2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【次元】サバゲーでリボルバー使ってる奴【冴羽】

1 :名無し迷彩:2012/12/15(土) 22:59:24.08 ID:cmi+2/et0.net
語れ

342 :名無し迷彩:2015/01/28(水) 22:30:07.93 ID:Rxch3rd60.net
装弾数24発で俺はリボルバーが好きなんだってヤツは邪道。

343 :名無し迷彩:2015/01/29(木) 01:37:22.62 ID:dS+tdDVa0.net
>>342
それは同意
いろいろリボルバー持っててそれ言ってるならともかくマルイしか知らないとかね…

344 :名無し迷彩:2015/01/29(木) 11:10:13.78 ID:pH/xTPFL0.net
マルイをリアルカートにしてる僕はダメでしょうか…

345 :名無し迷彩:2015/01/29(木) 20:02:27.27 ID:qbsgkA1m0.net
ステットソン被ってマルシンSAAでサバゲーしてる身としては、この時期のフィールドでリボルバーを見かけること自体が嬉しいのでマルイパイソン持った人とも仲良くなれる

346 :名無し迷彩:2015/01/29(木) 20:46:54.64 ID:s7FIKMp20.net
マルイパイソンはパワー無さすぎてツライ

347 :名無し迷彩:2015/01/30(金) 07:13:16.19 ID:mjLIMh5i0.net
あれ、グリップに熱線入れて暖められないかな
なんかできないか思案中
暖める時だけケーブルつなぐようにしても良いかなとか思ってる
外付けの温度センサーとか付ければ外し時わかるよね
それなら外と中の線4〜5本もあればできそうだしグリップ底部にコネクター固定してしまえば気にならないと思う

348 :名無し迷彩:2015/01/30(金) 09:19:04.73 ID:7waHElVe0.net
マルイリボルバーはマガジンをカイロで温めるとか冷え対策ができないからね

349 :名無し迷彩:2015/01/31(土) 17:28:48.40 ID:TQwfAh9d0.net
インナーヒーターグローブ使ってみな少しは違うぞ
ただ、マルイリボルバーはリボルバーでは無いからな 
リボルバーの形をした、ただの発射装置だからな。

350 :名無し迷彩:2015/01/31(土) 23:51:37.38 ID:wbhEdXmO0.net
>>349
マルシンもクラウンもみんな発射装置じゃん・・・!
一緒じゃん・・・!(マルイリボルバーを握り締めながら

351 :名無し迷彩:2015/02/01(日) 00:01:47.89 ID:YyK0Tnqu0.net
マルシン:リアルなXカート式でスピードローダーでのリロードにも対応。
HWや8mmといった独特の迫力をもつ。
マルシンらしく、パワーもそれなりにある。

タナカ:PEGASUSによりグリップからガスタンクを排した結果、トリガーメカで実銃のフィーリングを再現可能に。
HW素材の上にメッキをかける技術で仕上げ質量感ともに実銃の雰囲気をかなりリアルに再現している。
カート式ではないので実射性能も高い。

クラウン:弾のでるプラモデル

352 :名無し迷彩:2015/02/01(日) 00:56:25.59 ID:jYzSGe8w0.net
>>350
×排莢&リロード
×エジェクターロッド機能
×装弾数24発

三拍子揃ってしまうとリボルバー風が正解かな。
よって君が握り締めてるのはマルイリボルバー風が正解なんだぜ!

353 :名無し迷彩:2015/02/01(日) 11:25:20.71 ID:XVOJZNUM0.net
>>352
ロッド以外の問題が解消された僕のマルイリボルバーは最強ですね

354 :名無し迷彩:2015/02/01(日) 19:28:37.21 ID:OqA6ON/T0.net
>>353
私のリアルカートマルイm19も最強だったか、やったぜ!

355 :名無し迷彩:2015/02/01(日) 19:43:11.43 ID:veytPas10.net
>>354
おっ君もM19か俺もだ

356 :名無し迷彩:2015/02/01(日) 20:20:16.85 ID:OqA6ON/T0.net
>>355
カート+バルブと、バレル交換で冬場もave58m/sと快適
なお夏場のSA初弾は76m/sぐらいでる模様

357 :名無し迷彩:2015/02/01(日) 20:34:50.47 ID:9z0kZChi0.net
マルイのガスリボは低速のゴミじゃん
最低でも96は出ないと使い物にならない

358 :名無し迷彩:2015/02/01(日) 21:09:42.46 ID:veytPas10.net
>>356
すげーな俺のはバルブ交換とカート化したけど今の季節は無理だわ
12発打ち切ったらポロ弾しかでねぇ

359 :名無し迷彩:2015/02/01(日) 22:08:56.58 ID:OqA6ON/T0.net
ノーマルでも12発は余裕で撃ち切れるはずだけどなぁー
もしかしたらバルブが悪い?のかもね、いっぺん純正に戻してみたら治るかも
初速upはバルブよりバレル変えたほうが安定するっぽいし
ちなみにバルブのメーカーってどこー?

360 :名無し迷彩:2015/02/02(月) 07:21:51.17 ID:jm3oLVau0.net
>>359
KM企画だね
バレルは変えなくてよいかな、ノーマルで満足してるし

361 :名無し迷彩:2015/02/02(月) 07:58:54.82 ID:5sQ6X2nM0.net
>>360
自分はキャロムのバルブとバレル入れてるよ

362 :名無し迷彩:2015/02/02(月) 08:09:17.87 ID:U/48bRjiO.net
昨日マルイM19買ったった。
ライブカート化してバルブ交換はしたんだけど、バレル交換したらどれくらい幸せになれますか?

363 :名無し迷彩:2015/02/02(月) 08:20:06.92 ID:5sQ6X2nM0.net
初速と精度が上がるけどそれが幸せと感じるならどーぞ
ちな実売2000円だしコスパはかなし高いけどね

364 :名無し迷彩:2015/02/02(月) 08:55:48.97 ID:U/48bRjiO.net
M19のバレルってキャロムとKN企画とどっちがオヌヌメ?
クレクレでスマン。

365 :名無し迷彩:2015/02/02(月) 09:05:48.29 ID:jm3oLVau0.net
>>361
キャロムのバルブってあるんだねエアーボーンにあるかな…探してみよう
タンクとハンマー周りでつながってる部分にあるゴムのパッキンって交換しました?
あれ機密が悪そうな感じなんですよね…

366 :名無し迷彩:2015/02/02(月) 09:07:49.70 ID:5sQ6X2nM0.net
個人的にはキャロムだけどね
内径0.2でキャロムカート対応だし、一年以上使い倒してるけどグルーピングも良好

367 :名無し迷彩:2015/02/02(月) 09:13:45.86 ID:5sQ6X2nM0.net
>>365
連投すまん
キャロムのバルブはキャロム公式hpで販売してるよ
あとバルブのパッキンには組み込む時にシリコングリスを塗らないと気密下がる
シリコンスプレーじゃなくて粘度の高いグリスね

368 :名無し迷彩:2015/02/02(月) 10:21:22.40 ID:jm3oLVau0.net
>>367
キャロム公式か、Amazonが品切れで途方に暮れてたw
いや、バルブのパッキンじゃなくてタンク上部につながってる部分にあるゴムね

369 :名無し迷彩:2015/02/02(月) 10:56:49.94 ID:5sQ6X2nM0.net
>>368
たしかにあのタンクとの接合部は頼りないと思う
そこは念のため外側をシリコンゴムでシールもしたよ
でも施工前と施工後で初速比べたら全然変わんなかったからそこでは案外パワーロスしてないっぽい?かも
ただグリス自体の気密効果はあった、ガスルートの両端をにグリスで気密取ったら初速が数m/s上がったから

370 :名無し迷彩:2015/02/02(月) 11:39:08.20 ID:jm3oLVau0.net
>>369
バルブにもう一度シリコングリス塗ってみるかな
確か前回グリス切れててスプレーで代用した記憶があるから

371 :名無し迷彩:2015/02/02(月) 12:02:38.94 ID:jm3oLVau0.net
>>366
6.02?
今のところノーマルバレルにテーパ7mmくらい入れて使ってるけど精度問題なしかなって思って変えてないw
6.02だと弾選ばない?

372 :名無し迷彩:2015/02/02(月) 13:56:08.64 ID:5sQ6X2nM0.net
>>371
弾は0.2gエクセルバイオとマルイバイオしか使わないけど詰まったり精度落ちた事はないよ

373 :名無し迷彩:2015/02/02(月) 15:26:37.37 ID:jm3oLVau0.net
>>372
エクセルでつまらないなら問題なしだね
エアーボーンに無かったら公式通販だな

374 :名無し迷彩:2015/02/08(日) 07:42:48.19 ID:Ui3aFYAtO.net
マルイM19ネタばかりでスマン。
6発中2発はポロ弾で悩んでたんだが買ってすぐに換えたバルブをノーマルに戻したら治った。
どうやらパンチアップバルブの長さが足りなくてハンマーが叩いてなかったみたい。

375 :名無し迷彩:2015/02/16(月) 00:47:13.79 ID:tkfD6RXe0.net
マルイのM19を4インチ買ってからやっぱり2.5インチにしたいんだけどあれって交換できたっけ?

376 :名無し迷彩:2015/02/16(月) 07:44:35.60 ID:hjnjOcVq0.net
>>375
マニュアル見てみなよ

377 :名無し迷彩:2015/02/16(月) 21:18:18.32 ID:5qzj2rWq0.net
>>375
4から2.5は可能だが、結構大変。
まあパーツ買っちゃえば、その日の気分でってできるが。
めんどくさいし俺なら二つ買うよw

378 :名無し迷彩:2015/02/16(月) 22:29:31.47 ID:j7Q/D/oq0.net
そんな大変か?
リアサイト外してネジ外して抜くダケだろ

379 :名無し迷彩:2015/02/16(月) 23:40:56.89 ID:5qzj2rWq0.net
>>378
エジェクトロッドも交換な。
2.5は長いと入らない。

めんどくせーよw
実は俺、この作戦考えてたんだよ。
パーツ代やら手間考えて結局二つ買った口。

380 :名無し迷彩:2015/02/21(土) 19:27:27.88 ID:sogqKzJd0.net
ステンレスシルバーのパイソン新発売きたこれ
買いたいけどまたカート揃えるのはお財布に厳しいしどうすっかなー

381 :名無し迷彩:2015/02/21(土) 20:31:39.68 ID:B0+UTJ0F0.net
どこの会社?

382 :名無し迷彩:2015/02/21(土) 23:00:44.61 ID:0eH7A7S20.net
えっ?買うんでしょ?

383 :名無し迷彩:2015/02/22(日) 02:31:42.57 ID:xFucuCKa0.net
amazonみてるとマルシンポリスリボルバーのXカートのページで、
よく一緒に購入されている商品でHKSスピードローダーの36Aが出てくるけど、
いったい何人の人が間違えて買っているんだろうか。

ポリスリボルバーのXカートにあう、スピードローダーってないんかな。

384 :名無し迷彩:2015/02/26(木) 17:10:48.22 ID:WpOqgg6pO.net
マルイのパイソンは旧型がHW材って情報は多いけど、M19も同時代のモデルはHW材なの?
新型持ったらABSで軽すぎて萎えた。

385 :名無し迷彩:2015/03/06(金) 18:58:52.48 ID:7b+iE/Ov0.net
@TM_Airsoft: 予定無しというより、まだ明確な発売日が公表できないのです。長らくお待たせして大変申し訳ないです…!開発が止まっているということはありませんので、その点はご安心ください! RT

エアリボルバーシリーズは現状発売予定無しというのは本当ですか?

386 :名無し迷彩:2015/03/31(火) 17:51:28.16 ID:h5qDtTuF0.net
マルイのガスパイソン6inの初速上げるにはパワーバレルとインナーバレル変えるしかないんですかねぇ、、、?

387 :名無し迷彩:2015/03/31(火) 19:43:59.11 ID:ZnkFDzrS0.net
パワーバレルってなんだ?

388 :名無し迷彩:2015/03/31(火) 20:22:35.04 ID:h5qDtTuF0.net
ごめんパワーバルブだったorz
http://item.rakuten.co.jp/trendone/10044899/これ!

389 :名無し迷彩:2015/03/31(火) 22:34:15.53 ID:sesPipVB0.net
>>386
インナーは変えなくても良い
バルブだけ変えよう

390 :名無し迷彩:2015/03/31(火) 23:58:46.74 ID:h5qDtTuF0.net
>>389
ですよねー、インナーバレルってものすごい割高感があるのよねぇー(´・ω・`)

391 :名無し迷彩:2015/04/01(水) 00:02:45.53 ID:0qXpni5Q0.net
カート式にしたら初速上がるのでは?

392 :名無し迷彩:2015/04/02(木) 17:08:18.53 ID:JyVLwmwm0.net
せっかくの24連発を殺したくないのです、、、

393 :名無し迷彩:2015/04/02(木) 17:21:08.63 ID:61rt2u/70.net
24連写だと、構造的に厳しいよね。お座敷用でしょ

394 :名無し迷彩:2015/04/02(木) 17:45:01.40 ID:k+9PZOjY0.net
リボルバー買ったんだから初速なんて気にするな。
無理にあげると弾散るぞ。
ちょっと上げたくらいで飛距離も変わらないから。

395 :名無し迷彩:2015/04/02(木) 17:59:48.83 ID:JyVLwmwm0.net
わかりました。
バルブだけ変えて、あとは愛とロマンで乗り切ります。

396 :名無し迷彩:2015/04/03(金) 00:42:09.02 ID:hSxUcISP0.net
バルブ変えるなら弾は0.23gか0.25g使いなよ
俺の場合ホップをちょい強めにしてバルブ変えたら20mくらいで強ホップだったよ

397 :名無し迷彩:2015/04/03(金) 08:41:38.52 ID:hcOw4Sbg0.net
バレルも変えてカートにしてるけど初速は50前後から60台前半になったよ、ホップは強くなったけど着弾が明らかに早くなったしヒットは取りやすい
ちなみにSAだと初弾は66ぐらい出るDAしか使わんから意味ないけど
取り敢えずはバルブだけ変えて不満ならのちのちバレルも変えたらいいんじゃない?

398 :名無し迷彩:2015/04/07(火) 20:27:24.61 ID:nLZLIZqD0.net
マルイパイソンのエクストラロッドって新旧同じかな?
旧タイプ使ってるんだが折れた!
新パイソンはパーツ出るらしく、新旧持ってる人居たら教えてくださいませ

399 :名無し迷彩:2015/04/07(火) 23:52:30.30 ID:4AyJ+x510.net
マルイのがエジェクター可動式にできればなぁ

400 :名無し迷彩:2015/04/08(水) 00:33:05.13 ID:APYoYYFU0.net
クラウンを移植で解決さ

401 :名無し迷彩:2015/04/08(水) 01:31:31.96 ID:/thy7D0S0.net
>>395
24にロマンだと?
SAAから始めて見ろ
ダブルアクションとスピードローターが異次元に感じるぞ

402 :名無し迷彩:2015/04/08(水) 20:22:56.46 ID:2YvN/K4w0.net
>>401
スピードローターって加藤鷹が使ってそうだね(笑)

403 :名無し迷彩:2015/04/08(水) 21:09:08.61 ID:APYoYYFU0.net
>>401
こりゃ失敬。
愛で乗り切ります。

404 :名無し迷彩:2015/04/14(火) 20:20:28.03 ID:Dg2k2c1L0.net
久しぶりに八田さん思いだした

405 :名無し迷彩:2015/05/08(金) 00:48:11.56 ID:FfWbD2X90.net
遂にエアリボ発売くるぞー
てかエアコキスレで単発自演アンチニキが発狂してて草

406 :名無し迷彩:2015/05/08(金) 01:10:59.85 ID:WRAtEO6i0.net
最悪、DAできなくても真っ直ぐ飛んでくれればいいが

407 :名無し迷彩:2015/05/08(金) 07:36:56.58 ID:94c+WTbF0.net
つまずきホップだから難しいかもね

408 :名無し迷彩:2015/05/08(金) 12:51:05.45 ID:wGqjguUx0.net
マルイのやつか?

409 :名無し迷彩:2015/05/08(金) 20:53:37.33 ID:FfWbD2X90.net
マルイさん予備カートは別売りで出してくれるんやろか
ちと心配、まぁ最悪パーツリストで注文すればいいけど

410 :名無し迷彩:2015/05/08(金) 20:59:43.56 ID:WRAtEO6i0.net
クラウン潰しするなら70〜80円/個じゃないとね(ニッコリ

411 :名無し迷彩:2015/05/09(土) 03:33:20.83 ID:KMu7dJou0.net
クラウンがマルイを超えるクオリティのエアリボ出せば済む話なんだがなw

412 :名無し迷彩:2015/05/09(土) 23:22:59.14 ID:l6MVSE9V0.net
完全無欠の決定版を出しとけば潰される心配も無いんだがな。

413 :名無し迷彩:2015/05/10(日) 00:13:09.34 ID:UXOr4aLP0.net
クラウンのリボルバー買わないでいて良かった
明後日楽しみ

414 :名無し迷彩:2015/05/14(木) 13:50:26.59 ID:wocFAmnO0.net
http://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2015/05/DSC04985.jpg

415 :名無し迷彩:2015/05/15(金) 12:55:19.02 ID:5wSurE0E0.net
いいねー

416 :名無し迷彩:2015/05/15(金) 13:02:06.05 ID:dLpOda4k0.net
とりあえず実のスピードローダーでカートがとまるなら考える

417 :名無し迷彩:2015/05/15(金) 18:58:50.23 ID:tA6/YWYO0.net
あの〜エアリボ出る前提の流れになってるようだけど
ブースに並ぶが発売時期は以前と同じで未定だそうですよ

418 :名無し迷彩:2015/05/16(土) 07:56:52.15 ID:RZBwN5d40.net
夏が終わるまでには出るらしいよ
パイソンからだけどね

419 :名無し迷彩:2015/05/16(土) 08:23:48.11 ID:g6qZqEgw0.net
M19は出ないから次はパイソン買うかな

420 :名無し迷彩:2015/05/16(土) 13:57:12.16 ID:Pk6RaAqB0.net
何度騙されたことか・・・・
年内じゅうには
ガスの良い時期には
それから数年後
夏休み中には・・・・

421 :名無し迷彩:2015/05/16(土) 20:17:04.84 ID:UxUF2Mlq0.net
前回のイベントでも展示されてたんだろ?
何か進歩してんの?

422 :名無し迷彩:2015/05/16(土) 20:43:19.72 ID:oBNlki+G0.net
クラウンリボルバーがリニューアルするらしいし、色々捗るな

423 :名無し迷彩:2015/05/17(日) 07:30:03.32 ID:Di+Y4tjw0.net
クラウンのガスリボカートがスピードローダー使えるサイズ、リム形状になってくれるんなら、また買うぞ。

424 :名無し迷彩:2015/05/17(日) 08:23:11.63 ID:B3gazbN30.net
マルイのガスリボをリアルカート化した方が幸せになれるよ
座敷ならマルベリカートでいいけどサバゲで使うならキャロムのがオススメ

425 :名無し迷彩:2015/05/19(火) 08:12:11.79 ID:Ndhlt3/E0.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

★をsに変えて、◎を消す
★nn2c◎h.net/s11/59azusa.jpg

426 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 03:49:59.76 ID:XsXT7Vmo0.net
マルイのガスリボじゃ、イジェクターロッド動かないじゃん。

427 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 17:34:07.47 ID:0RZPMCyn0.net
エアガンの場合、実銃と違って薬莢が膨張したり燃焼カスが溜まってシリンダー内に張り付いたりしないし
サバゲで使う分には傾けて排莢した方が正確に回収しやすいし早いから気にしたこと無いや
特にクラウンのガスリボは当たらなすぎて正直辛いし
お座敷ならエジェクターロッド稼働もあるとリアルで楽しいけどね、マルシンのM36チーフは座敷専用にしてるわ

428 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 20:20:53.76 ID:Z44tLFVw0.net
ガスリボなんかゲームで使える?当たっても気付かれないでしょう

429 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 20:34:22.39 ID:C2pGCREm0.net
マルイのリボならガスブロと比べて静かだからスネークごっこが捗るよ

430 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 21:07:39.15 ID:0RZPMCyn0.net
>>428
ノーマルでも普通に使えるよ
近距離戦ならね、20mがギリ使える限界
基本的に音が静かだから敵が複数居ても気づかれずに処理できる

431 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 21:17:39.52 ID:3Nq3gDcc0.net
クラウンは威力だけはあるから気づかれないことは無いだろう
6発に1発は明後日の方向に飛んでくけど

432 :名無し迷彩:2015/05/24(日) 12:16:36.69 ID:aW4LjYUw0.net
俺は0.25gでちょうどいいように調整してるから結構痛いよw
って言っても初速低いからそれなりだけどね
サイト調整もできるし精度高いからハンドガン戦で大活躍だぜ?
発射音もパチンパチン言ってる
レインボーのカートにしてバルブをKMにしてホップちょい増し、気密気にしながら組み直しただけだけど35mは狙える

433 :名無し迷彩:2015/05/24(日) 13:22:50.83 ID:KOIf0RyJ0.net
やはりリボルバーのパワーアップにはカート式だろうけど、6発になるからな。
電ハンやガスブロ使っちゃうよ。

434 :名無し迷彩:2015/05/24(日) 19:43:14.98 ID:Om9+yhv90.net
6発パワーアップとノーマル多弾倉の二丁拳銃でいこう

435 :名無し迷彩:2015/05/24(日) 21:53:56.18 ID:aZ8O7t4K0.net
リアルカートにするとガスブロとかと撃ち合いになった時集中力が増すわ
無駄弾撃てないから一発一発丁寧に撃ってる

>432
初速上げるとHOPちょいマシしないとダメだよね
自分は電動ガン用のパッキン切って貼り付けてるけどやや掛かり過ぎで・・・
なにかいい方法あったら教えて

436 :名無し迷彩:2015/05/24(日) 23:39:09.93 ID:lzeGCya10.net
>>435
ん?薄いゴム買ってきてはりつけてるだけだよ
パッキンのだと厚すぎるのでヤスリで削ったらどうかな?

437 :名無し迷彩:2015/05/24(日) 23:46:52.72 ID:aZ8O7t4K0.net
>>436
ありがとう
ホムセンで薄いゴム探してみる

438 :名無し迷彩:2015/05/25(月) 16:24:53.70 ID:HMnTtx6n0.net
マルイのガスリボのパイソン持ってるけど、ダンボール撃ち抜くのも無理な非力だよ

439 :名無し迷彩:2015/05/25(月) 18:41:53.31 ID:t1jRQC7d0.net
リボルバーは飛距離とか言うなら持たないほうがいいよ。
あれはギミックを楽しむもの。
パワーと命中精度が欲しけりゃオートにしな。

ま、かっこいいのはリボルバーなんだがな。

440 :名無し迷彩:2015/05/25(月) 18:45:40.62 ID:+md3CslN0.net
ロマンに近いよな

441 :名無し迷彩:2015/05/25(月) 18:56:23.26 ID:Z/zW70jb0.net
ゴルゴ13もリボルバーを愛用しているしな。

442 :名無し迷彩:2015/05/25(月) 21:49:41.95 ID:t8tvtM8I0.net
サービスグリップのリボも欲しいなぁ

総レス数 1006
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200