2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世論調査総合スレッド639

1 :無党派さん:2024/04/25(木) 20:21:47.53 .net
NGリスト

お灸くん
(ワッチョイW c09d-lZfw)
(オッペケ Src1-lZfw)

創.価ニート
(スプッッ Sd9e-Nqq+)

元々の住民が移住済みの避難所
5ちゃんねる 議員選挙板 選挙総合スレ 別館
jbbs.shitaraba.net/study/13073/
2ちゃんねる議員・選挙板 議席予想情勢スレ 避難所
jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

※前スレ
世論調査総合スレッド638
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1713358958/

265 :無党派さん :2024/04/29(月) 09:07:01.58 ID:OoNTJqVC0.net
吉村人気って東京だと全くないね

266 :無党派さん :2024/04/29(月) 09:11:57.99 ID:OUvySxNH0.net
>>265
加えて万博問題が効いている

267 :無党派さん :2024/04/29(月) 09:12:59.44 ID:OUvySxNH0.net
>>264
消費税減税の公約を認めるかねえ

268 :無党派さん :2024/04/29(月) 09:15:00.92 ID:OUvySxNH0.net
>>256
女性天皇容認を打ち出せばいいんだよ
愛子さまを次期天皇にしよう
人工授精使えば問題なし

269 :無党派さん :2024/04/29(月) 09:16:45.60 ID:OUvySxNH0.net
>>246
立憲案を自民党が丸呑みできるとは思えん

270 :無党派さん :2024/04/29(月) 09:24:53.09 ID:i2NXsB6Hd.net
岸田が起死回生を目指してやりそうなこと
よりリベラル方向に舵を切りそう
拉致被害者帰国(裏で多額のばらまき)
女系天皇への改正
夫婦別姓を可能にする民法改正

271 :無党派さん :2024/04/29(月) 09:28:35.94 ID:OoNTJqVC0.net
インボイスで自営業が離れた
共同親権で主婦層も離れた
マイナ保険証で高齢者も離れた
物価高で若者も離れた
社保改定でサラリーマンも離れた
保守党が保守層を持っていった

272 :無党派さん :2024/04/29(月) 09:42:31.19 ID:qimkK5/90.net
>>240
そういうことにしておかないと岸田おろしがはじまれば岸田が何しでかすかわからんからなw
岸田はもはや基地猛獣扱いだよw
何するかわからんからなだめて穏便に9月に交代させると周りが大人になってるw

273 :無党派さん :2024/04/29(月) 09:45:46.70 ID:OoNTJqVC0.net
上川が石破が相手になるから今回みたいにはいかないだろうよ

274 :無党派さん :2024/04/29(月) 09:55:40.70 ID:nliZ8/5xd.net
【悲報】維新金澤、馬場叩きのポストにいいねをつける・・・
維新離党へ

こう
@shinyaknight
金澤さん、
自分のこのポストにいいね付けちゃだめ(笑)
馬場にバレるよっ!

tps://i.imgur.com/8c4wcPe.jpeg

275 :無党派さん :2024/04/29(月) 10:20:07.07 ID:lcaTvQO60.net
>>221
維新は元々、予算委員会でも
閣僚席の自公議員そっちのけで、答弁権のない立憲議員や立憲民主党の悪口言いまくって、
その同意を閣僚から得るような自民別動隊だからしゃあない

276 :無党派さん :2024/04/29(月) 10:40:40.17 ID:58DUaD1j0.net
維新は馬場と吉村切れよもう限界だよ

277 :無党派さん :2024/04/29(月) 11:41:36.96 ID:APT1PYEi0.net
上川程度じゃ目先の衆院選は乗り切れてもすぐに賞味期限切れになるな、これ

278 :無党派さん :2024/04/29(月) 11:44:23.21 ID:bk/U+vS/0.net
壺は若返りするしかないな
次は小泉進次郎だろう

279 :無党派さん :2024/04/29(月) 11:51:02.38 ID:0KsFkhRjd.net
立憲の今後の戦略は、岸田にいかに解散総選挙をやらせるかだな

9月の総裁選で首が挿げ替わったら今回の勝利も全て無駄に終わる
2021年にガースーから岸田に首が挿げ替わった後の立憲大敗北の歴史の再現だけは避けないとな

280 :無党派さん :2024/04/29(月) 11:52:33.59 ID:ZtfB6I910.net
維新の馬場さんの顔は、大阪では受けても、関東や東北ではキツイ。怖すぎる。

281 :無党派さん :2024/04/29(月) 11:55:06.42 ID:hU9HksE40.net
>>253
この辺は別に選挙に影響ないだろ
夫婦別姓だの同性婚だの女系天皇で投票先を選んでいる人間なんてほとんどいないし、いても彼らは自民に絶対入れない層
結局は経済、暮らしなんだよ
さっさと物価高を抑えて円安を止めなきゃ何をやっても選挙に負ける
安倍や小泉が長期政権を築いて民主党政権や麻生、橋龍らが潰れた理由はジェンダーでも皇位継承でもなく庶民の暮らしなんだから

282 :無党派さん :2024/04/29(月) 12:04:04.37 ID:0KsFkhRjdNIKU.net
麻生は「もう岸田のままでいいじゃねえか」と言っているらしいね
結構投げやり
あと無派閥のガースーは河野を見限り、進次郎を推すみたいだね
口先だけの石破はガースーが嫌いなタイプだしね

283 :無党派さん :2024/04/29(月) 12:05:46.96 ID:QtCSnYfAMNIKU.net
>>281
君らがそう言って先延ばしにした結果、社会に歪みがたまりまくってる

284 :無党派さん :2024/04/29(月) 12:18:21.51 ID:bk/U+vS/0NIKU.net
ドル円が160円超えたか

自民党の借金しまくりのバラマキで
円の暴落が止められなくなってるな

生活はどんどん苦しくなるだろう
  

285 :無党派さん :2024/04/29(月) 12:23:59.61 ID:YFpYElI50NIKU.net
馬場代表は今月18日の会見で、「立憲を叩き潰さないといけないとあらためて感じた」と発言するなど、今回の選挙戦で、立憲との対決姿勢を鮮明にしていました。

この点について記者団から問われると、「国会で立憲民主党の活動ぶりを目の当たりにしている。あの方々が野党第一党でやっていても、日本の国はよくなりません。これは実際の経験から申し上げているので、別に悪口を言っているのではない。今後も厳しく指摘をしていきます」と述べました。


馬場が俺は何も悪くねーし
代表辞める気もないってさ

286 :無党派さん :2024/04/29(月) 12:45:28.75 ID:o5Vzo9YzdNIKU.net
ここ数年で日本が完全に落ちぶれ果てたのは
宗主国アメリカの凋落に連動してるからなんだけど
さすがにそれだけは信じたくない人が多そうよな

287 :無党派さん :2024/04/29(月) 13:11:57.20 ID:LKtjglui0NIKU.net
>>285
こっちも維新を自民別動隊としか見てねーし丁度いいわ

288 :無党派さん :2024/04/29(月) 13:12:53.19 ID:GCSEycFf0NIKU.net
馬場のままなら楽勝だな

289 :無党派さん :2024/04/29(月) 13:15:09.96 ID:UBaAfDuj0NIKU.net
馬場さんありがとうとお礼を言うべき
さぁ野党第一党あるぞ!という時期もあったが勝手に地面に潜り込んで譲ってくれた

290 :無党派さん :2024/04/29(月) 13:31:21.28 ID:2hKFEgJW0NIKU.net
>>275
国会議員として与党を追及するという大事な仕事をやっていない。
万博メタンの会こと維新の会の議員は役立たずだな。
さっさと荷物をまとめて新幹線に乗って大阪に帰ってほしい。

291 :無党派さん :2024/04/29(月) 13:57:41.18 ID:VE3vTEeq0NIKU.net
>>282
麻生はそう言ってるだけだろw
社交辞令的なことを真にうけるのはアスペだよ
岸田は追い込まれるととんでもないことしでかすから安心させてんだろw

292 :無党派さん :2024/04/29(月) 14:07:15.45 ID:o0mrRsfF0NIKU.net
麻生は自民を下野に追い込んだ総裁2号が欲しいんだろw
汚名を分かち合いたい気持ちわかるよ

293 :無党派さん :2024/04/29(月) 14:07:21.34 ID:ejiqy48L0NIKU.net
今日4/29(月・祝)18:58からのBS日テレ「深層NEWS」
■3補選の結果を巡って、石破 茂と野田佳彦が緊急生対談!
衆院3補選を受け自民・石破元幹事長、立民・野田元首相が生議論。裏金問題後、初の国民審判受け止めは。「岸田おろし」は。首相の衆院解散戦略は。政治改革の本気度を問う

今日4/29(月・祝)19:30からのBS-TBS「報道1930」
■「派閥なき選挙」裏金事件後”初”の自民の戦い・岸田政権への審判は?/「補選舞台裏」小池百合子氏が動いた東京15区は?
ゲスト:田村憲久(自民党政調会長代行)、長妻 昭(立憲民主党・政調会長)、久江雅彦(共同通信編集委員兼論説委員)

今日4/29(月・祝)20:00からのBSフジ「プライムニュース」
<前半>"裏金問題"の再発防止に向けた与党案の取りまとめに難渋し、岸田政権への不信感が拭えぬまま迎えた「衆院補選」。自民×立憲が一騎討ちの構図となった保守王国・島根で示された民意は、今後の政局にどのような影響を及ぼすのか。
法改正、真相解明、政治資金の見直し…あらゆる課題で対立する与野党の焦点と会期末をにらんだ攻防を自民&立憲幹部が徹底議論。
前半ゲスト: 稲田朋美(自由民主党幹事長代理)、逢坂誠二(立憲民主党代表代行)、田﨑史郎(政治ジャーナリスト)
<後半>尖閣諸島に迫る中国船舶の脅威を最新映像から読み解く。

今日4/29(月・祝)21:00からのBS11「報道ライブ インサイドOUT 」
■緊急分析 衆院3補選で何が見えた?岸田政権の命運と日本の進路
 衆院3補選の結果とその影響を緊急分析!世論調査で「政権交代に期待」が「継続」を上回る中、国民の判断は?さらに岸田訪米での日米合意は日本をどこに導くか考える
ゲスト:柳澤秀夫(ジャーナリスト・元NHK解説委員・カイロ支局長) 鈴木哲夫(番組コメンテーター・ジャーナリスト)

294 :無党派さん :2024/04/29(月) 14:18:05.73 ID:MlbGDg3g0NIKU.net
>>277
上川は麻生岸田の傀儡と知れたら、最初から嫌われるよ。

295 :無党派さん :2024/04/29(月) 14:21:13.89 ID:VE3vTEeq0NIKU.net
岸田の暴走が嫌すぎてもう自民議員は岸田派から総裁出さないと思うw
しょぼい第四派閥だった岸田派から2連続総理はないわ

296 :無党派さん :2024/04/29(月) 14:22:10.59 ID:VE3vTEeq0NIKU.net
あと上川は米民主ズブズブだからトランプになれば絶対にない
総理になったとしてもすぐに降ろされるw

297 :無党派さん :2024/04/29(月) 14:27:21.22 ID:2hKFEgJW0NIKU.net
>>296
上川は米民主とズブズブというより、ジャパンハンドラーとズブズブor手先になると予想。
民主でも共和でもどちらでも同じ結果。

298 :無党派さん :2024/04/29(月) 14:30:24.67 ID:2hKFEgJW0NIKU.net
>>285
今回補選の隠れたMVPは馬場だろうな。
馬場には馬鹿な大将が最も怖いという馬鹿大将の道を極めてもらい、
「冥将」の域まで達してもらいたい。

299 :無党派さん :2024/04/29(月) 15:08:10.86 ID:VE3vTEeq0NIKU.net
上川は米民主のとこで働いてたんじゃなかったっけ?
なので米民主が上川気に入ってる
上川も岸田のように言いなり
トランプ共和党になれば絶対ない

300 :無党派さん (ニククエ SD9f-Ub7Z):2024/04/29(月) 15:31:50.58 ID:XpGEKIpNDNIKU.net
先生

301 :無党派さん (ニククエ c7d7-kbOQ):2024/04/29(月) 15:43:28.44 ID:cGX0xgH90NIKU.net
>>298
維新の今回の低迷に馬場は関係ない

万博のせいだから 馬場は無関係 これが一般的に言われてること

302 :無党派さん (ニククエ c70e-OIpH):2024/04/29(月) 15:52:05.98 ID:663rF6vb0NIKU.net
まあいずれにしても馬場である限り維新の伸長はない
助かる

303 :無党派さん (ニククエW 8765-XQ2C):2024/04/29(月) 16:18:58.87 ID:DWkjGDig0NIKU.net
逆神前原もいたな。

304 :無党派さん :2024/04/29(月) 16:37:02.33 ID:cxoW6y480NIKU.net
それが最大ではないってだけで馬場は大いに足引っ張ったろ

305 :無党派さん :2024/04/29(月) 16:43:57.46 ID:bnW1byq8dNIKU.net
「立憲では日本良くならない」発言の維新・馬場代表に「立憲との対立構図は功を奏さない」と立憲・泉代表
ps://news.yahoo.co.jp/articles/2cde0619d4e64f03139c95a55bfa7a5c19ca4f15

■衆院補選3選挙区で全て勝利した立憲

立憲・泉健太代表
衆議院の3つの補欠選挙で、いずれも勝利した立憲民主党の泉健太代表は29日、
維新の馬場代表が「立憲民主党が野党第一党でやっていても、日本の国は良くならない」と発言したことについて、
記者団に「維新は立憲との対決構図をつくり出すよりも、自民党の政治に対する考えを示した方が良いのではないか」とする考えを示しました。

■立憲は近畿での活動強化

衆院補選での勝利から一夜明け、立憲民主党の泉代表は、支持を受ける労働組合の中央組織「連合」の幹部らと意見交換を実施。
次期衆院選に向けて近畿でさらに候補者を擁立することに意欲を見せました。

■『立憲との対決構図で維新は功を奏さないのでは』『自民の政治にどう思うのか主張することが政治変えるのでは』と泉代表

立憲・泉代表
29日の連合との意見交換会後、馬場代表の一連の発言についての受け止めを問われた泉代表は記者団に「独自性を出されたいお気持はよくわかるんですけれも、
立憲民主党は自民党との政治改革の戦いを続けていますので、立憲とことさら戦おうというような構図づくりはですね、あまり功を奏さないのではないかと思います。
むしろそこに力を入れるよりも、自民党の政治に対して維新さんがどう思っているのかを主張されるということが、より今の政治を変えていく力になるのではないかと考えています」と述べ、
『維新は立憲との対決構図をつくるよりも自民党の政治に対しての考えを主張した方がよいのではないか』との考えを示しました。

306 :無党派さん :2024/04/29(月) 17:42:58.38 ID:LCGejoyC0NIKU.net
立憲が、世論調査で90%支持の女性天皇容認を
今の政治状況で衆院選公約にし、共産やれいわも賛同すれば
大勝して、民民排除の立憲政権誕生だろ

307 :無党派さん :2024/04/29(月) 18:08:00.90 ID:cGX0xgH90NIKU.net
無理だぞ
女性首相を見てみたい人は多い

高市vs上川の総裁選からの女性首相誕生、支持率回復
解散総選挙

308 :無党派さん :2024/04/29(月) 18:14:19.28 ID:AAgwjyPZ0NIKU.net
バイデンVSトランプ並の地獄絵図だなw
さすが属国なだけある

309 :無党派さん :2024/04/29(月) 18:20:57.05 ID:lS+SIiAxrNIKU.net
>>281
庶民の暮らしを一番大切にしていた鳩山が潰れて、竹中ベッタリの小泉が長期政権だった時点でそれは違うな

310 :無党派さん :2024/04/29(月) 18:23:28.45 ID:lS+SIiAxrNIKU.net
結局は庶民を巧妙に搾取する政権が長持ちして搾取しない政権はすぐぬ潰される
2012年以降の異常事態の本質は安倍長期政権の影響もあるがそれ以上に野党内のまともな議員が野田に軒並み消されてしまったこと

311 :無党派さん :2024/04/29(月) 18:55:26.84 ID:o0mrRsfF0NIKU.net
>>305
勝者の余裕を感じるコメントだなw

312 :無党派さん :2024/04/29(月) 19:16:44.61 ID:aeECSUC7MNIKU.net
立憲共産党攻撃が票になるとか思うこと自体浅はかなんだよ
みんな食うや食わずで余裕が無いのに酒と脂で弛んだニヤケ面でそんなしょうもないこと言ってたら黙って引かれるわ

313 :無党派さん :2024/04/29(月) 19:17:44.46 ID:qW5nw8VC0NIKU.net
>>307
こんだけ低支持率が続いてても岸田降ろしの声が全然出てこないって事は
総裁選で女性の総理大臣を建てるつもりだろうね
初めての女性の総理ってだけで支持率は爆伸び
ボロが出る前に高支持率の内に解散打つ

今仮に岸田降ろして女性総理持ち上げても総裁選まで人気維持できるかなんてわからんし
そうなるとズルズル解散が先伸ばしされる

314 :無党派さん :2024/04/29(月) 19:19:54.14 ID:o0mrRsfF0NIKU.net
>>313
ぶっちゃけ自民党はそのシナリオ一択だよな
スガの時にやった二番煎じがどこまで通用するかわからんがw

315 :無党派さん :2024/04/29(月) 19:27:11.78 ID:8taqhX3p0NIKU.net
>>312
説得力のないプロパガンダは正体を隠した工作員に噂を広めさせるところからやらないとな

316 :無党派さん :2024/04/29(月) 19:34:21.50 ID:rVu5eG7IdNIKU.net
4月の補選の勝利で浮かれているのは一年前の維新の馬場と全く同じだな

317 :無党派さん :2024/04/29(月) 19:37:43.11 ID:rVu5eG7IdNIKU.net
今後マスコミは立憲議員の不祥事ネタを探しまくるぞ
勢いのある政党の不祥事ネタは売れるからな

318 :無党派さん:2024/04/29(月) 19:42:06.18 .net
>>316
創価ニート残念だったな
思い上がるなよヒトモドキ

319 :無党派さん :2024/04/29(月) 19:54:36.58 ID:UpE03U04aNIKU.net
>>317
そんなこと言わないで
維新のカジノ万博ネタや
福祉施設ねこばば
について深堀してお願いします

320 :無党派さん :2024/04/29(月) 20:37:59.19 ID:ybRPkH0G0NIKU.net
岸田と岸田周りのスキャンダルも出るの楽しみw
絶対解散させたくない公明自民多数が敵だからね

321 :無党派さん :2024/04/29(月) 20:49:19.11 ID:LKtjglui0NIKU.net
6月解散できなければ岸田総理は9月の総裁選までで終了
6月解散できれば、勝てば長期政権、負ければ自民大ダメージ

どうなるかな

322 :無党派さん :2024/04/29(月) 21:11:47.65 ID:GCSEycFf0NIKU.net
日経世論調査こねー
明日か

323 :無党派さん :2024/04/29(月) 21:20:54.80 ID:rVu5eG7IdNIKU.net
そもそも今の自民党には岸田に代わる有力議員がいないという意見もある
岸田自身も無理に解散総選挙をやらずとも秋の総裁選で再選出来ると最近考え方が変わってきたとも言われている

324 :無党派さん :2024/04/29(月) 21:29:52.65 ID:It0U097H0NIKU.net
>>323
再選のシナリオなんてありえんの?

325 :無党派さん :2024/04/29(月) 21:34:55.10 ID:ybRPkH0G0NIKU.net
岸田の長期政権とか冗談じゃないんわw
来年参院選あるし島根で負けるような総理では戦えないし
政局と政敵粛清と保身と人事しか頭にない責任は一切とらないけど部下には厳しく責任とらせるような
総裁など自民党議員関係者はお断りです

326 :無党派さん :2024/04/29(月) 21:35:43.17 ID:rVu5eG7IdNIKU.net
>>324
上川、茂木、河野、石破、進次郎たちは、それぞれ一長一短が有り、決定打に欠けるとのこと
たとえば上川なんかは国会答弁の不安定さはかなりヤバいレベル

327 :無党派さん :2024/04/29(月) 21:41:07.17 ID:It0U097H0NIKU.net
>>326
全員が乗れる進次郎に落ち着くと思うけどなあ
歴史は繰り返す

328 :無党派さん :2024/04/29(月) 21:45:54.58 ID:rVu5eG7IdNIKU.net
>>327
昨夜見たニュース記事だと、ガースーは進次郎を推す方向らしい
逆に河野とは、ここ二ヶ月ほどお互い口をきかないほど関係が悪化しているとのこと

329 :無党派さん :2024/04/29(月) 21:48:42.67 ID:rVu5eG7IdNIKU.net
久々に石破登場
そして岸田の背中を狙い撃つ


自民・石破氏「解散はばくちじゃない」 衆院補選全敗でけん制か
https://news.yahoo.co.jp/articles/f91c8fae657511243b175212e0e031a3ddb022b8

330 :無党派さん :2024/04/29(月) 21:52:35.07 ID:It0U097H0NIKU.net
>>328
こりゃ進次郎政権誕生待ったなしだね

331 :無党派さん :2024/04/29(月) 22:04:05.05 ID:ZedXxHjy0NIKU.net
>>293

石破氏、総裁選出馬に明言せず 「自分の中で問い直す」
https://nordot.app/1157655940023124707

332 :無党派さん :2024/04/29(月) 22:36:07.36 ID:rVu5eG7IdNIKU.net
石破は党内人気が無い上に、それは石破自身も認識しているので完全に自信を失っているね
ある意味、政治家としてもう終わったかも

逆に、どんなにボロクソに叩かれても雑巾がけを徹している進次郎の次期総裁はあり得るかも

333 :無党派さん :2024/04/29(月) 22:38:19.58 ID:ybRPkH0G0NIKU.net
だいたいさ、前回総裁選でなぜ河野がダメだったのかというと
河野は何するか分からない暴走するから岸田のほうが無能バカだけど暴走せず周りの意見は
聞くだろうから安全ということで岸田に票が入り勝ったんだよ
それが岸田が総理になったとたんに今までの総理でありえない独裁暴走しかも無能で国益損なって
外国を利してでも総理の座に執着するような酷い状態になったw
自民議員の総意としてもう暴走する常識良識ない人格おかしい奴は二度と総裁にさせないと思うよ
なので河野もない
中国とズブズブだし

334 :無党派さん :2024/04/29(月) 22:40:33.49 ID:ybRPkH0G0NIKU.net
小泉にするとしたらそれは無能だけど周りが固めればいいし暴走はしないしパパの言うこときくから
道は踏み外さないという安全策だろうな
有能な菅が差配すればまともな政権に戻る

335 :無党派さん :2024/04/29(月) 22:41:50.56 ID:eOaGpFGM0NIKU.net
常識良識人格備えた議員が自民党にいるのか?

336 :無党派さん (ニククエ c7f9-+hba):2024/04/29(月) 22:48:04.36 ID:ybRPkH0G0NIKU.net
少なくとも低支持率ずっと続き補選や選挙負けまくっても辞任しない非常識な総理ないなかった
みんな一年ほどで辞めていった
しかも岸田は周りの意見は聞かず独裁だけどその判断は全部間違ってズレてるというw
部下に責任とらせてトップの自分はおとがめなしの非常識な総理もはじめてw
要は岸田河野以外なら大丈夫だろうw

337 :無党派さん (ニククエ e732-Ufki):2024/04/29(月) 22:50:42.85 ID:eOaGpFGM0NIKU.net
岸田が史上最低の総理なのは同意だがこんな死に体のクズ1人降ろすことすら出来ないなら
自民党も大概だと思うがな
もうそんな力すら無いのだと言うならガチで政権交代あるかもしらん

338 :無党派さん (ニククエW a771-Y3FJ):2024/04/29(月) 22:55:09.92 ID:cxoW6y480NIKU.net
進次郎とか国民にすら軽く見られてるし無理だろ

339 :無党派さん (ニククエ c7f9-+hba):2024/04/29(月) 23:15:58.45 ID:ybRPkH0G0NIKU.net
岸田降ろせないのは何しでかすかわからんし自爆解散するからだろw
こんなトップいないよ
あらゆる責任を部下にとらせてトップは責任とらずに降ろそうとするなら解散するぞと脅す
893のようなブラック総裁w

340 :無党派さん (ニククエW ffbc-YUtH):2024/04/29(月) 23:22:50.15 ID:7hQxoiNR0NIKU.net
岸田はもうある意味無敵の人だからなホントに
「国民に信を問いたい」とか言って自爆テロみたいな解散もやりかねない

341 :無党派さん (ニククエ df9c-b946):2024/04/29(月) 23:24:17.88 ID:bk/U+vS/0NIKU.net
派閥解散自体が自爆テロだろ
岸田なら解散するだろう
解散できなかった管はへたれ

342 :無党派さん:2024/04/29(月) 23:29:27.29 .net
創価ニートが政局語っても意味ないんだけど、また常駐モードになったからこいつだけ晒し者にするしかないか

343 :無党派さん (ニククエ Sd7f-zWqu):2024/04/29(月) 23:35:05.80 ID:bz7aCT4WdNIKU.net
>>340
その場合は自民党分裂して選挙だな。郵政解散みたいに自民党内の争いに注目が集まって野党埋没もあるか?
政権運営に失敗した岸田
政治資金問題でボロボロな造反組
バラバラで政権運営能力に疑問の野党
地獄の3択や!

344 :無党派さん (ニククエ 6745-+hba):2024/04/29(月) 23:35:27.62 ID:GmY+Msvb0NIKU.net
岸田なら自己中だから解散するだろうけどいつものように自業自得ブーメランきそうなんだよなw
解散も安部派落選させて潰したい目的あるんだろうけど
岸田も相当嫌われてるから対抗馬出されて落選したりするブーメランきそうで楽しみw
つかマスコミに政治とかねで負けたとのキャンペーンしてるけど
ネット見ても岸田やめろの民気だよ

345 :無党派さん (ニククエW e79d-oGRF):2024/04/29(月) 23:56:09.76 ID:HqPu7bFt0NIKU.net
総選挙が近くないのだから岸田おろしなんて表立ってするわけなかろう

346 :無党派さん :2024/04/30(火) 07:41:59.03 ID:r2aJwh6Z0.net
テレビで日経記者は岸田降ろしはない、それどころか再選まで有ると言ってたな
それは年内は政治資金の影響で自民への逆風は続く、そんな時に顔を代えても無駄
来年衆院任期満了近くに岸田を降ろして総選挙を自民幹部は考えてるんだと、いわゆる前回をそのまま踏襲
今岸田降ろしはむしろ野党有利に働くと

347 :無党派さん :2024/04/30(火) 07:51:02.94 ID:ewy6fAbS0.net
>>346
参議院選挙はどこいった?

来年秋までのあらゆる選挙で負けまくりってヤバクネ?

348 :無党派さん :2024/04/30(火) 07:51:40.65 ID:dyqCMzwd0.net
今年9月の自民党総裁選の出馬有力候補9人に関する現時点での予想
それぞれの有利な点と不利な点をまとめてみた

まずは候補@〜候補B

候補@…岸田氏

有利な点
(1)現職総理総裁であり現時点での自民党の最終意思決定を下せる
(2)総理の専権事項である解散権をちらつかせることが可能
(3)人事で他候補を牽制できる、人事権を行使して議員取り込みが可能
(4)この状況で総理総裁を引き受けるのは他候補からしてもリスク大

不利な点
(1)かなりの低支持率
(2)実質補選全敗でレームダック化
(3)国民からの人気低下
(4)官僚の言いなりイメージ(特に財務省)

候補A…茂木氏

有利な点
(1)副総裁の麻生氏との良好な関係
(2)幹事長として党内の動向を把握できる
(3)党の資金を自由に使える、
(4)自民党随一の秀才と評判の頭脳明晰な政治家
(5)トランプ大統領が認めるほどのタフネゴシエーター兼交渉上手

不利な点
(1)短期でパワハラ的な言動&行動が目立つとの噂で人望に難あり
(2)岸田総理との関係悪化
(3)幹事長として補選惨敗の責任大
(4)過去の発言との整合性(岸田氏が総裁選に出馬するなら出馬しない、明智光秀にはなりたくないとのこと)、もしこれで出馬すれば猛批判は間違いなし

候補B…高市氏

有利な点
(1)良くも悪くも国家観や政策がはっきりしておりカリスマ性と決断力がある、曖昧な岸田氏との違いを打ち出せる
(2)日本初の女性総理誕生を望む国民が増えている
(3)自民党のドンであり最強長老である森元総理との良好な関係(森氏曰く高市氏は娘同然だと)
(4)兄貴分の安倍元総理亡き今、裏金問題で解散させられた自民党保守系派閥である旧安倍派や旧二階派(二階氏は親中だが亀井静香氏や中川昭一氏の影響あって保守系議員多し)が再結集する際に頂点の神輿としてに担ぎ上げられる可能性大
(5)総裁選で会員数95名の日本の尊厳と国益を護る会、会員数61名の保守団結の会、会員数50名近くの日本のチカラ研究会といった自民党内の複数の大規模保守系議員連盟からの支援が期待できる

不利な点
(1)政策がかなり保守的なので党内リベラル派を味方にするのが少し難しい
(2)奔放な発言で党内にハレーションをを起こすこともしばしば(捏造だとか万博延期とか)
(3)後ろ盾の安倍元総理はもういないので党員票集めに苦しむ可能性もある
(4)政調会長を2回やっていて岸田政権初期の政調会長でもあったので批判される恐れがある
(5)地元奈良への維新の侵食で足元がグラついていると議員や党員からの判断される可能性も若干ある(高市氏自身は次の選挙でも95%以上の確率で当選するだろうけど)

349 :無党派さん :2024/04/30(火) 07:52:12.23 ID:dyqCMzwd0.net
今年9月の自民党総裁選の出馬有力候補9人に関する現時点での予想
それぞれの有利な点と不利な点をまとめてみた

次に候補C〜候補E

候補C…上川氏

有利な点
(1)答弁などを見てもとても安定感がある
(2)日本初の女性総理誕生を望む国民が増えている、
(3)良くも悪くも無難でつなぎの総理としては申し分ない
(4)麻生氏や菅氏といったキングメーカーからも評価されている

不利な点
(1)解散したとはいえ宏池会所属だったので岸田総理が総裁選に出馬する場合は彼を差し置いて出馬は難しい
(2)麻生氏曰く華やかさに欠ける
(3)仕事ができるしそつがないのが強みだが器用貧乏な印象がある
(4)自我があまり感じられない、それでは長老達の操り人形になってしまうのでリーダーシップを示したい

候補D…野田氏

有利な点
(1)日本初の女性総理誕生を望む国民が増えている
(2)敵を作らないとされる穏やかな人柄
(3)日本国の最大の課題でもある少子化政策に関して精通している

不利な点
(1)推薦人20人確保、前回の総裁選でも20人集めることに苦労していた
(2)夫関係の報道(最高裁が元その筋の人認定)
(3)野田氏を総理にという世間の声はあまり聞かない

候補E…林氏

有利な点
(1)官房長官にになったのは大きい、安倍総理も菅総理も官房長官から総理になった
(2)官房長官として総裁選に出馬するので官房機密費を総裁選につぎ込める
(3)多くの総理を輩出した山口県出身
(4)いつも冷静な態度を崩さない、リーダーに必要な素質である落ち着きがある

不利な点
(1)解散したとはいえ宏池会所属だったので岸田総理が総裁選に出馬する場合は彼を差し置いて出馬は難しい
(2)日中議員連盟の会長だったこともあって党内保守派からの評価は悪い
(3)冷静さや落ち着きは大切だが時には喜怒哀楽を見せた方が国民からの受けは良い、これからの課題か
(4)自民党内屈指の緊縮財政派で財務省と親和性がある、さらなる増税を実行しそうなので国民からは受けが悪い

350 :無党派さん :2024/04/30(火) 07:52:39.58 ID:dyqCMzwd0.net
今年9月の自民党総裁選の出馬有力候補9人に関する現時点での予想
それぞれの有利な点と不利な点をまとめてみた

最後に候補F〜候補H

候補F…河野氏

有利な点
(1)外務大臣、防衛大臣と要職を歴任してきたので経験は豊富
(2)twitterやブログを使いこなしているのでネットでアピールすることに関してはお手の物
(3)並外れた突破力の持ち主、政策実行力は他の総裁候補を上回っている
(4)アメリカに留学していただけあって語学力は申し分ない

不利な点
(1)強い主張が目立つ政策に比べて政局には疎い
(2)脱原発が持論で再エネも推進するなど党内の主流派と政策面で対立してしまう可能性が大、妥協が必要になってくる
(3)大林ミカ氏関連の騒動で改めて中国との関係にスポットライトが…何とか払拭しないと総裁選は厳しい
(4)突破力というと聞こえは良いがごり押しになる感も強い、柔軟性に欠ける

候補G…石破氏

有利な点
(1)党内の反主流派なので主流派のスキャンダルとは無縁
(2)次の総理に相応しい人物ランキングの世論調査で毎回と言っていいほど上位になる
(3)党内屈指の政策通で様々な分野に強い
(4)地方創生大臣だったことから総理になれば日本の地方衰退に歯止めをかけてくれるとの期待の声もある

不利な点
(1)党内の反主流派なので主流派からの支持は集められない
(2)森元総理や麻生副総裁といったキングメーカー達から嫌われている
(3)安倍元総理と激しく対立していたので安倍チルドレン達からは避けられている
(4)やや説教臭い上から目線の独特の口調を苦手にする同僚議員も多いとか

候補H…小泉氏

有利な点
(1)爽やかなルックスと父譲りの改革者としての素質がある
(2)世論調査では常に次期総理ランキングで人気ナンバーワンを争っている
(3)前回の総裁選で小石河連合を結成した中である石破氏や河野氏とは協力しやすい

不利な点
(1)まだ若すぎるので経験不足が懸念される
(2)環境大臣1回の議員をいきなり総理候補として扱うのは党内も躊躇うはず
(3)パフォーマンス先行で中身がないとしてよく批判される、小泉構文やレジ袋で世間からは浮世離れした世襲政治家扱いされることも

351 :無党派さん :2024/04/30(火) 07:52:59.47 ID:dyqCMzwd0.net
以上が自分の予想です
長文になってスマソ

他の人の予想も聞きたいな

352 :無党派さん :2024/04/30(火) 07:58:06.14 ID:y7R7eMq/0.net
労作ご苦労様
但し自分は全く興味無し目糞鼻糞
自民党はまた総裁選メディアジャック狙ってるんだろうが今回はそうは行かないだろうよ

353 :無党派さん :2024/04/30(火) 08:00:15.24 ID:kUsY6Hwz0.net
>>351
どんだけマルチポストしてんだよw
中味もないしw
承認欲求の奴隷

354 :無党派さん :2024/04/30(火) 08:03:14.01 ID:ib7GKM0E0.net
>>346
悪手もいいところだな
自民党幹部はもうまともな思考もできないのか

355 :無党派さん :2024/04/30(火) 08:53:33.55 ID:thNqubil0.net
7/19(水) 18:36配信 FLASH
<引用終了>

↑の記事に対するコメント↓マイナンバー制度廃止するべき


<引用開始>
>cro********13分前
>ヒューマンエラーは結果論であって
>そもそもマイナンバー自体を廃止すればこういう問題は起こらないんじゃないの?
>公金口座の振込だから、コロナ給付金のようなケースで考えてみます。
>・住民が間違った口座を届け出してたら起きる。
>・役所が登録ミスすれば起きる。
>・役所が間違った口座に振り込めば起きる。

サブマリン4分前
マイナトラブルはこれからも多数が明るみになるし、
返納はこれからもどんどん増えるでしょう。
当方のようにまだ申請をしていない人は、これからも申請を控えるでしょう。
こういう欠陥だらけの使い物にならない国のシステムに追従する必要はありません。
むしろ、安全安心が担保できるまで関わらないほうが良いと思います。
口座の紐づけやマイナ保険証は必要ない。
こんなまがい物、本気で義務化しようとしている国は、よほど恣意的な利害があるに違いない。
マイナポイントを餌にして国民を釣るのは不法行為、その責任はすべて河野大臣にあります。
責任取ってもらいましょう。
<引用終了>

356 :無党派さん :2024/04/30(火) 08:56:00.88 ID:thNqubil0.net
>>355 表題訂正 
<引用開始>
マイナトラブルでついに「実害」別人口座への公金振り込み発覚! 「廃止の一択しかない」SNSで批判殺到
7/19(水) 18:36配信 FLASH
<引用終了>

357 :無党派さん :2024/04/30(火) 08:58:29.48 ID:d8NU636q0.net
>>347
参議院で負けたらマジで政権交代だぞ

358 :無党派さん :2024/04/30(火) 09:00:40.46 ID:d8NU636q0.net
>>334
進次郎はアホだということが国民にバレたからな
周りを固めれば大丈夫という浅薄な考えは通用しない

359 :無党派さん :2024/04/30(火) 09:03:10.24 ID:d8NU636q0.net
>>332
石破を後ろ盾にして斎藤を立てるという形のほうがいいな
斎藤なら党内で敵は少ない

360 :無党派さん :2024/04/30(火) 09:03:27.20 ID:6YWeYg/80.net
半年くらい前田崎の話だとキングメーカー麻生は岸田の次は茂木でその次は萩生田で党内まとまってる言うてたけど状況変わり過ぎた

361 :無党派さん :2024/04/30(火) 09:12:19.73 ID:j+Lcrrwv0.net
茂木萩生田にしたら支持率岸田以下になりそう

362 :無党派さん :2024/04/30(火) 09:29:00.73 ID:wM/0yt310.net
自民の総理候補というのも馬鹿と傀儡と卑怯者しかいないな
選挙の看板にしたところで投票日までに国民から見限られる

363 :無党派さん :2024/04/30(火) 09:53:11.03 ID:JG790t6d0.net
岸田、何か目が虚ろで声に全くハリがなかった
これはもう総理降りるな

364 :無党派さん :2024/04/30(火) 09:58:15.54 ID:Ch7UpFtF0.net
>>346
日経は財務省バックで岸田政権ともズブズブで岸田木原から金もらってるただのスピーカーですw

365 :無党派さん :2024/04/30(火) 10:09:05.32 ID:BLMBGFlvd.net
ヤフートップニュースに岸田の記事来てるね
岸田が「このままだと政権交代が起きるかもしれない」と周囲に語ったとのこと
完全に弱気になった

総レス数 1001
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200