2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CAW】M134 ミニガン【MULE】 Part3

1 :名無し迷彩:2015/03/07(土) 23:20:13.22 ID:RW5HAvYL0.net
価格、重量、発射サイクルなどなど、他のトイガンとは一線を画した
M134ミニガンのスレです。

※トイテック・CAW・MULEその他、規制内仕様のミニガンならメーカー問わずOK。
※荒らし煽りはスルー推奨。特にオークション等における転売関連の話題は荒れるのでNG。
※メーカー裏話などソースのない妄想・憶測での話題も荒れる元なのでNG。

●CAW製ミニガンはシリアル番号3200番までで生産終了。
●2015年春以降にMULEより再販予定。(詳細不明、シリアル番号4000番台)
●CAWによるトイテック製ミニガンのアップデートサービスは終了しました。
(MULEのHP、ブログにて告知あり)

※前スレ
M134 MINIGUNがCAWから発売される模様 Part2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1286190566/

52 :名無し迷彩:2015/05/31(日) 19:50:47.86 ID:lcJdM64J0.net
>>51
134をMULEで引き継いだアナウンスメールの中に、もう一度部品の注文メールも出し直さないとキャンセル扱いにするってのがあって、
それまで3年近く何度連絡しても音沙汰なしのクセに・・とは思ったけど注文し直した。
以来全くの放置。どんな小さな部品一つも先に送ってこない。話しにならん

53 :名無し迷彩:2015/05/31(日) 19:53:05.23 ID:lcJdM64J0.net
あ。そういや2年くらい前の年末に連絡しても何も返事がないとかこのスレに書き込んだら
部品とかはすぐに買えるってレスが付いたっけ。
あの嘘つきは今もココ見てるのかね。再販アナも否定された途端、脊髄反射で書き込んできたけどまさか社長じゃねーだろうな?w

54 :名無し迷彩:2015/06/04(木) 23:57:06.76 ID:E+AL5G6s0.net
予備で部品買っとこうと思ったけど何か面倒くさそうだな・・・でも申込みだけでもしとかないと後々もっとメンドクサイんだろうな・・・。
諸兄達はそんだけ待ってますが金は先払い済みですか?

55 :名無し迷彩:2015/06/05(金) 13:15:04.89 ID:uGJkYEHD0.net
つい最近まで給弾スプリングは売ってたけど今もあるかは分からん。CAWじゃなくてMULEへ直接連絡入れて買ったよ

給弾関係の消耗パーツは多めに作るって言ってたけどほんと早く生産して欲しいわ…もう6月だよシャチョーさん

56 :名無し迷彩:2015/06/07(日) 17:23:33.05 ID:HQRYTPaA0.net
今更ながらアップグレードパーツセットが欲しくなってる

57 :名無し迷彩:2015/06/07(日) 20:33:21.15 ID:WDswMfCn0.net
シリンダー周り一式×6本と給弾ユニット内部一式部品注文すればいいんじゃね?
チャンバーパッキン×6もか?

58 :名無し迷彩:2015/06/08(月) 02:56:26.87 ID:VNjww5Pf0.net
レス有難う。実際注文するにはCAWかMULEのどっちが良いの?
MULEのが組み立ててる分部品在庫ありそうだけど。

59 :名無し迷彩:2015/06/08(月) 07:38:23.25 ID:68rJBFup0.net
CAWのサポートは殆ど機能してないよ。ミニガンは手に負えないとかでMULEに移ったし。なので今後ミニガンは全てMULE扱いになると思われる。
あと、今現在パーツ在庫はリペアパーツ含めて全て無し。なので再生産に向けてパーツの予約注文も受け付けてる。

60 :名無し迷彩:2015/06/10(水) 07:27:30.00 ID:noNJLkMQ0.net
給弾関係のパーツだけでも先に再生産してくれー

61 :名無し迷彩:2015/06/10(水) 13:07:00.28 ID:RM/DMnbz0.net
重ね重ねレスありがとう。とりあえず注文だけでもしときますわ。
物が物なんで整備するタイミングが合わないと部品来ても全く手付かずになりそうで怖い気もするw
トイテックなんで慎重に使いますw

62 :名無し迷彩:2015/06/16(火) 19:42:50.19 ID:m5os88j+0.net
トイテック版のSPだと現在の規制以上の初速出るの?

63 :名無し迷彩:2015/06/17(水) 22:07:09.58 ID:3XZJN0US0.net
そもそもCAW版で初速どんだけなん?

64 :名無し迷彩:2015/06/18(木) 18:48:47.62 ID:pztGR3ij0.net
どうやったら初速測れるの?

65 :名無し迷彩:2015/06/18(木) 20:42:20.48 ID:ndRlZ/ZZ0.net
フルオートでも計れる弾速計をつかうか、手でバレルを60度回す。

66 :名無し迷彩:2015/06/18(木) 21:52:20.86 ID:w1IyM+Ht0.net
CAWの国内向けは0.65〜0.7Jくらい
海外向け(エコー1)は1.35Jくらいだったかな?

67 :名無し迷彩:2015/06/20(土) 16:17:59.88 ID:ffdPDbqg0.net
なんで構造は凄い簡単なのに壊れやすいのか
やっぱ発射サイクルが早いからなのか?秒9回転であの質量とバネを引くのは大変だろうしなあ
一から自作しようと思ったけど難しそうだな

68 :名無し迷彩:2015/06/20(土) 16:54:13.24 ID:i5kauzqh0.net
>>67
出た! キチ○イ! いや、ほんとにほめてますw
日本にゃこういう人が本当にいて一人で手作りしちゃうから
すごいわ

ちょっと前にびっぷらでもゲーム用のものを改造してF1の
ステアリングを作る様子を画像あげながら完成まで続く
スレがあったけど、実際に回路を設計して抵抗やコンデンサ
等の部品を半田付けしてLED光らせたり、マイコンにプログラム
組んで実際のゲームで使えるようにしたりと人智を超えたとしか
思えない出来栄えだった

>>67も普通の銃ぐらいならフルスクラッチで作れるでしょ?
だいたい普通の人間はM134を自作って発想すら思わないからね


世界には未だに水車を自分たちだけでは作れない国も
あるというのに^^

69 :名無し迷彩:2015/06/20(土) 18:30:36.13 ID:ffdPDbqg0.net
>>68
一瞬凄い煽られてるのかと思ったわww
高杉て手が出ないから自作って発想になるだけで普通の奴は作る気しないけどね
幸いマシニング使える環境だから出来るだけだし
部品流用もするしフルスクラッチは経験ないしな

持ってる人いれば聞きたいんだけど給弾機構ってどうなってるの?
砲身の回転と連動してギア駆動させてるみたいだけど普通の多弾と似た構造?

70 :名無し迷彩:2015/06/20(土) 21:05:56.33 ID:r8KK9EZG0.net
昔のアームズの別冊ではバルカン(M134じゃないけど)自作してたな。ほぼトイテック/
CAW版と同じような機構だった気が。あれ見て俺も自作しようかなと思ったけど、結局
社会人になってからCAW版買った。昔のアームズはいろいろ面白かったなぁ。

71 :名無し迷彩:2015/06/20(土) 21:09:41.24 ID:XnPsc4b90.net
自作ガトリングガンってエンビパイプ使ってるヤツだっけw

72 :名無し迷彩:2015/06/20(土) 21:53:49.98 ID:/tHUh6A9O.net
>>70
昔のアームズの別冊ではなくアームズ創刊前のホビージャパン別冊だよ。

73 :名無し迷彩:2015/06/20(土) 22:13:47.12 ID:r8KK9EZG0.net
>>72
さっき思い出したwさすが模型誌の別冊だけあってフルスクラッチのガンとかばっかりだったからな。
最初、自作手回しガトリングガンだったのに、その後電動に進化しててスゲーと思ったw

74 :名無し迷彩:2015/06/21(日) 16:21:43.18 ID:5kLWnFy/0.net
>>72
手回しのガトリングガンもカッコイイよなw映画「ヤングガン」最後に包囲された時に使われてた。
あと「究極超人あーる」

75 :名無し迷彩:2015/06/23(火) 07:41:20.49 ID:fSWoeWI10.net
もう再販されたかと思って見に来たらまだ形にもなってなくてわろた
今年の春に再販という広告を見た気がするんだが

76 :名無し迷彩:2015/06/23(火) 11:14:50.14 ID:KGMMy7vw0.net
>>75
海外でもミニガンブームが落ち着いた感があるからなぁ
ハイブリッド方式とはいえ、CAのは国内外でも売れ残ってるし。
昔と違って今はネットで詳細や動画まで見られるから妄想を膨らませて楽しむ余地がもうないんだよなぁ

77 :名無し迷彩:2015/06/23(火) 19:37:56.69 ID:Ys5tzGEX0.net
仮予約した?俺はした。マジで発売されたときに真っ青になるのが楽しみだww(勿論カウ)

78 :名無し迷彩:2015/06/24(水) 21:05:03.55 ID:gAyaPDj20.net
発売されればなw

79 :名無し迷彩:2015/06/25(木) 07:30:39.21 ID:XJLTN2vS0.net
一応進んではいるみたいだし出ることは出るんじゃない?w
それよりも早くリペアパーツ作ってくれ!

80 :名無し迷彩:2015/06/25(木) 17:14:53.78 ID:Wi9GNDoU0.net
そっちの方が切実だなw

81 :名無し迷彩:2015/06/28(日) 19:28:33.29 ID:JTndX7Z/0.net
ヤフオクにクリエイションのが出てるが15万とかぼったくり過ぎ
パーツ入手ほぼ不可能の使い捨てなのに

82 :名無し迷彩:2015/06/28(日) 20:01:07.73 ID:b4l7Flnd0.net
>>81
アシュラブログにも書いてるけどCAWの再販が出てくることが本決まりになったから。
そうもいかなくなったんで・・ってのはそういうこと。これ以上は特定されちまうから勘弁な
ちな80万切るよ。CAWの新版w高いと感じるか安いと思うかはオマエラ買い手次第やな。

83 :名無し迷彩:2015/06/28(日) 21:02:38.73 ID:52zRHtoE0.net
80万?買う奴いるのか?

84 :名無し迷彩:2015/06/30(火) 14:46:51.19 ID:C2PL3LKS0.net
この快楽半永久的!
イマドキの素人女子って見返りが凄すぎるww
確立高い超本命が狙いどき

奄2に、をeに変換して
02it.nt/d11/72opa.jpg

85 :名無し迷彩:2015/07/01(水) 07:43:01.75 ID:vVJqrmyR0.net
なんかまた妄想で書いてるのがいるな

86 :名無し迷彩:2015/07/02(木) 18:54:38.88 ID:kj1UvZ+i0.net
中学生だから仕方ないよ

87 :名無し迷彩:2015/07/04(土) 21:42:52.35 ID:UQ37cpp80.net
CAW M134が50万で落札されたぞぉ!
これって前にここで80万以上で落札されたやつかね?
どっちにしても結構高値がついたじゃん。皆売りに出せよww

88 :名無し迷彩:2015/07/05(日) 11:48:30.45 ID:fZqIUJKu0.net
CAWミニガン35万で出したから皆買って〜
元は40万近くしたんでお買い得だよぉw

89 :名無し迷彩:2015/07/06(月) 00:28:16.28 ID:CavSn0bk0.net
Vショーでなんか聞いてきた人いない?
というかMULE?CAW?出店してたんかな?w

90 :名無し迷彩:2015/07/20(月) 16:50:11.73 ID:QOACBV6P0.net
年内出るかも怪しいなこりゃ…
給弾関係のパーツ早く作ってくださいよマジで

91 :名無し迷彩:2015/08/05(水) 00:39:43.95 ID:4vnVlnlg0.net
4000番代の生産は年内無理っぽいな。遅くとも来春だってさ〜
とりあえず給弾まわりの消耗部品だけ先に作ってほしいわ

92 :名無し迷彩:2015/08/05(水) 19:20:09.92 ID:/frIZS1Q0.net
来年三月か。それまでに置き場所確保しないとなw

93 :名無し迷彩:2015/08/23(日) 20:09:56.43 ID:i7K3oZWp0.net
M134あげ

94 :名無し迷彩:2015/08/28(金) 23:16:24.68 ID:zgJOuOjP0.net
4000番台のロット200台も作るのかよ…w

95 :名無し迷彩:2015/09/19(土) 09:28:53.96 ID:nqa47cM20.net
欲しい部品があるのだけど絶望っぽい?

96 :名無し迷彩:2015/09/19(土) 09:39:44.65 ID:izypfrcd0.net
今作ってるしパーツバラ売りも告知してどけど…?
パーツによるんじゃないの?

97 :名無し迷彩:2015/09/19(土) 13:04:49.66 ID:iApmgZV50.net
安い部材使ってるな・・どんどん品質落としてるじゃねーか
前のも耐久がそれ程高かったわけじゃないのに大丈夫か?これ
価格跳ね上がっても構わんのに何で国産で統一しねーのかなぁ

98 :名無し迷彩:2015/09/19(土) 20:32:30.23 ID:J18kwwY/0.net
>>95
MULEに問い合わせてみ?先月くらいからやっと動き始めたから再生産進めば買えるんじゃないかと思う。
俺も今給弾関係その他色々予約してる

>>97
安い部材ってどの部分?ブログに載ってる?

99 :名無し迷彩:2015/09/19(土) 21:19:08.67 ID:vfZLf++b0.net
未発売のM134をネガってる暇があったら、
手持ちのM134が暴落する前にさっさと売ってしまえばいいだろw

100 :名無し迷彩:2015/09/20(日) 01:24:29.03 ID:2ZpwAB8J0.net
まーた自称内部事情に詳しい妄想君か〜
>>1を良く読んでこい

101 :名無し迷彩:2015/09/20(日) 01:29:32.97 ID:2ZpwAB8J0.net
チャージプレートとスプリングも量産もうすぐっぽいしやっと気兼ねなく撃てるぜ

>>97
CAW製のが耐久力無いってのなら貴方の取り扱い&面倒見が相当悪い
あれで耐久がないって言うなら使わない方が良いレベル。

102 :名無し迷彩:2015/09/22(火) 15:12:27.23 ID:tWc0pplA0.net
ジュラシックワールドでM134 出てたね運用方法が不味かったけど・・・

103 :名無し迷彩:2015/09/22(火) 17:13:49.46 ID:WD04rPh60.net
Vショーで何か聞いてきた人いない?

104 :名無し迷彩:2015/09/23(水) 20:54:18.07 ID:C3rhim8i0.net
昔、テレビをエアガンで売って破壊する動画があったけど、このM134だったのかな?
もう動画すら見つからん。

105 :名無し迷彩:2015/09/23(水) 23:02:55.20 ID:StoeEuo20.net
>>104
あれって海外製のCO2かなんかの外部ソースのやつじゃなかったっけ?動画はこれ
じゃない?

https://www.youtube.com/watch?v=ZsfY_4vWN5A

106 :名無し迷彩:2015/09/25(金) 07:11:33.93 ID:WBSQAlmg0.net
モスマグ作ってるけどオプションパーツも全部再生産するんかな?

107 :名無し迷彩:2015/09/25(金) 22:47:41.25 ID:/XXq5WKl0.net
>>105
これこれ。ありがとう。
外部ソースで強力になったのか。

108 :名無し迷彩:2015/10/02(金) 00:40:12.12 ID:jhp5+TXM0.net
給弾プレートは出来たみたいだが肝心のスプリングが職人の入院で止まってるとか笑えないんだが
そんな不安定な所じゃなくて他の工場探してくれんかな

109 :名無し迷彩:2015/10/04(日) 22:05:47.61 ID:DB2t1tpU0.net
んっ給弾プレートは入手可能になったってこと?分厚い方?

110 :名無し迷彩:2015/10/05(月) 07:30:01.04 ID:vQRUzrK40.net
給弾ユニット内部の樹脂パーツだよ。給弾スプリングが付く部分。
販売はスプリングの生産が終わったらだと

111 :名無し迷彩:2015/10/05(月) 11:34:02.28 ID:NTkwF1rI0.net
あっそこのパーツですか!手裏剣と勘違いしてたわwでも予備で欲しいパーツではありますね。
購入検討します。

112 :名無し迷彩:2015/10/08(木) 23:37:03.39 ID:3Wl9+ki00.net
トレーサーも再生産するんか?

113 :名無し迷彩:2015/10/09(金) 17:56:53.60 ID:9FrzkTjF0.net
トレーサー出たらかうのか? 

114 :名無し迷彩:2015/10/09(金) 19:27:45.20 ID:yozF47VQ0.net
俺はトレーサー買ってなかったから、再販したら欲しいな。

ミニガン自体、最近撃ってないけどw

115 :名無し迷彩:2015/10/15(木) 22:03:40.04 ID:A/b/H+P60.net
トレーサー付けても弾代と野戦の頻度考えたら満足感を満たされない事に気づいた42歳の秋

116 :名無し迷彩:2015/10/15(木) 23:26:51.36 ID:Xah+6C7y0.net
>>115
後厄だね〜。体に気を付けて。

117 :名無し迷彩:2015/10/16(金) 00:43:58.33 ID:FiQHS4vc0.net
トレーサー単体でも販売するってよ
新型の方が透明度高くて良さそうだな

118 :名無し迷彩:2015/10/17(土) 21:56:31.46 ID:UjZD8kkH0.net
全てが予定で未定の銃だな話は先行してても決定の情報が無い

119 :名無し迷彩:2015/10/17(土) 22:17:16.84 ID:Z1s6VtvP0.net
>>118
一応作ってるから予約は入れたけど
返事すらしねぇw
相変わらずだよなココ

120 :名無し迷彩:2015/10/18(日) 16:41:12.66 ID:rnM1RGuT0.net
まあ俺達が出来るのは待つくらいだな
技術提供できる猛者がいるわけでもないし

121 :名無し迷彩:2015/10/19(月) 09:58:20.36 ID:5RTuub6w0.net
今頃からトイテックのアップグレード分のパーツ頼むとどれくらいかかるんだろ・・・頼まないと物が来ないわけだが頼んでもいつ入荷かは解らないのが何とも不安・・・。

122 :名無し迷彩:2015/10/19(月) 19:00:03.13 ID:TweR8/rs0.net
>>121
作るものが確定したらブログにて周知される
そのアナウンスがないものはいくら催促メールしても無視される
昔からそういうスタンスだよ

123 :名無し迷彩:2015/10/22(木) 09:47:48.12 ID:mc0pizxN0.net
全部そろわない内に売るから常に部品在庫は無し

124 :名無し迷彩:2015/10/23(金) 13:19:29.43 ID:3fJEiZ6n0.net
結局、部品供給の告知きてるのはどの具品なん?

125 :名無し迷彩:2015/10/23(金) 13:20:33.17 ID:3fJEiZ6n0.net
すまん訂正 
×具品 → ○部品

126 :名無し迷彩:2015/10/30(金) 10:24:41.47 ID:BOO0pdpv0.net
年末年始の動きは?・・・・・ないか・・・・

127 :名無し迷彩:2015/10/31(土) 00:12:28.42 ID:QJ1Qo4Bp0.net
物入りなんで今出されても困る
年明けボーナスが出る夏でもいいくらい

128 :名無し迷彩:2015/10/31(土) 13:36:30.76 ID:esDG5Jqh0.net
そんなん言ってるからいつまでも出ないし揃わないw

129 :名無し迷彩:2015/10/31(土) 22:56:47.78 ID:Cw3+tYaa0.net
給弾チャージプレート&スプリングもうすぐ再販か
これでやっと気兼ねなく撃てるぜ

130 :名無し迷彩:2015/10/31(土) 23:43:16.70 ID:QJ1Qo4Bp0.net
>>128
あははスマンスマンもう待ちくたびれちゃったのよ
部品が出ればすぐにでも欲しいし、本体も予約はしてるけど
ココまで来て急ぎの雑な仕上げにブーたれるのもアレなんで、出来のいいヤツたのむぜって心境なんよ

131 :名無し迷彩:2015/10/31(土) 23:56:39.26 ID:nZrGBFEA0.net
人類の長い歴史の中で電動M134が生産される時代に生まれた運命に比べれば
いつ発売されるだなんて瑣末な事よ。ただ受け入れればそれでいい。

132 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 00:09:27.64 ID:AIC0l+Vg0.net
パッケージまで進んでるみたいだけど給弾チャージプレート大のみ?小も作ってるんだろうか?

133 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 17:57:43.76 ID:UJb7e1AL0.net
先に入金してるの?

134 :名無し迷彩:2015/11/07(土) 19:04:07.80 ID:w1Pyyn/Z0.net
さすがにいつぶっ倒れてもおかしくないプロジェクトに先払いは無い。

135 :名無し迷彩:2015/11/08(日) 01:47:32.47 ID:I4OkUIPV0.net
>>133
うんにゃ、予約のみ
ただ部品の方は注文すら取ってないぞどうやるんだ?
つかmule起つ前の予約者は放置で注文取り直す気なのかね
メールの返事書かないから自分がどういう状況なのかがさっぱりわかんね
今のところ本体予約中だけど、ブログ見る限りだと旧部品の方が欲しいかなぁ・・

136 :名無し迷彩:2015/11/09(月) 00:50:10.55 ID:FZWQDXPM0.net
開店休業中

137 :名無し迷彩:2015/11/17(火) 19:52:55.87 ID:nrKDYUR10.net
からの閉店

138 :名無し迷彩:2015/11/17(火) 20:00:04.98 ID:3Vn9y2t40.net
価格いくらくいになるんすかね
40諭吉で足りるのかな?

139 :名無し迷彩:2015/11/21(土) 21:29:01.29 ID:xTF6RqYo0.net
給弾スプリング納品されたのか。これで気兼ねなく撃てるぜ

140 :名無し迷彩:2015/11/22(日) 20:43:25.98 ID:VHxpiljE0.net
ぶっちゃけ秒間50発なんてマルイの電動ガンにウルブァリンのSMP組み込めば簡単に実現できるしな
それどころか組み込むメカボによっては60〜70発も可能っていうね
そう考えるとミニガンのメリットって何なんだろうな
でかいし重いしすぐ壊れるし

まあ性能どうこうよりあの迫力・カッコよさに惹かれる人が大半なんだろうな

141 :名無し迷彩:2015/11/22(日) 21:03:28.39 ID:G0YxF9iE0.net
むしろ性能重視サバゲーツールとして買ってる人いたの?

142 :名無し迷彩:2015/11/30(月) 00:41:13.59 ID:2yuaUaT40.net
庭で知ったけど遂に値段確定したそうだぬ

143 :名無し迷彩:2015/11/30(月) 08:18:12.19 ID:m37ssBOI0.net
給弾ユニットのパーツ買えるようになってるやん!早速注文入れたわ

144 :名無し迷彩:2015/11/30(月) 09:01:55.27 ID:Fe6KuNUi0.net
税込みで386640円か
40マソ以下でおさまったじゃない

145 :名無し迷彩:2015/11/30(月) 11:45:04.13 ID:1j/3tXv60.net
MULEってミニガンはどこの配送業者で送るつもりなんだろ?
まさかまだ郵パック使うとか?
そろそろクロネコと契約してくれよう!

146 :名無し迷彩:2015/11/30(月) 14:00:19.11 ID:l1wD9lOh0.net
で、発売はいつになるのかな?
まさか1月とかもうじき?

147 :名無し迷彩:2015/12/01(火) 00:51:47.87 ID:Ge36d9/60.net
3月目標で進行中だけどスイッチボックスが遅れてるってさ

148 :名無し迷彩:2015/12/01(火) 23:00:28.89 ID:4ukTsc0j0.net
ある程度の目処がたったら発売日は教えて欲しい40万の金をループさせるのって結構大変やし
実際まだ金貯めてもなかったから・・夏頃かと思ってたんだけどなぁ

あと部品を先に買っておこうかと思うんだけどどの位必要になる?
今売りに出されてるプレート2種とスプリング2種をとりあえずこれくらいは買っとけってのが知りたいです

149 :名無し迷彩:2015/12/02(水) 00:14:04.06 ID:biZMjgCF0.net
ネタ銃に35万

150 :名無し迷彩:2015/12/02(水) 00:48:35.19 ID:G+KxLApa0.net
出せない子?

151 :名無し迷彩:2015/12/02(水) 22:10:53.69 ID:I/bu/pKZ0.net
ヤフオクにバレルクランプが1万で出てて驚いた
売れないだろうな

総レス数 1003
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200