2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第50回衆議院選挙総合スレ37

1 :無党派さん:2024/04/21(日) 23:54:00.23 .net
744 無党派さん (ワッチョイW 17ee-oC7o) 2024/04/16(火) 15:45:05.57 ID:ifByLnG00
去年立憲全敗を的中させた俺がまた予想

東京15区 圧倒的に乙武勝利
島根1区 無難に自.民 にしこり
長崎3区 僅差で維新井上

こんなんだって保存しといて

53 無党派さん (ワッチョイW 773e-oC7o) 2024/04/17(水) 16:12:59.31 ID:XdUHwqEl0
終わってみればこんなんだって 保存しといて

去年立憲全敗を的中させた俺がまた予想

東京15区 知名度で圧倒的に乙武勝利
島根1区 自.民一点集中の弔い合戦で無難に自.民 にしこり
長崎3区 保守層が入れるので維新井上


朝日、毎日、東京新聞は立憲に辛めに情勢を報じるだろうがこれがなかなか難しいw
なにせ立憲陣営は甘く伝えると慢心し動きが鈍くなるが
あまりに辛めにすると今度はやる気が失せてしまうw

65 無党派さん (ワッチョイW 773e-oC7o) sage 2024/04/17(水) 17:14:40.79 ID:XdUHwqEl0
勝手に補選予想

東京15区 島根1区 長崎3区

乙武 65000 錦織 83000 井上 72000
金澤 60000 亀井 75000 山田 69000
酒井 55000
須藤 28000
飯山 15000
吉川 10000
福永 9500
秋元 9000
根本 5000


元々の住民が移住済みの避難所
5ちゃんねる 議員選挙板 選挙総合スレ 別館
jbbs.shitaraba.net/study/13073/
2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

※前スレ
第50回衆議院選挙総合スレ35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1713279629/
第50回衆議院選挙総合スレ36
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1713527638/

2 :無党派さん (ワッチョイW 3aee-pQTp):2024/04/22(月) 00:43:43.12 ID:yXXqD+TK0.net
>>1で晒し上げか…

まぁ、まだどう転ぶかは決まっていない

3 :無党派さん (ワッチョイW a669-sJQ7):2024/04/22(月) 02:22:27.83 ID:MNHXqXso0.net
>>1
バカ丸出しwww

東京 乙武逆転
島根 自民底力
長崎 維新逆転

4 :無党派さん (ワッチョイW a996-/Y3b):2024/04/22(月) 02:26:28.77 ID:8FvLecIL0.net
>>3
せめて東京は金澤にしとけw

5 :無党派さん (スッップ Sd70-3yGT):2024/04/22(月) 02:34:53.71 ID:Hao+YOC3d.net
【悲報】島根1区と東京15区で立憲が圧勝し、自民と維新は惨敗する情勢・・・
乙武は飯山、須藤、秋元にすら負け6位に沈む・・・
立憲に格付けされた自民、維新、都民ファ、民民はもう終わりやね

【衆議院補欠選挙情勢調査】島根1区、立民先行・自民追う 東京15区は立民優勢 衆院補選情勢調査 - 日本経済新聞
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1827O0Y4A410C2000000/

日本経済新聞社は28日投開票の衆院補欠選挙のうち島根1区と東京15区の情勢を調査した。
島根1区は立憲民主党の候補が先行し、自民党候補が追う。東京15区は立民が優勢で、日本維新の会の候補らが続く。

亀井氏は立民、共産党支持層のそれぞれ9割を固める。
無党派層は5割をおさえ、自民支持層の2割、公明党支持層の3割に食い込む。
錦織氏は自民支持層の6割、推薦を受けた公明支持層の4割をまとめるが、無党派層は1割にとどまる。

立民新人の酒井菜摘氏が立民、共産支持層の8割ほどずつを固め、無党派層の支持も2割と最も多い。
維新新人の金沢結衣氏は維新支持層の6割弱に浸透するが、無党派層に広がりはみられない。

諸派新人の飯山陽、無所属新人の須藤元気、無所属元職の秋元司、無所属新人の乙武洋匡の4氏がわずかな差で混戦だ。
独自候補を見送った自民支持層の回答は秋元氏に2割弱、金沢、酒井、須藤各氏にそれぞれ1割程度と分散する。

6 :無党派さん (スッップ Sd70-3yGT):2024/04/22(月) 02:35:00.09 ID:Hao+YOC3d.net
【悲報】維新、まったく無党派層に支持されてない・・・

日経世論調査
◎東京15区
酒井(立)優勢
金沢(維)>>飯山(諸)、須藤(無)、秋元(無)、乙武(無)わずかな差で混戦
自民支持層 2割弱→秋元、1割→金沢、酒井、須藤
無党派層 2割→酒井、広がりが見られない→金沢

◎島根1区
亀井(立)先行 
自民支持層 6割→錦織(自)、2割→亀井
公明支持層 4割→錦織、3割→亀井
無党派層 5割→亀井、1割→錦織

JX通信社
◎長崎3区
山田(立)リード)
山田 立民・共産支持層の9割、無党派層・自民・公明支持層の2割
井上(維) 無党派層の1割、自民支持層の2割

7 :無党派さん (スップ Sdc4-3yGT):2024/04/22(月) 02:36:05.36 ID:d/qSjI5Wd.net
【悲報】中盤情勢でも立憲が優勢で維新が日本保守党と2位の座を争う・・・
維新が日本保守党に負けたら笑うから日本保守党頑張れ
ちなみに乙武は小池百合子支持者の2割しか支持してないという悲惨さ・・・

立憲・酒井氏優勢 維新・金澤氏と諸派・飯山氏が追う 衆院・東京15区補選 JNN中盤情勢調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ebc01ed355bb61d35d01010cdef8cdf845c30a2

来週28日に投開票が行われる衆議院東京15区の補欠選挙についてJNNが中盤情勢を分析した結果、立憲民主党の酒井菜摘氏が優勢であることがわかりました。

JNNではきのうからきょうにかけて電話による調査を行い、取材を加味して中盤の情勢を分析しました。

それによりますと立憲民主党の酒井菜摘氏が優勢で、日本維新の会の金澤結衣氏、諸派の飯山陽氏が続いています。

一方、小池百合子都知事らの政治団体などが推薦する無所属の乙武洋匡氏を支持する人は小池知事を支持すると答えた層のおよそ2割にとどまり伸び悩んでいます。

8 :無党派さん (スップ Sdc4-3yGT):2024/04/22(月) 02:36:31.04 ID:d/qSjI5Wd.net
【悲報】自民、保守王国島根の次期衆院選の比例代表の投票先ですら立憲に負ける・・・
自民はもう終わりやね

<衆院補選 島根1区情勢調査>立民亀井氏が先行 自民錦織氏に逆風 「政治とカネ」影響
ps://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/563227

 山陰中央新報社は、衆院3補選のうち唯一の与野党一騎打ちの構図となっている島根1区補選に関する電話調査を20、21の両日に実施した。
取材で得た情報を加味して情勢を探った結果、立憲民主党元職の亀井亜紀子候補が先行し、自民党新人の錦織功政候補=公明推薦=が追う展開となっている。
自民派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡る「政治とカネ」の問題が影響を与えている。

 錦織候補は支持政党別で、自民支持と答えた人からの支持が6割に届かず、推薦が16日の告示日前日にずれ込んだ公明党の支持層への浸透も半数程度にとどまる。
「支持する政党はない」とした無党派層の支持も1割と伸びを欠く。

 亀井候補は立民支持層の9割超をまとめ、自主支援する共産党支持層の8割に浸透する。
国民民主党支持層も固め、日本維新の会支持層の7割のほか、自民支持層の3割に食い込む。
無党派層からは6割超の支持を得る。

 また、普段の支持政党は自民が4割で立民の2割を上回る一方、
次期衆院選の比例代表の投票先は自民3割弱、立民3割強と逆転しており、自民支持層の裏金事件への反発があるとみられる。

【詳報】情勢調査 衆院補選 島根1区
ps://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/553295

 投票先の候補者を支持政党別に見ると、自民党支持と答えた人で、錦織候補に投票すると回答したのは6割にとどまり、支持層を固めきれていない。

 また、錦織候補を推薦する公明党の支持層でも半数程度にとどまっており、一定数が亀井候補に流れている。

 立憲民主党の支持層は、9割以上が亀井候補と回答した。共産党、日本維新の会などの支持者にも広く浸透している。

 支持政党なしと答えた人では亀井候補が6割を占め、錦織候補は1割と伸び悩んでいる。

 年代別で見ると、50~70代で亀井候補が5~7割弱の支持を固める一方、錦織候補は2~4割弱。40代以下も亀井候補がややリードしている。80代以上は拮抗(きっこう)している。

9 :無党派さん (スッップ Sd70-3yGT):2024/04/22(月) 02:37:05.14 ID:V/gQtd+gd.net
【悲報】維新候補が大阪の大東市長選で落選、さらに朝日新聞の東京15区の情勢調査では維新は乙武に負けて3位に転落・・・維新の崩壊が始まったな
読売調査では乙武が須藤元気に負ける・・・
もう1位は酒井安定で名前の順番が入れ替わってる他の4人は混戦で誰が2位になってもおかしくない状況だな
飯山>須藤>乙武>金澤もあるなこれ

衆議院3補欠選挙、立憲民主は全てで優勢…読売情勢調査
ps://news.yahoo.co.jp/articles/0420b5df91e4892f4d44f869cf27fec500ce29bd

 読売新聞社は28日投開票の衆院東京15区、島根1区、長崎3区の3補欠選挙について、電話世論調査と取材を基に情勢を分析した。
自民党が唯一候補を擁立し、与野党一騎打ちの構図となった島根1区では立憲民主党候補が先行し、自民候補が苦戦している。立民は3補選のいずれでも優勢だ。
 島根1区(松江市など)は、立民の亀井亜紀子氏を自民の錦織功政氏(公明党推薦)が追う展開となっている。
亀井氏は立民支持層の9割、日本維新の会支持層の7割強、無党派層の4割強に浸透。
錦織氏は自民支持層の7割、公明支持層の7割を固めたが、無党派層の支持は1割にとどまる。
 野党や諸派、無所属候補9人が立候補した東京15区(東京都江東区)では、立民の酒井菜摘氏が一歩リードし、維新の金沢結衣氏(教育無償化を実現する会推薦)、無所属の須藤元気氏、無所属の乙武洋匡氏(国民民主党推薦)が続いている。
酒井氏は立民支持層の7割を固めた。無党派層は4割強が態度を決めていない。
 長崎3区(長崎県大村市など)は、立民の山田勝彦氏(社民党推薦)と維新の井上翔一朗氏(教育推薦)の野党対決となっており、山田氏が優位に立っている。
山田氏は立民支持層の9割弱を固め、無党派層の5割弱、自民支持層の4割弱にも浸透している。
 調査は4月19日から21日にかけて、無作為に作成した番号に電話をかけるRDD方式で実施した。回答者の合計は2044人。

10 :無党派さん (スッップ Sd70-3yGT):2024/04/22(月) 02:37:28.84 ID:V/gQtd+gd.net
【朗報】目黒区議補選で立憲民主党候補が自民党候補を破り当選
目黒区長選では都民ファと民民が推薦したパワハラ伊藤ゆうが落選
自民、都民ファ、民民は崩壊へ

11 :無党派さん (ワッチョイW 4696-FErw):2024/04/22(月) 02:41:42.05 ID:WcAm/FR10.net
山陰中央新報の島根1区情勢調査

https://i.imgur.com/i2Cwod0.png
https://i.imgur.com/FwEiIm5.png

12 :無党派さん (ワッチョイW 9659-oJNE):2024/04/22(月) 03:14:34.68 ID:jP5pwHu00.net
立憲の次期衆院選情勢調査の結果があまりに良すぎて俄には信じられないという意味が理解できたわ

13 :無党派さん (ワッチョイW 3d1c-YY89):2024/04/22(月) 03:20:12.43 ID:IF7V580v0.net
>>11
割と肉迫してねこれ

14 :無党派さん (ワッチョイW 3aee-pQTp):2024/04/22(月) 03:33:42.52 ID:yXXqD+TK0.net
>>13 比例投票先だけならね。でも、支持率に裏打ちされてないから、あっさり離れやすいよ

15 :無党派さん (ワッチョイW b2c1-vMom):2024/04/22(月) 03:39:15.60 ID:VA3t/wHr0.net
仮に東京で金澤勝利、長崎で票差がそんなに離れてないような結果になったら岸田は解散決断すべきだろ
立憲維新の食い合いによって自公過半数は余裕で達成できる

16 :無党派さん (ワッチョイW 46fd-ndDj):2024/04/22(月) 04:55:02.53 ID:+hHebFHm0.net
今の状況下で自民党が勝利したら有権者の識見が
疑われるよ

17 :無党派さん (スップ Sdc4-SeK/):2024/04/22(月) 05:34:32.90 ID:B0roh9Bgd.net
補選3つ、2つは候補を立てず残る1つも分が悪い。自民がやる気無しなのはいよいよ解散間近ですか?

18 :無党派さん :2024/04/22(月) 05:54:02.86 ID:pE2pxFvT0.net
飯山マジで2位につくのかこれ?
他府県のネトウヨじゃなくて、ちゃんと江東区に住んでる一般市民にもそれなりに浸透してるのは素直に凄いわ

19 :無党派さん :2024/04/22(月) 06:02:59.87 ID:dkD3jyW7d.net
【悲報】なんと参政党ですら当選した上越市議選で維新候補が最下位で落選する!
下から2番目の日本第一党以下で維新のオワコン化が顕著に!
https://i.imgur.com/b5pXoA3.jpeg

20 :無党派さん :2024/04/22(月) 07:07:59.82 ID:Sr4/Z4Fq0.net
>>008
亀井亜紀子は「私は保守。自民党はここ20年余りで地元を大事にしない政党になってしまった。今の自民党は保守ではない」と力説
自民党は韓国の鶴子やアメリカに媚びて、企業のための政治をし国民を大事にしなくなってしまったという主張はリアリティがある
やはり安倍が殺されて、壺の蓋が開き、裏金システムも晒されたことが大きい

21 :無党派さん :2024/04/22(月) 07:15:49.07 ID:IF7V580v0.net
>>17
やる気ないのは長崎だけで他はやる気あるだろ

22 :無党派さん (ワッチョイ 18da-K5o/):2024/04/22(月) 07:52:37.80 ID:1wjKGfzY0.net
岸田の演説の聴衆少なすぎて狭い場所にぎゅうぎゅうに詰められてアップで撮ると
さも聴衆がたくさんいるかのような偽装工作してて笑ったw
だれがこんな姑息な事考えるんだろう
なんか幼稚だよなw

23 :無党派さん (ワッチョイW c431-lZfw):2024/04/22(月) 07:58:21.44 ID:pE2pxFvT0.net
島根に関して言えば錦織ってなんか官僚気質が抜けてないというか、(まぁそりゃほんのこの前まで単なる財務官僚だったんだから当たり前だが)自民の政治家みたいな有権者ウケしやすい良い意味での露骨さというか品の無さが無いんだよな。ひたすらお上品で。
例えば亀井は元々津和野のお殿様の家系だけど、出身は東京生まれ東京育ち。
逆に錦織は松江生まれの松江育ちなんだから、「相手候補はお父様が閣僚もご経験されている立派な方であり、地元の名家。しかし出身は東京です。その点わたくしは松江生まれ松江育ち、政治とはまったく縁のない酒屋の次男坊でございます!」みたいなことくらいは言えばいいのに。
「立憲共産党!」みたいなことすら言わないからな
まぁ、真面目な人なんだろうけどね。その真面目さで損してるわなぁ。

24 :無党派さん (ワッチョイW 46fd-ndDj):2024/04/22(月) 07:58:27.97 ID:+hHebFHm0.net
>>22
そもそも、有権者の数が少ないからね
車で走っても人に出会わないみたいな

25 :無党派さん:2024/04/22(月) 08:10:42.52 ID:Y9LtCNgk0.net
>>23
立憲共産党連呼戦術は一般人ドン引きなので
細田の選挙区なんだから確実に壺扱いされる

26 :無党派さん:2024/04/22(月) 08:15:32.48 ID:Y9LtCNgk0.net
もうフェーズが変わったんだよ
選挙演説で「立憲共産ガー」と喚けば、「こいつ統一教会かよ」と認識されるリスクがある

この変化を理解せずに現在進行形で失敗してるのが馬場と玉木

27 :無党派さん (ワッチョイ 709d-t3I8):2024/04/22(月) 08:20:30.64 ID:7ECQVCUP0.net
現人神のように崇められていた安倍さんがいない今の自民党は前よりよっぽど正常化してると思うわ。

28 :無党派さん (ワッチョイW 4696-FErw):2024/04/22(月) 08:23:55.50 ID:WcAm/FR10.net
BSS山陰放送の調査でも亀井先行

衆議院補欠選挙・島根1区【情勢調査】 立憲・亀井氏が先行、自民・錦織氏が追う展開(BSS山陰放送)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/1127758

29 :無党派さん (ワッチョイ 18da-K5o/):2024/04/22(月) 08:24:30.10 ID:1wjKGfzY0.net
>>23
木原の同期の財務省官僚だから地元では嫌がられるの当然だろう
しかも細田地盤なのに裏金のやつは許さない自分が自民を改革するとか息巻いてて
空気も読めないバカなんだなとしかw
そんなの細田地盤の支持者が支持するわけないだろうがw

30 :無党派さん (オッペケ Src1-LXyo):2024/04/22(月) 08:30:23.48 ID:R5QLB04Kr.net
普通に考えて亀井よりにしこりの方が地域の領主に相応しいんだよな

31 :無党派さん (ワッチョイ 4696-cK01):2024/04/22(月) 08:38:41.44 ID:WcAm/FR10.net
共同通信も亀井先行

衆院3補選、立民が先行 島根対決、自民苦戦
https://www.47news.jp/10823338.html

32 :無党派さん (ワッチョイ 8a33-TxeL):2024/04/22(月) 08:50:04.89 ID:SNfyXWsT0.net
錦織は官僚出身で組織人としては優秀だけど偉い人にヘコヘコしてそうないかにもな自民党候補
亀井のほうが肝が据わってて地域の領主に相応しい

33 :無党派さん (ワッチョイ a60e-IV2N):2024/04/22(月) 08:53:12.41 ID:B1YUdaea0.net
首長選地方議員選ではまだ自民系が勝っているところが多い
自民の壺も裏金も地方ぐるみだと言うことがまだ理解されていない

34 :無党派さん (ワッチョイW 0cff-tusU):2024/04/22(月) 08:53:20.97 ID:UWJ5VFIx0.net
裏金や政治資金が最大のテーマなのに立憲を叩きつぶすとかどうでもいい事を言ってる維新馬場のセンスの無さ。負けたら立憲つぶすばかりを報じてたとメディアを批判するのだろうな

35 :無党派さん (ワッチョイ f6fb-K5o/):2024/04/22(月) 08:55:55.61 ID:4xny3IWv0.net
>>34
馬場が新たな暴言をかましたようだが、杉尾にヤクザ呼ばわりされてガチギレ?
関西ローカルじゃないんだから維新の都合が良いように編集されないよ。
ましてや告示されてるんだから。

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200