2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラムラム】東京都内のサバゲー事情 Part11【笑】

328 :名無し迷彩:2016/02/20(土) 05:02:59.15 ID:ciS2XLfv0.net
こないだ平日にMEGA行ってきたのでレビュー。
サバゲのフリーゲームの参加者は12人くらい?
併設されてるシューティングの方に3〜5人くらいの客入り。
スタッフは一見でもフレンドリーな感じ。
セーフティは広め。余裕を待たせて40人、詰めれば50人位は入れそう。
但し、フロアの通路から丸見えなので、午後から興味本位の中高生や、近所の年寄りが覗いていた。
冷暖房完備。この時期でも薄着で充分。実際俺はヒートギア1枚だったが汗ダクになった。
全館禁煙の為、喫煙者は外に行く必要がある。
トイレは流石に新しいだけあって綺麗。ウォッシュレット有り。
更衣室は試着室みたいのが男女それぞれ1BOXずつ。

◻︎併設のショップ
弾はG&G、マルイ、ギャロップ。多少の電動ガン、マスク、ゴーグル類など。一番面積取ってたのはアパレル。パーツ類はマルイ純正のピストン、ギア、KMのバレルなど、ごく僅か。
レンタル銃はG&GのARクローンが30挺くらい。

◻︎弾速チェック
マガジンが空の状態でスタッフに預け、スタッフ自身がフィールドで用意した弾を込めてチェック。弾速オーバーの場合は減速アダプターを貸してくれる(無料)

◻︎フィールド
・人数が少ないこともあり、ゲームの進行が早い。休憩は5分程度。
床は商業施設だけあってタイル貼りなので、ゴムソールだと足音が聞こえない。また、バリケ間の移動に威嚇射撃をしながらスライディングなども可。
中央近くに櫓。建築現場の足場などの資材で組まれている為、登ると割と音がする。

・ゲーム内容はフラッグ、殲滅戦など。勝率に偏りが出てきたら、ちょこちょこと入れ替えをして均等になるようにしていた。

◻︎個人的な感想としては、楽しいと感じるのはせいぜい10人以上20人以下くらいの人数まで。それ以上だとおそらく多過ぎると思われる。
また、フィールドがクランク形状の為、右利きで左構えに慣れていない場合、勝率に偏りが見られる。
現在はバリケの数が多い為死角も多く、また足音が聞こえない為、割と簡単に敵の背後に回れる。
背後2m近くまで接近して、サプ付き固定ガスMk23で無音でヒット取るのはかなり脳汁出る。

長くなったけど、こんな感じか。
参考になれば。

総レス数 1014
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200