2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世論調査総合スレッド639

558 :無党派さん :2024/05/03(金) 07:35:54.53 ID:mkaWtDVD0.net
よって自民党応援団の平河エリのツイッターなどコピペ不要

559 :無党派さん (ワッチョイ e732-Ufki):2024/05/03(金) 10:14:15.65 ID:t/UpjmTR0.net
>>556
顔に馬鹿って書いて歩いてるような輩だな
維新ってこんなのばっか

560 :無党派さん :2024/05/03(金) 13:49:32.94 ID:XdQ1mSRt0.net
平河エリって大濱崎の仲間だろ?

561 :無党派さん :2024/05/03(金) 19:36:20.77 ID:5mWn3sxO0.net
5/5(日)10:00 フジテレビ系「ワイドナショー」
■乙武洋匡氏が緊急出演!(事前収録)
「なぜ私は敗れたのか」「今後また選挙出馬のオファーが来たらどうするのか」を語る。また、なぜ岸田政権がここまで国民から嫌われたのか、有権者と直接相対した乙武氏が“世間の空気“を感じての感想は?
ゲストコメンテーター:田村 淳、泉谷しげる、笠松 将、豊崎由里絵
コーナーゲスト:乙武洋匡、髙田圭太(フジテレビ政治部記者)

5/5(日)18:00 BS朝日「田原総一朗の激論!クロスファイア」
■崖っぷち岸田総理の㊙解散戦略…なんちゃって改革に有権者の怒り爆発!(事前収録)
ゲスト:白鳥 浩(法政大学大学院教授)、後藤謙次(ジャーナリスト)

5/5(日)19:00 BS朝日「日曜スクープ」
【徹底解説ニュース最前線①】円安をめぐる攻防が激しさを増している。日本時間5月2日早朝、円相場が4円以上円高方向に動いた。急激な値動きなどから4月29日に続き、政府日銀による為替介入ではないかとみられる。円は一時153円ちょうどまで上昇し、その後は読み難い相場となっている。
「覆面介入」だとすれば、それは適切に行われたのか?日常生活や海外旅行への影響が気になる超円安。為替の専門家を招き、深層を読む。
【徹底解説ニュース最前線②】有権者の自民党離れが鮮明となった衆院3補選。「保守王国」といわれた島根1区でも、朝日新聞の出口調査によると、自民支持層が前回総選挙に比べ減少している上に、そのうち26%が立憲民主の候補に投票していた。
岸田総理の解散戦略は封印されたのか。自民党は公明党との間で連休明け、政治資金規正法改正の与党案を取りまとめるが、公明党からは「民意を重く受け止めるべき」と、厳しい声があがる。GW明けの政局を占う。
今週のアンカー:末延吉正(ジャーナリスト/元テレビ朝日政治部長)
ゲスト:加谷珪一(経済評論家)、山本雅文(みずほ証券チーフ為替ストラテジスト)、中北浩爾(中央大学教授)、久江雅彦(共同通信編集委員兼論説委員)

562 :無党派さん :2024/05/03(金) 19:59:39.02 ID:jR8KfFFb0.net
乙武出すフジテレビもノコノコ出ていく乙武もおかしいな

563 :無党派さん :2024/05/03(金) 20:21:55.41 ID:mkaWtDVD0.net
>>522
大泉市長は1期だけだと早すぎ。
函館市長を2期8年やって何か実績を上げたら、道知事候補になってくると思う。

564 :無党派さん :2024/05/03(金) 20:32:28.72 ID:kRgBFRbIa.net
鈴木なんかおかしいことばっか言うから
国政で引き取って欲しい
どーでもいいところで

565 :無党派さん :2024/05/03(金) 20:40:45.81 ID:CZvuPwjJd.net
【悲報】島根1区の自民候補の錦織、自民に使い捨てにされる・・・

衆院補選敗因 分析アンケ
ps://www.yomiuri.co.jp/local/shimane/news/20240502-OYTNT50113/

4月28日に投開票された衆院島根1区補欠選挙で自民党公認の錦織功政氏(55)が落選したことを受け、
自民県連は2日、松江市内で役員会を開き、敗因について党の地域支部に意見を聞くアンケートを5月中に実施することを決めた。

 役員会は、早期の衆院解散・総選挙の可能性を指摘する声もある中、早急に敗因を分析する必要があると判断。
今後は黄金週間後にもアンケートを配り、補選の総括と今後の対応を協議する会議を6月上旬に開く予定だ。
また、党の政治改革や政治資金規正法違反事件に関する意見は、党本部にも伝える。

 役員会の前には、1区の自民県議による会議も開かれた。出席者によると、1区支部の選挙対策本部長を務める福田正明県議が、選挙結果を受けて本部長としての辞意を表明したが、
「総括が終わっておらず、まだ早い」などと慰留の声が上がったほか、
次期衆院選で錦織氏を擁立することに対し、一部から難色を示す声があったという。

 会議後、同選対本部事務本部長の嘉本祐一県議が記者団の取材に応じ、
次期衆院選への対応について「きちんと補選を振り返らないと、すぐに結論は出ない。まずは皆さんの意見を聞く」と述べた。

566 :無党派さん :2024/05/03(金) 20:43:07.31 ID:24hYQIhQd.net
廃線で鉄道でそこそこの余剰人員が出るから、その人たちに運転手になってもらったら?

567 :無党派さん:2024/05/03(金) 22:08:54.01 ID:kYLQ+ASa0.net
錦織も出馬要請があったときには、まさかあの選挙区で落選するとは思ってなかっただろう

568 :無党派さん (ワッチョイW bf77-/G2d):2024/05/03(金) 23:32:45.32 ID:iJ192P4E0.net
【悲報】身内の中条きよしを必死に擁護してた維新議員たち、親分の松井一郎に梯子を外されて黙ってしまう・・・

松井一郎
@gogoichiro
中条きよし参院議員「金利60%で知人に1000万円」高利貸し 「出資法違反の疑い」との指摘も(NEWSポストセブン)当時代表は僕、国会議員になる前のお付き合いの中で金銭貸し借りだと想像するが違法金利はダメ、事実であれば中条さん、潔く辞職すべき。
#Yahooニュース
ps://news.yahoo.co.jp/articles/201650ddec8fe1bdc54a395564abd851f949f7ec

tps://i.imgur.com/AFQvjU6.jpeg
tps://i.imgur.com/7LS22a9.jpeg

569 :無党派さん :2024/05/04(土) 05:47:32.55 ID:Ngywyt4ZM.net
北海道の鈴木(not宗男)がやったことなんて夕張を中国に叩き売ったことくらいだろ
わけのわからないネオリベの若造が筋書き通りに知事にまでなって担いだ壺自民は笑いが止まらないだろうが
維新とか鈴木みたいなネオリベ金太郎飴作戦で味をしめたよな
石丸とかもあれだろ

570 :無党派さん :2024/05/04(土) 06:11:23.55 ID:kMQttrTG0.net
石丸はヤバい
維新でもあそこまでじゃねえぞ
あんなんじゃ誰も味方が付かないから国政進出しても詰むだろうが

571 :無党派さん (ワッチョイ c732-+hba):2024/05/04(土) 08:30:48.39 ID:B4K2oPsh0.net
(引用開始)
ニュース速報+@5ch掲示板
「マイナ保険証」に地方から異論 全国110議会が意見書可決 | 共同通信取材 [少考さん★]
(引用終了)

↑の記事に対する意見↓廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

(引用開始)
0893社説+で新規スレ立て人募集中
2024/01/31(水) 13:33:45.38ID:SitIzI1d0
保険証や運転免許証だと表面に必要な情報が全部印刷されているから
患者側と医療機関側でダブルチェックできるからミスが少ないよね
マイナカードだと患者は自分の保険証の内容の詳細を知らないし、
医療機関側も患者に確認できない。

0894社説+で新規スレ立て人募集中
2024/01/31(水) 13:36:38.74ID:SitIzI1d0
マイナカードは国が国民を丸裸にして完全に管理するためのシステムだよ
それを是とする可否とするかで受け取り形は違う
(引用終了)

572 :無党派さん :2024/05/04(土) 10:36:17.92 ID:DuDkvV5A0.net
>>563
大泉潤市長は函館の自治労が勝手連的な応援をしてたからパヨク呼ばわりされてるな。
北海道8区は逢坂の前も自治労の組織内議員がいたような気がするが。

573 :無党派さん :2024/05/04(土) 10:55:56.86 ID:UuUJvUBM0.net
言ってはなんだが
申し訳ないが大泉順潤は弟の大泉洋のおかげで
受かったようなもんじゃん
兄貴じゃなかったら知名度は相当に低いだろ
市議会議員も道議会議員もやったわけではないし
元々、いち公務員だぞ

574 :無党派さん :2024/05/04(土) 12:02:13.15 ID:EsqEWLG4a.net
大泉洋って江別の奴なんだよな
札学(江別
って随分て時価な所に進学したな?wwwっていう兄ちゃんは早稲田→函館市役所?


wwww
別にえーけど
大泉って社長の鈴木?だかと
当時はいかにもバブル期頃の私学のおちゃらけたバカ大学生って感じで今は事務所の社長の鈴木の方とか特にムカついてたわ

575 :無党派さん :2024/05/04(土) 12:53:48.13 ID:w4B7uOOd0.net
>>573
地方では、役所の内情を知っている地方公務員が首長になってほしいと考える有権者が少なくないから、非議員というのはデメリットにはならない
歴代函館市長も半数以上が市役所上がり。特に直近の4代は現職と市役所職員が争っての代替わり。
前の工藤は3期やった上に70越してたから、大泉洋が有名人でなくてもどの道兄貴は当選してたんじゃないかねぇ

576 :無党派さん (ブーイモ MMff-6EH2):2024/05/04(土) 14:46:44.99 ID:oo8NcbLeM.net
>>574
大泉洋は北海学園大学だろ。北海学園大学演劇研究会。超有名な話

577 :無党派さん (ワッチョイ df5b-WBWO):2024/05/04(土) 15:09:43.47 ID:pcwcMqa50.net
5月7日(火)発売の[サンデー毎日]5月19・26日合併号
⇒怒りの対談:田原総一朗×「しんぶん赤旗」編集長・山本豊彦「裏金事件の本丸は森 喜朗ではない!自民党そのものだ」
https://pbs.twimg.com/media/GMtn_A4bwAAxnip?format=jpg&name=900x900

578 :無党派さん :2024/05/04(土) 15:34:30.20 ID:pcwcMqa50.net
5月7日(火)繰り下げ発売の[週刊ポスト]5月17・24日合併号
⇒永田町激震必至2大スクープ
@超衝撃メガトン級大スクープ告発:<これぞリアル"うそ"だ!>日本維新の会・中条きよし議員、「金利60%で知人に1000万円」高利貸しでトラブル「出資法違反の疑い」との指摘も−被害者が怒りの告発
https://www.news-postseven.com/archives/20240502_1960936.html
■このスクープに対して、松井一郎氏が中条きよし議員に「議員辞職しろ!」と最期通告
A岸田文雄"集票組織"に補助金バラ撒き!−内部報告書を独占入手!
■補選3惨敗でも強気の理由はこれだった!
https://shop.r10s.jp/book/cabinet/0540/4910200540540_1_2.jpg

579 :無党派さん :2024/05/04(土) 16:58:06.33 ID:r5FIeMwW0.net
>>570
安芸高田市長・石丸伸二氏が語る今後のキャリア展望とは?国政進出の可能性は?選挙ドットコムちゃんねるまとめ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bc08d34c20bf3bc953358f037928e9ee136e143

>国政進出の可能性について石丸氏は「ないですね」と即答。国会議員と首長の適性の違いに言及しつつ「私みたいなタイプの人間を国政に放り込んでも機能しないですよね」とその理由を述べました。

石丸氏は国政進出を完全否定してるね
本人の言う通り全く機能しないと思う
それにどんな有名人でも国会議員としては誰しも最初は下っ端からだからね、先輩議員のご機嫌を取らないといけない
それに国会議員の仕事は激務だし本会議で居眠りしてしまったらかつて石丸氏が批判していた居眠り議員と同じになってしまう

地方零細都市の名物市長を続けるのが本人のためだし彼自身もそれがベストだと分かっているんでしょう
だからこそ国政進出完全否定の発言をしたわけだ

それに彼はコストカット大好き&ネオリベ緊縮財政派みたいだし国政に万が一進出しても財務省に取り込まれて世間からバッシング浴びそう
世論が積極財政の圧倒的支持に傾いていてアンチ財務省一色の現状では厳しい
一昔前ならこういった改革者タイプの国会議員は多かったが今となっては必要性が薄い

580 :無党派さん (ワッチョイW 6796-Q9m/):2024/05/04(土) 18:50:31.73 ID:7WU4g8Bl0.net
>>579
地方首長としても何の成果もないだろうになぜこんなにえらそうなのか

581 :無党派さん :2024/05/04(土) 19:08:58.54 ID:8YU4NmIL0.net
泉とかもあんだけ問題行動してたくせにしれっとメディアで偉そうに御高説垂れ流してるし本当になんとかならんかね

582 :無党派さん (スププ Sd8a-wcj6):2024/05/05(日) 03:20:08.05 ID:P0Dj2Zaxd.net
保険証廃止がますます意味不明に…「資格確認書」発行で234億円コスト増のテスラ、ビッグモーターだ北海道の大量蒸気噴出、圧は「8月中旬まで気中から基準超のヒ素を検出 建設費76億円超 [1378186インボイス制度はサッカー界にも影響アリ、選手だけでなくサポータ設費足1850億円増額します」すま「創'価」がNGワードになったみたいなんだが。書き込もうとすると一発でBAN 3893国連、ジャニー喜多川による性加害を訴えている元タレントらに聞き取り調査 8月4会見村大阪府知事「警察に被害ビリオン着工申の万博、初の申請があるも大阪市はなぜか非公表宮崎駿さん、藤本タツキの『ルックバック』かた・で電通は高橋まつりさん殺したのに永谷 真美さんは暇だったの? [361745486]しの子」玉川さえ、クビになった電通がバックにいる模様、電通「まつりのためにも続電通の新入社員・高橋まさ自殺して7年…で五輪の開会式はダメだった民党議員残業時間規制を3ワタミのガリガリに痩せた社員の現在wwwwヨンしんちゃん、LGBTQの流れで「オカマキャラ」が出なくなる…昔かグモーターの残業 ガチのマジで限界突破 [576821388(21き方改革 残業時間の上限規制が始まった 残業代が50でき

583 :無党派さん (スップ Sd8a-uS3E):2024/05/05(日) 03:55:20.93 ID:G8gAUSFvd.net
小池百合子、カイロ大卒と書いても書かなくても地獄…告発者が刑事処分を検討👈コレ、こいゆりヤバくね? [952924637]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1714792215/

584 :無党派さん :2024/05/05(日) 07:49:43.76 ID:YKzgDH+c00505.net
>>579
首長として成果を出してるような言いぶりだけど評価してる有権者少ないんだよな

585 :無党派さん :2024/05/05(日) 08:53:27.83 ID:3y8+nATJ00505.net
維新に60%の金利払うってどういうこと?
裏金?

586 :無党派さん (コードモ ead6-0+0w):2024/05/05(日) 09:55:32.01 ID:3y8+nATJ00505.net
>日本「報道の自由度ランキング」70位

先進国とは言えない低さ。日本はロシアか?
過去の推移を見ると民主党政権時代は高かった。
自民党政権に変わったら一気に下がった。

記者クラブの報道統制が原因らしいが、
報道を制限して支持率を維持していたとかアホ過ぎるな。
.

報道の自由度ランキングの推移
ttps://blog-imgs-121.fc2.com/a/s/a/asanagi987/20170415135407582.jpg
  

587 :無党派さん :2024/05/05(日) 10:15:56.09 ID:WjSEskMyd0505.net
記者クラブの報道統制とか意味がわからん。単に日本人の記者がヘタレなだけ

588 :無党派さん (コードモ eab5-0+0w):2024/05/05(日) 11:03:17.97 ID:3y8+nATJ00505.net
>>587
知らんのか?
記者クラブには政府の承認が無いと入れない
へたれの前に参加できない
アメリカは誰でも入れる

589 :無党派さん :2024/05/05(日) 11:05:04.29 ID:WjSEskMyd0505.net
>>588
本気でそれを書いてる?

590 :無党派さん :2024/05/05(日) 11:07:46.20 ID:HYnzT3yT00505.net
民主党政権が記者クラブ解体しようとしたら猛烈に反発した
既得権益のゴミども

591 :無党派さん :2024/05/05(日) 11:08:38.96 ID:3y8+nATJ00505.net
>>589
問題があるなら説明しないと

592 :無党派さん :2024/05/05(日) 11:22:20.38 ID:WjSEskMyd0505.net
記者クラブは当局の介入はゼロ。大新聞や地方紙の既得権益ではあるが。

593 :無党派さん :2024/05/05(日) 11:22:35.02 ID:kR6xCfZs00505.net
散々政府の圧力云々言ってたのにジャニーズとか自由に報じれないよねおたくら、と言われたらだんまりなメディア

594 :無党派さん :2024/05/05(日) 11:30:12.70 ID:3y8+nATJ00505.net
>>592
アメリカみたいに誰でも入れるようにしないと駄目よ
自民みたいに政権に批判的な記者を排除したら何もよくならない

595 :無党派さん :2024/05/05(日) 11:32:55.45 ID:WjSEskMyd0505.net
今どき、排除されるような骨のある記者なんていない。記者会見は発言をパソコンに打つキーパンチャーの仕事になってる。

596 :無党派さん :2024/05/05(日) 11:36:37.22 ID:quX6m07/d0505.net
保険証廃止がますます意味不明に…「資格確認書」発行で234億円コスト増のテスラ、ビッグモーターだ北海道の大量蒸気噴出、圧は「8月中旬まで気中から基準超のヒ素を検出 建設費76億円超 [1378186インボイス制度はサッカー界にも影響アリ、選手だけでなくサポータ設費足1850億円増額します」すま「創'価」がNGワードになったみたいなんだが。書き込もうとすると一発でBAN 3893国連、ジャニー喜多川による性加害を訴えている元タレントらに聞き取り調査 8月4会見村大阪府知事「警察に被害ビリオン着工申の万博、初の申請があるも大阪市はなぜか非公表宮崎駿さん、藤本タツキの『ルックバック』かた・で電通は高橋まつりさん殺したのに永谷 真美さんは暇だったの? [361745486]しの子」玉川さえ、クビになった電通がバックにいる模様、電通「まつりのためにも続電通の新入社員・高橋まさ自殺して7年…で五輪の開会式はダメだった民党議員残業時間規制を3ワタミのガリガリに痩せた社員の現在wwwwヨンしんちゃん、LGBTQの流れで「オカマキャラ」が出なくなる…昔かグモーターの残業 ガチのマジで限界突破 [576821388(21き方改革 残業時間の上限規制が始まった 残業代が50でき

597 :無党派さん (コードモ ea9c-IWIS):2024/05/05(日) 11:59:29.25 ID:zb4KVnJx00505.net
泉がまた色気出したら市長時代の強烈なパワハラ録音リークするから平気

598 :無党派さん (コードモ MM3f-AzGB):2024/05/05(日) 12:08:25.84 ID:mXng8yJcM0505.net
泉房穂パワハラ疑惑はネトウヨが無理くり炎上させてただけだよ
火付けて燃やしてしまえというのは相手への脅しではなくパワハラにはなっていない
発破掛けてるだけというのは馬鹿でもわかる
お前んち火つけるぞとか内蔵売ってこいと言ったらパワハラだけどな

599 :無党派さん :2024/05/05(日) 13:18:30.73 ID:kR6xCfZs00505.net
泉は消防車の話からして下にいるものはやってられんわな

600 :無党派さん :2024/05/05(日) 13:29:59.39 ID:91H5kkWG00505.net
間違いなく上司だったら面倒くさいタイプだろうなあれw

601 :無党派さん :2024/05/05(日) 14:46:41.02 ID:zc7+m7Xs00505.net
石井紘基不肖の弟子になってしまっている

602 :無党派さん :2024/05/05(日) 17:49:32.39 ID:kbl20EDO00505.net
事務所入ったしいい加減フィクサー気取りやめたらいいのに

603 :無党派さん :2024/05/05(日) 18:05:39.94 ID:MbJoQ//Ha0505.net
事務所って別に橋下とかも芸能事務所に入ってるんでしょう?てか
あいつ芸の人だモナ元々
テレビタレントにせいじまかせようとすんなよな全く大阪人はそーゆーのが好きで
レれビズ気が国を亡ぼすはミーハーが

604 :無党派さん :2024/05/05(日) 21:32:35.86 ID:AjRf6MFkd0505.net
【悲報】国民民主、親小池路線が失敗したので執行部の責任論が出てしまう・・・国民民主党は崩壊へ・・・

国民民主党内の関係者「執行部の責任は免れない」

玉木雄一郎「補選の結果を総括し、どうしていくか検討したい」

国民民主、「親小池」路線不発 衆院補選で敗北、見直し論浮上
ps://news.yahoo.co.jp/articles/41a08a04cb75277d96e19478523c336e28d1ac93

 国民民主党は衆院東京15区補欠選挙(4月28日投開票)を巡り、
小池百合子東京都知事が擁立を主導した無所属候補を推薦し「公認並み」の態勢で臨んだが、敗北した。
小池氏の人気に乗じて推薦した候補を当選させ、党勢拡大の弾みとする狙いは不発に終わった形だ。
党内では「執行部の責任は免れない」(関係者)として「親小池」路線の見直し論も浮上している。

 「補選の結果を総括し、どうしていくか検討したい」。
国民民主の玉木雄一郎代表は29日、小池氏が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」との今後の連携の在り方についてこう語った。

 国民民主はこれまで政策勉強会の開催や都内の首長選での候補応援などを通じ、都民ファと関係を築いてきた。
榛葉賀津也幹事長は「国会議員のいない都民ファと、都議会議員のいない国民は政策の一致で連携が十分可能だ」と意義を強調する。

 ただ結果は、東京15区に立候補した計9人のうち5番目。共闘した国政選挙では2022年参院選東京選挙区に続く大敗となった。

605 :無党派さん (ワッチョイW 0b96-cZ8V):2024/05/05(日) 22:51:51.67 ID:HYnzT3yT0.net
【速報】岸田内閣の支持率29.8% 前回調査より7.0ポイント上昇 5月JNN世論調査
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1153066?display=1

606 :無党派さん :2024/05/05(日) 22:54:12.65 ID:HYnzT3yT0.net
政党支持率
自民 23.4%(-1.6)
立憲 10.2%(+4.1)
維新 4.6%(-0.3)

607 :無党派さん :2024/05/05(日) 22:56:57.94 ID:91H5kkWG0.net
>>606
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
立憲キターーーーーー

608 :無党派さん :2024/05/05(日) 22:57:40.78 ID:HYnzT3yT0.net
>>606訂正

政党支持率
自民 23.4%(-1.6)
立憲 10.2%(+4.1)
維新 4.6%(+0.3)

609 :無党派さん :2024/05/05(日) 23:02:53.14 ID:o0c/u2vs0.net
岸田↑ 自民↓
立憲↑

立憲ニッコリだな

610 :無党派さん :2024/05/05(日) 23:06:23.37 ID:IHBRERSW0.net
岸田また金出したなw
こんな嫌われてるのに支持率アップとかおかしすぎる

611 :無党派さん:2024/05/05(日) 23:10:29.32 .net
JNNって維新とれいわが高く出やすいのに、それでも立憲維新がダブルスコア以上つけられたか
野党第一党の資格があるのは立憲だというのが共通認識となったな

612 :無党派さん :2024/05/05(日) 23:15:03.35 ID:AhVBiQwW0.net
30半ばに乗せられれば岸田が解散を決意できなくもない数字なんだよな
ぶっちゃけ解散したらこの数字でも死ぬだけだと思うが

613 :無党派さん :2024/05/05(日) 23:17:13.79 ID:91H5kkWG0.net
やっぱり選挙に勝つって大事だな
如実に現れる

614 :無党派さん :2024/05/05(日) 23:22:20.76 ID:b3A+QgB80.net
岸田アップで草
岸ちゃんは辞めへんでー!

615 :無党派さん :2024/05/05(日) 23:23:44.85 ID:5c06eHYl0.net
6月から定額減税始まるから多分さらに上がる

616 :無党派さん :2024/05/05(日) 23:31:47.36 ID:IHBRERSW0.net
マスコミ世論調査ってわずか1000ほどのサンプルで偏って操作できるからね
マスコミの奴が言ってたw
ネットの十数万レベルの世論調査のほうがよっぽど性格だし
Xトレンドに十万単位で岸田批判があがってるほうが現実
岸田の支持率30%もあるなら負けたことない島根補選で惨敗しないしサクラ呼ばなくても人集まるw

617 :無党派さん :2024/05/05(日) 23:38:31.14 ID:mXng8yJcM.net
先週の補選で覇権野党が決したな
近畿以外では実体が無かった維新バブル
萎むのも早かったね

618 :無党派さん :2024/05/05(日) 23:39:35.09 ID:pKG7PRS4d.net
青木率を微妙に超えたなw(29+23)

もっともJNNは「どちらでもない」という回答に対して
「強いていうなら支持か不支持か」としつこく聞くらしいので

支持率も不支持率も高めに出るので、あんまり絶対値に意味はないけど

619 :無党派さん :2024/05/05(日) 23:45:30.27 ID:mXng8yJcM.net
希望の党の一発目の世論調査で興味深い数字が出たように自民党を潰せるかも知れない野党には求心力が出るんだよな
どう誤魔化したって失政への不満が無くなるわけじゃないんだからね

620 :無党派さん :2024/05/05(日) 23:52:55.75 ID:+mlnC1tj0.net
これ来月調査で30後半くらいまで回復したら岸田は解散やるかもな。
議席は減らしても自公で過半数維持すれば進退は問われない。
で、勝ちは勝ちなんだからとなんやかんやでその後の総裁選も無投票再選の可能性も十分ある
立憲も政権は無理だが現有議席からは大幅に伸ばす事が確定してるんでホクホク。
岸田も立憲も得をする。まさにwin-win。
やっちゃえ、6月解散。

621 :無党派さん :2024/05/05(日) 23:54:30.32 ID:AhVBiQwW0.net
>>620
来年選挙があるから単独過半数を割ったら確実に首にされるぞ

622 :無党派さん :2024/05/06(月) 00:18:04.31 ID:ByZrS/z80.net
20単位くらいで減らしたら総裁クビです

623 :無党派さん :2024/05/06(月) 00:32:48.73 ID:X68o3qked.net
泉が公言した立憲150議席を達成して、仮に全部自民党から奪ったとすると
自民 206、自公 238

過半数233で238まで落としたら、少なくとも岸田の無投票再選は絶対に無理
立憲が維新から議席を奪って150を確保するというシナリオもなくは無いが

624 :無党派さん :2024/05/06(月) 00:33:41.46 ID:82BpuVDg0.net
なんか解散させるための誘導なんじゃないかと勘ぐりたくなるな

625 :無党派さん :2024/05/06(月) 00:35:10.72 ID:2pAeUg8z0.net
>>618
他媒体の調査も見ないとなんともいえんな
たしかにJNNは高めにでるけど
同じく高めに出る日経の補選後の最新世論調査だと訪米前の前回調査と比べて横ばいの内閣支持率26%だった。
これはどういうことかというと訪米で上がった分がまんま補選全敗でふっとんだで説明がつく
そう考えると今回のjnnのはちょっと説明つかないから他媒体の調査結果もみないとわからんね
だって上がる要素ないし

626 :無党派さん (ワッチョイ 9f96-T7LG):2024/05/06(月) 00:40:55.73 ID:2pAeUg8z0.net
>>623
元日テレ政治部の青山が最新予想出してたけど
現状だと自民198、公明22だとさ
最近予想出してた他媒体もどれもみんなこれと同じくらいかこれより低かった
これじゃとても解散なんてできない

627 :無党派さん :2024/05/06(月) 01:29:17.27 ID:cYP815OL0.net
>>608 反自民票が立憲に集約されかけてるな

まだ政党支持率としてはダブルスコアだが、この流れで選挙しちゃうと、無党派の多くが立憲に行っちゃうからな

自民としては、流れを変えるイベントが欲しいねぇ…

628 :無党派さん :2024/05/06(月) 01:47:31.13 ID:PfX9OIXU0.net
黒川郎とつながってるだろ
黒川あつひこについて、斎藤まさしとか山本太郎とつながってるだろ、とか言ってるが、お前らいつの話してるんだよ、日本保守党と情弱・境界知能ども一度は勧誘停止になったアムウェイ、特に何もない統一教会 どうして差がついたのか…自民党、選挙協力の違い [206389542](46)??「マルチとかはさておき、アムウェイの商品自体は非常にいいんだよ」これネット上ではめちゃめちゃ見るけどマの [
M1優勝した『令和ロマン』さん、Vtuberをバカにして、加藤純一さんを絶賛するYouTube動画が発見されてしま
【悲報】ヘンリー王子、新興宗教「ワールドメイト」の広告塔に落ちぶれてしまう… [4819419太ん「俺達はワールドメイトから献金貰った。カルト宗教だが、統一教会じゃないからOK」 [542584332]K「れいわ新選組はワールドメイトから毎年大金貰ってるんだが宗教から多額の寄付を受けるのってどうなのか」 [258663303](7悲報】企業団体献金の一覧がこちら🤓自民以外にも宗教団体ワールドメイトが立民れいわに献金。終わりだよこの国 [331991555

629 :無党派さん :2024/05/06(月) 01:47:56.68 ID:PfX9OIXU0.net
保険証廃止がますます意味不明に…「資格確認書」発行で234億円コスト増のテスラ、ビッグモーターだ北海道の大量蒸気噴出、圧は「8月中旬まで気中から基準超のヒ素を検出 建設費76億円超 [1378186インボイス制度はサッカー界にも影響アリ、選手だけでなくサポータ設費足1850億円増額します」すま「創'価」がNGワードになったみたいなんだが。書き込もうとすると一発でBAN 3893国連、ジャニー喜多川による性加害を訴えている元タレントらに聞き取り調査 8月4会見村大阪府知事「警察に被害ビリオン着工申の万博、初の申請があるも大阪市はなぜか非公表宮崎駿さん、藤本タツキの『ルックバック』かた・で電通は高橋まつりさん殺したのに永谷 真美さんは暇だったの? [361745486]しの子」玉川さえ、クビになった電通がバックにいる模様、電通「まつりのためにも続電通の新入社員・高橋まさ自殺して7年…で五輪の開会式はダメだった民党議員残業時間規制を3ワタミのガリガリに痩せた社員の現在wwwwヨンしんちゃん、LGBTQの流れで「オカマキャラ」が出なくなる…昔かグモーターの残業 ガチのマジで限界突破 [576821388(21き方改革 残業時間の上限規制が始まった 残業代が50でき

630 :無党派さん :2024/05/06(月) 07:26:49.49 ID:+OuYAvMI0.net
>>626
自公苦戦は、北海道、東北、南関東、東京、北陸信越、東海、近畿だよなあ。

631 :無党派さん :2024/05/06(月) 07:44:27.13 ID:LMJaAk/F0.net
JNN世論調査政党支持率(5/4-5)
自民  23.4( -1.6)
立憲  10.2(+4.1)
維新  4.6(+0.3)
公明  2.9(+0.8)
共産  2.9(+0.1)
国民  2.3(+1.6)
れいわ 1.8(+1.0)
参政  0.3( -0.5)
教育  0.2(+0.1)
社民  0.2( -0.2)
支持無 46.9( -6.0)

632 :無党派さん :2024/05/06(月) 07:55:35.95 ID:THCSVKzUr.net
>>630
中国、四国、九州が自民の牙城だな。

633 :無党派さん :2024/05/06(月) 07:56:17.19 ID:LMJaAk/F0.net
政権交代を望む6ポイントアップ

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1153098?display=1
来年10月末に任期満了を迎える衆議院の解散時期について、いつ行うのが良いか聞いたところ、「今年9月に予定されている自民党の総裁選挙より前」が最も多く28%でした。

また次の衆院選で、「自.民・公.明による政権の継続」か「立憲民主党などによる政権交代」のどちらをのぞむか聞いたところ、「自公政権の継続」が34%、「政権交代」が48%でした。

634 :無党派さん :2024/05/06(月) 08:15:33.26 ID:B/kcqaDb0.net
支持率29.8がトレンド入りして炎上してるよw
こういうあからさまな工作活動するのが岸田政権の特徴だけど
反感買ってることに気が付かない鈍感集団でなんでこんな劣等集団しか総理のまわりにいないんだ?
総理とルイともだからかw

635 :無党派さん :2024/05/06(月) 08:19:51.98 ID:M5CDmubC0.net
>>632
でも鳥取とか山口とか愛媛とか徳島で負けそうなとこあるんだよねこの情勢
九州は新規で取れそうなとこ鹿児島1ぐらいかもしれんけど

636 :無党派さん (スププ Sd8a-Gm1y):2024/05/06(月) 08:21:47.64 ID:zZtl/hDTd.net
>>634
ばかだなあ
こうやって岸田が勘違い解散すればよいんだから

637 :無党派さん (JPW 0He6-J25l):2024/05/06(月) 08:28:49.84 ID:zg38Os5UH.net
解散してほしいから支持率上がっていいよ

638 :無党派さん (ワッチョイ 37c4-T7LG):2024/05/06(月) 08:33:01.52 ID:wUHWDUnI0.net
岸田が勘違いして早期解散に踏み切るよう誘導しているな

639 :無党派さん (ブーイモ MM3f-AzGB):2024/05/06(月) 08:40:49.01 ID:MyjJxwBLM.net
岸田は岸田である意味安倍ちゃんより邪悪だが壺売りの工作に金を払ってないっぽいのはいいことだと思うよ
百田を始めとしたビジウヨの皆さんが離反してるのもそういうことなんだろう

640 :無党派さん (ワッチョイW 0f20-auFI):2024/05/06(月) 08:41:19.63 ID:A+OJTfHP0.net
>>635
前回5000票差だった山口2区はたぶん取れるんじゃないかな
島根陥落を追い風に「保守王国を変えよう!」と平岡が連呼するだけでかなりの効果があるはず
同じく前回5000票差だった岡山4区も行けそう。
徳島1区は仁木を応援したくない後藤田が立憲から出る三木武夫の孫の方についたら勝ち目は十分ある。

641 :無党派さん (ワッチョイ 0fb4-XbOt):2024/05/06(月) 08:47:16.71 ID:B/kcqaDb0.net
広島も自民落とすだろ
地元も岸田に激おこらしいよ

642 :無党派さん (ワッチョイW 0f20-auFI):2024/05/06(月) 08:52:38.34 ID:A+OJTfHP0.net
>>640
ただ、これら3つの選挙区も「共産が候補者を擁立しなければ」という鉤括弧付きの予測だからなぁ
俺は今の泉健太はああ見えて意外とうまくやってると思うんだよね。「連合とも共産とも仲良くしたい」というのが立憲の偽らざる本音な訳で、そう考えると芳野にも共産にもそれなりにいい顔をしながら、なんやかんやでこの補選を乗り切った泉の手腕は大したもんだと思うよ。
それが如実に現れたのが島根で、あれは共産が裏方に回ったんだよな。だから芳野も一応は許容できた。だからこそ応援にまで入ったわけで。
亀井が圧勝できたのは親父が元々自民党で保守層も抵抗がなかった云々と言う意見もあるが、それ以上にあの島根1区補選の体制が「野党共闘の理想形」であったことが何よりも大きい。

643 :無党派さん (ワッチョイW eabb-MTl9):2024/05/06(月) 08:59:48.90 ID:cYP815OL0.net
>>642 補選は共産裏方でもいいけど、総選挙は比例もあるんだから、そういう共産が立憲に尽くすだけの「理想形」でやっていけるのかということよ

644 :無党派さん (ワッチョイW 2e28-AL43):2024/05/06(月) 09:02:49.77 ID:M5CDmubC0.net
広島はキツイ
6区はそのままとして他でひっくり返りそうな選挙区が見当たらない

645 :無党派さん (ワッチョイW 0f20-auFI):2024/05/06(月) 09:11:27.91 ID:A+OJTfHP0.net
>>643
まぁでもその辺をうまく調整することも政治家としての力量が問われる点であってね
実際09年政権交代時も裏で小沢が共産と選挙区調整をして、かなりの選挙区で共産が候補者擁立を断念した事が結果として民主圧勝に繋がったのは知られた話だし。
やろうと思えばやれない話ではない。
そういう意味で言えば正直枝野には力量がなかったと思うよ。申し訳ないが。

646 :無党派さん (ワッチョイW 0f20-auFI):2024/05/06(月) 09:18:18.69 ID:A+OJTfHP0.net
>>644
広島の橋下徹こと安芸高田市長の石丸が一部で次の市長選には立候補せず国政転身するんじゃないかと噂されてるな。
この10日にも進退表明するらしいが。

647 :無党派さん (ワッチョイ 371a-XbOt):2024/05/06(月) 09:26:11.96 ID:FOarMzTH0.net
↓廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」


<引用開始>
患者に医療費「10割」請求が10件 マイナ保険証のトラブル調査 沖縄県保険医協会
公開日時 2024年02月18日 14:46(琉球新報)
更新日時 2024年02月18日 14:46

社会 マイナンバーカード マイナ保険証 医療

沖縄県保険医協会は16日、
マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」のトラブルに関する県内の調査結果を発表した。
システムの不具合などで患者に医療費の「10割」を請求したトラブルも起きていた。
政府が今秋に廃止する方針の健康保険証は「残すべき」という回答が81・3%に上った。
今秋の健康保険証廃止については

「賛成」が4%、「延期」が14・7%、「保険証は残すべき」が81・3%

だった。
<引用終了>

648 :無党派さん (ワッチョイ 7bd4-XbOt):2024/05/06(月) 09:33:19.99 ID:hETJdnpo0.net
>>644
甘いなw
島根みたいになるよ広島も

649 :無党派さん (スッップ Sd8a-Zx8C):2024/05/06(月) 09:45:29.06 ID:iSdyiAU1d.net
>>632
ざっと見ただけでも、南関東は桜田、甘利が完全落選危機で、山際、山本が選挙区敗北の危機。野党側は野田が習志野を崩さないと当落線から抜けられない

650 :無党派さん (ワッチョイW 0f8b-12qM):2024/05/06(月) 10:04:00.82 ID:kKsWbb100.net
>>631
維新一人負けだな
立憲とダブルスコアを超えトリプルスコアを目指す勢い

651 :無党派さん (ワッチョイW eabb-MTl9):2024/05/06(月) 10:04:28.78 ID:cYP815OL0.net
>>648 具体的な根拠があるとは思えないけど

2009年みたいな猛烈な逆風が吹かない限り、広島は旧6区(新5区)以外は自民だと私も思う

652 :無党派さん (スッップ Sd8a-wcj6):2024/05/06(月) 10:06:41.53 ID:njX65gPMd.net
保険証廃止がますます意味不明に…「資格確認書」発行で234億円コスト増のテスラ、ビッグモーターだ北海道の大量蒸気噴出、圧は「8月中旬まで気中から基準超のヒ素を検出 建設費76億円超 [1378186インボイス制度はサッカー界にも影響アリ、選手だけでなくサポータ設費足1850億円増額します」すま「創'価」がNGワードになったみたいなんだが。書き込もうとすると一発でBAN 3893国連、ジャニー喜多川による性加害を訴えている元タレントらに聞き取り調査 8月4会見村大阪府知事「警察に被害ビリオン着工申の万博、初の申請があるも大阪市はなぜか非公表宮崎駿さん、藤本タツキの『ルックバック』かた・で電通は高橋まつりさん殺したのに永谷 真美さんは暇だったの? [361745486]しの子」玉川さえ、クビになった電通がバックにいる模様、電通「まつりのためにも続電通の新入社員・高橋まさ自殺して7年…で五輪の開会式はダメだった民党議員残業時間規制を3ワタミのガリガリに痩せた社員の現在wwwwヨンしんちゃん、LGBTQの流れで「オカマキャラ」が出なくなる…昔かグモーターの残業 ガチのマジで限界突破 [576821388(21き方改革 残業時間の上限規制が始まった 残業代が50でき

653 :無党派さん (ワッチョイW 2e28-AL43):2024/05/06(月) 10:07:58.74 ID:M5CDmubC0.net
岡山は多少期待できるよ
津村がよえぇからそれでも負けるかもしれんけど

654 :無党派さん (ワッチョイW 3371-vonU):2024/05/06(月) 10:17:14.47 ID:Hq53q13p0.net
しかし解散して言われてるような状態になったら岸田とかもう党内で生きていけないんじゃね
息子も政界入りもおじゃんだろ

655 :無党派さん :2024/05/06(月) 10:49:41.22 ID:t3KTEAGU0.net
>>645
枝野の時は連合と共産の全面支援を貰ってたんだがw

656 :無党派さん :2024/05/06(月) 12:20:46.22 ID:yKAgRIfB0.net
>>651
2009年でも落とさなかった島根が惨敗する今の状況なので
嫌われまくってる岸田の本拠地広島も惨敗するよ
刑事告発も広島でたくさん出されてるしね
状況読めない世間の風よめないのは岸田一族ですか?w

657 :無党派さん :2024/05/06(月) 12:28:52.73 ID:2pAeUg8z0.net
>>654
そりゃ解散したら過半数割れだって散々言われてんのに
それもわざわざ総裁選の直前に無理やり解散して与党過半数割れなんてなったらもはや伝説になるなw
そんなんなったら旧岸田派はもう二度と総裁候補出せなくなるだろうなw
そんなことやるくらいなら総裁選直前の改造人事でなんとか支持率回復させて再選狙う方が遥かにマシだろうね
これなら最低でも9月までは総理続けれるし、結果総裁選不出馬になっても上川担いで影響力残せるし
総裁選前に解散して過半数割れしたら息子の世襲含めてこれら全部おジャンだからな

658 :無党派さん :2024/05/06(月) 13:25:20.17 ID:A+OJTfHP0.net
>>655
枝野は共産を後方に回すことが出来なかった。
俺は島根1区補選が野党共闘の成功例と思ってるが、反対に野党共闘の失敗例が今回の東京15区補選。
俺自身、現地で見たけど共産党の爺さん婆さんが演説先に現れて共産党のノボリを立てて「酒井なつみをよろしくお願いしま〜す」という調子でまぁとにかく凄かったぞ。あれをやられると確実に無党派層はドン引く。自公が候補者を擁立しなかったから良かったものの、あれだって立ててたら正直どうなってたか分からんよ。実際直前の区長選で酒井は自公小池推薦候補に負けてたんだから。
当然ながらそんな光景は島根には無かったわけでな。
前の選挙もちょっと共産が前に出過ぎてたでしょ。野党連合政権だとか威勢のいいことを言って。
だから自民党に立憲共産党連呼されて負けた。

659 :無党派さん :2024/05/06(月) 13:26:11.26 ID:+OuYAvMI0.net
>>651
広島は、まかり間違って石丸伸二が3区から出馬とかなると、東京15区補選並みの大混戦になる。まあ出ないでしょうが。

660 :無党派さん:2024/05/06(月) 13:33:27.07 .net
>>658
まあ現実は馬場が立憲共産ガーと喚いてたのに一般人がドン引きしてたんだけどなw
共産との共闘は地域差があって、東京は成功しているゾーンだというのを田吾作は知らない

661 :無党派さん:2024/05/06(月) 13:39:59.84 .net
山上以降は世界が変わった、フェーズが変わったんだよ
過度な反共は統一教会だと見なされる
それに気付いてないから維新は須藤にすら負けた

662 :無党派さん :2024/05/06(月) 13:47:34.39 ID:cYP815OL0.net
>>658 東京15区の補選出口調査では、NHKでも読売でも無党派層の投票先で一位なのは立憲酒井。無党派のドン引きなんて確認できないよ
https://i.imgur.com/9VWN7s8.jpg
https://i.imgur.com/dw9feoE.jpg

>>660の言うような地域差ってのもあるだろうけど、無党派には言うほど共産への拒否反応があるわけではないと思う。どちらかというと、無党派よりも連合系労組との関係が、共産党問題の中心じゃないかと思うけどね

663 :無党派さん :2024/05/06(月) 14:00:12.86 ID:LMJaAk/F0.net
>>658
2022参院選の無党派の投票行動見てみろよ
都内の無党派に共産党アレルギーはない

https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/e/1/3/8/e1382588c0bbfc14533e0a72ce973d0d_1.jpg

664 :無党派さん :2024/05/06(月) 14:22:05.98 ID:yoZxSZfdM.net
どう考えても庶民は共産党より統一教会にドン引きだよ
馬鹿なのか壺売り

665 :無党派さん :2024/05/06(月) 17:27:19.48 ID:L30pyXP90.net
JNN世論調査
2009年7月 

自公政権継続望む 30%
政権交代望む 62%

実際に政権交代した時の数値はやっぱり違うな

666 :無党派さん :2024/05/06(月) 17:34:22.00 ID:LMJaAk/F0.net
時事通信が明後日くらいに出るかな

667 :無党派さん :2024/05/06(月) 17:45:27.84 ID:BPLuaomb0.net
>>663
この2年の間で除名問題やらパワハラやらが出てきたのは気になるな
東京の西側にそこそこいる左派系無党派が一定数離れたなんて話は聞いたことがある

668 :無党派さん :2024/05/06(月) 18:00:25.40 ID:t3KTEAGU0.net
>>658
>>662が言ってるように無党派層は酒井が一番人気なんだがw
馬場が立憲共産党連呼して惨敗した事も知らんのか?

669 :無党派さん :2024/05/06(月) 18:06:15.83 ID:2hCdMGGFa.net
石破たんの総理総裁の可能性が高まってきたな。

670 :無党派さん :2024/05/06(月) 18:07:12.87 ID:kgBb6ctsa.net
長かったな
ところで石破ってクリスチャンなんだっけ?

671 :無党派さん:2024/05/06(月) 18:21:21.85 ID:O0p7lONz0.net
>>667
オッペケくんが必死になるのもわかるよ
維新が終わりつつあるからね
http://hissi.org/read.php/giin/20240506/QlBMdWFvbWIw.html

672 :無党派さん :2024/05/06(月) 18:28:57.33 ID:FzPXgAbvr.net
>>669
いや、次は進次郎って麻生が決めたらしいとの情報がXで駆け巡ってる

673 :無党派さん :2024/05/06(月) 18:34:48.09 ID:MyymyxFG0.net
>>672 ソースはツイッターかよ…

674 :無党派さん:2024/05/06(月) 18:39:29.97 ID:btyXuSbA0.net
Xで全然話題にもなってないけど

675 :無党派さん :2024/05/06(月) 18:49:40.44 ID:yoZxSZfdM.net
拠点の大阪で盤石の強さを見せてきた地域政党「大阪維新の会」が、4月の大阪府大東市長選で敗北を喫した。
維新の公認候補を破った同市の元高齢介護室課長、逢坂伸子氏(56)は連休明けの7日から、市政運営を本格的にスタートさせるが、政党推薦のない逢坂氏に敗れたことに維新党内ではいまだ動揺が尾を引く。
維新退潮の兆しともささやかれた選挙戦の舞台裏では、次期衆院選も見据えた「維新包囲網」が築かれていた。


一方、市議選では維新は改選前の4人から1人増やした。維新人気の堅調ぶりを示す結果ともいえるが、全当選者の獲得票数は前回から877票減らしている。
https://www.sankei.com/article/20240506-S3K5RVWJBVNPXPYUQTHBYPXSFU/

676 :無党派さん :2024/05/06(月) 19:03:24.77 ID:UfHKPvIf0.net
支持率が急回復したので、ここを見に来ましたwww

677 :無党派さん :2024/05/06(月) 19:22:58.23 ID:h1dr6Ueld.net
053306331933西村ひろゆき、創価学会とズブズブだ053306331933 (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね330506331905

678 :無党派さん :2024/05/06(月) 19:23:27.78 ID:9aRbk+tXd.net
保険証廃止がますます意味不明に…「資格確認書」発行で234億円コスト増のテスラ、ビッグモーターだ北海道の大量蒸気噴出、圧は「8月中旬まで気中から基準超のヒ素を検出 建設費76億円超 [1378186インボイス制度はサッカー界にも影響アリ、選手だけでなくサポータ設費足1850億円増額します」すま「創'価」がNGワードになったみたいなんだが。書き込もうとすると一発でBAN 3893国連、ジャニー喜多川による性加害を訴えている元タレントらに聞き取り調査 8月4会見村大阪府知事「警察に被害ビリオン着工申の万博、初の申請があるも大阪市はなぜか非公表宮崎駿さん、藤本タツキの『ルックバック』かた・で電通は高橋まつりさん殺したのに永谷 真美さんは暇だったの? [361745486]しの子」玉川さえ、クビになった電通がバックにいる模様、電通「まつりのためにも続電通の新入社員・高橋まさ自殺して7年…で五輪の開会式はダメだった民党議員残業時間規制を3ワタミのガリガリに痩せた社員の現在wwwwヨンしんちゃん、LGBTQの流れで「オカマキャラ」が出なくなる…昔かグモーターの残業 ガチのマジで限界突破 [576821388(21き方改革 残業時間の上限規制が始まった 残業代が50でき

679 :無党派さん :2024/05/06(月) 20:22:52.23 ID:JNkSDBFx0.net
麻生が上川を担ぐってシナリオだったはずなのに進次郎じゃ
随分とスケールも小さくなったものじゃないか

680 :無党派さん :2024/05/06(月) 21:06:33.68 ID:OXnWRMLm0.net
>>672
麻生は岸田続投というのは聞くけど。

681 :無党派さん:2024/05/06(月) 21:21:31.50 ID:CknnWdpg0.net
>>680
リッカルマンがつられてる

682 :無党派さん :2024/05/06(月) 21:22:59.05 ID:Cdns8Oc50.net
上川担ぐ姿勢見せたのは菅への牽制
上川と石破と仲の良い菅には主導権握らせんという事

683 :無党派さん (ワッチョイW 7b7a-eQbS):2024/05/06(月) 21:52:25.20 ID:OXnWRMLm0.net
上川は最初から当て馬だったな。

684 :無党派さん:2024/05/06(月) 21:54:13.97 ID:WLkEV8zK0.net
>>683
リッカルマンはれいわカルトだから関係ないやんw

685 :無党派さん :2024/05/06(月) 23:07:57.25 ID:HEFpfxWD0.net
いよいよ政権交代か?
補選で立憲は勢いづいたな


>「自公政権の継続」・・・34%、
>「政権交代」・・・・・・48%

>各党の支持率は、自民党と立憲民主党の差が5ポイント以上縮まっています。
   

686 :無党派さん :2024/05/06(月) 23:47:48.89 ID:eXRI/CSy0.net
正直自民党はカルトと犯罪の政党ってイメージが染み付いちゃったし一度解体したほうがいいと思う

687 :無党派さん :2024/05/07(火) 00:31:18.66 ID:CxoMGAe50.net
>>685 政権交代を期待する層の票が立憲に集中するという保証はないから

688 :無党派さん :2024/05/07(火) 01:18:56.57 ID:qIVM37m20.net
聞き方を変えて、「立憲民主党政権を望みますか?」って質問にしたら全く違う結果になりそう

689 :無党派さん :2024/05/07(火) 01:56:06.18 ID:59o+yKud0.net
今週の選挙
白糠町長(北海道)
奥多摩町長(東京都)
宇陀市長(奈良)
宇陀市議会(奈良)

690 :無党派さん :2024/05/07(火) 04:36:27.40 ID:FtWKJKeF0.net
自公政権が自民単独や自民国民、自民維新、3党以上連立になっても「政権交代」だから。

691 :無党派さん:2024/05/07(火) 06:09:18.40 ID:iZ/BmOsT0.net
>>690
違うぞw


来年10月に衆議院が任期満了を迎えるなか、次の衆院選で「自.民・公.明による政権の継続」か「立.憲民.主党などによる政権交代」のどちらをのぞむか聞きました。

その結果、「自.公政権の継続」は前回の調査から2ポイント増えて34%、「政権交代」が6ポイント増えて48%でした。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1153479

692 :無党派さん:2024/05/07(火) 07:28:44.84 ID:BpTlSL180.net
支持率上がったら党内から嫌がられる総理大臣

「そんなはずがない」「解散したら困る」内閣支持率7か月ぶりの上昇に与党内も困惑 今後のカギは政治資金規正法改正めぐる議論
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1153955

自.民党関係者(内閣支持率上昇について)
「そんなはずがない」

別の自.民党関係者(内閣支持率上昇について)
「困るんだよ。どうするんだよ、(衆議院を)解散したら」

歓迎ムードからはほど遠い様子。実際、内政では逆風が続いています。

先月28日に行われた衆議院の3つの補欠選挙で、自.民党は不戦敗も含めて全敗。今回の世論調査で次の衆院議員選挙について聞くと、「自.民・公.明による政権の継続」よりも「立.憲民.主党などによる政権交代」を望む人が上回るなど、苦しい状況に変わりはありません。

自.民党・閣僚経験者
「『総理の外交は評価するが、自.民党にはお灸を据えなければ気が済まない』という感じではないか」

693 :無党派さん (ワッチョイW 4ae3-9Tmh):2024/05/07(火) 08:03:55.86 ID:nSwmjh320.net
「そんなはずがない」「解散したら困る」内閣支持率7か月ぶりの上昇に与党内も困惑 今後のカギは政治資金規正法改正めぐる議論


岸田内閣の支持率が7か月ぶりに上昇したことが最新のJNNの世論調査で分かりました。明確な理由が見つからない予期せぬ支持率のアップに、与党内からも困惑の声があがっています。

“地球1周”の外遊から帰国した岸田総理。首脳外交はもちろんのこと、現地の日本人と交流するなど精力的に動いた6日間でした。

岸田総理
「『グローバルサウス』との連携という観点から、今回の訪問は大変有意義であったと感じています」

「外遊後には上昇する傾向がある」といわれる内閣支持率。この土日に行ったJNNの世論調査で岸田内閣を支持できるという人は、前回の調査から7.0ポイント上昇し、29.8%でした。支持率が上昇に転じたのは7か月ぶりのことです。

与党内の受け止めはというと…。

自民党関係者(内閣支持率上昇について)
「そんなはずがない」

別の自民党関係者(内閣支持率上昇について)
「困るんだよ。どうするんだよ、(衆議院を)解散したら」

歓迎ムードからはほど遠い様子。実際、内政では逆風が続いています。

先月28日に行われた衆議院の3つの補欠選挙で、自民党は不戦敗も含めて全敗。今回の世論調査で次の衆院議員選挙について聞くと、「自民・公明による政権の継続」よりも「立憲民主党などによる政権交代」を望む人が上回るなど、苦しい状況に変わりはありません。

自民党・閣僚経験者
「『総理の外交は評価するが、自民党にはお灸を据えなければ気が済まない』という感じではないか」

今後、信頼回復のカギとなるのが、裏金事件を受けた政治改革。政治資金規正法の改正をめぐる議論です。

岸田総理
「再発防止に向けた改正が喫緊の課題であり、今国会中の改正に向けて全力を挙げていきます」

こう話していた岸田総理は早速、自民党の政治刷新本部のメンバーを公邸に招き、改革の方向性などについて協議しました。

対する野党は攻勢を強める考えです。

立憲民主党 泉健太 代表
「今の自民党案ではダメだということを踏まえて、自民党の週明け、改めて案の出し直しを期待する。政治家にとって厳しい政治改革を実現したい」

国民が納得する改革となるのでしょうか。


この展開、面白すぎだろ

694 :無党派さん (ワッチョイW 43f7-AzGB):2024/05/07(火) 08:05:33.81 ID:dQc//a2z0.net
ネトウヨは岸田総理を気持ちよく支持しろや

695 :無党派さん (ワッチョイ 37d3-XbOt):2024/05/07(火) 09:02:25.95 ID:weEZSSPy0.net
<引用開始>
ニュース速報+@5ch掲示板
マイナカード交付500万枚の過大計上が判明… [BFU★]

0318ウィズコロナの名無しさん
2023/07/13(木) 21:56:43.28ID:p4NVu60x0
 
デジタル監視社会 マイナンバーディストピア
あなたは何時何分にSNSで政府批判をしました
あなたは何時何分に飲酒をしました
あなたは何時何分に風俗に行きました
あなたは何時何分に立ちションをしました
あなたは何時何分にあくびをして仕事をさぼりました
あなたの信用スコアは赤点です、社会インフラの利用を制限します
あなたの預貯金もあなたの思想も24時間監視しています

政府は、あなたのデジタル口座の使用をいつでも利用停止する事が出来ます

【マイナンバーに紐付けされたあなたのスマホを確認しました】
【NHK受信料をあなたの口座から強制的に引き落とします】

これがデジタル共産主義社会のディストピアです
<引用終了>

696 :無党派さん (ワッチョイ 37d3-XbOt):2024/05/07(火) 09:03:13.27 ID:weEZSSPy0.net
>>695
<開始>
マイナンバーは税と社会保障以外には使えない

  ↓

マイナンバーカードで保険証としても使えます、この段階では現行保険証も使えます

  ↓

(1)現行保険証廃止して、マイナンバーカードでしか公的保険を受けられません
(一応毎年申請すれば取得可能な資格確認書は出る)
(2)民間の身分証明書として使えるのはマイナンバーカードだけです
(3)マイナンバー自体は税と社会保障でしか使えないので
   マイナンバーカードに搭載されている他の機能を使ってスマホ契約とかの情報も収集します
<終了>

何だこれ?詐欺も甚だしい
庇を貸して母屋を取られる、小さく産んで大きく育てる(危険な方向に→>>695  )

697 :無党派さん :2024/05/07(火) 10:08:06.04 ID:rxceXfzo0.net
>>688
野田元首相を首班とする立憲民主党政権を望みますか?
で聞けばよい。

698 :無党派さん :2024/05/07(火) 10:10:49.71 ID:h1JU2uGc0.net
>>691
「立憲民主党などによる政権交代」と、あえて立憲の名前出しても
政権交代が14%も上回ってるw

699 :無党派さん :2024/05/07(火) 10:34:05.55 ID:dQc//a2z0.net
統一教会謹製壺ワード「悪夢の民主党政権」もさすがにミニにタコだ罠🐙

700 :無党派さん:2024/05/07(火) 11:15:01.13 ID:F6tg1exb0.net
>>697
リッカルマンは野田に監視されてるぞ

701 :無党派さん :2024/05/07(火) 14:01:14.18 ID:W4aDVSpC0.net
>>697
1%未満やろな

702 :無党派さん:2024/05/07(火) 14:22:20.05 ID:2sA/w9RJ0.net
お灸くんが死んだから、野田野田野田とうるさいのはリッカルマンだけになっちゃったよ
リッカルマンも統合失調症悪化する前にネット断ちしよう
お灸くんは手遅れだった

703 :無党派さん :2024/05/07(火) 15:02:48.26 ID:9LwX3nYR0.net
>>698
「立憲民主党など」だからな

14%の中には「維新・国民民主党中心の政権交代」を望む層も当然含まれるわけで

704 :無党派さん:2024/05/07(火) 15:15:06.71 ID:ZbZB7t/d0.net
>>703
文盲

705 :無党派さん :2024/05/07(火) 15:48:19.52 ID:ZxSyY0ekd.net
【悲報】自民党本部、トチ狂う・・・
負け戦に特攻して討ち死にへ・・・

自民、元副知事を推薦へ 静岡知事選、与野党対決に
ps://news.yahoo.co.jp/articles/7296324c5d0a9deba6ce4b283c98e0d971129fe3

 自民党は、9日告示の静岡県知事選に立候補する予定の元副知事の大村慎一氏を、党本部として推薦する方針を固めた。
立憲民主や国民民主の両党が元浜松市長鈴木康友氏の推薦を決めており、与野党対決の構図となる公算が大きくなった。自民関係者が7日、明らかにした。

 知事選は川勝平太知事の辞職に伴い実施される。26日投開票。

 自民静岡県連は4月23日に大村氏の推薦を党本部に上申していた。
自民が全敗した4月の衆院3補欠選挙後、初の大型選挙となるため、党内には態度決定することに慎重論もあった。
関係者によると、茂木敏充幹事長が県連側に推薦する意向を伝えた。

↓今朝の記事

静岡知事選挙、自民党執行部が与野党対決に慎重…全敗の衆院3補選ダメージに地元議員の不祥事
ps://news.yahoo.co.jp/articles/dc298f16f8f776ca56a87fbdbda78e5b29ab4b81

 自民党執行部が、静岡県知事選(9日告示、26日投開票)の対応を決めあぐねている。主要野党はすでに推薦候補を決定し、自民の地元県連は対決姿勢を示すが、告示直前になっても党本部の推薦は出ていない。
同知事選は自民が全敗した4月の衆院3補欠選挙後初の大型地方選挙で、執行部は敗戦のダメージが大きいとみて野党との全面対決に慎重になっている。

 静岡県知事選は、川勝平太知事の辞職に伴って実施される。
元副知事の大村慎一氏と、前浜松市長の鈴木康友氏が無所属での出馬を表明しており、共産党県委員長の森大介氏も同党公認で立候補する予定だ。
 動きが速かったのは野党側の方だった。立憲民主、国民民主両党は、4月中下旬にそれぞれ鈴木氏の推薦を決定した。
立民は「全勝した衆院3補選の第2ラウンド」(幹部)と位置づけ、党を挙げて必勝態勢を組む構えを見せる。
 これに対し、自民の静岡県連は4月23日に「政策面で評価できる」として大村氏の推薦を党本部に上申したが、
県連幹部と面会した茂木幹事長は「よく相談しながら考えていきたい」と述べるにとどめた。
野党が推薦する鈴木氏は県内の保守層にも一定の支持基盤があるとされ、自民内には「不利な戦いになる」との見方があるためだ。
 補選後の地方選が持つ意味は小さくない。菅前首相は、2021年4月の衆参補選と参院広島再選挙で不戦敗を含めて全敗後、同年8月に菅氏の地元である横浜市長選で敗れたことが、求心力低下の決定打となった。
静岡は岸田首相の地元ではないとはいえ、負ければ政権運営が一層厳しくなるのは必至だ。
 公明党は4月30日に自主投票を決定しており、自民が大村氏を推薦したとしても、与党が一致した対応を取れるわけではない。
自民執行部の一人は「本当は『オール静岡』が一番いい」として、鈴木氏に相乗りしたい本音を口にするが、県連の上申を無視するのは難しいとみられる。
党内では、党本部の推薦を見送ったうえで、県連推薦にとどめる案が出ている。
 自民では、安倍派座長を務めた塩谷立・元文部科学相(比例東海)が派閥の政治資金規正法違反事件を巡って離党したほか、
宮沢博行・前防衛副大臣(同)が女性問題で離党し議員辞職するなど、静岡を地盤とする議員の不祥事が相次いでいる。
党内では「かえって足手まといになりかねない自民推薦が本当に必要なのか」との声も漏れている。

706 :無党派さん :2024/05/07(火) 15:56:32.17 ID:uCa4nc+qd.net
なんなら「立憲民主党など」に自民内部の政権交代も想定して答えてる人もいそう

707 : :2024/05/07(火) 16:08:20.76 .net
>>706
統合失調症

708 :無党派さん :2024/05/07(火) 16:52:22.44 ID:W9deg3yf0.net
「立憲民主党を主体とした政権交代」だと15%くらい減りそうだな

709 :無党派さん :2024/05/07(火) 17:16:22.13 ID:BwNXzbKa0.net
政権交代を望んでいる人が多いことは疑わないが、だから次の総選挙で立憲が勝つと考えることは早計

>>691の設問は「自公政権の継続」か「立憲民主党などによる政権交代」かの二択でしかない。政権交代を目指すという目標は維新も掲げているが、維新による政権交代を望む人は、この二択なら「立憲民主党などによる政権交代」の方に入れるだろう(過去の調査などを見ても、維新支持者は野党的な感覚を持っている人の方が多いらしいことがわかるので)

しかし、実際の選挙はこの二択では行われなくて、三択とか四択とかの中で行われる。二択アンケートは、実際の選挙結果に直ちに結びつけられる性質のものではない

710 :無党派さん :2024/05/07(火) 17:33:57.08 ID:FtWKJKeF0.net
「立憲民主党などによる政権交代」なら、「次の総理は誰がいいですか?」の設問に「泉健太」「馬場」「玉木」「田村」「福島」「山本」などが選択肢に入ってくるよな?
今のところ、どのマスコミも野党議員を選択肢に入れていないだろ?

711 :無党派さん :2024/05/07(火) 17:36:46.92 ID:WpoXtgrO0.net
FNNは泉と馬場を入れた調査複数回やってる
泉が1.0~1.5、馬場が0.0~0.2くらい

712 :無党派さん :2024/05/07(火) 17:40:25.12 ID:WpoXtgrO0.net
今同じ調査やったら泉はもうちょい上がると思う

713 :無党派さん :2024/05/07(火) 17:58:56.76 ID:rbASErmY0.net
せめて泉がしょぼい特命大臣でもやってればなぁ
野田第3次改造内閣あたりで泉を国家公安にでも押し込んどけば少しは違っただろうに

714 :無党派さん :2024/05/07(火) 17:59:10.66 ID:/zKPRqWZ0.net
>>712
でも、枝野が蓮舫入れたら泉より高くなりそう

715 : :2024/05/07(火) 18:20:44.93 .net
>>709
統合失調症

716 : :2024/05/07(火) 18:22:17.32 .net
壺ウヨがそのまま統失ネトウヨにスライドした感じよな

717 :無党派さん :2024/05/07(火) 18:45:24.88 ID:at12Jn+40.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望

718 :無党派さん (ワッチョイW 7ee3-BMfy):2024/05/07(火) 19:38:28.75 ID:AnQDXG/n0.net
>>709
ふたつ足して100にならないんだから二択の質問ではない
幼稚園からやり直そう

719 :無党派さん :2024/05/07(火) 20:35:19.57 ID:BwNXzbKa0.net
>>718 まず文章を読みましょうと、幼稚園で習いませんでしたか?

>次の衆院選で「自民・公明による政権の継続」か「立憲民主党などによる政権交代」のどちらをのぞむか聞きました。

二択の質問だとはっきりわかりますね。

足して100にならないのは、わからないとかそういう返答なの。第三の選択肢があるからじゃないの。

わかりましたか?

720 :無党派さん :2024/05/07(火) 20:48:43.79 ID:AnQDXG/n0.net
>>719
それは「その他」「どちらでもない」等の第三の選択肢があるってことやん
維新中心の政権みたいなニッチな回答はそこに含まれる
よって反論になってない
自殺しとけ

721 :無党派さん :2024/05/07(火) 22:22:08.09 ID:qIVM37m20.net
「など」

722 : :2024/05/07(火) 22:59:33.75 .net
>>721
統合失調症

723 : :2024/05/07(火) 23:00:32.51 .net
なんかもう必死でしょ
最近のネトウヨ
世論調査スレで数字見れないんだから

724 : :2024/05/07(火) 23:22:34.06 .net
   #/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ     ,,,,     l'''''ll,,,
  /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶  ,,,,ll' lllll,,,,,,,ll  ll''    ,,,,,      ll'll,,,,,
/メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i   lll  ,l''''''''lll'''llll,llllllllllllll''' ''ll,,   ,ll'  ,lll'   ll'''''lll,
Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l  ,llllllll,,,,, ,ll' ,,l'''    ll' ,,,,l,,ll'   ll' ,,llllllllll,,,ll  lll,,,,,,,,,,,,   lllll,,,,,,,,,,,,,,,,      ,,,,,
ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ  '''''''''llllll'' ,llllllllll,,,,,,,,lll''''l,,,   ,ll'' ,,lll  lll'''lll'''''''ll'''lll,,,,,,lll   ''lll''llll''ll  lllll'''''llllllll''' ''ll,
  ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/    ,ll'' ,,ll'' 'llll'  ll''''ll,,,,ll ,,,l'',,  lll,,,,,,ll, ,ll ,ll' ,,lll'      lll 'lll' ,ll,l'  l' ll'''''llll''''   ,,,,,,,,,,
    }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ     lll ,,,lllll,,,,,ll'' ,,ll'     llll''ll  l''lllllllllllllllllllll ,llllll'''''ll,, ,llll,,,,,ll,,,,lll' ,ll,ll  lll'' ,,,ll''''     '''''llllllllllllllllllllll,,,,,ll'''''ll,,,
    lノ     /r.、_n丶    しj     ''''' ,llllll   llll,,        ll ,ll l''''ll,,,,,,,,,,lll'lllllll'''''''''' ''''''llllllllllll,,,,,lllll,,,, llllllllll'''''ll,,         '''''''''''''''''lllll'
    ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'  ,,,,,,,,,lll'l'''''ll,,,,,,,ll'll,,  ''ll,,    ,ll ,ll l  ll'''''''llllllll  ll,     ll' llllllllll,,,,,,,,lllllllllllll''''ll,lll
     ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/    '''''''''''''''''''    '''l,,, 'll     ,ll' ll' l  l'     ll' ,l'      ll  ll, ''''''''''''''''ll  ,lll       lllllllllllllll,,,,,,,,,,,,ll'''ll,,
      .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/               '''''''''     ll  ll l' ,lllllllllllll,,ll  l'      ll  llllllllllllllllllll,l'  ll        '''''''''''''''''ll,,,,,,lll
    _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _                     '''''''' ''ll,lll'  '''''''ll, ,l'     ,ll'  l,,,,,,,,,  '''''ll'  l'
  /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \                           '''''''    'll,,,,,ll''''lllllllllllllllll'  ll    ll'll,,,,,,,,,,,,,,,         ,,,,
                                                             'll,,,,ll'     ''''''''''''''llllllllllllllllllllll,,,l''''''''l,,
                                                                           ''''''''''''''llllll'

725 :無党派さん (ワッチョイ a37d-T7LG):2024/05/08(水) 07:34:33.26 ID:6rQA0DD30.net
与野党が拮抗する形になればどこが与党でもいいや
国会が機能しなくなるほど特定政党に勝たせるのが
とにかく良く無い

726 :無党派さん :2024/05/08(水) 12:38:46.32 ID:0C5NNUa7d.net
水俣病患者との懇談会で環境省の役人はバカやったな
何かトラブルあったら国会で詰められるのに、わざわざマイクのスイッチ切るとは
また謝りに行かないといけなくなって国会でも質問されるし
自分の不手際で野党が質問通告しないとか残業がとか言ってられなくなったじゃないか

727 :無党派さん :2024/05/08(水) 12:46:02.09 ID:S5hdpIxO0.net
被害者のガス抜き目的のくせに余計火に油注いでやがる
無能にも程がある

728 :無党派さん :2024/05/08(水) 13:32:21.60 ID:L6Zgofi7d.net
大臣の前でシャンシャンで終わることを最優先して被害者の存在を軽視する環境省。存在意義さえ疑われる。これちゃんと処分しないと同じ穴の狢と思われるだけ。ちゃんと関係者を切れるかがポイント。かばえばおしまい。

729 :無党派さん :2024/05/08(水) 16:25:08.94 ID:clCBAFDr0.net
>>726
官僚の質の低下が酷いな
伊藤大臣に忖度したつもりで大臣に汚点をつけている

730 :無党派さん :2024/05/08(水) 16:52:48.10 ID:RvvxOww90.net
ねじれ国会も悪いことみたいに言われてたけどあれが正常な状態だよな

731 :無党派さん :2024/05/08(水) 17:16:06.71 ID:9Ph6HqaT0.net
与野党意見が割れるようなことについては改革が進まないぐらいでちょうどいいわな

732 :無党派さん :2024/05/08(水) 18:28:27.53 ID:WyShzxMc0.net
ねじれ国会のときは何も決められないって言ってねじれ国会が解消されると今度は何でも反対とか言ってたし
何でもスイスイ決まらないほうが国民にとってはいいことなんだと思う

733 :無党派さん :2024/05/08(水) 18:54:39.11 ID:KOhC8ruy0.net
戦争法が通ったのはもう取り返しがつかないからな
立憲は過半数取らなくても自公で過半数割ればだいぶ民主主義に近くなる

734 :あん :2024/05/08(水) 20:07:16.36 ID:wD8ScDxU0.net
戦争法ってなんぞ?

パヨクwww

735 :無党派さん :2024/05/08(水) 20:09:14.88 ID:KOhC8ruy0.net
戦争法も知らない子供?

736 :無党派さん :2024/05/08(水) 20:12:50.20 ID:L6Zgofi7d.net
戦争法は共産党員用語だろ

737 :無党派さん :2024/05/08(水) 20:21:25.40 ID:KOhC8ruy0.net
戦争法以外はネトウヨにも通用しない

738 :無党派さん :2024/05/08(水) 20:24:44.23 ID:KOhC8ruy0.net
戦争法で、台湾有事があれば4万人が戦死するとも言われている
ただでさえ少子化の日本で若者が5万人とか徴兵されたら日本経済が終わる
年寄りしかいなくなるぞ?

739 :無党派さん :2024/05/08(水) 20:28:21.47 ID:L6Zgofi7d.net
だから高齢者が戦場に行くんだろ

740 :無党派さん :2024/05/08(水) 20:30:18.21 ID:KOhC8ruy0.net
ロシアは20代30代しか徴兵しない
日本も同じ

741 :無党派さん :2024/05/08(水) 20:34:50.74 ID:L6Zgofi7d.net
いつ徴兵制が始まったんだ

742 :無党派さん :2024/05/08(水) 20:40:39.43 ID:IPKownuSa.net
パヨとか使ってるのはチョンだから
はやく半島に帰ればいいw
誰も日本人は使ってないw
全然一般化してないw
ああコイツチョンかって思われるだけ
ネトウヨは日本語だからフツーに通じる

743 :無党派さん :2024/05/08(水) 20:44:07.19 ID:KOhC8ruy0.net
パヨクってパーな右翼?
北朝鮮の工作員だろ

744 ::2024/05/08(水) 20:59:18.43 ID:7wOkuSD00.net
野田壺よりは岸田のほうがマシだろ

745 :無党派さん :2024/05/08(水) 21:01:56.79 ID:tC58Cpf20.net
明日5/9(木)19:30 BS-TBS「報道1930」
■「一転の舞台裏」政策活動費の使途を公開する?自民党の狙いは早期決着か?/岸田総理が連発「政治活動の自由」とは元々何だったか? /水俣病患者を侮辱した伊藤環境相の進退の行方
ゲスト:牧原秀樹(自民党政治刷新本部幹事)、辻元清美(立憲民主党代表代行)、田﨑史郎(政治ジャーナリスト)

明日5/9(木)20:00 BSフジ「プライムニュース」
■外遊から帰国した岸田首相が党幹部へ真っ先に指示した、政治資金規正法改正の与党案取りまとめの加速。自民党への信頼と支持率回復に向け、今週中の提出を目指す首相だが、自公で主張が噛み合わず、その行方は不透明だ。
焦点の一つである「政策活動費の使途公開」には慎重な姿勢だった自民党も、方針転換の気配を見せているが、有権者の信頼は本当に取り戻せるのか?その実効性は担保できるのか?法律家と政治学者、ジャーナリスト それぞれの視点から徹底検証する。
ゲスト:高井康行(弁護士 元東京地検特捜部検事)、 谷口将紀(東京大学公共政策大学院教授)、林 尚行(朝日新聞ゼネラルエディター補佐)

明日5/9(木)21:00 BS11「報道ライブ インサイドOUT」
■政治とカネを巡り自公協議が大詰めを迎えている。政策活動費の使途公開やパーティー券購入者の公開基準額引き下げで歩み寄りは…。国民に納得のいく改革案を示せるか
ゲスト:伊藤惇夫(政治アナリスト)、岩井奉信(日本大学名誉教授)

746 :あん :2024/05/08(水) 22:31:03.08 ID:wD8ScDxU0.net
だから「戦争法」ってなんだよ?

安保法制とかを揶揄してんのかと思うが、ちょっと確信出来ん
言いたい法律の正式名言えよ
パヨクしかいないんじゃねーぞ、ここ

747 :無党派さん :2024/05/08(水) 23:18:07.25 ID:KOhC8ruy0.net
パーなウヨクしかいないのか

748 :無党派さん :2024/05/08(水) 23:23:33.57 ID:lD2+oIgAa.net
泣くなwチョンw>>746
今すぐ韓日トンネルを掘るんだ
韓日友好って額に書こうな

749 :無党派さん :2024/05/08(水) 23:25:28.55 ID:KOhC8ruy0.net
戦争法も知らない人がいるとは思わなんだ
この言い方が一番わかりやすいと思うが・・・
正式名称なんか誰もシランだろw

750 :無党派さん :2024/05/08(水) 23:58:05.73 ID:+btPB1Gs0.net
つか仮に政権交代したら立憲は集団的自衛権は取り下げるのかね? 
元々今の野党共闘は集団的自衛権の行使容認から始まったのに、最近は集団的自衛権は話題にもあがらならなくなった気がするが

751 :無党派さん :2024/05/09(木) 05:11:14.98 ID:HeeqCh/80.net
<9日付の、広島の有力地元紙「中国新聞」一面トップの、超衝撃メガトン級大スクープです>
安倍氏、2013年参院選で候補者に現金100万円 「裏金」か
www.chugoku-np.co.jp/articles/-/462273

752 :無党派さん :2024/05/09(木) 05:57:02.16 ID:wza7NGDb0.net
>>726
本当にコレ。電話で自分から議員に問い合わせるくせに、議員から電話があるとき課長以上の「席外しております」で時間ロスすることが何と多いことか(だいたい別室での無駄話である)。重役出勤して深夜勤務する負のループは自縄自縛。本当にキツイ労働環境なのはノンキャリの国会担当だよ。

753 :無党派さん (スップ Sd2a-loPW):2024/05/09(木) 06:49:31.07 ID:JOhch18Kd.net
>>751
これこそ政党交付金が原資なのでは?交付金を選挙に使うことの道義的な問題はあろうが

754 :あん :2024/05/09(木) 08:42:13.13 ID:KQX1z4rk0.net
>>749
正直に答えてくれてありがとよ

そうか…
正式名称を誰も知らない法律が存在するのか
じゃあ、憲法違反として提訴することも不可能だなw

755 :無党派さん :2024/05/09(木) 08:57:45.49 ID:WuelITNX0.net
>>739
高齢者じゃ何の戦力にもなりません
頼むぞ若者、お前らが考えなしに自民に投票したり選挙行かなかったりした自業自得だ

756 :無党派さん :2024/05/09(木) 09:22:11.37 ID:ew4ZBdA80.net
↓廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」
  
(引用開始)
マイナ保険証利用4.33% 11月、7カ月連続低下
12/27(水) 10:08配信 共同通信

厚生労働省は27日、マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」の11月の利用率は4.33%だったと公表した。
10月の4.49%から微減で、7カ月連続の低下。
政府は来年12月に現行の健康保険証を廃止し、マイナ保険証に一本化する方針を決めたが、
利用率は依然低迷している。
岸田文雄首相は今月12日、健康保険証の発行を来年秋に終了すると表明。
政府は22日に、来年12月2日から新規発行を停止する政令を閣議決定した。
マイナンバーを巡って情報のひも付け誤りなどトラブルが相次ぎ、
マイナ保険証に不安を覚える国民がいまだに多いことが浮き彫りとなった。
(引用終了)

757 :無党派さん :2024/05/09(木) 13:32:20.84 ID:ukheyM550.net
明日発売の月刊誌[文藝春秋]6月号
⇒本誌2大総力特集
①森 喜朗元首相「裏金問題」真相を語る 240分
「私が裏金作りを始めたと言っているのは誰だ」
(聞き手・森功(ノンフィクション作家))
◆岸田首相から電話の事情聴取で尋ねられたこと
◆「キックバック復活に森氏が関与」と密告した安倍派幹部
◆「全責任を取って仲間を救ってやれ」と塩谷座長を説得した
◆下村元文科相が「二千万円」持参して私に土下座した理由
②本誌完全独走スクープ[第2弾]小池百合子への疑惑を撃つ!
■緊急座談会「カイロ大卒」小池百合子 都知事の真贋
▼田﨑史郎、奥谷禮子、澤章
◆元側近の小島氏に告発される自業自得
◆菅義偉元総理の怒り「あの女だけは許さない」
◆「私の一言で職員一万人が動くのよ」
◆友人として「違う人生もある」と忠告したい
bunshun.jp/bungeishunju/articles/h8069

758 :無党派さん :2024/05/09(木) 15:01:20.03 ID:AEC7yJ5Xd.net
【悲報】ついに維新の衆院議員3人が馬場の批判をして内ゲバを始める・・・維新崩壊へ
維新を離党して立憲に行く議員が増えそうやね

週刊文春
@shukan_bunshun
維新3議員が連続告発「馬場代表じゃ衆院選は惨敗です」

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b8604
#週刊文春

「維新の躍進は政権批判票の受け皿になったから。補選でも自民党を真っ向から批判すべきなのに、馬場さんは立憲民主党や共産党批判を繰り返すばかり。票が伸びないのは当然です」

 日本維新の会の馬場伸幸代表(59)への不満を小誌に“告発”するのは、維新の若手衆院議員A氏だ。

tps://twitter.com/shukan_bunshun/status/1788049655735152901
(deleted an unsolicited ad)

759 :無党派さん :2024/05/09(木) 16:01:41.09 ID:5cv1EEhp0.net
>>758
足立じゃねーかw

760 :無党派さん :2024/05/09(木) 16:21:15.25 ID:7+mrowf00.net
維新は負けるべきだからこそ馬場が代表に相応しいんだろうが
あと十年やれ

761 :無党派さん :2024/05/09(木) 17:22:20.64 ID:atrUkhSXd.net
>>759
さすがに足立は若手じゃねえだろw
まあ馬場は、世間イメージではなく本来の維新の姿に近いし、代表であることに特に違和感はないw

762 :無党派さん :2024/05/09(木) 17:47:49.77 ID:IHkcHMyd0.net
Aが足立かどうかはともかく3人のうちの1人は足立だろうな

763 :無党派さん :2024/05/09(木) 17:53:02.05 ID:tjLKyGrP0.net
足立は大阪組批判バレたらそく候補差し替えになるからそんなリスクは負わないのでは?

764 :無党派さん :2024/05/09(木) 18:53:34.48 ID:jFC9L9Yu0.net
馬場の養護施設の会長だかの3億の財産乗っ取りとかどうなったん?
よく問題になら無いと思う

765 :無党派さん :2024/05/09(木) 19:42:16.78 ID:IWeLExX70.net
松井が大見得切って引退宣言したくせに結局撤回して任期伸ばした上で選ばれた後任が馬場なんだから
維新なんかこれからどんどん落ちぶれていくだろ

766 :無党派さん :2024/05/09(木) 21:02:28.90 ID:nyRBtkKu0.net
足立とか、国会で自公そっちのけで立憲批判する張本人だったしないだろw
Aは本当の若手議員だと思う

767 :無党派さん :2024/05/09(木) 22:41:47.93 ID:IHkcHMyd0.net
維新の若手衆院議員A氏、維新の中堅議員B氏、維新の重鎮議員C氏の3人だそうだ
そのうちの1人は小野という噂
文春にリークしたのは東京維新内部の人間
機関紙事件に物申した足立に除名の上申書が検討されてる

768 :無党派さん :2024/05/09(木) 23:05:09.98 ID:+VrpXcrf0.net
維新ってロシアみたいだね
匿名で物申すのすら危険って・・・

769 :無党派さん :2024/05/10(金) 00:01:35.71 ID:i4zdhZuK0.net
共産党なら即除名だ

770 :無党派さん :2024/05/10(金) 05:03:01.41 ID:Ox4sbjE50.net
<10日付の、広島の有力地元紙「中国新聞」一面トップの、スクープの続報です>
「国政選挙で機密費から100万円」元官房長官が証言 陣中見舞いに現金
www.chugoku-np.co.jp/articles/-/462572

771 :無党派さん :2024/05/10(金) 05:09:00.85 ID:Ox4sbjE50.net
<10日付の「北海道新聞」政治面のスクープです>
<独自>堀井氏の北海道9区支部長交代要請 自民の日高東部3支部も表明へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/db930761512e1cfa91026a4a7420d9e69b51a21d

772 :無党派さん :2024/05/10(金) 07:27:54.06 ID:dD8yavsM0.net
維新はもともと自民で利権に与りそこねた無能な冷や飯議員と
新たな甘い汁に期待するコンサル紛いのハイエナ詐欺師たちが
集まってできた集団

773 :無党派さん :2024/05/10(金) 07:41:24.96 ID:fKD6dgx40.net
足立は自民しかねーよ
ビジネス保守の盟友和田政宗経由でw

774 :無党派さん:2024/05/10(金) 07:48:53.45 ID:JOQ2OGVed.net
テスト、

775 :無党派さん :2024/05/10(金) 08:14:03.32 ID:6d8wjv6IM.net
悪人揃いの維新を追い出されたら…足立の逃げ場はそう多くはあるまい

776 :無党派さん :2024/05/10(金) 11:31:51.27 ID:fN3CnP7Z0.net
足立は木原と仲良しだからなw
過半数割り込んで維新と組むのに馬場辞めさせて足立にしたいんだろ
木原がやりそうな手口だわw

777 :無党派さん :2024/05/10(金) 13:47:57.41 ID:djjt2ZTm0.net
今日午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
■議員の関与は?安倍派裏金初公判&"与党案"徹底検証
安倍派"裏金"事件で起訴された会計責任者の初公判を傍聴記者が詳報する。また、政治資金規正法改正に向けた与党案を検証し与野党の"落しどころ"を探る。
 安倍派が蓄えた"裏金"の真相解明は、国会から法廷へと舞台が移った。廷内での会計責任者の様子や検察の追及ポイントを傍聴記者が詳しく報告する。
さらに、自公協議を経た政治資金規正法改正の与党案を分析し、自民党は"反省"の姿勢を示すことができているのか、依然として隔たりのある野党側に歩み寄る余地はあるのか、法改正で"政治とカネ"問題の再発に今度こそ終止符を打てるのか、与野党の論客に聞く。
ゲスト:牧原秀樹(自由民主党政治刷新本部幹事)、長妻 昭(立憲民主党政務調査会会長)、若狭 勝(弁護士)

778 :無党派さん (ワッチョイ b753-XbOt):2024/05/10(金) 17:55:09.38 ID:RLqZ5yFY0.net
♬♬♬♬ 五月定例川柳集 第一集 ♬♬♬♬

権力に酔いしれ笑う馬鹿メガネ🐎🦌👓w

脱税で👓💴💴💴👓見境つかぬクソメガネ👓w
(脱税で👓💴💴💴👓前が見えないクソメガネ👓w)

779 :無党派さん (ワッチョイ b753-XbOt):2024/05/10(金) 17:56:07.70 ID:RLqZ5yFY0.net
♬♬♬♬ 国際川柳 ♬♬♬♬

底辺を殺し続ける資本主義

臭日本🐽デブリ不変の🐽汚染水♨w
(臭日本🐽👓年三万噸👓🐽汚染水♨w)
※見立ての数字を変えてもデブリは不変。

小日本🐒いまだ廃炉を●〜*やってるよw🐎🦌

小日本🐒いまだブーブー🐽🐽ガソリン車w🐖🐖

安かろう🐎🦌円安万博🐎🦌悪かろう🐖🐖
(安かろう悪かろう円スルーされ)

ダメリカは世界警察?👓いえ893w
(ダメリカにミカジメ予算取られけり)

イスラエル👁明日は我が身の小日本

780 :無党派さん (ワッチョイ b753-XbOt):2024/05/10(金) 17:58:24.83 ID:RLqZ5yFY0.net
♬♬♬♬ 経済川柳 ♬♬♬♬

インフレで延命はかるクズ総狸👓🦊
(クズ延命ヤラセ日銀クソ会議)

増税禍コロナ禍地震禍インフレ禍

脱税犯💴👓ワク殺人犯💉👓売国犯$👓

賃上げを🔨インフレ銀が💴💴💴ノックアウトw👊👊👊
(労働の価値を取り消すクズ総狸👓🦊)

食い物も2倍に跳ねる小日本🐰🐇🐇++

大国のドル高津波に踊るバカ🐎🦌🐖🐒

あと8回💴『5兆介入パーティー券』w●〜*

資本主義?いいえ日本は欺瞞主義w👓👓👓

自民支持👓💴🦊成長しないバカボンズ🐎🦌🐖🐒

781 :無党派さん (ワッチョイ b753-XbOt):2024/05/10(金) 17:58:55.75 ID:RLqZ5yFY0.net
♬♬♬♬ 暴露川柳 ♬♬♬♬

悪銀のヤラセ会議でクズ延命

インフレで延命はかるクズ総狸

常習犯👓👓👓インフレマッチポンプ党💴💴💴

バカ銀と💴脱税総狸が●〜*悪あがきwww

782 :無党派さん (ワッチョイ b753-XbOt):2024/05/10(金) 17:59:46.19 ID:RLqZ5yFY0.net
♬♬♬♬ 憲法川柳集 ♬♬♬♬

キチガイが(👁👃👁)『壊憲パーティー』🍷🍷🍷 開催中w
(裏金が憲法壊す●〜*クソパーティー)

9条を脱税犯が消す狂気👓🐒

9条の戦争抑止を壊すクズ🐽🐽🐽●〜*

9条を壊せばお前ら特攻兵✈🚀

気をつけろ!甘い言葉と改憲論

※「9条は時代に合わない」という意見は
一見すると妥当なものに見えるけど、実は、
日本の9条はどこの国も真似できないほどの
理想的なものであり、これがあるから
クズ自民が暴れることに対する抑止力として
機能しており、戦争抑止になっているんだよ。
だから、9条が潰されたら100%徴兵制と
小国戦が始まるよ。わかってる?
 改憲を甘く見ないでねw
自民に改憲を許したら日本もウクライナや
イスラエルみたいになるんだよw

783 :無党派さん (スップ Sd8a-rOkD):2024/05/10(金) 18:16:05.72 ID:vfm1PBQSd.net
安倍派の会計責任者が裁判所で話したことは、、、

国会議員は関与していないこと
前任からの引き継ぎで、自分がやったこと
問題があるとは分かっていなかったこと

ようやく裏金事件の真実が公判で見えてきたね

784 :無党派さん:2024/05/10(金) 18:59:35.43 ID:scRGi7BD0.net
信じてんのかよそれ

785 :無党派さん :2024/05/10(金) 19:07:44.80 ID:2GircgcE0.net
これ
安倍派の会計責任者がホントのこというよ

自分が全責任かぶる気ないだろ?
今の安倍派はカスばかりで自分を犠牲にするほど価値のあるの議員はいない
  

786 :無党派さん (スップ Sd8a-rOkD):2024/05/10(金) 19:09:38.19 ID:vfm1PBQSd.net
東京地検特捜部が全国のエース級の検事を集めて、尋問した結果だからね

787 : ◆AbeShinzoG2A :2024/05/10(金) 19:12:35.78 .net
>>786
創価ニートやん

788 :無党派さん (ワッチョイ b706-Ybxd):2024/05/10(金) 19:15:22.48 ID:2GircgcE0.net
企業団体献金は禁止にしないとおかしい

ガソリン補助金を小売りに渡すっておかしいだろ?
ガソリン価格に反映されなで小売りががめているらしい

裏金自民は、企業だけが喜ぶ政策ばかりだからな

789 :無党派さん (ワッチョイ b706-Ybxd):2024/05/10(金) 19:33:28.75 ID:2GircgcE0.net
1930は野球でつぶれて残念
だからといってBSプライムは見たくないな
裏金問題でもいまだに自民党支援番組やってるからな

790 :無党派さん :2024/05/10(金) 19:48:08.57 ID:tOI5VIP60.net
>>789

フジ産経なんてずっとでしょ
ゴミ紙夕刊フジなんて昨日は自民公明維新国民4党連立大再編だの
健闘の日本保守党全国なら勝利確実だなんてキチガイレベルの記事載せて

791 :無党派さん :2024/05/10(金) 19:50:04.97 ID:2GircgcE0.net
>>790
田崎が1930だと静かにしてあまりしゃべらないんだが
BSプライムだと生き生きしてしゃべりまくるんだよなw

792 :無党派さん :2024/05/10(金) 20:07:58.28 ID:djjt2ZTm0.net
5/12(日)9:00 NHK総合テレビ「日曜討論」
■与野党に問う 政治資金問題・政治改革は?
▽政治資金問題への対応・政治改革は?与野党の実務担当者が徹底討論▽再発防止に何が必要か?“連座制”導入は?▽政治資金の透明性をどう高める?▽今後の国会論戦は?▽水俣病患者スイッチオフ問題、伊藤環境相の進退は?
ゲスト:鈴木馨祐(自民党)、落合貴之(立憲民主党)、青柳仁士(日本維新の会)、中野洋昌(公明党)、塩川鉄也(日本共産党)、古川元久(国民民主党)、大石あきこ(れいわ新撰組)

5/12(日)9:30 BSテレ東「NIKKEI 日曜サロン」
■安住 淳(立憲民主党国対委員長)が登場「政権交代が夢でなくなった」(事前収録)
▼自民派閥の裏金…責任は誰に?「自民党の全議員にあり」
▼企業献金やパーティー収入どうする? 「完全禁止しかない」
▼衆院補選…全勝の勝因は? 「有権者の自民党への怒りが爆発した結果」
▼政権交代…本当にできる?「できます。というより政権交代しないと、この国がダメになる」

5/12(日)18:00 BS朝日「田原総一朗の激論!クロスファイア」
■やらかした当事者の案が一番甘い?骨抜き政治改革に国民の怒り爆発(事前収録)
ゲスト:牧原秀樹(自由民主党、衆議院議員)、中谷一馬(立憲民主党政調副会長)

793 :無党派さん :2024/05/10(金) 20:20:56.62 ID:dVHmeOT/0.net
昨日1930に出てた牧原がまたプライムに出てるw
目立とうと、どんだけ選挙やばい人なんだよ?

他の自民は逃げ回って出ないのか?
座長の鈴木が出るべきだろう

794 :無党派さん :2024/05/10(金) 20:37:55.60 ID:0IFSKDtc0.net
マッキーはもう小選挙捨ててるから誰も見てないような番組に出るんだろ

795 :無党派さん :2024/05/10(金) 21:14:22.18 ID:VJK9+gTc0.net
そんな選挙弱いのコイツ?マジでめちゃくちゃ飽きてんだけどコイツに

796 :無党派さん :2024/05/10(金) 21:50:03.43 ID:dVHmeOT/0.net
牧原は、なんで民主党時代に政治資金規正法をやらなかったのかと開き直って永妻を攻めたが

視聴者からのメールで、今は自民党が政権にいるんだからそれなら自民党がやるべきだと言われてるw

797 :無党派さん :2024/05/10(金) 22:35:15.39 ID:MphrWE8Z0.net
ああ牧原って枝野に負けっぱなしのあの議員かー。

今度の選挙で復活も無理かもなw

798 :無党派さん:2024/05/10(金) 23:43:38.55 ID:DozyIkcS0.net
立憲、「裏金議員」の全選挙区に対抗馬擁立へ 次期衆院選

立憲民主党の泉健太代表は10日、次期衆院選で、自民党の政治資金パーティー裏金事件で収支報告書の不記載などが発覚した議員のいる全選挙区に対立候補を擁立する考えを示した。擁立目標を200人から上積みする可能
 泉氏は「裏金議員は許さないという意思表示だ。単独過半数をとれるだけの候補者を目指していきたい」と述べた。衆院での過半数は233議席だが「自民党が過半数を割れば、自民党も割れるかもしれないし、新たな連立政権が発足をする可能性もある。立憲が仮に単独過半数に届かなくても、十二分に政界の再編や新政権の誕生はありうる」と強調した。

これは、選挙が面白くなってきた
いいぞ泉、よく言った

799 :無党派さん :2024/05/10(金) 23:52:31.32 ID:W8U73JXzd.net
つーか、野党第一党なんだから、基本的に全選挙区が基本だろ

800 :無党派さん :2024/05/10(金) 23:55:50.70 ID:dVHmeOT/0.net
裏金がなと全選挙区は無理だろうな

結局悪いことした方が勝つ世の中

801 :無党派さん (ワッチョイ ea5b-IWIS):2024/05/11(土) 05:03:47.37 ID:kryj4JFG0.net
<11日付の広島の有力地元紙「中国新聞」一面トップの、スクープの続報です>
克行氏、参院選前に重ねた官邸詣で 故安倍氏に度々面会
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/463032

802 :無党派さん :2024/05/11(土) 06:21:12.80 ID:ZKAbraaC0.net
溝手の恨みを晴らす中国新聞って、川勝の犬だった静岡新聞以下のレベルやな

803 :無党派さん :2024/05/11(土) 07:40:18.91 ID:nCPpj5Yd0.net
>>798
足りないところは国民、社民、れいわ、有志で補完するのかな

804 :無党派さん :2024/05/11(土) 07:43:31.06 ID:nCPpj5Yd0.net
>>802
岸田は溝手を見殺しにしたから岸田批判
岸田も河井も広島市内が地盤
非自民の森本も広島市内が地盤
反対側の宮沢と柳田は福山が地盤
よって、広島市側で2議席独占するように企んだ河井は安倍批判をする邪魔な三原出身溝手を落とそうとした

805 :無党派さん :2024/05/11(土) 09:23:27.95 ID:cRk5drG90.net
(引用開始)
マイナ保険証利用4.33% 11月、7カ月連続低下
12/27(水) 10:08配信 共同通信
(引用終了)

↑の記事に対するコメント↓廃止すべきは「紙の保険証」ではなく「マイナ保険証」

(引用開始)
A*****2023/12/27(水) 11:09
現行保険証なら大体の場合、月の最初の受診の際に受付の人に渡すだけで、どこの病院でも使えます。

それなのにマイナ保険証を使える病院か考え、次に毎回、
マイナ保険証を使って顔認証がスムーズにできるかとか暗証番号を間違えないか(連続3回ミスでロックがかかり使用不能)
気にしながら入力したいというマイナ保険証賛成者は物好きな人としか自分には思えません。
自分の前で受付している人が操作が上手くいかなくて受付渋滞になっても切れたりしないで下さいね。
あと、カードリーダー機器が故障したときも頑張って下さい。

↑のコメントに対するコメント↓

ykk********2023/12/27(水) 21:22
それならカードリーダー使わなくて目視確認モードでいいのでは?

↑のコメントに対するコメントに対するコメント↓

A*****2023/12/28(木) 5:59
ykkさん

>それならカードリーダー使わなくて目視確認モードでいいのでは?

目視確認でもカードリーダー機器を使うと思います。

「オンライン資格確認等システム 運用マニュアル 令和5年11月30日 2.70版」
でググって(検索して)マニュアルを探してみて下さい。
マニュアルの17〜18ページに目視確認の手順の記載があります。
@ 患者を資格確認端末がある窓口へ案内します。
A 資格確認端末からオンライン資格確認等システムにログインし、「顔認証付きカードリーダー操作」を押下します
B 「目視確認」ボタンを押下し、顔認証付きカードリーダーの設定を目視確認モードに切り替えます。
C 顔写真を目視で確認し本人確認を行います。
患者がマイナンバーカード所有者本人であれば、資格確認端末画面の「目視で本人確認完了」にチェックを入れます。
D マイナンバーカードを顔認証付きカードリーダーに置きます。
(引用終了)

806 :無党派さん :2024/05/11(土) 09:56:00.35 ID:iJu2b7E60.net
東京24区小林ひろえと蓮舫のツーショットポスター貼ってあるがこの人が対立候補なのかねぇ

807 :無党派さん :2024/05/11(土) 10:03:32.87 ID:D6wKyiLEM.net
安倍ちゃんの悪事を暴かれて発狂
壺売りの恨み節が心地良い

808 :無党派さん :2024/05/11(土) 10:08:23.02 ID:Z5hA7tuq0.net
安倍がいなくなって政治がまともな方向に回り出した予感
止まらずに最後まで行って欲しい

809 :無党派さん :2024/05/11(土) 10:42:18.31 ID:FrWHJ8xe0.net
>>803
国民はぶっ潰す。

810 :無党派さん :2024/05/11(土) 11:02:09.86 ID:R3J3g18n0.net
壺売り保守はつばさの党にボコられて選挙じゃ使えねーw
ネットで悪口だけw

811 :無党派さん :2024/05/11(土) 11:04:53.53 ID:kryj4JFG0.net
【5月17日(金)19時〜】野田佳彦×横江公美×青山和弘「元首相が語る 立憲民主党が政権を獲る日 青山和弘の永田町未来cafe」
bunshun.jp/articles/-/70750

岸田首相「雑誌報道についてコメントすることは控える」森元首相への事情聴取のあまりにもお粗末な実態
bunshun.jp/articles/-/70754

812 :無党派さん :2024/05/11(土) 11:11:51.08 ID:R3J3g18n0.net
財務省の傀儡野田豚推しが凄いねここんところのメディアラッシュw
自民が政権奪い返したとき安倍にスイッチしたように立憲も野田豚にスイッチさせる流れだなw
結局マスゴミ官僚の手のひら

813 :無党派さん :2024/05/11(土) 11:33:36.09 ID:VQ+xeufmd.net
>>806
滝田元都議かもしれない 
小林は都議補欠選挙に出るのかな

814 :無党派さん :2024/05/11(土) 11:42:41.72 ID:sxUwPHRD0.net
>>812
ホントクズだよな
野田が表に出てくるぐらいなら自民のままでいいわ

815 :無党派さん :2024/05/11(土) 11:54:18.48 ID:VQ+xeufmd.net
>>814
自民よりまし

816 :無党派さん :2024/05/11(土) 11:55:07.47 ID:sxUwPHRD0.net
>>815
それはない

817 :無党派さん :2024/05/11(土) 13:17:32.56 ID:VU6sMcB/0.net
野田なんて極一部の連中が推してるだけだから何の意味もない
元民主の連中は悪夢の野田政権を覚えてるから推す訳ないし若手や中堅にしたって野田を推す理由は何もない
補選全勝で泉の求心力が大幅に上がったし支持率もかなり上がってるからな

818 :無党派さん :2024/05/11(土) 13:42:57.86 ID:ZKAbraaC0.net
>>807
もう抜け道見つけたんで自民は余裕だぞ騙されるな

819 :無党派さん :2024/05/11(土) 14:34:30.47 ID:BfEBVChi0.net
野田ってイメージだと自民でいうと麻生なんかが再び出てくるのに近いものがあるなw
泉の対抗としても立憲はもっとフレッシュな奴を露出させて新鮮さを出したいが
財務省が推してるのかしらんが野田本人もその気になっちゃってるのがやっかいだな

820 :無党派さん (スフッ Sd8a-cLit):2024/05/11(土) 14:52:20.25 ID:Oo2/26Uyd.net
俺は馬渕に期待してるんだが、最近あんまり話聞かないな…

821 :無党派さん :2024/05/11(土) 15:08:12.22 ID:Jk8ym9/e0.net
岸田の代わりがいない
泉健の代わりがいない
馬場の代わりがいない
玉木の代わりがいない
田村の代わりがいない
福島の代わりがいない
山本の代わりがいない

ほとんどの政党が詰んでしまっている(

822 :無党派さん :2024/05/11(土) 15:32:08.12 ID:KSAyYMxl0.net
>>813
滝田は15区乙武の応援に入ってた
もし立憲から出るつもりなら迂闊というか自分勝手なタイプだな

823 :無党派さん :2024/05/12(日) 05:04:53.31 ID:DgtO9CvV0.net
<12日付けの、広島の有力地元紙「中国新聞」一面トップの、スクープの続報です>
機密費、領収書取らずに使った 民主・平野博文元官房長官インタビュー 主に情報収集、選挙には使っていない
http ://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/463319

824 :無党派さん :2024/05/12(日) 05:37:43.17 ID:DgtO9CvV0.net
今日午後6時からの日本テレビ系「真相報道バンキシャ!」
■スクープ!統一教会が新事業を始めていた−新たな資金源確保の為

825 :無党派さん :2024/05/12(日) 07:31:41.80 ID:g+LgoA660.net
静岡県知事選は鈴木の圧勝だろうが、自民推薦大村が
共産森に負けて3位以下に終われば面白い

826 :無党派さん :2024/05/12(日) 07:33:12.91 ID:g+LgoA660.net
立憲は復活当選がほとんどないだろうから、比例のタマを
十分用意しておかないとな

827 :無党派さん :2024/05/12(日) 08:25:51.56 ID:kqa0pkIm0.net
日曜報道世論調査

■今国会閉会後に解散総選挙が行われるべきか?

・行うべき・・・81%
・行うべきでは無い・・・13%
・どちらでもない・・・5%
  

828 :無党派さん :2024/05/12(日) 09:47:53.16 ID:kqa0pkIm0.net
>>826
弾切れで自民党が当選するシステムはおかしくないか?

829 :無党派さん :2024/05/12(日) 11:53:42.01 ID:OLRzWwFF0.net
>>821
馬場の代わりは吉村、藤田、柳ケ瀬がいるじゃないか

830 :無党派さん :2024/05/12(日) 15:05:36.18 ID:mkDOwmu20.net
柳ヶ瀬って日曜討論で大石あきこに赤子の手をひねるように言い負かされた奴だぞ

831 :無党派さん :2024/05/12(日) 16:32:34.90 ID:mkDOwmu20.net
柳ヶ瀬を挙げるなら青柳挙げるべきだろ

832 :無党派さん (ワッチョイW bfea-J2zJ):2024/05/12(日) 16:44:54.71 ID:69POQFzU0.net
>>819
野田がその気になろうがありえないんだよなあ
補選に全勝して支持率も急上昇してる時に野田に交代とかベテランも若手も賛同しないだろw
泉代表で野田総理とか意味がわからなすぎるし取り巻きの頭の悪さがヤバいわ

833 :無党派さん (ワッチョイ d948-nr3a):2024/05/12(日) 16:50:20.92 ID:m4jLE4ge0.net
野田豚舐めるなよw
財務省マスゴミがついてるんだぞw
松下学芸会出身者は総じてマスゴミが擁護してくれるw

834 :無党派さん (ワッチョイ ff20-tpIc):2024/05/12(日) 17:23:33.75 ID:Sso2qJKD0.net
野田ねえ

党勢落ちてるときに小沢グループ追い出して
まだ衆議院の任期あるのに安倍にのせられて支持率最悪の中解散って
しかも消費税増税は民主党のせいにされ約束の定数削減は反故にされ

政治判断ダメダメじゃん
なんで評価する人がいるのかさっぱりわからん

835 :無党派さん (ワッチョイ 456a-Hnix):2024/05/12(日) 17:40:10.43 ID:P7QTILvV0.net
野田は人事センスが無いからなあ

首相時代の内閣人事は安倍レベルのお友達内閣で
>>834の言うとおり小沢グループの離反を引き起こしたし
党内左派もまとめきれていなかった
下野後もその点が改善しなかったから
民進党幹事長になると人事ミス連発で解党の原因を作った

人事権を握らない地位に就くなら実力を発揮できるタイプなんだろうけど

836 :無党派さん (アウアウウーT Sa31-fvDG):2024/05/12(日) 17:54:21.14 ID:wFrAmnXaa.net
自爆解散
まじでなんか裏でもあるんじゃないかと妄想するレベル>>834

837 :無党派さん (アウアウウーT Sa31-fvDG):2024/05/12(日) 17:54:43.29 ID:wFrAmnXaa.net
まあそこまで大負けするとは思ってなかったって話もあるけど

838 :無党派さん :2024/05/12(日) 18:00:49.53 ID:69POQFzU0.net
>>834
蓮舫手塚小西が野田Gだし玄葉も野田大好きだからな
こいつらがどうゴネても野田が代表や総理になれる訳ないが

839 :無党派さん:2024/05/12(日) 18:01:03.30 .net
必死に野田の話題にしたがるのはれいわカルトだからスルーしとけ
あいつら病人なんだから
泉が突然代表辞めて野田が代表になるとか言い出すレベル

840 :無党派さん :2024/05/12(日) 18:22:56.34 ID:sXF8xNw90.net
野田が2012年に解散総選挙やってぼろ負けしたせいで
民主党は10年以上たっても建て直せないんだ
野田は表に出てくるべき人間じゃない

841 :無党派さん (ワッチョイ 0be4-nr3a):2024/05/12(日) 18:56:07.00 ID:ff/u+UMz0.net
よく政治が少子化を問題にしているけど・・・
少子化について



>やっても無駄な少子化対策 将来への不安が少子化を生み出している
>遠藤司皇學館大学特別招聘教授 SPEC&Company パートナー
>2016/9/13(火) 14:03

842 :無党派さん :2024/05/12(日) 19:57:18.44 ID:3ZArz0Lw0.net
野田は自民の石破みたいなもん。
身内ではなく外部の評価が高い。
言い方変えたら都合が良い。

843 :無党派さん :2024/05/12(日) 20:08:31.73 ID:3APgKxSW0.net
すべては消費増税のため

844 :無党派さん :2024/05/12(日) 20:43:57.20 ID:P7QTILvV0.net
逆を言えば枝野、岡田、小沢、福山、辻元、逢坂、安住、米山、杉尾、長妻あたりが
何か言えば猛烈に叩かれるのは自民・維新・れ新にとって脅威になってることの裏返しではある

845 :無党派さん :2024/05/12(日) 21:31:47.85 ID:g+LgoA660.net
自民党が政治資金規正法改正に全くその気がないことは
よく分かった。壺カルト金権嘘つき国民生活破壊のまま
総選挙に突っこんで欲しい

846 :無党派さん :2024/05/12(日) 22:00:12.89 ID:69POQFzU0.net
>>842
石破は無党派層や自民党員に人気あるけど野田は無党派層や民主支持者の人気皆無だぞ

847 :無党派さん :2024/05/12(日) 22:03:24.29 ID:a4aADZVP0.net
野田を評価してる奴なんて安倍シンパ界隈だけ
バカにされてるんだよ

848 :無党派さん :2024/05/12(日) 22:15:13.85 ID:N+ob2EW70.net
次の世論調査発表はどの社でいつになるのだろう?

849 :無党派さん :2024/05/12(日) 22:16:23.26 ID:a4aADZVP0.net
>>848
おそらく明日の夜NHK

850 :無党派さん :2024/05/13(月) 00:21:11.01 ID:mTJYAWZed.net
>>842
>>846
国民人気すらないとか、もう(いいとこ)ないじゃん…
完全に劣化石破

851 :無党派さん :2024/05/13(月) 00:23:09.60 ID:MLCfsyLL0.net
野田は2012年の戦犯なんだから一生裏方に徹するべき
まあ何をしても足を引っ張ることにしかならないだろうが

852 :無党派さん :2024/05/13(月) 01:52:38.22 ID:lIeHgyK40.net
>>844
脅威じゃなくて邪魔なだけだよ

853 :無党派さん (ワッチョイ d948-nr3a):2024/05/13(月) 06:17:46.93 ID:9qVYkh580.net
野田は自民で言うところの石破や小泉みたいなもん
実人気はないけどマスゴミは叩かない叩けない事情があるんだよ

854 :無党派さん (ワッチョイW bf2b-GmFT):2024/05/13(月) 06:38:02.86 ID:gzdIvzSQ0.net
>>853
ザイム真理教だなw

855 :無党派さん :2024/05/13(月) 09:13:12.64 ID:7b4rGNoC0.net
総務省トップ > 政策 > 地方行財政 > マイナンバー制度とマイナンバーカード > マイナンバーカード交付状況について
令和6年度・令和6年4月末時点>全体資料 PDF形式
【指定都市・特別区】マイナンバーカードの交付・保有状況(令和6年4月末時点)

順位 指定都市名 人口に対する保有枚数率
1   熊本市   77.4%
2   広島市   76.8%
3   浜松市   76.6%
4   千葉市   76.2%
5   静岡市   75.3%
6   仙台市   75.3%
7   さいたま市 74.8%
8   福岡市   74.4%
9   北九州市  73.8%
10  岡山市   73.8%
11  横浜市   73.9%
12  神戸市   73.5%
13  相模原市  73.5%
14  堺市    73.0%
15  新潟市   72.6%
16  川崎市   72.6%
17  名古屋市  71.7%
18  大阪市   71.9%
19  札幌市   71.6%
20  京都市   69.5%

856 :無党派さん :2024/05/13(月) 09:14:02.90 ID:7b4rGNoC0.net
>>855 自己レス
数字の高い自治体は自分の頭で考えられない人間が多いのか?
ポイント目当てか?2万円分のポイントで自分の人生売り飛ばすのか?
今後、また順位が変動するかもしれないけど
このランキングにて順位を上げた自治体は
自治体民が長いものに巻かれ同調圧力が強く基本的人権の無い息苦しい都市
なので、今現在マイナンバーカード保有している人は↓

>マイナンバーカード返納手続きは「返納届」に記入し窓口に提出するだけ 「早ければ5分で終わる」
>7/10(月) 16:15配信 マネーポストWEB

857 :無党派さん:2024/05/13(月) 10:34:13.05 .net
>>854
リッカルマンはれいわカルトだが

858 :無党派さん (ワッチョイ 83a7-Hnix):2024/05/13(月) 15:36:03.95 ID:8KaJA44P0.net
【速報】衆院選比例投票先で立憲民主党が自民党超え!内閣支持率は再び2割未満に!

(電話調査)2024年5月選挙ドットコムリサーチ

859 :無党派さん (ワッチョイW 5365-ImAQ):2024/05/13(月) 15:37:15.43 ID:eYI3Wr000.net
>>858
おおおお!!!

860 :無党派さん (ワッチョイW 8bae-Tcp0):2024/05/13(月) 15:40:53.65 ID:RJz9NLhH0.net
さすがに数字偏って出てない??

861 :無党派さん (ワッチョイW 7b96-glGQ):2024/05/13(月) 15:48:29.98 ID:+dlaxuSV0.net
>>858
JX通信・選挙ドットコム世論調査

政党支持率
https://i.imgur.com/QNqqTqa.jpg
比例投票先
https://i.imgur.com/MzQkaMI.jpeg

862 :無党派さん (ワッチョイW 7b96-glGQ):2024/05/13(月) 15:50:03.88 ID:+dlaxuSV0.net
JXの電話調査は以前から立憲に高い数字出がちだが
すごい数字出たな

863 :無党派さん (ワッチョイW e3b8-Aw7x):2024/05/13(月) 16:05:49.02 ID:NdGc0eQV0.net
さすがに盛られすぎかなとは思うが、これだと岸田が解散してくれないよね…
来年まで選挙ないとかおもんねーわ

864 :無党派さん (ワッチョイW f55d-2cfj):2024/05/13(月) 16:06:21.27 ID:QdMUfARm0.net
JXは高齢者が多いとは言え10pt近く差がつくんだな…

865 :無党派さん (ワッチョイW 8bae-Tcp0):2024/05/13(月) 16:12:39.09 ID:RJz9NLhH0.net
しかし選挙結果を決めるのは地方の高齢者だから、立民には追い風では?

866 :無党派さん :2024/05/13(月) 16:19:40.48 ID:wTPR7hDF0.net
こないだの3補選で流れが決まったかな
自民党にお灸を据えるなら立憲、と

867 :無党派さん :2024/05/13(月) 16:21:47.45 ID:25+6KJAi0.net
JXの比例投票先はホントかいな?ビックリした。先の補選3連勝で人気度、期待度が一気に上がったのか。政党支持率でも自民と立憲は拮抗するような数字がでた。それにしても維新はなんとかならないか。馬場、藤田のコンビでは惨敗するぞ。

868 :無党派さん :2024/05/13(月) 16:25:45.40 ID:jJCxjQjer.net
立憲は泉で良いのか?覚悟はあるのか?

869 :無党派さん :2024/05/13(月) 16:34:44.07 ID:FzH+NnM1a.net
JXの電話調査は立憲爆上げだったけど、ネット調査が全く反応しとらんことをどう見るか…

870 :無党派さん :2024/05/13(月) 16:39:00.05 ID:+dlaxuSV0.net
>>869
JXのネット調査はGunosyアプリのアンケート調査で
無作為とは程遠い標本だから全く参考にならない

871 :無党派さん :2024/05/13(月) 16:40:58.64 ID:jKxGQTJg0.net
泉健太が3日連続でドットコムに出たしな
いい貫禄がついてたよ

872 :無党派さん :2024/05/13(月) 16:42:38.20 ID:mRaV9beD0.net
>>868
50歳とまだ若いしカネにもクリーンだし失言も無い。知名度が低いのが問題だけど泉で丁度良いのでは

873 :無党派さん :2024/05/13(月) 16:42:42.99 ID:8KaJA44P0.net
>>870
数字そのものより傾向が大事

874 :無党派さん :2024/05/13(月) 16:45:39.07 ID:MLCfsyLL0.net
自民党は規正法改正も明らかなごまかしに終始してるし、
国民感覚と180度ずれている自覚が皆無で救いようがない

875 :無党派さん :2024/05/13(月) 16:54:46.93 ID:PU1WKFYoa.net
JNNと比べてもちょっと異常に数字出てないか?
環境省の問題でそんなに落としたか?
それともJNNが高く出過ぎたか?

876 :無党派さん (ワッチョイW f90c-iz4G):2024/05/13(月) 17:17:08.22 ID:T8hCV0rP0.net
自民が駄目だから立憲って…

877 :無党派さん (アウアウウーT Sab3-739I):2024/05/13(月) 17:24:16.36 ID:FzH+NnM1a.net
>>872 自民や維新の失点だけで支持率が上がってく局面だから、下手に目立たない泉の方が立憲の支持率アップに貢献するやろ

これが枝野とかだと、悪目立ちして支持率を落とす気がする

878 :無党派さん (ワッチョイW e3b8-Aw7x):2024/05/13(月) 17:26:03.53 ID:NdGc0eQV0.net
>>868
>>872
泉は大臣経験もなく軽量すぎて大丈夫かと言われてきたが、逆にそこがいい気がする
10年以上前の民主党政権で散々見た顔がまたトップというのも新陳代謝がなさすぎる
仮に閣僚経験者からならせめて、馬渕みたいな消費税減税論者でも持ってこないと、民主党政権をまたそのままやる気なの?ってなるよね

879 :!id:ignore (ブモー MM53-brID):2024/05/13(月) 17:33:47.86 ID:dzQU7WcYM.net
>>873
ネットアンケートには無関係
しかもサンプルが以上に片寄ってる

880 :無党派さん (ワッチョイW 13b0-BXs1):2024/05/13(月) 17:41:59.61 ID:iv2oBLU80.net
地味に維新だけ波に乗れずに更に落ちてるの草

881 :無党派さん (ワッチョイ 3b9e-BF6T):2024/05/13(月) 18:00:51.91 ID:gh45BMkn0.net
民民も落ちているな
自民党に擦り寄る党は駄目だな

882 :無党派さん (ワッチョイW 7b96-glGQ):2024/05/13(月) 18:07:41.97 ID:+dlaxuSV0.net
共同通信世論調査、内閣支持率横ばい

883 :無党派さん (スフッ Sdd7-Aw7x):2024/05/13(月) 18:08:28.03 ID:6fwyEJ2dd.net
民民は自民へのすり寄りというか乙武推しのセンスの無さで支持減った感ある
俺もあれで支持やめたからわかる

884 :無党派さん (ワッチョイW 03df-MYJw):2024/05/13(月) 18:11:35.47 ID:wHm/RSIL0.net
ちゅーても金澤支持して欲しかったとか
飯山支持して欲しかったとかという
振り切れたポストの数々にゲンナリしたんだが

885 :無党派さん (スププ Sd2f-NVfc):2024/05/13(月) 18:13:53.85 ID:77S2hA2Qd.net
>>867
あんなゆ党いらんから

886 :無党派さん :2024/05/13(月) 18:23:46.34 ID:MIGqWqCU0.net
>>882
JNNの世論調査は一体あれなんだったのか..
マジで内閣支持率上がる要素がなかったから意味わからんかったが他媒体の調査結果がこうして出てくるとやはりJNNの世論調査結果の異様さが際立つな
岸田勘違いさせて解散させる説まで疑われたがあれマジだったのかな..

887 :無党派さん :2024/05/13(月) 18:31:02.53 ID:4Sj0QffI0.net
下げ止まりが一番つまらんな
一気に上がって博打解散か、下がるなら一桁まだ行って歴史に名を刻んで欲しかったのに

888 :無党派さん :2024/05/13(月) 18:32:59.63 ID:jKxGQTJg0.net
共同通信の世論調査 
所得増、年内実現せず90.5%ってなにげに酷い数字だな
誰も岸田の発言を信じてない
そのくせ支持率は横ばいの24.2%とか意味わからん

889 :無党派さん :2024/05/13(月) 18:39:58.89 ID:2vBnVU9z0.net
>>869
比例だと一応上がってるからな
一時期は2%台と無惨な数字だったし確実に反応は良くなってる

890 :無党派さん :2024/05/13(月) 18:47:38.53 ID:GsiiqTsw0.net
維新離れが立憲に乗ってる感じだな選挙ドットコム
馬場代表はいい人なんだな

891 :無党派さん :2024/05/13(月) 18:51:02.15 ID:XsJ3WyGd0.net
立憲にとっては馬場は益虫みたいなもんだな
ずっと代表でいて欲しいだろ

892 :無党派さん :2024/05/13(月) 18:53:31.33 ID:2vBnVU9z0.net
吉村がイメージ悪くしてるのも大きい
維新の顔なのに最近失言連発してるからな
あいつがコロナで露出しまくってなかったら大阪限定政党だったろ

893 :無党派さん :2024/05/13(月) 18:58:32.49 ID:MIGqWqCU0.net
>>888
日経も横ばいだった
理由は訪米効果の上昇分(たぶん5くらい)が補選全敗できれいにふっとんで結果横這いというものだが

894 :無党派さん :2024/05/13(月) 18:59:22.02 ID:wTPR7hDF0.net
大阪万博に余計に金が掛かっても大阪は払いませんと言ってるのも傑作だよな
本拠地大阪だけは死守するつもりか知らんがそんなもん内外問わず迷惑な話でしかない
さっさと大阪万博やめちまえとしか皆思わないよw

895 :無党派さん :2024/05/13(月) 19:02:28.27 ID:PU1WKFYoa.net
NHKも横ばい

896 :無党派さん :2024/05/13(月) 19:04:07.84 ID:MLCfsyLL0.net
訪米効果も中身が無いから瞬間風速上げだけで、1週間も
経つと忘れ去られてジワジワと嫌気が募っている

897 :無党派さん :2024/05/13(月) 19:05:13.02 ID:+dlaxuSV0.net
NHKは政党支持率動きないな
よくわからん

898 :無党派さん :2024/05/13(月) 19:05:33.50 ID:PU1WKFYoa.net
JNNもJXも外れ値なのか

899 :無党派さん :2024/05/13(月) 19:07:03.52 ID:ZnQsvRuD0.net
https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/

NHKは本当に動き無いな

900 :無党派さん :2024/05/13(月) 19:10:51.53 ID:jKxGQTJg0.net
大手メディアの世論調査に答える人はみんな同じ人という気がするな

901 :無党派さん :2024/05/13(月) 19:12:16.72 ID:eYI3Wr000.net
nhk 40未満の立憲支持率低すぎて草

902 :無党派さん :2024/05/13(月) 19:19:22.93 ID:viUrupD50.net
自民党の石井参院国対委員長は、自民党派閥の政治資金パーティーをめぐり、収支報告書への不記載があった議員のうち、政治倫理審査会での弁明を行っていない29人の党参院議員について、全員が出席しない意向を示したことを明らかにした。
石井氏は「与党としてみれば誠に遺憾なことだ。残念だ」と述べた。

わーお

903 :無党派さん :2024/05/13(月) 19:21:32.33 ID:FzH+NnM1a.net
>>901 30代以下の立憲支持率は、維新、民民、れいわのいずれよりも下だよな。中長期的な趨勢が思いやられる
https://i.imgur.com/atBWn2E.png

904 :無党派さん :2024/05/13(月) 19:25:25.56 ID:MIGqWqCU0.net
>>898
JNNに関してはマジで意味不明だった

905 :無党派さん :2024/05/13(月) 19:26:32.23 ID:QdMUfARm0.net
30代以下で立憲が共産以下になるのはさすがにブレすぎw
サンプル数少ないから仕方ないけど

906 :無党派さん :2024/05/13(月) 19:28:26.12 ID:KjRjywm80.net
>>905
たしかにそれ見ると調査の信憑性下がってしまうな
NHKの精度が高いってのも根拠のない都市伝説みたいなもんだしな

907 :無党派さん :2024/05/13(月) 19:28:38.38 ID:8KaJA44P0.net
>>903
ほとんど投票にいかない層に支持があっても現実的には意味ない
これらの世代も遠からず年を取るから将来の立民支持層予備軍じゃね

908 :無党派さん :2024/05/13(月) 19:30:45.61 ID:GDYgcF98H.net
特殊詐欺がこれだけ横行してんだから、留守録に世論調査だと吹き込んで繰り返し電話、
世論調査に使う電話番号は公式サイトに掲載するとか工夫しないと、知らない番号からの電話なんて出ないよ。

909 :無党派さん :2024/05/13(月) 19:34:15.09 ID:ZnQsvRuD0.net
https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/pdf/aggregate/2024/y202404.pdf

確かに回答割合滅茶苦茶少ないんだな

910 :無党派さん :2024/05/13(月) 19:35:07.79 ID:MIGqWqCU0.net
内閣支持率
日経 横這い
共同 横這い
NHK 横這い
JNN  +7.0

やはりJNNはどう見ても異常

911 :無党派さん:2024/05/13(月) 19:42:41.83 .net
ネトウヨっていうかハナダ、will界隈って自分たちは若者と女性に支持されてて敵対勢力はその逆って言いがち
サンプル少ない上に「特になし」が異常に多いんだからさほど意味のないデータだけど、ネトウヨ老人はそこにまず目がいく

912 :無党派さん :2024/05/13(月) 19:45:06.72 ID:AOLSvznS0.net
>>858
これは本物だな
こんなの2009年以来の数字だわ・・・

913 :無党派さん :2024/05/13(月) 19:48:24.66 ID:AOLSvznS0.net
>>910
JNNやらかしたな
世論調査で異常値出すのはメディア失格
作為的な数値で世論誘導できるのが世論調査だからな

914 :無党派さん :2024/05/13(月) 19:53:46.86 ID:MIGqWqCU0.net
>>913
微増くらいならまだわかるが爆上げだからな
明らかにおかしい
数字イジったとした思えん

915 :無党派さん :2024/05/13(月) 19:54:52.21 ID:wHm/RSIL0.net
それに18~39歳というのはレンジが広過ぎじゃないか?
若年代のサンプル数が少ないと自白してるようなもの

916 :無党派さん :2024/05/13(月) 19:58:18.52 ID:wTPR7hDF0.net
ノンポリは最後まで質問聞かないしカルト系の皆さんは熱心に回答するしいくら補正掛けても歪む罠
田舎だと疑心暗鬼のとりあえず自民回答も多そう

917 :無党派さん :2024/05/13(月) 20:01:38.41 ID:AOLSvznS0.net
共同通信の政党支持率どっかに出てないかな

918 :無党派さん :2024/05/13(月) 20:06:02.11 ID:jJCxjQjer.net
泉に総理になる覚悟ない気がするw

919 :無党派さん :2024/05/13(月) 20:09:07.85 ID:vRI/Jqk20.net
【NHK世論調査】18歳~39歳からの立憲民主党の支持率1.2%
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715598425/

920 :無党派さん :2024/05/13(月) 20:22:40.16 ID:8KaJA44P0.net
↓今夜も大炎上中w

自民・政治刷新本部座長の鈴木氏が「火だるま状態」 テレビで「政局的な話がごっちゃ」と野党批判
5/13(月) 19:40配信
カナロコ by 神奈川新聞

 自民党派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法改正を巡り、同党政治刷新本部座長の鈴木馨祐氏(衆院7区)が「火だるま状態」(野党議員)になっている。
12日のNHKテレビ番組「日曜討論」で「自民党の力をそぎたいという政局的な話がごっちゃになっている」と野党を批判。使途の不明朗さを指摘される官房機密費(内閣官房報償費)を巡っても「選挙目的で使うことはない」と断言するなど、新たな火種を生んでいる。

 鈴木氏の「政局」論に野党は「訳のわからないプロパガンダ」(日本維新の会の青柳仁士氏)などと猛反発。衆参政治倫理審査会の再開を巡っても激化する与野党対立の火に油を注いだ格好だ。与党内では鈴木氏を説明の場の矢面に立たせるなど「党内外の調整に後ろ向き」(自民幹部)な茂木敏充幹事長の姿勢に「職務放棄」(同)との批判が噴出しており、政権の屋台骨も大きく揺らいでいる。

921 :無党派さん :2024/05/13(月) 20:25:03.57 ID:+dlaxuSV0.net
NHKは比例投票先調査しないのかな?
例えば朝日新聞3月調査では立憲は支持率6に対して比例投票先16なんだが

922 :無党派さん :2024/05/13(月) 20:26:33.09 ID:xvqK7fhK0.net
>>901
同じデータで前年と比較して全年代で満遍なく支持落としてるぞ自民党

923 :無党派さん :2024/05/13(月) 20:27:29.96 ID:AOLSvznS0.net
>>921
NHKは選挙期間中しか比例投票先の調査しないっぽい

924 :無党派さん :2024/05/13(月) 20:29:55.72 ID:3TzPZI4g0.net
>>921
NHKは比例調査はやらない

925 :無党派さん :2024/05/13(月) 20:30:54.96 ID:PU1WKFYoa.net
>>923
ただし1年はしないとネットで見られない

926 :無党派さん :2024/05/13(月) 20:32:04.00 ID:+dlaxuSV0.net
test

927 :無党派さん :2024/05/13(月) 20:39:14.10 ID:AOLSvznS0.net
ちなみに最近の選挙の比例投票先調査@JX

2022.7 自民31.8% 立憲17.2% 維新5.9%
2021.10 自民32.0% 立憲21.3% 維新12.3%

今回 自民17.8% 立憲27.3% 維新12.2%

自民は比例得票1500万割るかな
はるがそれくらいって予測してるな

928 :無党派さん :2024/05/13(月) 20:46:09.15 ID:BJw807eP0.net
「保守王国」栃木で立民が攻勢…焦る自民県議「逆風なんてものじゃなく竜巻だ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dc9afaf4e4e1dfd174784729ec79f67538bb52b

立民関係者によると、3月に党が独自に行った情勢調査では立民が優勢だった小選挙区が複数あったという。党関係者は「ここで勢いをつけたい」と鼻息が荒い。

929 :無党派さん :2024/05/13(月) 21:06:08.59 ID:xN1nhCiz0.net
国民が自民にお灸って考えだと駄目だろうね。
本当に必要なのは野党勢力に10年くらい政権を任せる覚悟。
なんなら解党したいならどうぞってくらいじゃないと。
自民は国民を舐めてるから。

930 :無党派さん :2024/05/13(月) 21:07:39.39 ID:8KaJA44P0.net
↓物乞いに必死で予想どころではないw

新田哲史
May 9
オレも全選挙区予測、初めてやってみよかな…。問題はお金稼ぐのが優先で、計算する時間が足りない…

931 :無党派さん :2024/05/13(月) 21:08:25.83 ID:sOJj5CMk0.net
野田に10年政権やらせたら良いよ。
国債残高は半減するだろうが。

932 :無党派さん :2024/05/13(月) 21:10:59.47 ID:MIGqWqCU0.net
>>928
似たようなことは元日テレ政治部の青山も言ってた
最近立憲の議員連中に聞いたら、立憲が党でやった調査だと世論調査よりもさらにいい数字だったんだと
解散したら間違いなく過半数割れなので岸田での解散はももうないと言ってた。
あとは改造人事にすべてを賭けるしかないんだと

933 :無党派さん:2024/05/13(月) 21:14:41.06 .net
>>931
リッカルマンは本当に野田が好きだなあ

934 :無党派さん :2024/05/13(月) 21:15:26.69 ID:Kk0MW1iv0.net
明日5/14(火)21:00 BS11「報道ライブ インサイドOUT 」
■改革に自民の本気度は?消えぬ会期末解散説を追う
玉虫色の自公改革案。「政治とカネ」改革の行方は?岸田首相が9月の党総裁選までに衆院を解散する「ある日突然解散」の可能性は?6月会期末へ永田町の舞台裏に迫る
 自民・公明両党は政治資金規正法の改正案の概要をまとめた。だが、パーティー券や政策活動費の見直しでは、方向性の共有で具体策は示されなかった。「玉虫色の自公決着」との声が上がる中、「政治とカネ」の改革へ自民党の本気度は?与野党協議の行方は?
 政治資金問題の影響で内閣支持率は低迷し、政権交代を求める声もある中、岸田首相が9月の党総裁選までに衆院を解散する選択肢は狭まっている。首相は衆院を解散せずに総裁選に臨むシナリオを描くのか、それとも「ある日突然解散」に打って出るのか?今後の政局はどうなる?
 ゲストは、永田町の舞台裏を長年取材し続ける元NHK記者でジャーナリストの城本 勝氏と時事通信社解説委員の山田惠資氏。
「衆院解散」「自民総裁選」「政権交代」をキーワードに、6月の国会会期末に向けた激動・永田町の舞台裏を聞く。

935 :無党派さん :2024/05/13(月) 21:15:42.86 ID:+dlaxuSV0.net
選挙ドットコムの投票したくない政党、自民党5割超ってすげえな

936 :無党派さん :2024/05/13(月) 21:18:43.36 ID:yQLZG73Ud.net
【悲報】自民、ついに立憲に比例投票先で大差をつけられて負ける・・・次の総選挙で壊滅へ・・・

選挙ドットコム・JX通信世論調査

内閣支持率 19.8%(5.9ポイント減)
不支持率  58.3%(7.9ポイント増)

政党支持率
無党派 40.3( -2.2)
自民  23.5( -1.2)
立憲  17.8(+2.4)
共産  6.1(+0.4)
維新  4.8(+0.4)
公明  3.3(+0.6)
れいわ 1.5(±0.0)
参政  0.7(+0.2)
国民  0.7( -0.7)
みんな 0.6(+0.3)
社民  0.5( -0.2)
教育  0.1( -0.1)

比例投票先
立憲  27.3(+6.1)
自民  17.8( -5.3)
維新  12.2( -0.8)
共産  8.6(+0.3)
公明  5.1(+1.2)
れいわ 3.1(±0.0)
国民  2.0(+0.3)
参政  0.7( -0.2)
社民  0.4( -0.9)
みんな 0.2(±0.0)
教育  0.1( -0.4)

937 :無党派さん :2024/05/13(月) 21:23:18.43 ID:LmU+MQ0v0.net
比例投票先だと朝日の前の調査で立憲が自民に迫りつつあったから
忖度が全くなさそうな選挙ドットコムだとそれくらいの数字が出てもおかしくはないわな

938 :無党派さん :2024/05/13(月) 21:29:39.52 ID:g4bNXAXa0.net
自民と立憲の支持率が肩を並べてきたな
投票先は自民と大きく突き放した立憲


【速報】衆院選比例投票先で立憲民主党が自民党超え!内閣支持率は再び2割未満に!(電話調査)

次期衆議院選挙比例投票先
電話調査

・自民党に投票する・・・17.8%
・立憲民主に投票する・・・27.3%
      

939 :無党派さん :2024/05/13(月) 21:32:37.33 ID:T8hCV0rP0.net
>>931
国債の残高が半分?
頭おかしいんじゃないの?

940 :無党派さん :2024/05/13(月) 21:34:04.22 ID:g4bNXAXa0.net
>>931
そうなったら自民無くなるだろうな

941 :無党派さん :2024/05/13(月) 21:35:41.86 ID:+dlaxuSV0.net
共同通信世論調査(5/11-13)

政党支持率
自民  24.7(-0.4)
立憲  12.7(+1.8)
維新  7.4(-0.7)
公明  3.4(-0.1)
共産  4.9(+2.4)
国民  4.5(+2.2)
れいわ 3.0(-1.5)
参政  0.7(-1.0)
教育  0.4(-0.5)
社民  0.7(+0.1)
みんな 0.4(-0.1)
無党派 32.3(-2.9)

942 :無党派さん :2024/05/13(月) 21:38:16.29 ID:jKxGQTJg0.net
案の定Xだと「JXの調査はおかしい」「選挙ドットコムは間違ってる」と言う立憲アンチネトウヨの悲鳴が聞こえてくるな
実感としてはこっちのほうが正しいのに

943 :無党派さん:2024/05/13(月) 21:40:17.13 .net
>>941
維新馬場の立憲共産ガー戦術が見事に裏目ってるな
山上以降は世界が変わったんだって
過度な共産攻撃は統一教会認定されて一般人がドン引きするだけ
しかも馬場は統一教会のクリスマスパーティーに出席してた壺議員なんだから

944 :無党派さん :2024/05/13(月) 21:46:35.40 ID:AOLSvznS0.net
>>941自民の比例票は激減不可避だな

2021年衆院選トレンド調査@共同

自民44.7% 立憲12.4%

2022年参院選トレンド調査@共同

自民43.1% 立憲8.9%

2009年衆院選緊急調査@共同

自民27.2% 民主26.5%

945 :無党派さん :2024/05/13(月) 21:49:08.81 ID:8KaJA44P0.net
選挙ドットコム

・投票したくない政党

「もしも、すぐに衆議院選挙が行われた場合、あなたが最も投票したくない政党はありますか?」と聞いた結果が上の図です。電話調査とネット調査ともに、最多は自由民主党でした。

特に顕著だったのは電話調査です。50.9%、半数超えが自民党を選択しました。次点の日本共産党(11.6%)、立憲民主党(8.3%)を大きく上回る結果になりました。

・次の衆議院選挙の結果として望ましいのは

電話調査では、「立憲民主党や日本維新の会などの野党が過半数をとって政権が交代する」が最多の4割弱でした。ネット調査でも、「分からない、答えない」を除くと、野党勢力による政権交代を求める声が最も多く、約2割でした。

自民党が全敗した4月の衆院補選から約半月が経過しましたが、前問の「投票したくない政党」と合わせても、政権与党である自民党への風当たりが依然厳しいことが数字でも明らかとなりました。

946 :無党派さん :2024/05/13(月) 21:54:11.59 ID:/hTdC6Fta.net
なんで下げ止まるか
少し上がったと思った支持率がまた下がったの?>>938

947 :無党派さん :2024/05/13(月) 21:57:18.92 ID:3TzPZI4g0.net
JX比例で抜かれたのは不味いよね
何でかってJXは大体自民党のいつもの比例投票率くらいの数字出すから

948 :無党派さん :2024/05/13(月) 22:11:22.47 ID:FzH+NnM1a.net
>>941 立憲上げはまぁわかるとして、共産と民民が爆上げしてれいわが爆下げするのはよくわからんな

補選で露出した政党が存在感を高めて、露出しなかった政党が存在感を落としたと解釈すべきか?

949 :無党派さん :2024/05/13(月) 22:23:52.45 ID:Z0PdYYiU0.net
>>945
立憲と維新が政権交代の受け皿か
泉と馬場を誰か取り持ってやれないのか(京都の人以外で)

950 :無党派さん :2024/05/13(月) 22:28:38.84 ID:/hTdC6Fta.net
立憲と自民が連立して自滅して欲しいんだけど
そうはならんのだろうな

951 :無党派さん :2024/05/13(月) 22:32:44.73 ID:g4bNXAXa0.net
>>950
その前に維新が無くなると思う

952 :無党派さん:2024/05/13(月) 22:44:07.90 .net
>>950
鎌倉はウザイから射殺してる

953 :無党派さん :2024/05/13(月) 22:45:02.51 ID:+dlaxuSV0.net
選挙ドットコム・JX通信世論調査
投票したくない政党
自民  50.9
共産  11.6
立憲  8.3
れいわ 5.8
公明  4.9
維新  4.1
国民  1.3
参政  0.4
教育  0.3
社民  0.1
みんな 0.0

954 :無党派さん :2024/05/13(月) 23:05:14.08 ID:LOiF2w8N0.net
維新はバヨク政権には加わらない、取引には応じる

955 :無党派さん:2024/05/13(月) 23:07:14.48 .net
>>954
デマ維珍が脳内軍師する意味ないし、馬場は自民のケツ舐め路線
そして維新分裂

956 :無党派さん :2024/05/13(月) 23:48:29.49 ID:54pI08RGd.net
【悲報】投票したくない政党で去年は10%だった自民が5割越えになり国民から圧倒的に嫌われている政党になる・・・
ttps://x.com/TudaJogekiti/status/1789921958349418767

957 :無党派さん :2024/05/14(火) 00:16:12.96 ID:dqcTidCQ0.net
>>954
ネトウヨってなんでこういう誤字多いんだろう?

958 :無党派さん :2024/05/14(火) 01:04:24.59 ID:uof+B/aga.net
日本人じゃないから

959 :無党派さん :2024/05/14(火) 02:28:56.92 ID:Iec/WO0Ua.net
上川総理になってマスコミが初の女性総理誕生を好意的に報じればフィーバー起こって自民圧勝でしょ

960 :無党派さん :2024/05/14(火) 03:02:40.68 ID:0QXwbJd0d.net
進次郎ならまだしも上川でフィーバーは起きねえよw
地味すぎるし喋りも特に上手くないおばさんだぞ
岸田就任時と違って自民本体のイメージヤバいからな

961 :無党派さん :2024/05/14(火) 03:07:42.61 ID:xhzQdRiOp.net
まあ初の女性総理ってことで1〜2ヶ月くらいは何とかなるかもしれない
すぐ解散打って総選挙はそれで乗り切れても、来年夏の参院選の頃にはメッキが剥がれてそうだが

962 :無党派さん (スプッッT Sd9b-8FIX):2024/05/14(火) 06:06:34.93 ID:WPgCFE6Td.net
補選で勝っても、候補になりたいって人間がいないんだと

立憲「単独過半数」掲げるも候補者擁立進まず 裏金選挙区でも難航
www.asahi.com/articles/ASS5F3PL7S5FUTFK006M.html

4月の衆院3補選に全勝した立憲民主党は、岸田文雄首相に衆院解散・総選挙を迫り、
「単独過半数(233議席以上)をめざす」と息巻く。
一方、足元では候補者の擁立作業が追いついておらず、現状では180人弱にとどまる。
自民党裏金議員の選挙区での「空白区」も目立ち、幹部らに焦りの色が広がる。

だが、候補の擁立作業は今も停滞したままだ。13日現在の公認内定者は180人弱で、
1月以降の積み増しは長野や徳島など8人にとどまる。
「補選の勢いで立候補したがる人は増える」(選対関係者)と期待する向きはあったが、
手上げが続く状況にはなく、党幹部は「候補者がいない。ない袖は振れない」と頭を抱える。

963 :無党派さん :2024/05/14(火) 08:30:19.46 ID:W4YmBzu50.net
>>960
上川は政策では岸田そのものだから、やがて増税BBAとか言われて失速するだけ。

964 :無党派さん :2024/05/14(火) 09:41:10.75 ID:xHrGumKI0.net
政権組むには与党に対して投じられた票が2500万票は必要だと思うけど
自民党が1500万割れになった場合公明だけだとまず届かないよね
かと言って立憲もそこまでは票は伸びないだろうし
自公過半数割れだけど立憲も50議席くらいは他所と組まないと政権取れないってなったら
どこが連立与党になるんだろうな

965 :無党派さん :2024/05/14(火) 09:47:42.94 ID:E3aLfZsI0.net
自公、立共、維教、どれも過半数取れない可能性もあるな。国、れ、保、参は雑魚過ぎて連立相手にならんだろうし。
その場合、自立になるか自維になるか立維になるかは、選挙が終わらないとわからん。

966 :無党派さん :2024/05/14(火) 10:21:27.09 ID:GRJuc+5c0.net
>>963
岸田の傀儡が見え見えだから上がらないよ

967 :無党派さん (ワッチョイW 9b2d-ex3J):2024/05/14(火) 12:56:54.26 ID:Ue3VoYHn0.net
>>962

普通に秘書とか候補にしろよ。

968 :無党派さん (ワッチョイW bf57-XsYX):2024/05/14(火) 13:01:00.84 ID:75Gt5Pxo0.net
統一絡みが明らかになったのは山神の力だけど、裏金問題の発端はなんだっけ?
安倍派のことだし安倍ちゃん生きてたらもみ消されてそうだけど

969 :無党派さん :2024/05/14(火) 13:09:50.91 ID:Flos3bUa0.net
共同も比例投票先調査再開したようだ

共同通信世論調査(5月)
比例投票先(2023.9比)
自民 20.9%(-12.9)
立憲 15.4%(+5.4)
維新 9.3%(-3.7)
共産 5.4%(+2.4)
国民 5.0%(+0.4)
公明 4.2%(-2.2)
れいわ 4.0%
分からない・無回答 31.4%(+10.8)

970 :無党派さん :2024/05/14(火) 13:18:53.94 ID:Flos3bUa0.net
>>968
赤旗と上脇教授の告発

971 :無党派さん :2024/05/14(火) 13:37:54.17 ID:ZELyIzcT0.net
>>969
やっば

972 :無党派さん :2024/05/14(火) 13:42:13.90 ID:yElPp0su0.net
今の時点では金も覚悟も不安だから出てこないが
選挙間際になれば地方議員から手を挙げてくるよ
選挙区苦戦でも復活当選の可能性はたかいからな

973 :無党派さん :2024/05/14(火) 13:57:37.95 ID:it9Qjfk10.net
共同でもこんな感じだと今やれば自民立憲の比例が同じぐらいになりそうだな
ギリ自民が上回る感じで

974 :無党派さん :2024/05/14(火) 14:05:20.55 ID:ZELyIzcT0.net
次は上川なんだろうし、総裁選後にすぐ解散したら凌げるだろうが消費期限切れ早くなってるし
そうなったらいよいよ石破だろうね
主要派閥が無くなってしまったので石破の悩みのタネというか障壁は無くなった

975 :無党派さん :2024/05/14(火) 14:07:17.28 ID:L+9VHmoe0.net
わからない・無回答の多くは棄権が非自民の方に多く流れるだろうからね
投票率上がるとエライことになるだろうね

976 :無党派さん:2024/05/14(火) 14:08:50.46 .net
>>962
アニ豚まだいたのか
DOCOMOスマホでテザリングしてまでマルチポストするって

977 :無党派さん :2024/05/14(火) 14:20:20.28 ID:h34YC/T/0.net
>>969
うおおおおおおおおおお
選挙ドットコムの傾向マジじゃねーか
自民は比例票1500万割るなこりゃ

978 :無党派さん :2024/05/14(火) 14:27:53.06 ID:h34YC/T/0.net
参考

2009年総選挙の世論調査
比例投票先@共同

自民26.3% 民主34.3%

結果

自民1800万 民主3000万

979 :無党派さん :2024/05/14(火) 14:42:08.70 ID:fpqgocVEM.net
維新は近畿圏特に大阪で乗せまくってるから他の地域だと共産といい勝負レベルか

980 :無党派さん :2024/05/14(火) 15:09:20.73 ID:dXZ595mYH.net
今は立憲がとりたててすごいわけじゃないけど自民の比例の減りやばくないか?

981 :無党派さん :2024/05/14(火) 15:17:39.12 ID:yElPp0su0.net
昔は投票したくない党の1位はつねに共産党だったが
政権与党がぶっちぎり1位とはこの国の政治も尾張だね

982 :無党派さん :2024/05/14(火) 15:20:32.38 ID:X+VcJGLd0.net
2007年〜09年との違いは国民に余裕がなくなってる。
自民はそれを分かってるつもりだろうが本質として理解できない。
だから頓珍漢な回答をしてしまう。

983 :無党派さん :2024/05/14(火) 15:22:56.48 ID:RrnGmibD0.net
>>980
立憲がどんなにポンコツでも自民のクズさはそれをはるかに上回ってるからな

それより絶対投票したくない先に維新が少ないのが気になるな
俺は自民以上に維新が嫌いだ

984 :無党派さん:2024/05/14(火) 15:28:11.71 .net
【悲報】万博会場、メタンガスが一日1トン以上発生していた💥バチーン!😭👁‍🗨 [359965264]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715665184/

985 :無党派さん :2024/05/14(火) 16:12:11.12 ID:+xkTyVGf0.net
民主党は悪夢だけど自公は地獄だって体験しちゃったからな

986 :無党派さん :2024/05/14(火) 16:22:22.06 ID:w/8Fhu6MC.net
統一教会絡みが明らかになったからまともな保守層は離脱するだろう

987 :無党派さん :2024/05/14(火) 16:32:10.43 ID:eTQseHdW0.net
>>969
−12.9%は強烈だな

988 :無党派さん :2024/05/14(火) 16:48:10.96 ID:QhtGR8cR0.net
そろそろ非自民の中道右派新党が出てくることを望みたい。
立憲から右派が離党して、国民民主・維新・教育無償化会が一緒になれば、
あっという間に非自民中道右派新党の大きな塊ができるんだけどな。
旧民主が失敗したのは左派と右派が同居してたのが大きな原因だから、
立憲も左右に分かれて、右派は国民民主や維新と新党を作ったらいい。
左派は社民と再合同して「社会党」に戻したらいい。
非自民中道右派新党ができたら、今の自民に愛想を尽かした層の受け皿になる。

989 :無党派さん :2024/05/14(火) 16:51:05.28 ID:jugLsQsZM.net
>>988
その層は共産党がいただくんだ

共産党・田村智子委員長「日米安保廃棄を押しつけない」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA087420Y4A500C2000000/

990 :無党派さん:2024/05/14(火) 16:51:34.22 .net
>>988
統合失調症のキボウヨは需要のなさを自覚しよう
自殺するか前原新党でも支持するか選べ

991 :無党派さん :2024/05/14(火) 16:52:05.86 ID:Or8oJhZT0.net
維新国民前原が中道右派か?
ネオリベグローバリズムの極左やん

992 :無党派さん :2024/05/14(火) 17:00:39.74 ID:C2OGamT/0.net
>>988 みんなの党、維新、希望の党など、中道右派的な新党がこれまでも散々出てきた結果が今なんだが…

993 :無党派さん (ワッチョイ 1b5e-nr3a):2024/05/14(火) 17:25:17.04 ID:X+VcJGLd0.net
そういうのじゃなくていわゆる志帥会系のことでしょ?
亀井・平沼・息吹みたいな右派と言うよりアンチグローバルみたいな離米保守。
勿論アメリカはこういう政治勢力は嫌うだろうけど。

994 :無党派さん (ワッチョイW 0346-GmFT):2024/05/14(火) 17:31:26.66 ID:SbGWlxnI0.net
>>988
前原がかえって邪魔なんだな。
維新と民民とは前原がいる限り絶対に一緒にならないし。立憲も前原がいるから維新と近づきたくない奴は多い。

995 :無党派さん :2024/05/14(火) 17:43:58.59 ID:ZELyIzcT0.net
>>988
こういう願望ある奴居るけど右派票とか取りに行くあんまり意味はない
夫婦別姓、同性婚、外国人労働者受け入れ
どれも反対は2割~3割
これを右派層と見たとして
自民党しか支持しない右派も居るし、選挙行かないのも居るだろうし
自民党の中では個人で言えば河野、派閥で言えば宏池会くらいのスタンスに位置取るってのは合理的

996 :無党派さん :2024/05/14(火) 18:13:36.29 ID:ZELyIzcT0.net
よく非自民保守は需要あるとか言う人居るけどJXの比例投票先見ても自民党支持者が自民党に入れたくないって時は無党派層になってるか、立憲支持に回ってるかのどちらかなのは明らかで、Twitterではよく見る立憲敵視の維新とか国民民主支持者ってのはリアルではマイノリティだ

997 :無党派さん :2024/05/14(火) 18:38:18.65 ID:h34YC/T/0.net
立憲絶好調ではるがめっちゃうれしそうだな
X見てたら大興奮してて草だった

998 :無党派さん :2024/05/14(火) 18:39:33.22 ID:GRJuc+5c0.net
>>994
前原は疫病神
維新との完全合体はよ

999 :無党派さん :2024/05/14(火) 18:51:05.15 ID:GGDsZMkc0.net
自民、希望、維新、民民
右派が日本を駄目にしてきたのは事実

1000 :無党派さん :2024/05/14(火) 18:56:17.44 ID:xlsCXYqq0.net
公明も国民も維新も自民とくっついているからな
立憲しか入れるところが無い
立憲に集中的に票が集まるのは当然だろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
324 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200