2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【次元】サバゲーでリボルバー使ってる奴【冴羽】

1 :名無し迷彩:2012/12/15(土) 22:59:24.08 ID:cmi+2/et0.net
語れ

396 :名無し迷彩:2015/04/03(金) 00:42:09.02 ID:hSxUcISP0.net
バルブ変えるなら弾は0.23gか0.25g使いなよ
俺の場合ホップをちょい強めにしてバルブ変えたら20mくらいで強ホップだったよ

397 :名無し迷彩:2015/04/03(金) 08:41:38.52 ID:hcOw4Sbg0.net
バレルも変えてカートにしてるけど初速は50前後から60台前半になったよ、ホップは強くなったけど着弾が明らかに早くなったしヒットは取りやすい
ちなみにSAだと初弾は66ぐらい出るDAしか使わんから意味ないけど
取り敢えずはバルブだけ変えて不満ならのちのちバレルも変えたらいいんじゃない?

398 :名無し迷彩:2015/04/07(火) 20:27:24.61 ID:nLZLIZqD0.net
マルイパイソンのエクストラロッドって新旧同じかな?
旧タイプ使ってるんだが折れた!
新パイソンはパーツ出るらしく、新旧持ってる人居たら教えてくださいませ

399 :名無し迷彩:2015/04/07(火) 23:52:30.30 ID:4AyJ+x510.net
マルイのがエジェクター可動式にできればなぁ

400 :名無し迷彩:2015/04/08(水) 00:33:05.13 ID:APYoYYFU0.net
クラウンを移植で解決さ

401 :名無し迷彩:2015/04/08(水) 01:31:31.96 ID:/thy7D0S0.net
>>395
24にロマンだと?
SAAから始めて見ろ
ダブルアクションとスピードローターが異次元に感じるぞ

402 :名無し迷彩:2015/04/08(水) 20:22:56.46 ID:2YvN/K4w0.net
>>401
スピードローターって加藤鷹が使ってそうだね(笑)

403 :名無し迷彩:2015/04/08(水) 21:09:08.61 ID:APYoYYFU0.net
>>401
こりゃ失敬。
愛で乗り切ります。

404 :名無し迷彩:2015/04/14(火) 20:20:28.03 ID:Dg2k2c1L0.net
久しぶりに八田さん思いだした

405 :名無し迷彩:2015/05/08(金) 00:48:11.56 ID:FfWbD2X90.net
遂にエアリボ発売くるぞー
てかエアコキスレで単発自演アンチニキが発狂してて草

406 :名無し迷彩:2015/05/08(金) 01:10:59.85 ID:WRAtEO6i0.net
最悪、DAできなくても真っ直ぐ飛んでくれればいいが

407 :名無し迷彩:2015/05/08(金) 07:36:56.58 ID:94c+WTbF0.net
つまずきホップだから難しいかもね

408 :名無し迷彩:2015/05/08(金) 12:51:05.45 ID:wGqjguUx0.net
マルイのやつか?

409 :名無し迷彩:2015/05/08(金) 20:53:37.33 ID:FfWbD2X90.net
マルイさん予備カートは別売りで出してくれるんやろか
ちと心配、まぁ最悪パーツリストで注文すればいいけど

410 :名無し迷彩:2015/05/08(金) 20:59:43.56 ID:WRAtEO6i0.net
クラウン潰しするなら70〜80円/個じゃないとね(ニッコリ

411 :名無し迷彩:2015/05/09(土) 03:33:20.83 ID:KMu7dJou0.net
クラウンがマルイを超えるクオリティのエアリボ出せば済む話なんだがなw

412 :名無し迷彩:2015/05/09(土) 23:22:59.14 ID:l6MVSE9V0.net
完全無欠の決定版を出しとけば潰される心配も無いんだがな。

413 :名無し迷彩:2015/05/10(日) 00:13:09.34 ID:UXOr4aLP0.net
クラウンのリボルバー買わないでいて良かった
明後日楽しみ

414 :名無し迷彩:2015/05/14(木) 13:50:26.59 ID:wocFAmnO0.net
http://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2015/05/DSC04985.jpg

415 :名無し迷彩:2015/05/15(金) 12:55:19.02 ID:5wSurE0E0.net
いいねー

416 :名無し迷彩:2015/05/15(金) 13:02:06.05 ID:dLpOda4k0.net
とりあえず実のスピードローダーでカートがとまるなら考える

417 :名無し迷彩:2015/05/15(金) 18:58:50.23 ID:tA6/YWYO0.net
あの〜エアリボ出る前提の流れになってるようだけど
ブースに並ぶが発売時期は以前と同じで未定だそうですよ

418 :名無し迷彩:2015/05/16(土) 07:56:52.15 ID:RZBwN5d40.net
夏が終わるまでには出るらしいよ
パイソンからだけどね

419 :名無し迷彩:2015/05/16(土) 08:23:48.11 ID:g6qZqEgw0.net
M19は出ないから次はパイソン買うかな

420 :名無し迷彩:2015/05/16(土) 13:57:12.16 ID:Pk6RaAqB0.net
何度騙されたことか・・・・
年内じゅうには
ガスの良い時期には
それから数年後
夏休み中には・・・・

421 :名無し迷彩:2015/05/16(土) 20:17:04.84 ID:UxUF2Mlq0.net
前回のイベントでも展示されてたんだろ?
何か進歩してんの?

422 :名無し迷彩:2015/05/16(土) 20:43:19.72 ID:oBNlki+G0.net
クラウンリボルバーがリニューアルするらしいし、色々捗るな

423 :名無し迷彩:2015/05/17(日) 07:30:03.32 ID:Di+Y4tjw0.net
クラウンのガスリボカートがスピードローダー使えるサイズ、リム形状になってくれるんなら、また買うぞ。

424 :名無し迷彩:2015/05/17(日) 08:23:11.63 ID:B3gazbN30.net
マルイのガスリボをリアルカート化した方が幸せになれるよ
座敷ならマルベリカートでいいけどサバゲで使うならキャロムのがオススメ

425 :名無し迷彩:2015/05/19(火) 08:12:11.79 ID:Ndhlt3/E0.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

★をsに変えて、◎を消す
★nn2c◎h.net/s11/59azusa.jpg

426 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 03:49:59.76 ID:XsXT7Vmo0.net
マルイのガスリボじゃ、イジェクターロッド動かないじゃん。

427 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 17:34:07.47 ID:0RZPMCyn0.net
エアガンの場合、実銃と違って薬莢が膨張したり燃焼カスが溜まってシリンダー内に張り付いたりしないし
サバゲで使う分には傾けて排莢した方が正確に回収しやすいし早いから気にしたこと無いや
特にクラウンのガスリボは当たらなすぎて正直辛いし
お座敷ならエジェクターロッド稼働もあるとリアルで楽しいけどね、マルシンのM36チーフは座敷専用にしてるわ

428 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 20:20:53.76 ID:Z44tLFVw0.net
ガスリボなんかゲームで使える?当たっても気付かれないでしょう

429 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 20:34:22.39 ID:C2pGCREm0.net
マルイのリボならガスブロと比べて静かだからスネークごっこが捗るよ

430 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 21:07:39.15 ID:0RZPMCyn0.net
>>428
ノーマルでも普通に使えるよ
近距離戦ならね、20mがギリ使える限界
基本的に音が静かだから敵が複数居ても気づかれずに処理できる

431 :名無し迷彩:2015/05/23(土) 21:17:39.52 ID:3Nq3gDcc0.net
クラウンは威力だけはあるから気づかれないことは無いだろう
6発に1発は明後日の方向に飛んでくけど

432 :名無し迷彩:2015/05/24(日) 12:16:36.69 ID:aW4LjYUw0.net
俺は0.25gでちょうどいいように調整してるから結構痛いよw
って言っても初速低いからそれなりだけどね
サイト調整もできるし精度高いからハンドガン戦で大活躍だぜ?
発射音もパチンパチン言ってる
レインボーのカートにしてバルブをKMにしてホップちょい増し、気密気にしながら組み直しただけだけど35mは狙える

433 :名無し迷彩:2015/05/24(日) 13:22:50.83 ID:KOIf0RyJ0.net
やはりリボルバーのパワーアップにはカート式だろうけど、6発になるからな。
電ハンやガスブロ使っちゃうよ。

434 :名無し迷彩:2015/05/24(日) 19:43:14.98 ID:Om9+yhv90.net
6発パワーアップとノーマル多弾倉の二丁拳銃でいこう

435 :名無し迷彩:2015/05/24(日) 21:53:56.18 ID:aZ8O7t4K0.net
リアルカートにするとガスブロとかと撃ち合いになった時集中力が増すわ
無駄弾撃てないから一発一発丁寧に撃ってる

>432
初速上げるとHOPちょいマシしないとダメだよね
自分は電動ガン用のパッキン切って貼り付けてるけどやや掛かり過ぎで・・・
なにかいい方法あったら教えて

436 :名無し迷彩:2015/05/24(日) 23:39:09.93 ID:lzeGCya10.net
>>435
ん?薄いゴム買ってきてはりつけてるだけだよ
パッキンのだと厚すぎるのでヤスリで削ったらどうかな?

437 :名無し迷彩:2015/05/24(日) 23:46:52.72 ID:aZ8O7t4K0.net
>>436
ありがとう
ホムセンで薄いゴム探してみる

438 :名無し迷彩:2015/05/25(月) 16:24:53.70 ID:HMnTtx6n0.net
マルイのガスリボのパイソン持ってるけど、ダンボール撃ち抜くのも無理な非力だよ

439 :名無し迷彩:2015/05/25(月) 18:41:53.31 ID:t1jRQC7d0.net
リボルバーは飛距離とか言うなら持たないほうがいいよ。
あれはギミックを楽しむもの。
パワーと命中精度が欲しけりゃオートにしな。

ま、かっこいいのはリボルバーなんだがな。

440 :名無し迷彩:2015/05/25(月) 18:45:40.62 ID:+md3CslN0.net
ロマンに近いよな

441 :名無し迷彩:2015/05/25(月) 18:56:23.26 ID:Z/zW70jb0.net
ゴルゴ13もリボルバーを愛用しているしな。

442 :名無し迷彩:2015/05/25(月) 21:49:41.95 ID:t8tvtM8I0.net
サービスグリップのリボも欲しいなぁ

443 :名無し迷彩:2015/05/25(月) 22:34:15.96 ID:d1Rkt23I0.net
ゴノレゴは連射が速すぎてオートだと回転が合わないらしい

444 :名無し迷彩:2015/05/26(火) 16:19:21.56 ID:/BQWe5BN0.net
リボルバーを楽しめないなんて人生の半分損してるな

445 :名無し迷彩:2015/05/26(火) 18:24:20.92 ID:wNEmtsyi0.net
パワーがあるリボルバーがあれば最高なんだが

446 :名無し迷彩:2015/05/26(火) 18:44:01.60 ID:19YuiIM90.net
タナカはパワーないの?

447 :名無し迷彩:2015/05/26(火) 19:47:18.86 ID:q4sWfBas0.net
リボルバーで遠距離狙うのは競技かアニメの世界だけ
実戦は無論サバゲにしてもそうだけどリボルバーで近距離以遠の敵と交戦するのは無謀
SMGやAR,LMG,SRなんかとは精々取り回しと機動力でしか差別化出来ないんだから近距離までなら必ずA4に収まる程度の精度だけあればいい
この距離ならパワーはいらないし安定して当たることの方がよっぽど大事だよ
その点マルイのガスリボは初速こそ50台前半しか無いが頭出しの敵にも自信を持ってトリガーを引ける
クラウンやマルシンだとこうはいかないよ、リアルカートにしても当たるのは今のところマルイだけ

448 :名無し迷彩:2015/06/18(木) 00:01:03.87 ID:oY9xMT/r0.net
道具に頼りすぎてるから、そういう理屈が出るんだぜ

449 :名無し迷彩:2015/06/18(木) 07:31:02.15 ID:vIqIIwyi0.net
実銃のリボルバー命中精度高いよ

450 :名無し迷彩:2015/06/18(木) 22:11:08.15 ID:pztGR3ij0.net
今はエアガンの話だからw・・・

451 :名無し迷彩:2015/06/21(日) 09:17:09.25 ID:3NhvF/sV0.net
>>448
そういうこったね
リボの交戦距離だと初速なんかより信頼性の方が大切だ
道具というか初速に頼ったところで当たらなきゃ意味ないし10やそこら速くても着弾時間の優位性もないしね

452 :名無し迷彩:2015/06/24(水) 20:12:15.37 ID:js6fDlPr0.net
マルイパイソン2.5インチもインドアならそこそこやれたよ。
DAはトリガーが重くて弾道がブレるから、連射はせずにSA縛りがオススメ。

453 :名無し迷彩:2015/06/24(水) 20:48:21.24 ID:7whVRd3g0.net
ノーマルならインドア、野外気兼ねなく使えるし良いな
リアルカートにしてしまうとカート心配でインドア以外じゃ使いにくい
と言いつつもウチのパイソン4インチは野外でもバリバリ使ってるけどね
スピロダに装填してたら滅多な事ない限りなくさないし

454 :名無し迷彩:2015/06/24(水) 21:08:53.03 ID:NT0IbJrp0.net
ガスリボなんて、ヒットしても気づかれないだろ

455 :名無し迷彩:2015/06/24(水) 23:15:24.11 ID:X8o+S3r90.net
そうでもないよ0.25gでやれば普通に気がつく

456 :名無し迷彩:2015/06/24(水) 23:22:27.93 ID:1K2vlUZY0.net
でも飛距離がイマイチだろ…

457 :名無し迷彩:2015/06/25(木) 00:00:26.29 ID:zJOWuS2S0.net
飛距離なんて気にするな。
勝ちたい一心のゲームならリボルバーの出番はない
電ハン使ってなさい

458 :名無し迷彩:2015/06/25(木) 11:12:43.63 ID:GjgAmq5h0.net
近距離で使うから飛距離を気にしたことは無いなー
ゆーて30mまでなら届くし
それよりもマルイのガスリボは固定HOPなのに良く当たるのが凄い

459 :名無し迷彩:2015/06/25(木) 13:05:21.83 ID:jSaJ9muF0.net
ガスブロか電ハン並みにパワーあったら、いいんだけどな

460 :名無し迷彩:2015/06/29(月) 18:04:31.00 ID:plRryCTv0.net
エアリボ8月ぐらいかなぁ
いよいよ予約始まったから案外来月出たりして

461 :名無し迷彩:2015/06/30(火) 05:03:13.91 ID:AXX7jBW90.net
イエス!カスミス!

462 :名無し迷彩:2015/06/30(火) 09:36:50.60 ID:wKitx6080.net
イエス!エアリボ!!

463 :名無し迷彩:2015/07/09(木) 14:06:23.28 ID:zvIGknMv0.net
マルイバルブ交換とキャロムカートで初速は上がったが、タンクの冷えが早くなった
ちな、漢ハンマーも入れてみたが余計にタンクの冷えが酷くなったのでノーマルハンマーへ戻す事に…

464 :名無し迷彩:2015/07/09(木) 14:07:23.65 ID:zvIGknMv0.net
個体はマルイパイソン4インチです

465 :名無し迷彩:2015/07/09(木) 14:21:16.36 ID:zvIGknMv0.net
後、KMのインナーバレルを入れたが
カート式との相性が悪く気密が取れないand
SAとDA両方とも凄く硬くなるので
KMバレルへ変更するなら
保持側のバレルを削ってテーパー状へ加工(KMノーマル状態では丸状)
してやる必要がある。
その代わりノーマルバレルよりは
球筋が安定します。
参考迄に

466 :名無し迷彩:2015/07/09(木) 14:32:42.93 ID:bvRKlTDT0.net
>>463
カート化でどのくらい初速上がるかな?
パイソン6インチ持ってます

467 :名無し迷彩:2015/07/09(木) 17:28:45.73 ID:mPf1/V410.net
>>465
キャロムのバレルならポン付けで幸せになれるよ
無論キャロムのカート入れる場合に限るが

468 :名無し迷彩:2015/07/10(金) 07:21:52.39 ID:GzQ497Dy0.net
>>467
キャロムのバレルやらバルブぜんぜん出てこないね…

469 :名無し迷彩:2015/07/17(金) 13:57:53.28 ID:EKbPVOM90.net
マルイのリボルバー予約してたのが届いたけど、バレルとカートとバルブ買ってきて組み込んだけど初速50がせいぜい。
こんなんじゃ電ガンと撃ちあっても1000パー勝てない。やはりタナカの使うしかないのか、、、

470 :名無し迷彩:2015/07/17(金) 17:20:06.05 ID:Ki0mCSA00.net
あんなチープなプラスチック丸出しを買う奴の気持ちがわからん

471 :名無し迷彩:2015/07/17(金) 18:24:00.16 ID:96emKphL0.net
マルイのパイソン欲しいんだがそんなに遅いのか…
いっそのこと2インチにしてネタ武器扱いにすっかな…

472 :名無し迷彩:2015/07/17(金) 19:24:58.10 ID:6ak65ijX0.net
え、俺のコンバットマグナムちゃん初速70だぞ

473 :名無し迷彩:2015/07/17(金) 20:46:13.60 ID:rZyVj0Ue0.net
初速70も出るとか何いじるとそこまででるの?
リアルカートのやつで一番マルイいじったのが使えると聞いて6インチパイソン買ったんだが厳しいな。
弾数少ないのは構わないけど、せめて威力もうちょいないと。

474 :名無し迷彩:2015/07/17(金) 22:53:55.86 ID:7Y+5A4su0.net
>>469
マルイのガスリボなんて、ゲームで使い物にならないよ。インドア限定かね。
俺はお座敷で楽しんでる

475 :名無し迷彩:2015/07/17(金) 23:44:18.95 ID:6ak65ijX0.net
>>473
ごめん画像見たら67だったわ
38℃の炎天下で無改造でこの数値よ

476 :名無し迷彩:2015/07/18(土) 07:13:09.55 ID:Oq/G+gGy0.net
初速どうこうで電動と撃ちあえるとか考える方がアレ

477 :名無し迷彩:2015/07/18(土) 07:33:45.71 ID:IGox/yTu0.net
俺のは0.25gでないと弾が浮くようになってしまったM19 4inだけど結構楽しい
中身いじってないリアルカート仕様と比べても音が違うので驚かれる

478 :名無し迷彩:2015/07/18(土) 19:30:22.29 ID:2bhYLF120.net
>>474
逆に野外サバゲでガンガン使い倒してるわ
部屋撃ちはマルシンとクラウンのガスリボにしてる
どっちも元からカート式だし面白いが・・・サバゲで使うには精度がちょっとね、特にクラウンは話にならんからな

479 :名無し迷彩:2015/07/21(火) 10:49:45.96 ID:KxItGc8r0.net
クラウンは100均の粗悪エアガンと同じぐらいの精度しかないから・・・
今夏のマルイのエアリボが楽しみで仕方ない
クラウンはエアリボ市場では粗悪品を展開させて長年あぐらかいてたけど、まさかマルイが参入してくるとは
微塵も思ってなかったんだろう、焦ってリニューアル企画出したみたいだけど今更金型据え置きで何をリニューアルするのやら、ユーザーを馬鹿にしすぎてる
マルイが来なかったらまだゴミを売り続けるつもりだったんだろうね

480 :名無し迷彩:2015/07/21(火) 15:07:36.14 ID:On5BS6rY0.net
クラウンのは、ガスの方は割りと気に入ってる。

481 :名無し迷彩:2015/07/21(火) 15:48:05.50 ID:rwq0q0ma0.net
へー俺も好き。特に右側面のガスルートのもっこりが無いのとかハンマーダウンの隙間無いのとかトリガープルの軽さが良いかな

482 :名無し迷彩:2015/07/21(火) 15:51:20.43 ID:234Xlnry0.net
クラウンガスリボはDAできるの?

483 :名無し迷彩:2015/07/21(火) 16:21:45.35 ID:rwq0q0ma0.net
>>482
出来るよ少し粘るが軽い感じ。欠点は集団率と剛性なんせ軽い。見た目的にはバレルシュラウド下部のモナカ痕とフレーム内のガスチューブ・・かと

484 :名無し迷彩:2015/07/21(火) 16:44:21.47 ID:rwq0q0ma0.net
訂正orz
X集団 ○集弾

485 :名無し迷彩:2015/07/21(火) 17:35:53.06 ID:234Xlnry0.net
>>483
おお、詳しくありがとう。

486 :名無し迷彩:2015/07/21(火) 18:18:30.60 ID:KxItGc8r0.net
落ち着けw

487 :名無し迷彩:2015/07/21(火) 23:30:31.50 ID:rpuFT+gb0.net
ガスも弾も入ったリボルバーをセーフティで振り回してるアホいたわ

488 :名無し迷彩:2015/07/22(水) 08:07:56.65 ID:1Ej205nh0.net
セーフティで球抜かないとなのに、マルイ24発リボルバーなら、どうするの?

489 :名無し迷彩:2015/07/22(水) 11:07:45.84 ID:Yu8oRGPu0.net
>>488
回転するところを出してハマらないように何か物を挟んでおく

490 :名無し迷彩:2015/07/22(水) 11:15:58.53 ID:ol+7Xhy40.net
>>489
なるほど、でもハンマーに何か挟んだ方がいいような

491 :名無し迷彩:2015/07/22(水) 13:23:33.98 ID:/Auefvyp0.net
銃身にキャップ入れとけよ

492 :名無し迷彩:2015/07/22(水) 15:55:24.01 ID:Yu8oRGPu0.net
>>490
手で持つなら挟んだ方がいいかもね
クラウンはセーフティーロック?あるしマルイもあるし そこまで考えたことなかった

493 :名無し迷彩:2015/07/22(水) 20:00:36.56 ID:UzFjsRqA0.net
リアルカートにしてるから考えたこともなかったや
取り敢えずセフティー掛けて巾着袋にでも入れとけばどうよ?
本当はどんな機種であろうがフィールドで残弾処理する(使いきる)のが一番だけどな

494 :名無し迷彩:2015/07/22(水) 22:24:20.39 ID:nzN1tztB0.net
リボルバーはスイングアウトしとくのがマナーでしょ
SAAやブラックホークは弾抜くかシリンダー外すしかないが

495 :名無し迷彩:2015/07/23(木) 01:25:30.48 ID:ZTATMlfL0.net
良くわからんがノーマルは色々とマナー()が大変だな
こっちはカート抜いてセフティで終わりだったわ

496 :名無し迷彩:2015/07/23(木) 02:14:09.90 ID:jSp3w6RS0.net
>>495
第三者がいる場所では安全状態をしめすためにスイングアウトするのがリボルバーのマナー

しょっぱい銃をわざわざカート化したとか、そういう話じゃないんたわ

総レス数 1006
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200