2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

100円ショップで売っている火薬銃について語るスレ

1 :あぼーん:2012/05/06(日) 09:30:22.18 ID:XEIPPgy80.net
いろいろ語りましょう

130 :名無し迷彩:2012/07/31(火) 06:54:28.44 ID:U7ooIHo20.net
このスレ読んだらスゲー懐かしくなった、今度買ってくる

131 :名無し迷彩:2012/07/31(火) 21:32:46.60 ID:6Ppf2qaG0.net
今日二丁買って来た
カネキャップの音と香りが気持ちよかったと感想
あと値段の割にちゃんと全弾発火するしクオリティー高いなとも思った
amazonにいろいろあるしそれも買おうと思う

良スレage

132 :名無し迷彩:2012/08/01(水) 19:48:29.94 ID:xQGUpjKk0.net
ダイソーに二種類売ってるうち、綿が青い方が赤い方より音も匂いもいいね

133 :名無し迷彩:2012/08/02(木) 13:49:35.08 ID:YwWJ209t0.net
赤火薬…ハイキャップブレッター
青火薬…カネキャップ
黒火薬(100均オリジナル)…カネキャップ

134 :名無し迷彩:2012/08/02(木) 21:04:09.85 ID:26hdYjF90.net
8連発火薬を切り離してモデルガンに流用できないんかな

135 :名無し迷彩:2012/08/03(金) 07:19:17.04 ID:+gxcE1pS0.net
黒火薬は知らんなー

東京マルイの造るモデルガンシリーズは100均の火薬で動いた気がする。
MGCのイングラムでも単発ならいけるかも?

136 :名無し迷彩:2012/08/05(日) 20:04:00.76 ID:3Zdn00xw0.net
今日、ホームセンター行って玩具売り場行ったら、98円でカネキャップ売ってたww

137 :名無し迷彩:2012/08/06(月) 00:05:23.71 ID:tdPf0ik90.net
ホムセンの方が安いってのは100円ショップが流行って
ちょっとたった頃からの常識ですが

138 :名無し迷彩:2012/08/06(月) 15:45:43.85 ID:QDdUMhYz0.net
弾倉が鉄で出来てる奴の方がいいな
Amazonで500円くらいの

139 :名無し迷彩:2012/08/07(火) 01:33:11.99 ID:n10PyWZy0.net
>>138 確かに、500円ぐらいする奴の方が壊れにくくて良いよね

140 :名無し迷彩:2012/08/08(水) 21:15:04.14 ID:hSNZ9pSA0.net
age

141 :名無し迷彩:2012/08/12(日) 17:50:32.51 ID:GH4bhXW70.net
懐かしいな〜 買ってこよ…

142 :名無し迷彩:2012/08/12(日) 18:00:22.43 ID:yE+7j0Kh0.net
ホームセンターで売ってあるやつサイレンサーついてるよね

143 :名無し迷彩:2012/08/13(月) 13:26:06.68 ID:sp9Rf+XL0.net
改造でBB弾飛ばせるようになるらしいけど
どうやってやるの?友達に頼まれたんだ。

144 :名無し迷彩:2012/08/13(月) 14:35:23.68 ID:aAsX1Kuv0.net
違法だから止めろ

145 :名無し迷彩:2012/08/13(月) 14:54:09.69 ID:Vs7tHDp60.net
>>143
威力無くたって、火薬で物飛ばしたら限りなく違法だからな

素直にゴーグル着けてエアガンで遊べばいいと思うぞ

146 :名無し迷彩:2012/08/13(月) 16:50:59.74 ID:TgRrZvPk0.net
>>143
こんな感じに弾の出る100均銃と合体させる
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/33/0000017533/24/img0e7b9db0mkttxc.jpeg

147 :名無し迷彩:2012/08/13(月) 16:55:52.50 ID:xOls/HDM0.net
確かにビーダマン100均で売ってるよなw

148 :名無し迷彩:2012/08/14(火) 07:32:20.21 ID:QFVIDwlk0.net
キャップ火薬で玉を飛ばしてもそんなに飛ばない気がする
多分ガスの方が万倍強いんじゃ?

149 :名無し迷彩:2012/08/14(火) 10:36:58.06 ID:IE56zkcl0.net
パワーは問題じゃない

150 :名無し迷彩:2012/08/14(火) 20:13:04.12 ID:Lnnbmkxr0.net
>>148
たった一回撃ったきりで銃本体が爆発したって、弾丸飛び出て板でも貫通すりゃ真正拳銃の仲間入りだからね……

危険は避けたほうがいいし、ネットじゃ違法で通ってる

151 :名無し迷彩:2012/08/17(金) 21:52:54.89 ID:WXk6RRPU0.net
YouTubeとかにも、火薬でBB弾飛ばしてる動画あるけど、それも違法

152 :名無し迷彩:2012/08/20(月) 15:06:43.58 ID:+OD65pls0.net
火薬で飛ばすのがまずいのか

153 :名無し迷彩:2012/08/20(月) 18:26:51.74 ID:HGr7nZZ10.net
>>152
上にでてるビッグガンW8ってのは弾出るらしいぞ。

もちろん火薬でじゃないが

154 :名無し迷彩:2012/08/21(火) 01:29:43.20 ID:s5P00QnA0.net
>>153 なんか、危ない気が…


155 :名無し迷彩:2012/08/21(火) 08:41:31.86 ID:LZU5/AHs0.net
これ撃ったらモデルガンは眺めるだけになるな
手軽過ぎる

156 :名無し迷彩:2012/08/21(火) 09:16:09.54 ID:s5P00QnA0.net
撃った後は、火薬でベタベタするから、洗った方が良い

157 :名無し迷彩:2012/08/21(火) 16:55:27.61 ID:E1LJ7XGh0.net
>>154
コクサイが火薬の力でコッキングするエアガン出してたから大丈夫だろ

158 :名無し迷彩:2012/08/26(日) 17:39:33.26 ID:d0yDog95I.net
火薬銃欲しくなってきた

159 :名無し迷彩:2012/08/26(日) 18:13:17.06 ID:rbgT9+vE0.net
火薬銃じゃなくてエアガン買ってみたがまともに弾が飛ばねえ。
たいしたことないだろうとは思ってたがここまでひどいとは。
分解したら中身が針金だけでワロタw

160 :名無し迷彩:2012/08/26(日) 19:28:28.80 ID:d0yDog95I.net
>>159
マジであるから困る

161 :名無し迷彩:2012/08/27(月) 14:38:40.48 ID:IYRO8+cA0.net
エアガン?針金?
セミオートのストライカー式の銀玉でっぽうじゃないのか?
100円エアコキでもミニグロックとかミニUSPとか面白いのあるよ

162 :名無し迷彩:2012/08/27(月) 21:30:43.09 ID:+BqBNj1j0.net
すまんただの銀玉鉄砲だ
一応BB弾使うからエアガンと呼んでみた

163 :名無し迷彩:2012/08/27(月) 21:56:54.11 ID:n9FuhYpb0.net
エアーを使ってないぜ

164 :名無し迷彩:2012/08/28(火) 12:30:31.65 ID:PFqvTjyu0.net
百円あればそこそこ使える火薬銃買えるってんだから便利だよな

外見とかカートの有無とか無視すれば、回転式モデルガンと発火機能は同じだもんな……本当、最低限の機能は備わっているしコスパは最高だわw

165 :名無し迷彩:2012/08/29(水) 22:15:29.86 ID:o1OV+ksV0.net
花火をするとなった時100均で火薬と本体を買って混ざって撃つのがいい

166 :名無し迷彩:2012/08/29(水) 23:12:08.86 ID:rnTJbou90.net
火薬に直接火をつけるのもオツだな

167 :名無し迷彩:2012/08/30(木) 22:58:07.08 ID:AYOZL5Sc0.net
火薬鉄砲の火薬は直接火をつけても弾けないのが殆どじゃね

ところで壊れない100均火薬銃を教えてくだされ。
中国製はある程度使うとほぼ作動不良、激発不良が起こってすぐゴミになる。

168 :名無し迷彩:2012/08/31(金) 21:42:55.24 ID:X7EKTwOp0.net
100円のはどれも壊れやすいでしょ
500円ぐらいで売ってるやつはマシだと聞いたが

169 :名無し迷彩:2012/09/01(土) 00:12:45.41 ID:TBmNdnvo0.net
>>168
東京マルイの銀弾シリーズもネットで安いの探せば600〜700円ぐらいであるよね
品質的には100均とは比べ物にならないくらい高いけど
そこまでしておもちゃガン持つのも悩む
100円だからダメなら捨てるつもりで気軽に買ってみるという楽しみもあるし…

170 :名無し迷彩:2012/09/01(土) 07:12:38.23 ID:f47qWVLw0.net
100円でも壊れるのに出し惜しみするような金銭感覚なんだろ

171 :名無し迷彩:2012/09/01(土) 19:44:35.47 ID:WCK2kYky0.net
壊れるようなものを壊れる前提で使い捨てるってのがイヤなんだよ。
物は大事に愛着持って使えるものを使いたい。

172 :名無し迷彩:2012/09/02(日) 07:25:25.20 ID:fzso5lkc0.net
分かる
つまり
3000円くらいで出してください

173 :名無し迷彩:2012/09/02(日) 17:56:05.53 ID:kkGuN0Qk0.net
造るモデルガンがそれぐらいの値段

174 :名無し迷彩:2012/09/09(日) 22:50:05.17 ID:nn0A+gGU0.net
安いから馬鹿にしてたけど、結構うるさいなww

175 :名無し迷彩:2012/09/10(月) 00:01:53.86 ID:0jN2R6km0.net
>>171
直して使えばタダのものでも愛着湧きますよ

176 :名無し迷彩:2012/09/17(月) 23:43:46.37 ID:QqIk37Gb0.net
今日、近所のガキが火薬銃撃ってて迷惑だったw 
公園とかで撃てよks

177 :名無し迷彩:2012/09/21(金) 00:48:19.85 ID:gOSbF41x0.net
やばい…
これ撃ってたらやめられなくなるww

178 :名無し迷彩:2012/09/25(火) 18:13:45.61 ID:BTtrXt160.net
大切に使いましょう。ね。

179 :名無し迷彩:2012/10/06(土) 13:19:28.23 ID:VVq2UiAk0.net
てst

180 :名無し迷彩:2012/10/07(日) 09:58:42.10 ID:BDf+CirA0.net
まだ、売ってたのかww

181 :名無し迷彩:2012/10/12(金) 14:29:56.74 ID:QNSKYGWe0.net
あれって火薬だけで音鳴らせないの?

182 :名無し迷彩:2012/10/13(土) 01:01:17.41 ID:elrt/asQ0.net
>>181 金鎚で叩いても音は鳴るけど…

183 :名無し迷彩:2012/10/13(土) 16:38:39.98 ID:6pRfy8Nt0.net
>>181
絶対に道路になんか撒くなよ?絶対だぞ?

184 :名無し迷彩:2012/10/16(火) 12:48:49.82 ID:jxTo5mCC0.net
あれのモデルの銃って何?かっこいい

185 :名無し迷彩:2012/10/20(土) 10:21:15.64 ID:RYUUM/gV0.net
>>184 面白いけどすぐに飽きるぞww

186 :名無し迷彩:2012/10/31(水) 22:10:20.79 ID:bBaWOieP0.net
音だけじゃあなw

187 :名無し迷彩:2012/11/01(木) 17:28:03.34 ID:W11qulSh0.net
何て名前の銃?ワルサーP38とかS&WM19とか
そういう正式名称で教えて

188 :名無し迷彩:2012/11/01(木) 22:29:25.13 ID:pCAAYR6t0.net
>>187
たくさん種類あるから、あまりわからないが、俺の知ってるのは
・名前は知らないが、100均で売ってる壊れやすい銃
・44MAGNUM
・BIG BANG R3
・BIG GUN W8

ぐらいかな・・・


189 :名無し迷彩:2012/11/04(日) 18:12:06.99 ID:ARfYBOSc0.net
BIG GUN W8に入れる赤い玉ってどこに売ってんだ?

190 :名無し迷彩:2012/11/05(月) 15:40:41.45 ID:Orkump040.net
赤い玉の直径っていくつ?

191 :名無し迷彩:2012/11/06(火) 11:50:01.43 ID:HHJ9Voca0.net
測ってみたけど5mmぐらいじゃないのか?

192 :名無し迷彩:2012/11/06(火) 17:50:50.11 ID:HcM/8IyIO.net
やっぱり最強はウージーピストルタイプのやつだろ。
ちょっと高いけど。

193 :名無し迷彩:2012/11/10(土) 02:31:40.27 ID:peRUeGH00.net
>>189 赤い玉は、銃&セットになって売ってるから、玉だけは買えないと思う

194 :名無し迷彩:2012/11/12(月) 11:12:15.40 ID:ZBp7aQdo0.net
いや、弾単体でも買えるとこは買えるよ
駄菓子屋とかで玩具の部分よく探してみな

195 :名無し迷彩:2012/11/29(木) 00:40:15.46 ID:GTbgwtbT0.net
BIG GUN W8 の弾とかいらないだろww
危ないし・・・

196 :名無し迷彩:2012/11/29(木) 00:46:42.36 ID:f1P2nmCj0.net
発火するけどBB弾はガスで飛ばすやつがあったよね。
ここの人が買うと一番喜ぶのはアレかな〜と思う。

197 :名無し迷彩:2012/12/01(土) 07:16:44.14 ID:X1VwUkB60.net
マルシンのデリンジャーか

198 :名無し迷彩:2012/12/02(日) 22:02:56.91 ID:HVw6jYLH0.net
なんか今日、久しぶりに散歩へ近くの公園行ったら複数のクソガキが火薬鉄砲で撃ってきて
「ばきゅーん!ばきゅーん!」
って言ってた
集団で至近距離で撃って来るから結構
驚いてw
「あひょ!」
っていっちまったwwwwwwww

199 :名無し迷彩:2012/12/04(火) 20:16:48.81 ID:4HD6M7jb0.net
ワロタww

200 :名無し迷彩:2012/12/09(日) 13:23:27.79 ID:fV8tuunn0.net
BIG GUN W8ってどんなおもちゃ??

201 :名無し迷彩:2012/12/10(月) 07:17:24.14 ID:x6hYEwS30.net
火薬を鳴らしながら、それとは別に弾が飛ぶリボルバー
火薬の力で飛ばすわけではない

202 :名無し迷彩:2012/12/13(木) 18:01:20.60 ID:fHdmZg5M0.net
>>161
ミニUSPならもっていたが今月の8日くらいにお逝きになったw
クラッカーバラして中の火薬の部分だけミニUspにぶち込んで動画撮ってた
そしたらw発火と同時にスライドがパァン!!てw吹き飛んでお逝きww

203 :かめ:2012/12/13(木) 18:04:00.02 ID:ZmV5vVOP0.net
ありえん・・・
どんだけ音でかいんだよ。
近所のオッサンに白い目で見られたぞ

204 :名無し迷彩:2012/12/16(日) 00:07:29.03 ID:FfsqLQ2w0.net
火薬でなくてBB弾のは、どう?

弾も売ってますけど精度心配

205 :(^◎^):2012/12/16(日) 17:25:48.88 ID:Z6plAQmo0.net
百均の意外と威力(音)でかいよ

206 :(^◎^):2012/12/16(日) 17:31:03.71 ID:Z6plAQmo0.net
[名無し迷彩]さんて二人いるの?

207 :名無し迷彩:2012/12/16(日) 17:57:19.47 ID:Xxx1TeSt0.net
>>206
名前欄に何も入れないと「名無し迷彩」ってなるんだよ。名無しの権兵衛ってとこ。
あと書き込む時はメールの所に「sage」って入れるように

208 :(^◎^):2012/12/16(日) 23:09:45.89 ID:Z6plAQmo0.net
ありがとうございます(・∀・)

209 :(^◎^):2012/12/16(日) 23:33:32.11 ID:Z6plAQmo0.net
ダイソーとかセリアとかで、ハイキャップブレッター売ってるの?

210 :名無し迷彩:2012/12/17(月) 01:25:05.58 ID:hyNAVCN/0.net
>>209 売ってる所と売ってない所があるからわかんない

211 :赤ちゃん:2012/12/17(月) 14:11:20.78 ID:UeVnsSGW0.net
高松市で

212 :赤ちゃん:2012/12/17(月) 14:37:50.12 ID:UeVnsSGW0.net
シシンダーに火薬突っ込んで撃ったら破裂した

213 :名無し迷彩:2012/12/17(月) 16:56:47.93 ID:QwMDdPCC0.net
死んだのか

214 :(^◎^):2012/12/17(月) 22:39:13.05 ID:yPEpvhJM0.net
死んだら書き込みしてないんじゃないのかん?

それとも幽霊だったりして

215 :(^◎^):2012/12/17(月) 23:07:24.19 ID:yPEpvhJM0.net
ところでM60バッテリー2つにするとありえんぐらい早くなる
3個にするとモーター焼き切れるどす

216 :名無し迷彩:2012/12/18(火) 00:46:59.07 ID:bl0ir36O0.net
ダイソーにもBB弾が売ってました

217 :(^◎^):2012/12/18(火) 07:06:35.26 ID:tUbUVkgS0.net
すぐわれるけどな!

218 :名無し迷彩:2012/12/19(水) 17:46:49.72 ID:0SubvELd0.net
そして給弾不良多発!

219 :名無し迷彩:2012/12/20(木) 11:22:59.82 ID:e8d+LEe80.net
クズ確定

220 :クズネツォフ:2012/12/21(金) 20:06:39.37 ID:IqVjazd20.net
100菌弾はゴミだw
たまにちゃんと整形されてないやつ入っとるしw

221 :(^◎^):2012/12/21(金) 21:06:28.68 ID:vlid99MT0.net
球形じゃないし、バリ多いし

222 :100均:2012/12/24(月) 15:13:53.78 ID:7kQAQx2t0.net
近所からパンパンとおもちゃのピストルの音が聞こえてムカつく
から自分も今日100均に行っておもちゃのピストルと火薬を買った来た
8連×6個乱れ打ちしてみたけど
たまにプスプスと音が鳴らなくて連続でバンバンと鳴っても
バンバンプスバンプスプスとしけてるのなw
でも根性でバキュンバキュンと遊んでるw

223 :名無し迷彩:2012/12/24(月) 15:43:48.73 ID:YJ1RgqZ+0.net
100均一のBB弾はアレだけどケースだけ使いやすいのがあるから重宝してる

224 :クズネツォフ:2012/12/25(火) 15:21:59.19 ID:TW2VHmXu0.net
>>223
あれ便利だよな
キャップがない代わりにノズル?が折りたたみ式のボトル
マルイとかのボトルはキャップなくすと使えないから困る

225 :・・・むにゃむにゃ・・・:2012/12/28(金) 09:25:29.07 ID:wKxwusiR0.net
値段も安くて性能もまあまあいいらしいけど、駄菓子屋の発火銃をコピーして作ったと聞いたときは、『やっぱり。百均がこんなおもちゃ発明するはずがないやろ』って思った。w

226 :名無し迷彩:2012/12/28(金) 17:16:38.04 ID:BEDa7RJe0.net
ジャッカル

227 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:4) :2012/12/28(金) 17:54:47.02 ID:jLJ5sYDS0.net
所詮は100円だ、期待する価値もない。





とか思いつつ一度は購入するよな

228 :名無し迷彩:2012/12/29(土) 10:27:02.50 ID:HTZAKMZr0.net
オレンジ色のキャップってどうやってはずすの?

229 :名無し迷彩:2012/12/29(土) 10:57:50.31 ID:64g2vfqm0.net
228:たまに簡単に外れる奴があるよ。 それでも外れない場合、ドライバーと紙やすりで穴を開けよう。

230 :名無し迷彩:2012/12/30(日) 14:09:17.12 ID:snUtnYZQ0.net
>>228
俺はドリルでくりぬいた

95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200