2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第50回衆議院選挙総合スレ36

1 :無党派さん :2024/04/19(金) 20:53:58.71 ID:GAP1JwfG0.net
53 無党派さん (ワッチョイW 773e-oC7o) 2024/04/17(水) 16:12:59.31 ID:XdUHwqEl0
終わってみればこんなんだって 保存しといて

去年立憲全敗を的中させた俺がまた予想

東京15区 知名度で圧倒的に乙武勝利
島根1区 自.民一点集中の弔い合戦で無難に自.民 にしこり
長崎3区 保守層が入れるので維新井上


朝日、毎日、東京新聞は立憲に辛めに情勢を報じるだろうがこれがなかなか難しいw
なにせ立憲陣営は甘く伝えると慢心し動きが鈍くなるが
あまりに辛めにすると今度はやる気が失せてしまうw

65 無党派さん (ワッチョイW 773e-oC7o) sage 2024/04/17(水) 17:14:40.79 ID:XdUHwqEl0
勝手に補選予想

東京15区 島根1区 長崎3区

乙武 65000 錦織 83000 井上 72000
金澤 60000 亀井 75000 山田 69000
酒井 55000
須藤 28000
飯山 15000
吉川 10000
福永 9500
秋元 9000
根本 5000


元々の住民が移住済みの避難所
5ちゃんねる 議員選挙板 選挙総合スレ 別館
jbbs.shitaraba.net/study/13073/
2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

※前スレ
第50回衆議院選挙総合スレ35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1713279629/

457 :無党派さん (ワッチョイ f678-K5o/):2024/04/21(日) 15:43:51.76 ID:1kCvl5UJ0.net
>>456
やっぱり不倫でイメージが悪いんだろう。
創価女性部は共産に鼻をつまんで酒井に投票する可能性が高そうだし。

458 :無党派さん (ワッチョイW 435b-/Y3b):2024/04/21(日) 15:44:45.23 ID:MaCWAzP+0.net
>>456
不倫を許した奥さんを脅迫した男が
人気になるほど東京の民度は落ちてないだろ

459 :無党派さん (ワッチョイ 8a33-TxeL):2024/04/21(日) 15:45:31.29 ID:lwWeEdXP0.net
>>454
金澤と飯山が並びつつあるのか
もしかして飯山2位あり得るか?

460 :無党派さん (ワッチョイW 3aee-pQTp):2024/04/21(日) 15:45:34.58 ID:Kbi+L4uA0.net
>>454 小池支持層の2割しか固められてないなら、そりゃ勝てんわな

461 :無党派さん (ワッチョイW 4696-FErw):2024/04/21(日) 15:45:56.30 ID:ZDR0/wpG0.net
これ保守党が案山子たてまくったら立憲バカ勝ちできるな…

462 :無党派さん (ワッチョイ f678-K5o/):2024/04/21(日) 15:47:04.19 ID:1kCvl5UJ0.net
>>461
東海は特に愛知県内に立てるべきだな。

463 :無党派さん (ワッチョイ ec7a-t3I8):2024/04/21(日) 15:47:57.72 ID:X5lzut+H0.net
>>458
子供の頃 江戸川区
少年期 世田谷区
大学時代 新宿区 ← 五体不満足はこの時代


今回、江東区から立候補
無理がある

464 :無党派さん (ワッチョイW 62e3-GFGj):2024/04/21(日) 15:48:17.90 ID:yPYjN9I80.net
どうせ蓋開けたら立憲なんて20増くらいしか取れないだろ
日本人の反共舐め過ぎ
酒井の運動員もジェノサイド反対とか変なプラカード持って、悪目立ちしてるし

465 :無党派さん (ワッチョイ f678-K5o/):2024/04/21(日) 15:49:50.11 ID:1kCvl5UJ0.net
>>463
乙武「江戸川区は江東区に隣接するんだからいいじゃん。」

466 :無党派さん (ワッチョイW 62e3-GFGj):2024/04/21(日) 15:50:23.13 ID:yPYjN9I80.net
公明は創価学会員に棄権を呼びかけるのかな?

467 :無党派さん (ワッチョイ 8a33-TxeL):2024/04/21(日) 15:50:48.38 ID:lwWeEdXP0.net
愛知県は河村人気があるけど河村支持者って日本保守党の層とかぶるか?

468 :無党派さん (ワッチョイ bc9a-TxeL):2024/04/21(日) 15:52:22.03 ID:/4Vv2ix60.net
失敗小僧というYouTuberが飯山のことボロクソ言ってる
200%供託金没収と言い続けてるし、メンタル弱いだのど素人だのうんこ扱い

469 :無党派さん (ワッチョイW 4696-FErw):2024/04/21(日) 15:52:47.72 ID:ZDR0/wpG0.net
減税日本支持層は維新支持層と被るんじゃないかな

470 :無党派さん (ワッチョイ 1ca5-FLgl):2024/04/21(日) 15:53:29.22 ID:OmoNt7vh0.net
維新金澤の演説へたくそすぎないか
辻立ち経験と政策と実現したいことがあまりにもリンクしていなくて大丈夫か?となった
維新は国政政党なんだしスピーチライターくらいつけないの?
他の候補も良いとも言えないんだが、気になったわ

471 :無党派さん (ワッチョイ f678-K5o/):2024/04/21(日) 15:53:55.17 ID:1kCvl5UJ0.net
>>464
そんなの地域によるとしか言えない。
維新が目の敵にする自治労は北海道では忌避感が無いし。
逢坂自体が自治労の組織内議員だからな。

472 :無党派さん (ワッチョイ a6ca-IV2N):2024/04/21(日) 15:54:18.28 ID:MCSKOLcM0.net
>>459
飯山が2位になるかは知らんが、次の選挙で日本保守党が国政政党になるのはほぼ確実な勢い。

473 :無党派さん (ワッチョイ 1ca5-FLgl):2024/04/21(日) 15:55:46.99 ID:OmoNt7vh0.net
>>464
酒井なつみ界隈から限界左翼臭が漂っているなあ
閉じコンになったら終わるぞ。今回は右派分裂でなんとかなるかもしれんが、総選挙で繰り返すと有権者は付いてこない
https://twitter.com/cosmiclumiere/status/1781271709913698646
(deleted an unsolicited ad)

474 :無党派さん (ワッチョイW b203-3yGT):2024/04/21(日) 15:55:57.14 ID:hxisx05y0.net
>>454
島根は?

475 :無党派さん (ワッチョイW 62e3-GFGj):2024/04/21(日) 15:57:32.62 ID:yPYjN9I80.net
東京15区は本選になったら自民が取り返しそう
公明が応援しやすい候補者を立てれば、野党分裂で自民が漁夫の利だ
次は国民民主も自前の候補立ててくるかもしれんしな

476 :無党派さん (ワッチョイW 435b-/Y3b):2024/04/21(日) 15:58:05.28 ID:MaCWAzP+0.net
>>472
百田が暴力団との関係暴露したから
もう無理やで

477 :無党派さん :2024/04/21(日) 15:59:10.42 ID:biWD+Gg/0.net
>>475
無理無理。自民なんかもうしばらく勝ち目ないし候補者すら立てられない可能性が高い

478 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:01:00.47 ID:hez0A4h4a.net
あいつらって
比較的ショボいから
2009年でも小選挙区ゼロになったじゃん?
維新とか居ないのに>>302

479 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:01:15.96 ID:OmoNt7vh0.net
>>475
対吉田はるみの東京8、対松下玲子の東京18のように
東大卒キャリア官僚留学帰り組を連れてきたら酒井とか吹き飛びそうではある

480 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:01:34.53 ID:ZDR0/wpG0.net
無理に立てようとしたら候補者まとまらず分裂選挙になりそう

481 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:02:11.11 ID:n4y/vCLq0.net
寧ろ自民の右派票がその分裂した野党に削がれるでしょ

482 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:02:29.74 ID:hez0A4h4a.net
>>476
そっか?
あんな変なおっさんと
反社とかとつながりあるんかJ?

483 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:02:54.53 ID:52O4Ujpo0.net
岸田は島根入りしたのか?

484 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:05:35.93 ID:1kCvl5UJ0.net
>>479
松下の名前が出たから東京18区について書くけど、東京18区は自民にとっては武蔵野以上に鬼門になってる市があるぞ。

485 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:05:43.31 ID:VHrRAFSA0.net
>>450
ほんとツキがないな
当初東京15区相乗りで勝って乗り切るつもりだったのがダメになったら
3つの補選の中では一番取れる可能性江あった島根は大敗くさくなるし
さらには急遽予定外の静岡知事選まで起こって相乗り失敗からの敗戦となるとなんかほんと色々タイミングが悪すぎるほど岸田はここにきてツいてないな..

486 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:07:44.26 ID:lwWeEdXP0.net
岸田は補選吹っ飛ばして4月解散すればよかったのになぜしなかったのか

487 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:09:09.58 ID:lwWeEdXP0.net
>>472
青山繫晴とか和田政宗とか杉田水脈とかあたりは自民党見限って日本保守党入りそう

488 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:10:34.11 ID:hez0A4h4a.net
>>479
東大キャリアって言っても
結構成り上がった負うもの官僚みたいなの儒なくて
変なキャリア途中の若い奴とか女とか変な奴バッカで問題起こしたり、放り投げてどっか行っちゃうじゃん?

しかも東京自民何てそんなに強くないじゃん>野党分裂
って言っても

もちろん風とか候補によるとおもうけど

489 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:10:40.97 ID:noW/eOoO0.net
立憲・酒井氏優勢 維新・金澤氏と諸派・飯山氏が追う 衆院・東京15区補選 JNN中盤情勢調査
4/21(日) 15:31配信

来週28日に投開票が行われる衆議院東京15区の補欠選挙についてJNNが中盤情勢を分析した結果、立憲民主党の酒井菜摘氏が優勢であることがわかりました。

東京15区は公職選挙法違反事件で自民党を離党した柿沢未途前法務副大臣の辞職に伴うもので、届け出順に▼諸派の福永活也氏、▼無所属の乙武洋匡氏、▼参政党から吉川里奈氏、▼無所属の秋元司氏、▼日本維新の会から金澤結衣氏、▼諸派の根本良輔氏、▼立憲民主党から酒井菜摘氏、▼諸派の飯山陽氏、▼無所属の須藤元気氏の9人が立候補しています。

JNNではきのうからきょうにかけて電話による調査を行い、取材を加味して中盤の情勢を分析しました。

それによりますと立憲民主党の酒井菜摘氏が優勢で、日本維新の会の金澤結衣氏、諸派の飯山陽氏が続いています。

一方、小池百合子都知事らの政治団体などが推薦する無所属の乙武洋匡氏を支持する人は小池知事を支持すると答えた層のおよそ2割にとどまり伸び悩んでいます。

ただ今回の調査ではおよそ3割の人がまだ投票先を決めていないと答えていて、今後、情勢が大きく変わる可能性があります

490 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:12:05.67 ID:OmoNt7vh0.net
>>484
そうなのか。市長選で松下後継が落選する前の時点でも、思いのほか自民の候補が浸透していたんで
選挙活動でひっくり返る範囲ではと思ったんだが

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a0b40c90ee49fc65a0454f940025294e30cd968b
>地域別にみると、武蔵野市では現職の市長である松下氏がリードしている一方、新たに18区に入った西東京市では松下氏と福田氏が競り合っている。小金井市では松下氏がやや先行している。

491 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:12:47.47 ID:OmoNt7vh0.net
>>486
去年6月に解散しなかった時点でねえ。立憲を壊滅させられたのに

492 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:16:15.13 ID:1kCvl5UJ0.net
>>490
小金井の自民市長って最近聞いた事が無いから。
都議選も漢人が立憲公認なら圧勝もあり得るし。
小金井市内にも昔から菅の根強い支持者が多い。

493 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:18:40.41 ID:X1kr1SLn0.net
キャリア官僚出身とか地方の首長センではまだまだ有効だが
特に都市部ではもうたいしたブランドにはならん

494 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:21:43.92 ID:XBe6idMi0.net
あまりに根本、黒川の凸攻撃が酷いので、日本保守党の江東区の事務所前に
機動隊車両が常駐になってしまった
まだ政治団体なのに異常事態

495 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:22:37.24 ID:fz3kzIeu0.net
乙武が飯山以下の得票なりそうなのてマジなの?
そうなら乙武はもう二度と選挙に出られないだろうし、小池や玉木の神通力も地に落ちる

496 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:22:55.78 ID:kb3nO9yN0.net
総裁選と重なる今年の解散は論外、去年6月のサミット後は統一選直後だからあり得ないとして
去年の秋に解散できなかったのが痛恨だったな

497 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:22:56.72 ID:hxisx05y0.net
>>485
岸田は広島の件もあるし選挙上手くない
ドリルなんて選挙で苦労したことない

498 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:25:20.21 ID:HIpWHs640.net
維新としては都民ファーストがつぶれてくれるのは朗報
立憲共産党はいずれつぶれる

499 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:25:49.27 ID:kb3nO9yN0.net
当時は痛恨事だったとはいえ、結果的に広島さえ負ける菅政権で岸田政権誕生の追い風になったが
今度は島根さえ負ける岸田政権で同じことが繰り返されるな

500 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:27:38.92 ID:X1kr1SLn0.net
ようやく岸田に溝手を見捨てた天罰が下るのか

501 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:28:11.63 ID:MaCWAzP+0.net
>>482
自分でゲロったw

502 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:28:46.22 ID:f7HFsLxD0.net
>>441
今回の補選で玉木は辞任物だろ。
連合も見切りをつけて首をすげ替え、本体は立憲に吸収。

503 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:29:21.25 ID:hxisx05y0.net
>>500
溝手見捨てたの安倍だよ

504 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:30:30.36 ID:f7HFsLxD0.net
>>406
インフレ時代だし、増税と金利引き上げを公約にしたら逆にノダノミクスでブーストかかるよ。

505 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:31:31.11 ID:n4y/vCLq0.net
玉木のどこに神通力があるの?
ただのアホやん

506 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:32:24.94 ID:hxisx05y0.net
>>498
立憲はいづれ潰れるかもしれないけど、リベラル政党はまたたつと思うよ
東京だとアンチ自民の受け皿に維新はなれんよ、それこそ橋下が都知事にでもならん限り

507 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:32:50.75 ID:MaCWAzP+0.net
反社と繋がってます

https://video.twimg.com/amplify_video/1781716302287327232/vid/avc1/804x442/WimI02qIhAiLTfjt.mp4

508 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:33:01.51 ID:kb3nO9yN0.net
国民民主も地元の連合の意向次第で立ち位置は変わるから
ある意味自民に似てるな

509 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:34:14.19 ID:X1kr1SLn0.net
>>503
見捨てたっていうか溝手討ちの主犯でしょ安倍
共犯は菅と二階
派閥会長であるにもかかわらず溝手を一切守らなかったのが岸田

510 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:36:35.12 ID:FBqp8BcA0.net
>>417
江田憲はnisa増税発言で前回地味に票減らした
今回は共産立ててるしワンチャン落ちる

511 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:36:37.81 ID:DQXZk+Rg0.net
溝手って安倍の悪口ばっか言ってたやつだよねw
単に選挙弱くて落選したくせにいつまでひきづってるんだかw

512 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:38:27.18 ID:kb3nO9yN0.net
岸田が溝手を守ってたけど最後に日和ったというのが正しい
麻生も2人目擁立を主張してたし、広島県連長年の内紛もあって言われているより当時の経緯は複雑

513 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:38:50.66 ID:1kCvl5UJ0.net
>>498
維新のチンピラ芸では特に23区西部で支持は広がらない。
山の手地区は自民二軍みたいな連中を嫌うから。

514 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:38:56.93 ID:X1kr1SLn0.net
>>505
芳野の庇護のもと榛葉と一緒になってイキってる小物にしか見えんわ

515 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:40:34.82 ID:kP/9uMIxa.net
日本保守党についてはとりあえず今夜の碧南市議選見てみようや
はてはて

516 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:41:27.41 ID:HmbNz1F50.net
>>495
小池の国政選挙は都民に支持されてないからね

517 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:45:16.31 ID:+IJNn5/z0.net
>>417
5、14、18、19区も取れるかもしれない

518 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:46:52.71 ID:kb3nO9yN0.net
最初から非課税の前提で生まれたNISAやIDECOは聖域
1987年まで給与所得と同等扱いで課税されてた年金に課税されるのが先だな

519 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:48:08.43 ID:+IJNn5/z0.net
>>492
都議選の小金井は2013年を除き非自民が当選
2013も当選した議員が都民ファーストに逃亡した

520 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:54:58.04 ID:n7zvh7Pid.net
>>486
裏金解散なんてやらかしたら惨敗するからに決まってるだろw
結局岸田は解散できずに首になるだけ

521 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:55:40.72 ID:QbG1310F0.net
神奈川も立憲が全選挙区に候補者立てたほうが比例も伸びるんじゃないの

522 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:56:10.07 ID:BaLtUQ5n0.net
>>487
杉田はともかく
青山と和田は入れない
百田と有本の青山繁晴嫌いと和田政宗嫌い、というか
二人を軽蔑しているからな

523 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:57:49.17 ID:YNDqZZSm0.net
>>522
あんなに仲良かったのにねえwww

524 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:58:17.40 ID:Pszua7n8M.net
>>440
殺人予告ですね。

あなたは安倍総理を暗殺したテロリストの仲間の疑いがあるので、警察に通報しました。

525 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:58:46.29 ID:DQXZk+Rg0.net
有本は木原と仲いいからそこは信用されないところ
そもそも日本保守党応援してるのは岸田と木原が大嫌いな層だし
有本が裏切ったらただじゃすまない

526 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:59:00.08 ID:YNDqZZSm0.net
消えるのは立憲より維新のほうが先
党首が疑惑まみれ下品野郎で続くわけがない
あとなぜか橋下が万博批判やりはじめた

527 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:59:11.43 ID:MaCWAzP+0.net
神奈川で立憲が伸びるわけ無いだろ

528 :無党派さん :2024/04/21(日) 16:59:21.24 ID:n9KxycLu0.net
>>487
衆参の違いはあれどその三人は全員比例選出だから簡単には離党できない。
任期が少なくて次の候補者名簿に載るかどうか不透明な杉田は比較的身軽もしれんが。離党しても小選挙区できついだろうし。
比例だと個人票で移籍先のほぼ一位になるくらいじゃないと議席は無理なのでそういう事も計算して判断するだろうし。

529 :無党派さん :2024/04/21(日) 17:01:36.06 ID:Pszua7n8M.net
>>522
百田は自分も国会議員になるまで青山繁や和田宗への妬みが消えないだろうね

530 :無党派さん :2024/04/21(日) 17:08:18.51 ID:1kCvl5UJ0.net
目黒区長選だけど、自民が独自の対抗馬を立てたのは伊藤を支援しても苦しいからという考え方も出来る。
伊藤は結構なパワハラ野郎で悪名高いけど、連合東京は何でこんな奴に推薦を出したのか謎。

531 :無党派さん :2024/04/21(日) 17:20:59.04 ID:Pszua7n8M.net
>>439
殺人予告ですね。

あなたも安倍総理を暗殺したテロリストの仲間の疑いがあるので、警察に通報しました。

532 :無党派さん :2024/04/21(日) 17:25:04.93 ID:IsLhEr2h0.net
保守党に入っていい席取るなら早い者勝ちだよな
総裁選の結果次第で重大な決断をする保守派議員はいるのかな

533 :無党派さん :2024/04/21(日) 17:27:24.83 ID:n4y/vCLq0.net
目黒区長選も立憲有力だから
ウハウハやね

534 :無党派さん :2024/04/21(日) 17:30:44.96 ID:1kCvl5UJ0.net
そう言えば中野区、杉並区、世田谷区と山の手地区で立憲が応援した区長の所が3つある。

535 :無党派さん :2024/04/21(日) 17:36:23.51 ID:ZDR0/wpG0.net
保守党は大阪だと自民と維新どっちを多く削るのかな?

536 :無党派さん :2024/04/21(日) 17:38:27.13 ID:t5M60OUbd.net
【朗報】次期衆院選で政権交代してほしいという国民が圧倒的多数派になる

次期衆院選で「政権交代してほしい」62% 毎日新聞世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ce5bb763f801f065e127183b7b7e8d30413cee7

 毎日新聞は20、21の両日、全国世論調査を実施し、次の衆院選で政権交代してほしいか尋ねたところ、「政権交代してほしい」が62%で、「政権交代してほしくない」は24%にとどまった。「わからない」も13%あった。

 昨年11月以降、自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金問題が深刻化。岸田内閣の支持率は2月に14%まで下落した。4月は20%台を回復したものの、10カ月連続で30%を下回っており、厳しい政権運営が続いている。

537 :無党派さん :2024/04/21(日) 17:42:25.08 ID:YNDqZZSm0.net
圧倒的じゃないか わが軍は

538 :無党派さん :2024/04/21(日) 17:45:06.61 ID:YNDqZZSm0.net
マイナ保険証問題とかこれから噴出するからな
使用率5%で強行するってどんな脳みそなんだよ

539 :無党派さん :2024/04/21(日) 17:46:40.49 ID:HPiEF9fJ0.net
>>415
自民支持者は維新に入れるわけ無い
公明に入れないと後から揉める

540 :無党派さん :2024/04/21(日) 17:48:02.16 ID:HPiEF9fJ0.net
>>428
余裕であるよ

541 :無党派さん :2024/04/21(日) 17:49:33.67 ID:HPiEF9fJ0.net
支持率がれいわ以下の民民は後3回の選挙を経て消えてなくなる

542 :無党派さん :2024/04/21(日) 17:50:26.18 ID:DQXZk+Rg0.net
秋はマイナカード強引にするからそれまでに選挙したいのが岸田
なので6月のうちに選挙して乗り切ったらまた今までのように独裁閣議決定で
国民に全く言ってなかった数々のことをやりたい放題する予定
そんなの国民はお見通しだから次の選挙は絶対に自民以外に入れる

543 :無党派さん :2024/04/21(日) 17:51:05.52 ID:HPiEF9fJ0.net
だから
優勢と先行とリードの違いを教えろ

544 :無党派さん :2024/04/21(日) 17:51:39.60 ID:MaCWAzP+0.net
>>541
労組あるから消えはしないだろ
参院比例で2議席取れなくなる可能性はあるけど

545 :無党派さん :2024/04/21(日) 17:54:25.57 ID:hez0A4h4a.net
どうやって通報したの?>>531

546 :無党派さん :2024/04/21(日) 18:01:53.88 ID:m+kf73Jcr.net
>>536
遂にここまで来たか

547 :無党派さん :2024/04/21(日) 18:01:54.91 ID:lwWeEdXP0.net
>>528
青山先生は統一教会とか裏金問題とか真っ向から批判してるしそろそろな気はする
青山とか杉田あたりはネームバリューもあるから比例票上積みできるし保守党側もほしいだろう
小選挙区で勝つのは厳しいにせよ比例復活で衆議院に行くチャンスだし
比例でもLGBT法案の時みたいに造反すれば執行部から処分されるし処分に応じなければ離党の口実はいつでも作れる

548 :無党派さん :2024/04/21(日) 18:03:06.74 ID:YNDqZZSm0.net
>>543
優勢は先行より有利 安定多数の下じゃなかったっけ?
ゼロうちレベルなのは間違いない

549 :無党派さん :2024/04/21(日) 18:07:04.18 ID:tNlCzEX60.net
>435
静岡全県区選挙は浜松で勝敗が決するケースが多いから…

550 :無党派さん :2024/04/21(日) 18:07:05.04 ID:1kCvl5UJ0.net
>>428
志賀原発を再稼働してたら能登半島地震で大変な事になってたんだが。

551 :無党派さん :2024/04/21(日) 18:11:04.21 ID:1kCvl5UJ0.net
電機連合が浅野について立憲と会談する可能性があると思う。

552 :無党派さん :2024/04/21(日) 18:15:18.72 ID:DQXZk+Rg0.net
岸田が大きな駅前や人集まるとこじゃなくしょぼいとこで演説してたのは
人が集まらないので恥ずかしいから?w

553 :無党派さん :2024/04/21(日) 18:22:03.08 ID:Pszua7n8M.net
>>535
大阪の自民党は左傾化しているので自民党が削られるだろうな

大阪の維新は大阪府万博やIRカジノやメガソーラーの建設特需バラまきで支持層が固いように見える

554 :無党派さん :2024/04/21(日) 18:22:20.38 ID:YNDqZZSm0.net
>>552
ヤジやマスコミ対策だろうな
人が集まれば野次られるから

555 :無党派さん :2024/04/21(日) 18:22:58.22 ID:MaCWAzP+0.net
>>552
つばさが来るとでもおもったのか?w

556 :無党派さん :2024/04/21(日) 18:23:28.12 ID:HPiEF9fJ0.net
>>548
マジ?

優勢≫先行≫リード

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200