2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラムラム】東京都内のサバゲー事情 Part11【笑】

1 :名無し迷彩:2015/10/13(火) 01:36:00.82 ID:7Ad+MqI60.net
前スレ
【ラムラム】東京都内のサバゲー事情 Part10【笑】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1425578969/

dat落ちしたようなので立ててみた

101 :名無し迷彩:2016/01/25(月) 21:28:29.74 ID:D+QRIUVx0.net
なんJぁそりゃぁ

102 :名無し迷彩:2016/01/25(月) 23:13:13.43 ID:w7ZjVxLN0.net
遊び場はつまらんからもう行かん

103 :名無し迷彩:2016/01/25(月) 23:52:09.34 ID:TvoePzIo0.net
>>100
てめーはてめーの口調で雑談すりゃあいいだろてやんでーバーローめ

104 :名無し迷彩:2016/01/26(火) 00:13:44.68 ID:VOD1jT0N0.net
いやそれでもなんJはちょっと……

105 :名無し迷彩:2016/01/26(火) 00:16:39.82 ID:em8bvPZE0.net
修羅の国トンキン

106 :名無し迷彩:2016/01/28(木) 16:19:15.84 ID:hgqAP+QLG
アソビバはぼっちでも平気だよ
長い昼休みとかないし
スタッフさん親切だし。

107 :名無し迷彩:2016/01/29(金) 14:31:43.78 ID:q0uhpIB/0.net
メガホンサバゲやめたってよ

108 :名無し迷彩:2016/01/30(土) 19:34:26.10 ID:KAqLrHPS0.net
立川にできるMEGA G3。
レギュレーションやら営業時間やら価格はまだ告知ないのね…。

109 :名無し迷彩:2016/01/31(日) 01:41:53.38 ID:EYDjhwKo0.net
一度は行ってみようかな
遊び場より広いならだが

110 :名無し迷彩:2016/01/31(日) 21:39:32.46 ID:dhSren9I0.net
昨日秋葉行ったらスタッフの顔ぶれ結構変わっててフレッシュでいいわね、とか思ってたら

声小さい、滑舌酷い、レギュ説明が日本語になってない、喫煙所に大人数いるのに声かけずに特殊ルール説明はじめる、等々なかなかだったわ

あと強くて有名なバランスブレイカーの常連が2人おるんやが、片方に2人投入して午前中いっぱいレイプ試合連発
1人が自発的に移ってバランス良くなったかなと思ったら直後になぜかもう1人も移して午後も糞試合連発
おまけに超いい笑顔で大声で「黄色チームポロポロやられててビックリしたwww」みたいなこと常連と話してるし(しかも滑舌がいい)

ラスト1時間ぐらいで前からいた兄ちゃんが回しはじめたらバランスも調整されて盛り上げも上手くてやっぱりベテランスタッフは違うもんやね、と思いました まる
次から新木場か八王子行くわ

111 :名無し迷彩:2016/01/31(日) 22:15:18.81 ID:uBbJ7mT10.net
相変わらず関西弁キモいなお前

112 :名無し迷彩:2016/01/31(日) 22:50:02.18 ID:dhSren9I0.net
>>111
はい死ねー

113 :名無し迷彩:2016/01/31(日) 23:15:24.80 ID:rnziCnpW0.net
OPSの女性優待デーって細菌はどうなん?
女子がワイワイしてて入りづらいかんじ?

114 :名無し迷彩:2016/02/01(月) 00:42:15.43 ID:h2C3vWcl0.net
>>113
女子より看護介護職アラサーっぽいのが多い気がする
学生サークル姫接待は当然若いが

野郎も十二分に多いし気にならん

115 :名無し迷彩:2016/02/01(月) 00:46:16.06 ID:Lhijp0A70.net
衛生兵殿がいっぱいいるのか…?

116 :名無し迷彩:2016/02/01(月) 01:13:58.93 ID:h8Bj6GDe0.net
しかしよくあんな傾斜きっついとこに女子いっぱい来るよな

117 :名無し迷彩:2016/02/01(月) 02:28:15.53 ID:mqH0wgrE0.net
秋葉って遊び場か?あんな所よー行くわ
あそこはサバゲーではなく、サバゲーごっこをする店。全然楽しくない。

ちなみに遊び場の女子優待デーはほとんど女子いなかったぞw

118 :名無し迷彩:2016/02/01(月) 11:57:56.90 ID:jDQEzfLO0.net
>>114
まさに言い得て妙
女子が多いからワイワイって感じにならんね

>>116
フィールドの内容よりもアクセスしやすさが集客に繋がってると思う
郊外に住んでるとわざわざ都内インドアまででかけるのが億劫になるしな

ところで毎年この時期は霜柱で足元グチュグチュになるから避けてるんだけど
今年は暖冬だからあんまり影響ないの?
最近行ってないから分からないんだ
教えてくれ

119 :名無し迷彩:2016/02/01(月) 13:59:38.99 ID:wV8d5iKz0.net
MEGA3いつになったらHPできるんだ

120 :名無し迷彩:2016/02/01(月) 14:22:16.95 ID:9EVjCnRQ0.net
>>119
サイトはあるけどあんまり更新されてない。。。
http://mega-g3.com/

121 :名無し迷彩:2016/02/01(月) 14:33:57.77 ID:rwYHtosb0.net
トンキンヒトモドキ

122 :名無し迷彩:2016/02/01(月) 14:54:55.91 ID:wV8d5iKz0.net
>>120
FBでレギュとか載せるってあったんだがなぁ
いつになるやら

123 :名無し迷彩:2016/02/01(月) 18:14:18.10 ID:obnAzvWy0.net
ぼっち参戦しようとした日が女性優待デーだったからおじけづいてたよ
なにあれ1人なんだー?と変質者扱いされなさそうならいこう

124 :名無し迷彩:2016/02/01(月) 20:26:41.39 ID:J1r1R5x40.net
>>123
自意識過剰だと思うよ
人が思うほどお前のことを人は見てない

125 :名無し迷彩:2016/02/01(月) 22:21:56.71 ID:mqH0wgrE0.net
女性優待デーに1人で来てる奴いたらガン見するは

126 :名無し迷彩:2016/02/01(月) 22:33:21.89 ID:h2C3vWcl0.net
女性優待デーに女子(20代前半)がぼっちで来てたらガン見するわな
野郎やおばはんは知らん

127 :名無し迷彩:2016/02/01(月) 23:23:34.70 ID:SH9bpxg50.net
>>123
基本ぼっちでサバゲー行ってるけど女性優待デー賑やか和やかで楽しいぞ。
初OPSが女性優待デーで、バリケで一緒になった女の子と少し仲良くなったけどセーフティ戻る時に男と一緒だった。
世の中甘くないんだなって思った。

128 :名無し迷彩:2016/02/02(火) 10:23:42.42 ID:0aSPk1iv0.net
立川のMEGA G3
営業時間は
平日10:00〜23時、日曜祝祭日9:00〜23時
土日の定例会は
10:00-13:00 14:00-17:00 18:00-22:00の3クール制となる予定

3時間制だと実質プレイ時間は2時間くらいになるんですかねぇ。
らしーです。公式ツイッターより。

129 :名無し迷彩:2016/02/02(火) 12:22:34.03 ID:Q+pTET5q0.net
問題は1クールの価格だな

130 :名無し迷彩:2016/02/02(火) 12:45:14.33 ID:MNjO0s2W0.net
インドアで都内だし3時間3千円じゃないかな

131 :名無し迷彩:2016/02/02(火) 18:16:15.43 ID:y8hnHV1Cq
1,500円くらいじゃね?

132 :名無し迷彩:2016/02/02(火) 18:37:44.26 ID:qYYuNSZV0.net
インドアって高いんだね

133 :名無し迷彩:2016/02/02(火) 19:35:30.56 ID:KdGSxA6b0.net
遊び場と同じスタイルか
千葉の方が安く済みそう
解散

134 :名無し迷彩:2016/02/02(火) 19:44:29.62 ID:0Wwjg7l00.net
レンタルがG&Gなので結構いろんなの使えそうだよ

135 :名無し迷彩:2016/02/02(火) 19:50:05.60 ID:e/42N0+m0.net
定例会スタイルじゃないのかぁ。
それっぽい時間過ごすと1日6千円か。
ちょっとつらい

136 :名無し迷彩:2016/02/02(火) 19:51:54.18 ID:e/42N0+m0.net
まぁ値段は予想だけどね。立川だから賃料高そう

137 :名無し迷彩:2016/02/03(水) 11:08:01.04 ID:fIdak/jZ0.net
駅から近い立地であの広さですもんねぇ〜。

138 :名無し迷彩:2016/02/03(水) 12:30:46.68 ID:gpvIew+s0.net
リッチ

139 :名無し迷彩:2016/02/03(水) 18:15:45.94 ID:fqyAYC4b0.net
レギュレーションが90までか
ハンドガンでいいがこの時期ガスブロ動かないから厳しいな
エアコン効いてるのかな
フィールドもまだ完成してなくてイマイチそうだから様子見?

140 :名無し迷彩:2016/02/04(木) 00:34:20.98 ID:lzYbAIao0.net
MEGAG3レギュとか価格でたね。やっぱり祝休日2クール以上参加で6千円。
定例会やってくんないかなぁ・・・・。中身は結構たのしそうなんで4500円くらいでもいいから。

141 :名無し迷彩:2016/02/04(木) 09:00:25.46 ID:oeCS+QE20.net
ん、これどういう事だ?
参加には現地で弾の購入必須+フィールド料金って事でいいのか?

まあどうせ使うもんだから良いけどさ

142 :名無し迷彩:2016/02/04(木) 09:08:00.61 ID:tSnQGkcq0.net
PDR使えねーのか
参ったな
弾いいけどG&Gだろうな?
馬とかバトンだったら怒るでしかし

143 :名無し迷彩:2016/02/04(木) 09:49:33.23 ID:1ibJfarZ0.net
重たい弾で初速誤魔化したり、計った後重たい弾使う馬鹿がいるからフィールド指定の弾使うんだよ
いくつかのフィールドではこの問題で相当なトラブル起きてるから
セミオート専用だし用意される500弾でも本来足りなくなる事はない

144 :名無し迷彩:2016/02/04(木) 10:16:44.26 ID:EH6MDF+G0.net
弾持ち込む必要ないのはそれで構わない
使用玉がG&Gなら問題ないけれど下手な玉だと困るな

145 :名無し迷彩:2016/02/04(木) 10:32:54.13 ID:tSnQGkcq0.net
トルネードとかつかえるのかな

146 :名無し迷彩:2016/02/04(木) 10:43:54.49 ID:lo+Z5OKc0.net
MEGAG3.
フィールドの写真を見ていると、けっこうスカスカな感じがしますね。

147 :名無し迷彩:2016/02/04(木) 10:55:41.75 ID:tSnQGkcq0.net
>>146
高さが取れないからかな
人数どれくらい入れるつもりかな

148 :名無し迷彩:2016/02/04(木) 12:39:29.77 ID:jO58fD+20.net
どうも41ミリタリーが噛んでるっぽいから弾はG&Gだろうな

149 :名無し迷彩:2016/02/04(木) 16:27:13.66 ID:7yAHMY9c0.net
フェイスブックに弾の持ち込み制限はしてないって書いてるぞ

150 :名無し迷彩:2016/02/04(木) 20:45:40.81 ID:rjcN5aME0.net
とりあえず
明日突撃してみるわ
弾は持ち込みOKってTwitterにでてるな
インドアだし初速測定厳格にするのかもね

151 :名無し迷彩:2016/02/04(木) 22:10:37.27 ID:c6CaKjAa0.net
トルネードありか

152 :名無し迷彩:2016/02/04(木) 22:16:43.14 ID:ezjUUH+D0.net
価格設定か割高だな。初速も90までセミオートのみ
しかしホームページ見辛い

153 :名無し迷彩:2016/02/04(木) 23:26:30.20 ID:vgRJe2P80.net
初速90じゃ使えるの限られるなー

154 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 01:39:28.60 ID:rU+BkK6D0.net
それよか薄給の私には価格が辛いのでいけません。
是非参加レポたのみます。

155 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 02:34:12.62 ID:/O4/ByIf0.net
インドアは大抵どこも0.2gで初速90以下だろ
厳しいとか言ってるヤツなんなの?

156 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 08:14:38.56 ID:FQccOp9T0.net
2時間で3000円はキツイ。準備と休憩除くと正味1時間3000円

157 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 08:56:12.60 ID:w+nL17gG0.net
>>155
クーロンとか?
90で縛ると箱出し駄目なんよな
0.12推奨とかさ

158 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 11:10:44.06 ID:AJMAMaej0.net
初速超える場合は、減速アダプタ装着ですね。
ASOBIBAでは貸してくれたけど、MEGAも貸してくれるかな??

都内のインドアたかいけど、千葉に行く交通費を考えるとトータルそんなに変わらない気もしないでもない。。。

159 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 11:56:05.22 ID:q2m0AAkk0.net
初速超えは違法だし、減速アダプタ禁止のフィールドだらけなのだが
料金は都内が割高でもしょうがない

160 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 12:46:48.26 ID:k550LDGE0.net
インドアは交戦距離近いから90以下でいいでしょ

161 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 15:14:32.73 ID:YcWJ2LC+0.net
>>159
レギュオーバーと法定規制オーバー混同するとかどんだけ・・・

162 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 15:18:19.96 ID:+HITLm4M0.net
>>160
70で良いんじゃねえか?
90とかでこそっと重量弾使われるとマジで痛い

163 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 15:32:19.53 ID:k550LDGE0.net
>>162
安全に遊べるなら、多少料金高くなっても店で用意した弾支給で良いかも
インドアならセミだし、そんな弾消費しないでしょ

164 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 15:47:30.71 ID:UGs72cMW0.net
トンキン弁はオカマ言葉w

165 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 16:21:09.23 ID:VRMJTgJzg
>>162
>>163
同意

166 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 19:02:57.49 ID:ivvDNvRb0.net
mega3雑感
インドアなのにスコープ使える距離ある広い
流石に慣れてない進行ではあったがこれは今後に期待
ショップは意外に充実してた
休日料金は高いけど平日はいいかも

167 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 20:27:02.59 ID:66+Rd1oJ0.net
確かに、中とかまだまだだよね
ユルい廻し方だし…
インドアやりたければクーロン
雨で屋外やれなければG3
って感じでしょうか

168 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 21:11:50.62 ID:+wQO5KL70.net
素朴な疑問だけど、前田日明って誰だかわからん…。有名なの?

169 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 21:35:34.89 ID:hfKTbMyk0.net
ググれないの?

170 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 22:00:58.81 ID:mmHSTX1L0.net
MEGA_G3、作りはASOBIBAソックリ。
裏を取るなどが出来ないので、撃ち合い上等!な人向き。戦略よりも射撃スキルが求められるフィールド。
ただ、前田日明いわくこれからドンドンとレイアウトは変えていくそうな

171 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 22:17:11.61 ID:YxtbzPqI0.net
アウトサイダーとかいう素人集めた地下格闘技団体運営してたな

172 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 23:07:54.38 ID:O0HLJxFG0.net
>>168
もともと超有名なプロレスラーだよ
プロレスやめてから色々と格闘技団体に所属したり立ち上げたりしてきた
UFCとかリングスて聞いたことないか?
アウトサイダーは1番最近の活動だな

前田日明を知らない世代がサバゲーマーの今なのか…

173 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 23:18:14.02 ID:Ehr/wx/30.net
おっさん世代でも興味なければ格闘技やプロレス知らないものだよ

174 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 23:26:14.48 ID:FYLWvA380.net
プロレスファンの中で有名、とかじゃないからなあ
前田日明は
以前はバラエティ番組とか出まくってたし
まあ興味の対象は人それぞれだけどねえ

175 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 23:27:18.31 ID:bfe3QAUI0.net
それは無知なだけ
ある程度まともに人付き合いして歳食ってる大人なら知ってる

G3いってきたけど現時点では確かに未熟だけど良くなる気配はある

桜木町アソビバ→ウーパーと渡り歩いてきてるバイトが居たのは気になったけどスタッフが充実してくれば夜中までやってくれそう、メガドンキー閉店する直前までとか

フィールド自体はさすがフロア丸ごとなだけあってインドアでもかなり大きい部類、内容はまだ質素だけど

特徴のG&G世界大会マッチに力入ってる感じ、サバゲーだけでなくタイムアタック出来るのは新しい、光るし音もあって新しいゲームの形としてはかなり期待できる

176 :名無し迷彩:2016/02/05(金) 23:40:38.23 ID:Rx2vKHXm0.net
流石にバカじゃねーの?
プロレス興味無くバラエティーも見なかったら知らなくて当然だろ

177 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 01:46:29.90 ID:wsjCzJ7d0.net
ゆとりが発狂するから懐古ネタはいかん

178 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 02:54:16.69 ID:iNMMDP1H0.net
板的に百歩譲ってミリドル知らないコスタしらないのをニワカ扱いなら理解できなくも無いが
糞みたいな芸人知らないだけでゆとり扱いとかどんだけ狭い世界で生きてるんだよwww

年齢関係無しにキチガイ怖いわー

179 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 03:22:40.55 ID:yfV657YO0.net
プロレス興味ない?俺も興味ないよ
むしろ嫌いだ
TVもあんまり見ないな
でも前田日明くらい知識として知ってる

無知は恥
知らない時点で知ってる奴より劣るんだよ
当たり前じゃんそんなの
何で知らない側がキレてんだよw
開き直るなよ情弱

180 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 03:28:09.78 ID:iNMMDP1H0.net
>>179
キレてるんじゃなくてバカにしてるんですがw

181 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 06:17:10.06 ID:Sc2OMgxn0.net
>>180
いい加減ネットだけで生きてないで社会に出たらどうだ?惨めだろそんな人生

182 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 06:24:09.01 ID:qccE+CmJ0.net
なんか新しい話題出る度にバカだのキチガイだのチョンだの他人罵って、言い争いしてるけどもうちょっと大人になろうよ。心が貧しい人が多いよ

183 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 06:25:12.00 ID:dtHoz3QO0.net
>>180
どっちがバカだよwwww
知らない奴が知ってる奴をバカにできる理屈を教えてくれよww

知ってる知らない以前に人名なんかググればすぐ詳細出るだろ
どんだけ低脳なんだよ
自分の無知無能をちゃんと自覚しろやカス

184 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 06:59:56.43 ID:Jusdvy/v0.net
前田日明が在日ですので……

185 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 09:24:29.52 ID:cfd8S9DX0.net
で、今日は立川行かないのかい?

186 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 09:30:43.27 ID:z2CbrhLd0.net
まえだ ひあき

187 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 10:07:05.96 ID:Smvc9Sdr0.net
本人か取り巻きかは知らないがID変えて連投とか頭おかしい

188 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 10:31:17.44 ID:LoSfbtLg0.net
ゆとり大発狂である

189 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 11:40:37.59 ID:hWumf+hx0.net
つまりカール・ルイスが韓国系ってこと?

190 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 18:30:29.25 ID:96LN0gvS0.net
有名人の名前を知ってる知らないだけで、結構盛り上がるのね
知らなかった人は、今回の事で新しい事知れて良かったじゃん
あと無知は恥ではないでしょ

191 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 18:42:04.27 ID:O9MwKRH4O.net
無知の知
前田あきらって零戦とか好きなのにね…

192 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 18:44:07.60 ID:qNj3EZgC0.net
「教えてあげるくん」が一番厄介な良い例だなあ

193 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 18:45:40.58 ID:z2CbrhLd0.net
老害にとって有名人でも若者は知らなくて当然でしょ
その逆もあるわけだし、無知とか言って馬鹿にする奴が頭おかしい

194 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 19:03:43.51 ID:FMlKf2GR0.net
おまえらその件はもういいから
G3の感想教えてちょんまげー

195 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 19:38:40.29 ID:ZslIZdyd0.net
知らなくて当然…ねぇ
これだからゆとりは…

恥じれとは言わないが知らない事を誇るな底が知れる

196 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 19:48:52.79 ID:cfd8S9DX0.net
立川行ってきた人居ないの?

197 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 19:56:26.36 ID:X99+Rajc0.net
ショップの部分だけは見たけどあんまり見どころはなかったな
むしろ下のドンキにキャロムショットの塗料がちょいちょい置いてあった方が驚きだった

198 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 19:58:01.07 ID:jgPfcGCn0.net
料金が無駄に高い上に公式チーム()があるフィールド行く奴なんかほとんどいないよ
どうせしばらくしたらチーム員が群がって排他的なムード出してくるんだぜ
利用料金優遇サービス付きのチーム勧誘とか始めるかもね
容易に想像がつくわ

同じ金出すなら俺は埼玉か千葉のフィールド行く

199 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 20:03:01.92 ID:d0Xpq2Ip0.net
無知は恥ではないと思うよ
新たに知ればいいだけだ
でも無知のままで良しとするのはねえ…
知らなくて当然、とか開き直ってどうすんだw
年齢とか関係ないだろ
知的好奇心とか向上心とかないの?と思う
もちろん、あくまで俺の感想だから押し付けるつもりはない
ご自由にどうぞ
おしまい

200 :名無し迷彩:2016/02/06(土) 20:46:16.33 ID:ZslIZdyd0.net
初日にやってきたけどヒットクールの皆さんが黄色に固まっても全くバランス調整しようとしなかったし一度もオレンジフラッグ取れずに終わったなぁ
まあ初日だしスタッフも慣れてなさそうだから仕方ないけど

フィールド自体は高低差の少ないウーパーっぽい、店員に元ウーパのバイトいるし意識してるのかな

前田日明本人がまだフィールド完成度低いからどんどん改造するって言ってるし期待していいんじゃないかな?
その分G&Gのフィールドには力入ってるし当分はこっちで遊んだほうが楽しそう

総レス数 1014
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200