2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CAW】M134 ミニガン【MULE】 Part3

1 :名無し迷彩:2015/03/07(土) 23:20:13.22 ID:RW5HAvYL0.net
価格、重量、発射サイクルなどなど、他のトイガンとは一線を画した
M134ミニガンのスレです。

※トイテック・CAW・MULEその他、規制内仕様のミニガンならメーカー問わずOK。
※荒らし煽りはスルー推奨。特にオークション等における転売関連の話題は荒れるのでNG。
※メーカー裏話などソースのない妄想・憶測での話題も荒れる元なのでNG。

●CAW製ミニガンはシリアル番号3200番までで生産終了。
●2015年春以降にMULEより再販予定。(詳細不明、シリアル番号4000番台)
●CAWによるトイテック製ミニガンのアップデートサービスは終了しました。
(MULEのHP、ブログにて告知あり)

※前スレ
M134 MINIGUNがCAWから発売される模様 Part2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1286190566/

580 :名無し迷彩:2017/02/19(日) 22:41:52.69 ID:0TXNSJbb0.net
>>579
それトイテック製の話でしょ?

581 :名無し迷彩:2017/02/20(月) 00:40:01.55 ID:YQPp2iUX0.net
579じゃないけど俺の場合はトイテックとCAW版両方アップグレード(トイテックは知り合いの工場に一部組み入れを頼んだけど)CAWの方が先に壊れた
トイテの方は国産のスチールとアルミを使ってるけどCAWのは知らん 軟鉄だし多分中国メーカーから卸してたんじゃね?
90年代半ばまではバブル時代のオーパーツだけど2000年超えてからはホント酷いよ
トイテックの方を壊してるのは当時使い方を知らない奴が多かっただけ

582 :名無し迷彩:2017/02/20(月) 03:21:32.08 ID:auC6qZZZ0.net
スレチで申し訳ないけど、実銃のXM556マイクロガンが完成したみたいね
初めから手持ち運用を考えたデザインだし
MULEかどっかがいつか作ってくれないかなあ

583 :名無し迷彩:2017/02/25(土) 22:37:35.48 ID:EjXWVG6c0.net
現在CAWという会社は存在するのか?

584 :名無し迷彩:2017/02/25(土) 23:38:45.38 ID:C1ea1owQ0.net
あるんじゃないの
モデルガンやランチャー売ってるのだし

585 :名無し迷彩:2017/02/25(土) 23:46:39.95 ID:EjXWVG6c0.net
へ?

586 :名無し迷彩:2017/02/25(土) 23:56:53.39 ID:C1ea1owQ0.net
CAWブランドでモデルガンやランチャー再販してるでしょ

587 :名無し迷彩:2017/02/26(日) 11:13:29.82 ID:WtpHmghN0.net
M134いろいろと出たけど部品の互換性が乏しい(ほぼ皆無)なんで何ともさみしいな。

588 :名無し迷彩:2017/03/05(日) 13:30:27.97 ID:9kREEYCu0.net
昨日初サバゲー導入してきたけど5千発ほどでバレルロック...
ターミネーター戦直前でなって悲しかったわ
ロットは4000番台の箱出し品

初サバゲー導入ということでG&Gの0.2gバイオとエクセル0.12gバイオを使用してみた
それぞれの弾の飛び方をみたいというのもあって
0.2g→0.12g→0.2gの順でゲームごとに使い分けて、2度目の0.2g使用時にバレルロックした

あと、1度目の0.2g使用時に、弾がばらけるのとバレルから弾ポロが大量にあったんだよな
0.12gは弾ポロもなく噂通りいい感じにばらけてくれたんだけど、
給弾がうまくいってなかったんだろうか

これからオーバーホールするけど
給弾スプリングの形状等の見直すところ、
あと弾づまりしにくいBB弾のオススメメーカーあれば教えてください。

589 :名無し迷彩:2017/03/05(日) 18:38:23.66 ID:xnCbL+wE0.net
これいいなw

https://www.youtube.com/watch?v=A7swlHMQr74

590 :名無し迷彩:2017/03/05(日) 21:38:21.84 ID:iDd4+2DB0.net
トイテック久々に出してきたけど敢えて強化部品に交換するなら手裏剣だけで良いか?

591 :名無し迷彩:2017/03/07(火) 15:52:34.34 ID:hh1XY6b/O.net
射撃後のメンテ大変そう
空撃ちするとどこが壊れるんですか!?せめて空撃ちだけでもしたいです

592 :名無し迷彩:2017/03/07(火) 19:01:48.51 ID:IMocpzLX0.net
ハンドガンについてくるインナーバレルに挿入するタイプのセーフティキャップなら空撃ち大丈夫かなと考えた事はある。

593 :名無し迷彩:2017/03/08(水) 22:42:18.38 ID:Ix+oaTSr0.net
空撃ちするとピストンの小ベアリングが割れる&シリンダーとシリンダーヘッドを接合してるカシメが緩んだりするよ
昔のCAW公式?の動画で車の上から撃ってる最初のシーンが空撃ち音。
給弾のジャリジャリ音がしないので空撃ちの方が音良いんだよね
https://www.youtube.com/watch?v=fDELc8cCDRM

594 :名無し迷彩:2017/03/09(木) 08:01:51.32 ID:M0Wbd/lO0.net
空撃ちした時の音悪いだろ、普通に撃ってる時より高い音になるから間抜けっぽい。

595 :名無し迷彩:2017/03/16(木) 01:59:15.72 ID:aH0NdQ830.net
この前、とうとう買った。前スレでいろいろ質問に答えてくれた人ありがとう!
宅配員さんにこれなんですって聞かれた。説明書みたいなのを読むと分解の所で不安になってきた。レンチやドライバーはともかく、グリスは小筆でしか塗ったことが無い…初見で分解、組み立てはやっぱり怖いなぁ。
インテリア化するのも納得。

596 :名無し迷彩:2017/03/16(木) 06:51:19.75 ID:VBUMVkhH0.net
購入オメ、俺はサバゲでバンバン使ってるよ。グリスは厚めに塗りたいから指で塗ったくってる、分解はそんなに難しくないと思う。
スプリング巻き上げとシリンダー6本きれいにコアに納めるのがちょっと手間取るけど。

597 :名無し迷彩:2017/03/26(日) 12:35:23.17 ID:Yih4hQ630.net
マイズのMGC リバイバルシリーズ ナショナルマッチセミカスタムって
どこ弄ってる?

598 :名無し迷彩:2017/03/26(日) 12:52:06.48 ID:IkpBkbxc0.net
それミニガン関係あるの?

599 :名無し迷彩:2017/03/26(日) 15:58:45.63 ID:xNStxfBx0.net
間違えたよ

600 :名無し迷彩:2017/04/06(木) 15:10:09.95 ID:/ws8i4qj0.net
MULEのHP見れなくなってるやん

601 :名無し迷彩:2017/04/10(月) 16:46:06.73 ID:nuoXkLxN0.net
大幅改修中だとさ

602 :sage:2017/04/12(水) 00:34:49.67 ID:1d0eX2CG0.net
あ、俺も先日購入したです。
サバゲーにも投入済み。楽しいなぁ、これ。

ただ、流石に年内は弾代だけで一杯一杯かも?www

603 :名無し迷彩:2017/04/12(水) 00:37:09.84 ID:1d0eX2CG0.net
いっけね。久しぶりの2ちゃんでカキコの仕方間違えちゃった。

604 :名無し迷彩:2017/04/12(水) 02:11:12.59 ID:sU7OfsYq0.net
>>595
不振がられてるワロタw

俺も久々直そうかな。また撃ちたくなってきたゾ
修理サイクルは概ね10万発前後ぐらいだったような・・・。

給弾壊れの場合、送るといくら位掛かるんだろ?
モスマグx2+ロングとショートバレル持ってる

605 :名無し迷彩:2017/04/12(水) 20:59:31.05 ID:Ixxkerkx0.net
久しぶりに使おうと思ったらバッテリー死んでたわw
たしかに2年くらい充電してなかったからな・・

606 :名無し迷彩:2017/04/23(日) 17:35:32.71 ID:zJAvWAZZ0.net
販売中だから故障しても修理に出せると安心してたけど、修理受け付けするかも怪しい雰囲気。

607 :名無し迷彩:2017/04/23(日) 19:22:46.01 ID:o/eYyGrk0.net
MULE of CAW「出来れば送りつけてこないで自分で直して下さい」

608 :名無し迷彩:2017/04/23(日) 22:01:29.37 ID:ErunvKbI0.net
Vショーに出るはずだからミニガンのオーバーホールとかパーツ注文とか大丈夫なのか誰か聞いてきてくれー

609 :名無し迷彩:2017/04/27(木) 07:08:38.01 ID:e5UO3P2K0.net
消耗品として売ってる給弾関係のパーツ以外は基本交換販売(破損パーツを送付して新品部品と交換販売)らしいからメーカーが機能してないと詰むよね

610 :名無し迷彩:2017/04/30(日) 12:11:13.48 ID:QamH8hM60.net
Vショー来てるけど
体調不良のため欠席
サイトはパソコントラブル
だってさ

611 :名無し迷彩:2017/04/30(日) 17:47:53.79 ID:P7nhlkih0.net
秋月のバッテリーの説明に「車両用スタータモータ等の瞬間的に大電流を必要とする用途には向きません。」って
あるが、もしかしてミニガンにも実際のところは不向きってことなのかな?

>>610
パソコントラブルって随分経つよなwやる気ないだけだな・・なんか不安だ

612 :名無し迷彩:2017/04/30(日) 20:30:14.13 ID:/uJOEUHJ0.net
重量以外では特に不自由ないから大丈夫じゃないかな?

613 :名無し迷彩:2017/05/02(火) 07:47:49.87 ID:tVV+QYI10.net
2000番持ちだが、発光トレーサー欲しいけど結局別売り販売してくれそうにないな
というか今後補修部品も手に入るか怖いけどな

614 :名無し迷彩:2017/05/02(火) 11:15:59.62 ID:UKjoC1Ug0.net
>>613
4,000の時にも今までの請負先がなくなって大分変更先を探すのに苦労したって話だったので難しいと思う
補修部品の対象になってるネジ屋バネ屋なんてのが国内では真っ先に後継者居なくて潰れてるんだよなあ
質の悪い海外製で無理やり騙し騙し使っていくってのが実情なんじゃない?

615 :名無し迷彩:2017/05/03(水) 17:51:27.25 ID:TzzcjSWR0.net
済みません充電器なんですけどセルスターDRCー300と600はどちらがいいでしょうか
他におすすめあったら教えて下さい

お願いいたします

616 :名無し迷彩:2017/05/03(水) 18:01:32.56 ID:IDlBCuZF0.net
600使ってるけど2A充電しかしてないから300で十分だったかなと思ってる。

617 :名無し迷彩:2017/05/03(水) 19:05:29.26 ID:TzzcjSWR0.net
300注文しました。

ありがとうございます!!

618 :名無し迷彩:2017/05/06(土) 16:01:26.24 ID:zixmmsQx0.net
MULE大丈夫かね? 音沙汰なさ過ぎ。

619 :名無し迷彩:2017/05/07(日) 05:51:45.82 ID:8hKiSXWu0.net
ミニガン買えんくなってしまてワロタw

620 :名無し迷彩:2017/05/07(日) 21:20:04.83 ID:gJdxgX/L0.net
3000番台のヤツ使ってたけれど、個人メンテ中に手裏剣にひび割れを発見したので去年の6月から修理に出した
が、まだ返ってこない&来る気配が無い

今年3月の終わり頃に「あなたのミニガンを作業台に載せたよ!今週中には作業開始するよ!」と写真付きで連絡があって、1ヶ月以上経過。未だ連絡なし
時間が掛かるのは仕方ないとしても、連絡が無いってのはどうなんだろうと思う今日この頃
もう修理とか良いから物を返してもらった方が良いんじゃないかと思い始めてる

621 :名無し迷彩:2017/05/07(日) 22:43:13.17 ID:tVcH0noe0.net
修理に出して戻ってこないって最悪のパターンだな、幸い自分で治せる自信あるけどパーツ単品売りしてくれないんだっけ?

622 :名無し迷彩:2017/05/07(日) 23:06:32.46 ID:yxfQXhyi0.net
エアガン業界は納期を守らない&連絡よこさないのは当たり前という状態
俺は3ヶ所にカスタム依頼したが全員が数ヵ月たっても終わらず予定より遅れますの一言もない
客の方からどうなってんのってしつこく問い合わせないと
おそらくどんどん後回しにされる

623 :名無し迷彩:2017/05/09(火) 08:21:47.82 ID:08kmejbh0.net
メンテナンスチケットがあった頃は1週間くらいで戻ってきてたんだがなぁ
あちこち手付けすぎて潰れてるな色々と…

>>620
もうすぐ1年じゃん!ありえねー!w
ジャンクの山とかに紛れ込んで行方不明になってそうで怖いな

624 :名無し迷彩:2017/05/10(水) 21:12:00.16 ID:Wxi9qxI60.net
まあずっと欲しかったミニガン再販してくれて感謝はしてる。

625 :名無し迷彩:2017/05/10(水) 21:48:42.37 ID:ppmALp8Q0.net
んだんだ4,000出るまでに中古でトイテあわせると3台も買ってたし
もう作らねーと思ってたからなぁ
中古買いしてなかったらもう一台買ってたんだが資金がソコをついた
まあ最初は中古触って勉強したので大分扱いには慣れてたわけだけど

626 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 15:51:26.11 ID:BN0Dz1As0.net
こうなったら、たちまち高騰しそうだな。ミニガン

627 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 16:43:16.43 ID:jP0tysl30.net
今のところはガンショップにも在庫あるし1年くらいは大丈夫じゃね? 持て余した人がヤフオクに流したりもしてるし。

628 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 17:47:08.32 ID:Wzrhbw8P0.net
5〜6人が今回の雲行き察して買っただけで、たちまち品薄な悪寒w

629 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 01:30:47.13 ID:YRzo0S660.net
これ、箱出しで撃ちまくってもいいの?

630 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 07:44:00.61 ID:YkzQy/rO0.net
いいよ。
カスタムしようがないし定期的な分解整備の方が重要。

631 :名無し迷彩:2017/05/21(日) 15:01:23.31 ID:Uqe5fO/80.net
MULEはいつまでHP閉鎖しとんねん

632 :名無し迷彩:2017/05/21(日) 19:40:00.21 ID:ijQBt1ga0.net
今日の鉄腕ダッシュに社長が出たらしいな

633 :名無し迷彩:2017/05/21(日) 19:50:08.04 ID:DkKt9wHY0.net
何このオッサン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1256241.jpg

634 :名無し迷彩:2017/05/26(金) 20:26:26.45 ID:Q2vk6tT50.net
おっ社長!O.Dさんとこで仮予約してきました

アルミで頼んます

635 :名無し迷彩:2017/05/28(日) 16:31:45.16 ID:jS2m35IZ0.net
給弾パーツ念のため一通り買っておいたけど正解だったようだな、HP復活してくれればいいけど。

636 :名無し迷彩:2017/05/30(火) 02:03:28.40 ID:TMHCyuH/0.net
よかったじゃん
何かサイトリニューアルして復活するってメールが届いたぞよw

637 :名無し迷彩:2017/05/30(火) 07:16:42.83 ID:RgRmP9790.net
ブログだけ先に復活してるな

638 :名無し迷彩:2017/06/01(木) 17:19:00.64 ID:aXFs+iRO0.net
M132もいいけどこっちも出んならこっちほしい
昔族やってた頃からガトリングは6本ってイメージだったし

639 :名無し迷彩:2017/06/01(木) 21:49:07.87 ID:idjWFp3y0.net
頑張って金貯めな

640 :名無し迷彩:2017/06/02(金) 00:55:05.68 ID:KMOGojtJ0.net
>>630
亀レスgm
ありがとう。

これ重くて自由自在に撃てそうにないから筋トレしてる。きつい。

641 :名無し迷彩:2017/06/03(土) 18:22:20.45 ID:0bKiJRxX0.net
このチャリ台ベンチレスト代わりいけますかね?http://i.imgur.com/02GGIhd.jpg

642 :名無し迷彩:2017/06/05(月) 01:44:25.87 ID:G7QR0iiX0.net
ゲームでジャムったからバラしてみたら
ノズルとバレルの間に球が詰まりすぎて、ホップパッキンズタズタになってしまってた..
HP復活したら補修部品対応してくれるかなぁ..

643 :名無し迷彩:2017/06/05(月) 03:31:42.12 ID:/UgWhuLT0.net
CLASSIC ARMYが廉価版として M-132 マイクロガンを出してきたけど
ここの住人は手に入れてみる?
俺は4,000番台買ったんで今回はパスするけど売れるかな〜?
個人的には突っ込みどころ多くてちょっと微妙だった

644 :名無し迷彩:2017/06/05(月) 06:16:40.40 ID:o56cT3aw0.net
一応買う予定、ミニガンと合体してダブルガトリングで弾幕番長になる予定。

645 :名無し迷彩:2017/06/05(月) 08:26:39.21 ID:1/0IDLAH0.net
M132予約した
樹脂多様なのが今一だが、その分気軽運用出来るしまあいいか的な

646 :名無し迷彩:2017/06/05(月) 09:32:45.14 ID:DH1wVvhq0.net
>>643
売れるんじゃない?世界中から問い合わせが多いってさ

647 :名無し迷彩:2017/06/05(月) 12:02:01.77 ID:+LJ2AGH+0.net
M132、パワーソースがフロンガスってのがね
冷えにどこまで対応できるのか・・

648 :643:2017/06/05(月) 12:35:27.11 ID:/UgWhuLT0.net
>>644-647
そっかーやっぱ皆買うか興味はお持ちなのね
実売8万前後だからカスタム長モノと変らんしミニガン系では破格なんだろうけど
80年代のガス世代からしたらブースターを横倒しした構造と同じ発射機構じゃん?
これってどうやって節制して撃っててもすぐにガス缶が凍って撃てなくなるんだよね
ゲームで使うに際しては軽量化とホースレスが好まれるって判断したのだろうけどエアガンはひと回りしてオール電化が主流になったからなぁ
ま結局は俺もコレクションの一つに加えちゃうんだろうけどw

649 :名無し迷彩:2017/06/05(月) 18:44:58.12 ID:yq2kdpYV0.net
まあそれもあってメーカーは5秒前後が効率良く撃てるみたいなこと言ってた気がする、電動だからサイクルは下がらんだろうけど飛距離は短くなるんだろうな。

650 :名無し迷彩:2017/06/05(月) 20:09:40.19 ID:N24wDdBv0.net
10万なら手が届くしね
昔族やってた頃の友人は飾りとして買おうか迷ってるw

651 :名無し迷彩:2017/06/05(月) 21:00:02.14 ID:sn9L+hDB0.net
398名無し迷彩 (ワッチョイ dbc0-Na8F)2017/05/31(水) 05:11:11.54ID:8Aep9sJc0

Classic Army M-132 て4本のバレルから同時に弾が出ないのね
これじゃあ図体のでかいただのハイサイ銃じゃん がっかりだわ


マジなのか釣りなのか・・

652 :名無し迷彩:2017/06/05(月) 22:59:53.61 ID:Jv7PWsV00.net
ミュールさんよぉぉお!
何でも良いからミニガンはよ修理して返してくれー!!
メール送っても返って来ないし後1週間で預けてから1年経過してしまうぅぅぅうぅぅ
年齢重ねれば重ねる程にあれの運用は酷になってくるんじゃあああああ
あばばばばばば

653 :名無し迷彩:2017/06/06(火) 01:06:19.45 ID:38dYsu6U0.net
>>652
メール放置は3年近く経験した事があったんで そやろなーとは思ったけど
修理もそんなに時間かかってるのか@@;
こりゃ おいそれとは出せんね

654 :名無し迷彩:2017/06/06(火) 05:37:33.38 ID:Q0HZjYZg0.net
そりゃ酷いな、俺だったら直接会社に乗り込んで本人に説教してミニガン取り返す。

655 :名無し迷彩:2017/06/06(火) 12:10:52.60 ID:89ELJQ800.net
微笑みの国なら暴動が起きる酷さ

656 :名無し迷彩:2017/06/06(火) 19:01:19.44 ID:iQEtFaOI0.net
逆に3年後に返信来たのかよ…って思うわ

657 :名無し迷彩:2017/06/06(火) 23:16:20.52 ID:38dYsu6U0.net
>>656
返信っつーか今度CAWからMULEにミニガンの扱いを変更するからよろしく
んでお前らが前に送ったメールの中身も管理先が変わるのでもう一度メールくれ
返信なかったらなかった事にするから
みたいな文面が3年後いきなり届いた
途中2回返事クレってメールを出したけど全く相手にしてなくってこれだったからキレそうになったよ

658 :名無し迷彩:2017/06/07(水) 11:39:56.58 ID:/BeewU/k0.net
キレても良いよそれ

659 :名無し迷彩:2017/06/07(水) 19:30:05.64 ID:yx0JvTBC0.net
お前らどこのフィールドでミニガン使ってるん? 一年近くサバゲで使ってるけどまだ他のミニガンナーに出会ったことがない。

660 :名無し迷彩:2017/06/07(水) 22:25:12.33 ID:if4VCCzl0.net
>>657
よくそれで堪えられたね、俺もそれは会社に直接乗り込んで怒鳴りつけるわ

この会社以外で修理に対応してくれるエアガンショップは無いものか…
それさえ見つかれば直接乗り込んで返してもらうんだけれど
手裏剣に皹入ってるから返してもらっても運用できないのでジレンマ中

661 :642:2017/06/07(水) 22:47:55.92 ID:EwtsjLp60.net
ホップパッキン、ダメ元で社長にメール出してみたら在庫あるってことで発注後即発送してくれたわ
修理でひたすら待ってる人は補修部品注文してみて、在庫あれば返してもらって自分で修理してみては?
分解整備は時間かかるけどそんな難しくないし、自分で直すのも楽しいよ

662 :名無し迷彩:2017/06/07(水) 23:15:06.86 ID:jKyjV67A0.net
まぁ、おまえら、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!!

663 :名無し迷彩:2017/06/10(土) 00:16:38.94 ID:Vrser9wM0.net
く 組み上がりましたー(´;Д;`)

次は初射撃なんですけどメンテが分からなくて不安ですhttp://i.imgur.com/wKVlLoO.jpg

664 :名無し迷彩:2017/06/10(土) 07:36:24.76 ID:nprjIucc0.net
>>663
ゴブリンの仮面をつけたトラックと戦うんですね!

665 :名無し迷彩:2017/06/10(土) 15:31:44.18 ID:3xgbJGvC0.net
>>663
バレルクランプそこに装着してるの初めて見た
メンテはミリブロとかに色々記事あるから参考にするとよいです

666 :名無し迷彩:2017/06/10(土) 20:33:06.40 ID:Vrser9wM0.net
>>664-665

ありがとうございます。 取り敢えずバレル手で回して遊んでます

なんかここに付けるとロングバレルがズレにくいてのとホップは外したほうがいいかもてのとトレイサーは熱に弱いと聞きました

ブログ見ましたかバレルロックなんかヤバイですね^^;

667 :名無し迷彩:2017/06/10(土) 20:42:45.46 ID:BkwmrD5C0.net
メンテは1万発毎にグリスアップと手裏剣周りクリーニングしておけば大丈夫だと思うよ。

10万発近く撃ったからそろそろベアリング交換しておいた方が安全かな?

668 :名無し迷彩:2017/07/03(月) 07:05:45.35 ID:AhBVxFXt0.net
そろそろMULEのHPが復活しそうな感じだが前みたいにパーツ買えるようにしてくれよほんと
給弾関係なんかの消耗品は無いとほんと困る

669 :名無し迷彩:2017/07/12(水) 09:52:00.39 ID:DJNHU2d30.net
いい加減消耗品販売は別会社に委託しろや。

670 :名無し迷彩:2017/08/09(水) 19:06:57.61 ID:KRcIgKtw0.net
いつになったらパーツ注文できるんだよマジで

671 :名無し迷彩:2017/08/10(木) 14:00:55.06 ID:sKuFu6uC0.net
>>670 焦るな とりあえずコレを読んで落ち着け

Q: ドライオーガズムを経験したいので、エネマグラを購入したけれど、肛門に入っていかない。どうして?

A: 肛門が緊張して、アナルを閉じようとしているのが原因ですね。
異物がアナルに挿入されるのは、日常生活において自然な行為ではないので、本能的にアナルを閉じようとする働きが起こります。

そのために、エネマグラがなかなか入らないという状態になります。
ではどうすればエネマグラがスムーズに入るようになるのか?についてですが、そのl肛門の緊張状態を解いてしまえば大丈夫です。

どうすれば緊張状態を解けるのか?

ようは緊張するのは慣れていないが為に起こるので、アナルを弄ることに体を慣れさせれば良いのです。

いわゆる、アナル開発ですね。
焦る必要はないので、じっくりと肛門をほぐして、柔らかくすることから始めてください。

672 :名無し迷彩:2017/08/10(木) 21:48:24.43 ID:ADZJd0Pn0.net
クソレスされるほどのクソスレになったな。

673 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 07:42:16.92 ID:G2zG6zxR0.net
mule製ミニガン買った人は早くもサポートが無い状態?

674 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 11:15:51.54 ID:6iXNCEeZ0.net
>>673
さすがに送りつければ何らかの反応はするだろうけどそれだと同レベルだし
今のところ購入者にもなしのつぶてだよ
購入直後にはいろいろやりますみたいな事書いてあったけど
その後はブログが新しくなりましたってメールくらいしかきてない

675 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 15:45:25.98 ID:CyzGFJmF0.net
他では修理できない高額商品を発売したメーカーなんだから窓口やHPは作っておけと言いたい、ブログだけとは笑わせる。

676 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 07:28:26.04 ID:76VoLhFn0.net
HPで販売してないパーツは基本交換販売ってのも面倒くさい。
シリンダー周辺とか発射機構の消耗品はパーツ番号指定で売ってほしいわ

677 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 23:35:21.58 ID:XHNDSqPz0.net
おまいらの中に起業して
カウの代わりにコピー品を造ってやろうという漢気のある奴はおらんのか

待ってるからな

678 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 18:32:24.31 ID:H0xBY16B0.net
>>677
今だったら内部消耗品パーツをコピーまたは強化して売ったほうが儲かる気がするな

679 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 10:17:10.48 ID:+dBDGUY80.net
通販ページ開設に消極的だからもうメーカーとしては機能しないだろう。
気が向いた時だけメールに返答する程度だろうな。

総レス数 1003
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200