法改正を国民は望んでいない
ましてや自民党に都合の良い緊急事態条項の追加や基本的人権の軽視など
断固反対するのが普通だ

432 :無党派さん :2024/04/21(日) 14:34:27.21 ID:EDjJUXA70.net
いや望んでないのではなくどーでもいいってのが正解だろう
してもしなくてもどうでもいい憲法改正

433 :無党派さん :2024/04/21(日) 14:36:26.04 ID:YNDqZZSm0.net
どうでもいいってことはない
結局アメリカ謹製の今の日本国憲法が日本人にとっても最上の内容だったということ

434 :無党派さん :2024/04/21(日) 14:36:54.25 ID:rfCH2mBQd.net
無知で恥ずかしいが国会会期中でも衆議院解散総選挙は出来るの?

435 :無党派さん :2024/04/21(日) 14:40:49.28 ID:49y3bbMTd.net
自民党がさらなる窮地へ…? 川勝知事の後任選挙の「驚きの実態」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/4b3c6559b6d4a26416354fa3e4760b60274f7fc8

与野党対決の選挙

 5月9日告示、26日投開票と短期決戦で行われる知事選を巡っては、4月18日に自民党が元副知事の大村慎一氏を、
立憲民主党と国民民主党が元浜松市長の鈴木康友氏を推薦する方針を固め、与野党対決の構図が決まった。

 永田町では自民と立憲が知事選に向けて実施した情勢調査の内容が出回っている。

 自民党が実施した調査によると鈴木氏が39.9ポ.イントを獲得し、大村氏の29.3ポ.イントから10ポ.イント以上リード。

 立憲が実施した調査でも鈴木氏が28.2ポ.イントを獲得し、大村氏の20.9ポ.イントに対して差をつけている。

もし自民が「全敗」したら…

 急転直下の辞任劇から、5月投開票という短期決戦となった静岡県知事選。

 与野党対決となったことを受けて、4月28日投開票の衆院3補選に続いて、岸田政権の求心力や、与野党の力関係を測るバロメーターとしても機能することになりそうだ。

 もし、自民党が3補選で全敗を喫し、静岡県知事選でも敗れることとなれば、岸田政権にとっては大きな痛手となり、
国政運営や解散戦略、今年9月の自民党総裁選にも影響が生じ得るだろう。

 奇しくも静岡県は、自民党を揺るがす裏金問題において、安倍派座長として離党勧告を受けた塩谷立衆院議員のお膝元でもある。

436 :無党派さん :2024/04/21(日) 14:43:16.21 ID:i1+Po1J/0.net
そういせば当初の計画は5月党役員人事で茂木追放する予定だったもんな
で言いなりになる幹事長にして6月解散するためにこそこそやってサプライズ解散する予定だったから
5月人事変えて解散もやりそうだけどそれまで自民案出さない状態のくせに政治資金規正法改正できるの?

437 :無党派さん :2024/04/21(日) 14:43:33.07 ID:X5lzut+H0.net
>>434
当然可能

たとえば内閣不信任案は常時提出可能なので
仮に通れば政権は解散か総辞職の選択になる
通常国会150日は関係がない

438 :無党派さん (スップ Sd9e-5Rer):2024/04/21(日) 14:56:36.99 ID:rfCH2mBQd.net
>>437
ありがとう

439 :無党派さん:2024/04/21(日) 15:01:24.21 ID:leFMdur30.net
>>430
ところで刺殺したいんで住所教えてくださいw

440 :無党派さん:2024/04/21(日) 15:02:00.39 ID:Z+TcrQHs0.net
>>408
お前は壺なんで殺しても無罪です

441 :無党派さん (ワッチョイW 0cff-tusU):2024/04/21(日) 15:07:18.85 ID:52O4Ujpo0.net
国民民主は長崎と島根は立憲と共闘で東京は敵対。立ち位置が全くわからない党だな。もう解党したらいいのに

442 :無党派さん (アウアウアー Sac2-zbBE):2024/04/21(日) 15:08:11.43 ID:kP/9uMIxa.net
国会閉会中でも解散総選挙は可能

443 :無党派さん (ワッチョイ 2496-IV2N):2024/04/21(日) 15:08:20.45 ID:VHrRAFSA0.net
>>435
静岡知事選がトドメか..
なんかマジで菅みたいな末路コースになってきたな
てかなんで相乗りにしなかったんだろ?

444 :無党派さん (ワッチョイ 8a33-TxeL):2024/04/21(日) 15:08:37.75 ID:lwWeEdXP0.net
岸田の島根入りの演説どうだった?
逆転できそう?

445 :無党派さん (スップ Sd9e-xLGM):2024/04/21(日) 15:12:50.74 ID:Uo0LYAmId.net
>>1
これなに

446 :無党派さん (ワッチョイ bc9a-TxeL):2024/04/21(日) 15:16:07.81 ID:/4Vv2ix60.net
目黒区長選まさかの都民ファ勝ちあるのかな?
ここで勝てれば15区もありそう

447 :無党派さん (ワッチョイW fc5e-y1QB):2024/04/21(日) 15:19:36.52 ID:n9KxycLu0.net
>>215
いつのデータ? 
一年前の印刷証明付きではポストより現代のほうが上だぞ?ここ何年間はずっとそう。
2022年の実売数でも文春、現代、新潮、ポストの順。

448 :無党派さん (ワッチョイ f2f0-IV2N):2024/04/21(日) 15:21:26.80 ID:YNDqZZSm0.net
目黒都ファの人最低のパワハラモラハラ野郎だと聞いたけどな
大阪同様都ファと言うだけで当選するなら地獄しか待ってないぞ

449 :無党派さん (ワッチョイ bc9a-TxeL):2024/04/21(日) 15:27:21.43 ID:/4Vv2ix60.net
>>448
具体的にはどんなパワハラなの?
長谷川みたいに地方から呼びつけたりしてるのかな
俺が聞いたのは議会でのヤジが多いぐらい

450 :無党派さん (ワッチョイ d682-K5o/):2024/04/21(日) 15:28:33.20 ID:kb3nO9yN0.net
党本部も相乗り希望と出てたけど
静岡県連が大村で決めちゃったからもう引き返せないな

451 :無党派さん:2024/04/21(日) 15:32:25.86 ID:80AfqymI0.net
>>445
神予想

452 :無党派さん (ワッチョイW 435b-/Y3b):2024/04/21(日) 15:33:57.15 ID:MaCWAzP+0.net
大量連続不倫犯乙武は1万票も取れないだろw

453 :無党派さん (ワッチョイ 4696-cK01):2024/04/21(日) 15:36:56.62 ID:ZDR0/wpG0.net
立憲・酒井氏優勢 維新・金澤氏と諸派・飯山氏が追う 衆院・東京15区補選 JNN中盤情勢調査
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1127504?display=1

454 :無党派さん (スッップ Sd70-3yGT):2024/04/21(日) 15:38:22.31 ID:qR2AwJQgd.net
【悲報】中盤情勢でも立憲が優勢で維新が日本保守党と2位の座を争う・・・
維新が日本保守党に負けたら笑うから日本保守党頑張れ
ちなみに乙武は小池百合子支持者の2割しか支持してないという悲惨さ・・・

立憲・酒井氏優勢 維新・金澤氏と諸派・飯山氏が追う 衆院・東京15区補選 JNN中盤情勢調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ebc01ed355bb61d35d01010cdef8cdf845c30a2

来週28日に投開票が行われる衆議院東京15区の補欠選挙についてJNNが中盤情勢を分析した結果、立憲民主党の酒井菜摘氏が優勢であることがわかりました。

JNNではきのうからきょうにかけて電話による調査を行い、取材を加味して中盤の情勢を分析しました。

それによりますと立憲民主党の酒井菜摘氏が優勢で、日本維新の会の金澤結衣氏、諸派の飯山陽氏が続いています。

一方、小池百合子都知事らの政治団体などが推薦する無所属の乙武洋匡氏を支持する人は小池知事を支持すると答えた層のおよそ2割にとどまり伸び悩んでいます。

455 :無党派さん (ワッチョイ f678-K5o/):2024/04/21(日) 15:38:34.16 ID:1kCvl5UJ0.net
>>448
伊藤悠は69歳現職と自民の対抗馬に票を食われる可能性があるからその辺がどう出るかだな。
自民の対抗馬は61歳の元目黒区議のおばさん。

456 :無党派さん (ワッチョイ 0399-K5o/):2024/04/21(日) 15:40:40.06 ID:QgZw4vA70.net
乙武は都民ファーストなのに嫌われすぎだろ。。

457 :無党派さん (ワッチョイ f678-K5o/):2024/04/21(日) 15:43:51.76 ID:1kCvl5UJ0.net
>>456
やっぱり不倫でイメージが悪いんだろう。
創価女性部は共産に鼻をつまんで酒井に投票する可能性が高そうだし。

458 :無党派さん (ワッチョイW 435b-/Y3b):2024/04/21(日) 15:44:45.23 ID:MaCWAzP+0.net
>>456
不倫を許した奥さんを脅迫した男が
人気になるほど東京の民度は落ちてないだろ

459 :無党派さん (ワッチョイ 8a33-TxeL):2024/04/21(日) 15:45:31.29 ID:lwWeEdXP0.net
>>454
金澤と飯山が並びつつあるのか
もしかして飯山2位あり得るか?

460 :無党派さん (ワッチョイW 3aee-pQTp):2024/04/21(日) 15:45:34.58 ID:Kbi+L4uA0.net
>>454 小池支持層の2割しか固められてないなら、そりゃ勝てんわな

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200