2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CAW】M134 ミニガン【MULE】 Part3

1 :名無し迷彩:2015/03/07(土) 23:20:13.22 ID:RW5HAvYL0.net
価格、重量、発射サイクルなどなど、他のトイガンとは一線を画した
M134ミニガンのスレです。

※トイテック・CAW・MULEその他、規制内仕様のミニガンならメーカー問わずOK。
※荒らし煽りはスルー推奨。特にオークション等における転売関連の話題は荒れるのでNG。
※メーカー裏話などソースのない妄想・憶測での話題も荒れる元なのでNG。

●CAW製ミニガンはシリアル番号3200番までで生産終了。
●2015年春以降にMULEより再販予定。(詳細不明、シリアル番号4000番台)
●CAWによるトイテック製ミニガンのアップデートサービスは終了しました。
(MULEのHP、ブログにて告知あり)

※前スレ
M134 MINIGUNがCAWから発売される模様 Part2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1286190566/

380 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 09:40:35.57 ID:3M95p1yZ0.net
プラスマイナス2本の線をモーター端子の部分に一緒に固定するだけじゃなかったっけ

381 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 09:47:40.09 ID:l9e/TbJk0.net
あ、マニュアルやっぱり入ってないんだ
うちも届いたけどマニュアルはミニガン自体のやつしか入ってなかったよ

382 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 09:49:35.68 ID:l9e/TbJk0.net
エクステンションバレルは一回分解すんのかこれ

383 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 10:16:25.28 ID:6Ww7iAIA0.net
今日届きます、それでお聞きしたいんですが
充電器でおすすめありますか

384 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 10:31:54.92 ID:WNslte6O0.net
なるほどモーターに繋ぐのか、追加のバレルの付け方の説明書も無いし本当玄人向けだなこれ。

385 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 12:31:41.99 ID:3M95p1yZ0.net
ショートバレル先端のマズルキャップ(六角の付いてる部分)外す時はくれぐれも慎重にね!アウターバレルと一緒に回っちゃうと外れないよ!アウターバレル付け根の隙間にワリバシとか何か適当な物突っ込んでまわり止めするといいぞ!

386 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 13:27:16.56 ID:sPpknWpB0.net
>>383
セルスターのDRC-600

387 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 15:49:04.73 ID:GNcqlyN8O.net
いやこれ有料でもいいからマニュアルDVD作ってもらいたいわ

今ベンチ状態

388 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 15:58:48.16 ID:WNslte6O0.net
エアダスターって缶のでもいいのかな?
高圧のコンプレッサーは持ってるけど家の中で使いたくない。

389 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 17:41:18.38 ID:sw6f5p1d0.net
指定通り七夕に届けられた
梱包は上にあるとおり申し分ない状態
ここ数日暑過ぎなんで試射はマジ勘弁。多分大丈夫だろ
以前のバージョン持ちでもあるから新鮮さはないけど4000番台シリアルは地味にうれしい
ざっと見大体の内容は分かるけど小さなボトルに入ったこれは塗料?前のミニガンは全部中古で買ったこともあって付いてなかったんで良くわからないんだが
オイルか何かかね・・

390 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 18:07:28.66 ID:+dc89h/W0.net
>>389
メンテ用のオイルをサービスだってさ

391 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 18:33:00.03 ID:3M95p1yZ0.net
充電器は鉛バッテリー用なら何でもいいけどバッテリーの仕様に合った物じゃないと超時間かかるor膨らんだり破裂したりして危ないよ。秋月の12v12ahなんかは推奨充電電流書いてあった気がする

392 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 19:41:02.06 ID:WNslte6O0.net
ちゃんとパイプは透明だった、配線のためのプレートの穴あけもされてるからトレーサー基盤は簡単に付きそう。http://i.imgur.com/yacD0rW.jpg

393 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 19:47:36.36 ID:WNslte6O0.net
でかい基盤はここでいいのかね?http://i.imgur.com/DhCas0T.jpg

394 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 19:56:29.10 ID:WNslte6O0.net
こういう事か。
http://i.imgur.com/yiO4lAV.jpg

395 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 19:59:25.67 ID:sw6f5p1d0.net
>>390
ありがとう!オマケのおかきも美味しいですね

>>392-393
七夕の空に向かって光弾を放ちますか先生w
若い人は元気でいい 荷受で郵貯の兄さんとお互い腰をさすって苦笑いしてました

396 :名無し迷彩:2016/07/09(土) 15:34:10.07 ID:D3Pd0M1n0.net
アホオクで今ロットの134をボッタ値段で出品してる奴って
あのメタル屋だろ?

397 :名無し迷彩:2016/07/09(土) 18:00:11.80 ID:OxA0lro70.net
珍がんってガンショップウンコーなんだろ?

398 :名無し迷彩:2016/07/09(土) 20:36:38.89 ID:EqB6vAzC0.net
>>396
最低落札組んであるやつ?
即決が45万今25万で最低価格きてないから夢見すぎ
新版出てますけど相違点とかありますか?って質問しても答えねーからまあそういう類の人種だろうねww

399 :名無し迷彩:2016/07/09(土) 22:25:40.03 ID:aNhxLO5X0.net
48万円のやつのことじゃねーの?

400 :名無し迷彩:2016/07/09(土) 23:21:54.67 ID:7muZElLt0.net
今のロットの話だからそだね
まぁ草生やす前に元レスよく読めってことで

401 :名無し迷彩:2016/07/10(日) 00:45:48.25 ID:G858xb8AO.net
ネズミーランドで中華充電器炎上とか
もう爆発物扱いにしろ

402 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:58:56.88 ID:RG4i1Hxw0.net
郵便局のATMで下した金を封筒に突っ込んで局留め着払いで受け取る俺は超クール。
(振り込みも大金もって自宅待機も落ち着かないと思った事は伏せておこう)
おまけに対応した日本郵政社員は結構可愛いし良いことづくめだ。と思っていた…

しかしなぜか機械が受け付けないみたいで、女性社員が引っ込んだままでやたら待たされたorz
後から来た局留め着払いの人は数千円払って手続き終了してるし、
俺は振り込め詐欺被害者と疑われたのか?w

403 :名無し迷彩:2016/07/10(日) 20:10:56.03 ID:L3oqnpgN0.net
>>400
出たよw本人

404 :名無し迷彩:2016/07/10(日) 23:39:56.26 ID:F0OojrONO.net
でMULEのミニガンとCAWのミニガン撃ち比べどうですか!?

やっぱ違いますぅ!?

405 :名無し迷彩:2016/07/11(月) 18:06:09.08 ID:OJVFtvlm0.net
部屋の中で布団に向かってマルイ発光BB弾撃ってみたけど思ったほど発光しなかった。
感覚的にトレーサーの半分くらいの発光。

さて掃除機かけよ。

406 :名無し迷彩:2016/07/12(火) 07:14:07.90 ID:wPfPag7w0.net
ロングアウターの突き出し量を揃える&インナーバレルを固定するための樹脂パーツは無くなったの?最初から入ってる?

407 :名無し迷彩:2016/07/12(火) 09:26:57.63 ID:Of/bbIte0.net
最初から入ってるよ

408 :名無し迷彩:2016/07/12(火) 10:02:32.84 ID:HG5GdHKP0.net
あれ入れなくていいだけでだいぶ楽な気がするな

409 :名無し迷彩:2016/07/12(火) 16:06:51.88 ID:Of/bbIte0.net
買った人はどこで撃ってるの?

410 :名無し迷彩:2016/07/12(火) 19:51:50.08 ID:PTEikC4mO.net
重い 重い 重い あれ!?以外と小ちぇと思ったらメッチャ重い

アッ汗ハンパね〜〜

411 :名無し迷彩:2016/07/12(火) 22:36:17.16 ID:6icoyU1z0.net
モスマグが入らね〜〜〜〜前後長がコンマ数_長いみたいなんで
ソフトハンマーでぶっ叩いて修正したけどこれでいいんだよなw

412 :名無し迷彩:2016/07/13(水) 01:07:34.33 ID:eqMYUNaI0.net
バイオ蓄光エクセルが在庫切れ多発なんだが…お前らの仕業?

413 :名無し迷彩:2016/07/13(水) 01:27:45.96 ID:y6vQFJSb0.net
中華バイオでオヌヌメ教えて!

414 :名無し迷彩:2016/07/13(水) 10:55:06.90 ID:2BAxfLti0.net
なんでもいいんじゃね?

スリング付けたら結構楽になった、モーターがちょうど太ももに当たるから加熱すると暑い。

415 :名無し迷彩:2016/07/13(水) 15:00:24.79 ID:Sg5s61/+0.net
噛んだ時に砕ける弾じゃないと内部メタクソになるぞw
給弾ブレードが曲がり給弾ベースが割れノズルが変形する

416 :名無し迷彩:2016/07/13(水) 15:03:50.40 ID:y6vQFJSb0.net
>>415
ネバって潰れる奴はNGで、粉々に粉砕する系の奴がいいんだよね?

417 :名無し迷彩:2016/07/13(水) 15:19:14.63 ID:2BAxfLti0.net
そこから聞いてたのか? ミニガンに砕ける弾使うのは常識。

418 :名無し迷彩:2016/07/13(水) 15:28:41.24 ID:y6vQFJSb0.net
>>415
中華バイオでオヌヌメ教えて!

419 :名無し迷彩:2016/07/13(水) 19:27:04.07 ID:eqMYUNaI0.net
中華バイオってPLA素材ばかりなイメージだな。
現用BB弾で砕けるのってエクセルだけじゃね?

とりあえず一塁でオレンジ&グリーンの蓄光バイオ注文したけど
合計7袋しか在庫が無かった。これじゃモスマグ満タンにならないよ!
デビュー戦は今度の夜戦で…と思ったが、慌てなくてもいいか。
ラストチャンスと思ってキープしただけで有って、
別にこの時期使いたい銃じゃないしww

420 :名無し迷彩:2016/07/13(水) 20:10:34.40 ID:/e/e1K900.net
ミニガン程のサイクルなら蓄光バイオと普通のバイオでも良いんじゃない?
かえって実物みたいに映えそう

421 :名無し迷彩:2016/07/13(水) 20:29:38.86 ID:y6vQFJSb0.net
>>419
ありがとう!しばらくエクセルでガマンして様子見ときます

422 :名無し迷彩:2016/07/13(水) 21:13:36.67 ID:/44NJrNB0.net
エクセルのってセミバイオじゃないの?

423 :名無し迷彩:2016/07/13(水) 21:50:35.41 ID:eqMYUNaI0.net
エクセルの成分は良くわからないんだけど、
デビュー当時はマルイと比べて扱いやすく性能もマシだったせいか、
長らく使い続けられ伝統的に(?)OKなフィールドが多いと思う。
バトルプルーフされ続けてきたと言うか、先行者利益というか…

業界的には完全バイオと同等の扱いされてる事が多いと思うけど
フィールドで使う前に事前にエクセルでOKか確認すれば万全だね。

424 :名無し迷彩:2016/07/14(木) 14:26:26.17 ID:x82uyOgl0.net
ミニガンミーティングやらないのかな?

425 :名無し迷彩:2016/07/14(木) 15:23:59.30 ID:4zPlqDgc0.net
箱のステンシル刻印だけど
US MINE GUN
になってるけどいいの?w

426 :名無し迷彩:2016/07/14(木) 18:21:49.01 ID:Zx6hDZsv0.net
メンテナンスホールに指入れるな の刻印も変な英文のままだしもう少しがんばってくれw

427 :名無し迷彩:2016/07/14(木) 18:57:51.27 ID:fV6/AbRa0.net
>>424
いらない それよかフィーダーを特別価格にてご提供みたいな今のサービスの方がマシマシ

428 :名無し迷彩:2016/07/14(木) 19:48:05.11 ID:8Y/GB2t40.net
フィーダーこそいらない

429 :名無し迷彩:2016/07/14(木) 20:03:26.46 ID:fnMiafT/0.net
フィーダーいつ出るんだろ?
もう少し後にしてくれよミニガン本体買って金欠だわwww

430 :名無し迷彩:2016/07/14(木) 20:05:58.64 ID:fnMiafT/0.net
今日はミニガン横に置いてプレデターのブルーレイでも見るかw
至福の時間だな

431 :名無し迷彩:2016/07/15(金) 13:48:00.86 ID:MCPD+dBXO.net
>>425
それ超レアだよね!!うちのUS M134になってた

432 :名無し迷彩:2016/07/15(金) 15:48:53.52 ID:pDQ2VZwr0.net
>>431
今日の本山ブログの箱写真にもあったけど、
横の小さいステンシルのカキコ見てみ
(7.62mm) Mine Gun て 書いてあるぞww
これも直販組だけの楽しみだww

本山画像 上の箱の左の小さい刻印
http://mule.co.jp/wp-content/uploads/2016/07/image1673.jpg

433 :名無し迷彩:2016/07/15(金) 18:38:00.48 ID:p9LuYHVF0.net
私のガン

434 :名無し迷彩:2016/07/15(金) 19:19:15.66 ID:pDQ2VZwr0.net
いや、これは峰ガンと読む!www

435 :名無し迷彩:2016/07/15(金) 19:30:20.35 ID:QMcE7U080.net
直販残り20挺切ってるってかなりミニガンなサイクルで売れてるんだな(笑)
40万弱するけど、今回のセット内容だと満足度は高いしな。
俺はちまちまVFCとかWEの長物GBB買ってたけど、もう当分長物は買わないな。逆に節約だと思いたいw

436 :名無し迷彩:2016/07/15(金) 22:04:09.43 ID:Sq6UGv130.net
>>435
そんなに売れてたのか(戦慄
多分売れ残るだろうから金貯めてもう1丁転売用にとか思ってたんだけどなぁ

437 :名無し迷彩:2016/07/15(金) 22:19:53.06 ID:Qk23iKOj0.net
まぁもともと今回は生産数少ないって話だったし

438 :名無し迷彩:2016/07/15(金) 23:21:33.78 ID:QMcE7U080.net
今回、全数100だったとか?

439 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 07:08:55.41 ID:Sj1xJpjg0.net
あれが100丁って壮観だな

440 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 10:08:00.46 ID:6POJBdxF0.net
あれ?ブログに200丁作ってるみたいな感じで書いてなかったっけ?
海外向けに大量にさばいたのかな?

441 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 11:43:15.51 ID:qXUd992n0.net
>>440
そいつはやばいな
ISISの奴ら勘違いして注文してやがるぜ?
これは官憲の目に止まってパーツ全回収されるわ…

442 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 20:12:02.49 ID:YV5RHT9t0.net
あーあ、クッソつまいんないカキコするからスレが止まったじゃねえか

443 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 20:42:42.25 ID:bd/AEdmD0.net
手裏剣周りを手っ取り早く開けたいんだけど、説明書通りにコアの後ろ側から順番に分解しないとダメなのかな?

444 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 01:47:07.07 ID:Q+0ETgK40.net
スレの最初から読んでみたら、訴えられてもおかしくないぐらいデマ吹いてる奴がいるなw
すげえ私怨持ってる奴がいるな、、

445 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 09:21:26.69 ID:Hd9fUJo50.net
>>443
バラせない事もないけど前側からは組めないから結局同じだと思う

446 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 19:02:19.76 ID:4/LJFWis0.net
M60とかのスリング使う人もいるみたいだけど、金具の強度が良くわからなかったんで
ナイロンスリングベルトにしてみたよ。荷物の吊り下げ用のヤツ。
微矯正できないけど全長1.5m幅10cmのが良い感じ。
ttp://i.imgur.com/oHU9k9M.jpg (汚部屋注意)
これで4tまで吊り下げても大丈夫www

447 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 20:00:11.11 ID:Q+0ETgK40.net
>>446
オマイwwwそれクレーンで重量物搬入する奴じゃねえかwww
でも強度あるだろなw

448 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 21:31:25.96 ID:a0Nrz3wk0.net
玉掛技能講習の会場はここですか?

449 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 21:37:18.74 ID:Q+0ETgK40.net
そうでつwww

450 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 23:19:26.13 ID:Ptp5rSVe0.net
さすがに玉掛けのナイロンベルトは硬そう、M60用使ってるけど十分な強度あるよ。

451 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 23:28:45.84 ID:GgRBGY3z0.net
>>446
そこ吊ると曲がるぞw
前側グリップとコア後ろの軸で吊らないとヤバイ

452 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 17:09:37.59 ID:NmGvkE410.net
こがね餅美味すぎワロタw

453 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 20:39:39.60 ID:SaBelMuB0.net
フィーダーってなんでしたっけ?

454 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 01:33:21.57 ID:t70jJCY+0.net
そうか玉掛け用のナイロンスリングならジョイフルホンダにちょうど良い太さのがあったな!
金具はカラビナか似た様な物があるから使えそう、何故か収納ケースとして実銃用のハンドガンとライフルケースが売ってるが、ミニガン用のスリングまで売ってるとは、流石ジョイフルホンダだ!

455 :名無し迷彩:2016/07/22(金) 15:34:45.08 ID:mXgNjhCg0.net
届いた時はデカイと思ってたけど見慣れると小さく見えるな、まさにミニガン。

456 :名無し迷彩:2016/07/22(金) 19:14:43.78 ID:xcF8cvWRO.net
>>455
MULEのミニガンて実銃と同サイズなんすかね〜!?

457 :名無し迷彩:2016/07/22(金) 20:28:46.33 ID:xcF8cvWRO.net
ググった

ロングバレル付けての全長は同サイズだった失礼

458 :名無し迷彩:2016/07/23(土) 10:20:03.91 ID:lnztUqK60.net
あの値段でフルスケールじゃなかったらガッカリするわw

459 :名無し迷彩:2016/07/23(土) 15:45:38.77 ID:Vpv3DpHN0.net
>>455
大画面のテレビ買った時と同じw

460 :名無し迷彩:2016/07/25(月) 20:16:38.66 ID:AYyDbCws0.net
今日初めて分解整備したけどなかなか大変だった。
シリンダーの組み込みでもたついて完了するまで2時間近くかかった、意外とシリンダー同士が密着してるんだね。

461 :名無し迷彩:2016/07/27(水) 18:54:18.82 ID:Ge+PYCrI0.net
>>455
ポコチンと一緒 初めて痛い位勃起したときはデカイと思ったけど集団入浴時にくらべるとそうでもない感じむしろ悲しくなる。
風俗行くと死にたくなるくらいの現実をつきつけられる。
肝心なのは硬さと持続性だと言い聞かせるも未使用のマグナムの威力を知る者は無・・・

462 :名無し迷彩:2016/07/27(水) 21:52:25.76 ID:crlodQfc0.net
>>461
たまんねぇ!

463 :名無し迷彩:2016/07/27(水) 22:05:50.53 ID:VUew5QBF0.net
>>461
つまんねぇ!

464 :名無し迷彩:2016/07/28(木) 11:40:55.26 ID:dBktg90d0.net
This is my rifle. There are many like it, but this one is mine.
これだな

465 :名無し迷彩:2016/07/31(日) 08:22:31.20 ID:bVC6CS9M0.net
サバゲーで使ってる人に質問、ホップ効かせたほうがいい?

466 :名無し迷彩:2016/08/03(水) 10:07:52.24 ID:mN0whYSd0.net
ホップ効かせない状態だと15mくらいから急速に落下、ホップ効かせると25m過ぎから四方八方にバラける、20m地点で見た目大体60〜70cmくらいのグルーピング。アウターバレル使った状態だから外せばもっと飛ぶだろうね。
大量のバラマキと発射音の威嚇が目的の銃だからグルーピングは気にしない方向で。
にしてのホップ調整シビアすぎ。

467 :名無し迷彩:2016/08/03(水) 11:20:20.55 ID:TmqFKRJU0.net
大体同じくらいかなってくらいのホップネジの締め込みでも全部バラバラな
飛び方だったりするからね
6本あわせるのは厳しいわ

468 :名無し迷彩:2016/08/05(金) 11:31:05.06 ID:VQdgXVBN0.net
未使用の2000番代30万か、今回のまだメーカー在庫あるし入札は無いだろうな。

469 :名無し迷彩:2016/08/06(土) 00:09:17.03 ID:PzuBIK/9O.net
俺も今ロット未使用で5年後売る
説明書見ても社長のアドバイス見ても組み立てギブ

470 :名無し迷彩:2016/08/06(土) 05:52:32.62 ID:fNfzBdbC0.net
説明書の本体取り扱い手順は数ページしかなく整備の説明がほとんど。ロングバレルやトレーサーの説明書無し、ブログで説明してるから読んでくれメール。
発売してからのこのスレの過疎っぷりで買っても撃ってる人ほとんどいないんだろうなと思ってる。

471 :名無し迷彩:2016/08/06(土) 10:44:22.70 ID:cMVTznzr0.net
>>470
ほとんどが前バージョンの新品か中古持ちで今回のは一通り揃ってた事もあってコレクターアイテム化してるんじゃね?
俺なんかオクで中古で買ったミニガン売ってこれを買ったけどこの暑さで特に撃とうとは思わないw
ブログ見ると動作確認必要みたいだけど傷がつきやすい銃だから4〜5年寝かせれば未使用で100万近くまでいくんでプレミアで買わされた中古の補填が利くww

472 :名無し迷彩:2016/08/06(土) 16:22:50.56 ID:J4Godjgj0.net
フィールドに持ち込んで試射で三連射してヒューズが飛びました。
実はスイッチボックスに予備のヒューズがあったわけだけど
説明書には書いてないのでそのまま帰還。

つかLED取り付ける場所はブログの該当記事だけじゃ判らないんだよね。
どの部位か説明されてないし。試しに何か所かあければわかるんだけど、
結局現地では工具不足で断念。
次頑張るかもしれない。

473 :名無し迷彩:2016/08/07(日) 01:25:29.42 ID:q8V21wxg0.net
本体の分解組み立てはもちろんベアリングの番手やロングアウターの取り付け、トレーサーに至るまで
いくつものブログに詳しく書かれてるし事前調査不足すぎなのでは…高い買い物なのに…
説明書が簡単なのはCAWの頃からそうだし、そもそも付属してるパーツリストは
CAWが作ったものではなくトイテック製ミニガンのマニュアルからコピー&修正したものだからね。
パーツリストに所々空欄があるのはそのせい。

474 :名無し迷彩:2016/08/07(日) 10:35:42.07 ID:H9aN7nqs0.net
詳しいマニュアル関係は個人のブログにおまかせしますってメーカーとしてどうよw
って分解マニュアルはついてきてるんでしょ?CAW版だとついてきたけど?

475 :名無し迷彩:2016/08/07(日) 20:09:20.99 ID:2YDfGvw30.net
価格は問題ないだろ。
高級中華なんて買ったはいいが重いからと一度もゲームに使わないなんてザラ
とりあえず使ってみたくなるM134はコスパかなり高い方だよ。こんなに重いのに!

だから価格なりとは言わないが、
モスカートは通常の使用からメンテまで必要な情報がまとめられていたので
同じレベルはキープされてるんもんだと期待していたよ。
M134は部位の名称すら不明瞭な状態。
個人ブログなんて信じるも信じないも自己責任だしね

476 :名無し迷彩:2016/08/08(月) 13:08:38.27 ID:JoPXveFr0.net
サバゲーで使うと楽しいよ、ホップ効かせれば思った以上に飛んでくれるし撃つと周りが「お〜!!スゲ〜!!」と言うしw
なお敵さんも負けじとフルオートで乱射してくる模様。

477 :名無し迷彩:2016/08/08(月) 13:44:14.36 ID:QvOfGDPG0.net
俺がサバゲに持って行った時は、あえて撃たれに来る敵が続出したw

478 :名無し迷彩:2016/08/09(火) 10:07:59.17 ID:ST7rq0Oo0.net
こないだサバゲで使ったけど味方が前方にいるffしそうだし敵が遠いと届かないし逆に近いとオーバーキルになるし、なかなか撃つのに気を使うな。
何も考えずにばら撒くのが良いのかな?

479 :名無し迷彩:2016/08/11(木) 20:29:01.71 ID:DbgBIkF70.net
昨日注文した給弾プレート類が今日届いた、対応速すぎてびっくり。

480 :名無し迷彩:2016/08/11(木) 23:53:52.93 ID:w4pkBxSK0.net
>>479
え。もう壊れたの?
予備の話よね??

総レス数 1003
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200