2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【銀玉】ニュー銀ダンエアガン【鉄砲】7弾倉目

678 :名無し迷彩:2016/06/27(月) 19:16:50.27 ID:AD5Eiofi0.net
くろグロ ぎんポリ

679 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 09:32:09.99 ID:ez/qv7JT0.net
>>678
それベストだと思う

680 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 14:05:02.18 ID:5C6G3R8B0.net
何故マルイは0.12バイオ弾作らないんだろう…
銀ダンといい10禁シリーズも多くあるのに

681 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 14:10:38.42 ID:O9/yfEsV0.net
外では遊ばせないというスタンスなのかねぇ?
まぁエクセル0.12があるからサバゲにも不自由はしてないけど。

682 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 14:22:52.07 ID:5C6G3R8B0.net
近隣店舗では取扱いの無いエクセル0.12だからネットに頼るしかないんだが
送料が本体価格超えるときあんだよな
地方在住にキビしいんで頼むよマルイ

683 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 14:33:07.21 ID:O9/yfEsV0.net
あーなるほどなー
そういう事情もあるのかー

684 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 17:42:03.18 ID:55QBRvj70.net
バイオかそうでないかを気にするのは大人であって
子供は気にしてないでしょ

685 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 19:34:20.51 ID:gZGm26Ew0.net
大人の為のニュー銀ダンなので問題ない

686 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 19:40:41.95 ID:xdtZwGVI0.net
大人(10)

687 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 19:41:45.59 ID:bnnQuIk30.net
本体は5挺あるからスペアマグ欲しいです

688 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 20:40:52.57 ID:vwi/kQtV0.net
見た目は大人!知能は子供!その正体は――

689 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 20:48:48.08 ID:5C6G3R8B0.net
そういうことを気にしない子供にこそ環境にも考慮してますアッピルが世間的に必要なんじゃないか?
まあ細けえこたあいいか
とか言って俺が外でオレンジ色の弾バラ撒いたら非難されるんだろね

690 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 22:38:56.04 ID:gZGm26Ew0.net
初速落ちて値段上がっても良いからブローバックモデル出してくれないかなぁ

691 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 22:49:09.23 ID:vwi/kQtV0.net
値段が上がったら銀ダンでやる意味がない

692 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 14:24:20.09 ID:ZS1aIiKm0.net
近所の模型店でポリスピストルを予約してきた
スレチだが店主によると特急ガンが全く売れないらしく
どう在庫をさばこうか頭が痛いそうだ

693 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 16:07:16.29 ID:ZS1aIiKm0.net
連投ですまないが予約したとき問屋の注文票を見せてもらったけど
『少量再販なので注文はお早めに』と書いてあったよ
いいものと思うんだけどそれほどは売れていないのかな

694 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 16:13:32.21 ID:Bd197+GI0.net
何だかんだでガキは「威力」のある銃を欲しがるからな

695 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 20:40:55.80 ID:hJrcWpq80.net
ショップのおっちゃんから銀ダンRF入荷するって連絡入った
買おっかな

696 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 20:43:51.43 ID:ecjtksUY0.net
今回の出荷分が瞬殺で売り切れたとなったら
マルイの銀ダンに対する熱意も変わるかもな

697 :名無し迷彩:2016/07/01(金) 08:35:20.62 ID:fgfbD8vP0.net
新規ユーザ(子供)に売れないから現状維持かなあ

698 :名無し迷彩:2016/07/01(金) 09:33:12.22 ID:tamxORnS0.net
アマゾン見ると電ブロや10禁エアコキは売れているから
買う層はいるんだろうけど興味をそそられないのかな
銀ダン買うなら100均銃を買うかもしれないし

699 :名無し迷彩:2016/07/01(金) 10:47:32.46 ID:4B3QfjqS0.net
銀ダンをすごいと思えるのって、
ホップアップ普及前のエアガンで遊んだ経験のある人な気がする。
あれを「えっ!?こんなんでこんな飛ぶの!?」とか、
「こんなに当たるの!?」って驚きは、
単純に性能とか機能だけが気になる頃にはわからないと思う。

そんな俺は最近のマルイエアコキ撃ってびっくりしたおっさん(´・ω・`)

700 :名無し迷彩:2016/07/01(金) 11:05:54.28 ID:fF7TC4MD0.net
折角の面白いエアガンなのに売れ行きはよろしくないんだろうなぁ・・・

701 :名無し迷彩:2016/07/01(金) 11:14:51.61 ID:BO2nASLZ0.net
布教のためにたくさん買って配りましょう

702 :名無し迷彩:2016/07/01(金) 11:52:24.93 ID:BFu/CDmD0.net
>>699
銀ダンはすごいと言うかいい線行ってる
つくりならガスブロとかエアコキあるんだけど
ガスはコスパ悪いというのもあるけど電動のようなウソを感じるし
エアコキはコッキング が興ざめなんだよな
そういう中でちょっとリアルでコッキング不要な手軽さってのが
固定スライドって言うウソを吹き飛ばしてる

だってさ弾を込めれば撃てるんだぜ?

電池もガスもコッキングも不要なんだよ〜

703 :名無し迷彩:2016/07/01(金) 16:28:01.21 ID:fF7TC4MD0.net
必要なのは本体と弾と指の力だけっ!

704 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 17:12:04.60 ID:Ne8B3FOY0.net
たしかに銀ダン初めて撃ったとき、こりゃ面白いと思ったな
もっといろいろラインナップ増やして盛り上がらねえかな
無理なんだろうなあ

705 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 17:24:11.61 ID:BD8Gdzug0.net
みんながもっと買えばバリエ展開も検討してくれるかも?

706 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 17:31:12.07 ID:cTYI2VIm0.net
大きさの問題あるし、候補ってなんだ?

707 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 17:45:09.98 ID:5sLcyD7r0.net
俺はS&Wの6906とか好きだけどどうかな

708 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 18:16:19.08 ID:BD8Gdzug0.net
グリップさえお子様でも握れるサイズにしておけば
フルサイズハンドガンでも長物でも出せると思う

709 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 19:20:15.50 ID:qiH84ng+0.net
そう言う需要にはこたえないと思う

710 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 20:05:33.54 ID:cTYI2VIm0.net
特急ガン売らなくちゃだしな

711 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 21:59:38.52 ID:e1RJ0sbT0.net
子供からすりゃトリガーの引き方が100円ショップのBB弾ピストルと変わらないから実際触らせないと良さは伝わらなさそうね

712 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 22:16:23.32 ID:FA3aqE+k0.net
子供にとって安い商品じゃないんだよなぁ

713 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 22:26:00.15 ID:eSsyQ7/30.net
安価ってのは銀ダンの重要なポイントだから
価格が上がるような大型化や凝った機構の搭載は
あんまり現実的じゃないな
バリエ展開するとしたら今までと同じようなコンパクトオートの路線かな

714 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 22:52:54.47 ID:VmWYxncu0.net
大人も子供も構えて満足できるサイズってことで
所謂コンシールドキャリーサイズを銀ダンにチョイスしたセンスはマルイ天才かと思ったが
現在そのタイプは少ないからなー
古いタイプなら25オートやM1910とかマルシンでも出してたモデルがあるけど
メディアに露出してないから子供には魅力ないかも
今ならケルテック PF9かS&W ボディーガード380あたりか?
ボディーガードはクラウンがエアコキで出してたっけ

715 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 22:57:45.07 ID:eSsyQ7/30.net
メディアが露出が少なくてウリには弱いかもだけど
ベレッタのnanoとかベクターのcp1とかどうだろうか?

716 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 23:45:45.22 ID:e1RJ0sbT0.net
あとSCAR-LやG36Cだな
もちろん非RFで頼むぜ

717 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 23:49:12.21 ID:VmWYxncu0.net
別に現行モデルに縛られなくてもメディアがカッコよく扱ってくれればワンチャンあるよね
25オートを華麗に扱う主人公の物語はよ


リアルな話すればデトニクスを銀ダンのバリエに入れてくれないかな
ガバ系の外観は子供にも受けるだろうし
ガスガンにあるからガワに関してはコストそんなに掛からないだろうし
何より俺得

718 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 00:12:42.26 ID:36M0qtY00.net
シングルアクション銃はトリガーをどうするかって課題がある
今のシステムではトリガーが前進してる状態では
トリガーがトリガーガードに接触すると思われる

719 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 00:27:26.71 ID:WdffCAbs0.net
エアコキデザートイーグルHGは諦めるから銀ダンでお願いしますっ!

720 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 00:30:48.22 ID:c2U+SNtH0.net
そうかトリガーの形状を失念してた…
銀ダンの位置まで持っていったらトリガーガード埋まるなw
いや!リアルさは犠牲になるがVP70のトリガーみたいに大きくエグってみてはどうだろう
アレもDAだったよな?

721 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 00:35:33.87 ID:c2U+SNtH0.net
送信して気づいた今度はトリガーストロークが足りない
…ぐぬぬ

722 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 00:40:04.05 ID:c2U+SNtH0.net
そして更に気づいた
俺の希望するモデルはダメじゃん
…ぐぬぬ…ぐぬぬ

723 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 00:40:29.03 ID:WdffCAbs0.net
ニュー銀ダンなら何でも有りだと思いますよ( ^,_ゝ^)ニコッ

724 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 02:31:31.96 ID:BR6l7I0G0.net
94式

725 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 05:38:21.91 ID:wMGg6uQL0.net
上級バージョンなら金ダンだろう
パールダンとかもいいな

726 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 09:50:33.29 ID:WdffCAbs0.net
そんな中華みたいな銀ダンはお断りします

727 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 10:38:14.04 ID:cIWnqnAi0.net
金玉鉄砲か

728 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 17:37:06.10 ID:+uZW6/EH0.net
俺の持っている緑グロは初期ロットなんだけど0.02Jぐらい
昨日買ってきたポリスピストルは0.04Jなんだがへたっているだけなのかな?
初期と現行で微妙に初速は違うという話だけど弾は普通に飛ぶから気にすることないのかな

729 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 18:31:44.45 ID:ACPHwwPg0.net
銀ダンの初速自体が弾速計の誤差範囲内とかありえそうだよねw

730 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 18:35:47.78 ID:rNvaz5pF0.net
RF?RFってバネ違ったような

731 :名無し迷彩:2016/07/04(月) 16:47:23.43 ID:No87MCka0.net
ポリスピストルRFのホップが不安定なので分解してみたら
ホップパッキンに少しバリがあって削ったら安定してきた
しかし5mでも結構浮くので外なら伸びるんだろうけどお座敷では少し狙いずらいな

732 :名無し迷彩:2016/07/04(月) 17:03:51.10 ID:ZFB0BQ9k0.net
マルイ主導で銀ダンだけのマッチとかサバゲとかやればいいのに

733 :名無し迷彩:2016/07/04(月) 18:42:42.68 ID:YZOyV4zs0.net
おれもホップパッキン確認してみよう

734 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 19:06:10.69 ID:oUXa3JCm0.net
>>715
㌨㌰いいね
めっちゃ欲しい

さっきG26買ってきて屋上の10mレンジで遊びまくってきたわ

735 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 21:14:42.97 ID:pz3NBa8A0.net
g26のネジがナメそうで怖いお…

736 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 09:30:32.43 ID:TDGEPP+40.net
M&Psieldとかbodyguard380とかP230とかトーラスミレニアムとか
ネタになる銃はいくらでもあるのに、特急ガンなんかにリソースを注ぎ込むマヌイ・・・

737 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 09:43:37.30 ID:02Cfdib80.net
特急ガンは一体どの層に売り込もうと思ったんだろう・・・
でんしゃのかたちでたまがでる!
・・・誰も喜ばないと思うんだが・・・

738 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 09:52:22.70 ID:ZCBwAvaJ0.net
>>737
実際ショップで聞いたら誰も見向きもしないらしい
飛距離はともかく弾が詰まって出ないのが致命的だそうだ

739 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 12:07:45.09 ID:PBe3AgRE0.net
銀ダンローダーとマガズィーンは再販予定ないってね
お前ら頼むぞ

740 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 12:08:36.04 ID:PBe3AgRE0.net
ナノ、ピコ出して…

741 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 14:00:56.25 ID:sMzeOMwU0.net
買って応援

742 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 14:13:22.00 ID:ZCBwAvaJ0.net
G26買ってきた
今度は着弾点がずれていないことを祈ろう

743 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 20:02:57.25 ID:42a8xQZw0.net
グロッグは電ブロ持ってるけど中々良いよ
だから銀ダンはワルサーシルバーポチった
座敷用が充実するのは嬉しい
テレビ見ながらペチペチ撃つの面白い

744 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 20:40:53.82 ID:ULMEfJuF0.net
グロック

745 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 20:44:16.14 ID:a13Anm/T0.net
ケロッグ

746 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 22:23:45.63 ID:42a8xQZw0.net
足の小指を箪笥の角にぶつけたのはここのせいか!

747 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 23:49:56.60 ID:b2MEgwpU0.net
>>743
なんかDVの気配が…

748 :名無し迷彩:2016/07/08(金) 00:18:55.44 ID:4jLRbdWc0.net
ヨメを撃つわけじゃねーだろw

749 :名無し迷彩:2016/07/08(金) 00:27:01.04 ID:hCzisvLh0.net
嫁に撃たれるのか(違う

750 :名無し迷彩:2016/07/08(金) 00:27:53.08 ID:aYBjI8Gk0.net
ガキを撃つのか
やめてくれよ

751 :名無し迷彩:2016/07/08(金) 15:11:05.70 ID:n2c9EMWs0.net
痛っ!痛い!お父さん止めてっ!
ごめんなさい、ごめんなさい、お父さん止めて!
痛い!痛い!!!


なんだか病的だなここ

752 :名無し迷彩:2016/07/08(金) 16:10:01.29 ID:z+8ayAPC0.net
いい加減にしないとケロッグぶっ放すぞ!

753 :名無し迷彩:2016/07/08(金) 17:29:29.01 ID:fg5wC6UD0.net
特急ガンなんか作ってコケるからそうなるんだよ(え

754 :名無し迷彩:2016/07/08(金) 19:46:02.92 ID:FBh3s6fD0.net
>>752
うう…やはりDVの気配が…

755 :名無し迷彩:2016/07/08(金) 19:58:32.17 ID:n2c9EMWs0.net
朝メシの食い方とか、マナー的な事で気に入らなかったんだろうな
それで牛乳入ったケロッグをぶち投げた、と

756 :名無し迷彩:2016/07/08(金) 20:01:37.22 ID:4jLRbdWc0.net
お手軽にサイレンサーを取り付けたいが良い方法が全く思いつかない
バレル部の重りにネジ切ってる人は居たが

757 :名無し迷彩:2016/07/09(土) 00:47:43.15 ID:TOUkSwQh0.net
>>756
布団巻いてみては…
サイレンサー以上に静かになる可能性が

758 :名無し迷彩:2016/07/09(土) 00:59:44.69 ID:ILC2H4j50.net
うちのメインのCA870と同じように、問題はビビリ音っぽいな
スプリングの付け根に緩衝材ってのが効きそう

759 :名無し迷彩:2016/07/09(土) 15:12:19.62 ID:J+jvZDCb0.net
ばいーんっ!

760 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:48:08.47 ID:DCdGuJEM0.net
再販分を三丁買ってみたが大きな狙点ずれが一丁、複数弾発射が一丁
前者はおおむね、後者は何とか修正してみたけど10禁商品としては
品質管理がもう少しと思うところだな

761 :名無し迷彩:2016/07/11(月) 09:12:04.35 ID:mwZXZC/i0.net
よう知らんけど
複数弾発射ってことは供給に問題があるの?
それとも発射不良で残った弾が出てるの?

銀ダンって一度に2発装てんできるような造りだっけ?

762 :名無し迷彩:2016/07/11(月) 10:10:25.20 ID:OMZkl2470.net
長いストロークのトリガーで半分引いた頃に給弾
最後の引っ掛かりで発射 みたい
だからトリガー半分引いて元に戻すと給弾されて発射されてない状態になる

763 :名無し迷彩:2016/07/11(月) 12:23:32.24 ID:JoAGhlPA0.net
ポリスピストル黒とグロック黒を追加。
ポリスピストルは弾道が左にずれてる。
グロックはホップが強め。
うーん、精度落ちてる?
ばらして組み直そう・・・(´・ω・`)

764 :名無し迷彩:2016/07/11(月) 12:49:56.42 ID:OMZkl2470.net
>>762
うちのポリスピストルも左に反れるわ
バリも酷いねこれ
マガジン上部のバリとか夏休みの子供の工作レベルじゃん
本体も左右ちゃんと閉まらないし
何かが引っ掛かってちゃんと閉じない感じだ
最近の東京マルイって本当に酷いな

765 :名無し迷彩:2016/07/11(月) 12:51:32.86 ID:OMZkl2470.net
訂正
>>764>>763

766 :名無し迷彩:2016/07/11(月) 13:19:05.65 ID:PodrYgJO0.net
自社生産じゃなくて変な下請け使ってるのかな?

767 :名無し迷彩:2016/07/11(月) 17:06:17.63 ID:QEsfgXfL0.net
>>763
俺のポリスピストルは左斜め上にずれていたよ
ホップパッキンの削り屑のようなバリをとって組み直したら良くなった模様
グロックがホップ強めも似たような感じだね

768 :名無し迷彩:2016/07/11(月) 17:20:30.91 ID:2uBBMsy60.net
>>767
パイソンもホップパッキン酷かったみたいだよね
どうしたマルイ

769 :名無し迷彩:2016/07/11(月) 17:30:42.74 ID:QEsfgXfL0.net
>>768
流石にパイソンのようなひどいものはなかったけど
削り落とすと弾道が良くなるからもう少し検品して欲しいかな

770 :名無し迷彩:2016/07/11(月) 19:44:45.06 ID:FI095uSH0.net
検品厳しくすると値段上がるんじゃね?

771 :名無し迷彩:2016/07/11(月) 19:58:54.31 ID:OMZkl2470.net
でも検品手抜きしてクソを世の中に垂れ流したらエアリボの二の舞だよ
エアコキスレでエアリボもう未来無いみたいな言われ方してるじゃん

772 :名無し迷彩:2016/07/11(月) 20:18:54.80 ID:9eC9T//v0.net
ニュー銀ダンは昔からこんなもんだけど
分解が簡単なのは助かるかな

773 :名無し迷彩:2016/07/11(月) 20:28:45.05 ID:FI095uSH0.net
本来想定してる銀ダンを買う層はシビアな命中精度は要求しないだろうし
命中精度を気にする様な層は自力で何とかできるだろうし
価格を上げずに済むなら今のままでいいんじゃね?

774 :名無し迷彩:2016/07/11(月) 20:36:27.66 ID:XwiYiLMZ0.net
レプリカのガスブロック一個くらいの値段でこんだけ動くオモチャ買えるんだからそこまで文句いっちゃいかんわな

775 :名無し迷彩:2016/07/11(月) 20:40:47.43 ID:QEsfgXfL0.net
ただ今回4丁買って3丁は分解しないと弾が出なかったり二発で出たりしたしな
くじ運が悪いというかなんというか再組み立てでどうにかなったけど(´・ω・`)

776 :名無し迷彩:2016/07/11(月) 22:54:39.70 ID:2Lc3OLt40.net
ダメな大人が買うとこどものおもちゃを滅ぼす

777 :名無し迷彩:2016/07/11(月) 23:16:12.00 ID:9eC9T//v0.net
子供に売れないから問題ないだろ?w

778 :名無し迷彩:2016/07/11(月) 23:54:24.84 ID:emc3hXZE0.net
どう考えてもおっさんに受ける要素しかないもんな
10歳の子にエアガン選ばせたら銀ダンになんか見向きもせずP.38とデザートイーグル選んだぞ

779 :名無し迷彩:2016/07/12(火) 00:05:37.72 ID:eaowDmmO0.net
子供は「デカい=強い」って思考だからなぁw
銀ダンをコンパクトガン縛りにするのも悩ましい所かもしれんな

780 :名無し迷彩:2016/07/12(火) 02:08:37.02 ID:gtkCj7530.net
いそのー、割り箸マガジンガスガンの金型改修して
銀ダンデザートイーグル、銀ダンハードボーラー、銀ダンスタイアG-MBをリリースしようぜー

781 :名無し迷彩:2016/07/12(火) 02:16:39.63 ID:eaowDmmO0.net
それならいっそ1980円シリーズを全部銀ダン仕様にリニューアルしようぜ

782 :名無し迷彩:2016/07/12(火) 03:22:20.28 ID:ld8bXD+B0.net
そして買うのはやはりおっさん

783 :763:2016/07/12(火) 12:08:30.18 ID:AZpFlkR+0.net
原因わかった。
シア(?)からピストンが解放された瞬間に、
バレルが左に向く。
なんじゃこりゃ。

アルミテープかなんかで隙間詰めて調整かな・・・

784 :名無し迷彩:2016/07/12(火) 12:11:02.35 ID:ufEl8Q420.net
せっかくいい事言ってるんだから中黒を三点リーダの代わりに使うのは
頭悪く見えるから直した方がいいよ

785 :名無し迷彩:2016/07/12(火) 19:35:49.57 ID:GBXjVP0i0.net
ルーズバレルw

786 :名無し迷彩:2016/07/13(水) 11:55:00.67 ID:8vbqqkcv0.net
セーフティ内でネタとして使う用に新品G26買ったら初期不良品引き当てて一発も撃たずにスクラップだったぜw

みんなも変に自信持って分解とかせずにすぐにマルイに送り返すといいよorz

787 :名無し迷彩:2016/07/13(水) 12:43:23.74 ID:ybVGLEd50.net
どんだけ短気やねん

788 :名無し迷彩:2016/07/13(水) 12:51:27.41 ID:tKnC8I6l0.net
僕のは左右のモナカパーツが噛み合ってなかった
だから出っ張ってる接合面にヤスリがけして噛み合わせ直した
合わせてみて分かったけどパーツ自体も変形してたよ
だからドライヤーで整形して、あとはビスで無理矢理絞めた
繋ぎ目は綺麗になったけど、やたらと手のかかる子だねこの子は

789 :名無し迷彩:2016/07/14(木) 10:16:12.15 ID:SWf/thTp0.net
マックさんの動画を見ていたらマックさんのも左に弾道がそれると言っていた
俺のも明らかに一丁は左上に行き二丁は若干左にそれる
ホップパッキンをいじって少し良くなったけど今回のロットはそうなのかな

790 :名無し迷彩:2016/07/14(木) 12:47:16.28 ID:SWf/thTp0.net
よく見直したらサイトが右に寄っているから右を狙わないといけないだった
嘘を書いてスマソ

791 :名無し迷彩:2016/07/14(木) 12:58:25.49 ID:SWf/thTp0.net
最後まで見たらやっぱり左にずれるだった
よく見直しもせずに三連投とは恥の上塗りもいいところだなorz

792 :名無し迷彩:2016/07/14(木) 19:38:21.37 ID:sfpZItJm0.net
面白いエアガンなんだが赤緑青の時から個体差が激しいんだよね
バネの音も大きくなった気がする

793 :名無し迷彩:2016/07/15(金) 21:19:52.36 ID:tFyScJoC0.net
マックはキモぃからムリ

794 :名無し迷彩:2016/07/15(金) 21:33:50.99 ID:aQcQY9wg0.net
ポリスピストルだが、やっぱり左に逸れるのでバラして観察してみた。
バレルが後退して発射位置になる瞬間に左を向くことがわかった。バレル先端がマズルの金属部品にある間はまっすぐだか、後退して抜ける時にカタッて感じで左にズレる。
原因は、バレルが嵌ってるレールのクリアランスが大きすぎることと、バネが右側についてるので斜めにバレルが引っ張られることだと推定。
なので、左側フレームのレールにアルミテープを貼って調整。結果、左には飛ばなくなった。なお、上下にブレる模様w

795 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 11:41:53.28 ID:qXUd992n0.net
>>794
偉そうに…
お前のおちんちんのバレルも真っ直ぐに修正してからそういうことはやりなさい!

796 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 11:55:23.04 ID:Njxio6Kw0.net
アッハイ

797 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 19:33:52.42 ID:8ZSLG3zT0.net
グロックとワッフェン買ってワッフェンのほうの精度がよろしくないようで左上に曲がって飛んでく…
グロックはいい感じ

798 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 21:47:53.81 ID:ejOGkcGy0.net
再販のポリスピストルはハズレなのかな
うちのグロックはホップがちょっと強いくらいだね

799 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 09:03:30.18 ID:/SFyvGCO0.net
>>794
俺が7月にかったRFポリスも全く同じ。左に飛ぶよ。参考になったありがとう。

800 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 09:26:06.43 ID:Lly2SJbm0.net
4種類色違いで買ったけどどちらもシルバーのほうがハズレかな
パイソンと同じでシルバーがハズレの法則?w

801 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 10:31:30.28 ID:gdCCSsVa0.net
シルバーの組み立て検品ラインが糞ってことか?!w

802 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 10:42:55.95 ID:+6cdr3bI0.net
メッキ加工は金かかるからその分手抜こうってか?
ベッキー最悪だな

803 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 22:24:32.87 ID:QJmAsQh10.net
あ〜ハイハイ
ベッキーが悪いね、ウン
ベッキー最悪だよな(ハナホジ

804 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 09:38:59.42 ID:kUjJShq30.net
煽りとかじゃなくて純粋な疑問なんで誤解しないで聞いて欲しいんだけど…

通常のガスガンや電動ガンと比べて(失礼だが)明らかに精度も速度も劣る銀ダンのどこに魅力を感じてスレがpart7までも進んでいるのかが分からない
過去ログ読んだ訳じゃないけど改造でガスとか電動程の威力を出せている訳じゃないよね?
まさかスレ民が全員子供なんて事もありえないし
正直なところ、これだけ他の良いトイガンがある中で大の大人が銀ダンをわざわざ購入する理由が分からない

決して悪口ではなく、スレの寿命的に自分がまだ知らない銀ダンの魅力があればこそだと思うので誰か教えてもらえると助かります

805 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 10:21:19.80 ID:eeiMwvQA0.net
買ってみればわかる
楽しいよ

というかスレ伸びた原因は長期の在庫切れのせいだと思うけど

806 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 10:27:54.03 ID:3H15EowU0.net
>>804
買いなさい
買ってわからないなら
それだけのこと

807 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 12:00:45.41 ID:gfY+5zfi0.net
>>804
お手軽な所だよ
サバゲーで使う訳でもない、部屋撃ちメインの人はデカい電動やら、要らんのよ
部屋撃ち派は室内の跳弾を嫌うので18禁よりも10禁を好む人も多い
そんな感じで撃つだけなのに、リポ電管理とか馬鹿馬鹿しくて普通はやらない
100歩譲って機構を楽しむガスブロとかかな?
でもそれですら10禁電ブロでいいって人もいるし
銀ダンは電池もガスもコッキングすら必要無い
テレビでも見ながら鼻ほじって片手間に撃つ事すら出来るお手軽さがある
個人的にはこのお手軽さに魅力を感じる

808 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 12:03:51.47 ID:kUjJShq30.net
>>805
実際に使ってみたことはあります
スレが伸びている理由は分かりましたが、通常のガスガン等と比べてあまり魅力は感じませんでした

>>806
そういう気色の悪い回答は求めてないです

809 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 12:27:40.80 ID:50Lwk46R0.net
気色悪いもなにも、>>806が全てだと思うけどな。
買ってみて、「お!これは楽しい!」と思うか、
あなたのように「なにこれショボ」と思うか、
それだけじゃない?

810 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 12:30:44.79 ID:ayBQaIeg0.net
自分的な魅力・購入理由は
・銀玉鉄砲が懐かしい。
子供時代の遊んだ記憶がある。

・銀玉鉄砲なのにマガジンがある。
昔の銀玉鉄砲は銃本体に弾をジャラジャラ入れてた。本格的な感じがする。

・甥っ子と一緒に遊べる。
的当て遊びをして子供と一緒に楽しめる。

・安い
壊れても気にならない。

かなぁ…

811 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 12:48:14.39 ID:+O4bVKdx0.net
結局煽りに来てんじゃん。くだらね

812 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 13:14:52.77 ID:50Lwk46R0.net
1000円程度のおもちゃをわざわざ煽りに来るってのもw

813 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 18:16:06.50 ID:eEzR/nC80.net
「凄い!エアガン凄い!ダンボールに穴が空く凄い!」の人から見ればそりゃ銀ダンはショボいだけだろうけど、
「凄い!銀ダン凄い!トリガーの操作だけで給弾・ピストン圧縮・リリースまでこなして凄い!」ってとこに気付けばそりゃ面白くもなるよ

814 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 18:43:31.05 ID:gfY+5zfi0.net
>>813
そこなんだよね、昔の銀ダンはバネの力で弾を叩き出すだけだった
今のニュー銀ダンは小さいながらもちゃんとポンプ動かしてやがるw
それをシングルアクションに組み込んで る
で、この程度のトリガーの重さに抑えてるから連射も楽で楽しめる
これはなかなかのモノだよね
難はやっぱりマガジンかな、作り的にこれは壊れ易いわ

815 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 09:09:59.63 ID:pYJcg7RLU
ハナから理解する気がない癖に
『〜の魅力を教えてくれ』系のスレを立てるヤツと
同じ匂いがする

816 :名無し迷彩:2016/07/22(金) 14:47:33.68 ID:nAJXS0LJ0.net
持病の検査で病院に行って主治医と銀ダンの話をしたら
『それどこで売っているの?昔銀球で遊んだけど今はそんなのがあるんだ』
と興味があるようだった
赤化教育ならぬ銀化教育だが興味をもつのはやはりおっさん達だなw

817 :名無し迷彩:2016/07/22(金) 15:17:49.93 ID:kQwBgDSq0.net
昔、本物の銀玉鉄砲で遊んだ層はノスタルジーを感じるかもな
そして本体は安く電池もガスもいらないとくりゃ、家族持ちも安心?

818 :名無し迷彩:2016/07/22(金) 15:42:32.23 ID:VNS85uX00.net
>>816
お医者さんが話を合わせてくれるなんて感謝しろよ
精神科以外ではそんな話聞いてくれる医者は居ないんだからな
それと趣味ができるなら新型うつ病ってやつかいい加減甘えるのは寄せ

819 :名無し迷彩:2016/07/22(金) 15:55:10.54 ID:nAJXS0LJ0.net
>>818
そうなのか
別の外科では診察の後はずっとバンドの話しだぞ
どこでライブやるからチケットやるから来てねーとか
どちらにしろ道楽好きな先生は多いよ

820 :名無し迷彩:2016/07/22(金) 16:13:16.09 ID:LlLJWcLgh
test

821 :名無し迷彩:2016/08/31(水) 21:29:16.23 ID:C420s8Hx0.net
誰だって家の中に射撃場作れるほど余裕ある訳じゃないし
目三角にして撃たなきゃならんほど威力も精度もないってのは癒されるんだよ

822 :名無し迷彩:2016/08/31(水) 21:32:38.81 ID:7WexOwUX0.net
精度が無いのはちょっと・・・

823 :名無し迷彩:2016/08/31(水) 21:36:36.35 ID:nyXpVK/F0.net
初期のは割とよく当たったよ?
後期のはパーツ精度低いのかな?
分解調整もそんなに難しそうじゃないけど

824 :名無し迷彩:2016/08/31(水) 23:59:54.31 ID:1/lW90LL0.net
確かにカラーで出た初期のはよく当たった
もちろんそのままでは萎えるから塗装してた
今でもはげたら塗っての繰り返し・・・って誰がハゲやねん!!

825 :名無し迷彩:2016/09/01(木) 00:17:11.45 ID:GOj45JOq0.net
リアルブラックの微妙に銀色な部分は流石に塗った

826 :名無し迷彩:2016/09/04(日) 08:31:26.37 ID:vIraNwFc0.net
弾道がバラバラすぎやな
めんどいけどエアコキのほうが楽しい

827 :名無し迷彩:2016/09/04(日) 19:07:38.42 ID:WQ787W+v0.net
最近のロットは割りとバラける気がするね
いくら安物とは言ってもマルイ製ならなんとかしてほしい

828 :名無し迷彩:2016/09/04(日) 23:54:51.01 ID:UWgV29gZ0.net
初期ロット品はゆっくり真っ直ぐ弾が飛んでキモイとか言われたのに
最近のはイマイチなのか

829 :名無し迷彩:2016/09/07(水) 02:36:03.84 ID:QRQBfG2T0.net
どこの下請けに出してるんだろうね
安っすいクソに丸投げかな?
精度が望めないならマルイを持ち上げる必要も無い
マルリボもそうだしもはやマルイは用済みだ

830 :名無し迷彩:2016/09/07(水) 12:49:27.05 ID:qj1h8lkc0.net
>>829
そう言わんと、再生産を喜ぼうじゃないか
まさかゼロから作る訳にはいかないんだからさ

831 :名無し迷彩:2016/09/08(木) 09:40:48.15 ID:dX34BaQw0.net
100禁のおもちゃの鉄砲(エアガンか知らないからこう書く)って銀ダンと構造にてるの?
てっきりあっという間にコピーされるかと思ってたのに

832 :名無し迷彩:2016/09/08(木) 09:41:51.52 ID:dX34BaQw0.net
100禁→100均

833 :名無し迷彩:2016/09/08(木) 10:31:00.06 ID:9J2Gjr1S0.net
100均のは物が手元に無いから想像だけど
空気圧で弾を飛ばすんじゃなくて
弾を後ろから叩いた衝撃で飛ばしてるんじゃないかな?
なので構造は似てないと思う
マルイ式だとピストンの気密とか工作精度が必要なので
100均レベルではコピーしないと思う

834 :名無し迷彩:2016/09/08(木) 11:04:02.26 ID:ZG0plxf80.net
100歳未満禁止のエアガンってどんなだろ
見てみたいと思ってしまった

835 :名無し迷彩:2016/09/08(木) 12:20:26.92 ID:vJM1Thim0.net
100均の以前買ったけど予想以上にひどかった気がする
すぐに捨てたんであまり覚えてないが

836 :名無し迷彩:2016/09/09(金) 19:49:22.57 ID:H5l+bpoX0.net
銀ダンに使う弾はやっぱり銀のやつがいいの?オレンジじゃだめ?

837 :名無し迷彩:2016/09/09(金) 20:18:44.06 ID:YiesoBZ00.net
オレンジので良いんじゃないか
銀のは弾だけじゃ売ってなかったはず

838 :名無し迷彩:2016/09/09(金) 20:41:38.32 ID:VpTrq0xQ0.net
銀弾単品売りしてるよ。飛び方はどっちも変わらない感じ。オレンジの方が弾道とか確認しやすくて俺は好き

839 :名無し迷彩:2016/09/09(金) 21:15:12.08 ID:XwRlzgI50.net
つまりそれって撃たれる敵からも弾道見えるってことだな

840 :名無し迷彩:2016/09/09(金) 22:00:31.56 ID:VpTrq0xQ0.net
>>839
スマン、お座敷シューターなんで、銀ダンをサバゲに使うと言う発想がなかったわ

841 :名無し迷彩:2016/09/09(金) 22:28:50.51 ID:5i6saZrO0.net
俺、エクセル0.12の弾でサバゲで使ってるけど…

842 :834:2016/09/09(金) 23:23:28.86 ID:Mgpesxwp0.net
サンクス
オレンジ使います

843 :名無し迷彩:2016/09/10(土) 20:00:51.43 ID:EkMbbUYpO.net
>>842
銀ダンだけでインドアゲームってのも
中々ほのぼのしてて楽しいぞ

844 :名無し迷彩:2016/09/15(木) 22:21:40.04 ID:mSPAXY2H0.net
0.15のバイオ使ってるわ…室内で。
嫁が溢れ玉踏んで痛がってた。すまん…こw

845 :名無し迷彩:2016/09/17(土) 19:39:41.36 ID:6wuhHHr7O.net
>>844
それだとS&TのBB弾かな

846 :名無し迷彩:2016/09/24(土) 15:36:49.02 ID:ZFYYx/Nf0.net
全種コンプリートしといて今さら何だけどどうせ権利とれないならPPKなんかじゃなくて良かっただろ、今どきの子供からしたらこんなの格好いいわけがない
大正義ガバメント型のコンバットマスターとかだったら名前も強そうでもう少し子供ウケしただろうに

847 :名無し迷彩:2016/09/24(土) 16:17:53.78 ID:qLKpjTw20.net
それはそれでおっさんしか喜ばない

848 :名無し迷彩:2016/09/24(土) 17:27:48.97 ID:XaYACsVr0.net
リボルバー型の銀ダンはつくれんものかね・・・・・
あ!やめて!撃つな!

849 :名無し迷彩:2016/09/24(土) 17:49:57.89 ID:P+NDR6/Y0.net
シリンダーをマガジンにして回転しなくて良ければいけそうだな

850 :名無し迷彩:2016/09/24(土) 18:53:18.84 ID:bgeVGOmy0.net
カナマルのブルドッグおもいだした・・

851 :名無し迷彩:2016/09/24(土) 20:23:23.83 ID:ao/nP+5QO.net
デトニクスや380オート
ブローニング1910なんかも
握りやすいと思うんだが

852 :名無し迷彩:2016/09/24(土) 20:30:11.42 ID:I95qm7a30.net
ラインナップがジジイ向け過ぎる

853 :名無し迷彩:2016/09/25(日) 20:45:18.24 ID:NQlDayzp0.net
値段が値段だけに、金型に金掛けらんないのかも知れんが
非ハンマー露出型のコンシールドキャリー系モデルをモデルアップしてほしいよな

854 :名無し迷彩:2016/09/26(月) 16:45:58.85 ID:AAFDfECk0.net
加齢臭しないようなラインナップだと
M&Pシールド
SIG P250
スプリングフィールドXD サブコンパクト
あたりか?

855 :名無し迷彩:2016/09/26(月) 19:47:06.12 ID:duOcMePTO.net
まずは子供でも無理なく握れるタイプじゃないといけないから
ラインナップはちょっと偏るかも知れん

856 :名無し迷彩:2016/09/26(月) 19:48:05.05 ID:n5FbzkI20.net
グロックとPPKもデフォルメしてるから無問題

857 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 08:33:17.22 ID:XOFTiIaY0.net
逆に小さすぎて無理、ってこともあるのか
ブローニングベビーとかいいと思ったんだけど

858 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 10:25:46.83 ID:yB33xSxQ0.net
小さすぎて困る場合は大きくデフォルメすればいいんだよ

859 :名無し迷彩:2016/09/29(木) 20:51:37.17 ID:DoSLGeSd0.net
RFになって、10禁になったんだし、ばね強化して10禁らしい飛距離希望
あと、ちっと位値段上がってもいいからプラバレルから真鍮、無理ならアルミバレル希望

860 :857:2016/09/29(木) 20:54:40.37 ID:DoSLGeSd0.net
そこまですれば、室内サバゲでのサイドアームとして電動代わりにも使える可能性がないかね?
いじれば結構な精度出るし

861 :名無し迷彩:2016/09/29(木) 21:49:38.80 ID:/TRpiO/i0.net
値段も上がるし本来のターゲット層向けの商品にならないのでダメです

862 :名無し迷彩:2016/09/29(木) 21:58:39.01 ID:Ju/poH1D0.net
社外部品とか確か意味の無いおばかばね位しか出てないよね
もっと大人げないパーツとか出ても良さそうな気はするけどねえ

863 :名無し迷彩:2016/09/29(木) 22:35:55.49 ID:/TRpiO/i0.net
儲かるほど売れへんやろ
そういうのは欲しい奴がワンオフで自作するもんや

864 :名無し迷彩:2016/10/06(木) 12:42:59.57 ID:LmE+1a0y0.net
ガバ系作ってくれたら1万円払います。

865 :名無し迷彩:2016/10/06(木) 13:12:35.07 ID:3Uc5ehkQ0.net
トリガーもっと重くなっていいからもうちょっと飛ばんかな

866 :名無し迷彩:2016/10/06(木) 19:00:55.12 ID:W0KYJ9Vd0.net
バネ強化したらいい

867 :名無し迷彩:2016/10/06(木) 21:29:38.47 ID:QlFPOjxd0.net
おこちゃま用なのに威力()あげるわけないだろアホか

868 :名無し迷彩:2016/10/24(月) 19:02:15.83 ID:N4U0jQd50.net
改造なしでもこんだけ飛べば屋内フィールドでなら十分サブアームとして使えそうな気がするんだけど
どうなんだろう

869 :名無し迷彩:2016/10/24(月) 19:05:41.22 ID:SCQ5GB3e0.net
着弾が弱過ぎてゾンビが横行してしまうイマゲ

870 :名無し迷彩:2016/10/24(月) 20:21:48.15 ID:uipjg9+U0.net
>>868
スパイ戦だとあんしんだよ

871 :名無し迷彩:2016/11/05(土) 21:45:59.99 ID:NAv0iGau0.net
いやさすがに撃たれたら気付くぞ、体感だと10禁の電動とかと大差ない

872 :名無し迷彩:2016/11/06(日) 00:11:24.25 ID:4dqtBeFq0.net
貴方随分と敏感肌ね

873 :名無し迷彩:2016/11/06(日) 02:07:07.36 ID:czRKY5cY0.net
なに、全員裸でやれば無問題

874 :名無し迷彩:2016/11/06(日) 10:24:49.89 ID:wFfUlWrd0.net
今になってRFじゃない昔の赤青緑が欲しくなってきた
単体だとただのおもちゃにしか見えないけど同じくカラフルな長物と合わせるとセインツ・ロウみたいでバカっぽくて良いんだよな

875 :名無し迷彩:2016/11/06(日) 11:38:48.19 ID:4dqtBeFq0.net
赤だけ買いそびれたおいらが通ります(トコトコ

876 :名無し迷彩:2016/11/06(日) 14:26:29.59 ID:1ec9ecXq0.net
俺も以前のカラータイプが欲しいんだよね
一目で銀ダンとわかるあのチープさがイイ

877 :名無し迷彩:2016/11/06(日) 18:58:41.73 ID:eFBB/lsb0.net
普通に買える時にはアレコレ文句つけて買わない癖に
買えなくなると欲しかった欲しかった言う症状に名前はあるの?

878 :名無し迷彩:2016/11/06(日) 19:25:59.81 ID:4dqtBeFq0.net
銀ダン程度でそんな人居るのかなぁ

879 :名無し迷彩:2016/11/06(日) 20:37:05.87 ID:HJZ6uKLz0.net
銀ダンでも2割引くらいにはなってたから10丁くらい持ってるな
最後に買ったのはたしかサクラヤが閉店するときだったかな

880 :名無し迷彩:2016/11/09(水) 18:23:57.55 ID:+iBg9V6p0.net
撃とうとすると玉が出なくて、マガジンを抜いてから撃つと二発出るやつが再発した
前に同じ症状になった時は直ったからツメが折れてるとかではないと思うんだけど

881 :名無し迷彩:2016/11/10(木) 18:48:04.46 ID:0MndvdCpO.net
チープカシオならぬチープマルイ的な

882 :名無し迷彩:2016/11/11(金) 19:10:45.41 ID:e10bcGO80.net
マガジンなしだと最後まで引けるのにマガジンを最後まで入れたら引き金がビクともしなくなった
全然撃てない、何だこれ

883 :名無し迷彩:2016/11/11(金) 19:22:36.02 ID:BO9ikg/20.net
マガジンセーフティーがおかしくなってんだろな

884 :名無し迷彩:2016/11/11(金) 20:36:56.59 ID:cZGlMn9b0.net
分解だ

885 :名無し迷彩:2016/12/04(日) 23:00:10.20 ID:VBJTmYBN0.net
むしろ蛍光カラーのプラで出してくれ
絶対やんないと思うが

特急ガン本気で出す神経あるくせにな

886 :名無し迷彩:2016/12/05(月) 04:44:20.75 ID:i6Me1G700.net
樹脂の色に凝るのもコストに関わって来るからな

887 :名無し迷彩:2016/12/05(月) 19:20:42.88 ID:IYCn1YHD0.net
無塗装箱無し700円くらいで

888 :名無し迷彩:2016/12/09(金) 10:52:24.99 ID:hnJqhOVS0.net
本体クリアー成形で
BB弾を銀メッキで

889 :名無し迷彩:2016/12/13(火) 20:33:39.21 ID:jN53SmG30.net
>>本体クリアー成形で
コレはコレでアリな気がする。バレルはポリカーボ辺りで摩擦耐性あるヤツで
真鍮、アルミとかでオプションバレルも設定希望w

890 :名無し迷彩:2016/12/13(火) 21:07:49.60 ID:rCVhhjEx0.net
コストを上げる改良案はダメです><

891 :名無し迷彩:2016/12/13(火) 22:22:53.93 ID:OZXFO/Ln0.net
いーじゃん、とりあえず爪折れマガジンなんとかしてくれ

892 :名無し迷彩:2016/12/14(水) 00:09:36.99 ID:KZQU/Gqb0.net
昔と違ってその辺の空き地でエアガンなんて撃て無いんだからコスト上がっても満足できる製品が欲しい
HW樹脂、真鍮バレル、リアル刻印等々・・・できれば擬似ブローバックもw

893 :名無し迷彩:2016/12/14(水) 00:13:51.97 ID:o+owPG1G0.net
高くしたらお子様向けじゃなくなるのでダメです><

894 :名無し迷彩:2016/12/14(水) 05:05:45.06 ID:sMGqGpY50.net
ニュー銀ダンアダルトですかね

895 :名無し迷彩:2016/12/14(水) 10:06:21.65 ID:jDvBY3l00.net
値段高いくせに評判も最悪なマルリボの立場は?

896 :名無し迷彩:2016/12/14(水) 10:10:40.78 ID:qq5hVqtz0.net
コンセプトの違う企画の事は知りません><

897 :名無し迷彩:2016/12/15(木) 20:06:27.23 ID:GHedgd9K0.net
カラー銀ダンって店頭在庫のみ?

898 :名無し迷彩:2016/12/15(木) 21:09:11.93 ID:f54yIABL0.net
今はリアルフィニッシュしか生産されていない
店頭在庫で置いてあればそれは奇跡だw

899 :名無し迷彩:2016/12/19(月) 23:14:08.61 ID:OIe1ojLJ0.net
コピー用紙くらいは撃ち抜くんでしょ?

900 :名無し迷彩:2016/12/20(火) 00:01:06.46 ID:xyV4uGvc0.net
結構厳しいよ

901 :名無し迷彩:2016/12/21(水) 11:21:43.38 ID:8Q57vvQR0.net
マルイこそ8mmBB弾やるべきだったんじゃないか(錯乱

902 :名無し迷彩:2016/12/21(水) 13:10:59.29 ID:I2THRkAe0.net
いやそこはリアルさ優先で9mmBBを採用しよう

903 :名無し迷彩:2016/12/21(水) 15:16:08.64 ID:sotl6caP0.net
今こそマルイがガンガルを!!!

904 :名無し迷彩:2016/12/21(水) 19:56:57.48 ID:/SJxDNqA0.net
8mmBB仕様のニュー銀ダンか・・・

905 :名無し迷彩:2016/12/21(水) 23:54:59.39 ID:bhqoBGnS0.net
8mmよりは特急ガンのふにゃ玉仕様の方がまだ可能性が・・・ないか

906 :名無し迷彩:2016/12/22(木) 00:19:04.60 ID:S7R56+w20.net
特急弾は粉がついてないとなぁ・・・

907 :名無し迷彩:2016/12/22(木) 03:36:22.27 ID:6p06yl8H0.net
銀ダンこそ爆音化すべき

ばきゅーん!
バババババ!
ひゅるるるる
どかーん!

908 :名無し迷彩:2016/12/22(木) 11:58:13.64 ID:CBgNj/FL0.net
だよなぁ、爆音はどう考えても子供向けの方向だよなぁ
チビッ子なんて音出るだけのベルト毎年欲しがるんだぞ?
まぁこれはテレビの影響ありきなんだけどさ

909 :名無し迷彩:2016/12/22(木) 14:19:21.88 ID:FMj5MkPq0.net
ガキに爆音でるおもちゃなんて与えたら
耳元で鳴らして難聴になって謝罪と賠償求めてくるのが落ち

910 :名無し迷彩:2016/12/22(木) 16:23:30.75 ID:7uLrjD9i0.net
電子ライターと同じ仕組みの回路とスピーカー突っ込んで
なんか音が鳴るようなものは作れなくもないんだろうが
まぁ売れないわなぁ

911 :名無し迷彩:2016/12/22(木) 23:05:58.39 ID:AbhF8nZS0.net
100円均一ショップにそういう玩具銃があった気がする

912 :名無し迷彩:2016/12/22(木) 23:42:15.61 ID:S7R56+w20.net
値上がりしても良いから精度と質感を上げて欲しい
どうせ餓鬼はこんなへろへろ弾銃買わないだろ?w

913 :名無し迷彩:2016/12/25(日) 06:31:28.43 ID:xhT4ePhg0.net
大人はスタンダードエアコキ買えよ

914 :名無し迷彩:2016/12/25(日) 07:14:39.39 ID:8R/SLPFo0.net
>>913
オートをコッキングしなくて撃てるってのは
大人子供関係なく欲しくなるものだよ

だから、子供向けにはそこそこの見た目と安価で、
大人向けには質感やギミックで、ってのは
良いターゲット分けだと思うんだけどな

915 :名無し迷彩:2016/12/25(日) 08:53:01.15 ID:Smg/lEnm0.net
大人なだからガスブロ買えよ……

916 :名無し迷彩:2016/12/25(日) 09:38:48.77 ID:zSAsHVLt0.net
夢の無い大人だなw

917 :名無し迷彩:2016/12/25(日) 09:42:51.62 ID:ddX7Cjo+0.net
そだなガスブロこそ男のロマンだわな。

918 :名無し迷彩:2016/12/25(日) 10:08:54.93 ID:8R/SLPFo0.net
もちろんガスブロも持ってる、フィクスドもある
でも、お座敷で気軽に撃てるとなると銀ダンなんだよ
気軽さと低威力のちょうど良いところが銀ダンだと思う

919 :名無し迷彩:2016/12/25(日) 10:16:39.22 ID:rWohWvyF0.net
高級化なんてしたら値段が上がってお手軽さが減るのでダメです><

920 :名無し迷彩:2016/12/25(日) 12:54:30.45 ID:kdb+77O50.net
考えると価格とか性能とか、絶妙な設定だな、これ。そこそこ安くてそこそこの性能
物足りなくなったら、電ブロとか長物とかにステップアップしてくと言うね

921 :名無し迷彩:2016/12/25(日) 12:59:50.97 ID:a74hFm2E0.net
https://www.2ch.net/

922 :名無し迷彩:2017/01/19(木) 15:18:19.72 ID:bYsdfKDLO.net
>>920
ホント日本のトップエアソフトメーカーならではの
絶妙なバランスの上に成り立った奇跡のシリーズだったと思うわ
低価格・高品質・高精度・低威力(嫌な表現だけどあえて威力)、それでいてちょっと値上げして凝れば大人も多々買いしたくなる程度の外見でもあるって
過去形になりつつあるのが哀しすぎるが…

923 :名無し迷彩:2017/01/19(木) 18:00:18.41 ID:oAsKXnrA0.net
本来のターゲットであるお子様に売ろうと思ったら
仮面ライダーとかとタイアップするしかないのだろうか?
特急何とかは話にならんと思うし

924 :名無し迷彩:2017/01/19(木) 20:32:24.54 ID:OXUZHPc80.net
通販で買った銀ダン10丁くらい出てきたw
マガジンめっちゃあるわ

925 :名無し迷彩:2017/01/19(木) 20:54:15.60 ID:fRg4LCBD0.net
銀ダンの中身で特撮銃ってあったら
おもしろいかも
バンダイとコラボして的ように
敵キャラペラモデルとか
できればそこそこは
うれるだろうな

926 :名無し迷彩:2017/01/24(火) 11:01:00.04 ID:SAFk7o2p0.net
P230とかマカロフとかモーゼルHScとか出してほしいけどPPKと似すぎてて逆にダメかな

927 :名無し迷彩:2017/01/24(火) 11:29:29.60 ID:GM4QUfn20.net
うん。その辺の銃は全部ポリピスで賄ってると思う

928 :名無し迷彩:2017/01/24(火) 19:24:00.67 ID:ADIEfL710.net
デトニクスでもえぇんやで

929 :名無し迷彩:2017/01/24(火) 20:07:46.05 ID:CMqkqqim0.net
シングルアクションはトリガーが

930 :名無し迷彩:2017/01/25(水) 04:00:37.29 ID:Jv806vM+0.net
可能性ありそうなのはボディーガード380くらいかね
お座敷派としてはいろいろ出してくれたら嬉しいけど

931 :名無し迷彩:2017/01/25(水) 19:59:24.72 ID:A8BSicnq0.net
間違ってリボルバーとか出ないかな

932 :名無し迷彩:2017/01/25(水) 20:15:11.71 ID:JYnT/6wi0.net
出んな

933 :名無し迷彩:2017/01/25(水) 21:49:09.29 ID:8b4JBOkX0.net
出ても弾倉は回らない只の膨らみ

934 :名無し迷彩:2017/01/26(木) 14:07:18.71 ID:L2m7jPcq0.net
昔あったカナマルのブルドッグみたいなのでいいから
小型リボルバーの銀ダン欲しい
http://www.angs.co.jp/goods_image/A1750_Z3.jpg
シングルアクションも可能ならなおよし

935 :名無し迷彩:2017/01/26(木) 14:37:04.98 ID:JHSbWIet0.net
人差し指でコッキングか

936 :名無し迷彩:2017/01/26(木) 18:07:24.19 ID:uXY9azo30.net
マガジンだけって売ってないかな?

937 :名無し迷彩:2017/01/27(金) 10:24:26.49 ID:v2zPjvwi0.net
本体の再販があるとスペアマグも発売されるんだけどね
って今検索したら普通に在庫あるじゃん
尼だと送料の方が高いっていう笑えない状態だけど

938 :名無し迷彩:2017/01/27(金) 12:15:12.65 ID:vet9Gipo0.net
10個位買って薄めろ

939 :名無し迷彩:2017/01/27(金) 19:50:03.96 ID:D98YCcno0.net
 
  _n
 ( l    彡⌒ミ
  \ \  (´・ω・`)
   ヽ___ ̄ ̄  )   イイネ!
     /    /

940 :名無し迷彩:2017/01/28(土) 09:43:10.14 ID:quf2sIiw0.net
現物見ずに超思いつきで書き込むけど
小指置くところってカットできる?
当然加工は自分でやるよ

941 :名無し迷彩:2017/01/28(土) 10:53:25.61 ID:AAy1Vc8c0.net
日本語でおk

942 :名無し迷彩:2017/01/28(土) 15:27:05.56 ID:6J/8Revh0.net
マガジンのボトム部分のフィンガーレストのことだろ
・・・フィンガーレストって日本語でなんて言うんだ?

943 :名無し迷彩:2017/01/28(土) 17:34:20.35 ID:Y0pN/uKI0.net
>>940
カットだけじゃダメだろうな
http://www.hyperdouraku.com/event/praragi0910/images/54.jpg
>>942
「指掛け」かなぁ

944 :名無し迷彩:2017/01/28(土) 18:32:46.95 ID:XrH8nq+40.net
小指休め

945 :名無し迷彩:2017/02/24(金) 22:56:24.70 ID:pugWdPRC0.net
給弾はいいのか

946 :名無し迷彩:2017/02/24(金) 22:57:34.87 ID:OkzaT6Pk0.net
エスパーすると撃てる状態を保ってかつ短くしたいんだと思う

947 :名無し迷彩:2017/03/28(火) 19:44:44.73 ID:j5dVFYQn0.net
クラウンのデリンジャー買った初日でぶっ壊れた
銀ダンで作って

948 :名無し迷彩:2017/03/28(火) 19:59:48.82 ID:HI3wRiCM0.net
お断りします

949 :名無し迷彩:2017/04/01(土) 15:35:26.45 ID:E46BMoYy0.net
コルトポケットとかM1910とかマカロフとかP230とか

950 :名無し迷彩:2017/04/19(水) 06:44:42.42 ID:qayhUeYC0.net
コルトポケットやマカロフみたいなシングルアクションのモデルはトリガー形状的に厳しそう
p230やM84てきな物出して欲しいわ

951 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 20:35:37.22 ID:i8syepGQ0.net
新規出ないね?
それなりにヒットしたシリーズなんだから出せば良いのに。
マルイは手広くシリーズ作る割には成功したシリーズをすぐ捨てる
経営としてイマイチ良くない体質だね

952 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 23:17:37.14 ID:Bo/HspMm0.net
先にクラウンのガバが出ちゃうのかな?w

953 :名無し迷彩:2017/05/23(火) 23:57:40.55 ID:tU9ADz1x0.net
新モデル出さないのかな
2発出たり詰まるの改良して欲しい
4丁持っててどれも2発出たり詰まったりして遊びにくい

954 :名無し迷彩:2017/05/24(水) 00:22:44.12 ID:ghpTiDgW0.net
特急ガン買ってお布施しないから……

955 :名無し迷彩:2017/05/24(水) 04:12:43.48 ID:teGT/QjH0.net
>>953
アレなんなんだろうな
装填数減らせば大丈夫なんだけど

956 :名無し迷彩:2017/06/18(日) 10:03:29.48 ID:MMBCXBBf0.net
>>947
中折れ再現してくれるとうれしいよね

957 :名無し迷彩:2017/06/18(日) 12:14:20.90 ID:htXnqgQz0.net
歳とると中折れする事が多くなってな……orz

958 :名無し迷彩:2017/06/18(日) 12:36:01.57 ID:H03rELs30.net
おっさんがそれいうと思った

959 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 04:24:49.03 ID:fGGWVUw/0.net
寝言…グロック43の銀ダン、2丁も買うたわぁ( ˘ω˘ )スヤァ

960 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 08:51:40.55 ID:75JQPZvj0.net
新製品出たのかと思ったw

961 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 21:18:34.22 ID:yrugMaYa0.net
>>959

( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

962 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 03:08:23.98 ID:cAOmD7l+0.net
銀ダン26シルバー買ったら、合わせ目が合わさってなかったorz。
これ、一回分解して接着すべっきー? 隙間が非道いorz。

963 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 11:09:15.04 ID:nv0GujqQ0.net
そんなに酷かったかな?と思い見てみると結構酷いなこれw
構造的にスライド部分の固定が甘いから半端な接着だとすぐ割れてきそう

964 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 02:16:34.13 ID:drIjxLaT0.net
G26RFにTSSのキット組んだらトリガーがクソ重いw
1発撃つごとにスライド上面が微妙に開くw

965 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 09:59:20.64 ID:zeSrna0F0.net
威力厨ってどこにでも居るな
そして総じて頭が悪い

966 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 11:26:34.91 ID:NxVomSYD0.net
5mでコイン狙って遊べる程の精度にも関わらず、
障子にすら穴が空かないあの低威力がいいのに(´・ω・`)

967 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 21:48:33.61 ID:2qeuecB10.net
ガスはガス代がかかって
電動は興ざめで
コッキングは面倒で
そういう状況での銀ダンなのにな

968 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 23:06:10.48 ID:IIo2nELo0.net
個人の自由なのが銀ダンじゃね? 弾が出るのにくちてっぽうでも可。

969 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 11:14:29.08 ID:ReRWe86H0.net
「俺バカだー」って言ってる奴に「そうだね君はバカだよ」って言ってるだけよ

970 :名無し迷彩:2017/09/05(火) 01:09:52.28 ID:E77nV4Zt0.net
しかもポン付けだから
愛すべきバカ(才能の無駄遣いとかほめ言葉)でもない

971 :名無し迷彩:2017/09/05(火) 09:59:03.26 ID:ZbyYUjpQ0.net
銀ダンこそ爆音化するべき

972 :名無し迷彩:2017/09/05(火) 21:02:09.07 ID:Q4rDRARJ0.net
爆音の後に弾がスゥーと飛んでいくんですね

973 :名無し迷彩:2017/09/06(水) 09:28:12.28 ID:VuMgJcsO0.net
生まれながらの爆音が口から出る…「バン! バン!」

974 :名無し迷彩:2017/09/06(水) 11:06:40.92 ID:3jaS3mwz0.net
チリンチリンまで言わないと。

975 :名無し迷彩:2017/10/21(土) 12:29:56.04 ID:bH/6opYy0.net
銀ダンのマガジン修理方法
https://www.youtube.com/watch?v=263UW8_fQ3w

976 :名無し迷彩:2017/10/22(日) 20:17:57.33 ID:O3sZu5qs0.net
なんだこの残念な修理方法は

977 :名無し迷彩:2017/11/01(水) 19:31:04.29 ID:QqGWD/ik0.net
こんなに簡単になおるのならすてなきゃよかった。

978 :名無し迷彩:2017/11/01(水) 20:01:44.30 ID:qY1uRLEP0.net
弾力あるものだったら何でもええねん
簡単にあきらめちゃいけないって事やな

979 :名無し迷彩:2017/12/08(金) 00:41:33.46 ID:VaaLLEjk0.net
誰もいないのか

980 :名無し迷彩:2017/12/08(金) 00:42:25.79 ID:VaaLLEjk0.net
ここは

981 :名無し迷彩:2017/12/10(日) 21:31:25.89 ID:MHiDsWhS0.net
新製品も来ないしそのまま消えてしまいそうだね

982 :名無し迷彩:2017/12/16(土) 09:43:27.23 ID:mY7Ys9No0.net
無駄に見た目だけリアルな銀ダンハンドガンがあったら欲しいかも

983 :名無し迷彩:2017/12/19(火) 06:58:18.41 ID:5Rs/61Tw0.net
保守

984 :名無し迷彩:2017/12/19(火) 07:30:42.83 ID:5Rs/61Tw0.net
新スレニダ

【銀玉】ニュー銀ダンエアガン【鉄砲】8弾倉目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1513636141/

985 :名無し迷彩:2017/12/22(金) 22:07:32.23 ID:/e0Plsd60.net
ワッフェン買いました。
面白い・・・。
引き金に掛かる微妙な力の向きで飛びが変わる繊細さがある。
自分のは左で撃った方が明らかに正確。
右だと4m先のまとで左下に20cmはずれる。

986 :名無し迷彩:2017/12/26(火) 16:45:02.20 ID:vLySEkEo0.net
お湯丸くん入れて冷め切る前に本体に戻してやると
本体側のポッチが写し取れていい感じに仕上がるな
ホントは折れた部分を上から押し付けて固定しようかと思ってたけどコレで十分だった

987 :名無し迷彩:2018/01/17(水) 03:18:20.68 ID:6EHqOsj/0.net
BB弾はどれがいいの?

988 :名無し迷彩:2018/01/17(水) 12:09:31.10 ID:NBkDNAY10.net
クラウンのDコッキングはまだか

989 :名無し迷彩:2018/01/17(水) 21:31:09.68 ID:0P73bRk90.net
マルイのオレンジの奴で問題ない

990 :名無し迷彩:2018/01/19(金) 19:20:31.15 ID:8jXj4fR30.net
マルイ0.12バイオもかなりいい感じに飛んでくれる

991 :名無し迷彩:2018/02/22(木) 17:13:48.50 ID:DYmtpRwp0.net
中学生でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

5B5J7

992 : :2018/03/01(木) 09:44:03.79 ID:kpug30j00.net
そだねー

993 :名無し迷彩:2018/03/01(木) 14:07:35.41 ID:adXbNAcH0.net
せやなー

994 :名無し迷彩:2018/04/04(水) 22:33:29.17 ID:tLHwi9KT0.net
まだ残ってるやないかい

995 :名無し迷彩:2018/04/14(土) 20:26:07.24 ID:7ptu3YqT0.net
銀ダン限定ゲームと面白そう

996 :名無し迷彩:2018/04/18(水) 14:18:18.20 ID:RyN275/i0.net
いやそれ本来の想定だから
マルイが想定した子供たちの間でのね

997 :名無し迷彩:2018/04/18(水) 17:31:12.11 ID:efYbDWY/0.net
銀ダン専用ゴーグル付けて売れば良かったんだよ

998 :名無し迷彩:2018/04/18(水) 18:05:53.66 ID:VOD7st3z0.net
値段上がって余計売れなくなる

999 :名無し迷彩:2018/04/19(木) 11:14:05.38 ID:jy92MbN+0.net
某任○堂に習って
外箱のミシン目に沿って切り取って折って畳んですると
シューティンググラスになる工作キットにしたらええねん

1000 :名無し迷彩:2018/04/21(土) 14:17:49.81 ID:gc1ix0dE0.net
そこまでやるなら
銀ダンそのものも組み立て式にして少しでも安くした方がええんちゃう?
(そして面倒臭いとか言われて売れないオチ)

1001 :名無し迷彩:2018/04/21(土) 22:59:06.52 ID:sK6jQmYQ0.net
分解して組み立てられるレベルなんだっけ?
ばねを引っ掛けたり難易度高いなら無理じゃないかな
まあそう言う風に設計すればいいんだけど制限増えるでしょ

1002 :名無し迷彩:2018/04/21(土) 23:28:36.13 ID:1ysgpMCQ0.net
まー今のマルイはド下手糞が自分のミスを棚上げして訴えて来る
既知外クレームに対応する時間も労力も使いたくないから
組み立てにコツがいる様なものは発売しない方針になってる

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200