2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第50回衆議院選挙総合スレ37

1 :無党派さん:2024/04/21(日) 23:54:00.23 .net
744 無党派さん (ワッチョイW 17ee-oC7o) 2024/04/16(火) 15:45:05.57 ID:ifByLnG00
去年立憲全敗を的中させた俺がまた予想

東京15区 圧倒的に乙武勝利
島根1区 無難に自.民 にしこり
長崎3区 僅差で維新井上

こんなんだって保存しといて

53 無党派さん (ワッチョイW 773e-oC7o) 2024/04/17(水) 16:12:59.31 ID:XdUHwqEl0
終わってみればこんなんだって 保存しといて

去年立憲全敗を的中させた俺がまた予想

東京15区 知名度で圧倒的に乙武勝利
島根1区 自.民一点集中の弔い合戦で無難に自.民 にしこり
長崎3区 保守層が入れるので維新井上


朝日、毎日、東京新聞は立憲に辛めに情勢を報じるだろうがこれがなかなか難しいw
なにせ立憲陣営は甘く伝えると慢心し動きが鈍くなるが
あまりに辛めにすると今度はやる気が失せてしまうw

65 無党派さん (ワッチョイW 773e-oC7o) sage 2024/04/17(水) 17:14:40.79 ID:XdUHwqEl0
勝手に補選予想

東京15区 島根1区 長崎3区

乙武 65000 錦織 83000 井上 72000
金澤 60000 亀井 75000 山田 69000
酒井 55000
須藤 28000
飯山 15000
吉川 10000
福永 9500
秋元 9000
根本 5000


元々の住民が移住済みの避難所
5ちゃんねる 議員選挙板 選挙総合スレ 別館
jbbs.shitaraba.net/study/13073/
2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

※前スレ
第50回衆議院選挙総合スレ35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1713279629/
第50回衆議院選挙総合スレ36
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1713527638/

832 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:23:29.35 ID:DG6h0ECf0.net
小池支持者でさえ乙武に拒否反応しめしてるのに
今さら自公支持者が動くとも思えん

833 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:23:43.83 ID:yJIGfNzr0.net
島根で自民党が落とすかだね・・・
もし自民候補が落選したら、これはもう重大だよ。

834 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:31:30.86 ID:EBi7Osnq0.net
>>827 これで自民票が動かせれば、状況も変わるかもしれないが…

835 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:31:54.92 ID:eiBySKZqH.net
今回の嫌われっぷり見たら
乙武は最初から自公に推薦もらえててもろくに支持固めできずに負けてたと思う

836 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:32:31.85 ID:yJIGfNzr0.net
まあ然し、都知事の学歴詐称あれは酷いね・・・・・・
アラビア語なんて、nativeクラスで操れる純日本人なんて
まずほぼほぼ実在しないよ。

837 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:32:41.90 ID:YU3fcoSG0.net
今のこの状況下で自民にすり寄るって逆効果なんじゃないの?

838 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:35:21.85 ID:8m8Qtq0v0.net
>>835
江東区が間違い
新宿区から出てれば勝ってる

839 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:37:05.28 ID:aESsbHWF0.net
>>834
目黒区長選を見たら変わらないだろ。
自民は欲得で動くから、パワハラ伊藤では厳しいと見て独自に対抗馬を出したんだろう。
自民は目黒区議補選で立憲に負けたし。

840 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:37:09.94 ID:UckzJ5Mk0.net
何故都民ファーストが生まれここまで成長出来たか考えれば自民都連に頼るのは自殺行為だろう。大阪維新も勢い落ちたらこうなるのかね。

841 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:38:36.52 ID:qH9ov3bl0.net
宮澤が不倫で辞職するらしいが、不倫位で辞職させられる時代なの

842 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:40:19.62 ID:yJIGfNzr0.net
昔と違うからね。
文春砲なんて凄いものあるし。

843 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:40:38.61 ID:JU0SR2QK0.net
都知事は学歴詐称で大阪府知事はインチキかつ嘘つき。地方の県知事はほとんど東大卒の役人出身。国政も酷いが地方行政はもっと酷いな

844 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:41:28.43 ID:dzDQ7fOe0.net
また自民党にマイナス

845 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:41:49.83 ID:Yk5HZ5wX0.net
福岡県の人口、北海道を上回る 差は減少幅 510万人で全国8位に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713744086/

北海道12・福岡11選挙区
これも是正して時期総選挙で11増11減にしろよ

846 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:42:30.68 ID:Y4RDw3qh0.net
宮沢の件は
目立つ立ち回りで自分だけいい子になろうとした小物の末路はこんなモノだなと
しみじみと考えさせられる

847 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:44:50.22 ID:aESsbHWF0.net
静岡3区は自民が誰であろうと小山の勝ちは動かない。

848 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:45:29.23 ID:qH9ov3bl0.net
長谷川岳も次は落選かな

849 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:47:06.71 ID:aESsbHWF0.net
都内の行政で一番安定してるのは中野区のように思えるが、中野区は自民はもちろん緑のたぬきも入り込む隙は無い。

850 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:47:10.51 ID:DxaxW5Itd.net
自民党の東海ブロックは大変なことになった
比例組が四人いなくなり、次点は離党
さらに小選挙区当選の熊田、工藤、神田、鈴木もやらかしている
他ブロックの比例下位と選挙区がなくなった候補は選挙区が入るチャンスだ

851 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:47:13.49 ID:qH9ov3bl0.net
昔の本を図書館で読んでた慎太郎渡部亀井小沢森等の晩年老害といわれた政治家でもまっとうな公約を掲げてて驚いたわ。やっぱ真人間でも悪人に変えてしまう永田町は魔境なんやろうな

852 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:47:51.20 ID:YjytLA+nM.net
都民ファーストは存亡の危機のような気がする。小池都知事の学歴詐称疑惑で。

853 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:48:41.48 ID:DxaxW5Itd.net
>>845
小選挙区の定数を増やすべきだ
東京は31、神奈川は21、大阪は20ないとおかしい
神奈川や福岡の区割りは21や12にした方が違和感がなくなる

854 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:51:40.80 ID:qH9ov3bl0.net
渡海の定数増やす分田舎がどんどん減らされるんじゃなあ
田舎のインフラは削られまくるのに代弁者がこれ以上減るのは

855 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:52:04.43 ID:Slr58xMZ0.net
小池都知事に忍び寄る「政治生命」の危機…目黒区長選で“子飼い候補”落選、公明党もソッポ

区長選は、無所属現職の青木英二区長が約2万5000票を獲得して当選。伊藤氏は約2万票を得たが、次点に沈んだ。

「青木、伊藤両氏はもともと民主党所属で、支持層がかぶる。そこに、立憲民主党推薦の元都議も出馬。いわゆる『民主系』支持層の票が割れた結果、伊藤氏は当選に届かなかった」(地元関係者)

敗因は他にもある。小池知事と良好な関係にある公明党が伊藤支援に動かなかったことだ。都ファ関係者は「公明票が青木陣営に流れてしまった」とこぼす。

公明関係者はこう言う。
「定数3の都議選(目黒区選挙区)で、伊藤さんと公明候補はしのぎを削ってきた経緯があり、伊藤さんを支援する理由はない。今回は完全な自主投票だった」

小池知事は、これまでの都政運営で公明の提案を“丸のみ”し、友好関係を築いてきた。その結果、2020年の前回知事選では支援を得るに至った。加えて、公明の支持母体・創価学会の女性部には「小池ファン」も多いとされる。それにもかかわらず、今回は公明にソッポを向かれてしまったわけだ。

「東京15区補選を巡っては、公明が毛嫌いする不倫スキャンダルを抱えた乙武さんの擁立を、小池知事が主導。一時、浮上した相乗り推薦が立ち消えになりました。さらに、小池知事自身も学歴詐称疑惑が再燃。公明が小池知事と距離を取り始めてもおかしくありません」(永田町関係者)

前出の公明関係者は「我々の支持層は小池さんへの好き嫌いで票を投じるわけではない」と言い切った。今回の一件で、小池氏の知事3選シナリオに狂いが生じかねない。

856 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:52:29.53 ID:DxaxW5Itd.net
小池はカイロ大学ではなくカイロアメリカン大学卒業と昔の本には書かれていた
関西学院大とカイロアメリカン大学はプロテスタントのメゾシスト系だから、編入には便宜を図ってくれそうだ

857 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:54:30.88 ID:8m8Qtq0v0.net
>>856
カイロ大学に100万回確認しても
カイロ大学は「小池百合子卒業」なのだから、追求しても無駄

858 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:54:59.89 ID:qH9ov3bl0.net
小池のカイロ大はまあわかるとしても野村さちよのコロンビア大中退ネタてどうやって考えたんだろう
詐称するなら日本の大学の方がインパクトあるやろうし

859 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:55:06.75 ID:DGRFKqDf0.net
ツイッターを見たら
遺族年金廃止がトレンドになってるわな

この噂が広がったら
自民党にとってかなりやばいんちゃうの
早めに噂を打ち消したほうがいいわ

860 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:55:52.00 ID:Yk5HZ5wX0.net
>>853
今は289か
昔みたいに300に戻してほしいわ

861 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:57:11.32 ID:qH9ov3bl0.net
根本て東大院中退なのてマジなの?
学部はどこを出てるのか把握できんが、いい迷惑やろうな

862 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:57:16.86 ID:DxaxW5Itd.net
>>860
少なくとも滋賀と岡山は減らす必要がなかった
あと福岡を増やして小選挙区292に変更するべきだった

863 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:58:00.93 ID:8m8Qtq0v0.net
>>860
小選挙区を増やすと場所によっては地方選挙区よりも小さな選挙区の国政になる
増やしようがない

864 :無党派さん :2024/04/23(火) 17:59:45.40 ID:YU3fcoSG0.net
中から大選挙区がいいよね比例と組み合わせてやれば死に票もだいぶ減るからみんな選挙来るよ

865 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:00:18.43 ID:B9cEjf1V0.net
>>857
卒業と書かれていても、実態がないとして訴えるらしいよ
判例もあると小島が言ってた

866 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:00:37.84 ID:DGRFKqDf0.net
噂の出元なのか
社会保障審議会で遺族年金の有期化が議論されてる

この議論がどういう制度になるのかの可能性を勝手に推測すれば
現在若年女性で
遺族年金を5年打ち切りになってるのを
もっと年上の
あらゆる世代の制度全体に広げる感じで遺族年金有期化
死ぬまで年金支給しないで5年で年金打ち切り
もう少しマイルドな制度になるかもしれないが

これを本当に実行したら自民支持が厚い
70代80代女性の票が大きく離れることになりそう
あくまで議論で政府与党が決めたことじゃないので
政府与党にとってもいい迷惑やな

第6回社会保障審議会年金部会 議事録
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_0728.html

867 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:00:38.69 ID:B9cEjf1V0.net
>>861
芝浦らしいよ

868 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:14:00.75 ID:DxaxW5Itd.net
>>867
芝浦工大から東大の大学院なのか
芝浦工大は四工大だから馬鹿では入れない
理系だと四工大や千葉工大や農大や北里や麻布や獣医畜産とか東邦とか電農名繊Q海畜はそこそこのレベルのある大学
理系だけだから損している

869 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:17:20.66 ID:aMjxm7XC0.net
>>816
あるあるだよな
ただ塩谷離党発表のタイミングといい
旧清和内からのリークの可能性も普通にあるけど

870 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:23:21.10 ID:B9cEjf1V0.net
>>868
黒川なんて阪大だからな

871 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:24:36.58 ID:YU3fcoSG0.net
>>866
男女で支給に差があるのおかしいだろって言われ出したからこのままいくと払う対象増えそうだし削りたいんだろうね
でもそんなことしたらますます嫌われるだろうけど

872 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:24:59.22 ID:upnFJo5o0.net
不倫で辞職なんか
木原誠二なんか愛人隠し子デリヘル違法風俗疑惑妻殺人疑惑再捜査もみ消しでも
堂々と役職について偉そうにやってるのにw
自民て不公平だよな処分もだけど岸田と岸田派はなにしてもおとがめなしの独裁政権w

873 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:27:14.39 ID:DxaxW5Itd.net
>>870
理系は男子ばかり
特に男子校から理系大学は悲惨
宮城県知事の村井みたいに
大阪明星→防衛大→陸上自衛隊みたいなパターンもある
東京科学大や理科大は知られているが
理系だけの大学は文系だけの大学に比べ人気がない
成城とか専修とか明学みたいな文系だけの大学が多すぎる

874 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:29:30.42 ID:IZhCm7J00.net
>>863
一番ベストなのは定数465の全国1選挙区制で
次回から定数465の全国1選挙区制にして
供託金は有効票の0.2%を没収点にすれば出馬しやすくなる

875 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:30:46.89 ID:DGRFKqDf0.net
>>871
遺族年金の有期化は
夫が死んだ妻の年金の支給額を
大幅減か半減にするようなものやから
大地雷の案やで

これを本当に実行したら
2007年の消えた年金問題より
ものすごい大逆風になるのが目に見える

あくまで審議会での議論の段階で
与党議員の反対でつぶされるんじゃないの

876 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:36:02.77 ID:8m8Qtq0v0.net
>>874
そういう制度にすると
有名人だけ上位当選
選挙活動は人口集積地の東京だけ
になり、国政選挙の意味がなくなる
地方では誰も選挙活動しなくなる
無意味

877 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:36:11.86 ID:tZUnz8LV0.net
>>868
四工大って芝浦除いてバカでも入れるだろ
理系専門大学ってぶっちゃけ芝浦が一つの閾値だろ
芝浦の上が理科大とか電通大とかだし

878 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:36:13.70 ID:upnFJo5o0.net
もう岸田になって国民殺しに来てるよなw
ひどすぎる
増税や負担増に反対してる安部派を潰して岸田木原がやりたい放題
失脚したら復讐されるよ岸田周辺まとめてなw

879 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:39:54.95 ID:YiqjjtFv0.net
区長選での得票が立憲+共産の基礎票のアッパーだね
ただリベラル系の無党派が多い目黒区だし、西崎のプロフィール悪くないので浮動票も結構取ってるだけに実態は深刻
区議補選も自民立憲以外にN国崩れやら保守系ばかり4人出てたから助かっただけ
リベラルっぽい都ファや無所属候補が1人いるだけで自民に負けるとこだった

880 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:41:07.61 ID:YiqjjtFv0.net
>>698

>>879

881 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:41:08.03 ID:DG6h0ECf0.net
JX通信
東京15区情勢調査

https://i.imgur.com/GhKth4C.png

882 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:43:39.13 ID:DG6h0ECf0.net
>>881
サンプル数1210人
(電話調査301人、ネット調査909人)

883 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:43:56.76 ID:ccWi/W42d.net
【悲報】JX通信の東京15区中盤情勢調査で酒井リード、維新の金澤が乙武と飯山に負けて4位になって維新惨敗が確定する・・・

https://i.imgur.com/GhKth4C.png

884 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:45:30.84 ID:M3IZg+rU0.net
>>864
戦後総選挙の連記とか今復活したらどんな選挙結果になるか

885 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:46:25.49 ID:DGRFKqDf0.net
年金部会での議論を見れば

このPDE12ページから
遺族年金についてどういう議論がされてるかより正確にわかる
まあいろんな意見が出てるわけだが

これをネタに炎上させようと考える人がいれば
炎上するようなテーマやわな
世の中には岸田を叩きたい人たちが多いからな

第12回社会保障審議会年金部会
○資料3 これまでの年金部会における議論の振り返り
https://www.mhlw.go.jp/content/12601000/001200635.pdf

886 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:47:06.11 ID:dzDQ7fOe0.net
立憲は浮かれてたから東京と長崎は維新に逆転されてる
あとは島根がどうなるか
最後は自民党が勝つと見ている

887 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:48:00.28 ID:BSYeIMce0.net
>>886
統失は病院に行こう!

888 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:49:06.65 ID:dzDQ7fOe0.net
>>883
独自の戦いってwww

889 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:49:52.95 ID:dzDQ7fOe0.net
>>887
投票日に泣くなよwww

890 :無党派さん :2024/04/23(火) 18:51:47.13 ID:aESsbHWF0.net
>>886
今更馬場が立憲を汚く罵るのを止めたって遅いわ。
小池の自民東京都連会合の出席といい立憲以外の焦りとしか思えないような事が出てきてるんだが。

891 :無党派さん :2024/04/23(火) 19:00:20.30 ID:aMjxm7XC0.net
>>846
まあ確かに派閥幹部への不満を表明するのはいいんだけど
「赤穂浪士討ち入り〜」だの
「清和会は最後は自分が介錯してやる」だの
余計な憎まれ口みたいなのたたきすぎたな

あれみていやな予感はしたけど、まさかこんなに早く...

892 :無党派さん :2024/04/23(火) 19:06:14.84 ID:EBi7Osnq0.net
>>883 乙武、二番手になったやん。徐々に差し脚を伸ばしてきてるか?

893 :無党派さん :2024/04/23(火) 19:08:11.02 ID:D8zdUTG9a.net
現状で亀姫が負ける可能性ってどのくらいあんの?
極度の低投票率とか色んなパターンを加味した上でさ

894 :無党派さん :2024/04/23(火) 19:08:57.58 ID:R0YNT7w20.net
JXのつべ見た

自 半数未定 残りは 飯>金>乙>その他
公 半数近く乙 残り 金、須
立 8割酒、1割乙
共 ほぼ酒
維 半数金 その他も
れ 半数酒 須にも支持
国 半数乙 残り金、飯
無 2割強酒 残り 飯>金>須>乙

895 :無党派さん :2024/04/23(火) 19:10:42.92 ID:DG6h0ECf0.net
>>894
維新支持層は乙武がかなり食い込んでるって

896 :無党派さん :2024/04/23(火) 19:11:21.12 ID:EBi7Osnq0.net
>>894 やはり自民候補者の不在が、飯山健闘の背景か

897 :無党派さん :2024/04/23(火) 19:13:20.81 ID:DG6h0ECf0.net
つうか75%ネット調査だからな
飯山は実際はもっと落ちるかと

898 :無党派さん :2024/04/23(火) 19:14:48.06 ID:KQLHXnpU0.net
>>893
ゼロに近い
自民は組織が動いていないし、公明に見捨てられている
投票率低くなっても関係なしに亀姫勝利

899 :無党派さん :2024/04/23(火) 19:16:21.07 ID:DG6h0ECf0.net
無党派2番手が飯山ってさあ

900 :無党派さん :2024/04/23(火) 19:18:33.80 ID:aMjxm7XC0.net
>>893
日経 亀井先行
読売 亀井先行
朝日 亀井やや優位
共同 亀井先行
山陰中央 亀井先行

これはもう逆転はないだろ
特に読売で先行出ちゃってるのが決定的

901 :無党派さん (ワッチョイ 2496-IV2N):2024/04/23(火) 19:22:40.97 ID:aMjxm7XC0.net
>>898
公明なんてむしろ岸田に島根勝たれでもしたら困るからサボタージュしてるフシすらあるもんな

902 :無党派さん (ワッチョイ 5231-TxeL):2024/04/23(火) 19:23:26.47 ID:Kxn5vk9f0.net
選挙ドッドコム

東京15区中盤情勢

・立憲新人の酒井氏がリードし、
無所属新人の乙武氏、諸派新人の飯山氏、維新新人の金沢氏が横一線で猛追している。
無所属新人の須藤氏がそれに続く

・無所属元職の秋元氏、参政党新人の吉川氏は広がりを欠く。
諸派の根本氏、福永氏は独自の戦い

・電話調査で2割、ネット調査で4割が態度を明らかにしておらず、情勢は流動的

903 :無党派さん (ワッチョイW cecd-uMoA):2024/04/23(火) 19:25:04.41 ID:YiqjjtFv0.net
>>894
維新支持層が金澤で固まってないのか
そりゃ東京で苦戦する訳だわ

904 :無党派さん (ワッチョイW 0cff-tusU):2024/04/23(火) 19:25:31.71 ID:JU0SR2QK0.net
維新は国政政党としてもう限界だな。本気で野党第1党や政権取りに行くなら他党を批判する事はあっても罵るような事はしない。結局大阪のノリでやっているだけなんだな。大阪で成功したから同じやり方で国政も出来るとでも考えているのだろう

905 :無党派さん (ワッチョイW 4696-FErw):2024/04/23(火) 19:25:58.81 ID:DG6h0ECf0.net
>>903
維新は都ファが出てると弱くなる
都内選挙あるある

906 :無党派さん (ワッチョイW b546-VL4f):2024/04/23(火) 19:26:02.39 ID:CwptS8Lz0.net
>>894
当たらずとも遠からずだな

54 無党派さん (ワッチョイW 773e-oC7o) sage 2024/04/17(水) 16:13:57.77 ID:XdUHwqEl0
東京15区だけ詳しく

左派は酒井で決まり
中道は酒井、乙武、金澤、須藤だろうが須藤は組織ゼロだから論外
おそらく乙武>酒井≒金澤>>>須藤
都民支持や保守層は、乙武、金澤
極右が飯山、金澤
こんな感じだろう

ここで3万票と言われる創価票がどこに入るかが決め手
公明票は既に立憲共産党と言われてる酒井には入れない 婦人票は乙武には入れない
もし秋元が公明と手打ちしてるなら創価票は秋元へ
していない場合は乙武に入れたくない婦人票がもしかしたら金澤に入る可能性もある

907 :無党派さん (ワッチョイW a8bf-sppU):2024/04/23(火) 19:28:06.10 ID:yTdXg1XP0.net
維新なら支持者の9割以上が入れる大阪と違い東京は支持層がかなり緩い大阪みたいに自営業や子持ち主婦といった維新支持のコア層がいないんじゃないか?

908 :無党派さん (ワッチョイ f673-K5o/):2024/04/23(火) 19:30:34.41 ID:aESsbHWF0.net
>>907
だからタワマンにすがっているとも言える。
小野がやってる港区内のタワマンへのアピールは全く役立たない。
東京7区には渋谷区があるから。

909 : 警備員[Lv.12(前12)][苗][芽] (ワッチョイW a628-zxjI):2024/04/23(火) 19:31:17.50 ID:YfnSohlp0.net
>>894
公明の半数が乙!?
婦人部が嫌がってるとは何だったのかw

910 :無党派さん (ワッチョイ afa3-cK01):2024/04/23(火) 19:31:31.08 ID:EBi7Osnq0.net
維新支持層ってのが、そんなに強い支持層ではなく、強いて選ぶなら維新という程度なんだろうな

国政の世論調査では都民ファが支持政党として選べないから、都ファ支持者が消去法で維新支持と答えてる可能性もある

911 :無党派さん (ワッチョイ f673-K5o/):2024/04/23(火) 19:33:03.40 ID:aESsbHWF0.net
>>909
おっさんの可能性が高いと思う。
創価女性部が嫌がってるから公明は大人しくしてるわけで。

912 :無党派さん (ワッチョイW 4696-FErw):2024/04/23(火) 19:34:03.48 ID:DG6h0ECf0.net
乙武に公明支持層が半数入れてもこれだけ酒井と差がついてるならどうしようもないな

913 :無党派さん (ワッチョイW a8bf-sppU):2024/04/23(火) 19:35:15.50 ID:yTdXg1XP0.net
>>908
タワマンの子持ち世帯が維新の有力な支持基盤になってる大阪だとこの世帯は高校無償化が1番直撃する世帯だから東京でも支持基盤にしたいんだろ 
ただ東京も大阪みたいに高校無償化スタートさせてるから今更無償化といっても響かないのでは?

914 :無党派さん (ワッチョイW a8bf-sppU):2024/04/23(火) 19:36:55.37 ID:yTdXg1XP0.net
>>910
大阪でも国政自民地元維新と使い分けする人が結構いたから東京もファーストと維新で使い分けする人がいるのかと

915 :無党派さん (ワッチョイ ec99-K5o/):2024/04/23(火) 19:38:20.86 ID:CFvm0Dj+0.net
乙武2位は死守できそうだな

916 :無党派さん (ワッチョイ f391-IV2N):2024/04/23(火) 19:39:19.41 ID:/RuOGREJ0.net
維新は万博カジノで自民と同じ利権政党とバレたので
自民が凋落の今は同じ道を辿ることが確実

917 :無党派さん (ワッチョイ f673-K5o/):2024/04/23(火) 19:39:35.61 ID:aESsbHWF0.net
>>913
地域によって戦術は変えるのが当たり前なのに、維新は何でも大阪だから。

918 :無党派さん (ワッチョイ f673-K5o/):2024/04/23(火) 19:42:12.31 ID:aESsbHWF0.net
立憲も一次産業政策に関しては北海道、東北、新潟、長野では評価が高いが、西日本では違うやり方で訴えなければいけない。

919 :無党派さん (ワッチョイW 1261-tH2U):2024/04/23(火) 19:44:02.63 ID:nrVLblq00.net
和歌山2区 和歌山県町村会が二階三男に出馬要請
岸本と世耕推しの官僚が自民推薦争ってた県知事選の時と同じ流れだな
https://www.agara.co.jp/sp/article/367978

920 :無党派さん (ワッチョイW 6277-oJNE):2024/04/23(火) 19:44:05.93 ID:Q0O9VWrY0.net
その都内維新支持層も補欠選挙の結果見てかなり立憲に流れるだろうな

921 :無党派さん (ワッチョイW 4696-FErw):2024/04/23(火) 19:46:51.56 ID:DG6h0ECf0.net
乙武が出馬した時点で立憲の勝ちが決まったようなもんだ
維新と潰し合いしてくれるんだから

922 :無党派さん (ワッチョイW a8bf-sppU):2024/04/23(火) 19:47:00.54 ID:yTdXg1XP0.net
>>917
選挙の実働部隊が大阪維新だからじゃないか?選挙のノウハウや細かいとこに詳しいのは大阪のスタッフを全国に出して選挙指導してるから必然的に大阪での例を用いる

ちなみにそのスタッフは他の地域の維新の「監視役」にもなっていて逐次大阪維新にも報告される仕組みにもなってる

923 :無党派さん (ワッチョイ 2496-IV2N):2024/04/23(火) 19:50:59.25 ID:aMjxm7XC0.net
維新は仮に都知事選で小池が不出馬に追い込まれて
本命不在の混戦になったら、それでもし橋下とか出してきたら都知事ポストとって
また一気に勢いでてくるという芽もなくはないかなぁ

924 :無党派さん (アウアウウーT Sab5-Dgqo):2024/04/23(火) 19:52:01.79 ID:i/KorPKla.net
やっぱローカル政党っていうか大阪ナショナリズムっていうか
大阪市場主義者どもだな
もう経済でも愛知名古屋圏に置いて枯れてるくせに
だからキャンキャンいっとるんだな
さっさとおとなしく凋落しとけ
才能も実力も無いのに
既存の在阪メディアと政治力で何とかしようとしてる感じが

925 :無党派さん (ワッチョイ f673-K5o/):2024/04/23(火) 19:53:22.46 ID:aESsbHWF0.net
>>922
音喜多や区議の言動を見てたら実働部隊で役に立たないのは明らかだから、必然的に大阪維新頼みになるか。

926 :無党派さん (ワッチョイ 8c20-gi8A):2024/04/23(火) 19:53:51.42 ID:euXPKq8B0.net
維新(と言うか馬場)は大阪以外だと自民持ち上げて立憲落とすんだもの

なら自民でいいじゃんって普通なるわな
いま自民大逆風なのにアホなのか

927 :無党派さん (ワッチョイ afa3-cK01):2024/04/23(火) 19:54:11.74 ID:EBi7Osnq0.net
>>894 しかし、無党派層で金澤が飯山に負けてるってのがちょっと信じられんなぁ…

金澤は無党派に受け入れられそうな雰囲気がする上に、辻立ちも長年やってるのに、なんで1か月半前くらいに出馬表明したばかりの飯山オバサンに負けるかなぁ…?

928 :無党派さん (ワッチョイ ec99-K5o/):2024/04/23(火) 19:54:26.98 ID:CFvm0Dj+0.net
都知事選でも都民F VS 立憲でしょうな

929 :無党派さん (ワッチョイW 8a05-0o56):2024/04/23(火) 19:54:53.09 ID:py0gdbwv0.net
馬場と前原がハッスルしすぎたおかげで飯山>金澤になる日も近いか?
多分維新界隈以外誰も悲しまないだろうね

930 :無党派さん (ワッチョイW 4696-FErw):2024/04/23(火) 19:55:53.29 ID:DG6h0ECf0.net
>>927
ネット調査が偏ってんだろ
サンプル1200のうち900がアプリ使ったネット調査

931 :無党派さん (アウアウウーT Sab5-Dgqo):2024/04/23(火) 19:56:09.36 ID:i/KorPKla.net
そもそも
タワマンの子持ち世帯っていうのが
文字通りのタワマンなら
陣子言うそれほどおらんし

2回目の都構想で票が減ったのは
テレビばっかり見てる高齢者が一回目の時より鬼籍に入ったからだと思ってう
左派嫌いのじじいじゃねーの?おっさんとか
維新支持のボリューム層って
日本保守党の支持者が、左嫌いのおっさんこうれいしゃのごとく
まあただでさえ、世代が下る事に人口が少ないから
30大子育て世代とか言っても
その上にまだ膨大にいる年齢高い層より圧倒的に数は少ない
一枚岩で維新支持したとしてもだ
そんあことないんだけど

932 :無党派さん (ワッチョイW 6277-oJNE):2024/04/23(火) 19:59:10.88 ID:Q0O9VWrY0.net
保守党は調査のバグだよな
情勢調査と選挙結果から早く補正式確立しないと今後も邪魔になる

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200