2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ガスブロ】ハンドガンナー集まれ【エアコキ】

1 :名無し迷彩:2015/03/26(木) 14:31:42.83 ID:c+o8zimI0.net
どんなフィールドでも、相手が電動バリバリだろうとも、愛銃ハンドガンのみで戦う漢のスレです。
漢は、ガス又はエアコキの《ハンドガン》だけしか持ち込みません。

電ハンはクソ。弱虫野郎の証。
サブマシンガンにも見向きもしない。
エアコキでも長物はダメダメ!

ミーハー野郎どもが「次世代最強!!」とかギャーギャー騒いでるところに、さりげなくハンドガン一丁のみで参加する。
「おい、見ろよ。あいつエアコキのガバしか持ってねぇぜww電動買えねぇ乞食かよww」などと嘲笑されても、独り黙って準備をする。
そして、いざゲームが始まると電動野郎をバッタバッタ狩りまくる。

そんな本物の漢、いるんだろ?
武勇伝聞かせろ!!

315 :名無し迷彩:2020/01/11(土) 01:10:51 ID:f54R+AiN0.net
>>307
PC356細いよ

316 :名無し迷彩:2020/02/03(月) 07:44:20 ID:yRzYe1fN0.net
FNX45買ったけど、確かにグリップ太いけど思いの外、握りやすくて良い感触。

317 :名無し迷彩:2020/02/03(月) 14:50:33.91 ID:ibDnmcH20.net
>>313
グリップの塗装がんばってはいるけど実物に比べるとボヤッとしててかっこわるい
あと個体差かも知れんがうちのはフロントサイトがゆるくて撃ってるとズレてくるので両面テープで固定した
上記以外は概ね良好
シングルカラムの割にはよく動く

318 :名無し迷彩:2020/02/18(火) 10:59:51 ID:UwRfFBWS0.net
ほ!

319 :名無し迷彩:2020/03/23(月) 08:57:04 ID:qUD00cgx0.net
マルイガバメントのサイト改善して欲しい

320 :名無し迷彩:2020/05/20(水) 11:57:02 ID:0Dsg8ee90.net
>>311
何を求めるかだけど、作動性とリコイルはスゴいよね。

Carbon8のCz75持ってるけど本当に楽しい。

コスパがもう少し上がると嬉しいけど。。。

321 :名無し迷彩:2020/05/20(水) 13:48:38 ID:q13JN/070.net
コスパ観点で言うとCO2は十分高いと感じるよ
フロン力茶とはパフォーマンスで差別化できてる

322 :名無し迷彩:2020/05/21(木) 08:31:07 ID:1NIex0LQ0.net
サバゲー派なんだけど、メタルスライド、メタルアウターの「チャキーン」っていう金属音気持ちいいよね。。。

発射機構がモデルガンとは異なるんだし、長物はOKなんだし
ハンドガンもエアガンはグレーから公認になって欲しいなぁ(;´Д`)

323 :名無し迷彩:2020/05/21(木) 13:12:08 ID:AkeJ7cQf0.net
ハンドガンみたいな容易に隠し持てる武器は、警察さん敏感よねぇ ナイフも拳銃も厳しい。
ボウガンやコンパウンドボウとかは殺傷能力バリバリだけどホイホイ買えるw
隠し持てないからかね?

324 :名無し迷彩:2020/05/22(金) 02:46:32 ID:1YspVMDH0.net
>>323
ボウガンは狩猟。コンパウンドボウは競技。
警察OBが天下り出来る組織があり、献金もしてる。
エアガンの団体は、ほぼ政治的な活動はしてないでしょ。

325 :名無し迷彩:2020/05/25(月) 21:22:51 ID:3vsA1LPF0.net
業界団体も割れてるしなあ

326 :名無し迷彩:2020/06/08(月) 13:11:06 ID:gABFdu+Q0.net
素朴な疑問なんだけど、ピストルのエアガンのマガジンって前からBB弾が見えるようになってけど、
理由ってあるんかな
ガスブロでも長物はそうなってないけど、
ピストルサイズだと構造上そうせざるを得ないのか、
それとも規制的な何かなのか

327 :名無し迷彩:2020/06/08(月) 13:28:27 ID:55CHkWxS0.net
残弾窓のこと?

328 :名無し迷彩:2020/06/08(月) 14:11:25 ID:Q/WRKhY90.net
>>326
弾の装填がしやすいからでしょ

自動拳銃だと弾倉装填したら外部から見えないし
一方、長物は装填状態で弾倉が露出するからBB弾を露出させない
拳銃型でも一部のリアルさ重視のモデルでは弾倉をアウターケースで覆っているものがあった

329 :名無し迷彩:2020/06/09(火) 23:40:23.36 ID:I9y1cxWr0.net
アームスはロマン

330 :名無し迷彩:2020/06/11(木) 09:42:29 ID:t1aJuZVy0.net
>>326
MGCのプレス外装マグにローダーなしで装填したら理由がわかるぞ

331 :名無し迷彩:2020/08/27(木) 22:04:01.67 ID:TWSIF7F50.net
ハンドガン限定とかやってみたいけど

332 :名無し迷彩:2020/10/18(日) 20:46:30.14 ID:iYJ0P7/G0.net
ハンドガン用のハイダーでおすすめ無いですか

センチネルナインみたいなストライクフェイスやとありがたい

プラスチックで安っぽいのは無しでオネガシャス!

333 :名無し迷彩:2021/01/07(木) 21:17:24.35 ID:EK8csjT60.net
ピストルは芸術

334 :名無し迷彩:2021/05/18(火) 22:40:00.51 ID:s/3IwRhl0.net
13の系図

335 :名無し迷彩:2021/06/30(水) 12:25:14.18 ID:Al9F3UQN0.net
>>13
クラウンいいよね
マルイのリボルバーより全然しっかりしてる

336 :名無し迷彩:2021/06/30(水) 12:33:03.53 ID:Al9F3UQN0.net
>>326
エアコキは割り箸以外はマガジンの外から弾見えないのがほとんどでしょ

337 :名無し迷彩:2021/07/01(木) 03:01:05.81 ID:cWYKjyxi0.net
グリップにマガジンが内蔵されるやつは良いんだが、マルゼンスコーピオンは前からBB弾丸見えで、、、なあ。
ダブルカラムのマガジンはあの窓が無いとジグザグにBB弾入れるのが難しいのは、わかるんだけど。

338 :名無し迷彩:2021/09/16(木) 21:20:15.67 ID:lZOtd0UU0.net
ガスブロ最高

339 :名無し迷彩:2021/09/17(金) 00:42:22.14 ID:g/8nYBAo0.net
白ガスがでればマズルフラッシュトレーサーに反応するのに

340 :名無し迷彩:2021/10/03(日) 19:03:40.99 ID:OkfEWup70.net
エアコキ勢の中には不利な獲物で戦うことによって、ヒットをとった時 電動でヒットした時よりも褒められるし、やられても不利なエアコキだからと言い訳になるから使ってるダサいやつも混じってるよな

341 :名無し迷彩:2021/10/04(月) 09:44:05.18 ID:eAFvwefi0.net
君の手ならルガーがお似合いだろう ちんぽと同じで

342 :名無し迷彩:2021/10/04(月) 12:57:24.45 ID:rljXVouV0.net
>>341
誰かコレ意味わかる奴いる?

343 :名無し迷彩:2022/04/19(火) 00:30:36.24 ID:HqSfXl9g0.net
リコイル

344 :名無し迷彩:2022/06/12(日) 19:16:42.86 ID:BokAzlPk0.net
初ガスブロ、ハードオフで3000円
めっちゃ重いのね
https://i.imgur.com/cT08YHr.jpg

345 :名無し迷彩:2022/06/14(火) 00:48:28.53 ID:HGPtuGnD0.net
デザートイーグルのガスブロで活躍した日には誉められまくり10インチ二刀流だぜ金かからないから良いよね

346 :名無し迷彩:2022/06/14(火) 12:54:21.32 ID:YfrTExCl0.net
今思ったらエアコキじゃないが350連ドラムマガジンのグロック18Cならサバゲーでもかなり強いハンドガン最強は目の前

347 :名無し迷彩:2022/06/14(火) 15:30:02.50 ID:dz0rsc+90.net
18のCガスブロはスライド割れさえなければ・・:

348 :名無し迷彩:2022/06/14(火) 17:38:54.05 ID:Z27aSQZh0.net
>>347
確かにありましたドラムマガジンだと割れやすいです3500発は大丈夫ですが5000〜7000発辺りからひび割れなどありましたね
50連じゃなく最初からついてるマガジンなら問題なかったかな

349 :名無し迷彩:2022/06/14(火) 19:18:48.73 ID:R9UUyKIM0.net
18cそんな脆いのか…
外部ソース+M4マガジンで撃ちまくろうと思ってたけど、運よく再販してたAAP01にしといてよかったw
ちなみに割れやすいのは18cだけだよね?

350 :名無し迷彩:2022/08/13(土) 21:04:28.06 ID:vwfSNJ2L0.net
気軽に部屋撃ち楽しみたくてマルイのソーコム買った
めっちゃ楽しい
0.12gだと90近い初速出る
次はUSPかクーガー買おうっと

351 :名無し迷彩:2023/03/23(木) 00:15:00.97 ID:M9umvZlS0.net
こんばんは

352 :名無し迷彩:2023/03/24(金) 20:08:27.09 ID:V1HCh+9h0.net
ガスブロのガバ何挺もあるからわざわざエアコキのガバ買う必要ないなと思いながら内心ずーっと欲しい欲しいと思ってて我慢しきれなくなってとうとうアマゾンでポチった
明日届く予定
めっちゃ楽しみ
エアコキは気軽に遊べるから部屋撃ちには最高なんだよな
ガスの値段も上がってるし電動ガンはいちいちバッテリー繋がないといけないし充電しないといけないしでめんどくさい
その点エアコキは仕事の合間に軽く撃って遊べるのがいい
結局値段の安いエアコキが一番楽しい
東京マルイもっとラインナップ増やして欲しいわ
トカレフやマカロフのエアコキ欲しいんだけど韓国メーカーのは彈速遅いんだよな
段ボールをバスッってぶち抜く音も含めて楽しいのに

353 :名無し迷彩:2023/03/25(土) 06:47:44.27 ID:ne9WnGcI0.net
俺は部屋撃ちでは10禁が丁度いいという結論に至った
弾飛び散らんしスーッと飛んでく弾道を目で追うのもいい

354 :名無し迷彩:2023/03/25(土) 12:26:59.99 ID:md391wLU0.net
うんうん、部屋では10禁がちょうど良いよね。
不人気で?安かったクーガーを買ったよ。
引きも軽いし、撃ちやすいよね。

355 :名無し迷彩:2023/03/26(日) 12:23:20.65 ID:uf7w/Jy90.net
昨日マルイの18禁ガバが届いた
めっちゃいい
一緒に購入した漢バネの長い方を組み込んでみたけど難なくコッキング出来た
0.2gで初速72

356 :名無し迷彩:2023/03/26(日) 17:24:59.88 ID:9RIxjE0m0.net
一方俺は一緒に購入した10禁ガバのスプリングを18禁ガバに組み込んだ。快適

357 :名無し迷彩:2023/03/27(月) 04:07:09.17 ID:etET4UbK0.net
自分も前は10禁ばっか買ってた
でも段ボールをぶち抜いた時の音が好きだからやっぱり18禁になっちゃう
特にガバは10禁と18禁じゃ外観のクオリティから内部構造まで全くの別物

358 :名無し迷彩:2023/03/29(水) 17:05:11.67 ID:o0XHV3Fv0.net
マルイの18禁ガバめっちゃ良いね
なるほど売れるわけだ

359 :名無し迷彩:2023/03/29(水) 21:59:26.70 ID:In29Vuhp0.net
エアコキガバはマルイ、クラウン甲乙つけがたい

トイスターのも買ったけど、トリガーを少し触れたぐらいで発射し、最終的にはコッキング即発射するようになって終了。
クラウンより金属パーツ増えてて嫌いじゃなかったけどな…まぁ個体差かね

360 :名無し迷彩:2023/03/30(木) 05:17:55.08 ID:sZJNhgDt0.net
6〜7年前に一瞬だけ、トイスターのトカレフ/P38/ガバのエアコキが流通した時期があったけど、その後パッタリ無くなったな。アレなんだったんだろう。
フルサイズマグのP38もトカレフもよく出来てて、嬉しかったんだけどな~。

361 :名無し迷彩:2023/04/02(日) 04:44:59.53 ID:MVZ2uBmv0.net
オートマグⅢ凄くいい
https://youtu.be/S3n9AYbEBVA
スライドが長いから18禁でもコッキングが楽
グリップがカッコいい

362 :名無し迷彩:2023/04/19(水) 12:56:47.00 ID:sggOOe7H0.net
久しぶりにco2ガスブロハンドガン撃ってみたけどやっぱりエアコキの方が断然面白い

363 :名無し迷彩:2023/04/21(金) 18:10:22.85 ID:kaY4n0mo0.net
マルイのガバ
漢バネのロングにスペーサー噛ませてもコッキングが全然楽

364 :名無し迷彩:2024/02/24(土) 22:23:27.27 ID:j1FDj79/0.net
これからはアームスの時代

71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200