2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドイツ語検定、独検定スレ

1 :何語で名無しますか?:2014/04/25(金) 18:21:29.47 .net
www.dokken.or.jp/‎
以前はありましたが、落ちたので再び立てました。
春の受け付けも始まってるで、どんどんカキコして下さい。

1151 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 14:01:50.18 ID:EplpCUWl4
>>1149
全く同意。今回はホントきちんと理解していないと点が取れない感じだった・・・。
なんとなく雰囲気で答えてしまって・・沈没・・・。・

1152 :sage:2015/12/07(月) 14:04:55.71 ID:Ihtwz/XrO
1級和訳独作文除いて素点114点だった… 和訳独作文で5%あげられるかどうか

1153 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 14:16:33.22 ID:ELR/Q+DQ7
準1級、例年に比べて簡単?難しい?どっち?

1154 :名無し:2015/12/07(月) 14:21:31.78 ID:1u+gvWTmR
4級の正当率83%なら合格できますか?
(´・ω・` )

スペルミスとイージーミスと何問か消去法で間違えたお。
解答見ても全く解らないのは3問あるお。

1155 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 14:50:07.32 ID:l94MsrJ4d
結果通知が来る前に合格最低点の発表ってありませんか?

1156 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 14:39:31.38 .net
2級は問題が1問増えて満点144になったんだっけ?

1157 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 14:40:24.48 .net
2級のボーダーライン下がらないかなー

1158 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 15:00:43.07 .net
2級のボーダーライン下がらないかなー

1159 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 15:04:50.38 .net
2級正答率21/40

落ちたな(確信)

1160 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 15:05:32.77 .net
難化してボーダーライン下がったかも
と思うときは大抵落ちてる 

1161 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 15:23:22.64 .net
どこで見れんの?協会のホームページ更新されないんだけど

1162 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 15:37:43.94 ID:6+WVzQg5F
通知郵送数日前に合格最低点がホームページで発表される

1163 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 16:14:26.34 ID:mIO0HFiTK
3級65点じゃ厳しいかなー

1164 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 16:09:14.78 .net
1級、記述が満点でも60点しか取れないことが判明してワイ死亡

1165 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 16:10:57.69 .net
>>1164
ゴミやね

1166 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 16:28:32.63 ID:mIO0HFiTK
みなさん2級や1級なんてすごいな

1167 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 16:34:59.41 .net
>>1165
昨年度より合格最低点が下がればまだ可能性はある

1168 :960:2015/12/07(月) 16:38:06.85 .net
おっと解答のこうひょうを控えた俺だったがどうやらそれが正解だったようだ
試験の解答を誤っても人生のこういう選択は誤らないそれが大人の醍醐味

1169 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 17:03:42.09 ID:RhbPLtWnM
準1級、
1) 1/5
2) 3/5
3) 1/4
4) 4/7
5) 5/6
6) 6/6
7) 4/4
リスニング 8/8
全部で32/45

文法やらないスタイルの勉強法なので前半死んだ

1170 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 17:48:02.07 ID:2FCbR9u7c
>>1147
これを参考にして計算してたけど
40 :何語で名無しますか?:2013/06/24(月) 22:44:21.22
(2級)いつもと同じ配点ならば
1.各3点×4=12点   2.各3点×4=12点
3.各4点×5=20点   4.各3点×4=12点
5.各4点×2=8点    6.(1)〜(4)各3点×4=12点
6.(5)各4点×3=12点  7.各4点×5=20点
第1部 各3点×4=12点  第2部 各4点×5=20点 合計140点満点
だと思います。ちなみに合格最低点(%換算)は
2012年春季 55.00 2012年秋季 55.71 でした。
え、何で2級のデータそんなにあるのかって?
聞くなよ、そんなこと、失礼な奴だな・・・

>>1156の言うことが本当なら今は違うのかも。

1171 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 17:53:22.97 ID:WIYYzJFC5
>>1169
僕もそんな感じ。大問1全滅、リスニング満点。
全体的に感で答えたけど7割近くあった。

2級受かったときも問題の文章がなんとなくの意味でしか理解できてなかった。
自分が語彙力低い割にドイツ語慣れしているのか、独検の問題がバランス悪いのか。

準1級までは各級とも合格基準正答率は低めに設定されているので、
実力よりレベル高めの文章を読むという極限状態での(推量を含んだ)読解能力が試されることになる。

1172 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 17:53:28.47 ID:2FCbR9u7c
>>1134
ありがとう!
だらしがない自分は危機感を煽るために試験を受けてるので、
ゲーテは高いし今は必要ないかなあ…一級が取れたら、
勉強の幅を広げるために受けたいけど、何年先だか。かわりにゲーテ通ってる!

1173 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 17:37:22.47 .net
10月に文法終わらせて、11月に単語1800覚えて3級とる計画だったけど、勉強時間取れなくて単語が4級の途中までしか触れることができず....

3級半分くらいしか取れなかった

1174 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 19:01:47.18 .net
2級の2(1)は、leiden an ではだめなん?
Deutshe Banken leiden ( ) der Wirtschaftskrise.

1175 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 19:11:55.39 ID:9tMKNPsQk
≫1170
ありがとう!
とりあえずそれで採点してみる!

1176 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 20:09:36.31 ID:ELR/Q+DQ7
準1級、前回は51%代、前々回は52%代が 合格最低ラインだ。今回はどのぐらいかな?

1177 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 19:32:34.93 .net
Kriseは人がかかる病気じゃないから

1178 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 20:01:28.29 .net
>>1177
ありがとう
そういう条件があるなんて書いてなかった…

1179 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 20:49:22.24 ID:mIO0HFiTK
ああ、1月中旬までドラムロール…
穏やかに年越せないわ

1180 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 21:11:34.59 ID:ELR/Q+DQ7
最低合格点はホームページでいつ頃に公表されるの?

1181 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 21:26:15.94 ID:PjkaR7pBA
リスニングの第2パートは4点、その他3点で計算したら素点115点だった
例年通り素点90で合格になりますように...!

1182 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 21:34:08.97 .net
準一級、67%取れてた!
この感じなら大丈夫かな?◎
去年、ボーダーラインに1点足りずに一次敗退したから、過去問やり込んで勉強した甲斐があった(((o(*゚▽゚*)o)))
でもまだまだ上を目指して頑張る!

1183 :919:2015/12/07(月) 21:50:48.64 .net
筆記99、ヒアリング33、合計で132点でした。
マークシートで予期せぬことでも無ければ、とりあえず合格できそう。

1184 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 22:33:28.30 .net
>>1137
去年の秋と同じ配点なら、筆記全て1問3点、ヒアリングは第1部と第3部は1問3点で、第2部だけ1問4点です。

1185 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 22:35:30.01 .net
>>1184
ありがとうございます。54%だからたぶん落ちた。

1186 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 22:37:09.26 .net
>>1182
おめです!

1187 :何語で名無しますか?:2015/12/07(月) 22:50:49.66 .net
>>1186
ありがとう!

1188 :何語で名無しますか?:2015/12/08(火) 00:39:40.43 .net
>>1186
ありがとう!

1189 :何語で名無しますか?:2015/12/08(火) 01:48:55.94 ID:o+QYrfn/B
あーWerで合ってたのか
迷ったあげくやめちゃったよ
悔しい

1190 :名無し:2015/12/08(火) 06:19:30.12 ID:SvSS/iHz4
ゲーテ(A1)も受験してみたいけどお金が高いね。
(´・ω・` )...。

受験生の多そうなB1からが安い。
B1まで独検で耐えようかな?
ゲーテのB1は独検の何級相当なの?
2or準1ぐらいなのかなぁー?
(´・ω・` )?

1191 :何語で名無しますか?:2015/12/08(火) 07:36:29.64 .net
>>1185
みんなができていないことを祈りましょう。
受験者数が増えた方が平均下がりそうだけど、明大に限って言うとこの検定人気あるの?ってくらい人が多くて驚いたよ。

1192 :何語で名無しますか?:2015/12/08(火) 11:06:38.75 .net
次スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1449474040/

1193 :何語で名無しますか?:2015/12/08(火) 11:50:28.07 ID:+gde11tD5
>>1190 10月にB1とって今回二級受けて七割強とったけど、独検はどちらかというと文法重視かな
Goetheは速読しなきゃだし、リスニングも比べものにならないほど早いし内容が多い
それぞれのセクション(Lesen, Sprechen, Schreiben, Hoeren)で合格点とらなきゃだから二級よりむずかしいかも
日本人だと面接かリスニングで落とす人がおおいらしい頑張れ!

1194 :名無し:2015/12/08(火) 12:23:04.14 ID:SvSS/iHz4
>1193

ありがとー。
準1まで受験しないお。
(´・ω・` )

1195 :何語で名無しますか?:2015/12/08(火) 12:39:48.94 .net
>>1191
そうですね…僕は地方で受験しましたけど4級ってこんなに需要あるのかってぐらい人がいましたね。中年の方とかもいたし。

1196 :何語で名無しますか?:2015/12/08(火) 17:37:22.00 ID:T6byZ3DzP
>>1194
私も来年準1受ける!! 来年秋しか受けられないからまだ先のことだけどね!頑張ろう!

1197 :何語で名無しますか?:2015/12/09(水) 15:17:46.26 ID:VOZmGlOEv
>>1152

突然すみません・・・
去年・今年1級を受けて、既に来年を考えている者ですが・・・(T-T)
どうしたらこんな神のような点数がとれるのでしょうか・・・。

恐れ入りますがどうか勉強法や参考書などお教えいただけませんか・・・。
(来年のために・・・どうかかわいそうと思って助けの手を・・・)

1198 :何語で名無しますか?:2015/12/09(水) 15:13:09.18 .net
4級とか女子大生風の人が多くていいわ〜
2級になると・・・

1199 :何語で名無しますか?:2015/12/09(水) 15:25:52.06 .net


1200 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1200
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200