2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オク】関東/秋葉原 東京ガン屋戦争 8店目【相場】

1 :名無し迷彩:2016/05/12(木) 00:23:21.57 ID:F+aKMUCE0.net
主に関東圏東京都内のショップを扱うスレです。
まったり進行推奨。各店の情報はwikiとテンプレを参照。

前スレ
【関東】東京ガン屋戦争7【秋葉原】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1446126778/

過去ログ
【関東】東京ガン屋戦争5【秋葉原】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1281624715/
【関東】東京ガン屋戦争5A1【秋葉原】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1298219187/
【関東】東京ガン屋戦争5A2【秋葉原】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1411152537/

2 :名無し迷彩:2016/05/12(木) 00:24:02.52 ID:F+aKMUCE0.net
★秋葉周辺のエアガン/モデルガン/サバゲ関係ショップ
●昭和通り方面
・ウィリーピート 
AM10:30-PM19:30 無休
http://www.willy-peet.com/index.php
http://wptokyo.militaryblog.jp/
・スーパーガン(スーパーラジコン)
平日AM11:00-PM21:00 日/祝AM10:00-PM20:00 無休(ホーザン3階)
http://www.super-rc.co.jp/gun/
http://srctokyo.militaryblog.jp/

3 :名無し迷彩:2016/05/12(木) 00:26:05.54 ID:F+aKMUCE0.net
●御徒町方面
・中田商店 2店舗有 AM10:00-PM20:00 無休(御徒町店は月曜日定休)
http://www.nakatashoten.com/index.html
・マルゴー本店 3店舗有 AM10:00-PM19:00 無休 (2号店と3号店は水曜日定休)
http://www.malugo.com/
http://malugop1.blog.shinobi.jp/
・ファースト AM11:00-PM21:00 無休
http://www.first-jp.com/
http://firstameyoko.militaryblog.jp

4 :名無し迷彩:2016/05/12(木) 00:29:09.11 ID:F+aKMUCE0.net
●末広町駅方面
・エチゴヤ 平日AM11:00-PM22:00 日/祝AM11:00-PM21:00
http://www.echigoya.co.jp/html/
・サンコー 11:00-20:00 無休
http://www5e.biglobe.ne.jp/~gssanko/
・リバティー3階 平日11:00-20: 日/祝11:00-20:00(2016/04現在)
http://www.liberty-shop.co.jp/
・S&GRAF 平日 12:00-19:50 土 11:30-19:50 日/祝 11:30-19:20 月曜日定休
https://www.sandgraf.jp/
・タムタム モデルガン有 平日AM11:00-PM21:00 土/日/祝AM10:00-PM21:00
http://www.hs-tamtam.co.jp/
・サイドアームズ AM11:00-PM20:00 無休
http://www.rakuten.co.jp/sidearms/
http://sidearms.militaryblog.jp/
https://twitter.com/sidearmsinfo
・大雄 AM12:00-PM20:00 月曜定休日
※公式WEB無し
東京都千代田区外神田6-1-5 岩上ビル1F
・マイトリー AM11:00-PM20:00 無休
http://akiba-maitri.jimdo.com/
http://maitri.militaryblog.jp/
https://twitter.com/akibamaitri

5 :名無し迷彩:2016/05/12(木) 00:29:42.74 ID:F+aKMUCE0.net
・ゲロバナナ 東京店 AM12:00-PM21:00 日曜日AM12:00-PM20:00 火曜日定休日
http://gerobanana.com/
http://gerobanana.militaryblog.jp/
・41military 平日AM12:00-PM22:00 土/日/祝AM11:00-PM21:00
http://www.41military.com/
http://www.41military.com/html/company.html?code=416d
https://www.facebook.com/41military
・バトン 平日AM12:00-PM20:00 土/日/祝AM11:00-PM21:00 無休
http://www.gunsmithbaton.com/
http://gunsmithbaton.militaryblog.jp/
http://akiba.gunsmithbaton.com/

●ラジオ会館
・ファントムAKIBAラジ館店(9F)AM10:00-PM20:00 無休
http://www.phantom-web.com/
・ボークスホビースクエア秋葉原(8F)
平日AM11:00-PM20:00 土/日/祝AM10:00-PM20:00 無休
http://www.volks.co.jp

6 :名無し迷彩:2016/05/12(木) 00:35:03.39 ID:F+aKMUCE0.net
●その他の地域
・ジャングル秋葉原店
平日AM12:00-PN20:00 土/日/祝AM11:00-PN20:00 無休
あきばおー零 マルイの製品のみ
・平日AM11:00-PM20:00 土/日/祝 AM10:30-PM19:30

-閉店中-
・神田玩具 11:00-21:00 無休
東京都千代田区外神田5-2-12 最上ビル1F
http://www.kandagang.com/
https://www.facebook.com/653975338041309/
https://twitter.com/kandgang

7 :名無し迷彩:2016/05/12(木) 00:38:00.58 ID:F+aKMUCE0.net
営業時間等小修正他テンプレが長くなってきたので有名店は住所を削除しました。
漏れてたジャングルと前スレで話題になっていたあきばおー零を追加。
神田玩具は廃業したのか不明なので残しましたが次スレまでに活動無ければ削って下さい。

8 :名無し迷彩:2016/05/12(木) 02:21:27.95 ID:XcTb4VSH0.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magic/1324349169/503
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

9 :名無し迷彩:2016/05/19(木) 19:32:21.25 ID:SdRTlt+e0.net
「カエルの楽園」

同書の主な舞台は「ナパージュ」というカエルたちの国。
そこには「三戒」という教えが存在していて、国民(カエル)たちは皆、それを信じている。
「三戒」とは、「カエルを信じろ」「カエルと争うな」「争うための力を持つな」というもの。

 ナパージュのカエルの多くは、「自分たちが平和に暮らせているのは、『三戒』のおかげだ」と信じている。

 しかし、外の世界から来たカエルには、到底信じられない話なので、あれこれ聞いてみるのだが、ナパージュのカエルたちの「信念」は揺るがない。
その問答の一部を、同書から引用してみよう。

「もし(他の国から)襲われたら、どうするの?」
「襲われたって争いにはなりません」
「どうして?」
「ぼくらが争わなければ、争いにはならないからです」

「たしかに争わなければ争いにはならないだろうけど、襲われたら、どうやって身を守るんだい?」

「襲われないんですから、そんな話をしてもしかたがないでしょう。
この国は三戒が誕生してから、一度だって他のカエルに襲われていないんですから」

「それって、たまたまじゃないのか」

「あなたはたまたまで平和が長く続くと思いますか? いいですか、この平和はぼくらの三戒の教えのおかげなんです。それ以外にはないんです」

 徹底して、ある種の「カエル」たちを戯画化した同作は、これまでの百田作品以上に賛否両論を巻き起こしている。

福岡県在住の共産党の町議会議員は「立ち読み」をしたうえで、「ひどいの一言」という感想をツイッターで述べたほどである(それに対し、そもそも丸ごと「立ち読み」というのはいかがなものか、という批判も出た)。ナパージュが迎える衝撃の結末が、癇に障ったのだろうか。

 一方で「これからの日本を考えさせるために、子どもに読ませておきたい」といった感想も多く寄せられており、同作は寓話ながらも、これから憲法を考える上で、一つの入り口となっていくのかもしれない。

http://www.dailyshincho.jp/article/2016/05131515/?all=1

10 :名無し迷彩:2016/05/25(水) 13:00:48.65 ID:wpT2OxrY0.net
リバティ縮小に縮小を重ねてショーケース4台分くらい在庫が撤去されたなw
現在エアガンは殆ど在庫補充入ってないから撤退準備でもしてんだろうか?w
ジャングルも在庫塩漬けで相当ひでーなwもっとヤバイのは客が全然いない大雄だが。
各店皆循環ルートから外したのか本当夜間や休日でも閑散としてるね。

11 :名無し迷彩:2016/05/25(水) 19:27:08.92 ID:9VRilFRp0.net
>>10
大雄はヤフオクで持ってるんじゃない?と思ってた

12 :名無し迷彩:2016/05/25(水) 22:10:01.59 ID:wpT2OxrY0.net
あそこは今検品が結構甘いからオクなんか出したらクレーム処理大変だと思うよ。
店で適当にチェックしたNCNR感覚でオクに出すと色々起きちゃうだろうね。
2014頃までは程度の良い奴をオク頃がしてたみたいだが今は撤退してるみたいだな。
オク以前に在庫が3ケ月半年単位で全然動いてないから相当苦戦しているように見える。
店内の半分くらいがもう1年コース乗るか乗った商品ばっかじゃないかなぁ。

13 :名無し迷彩:2016/06/04(土) 00:01:01.24 ID:x04JtVTh0.net
秋葉のガンショップもぼちぼち潰れるとか撤退するとこ出てきそうだなー名前出さないけど中古屋は各店人いねーなw
H小屋は人いるけど客は全然金落としてない見てるだけタムタムはそもそもフロアに人がいないw
41やら下呂やら馬豚やらはスッカスカで客だ〜れもいないがあれ商売成立してんのかね?w

14 :名無し迷彩:2016/06/04(土) 00:02:47.43 ID:x04JtVTh0.net
書き忘れたS鞍とかマイトリーは結構お客いるみたいだなアパレルは景気が良いのか?
なんにせよ神田はアンテナショップらしくいいタイミングで撤退したように思う。

15 :名無し迷彩:2016/06/04(土) 00:16:03.38 ID:LvomcdIi0.net
マイとリーはレプ装備と中華パーツがまずまずの品揃えだからな

16 :名無し迷彩:2016/06/04(土) 01:17:12.83 ID:x04JtVTh0.net
ZCの配給が止まってるのがどうも各店品揃えが段々崩れて来てる。
SHSなんかもう馬豚やH小屋も完全に枯渇してるみたいだな。
このままだと舞鳥が枯渇したらパーツは買うとこ激減しそうだ。

17 :名無し迷彩:2016/06/04(土) 20:04:49.73 ID:IOo3SJeo0.net
S蔵はBDU揃えたい客が良く来てる印象

18 :名無し迷彩:2016/06/04(土) 22:13:10.11 ID:75LJVMRp0.net
秋葉H小屋でエアガン買って隣のS蔵で装備揃えやすいからね〜

新兵さんをエスコートするなら米軍やJ隊装備が揃えやすいし中田まで連れてくのは面倒だし

19 :名無し迷彩:2016/06/04(土) 23:02:20.85 ID:KboPeHZv0.net
S蔵は移転して超カジュアルになり完全に中田臭が抜けきって客層ががらんと一気に変わったよw
店員も明るい人が入って店内の空気が秋葉原でなく原宿っぽい感じにw
あそこにバリバリの迷彩来た太い人が来た時の場違い感といったらありゃ公開レイプだわw

20 :名無し迷彩:2016/06/05(日) 02:34:40.51 ID:PCH9I+4g0.net
そういえば馬豚、店舗方針変えたみたいだけど、誰か行ってみた人いる?

21 :名無し迷彩:2016/06/05(日) 02:46:14.25 ID:87VGGfg+0.net
方針ってどんな?相変わらずカスタムの仕事取る事に主軸を置いたアンテナショップじゃないの?
こないだ見てきたけどパーツ類スカスカ産廃APSばっかでなんも変わってなかったよ。

22 :名無し迷彩:2016/06/05(日) 11:15:50.80 ID:XXiSUjQY0.net
馬豚は行くたびに客俺しかいないっていうの続いたからもう行ってないや気まずい

23 :名無し迷彩:2016/06/05(日) 14:10:57.20 ID:87VGGfg+0.net
大雄と馬豚はマジで客減って夜なのに客俺しかいねーよwで入ったはいいが出にくいみたいな事が多々あるw
この店はもう在庫塩漬けで買うもんねーなーと思われたら終わりの始まりだよな。皆時間が惜しいので行かなくなるw

24 :名無し迷彩:2016/06/06(月) 22:25:42.61 ID:76v6KdK40.net
>>23
大雄はジャンクのカゴの中に
たまーに良い出物がある
そこだけ品物の回転が速い
2,3度買って手持ちのトイガンの修繕に使った

25 :名無し迷彩:2016/06/08(水) 02:28:50.49 ID:4Hrbk7PV0.net
>>21
3月くらいの話だったんで今更なんだが、ガンショップバトンになってたり、気がついたら埼玉から八王子に本店も移ってるし、どうしたのかなと。

26 :名無し迷彩:2016/06/08(水) 13:48:59.81 ID:IMI4SIFb0.net
あのカゴや小部品の箱の中値段少し上がったなw
あそこしか見るところのないショップってどうなんだろうね?w

27 :名無し迷彩:2016/06/09(木) 21:54:33.57 ID:SNNu+Hmx0.net
たげ1の新宿店ってオープンしたん?
3月中オープンって言ってたのがズルズル
遅れてたけど

28 :名無し迷彩:2016/06/12(日) 16:03:23.71 ID:77HDFcET0.net
フォートレス池袋閉店で秋葉原移転だってよ
本当に戦争になってきたな

要塞 いけブくログ 【フォートレス東京池袋店】:フォートレス池袋店移転のお知らせ
http://bukurofortress.militaryblog.jp/e773540.html

29 :名無し迷彩:2016/06/12(日) 23:34:17.68 ID:szedmpm50.net
正直、ブクロ逝くの面倒でしか無かったから助かる
ガンボール蔵前は問題外としても
ファーストが立地的に不利だから移転してくるかもな

つーかジャンク通りがサバゲ通りになるのも時間の問題だな

30 :名無し迷彩:2016/06/13(月) 20:39:38.28 ID:JU7KN2yq0.net
まだ早いですが次スレでフォートレスのテンプレを修正の上立てた人が追加お願いします。

フォートレス
AM11:00-PM21:00 無休
東京都千代田区外神田3-2-14 今井ビル3F
http://www.fortress-web.com/

31 :名無し迷彩:2016/06/13(月) 21:19:13.09 ID:g2UlYnb40.net
池袋まで行くほど価値のある店じゃないと思う

32 :名無し迷彩:2016/06/13(月) 22:05:33.11 ID:qQfRYUHn0.net
フォートレスの強みってなんだろ?
多少なりとも実装備扱ってるトコ?

33 :名無し迷彩:2016/06/14(火) 00:26:13.46 ID:dnLS01tx0.net
>>32
一日店長に鈴木咲を呼んでいた。
すっげー可愛いかった。

34 :名無し迷彩:2016/06/14(火) 11:35:38.74 ID:zU5kzYm70.net
フォートレスは店員の態度がな…

35 :名無し迷彩:2016/06/14(火) 12:50:01.14 ID:tRBFdhJG0.net
強みw

36 :名無し迷彩:2016/06/14(火) 20:12:36.69 ID:Uj6smmkM0.net
池袋の店員じゃ客つかないだろうなーアレをクビにしてマシな店員入れないと厳しいでしょ。
加えてあの立地だと池袋より規模縮小だよね?総合店なら品揃え微妙になりそうだね。

37 :名無し迷彩:2016/06/15(水) 00:08:16.57 ID:hqxn8AU40.net
54坪だから前より広い
だが月65万か…600万払って移動するほどの儲け出るのかねぇ

38 :名無し迷彩:2016/06/15(水) 00:55:19.19 ID:/N+pny7s0.net
>>37
あのビルそんな広かったのか?体感的に池袋の方が空間広く感じるんだが。
家賃65万だと馬豚とかがそのレベルだからそういうの見て試算したんだろうな。
どう考えてももうエアガンブームは下火にむかってて年内に終わるから見ものだなw

39 :名無し迷彩:2016/06/15(水) 03:37:04.42 ID:ueVgLPXE0.net
秋葉原ではエチゴヤが細かいパーツの品揃えで有名だから
フォートレスは本体、特に中華銃の値引きで勝負してほしいね

あとイベント好きみたいだから3ヶ月に1度位ずつ開催すると目立つと思う
マイトリーくらいしかイベントやってない感じあるし

40 :名無し迷彩:2016/06/15(水) 03:50:01.00 ID:/N+pny7s0.net
H小屋等が絶対にやりそうにないジャンク市は継続されるのかね?今時滅多にないようなどう仕様も
ないレベルのジャンクがゴロゴロとかあれがあれば秋葉原の覇権は取れるよw

41 :名無し迷彩:2016/06/15(水) 12:25:21.12 ID:shyORFO20.net
>>27
ブログ見てる限りオープンしてると思う。
初台の方だっけ。

42 :名無し迷彩:2016/06/15(水) 12:38:07.78 ID:shyORFO20.net
ジャンクや中古は一塁も扱ってるなぁ。

パーツはH小屋、舞鳥。
g&gは41、apsなどはバトン、マルイは馬王。
ガスガンは参考や再度。
弾はスパラジ、ガスは下呂。

この中に入ってくるのか要塞は。胸熱だな。

43 :名無し迷彩:2016/06/15(水) 16:50:30.98 ID:i24/afpu0.net
ボルトアクションのパーツ取り扱ってる店ってH小屋だけかな?

44 :名無し迷彩:2016/06/15(水) 17:27:52.84 ID:afqUnC2g0.net
>>43
Hと、再度にもあったような。
以前は一塁にもあったけど、今はどうだろ。

45 :名無し迷彩:2016/06/15(水) 19:40:43.41 ID:i24/afpu0.net
>>44
サイドと一塁か!サンクスです
ボルトアクション関連扱ってる店って割と少ないのね…

46 :名無し迷彩:2016/06/18(土) 00:48:30.72 ID:ne8meA530.net
再度は精密射撃系のならあるかもだがゲーム用の部品はないかもそういうのはH小屋くらいしかない。
しかしこんだけ店できたのにカスタムパーツの品揃えはどこも外装7中身3くらいの割合で欲しいものが何も揃わない。
束になってかかっても90年代後期の赤風呂に負けるあたり要塞はパーツ重視してくれれば勝機はあるな。
あとは中古を妥当な金額に設定して周りの店引っ搔き回せば面白いかもしれんw
今日見てきたがリバティとジャングルそして大雄はもうダメだな赤風呂から仕込んだもの転売したり酷い状態。

47 :名無し迷彩:2016/06/18(土) 05:24:34.73 ID:cI3OTUUO0.net
すみません、ハンドガン(マグロ)のパーツってエチゴヤだと新宿と秋葉原どっちが揃ってます?

48 :名無し迷彩:2016/06/18(土) 06:04:49.36 ID:t2wPlUw+0.net
マグロの外装や内装は秋葉原の方が多いかもね。無くても再度とか保険効くからな。
パーツ屋としては参考が一番ダメになったなーびっくりするくらい品揃えが悪くなった。

49 :名無し迷彩:2016/06/18(土) 18:07:16.35 ID:SGFYtVr60.net
確かに同じ京浜東北線使うなら赤風呂の方が内部の品揃えは良いね。
まあ、マダムがボヤいているのとあわせて、参拝してくるのが良いわ。

50 :名無し迷彩:2016/06/27(月) 15:29:19.16 ID:v7N44tm40.net
今回要塞が秋葉原に来る事になって事実上東京のショップは7割くらいが秋葉原に集約した事になる。
誰がどう見てもショップの供給過剰なわけだが今まで各店方向や色が異なるを大名目にやってきたがこれも破綻が近い。
総合店が出来た事でいわゆる乱立に近い状態になり確実にパイの奪い合いになるわけだがどこが最初に転ぶかね?

51 :名無し迷彩:2016/06/27(月) 16:34:41.82 ID:vwf1/gcB0.net
ゲロバナは三年以内に潰れるっていうのがここの住人の正しいものの見方って話だったな
確か今年の十月で三年だったと思うが十月までに潰れそう?

52 :名無し迷彩:2016/06/27(月) 21:22:32.36 ID:3zNqJ2kU0.net
下呂はトレポンとロシア装備だっけ。
あとはガスが安いのか。
まあ、そういう話が出る程度には、客がいるんじゃねぇのかなぁ。

全く行った事がないけど。

53 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 02:26:57.05 ID:TFjg4EHU0.net
ヘッドショップみたいなわけのわからん統一感ない店づくりでボッタな実パーにアメリカンカジュアルとかあの店は迷走しすぎだw
下呂は客がいたの2F時代で1F移ってからはさっぱりだからあんま景気よくねーのは見て取れる。
店主のあのやる気の無さと接客態度みたら客が増えないのも無理はないが。

54 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 23:19:04.76 ID:Reob/YLk0.net
要塞行ってきたけど池袋のまま移した感じで規模は移転前と大体同じくらい。
パーツは中華国産問わずH小屋と拮抗しそうな品揃えで本体はそれなりのあるけど中華は
一塁以上H小屋未満って感じで肝心の部分は完全消化不足だな。
消耗品はH小屋より高いが総合的に見て値札のお値段はまずまずだろうか。
正直店の奥にあるどうしようもないジャンクコーナーくらいしか見る物ねーな。

55 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 23:26:55.31 ID:tNLSqkEv0.net
ジャンクコーナーは池袋に比べて拡大縮小どっちに向かってるかな
稀に掘り出し物あるから好き
最後らへんは次世代の純正ピストンとギア一式の袋詰めがバラ売りに変わってて残念だった

56 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 23:36:16.42 ID:hVzks2Md0.net
開店セールが少し気にはなるなぁ、要塞。
あとはGBBハンドガンカスタムの小物パーツが多分H小屋より期待出来そう。マルイG17のバネキットあればいいが

57 :名無し迷彩:2016/07/01(金) 01:59:00.28 ID:YPQdISFw0.net
ジャンクはあんなゴミみたいなギアの山1個300円じゃ売るのきつそうなw
中華ゴミモーターも買う奴いねーだろうなwわざわざ金出して買う物なのかw
セールは伝統的に要塞は期待出来ないのでスルーしても良い気がするね。
マルイ系GBBの部品は多分H小屋より少ないしGBB専門の再度越えるのは無理だな。

58 :名無し迷彩:2016/07/01(金) 16:51:16.87 ID:93nTs/Do0.net
フートレス秋葉のブログ見ると「フライング開店セール!グローブやパッドが有り得ない値段に!」とか書いてあるけど
そのセール品の選び方自体が有り得ないって

59 :名無し迷彩:2016/07/01(金) 18:40:00.06 ID:WKcFiqmo0.net
>>58
普通は本体だよな。
よし、チョロッと覗くだけでイイや。ホルスターなんかはウィリーで買うつもりだし

60 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 12:58:33.10 ID:az4ERaJq0.net
フォートレスの開店セール情報全く出てこないところ見ると
本当に小物ばっかりなのかな・・・
twitterで宣伝すればいいのに

61 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 13:06:38.76 ID:CVR02lNo0.net
フォートレスのセール並んでかなり前の方に入れたけどなんもなかったよ本体も3000円とか5000円引きしかしてないしハンドガンも安くて10000円にしかなってなかった
レイヴンのホルスターも人気のない売れ残ってたモデルを8000円にしてただけ、後はプレオープンと同じショボイもんだったよ
池袋の時と同じだと思って行って痛い目見たわ、開店前から並んでた30人くらいの人はみんなナニコレ?嘘でしょふざけてんの?みたいな反応だった

62 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 13:13:12.63 ID:CVR02lNo0.net
次世代が3本くらいとハイサイが3本、それからamoeba proシリーズが3.4万で吊るしで売ってたな
でも店員の接客は凄いよかったなぁあれがエチゴヤの店員なら良いのにと思った

63 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 16:17:17.07 ID:nMxuop7o0.net
要塞は昔からセールショボイので無視してOKだろうに。マルイのハンドガンなんて赤風呂が
10k程度で出しているにも拘わらず毎回スカスカだから珍しくもなんともない。

64 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 11:22:03.83 ID:G+QcRu4U0.net
こんにちはー

今からフィールド秋葉原見てきますね

65 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 15:20:33.83 ID:9P3/3yWU0.net
>>64
どこそこ?

66 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 21:37:15.51 ID:LsQ/57pg0.net
フォートレスも最近は体力落ちてるの見え見えだったからねぇ
秋葉原〜御徒町のショップの出店ラッシュと品揃えが反比例していってるのが残念

67 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 16:52:35.47 ID:0TFkkFYV0.net
フォートレス秋葉スタッフブログで怒涛の自分語り
赤風呂の店員が去年これで顰蹙かってやめたの知らんのかな

68 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 16:55:09.95 ID:pMDzELdj0.net
本当に何も無かったわ
どうすんのアレ

69 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 02:52:52.19 ID:0SyfK3Vk0.net
>>67
赤風呂のあれやってたの誰?確かにいなくなった人いるが複数いるから特定難しいな。

70 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 10:43:03.97 ID:7JrvRRK50.net
フォートレスのブログの中古コーナー設営の記事なんだけど
画像下の方にあるM870ってAPSのじゃね?
あのタイプのフォアグリップってエアガン用じゃ出てないよね
近い内見に行ってみよう

71 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 14:05:03.17 ID:gY1hp2dm0.net
どーだろうね
実物フォアエンドを組み込んだのかもしれない

72 :名無し迷彩:2016/07/08(金) 14:00:51.35 ID:PD8j/StK0.net
>>70
既にショットガンスレでも出ていたが、
APSだったよ。

ちなみに、もうないよ

73 :名無し迷彩:2016/07/09(土) 23:41:56.47 ID:7muZElLt0.net
フォートレス、ちょっと寂しいとこにオープンしたなぁ
夜は周り暗くてこれフォートレス営業してんのか?って不安になる
なった

74 :名無し迷彩:2016/07/10(日) 03:03:03.60 ID:qnSiHxsK0.net
元々事務所向けのオフィスビルで怪しい下半身タッチしないけどそっち系のメイド喫茶とかある場所だから微妙だね。
それでもまだ近場だから癌藻よりほはるかにマシじゃねーの?

75 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 10:25:22.60 ID:BG1TeAU10.net
いや相当まずいだろフォートレス

エアガンと装備品を半々で店舗づくりしたかったんだろうけど
エアガンの品揃えでエチゴヤに負け価格であきばおーに負け
専門色ではサンコーやサイドアームズに敵わず
装備品ではエスアンドグラフやマイトリーに及ばない

他に勝ってる部分は店員が親切そうなことくらいか?
週替り日替りで目玉商品でも用意して必ず立ち寄ってもらう工夫でもしないと完全スルー店になるぞ

76 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 12:22:35.71 ID:XO/V0Iao0.net
店長に鈴木咲を呼べば俺は行くぞ

77 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 14:02:47.15 ID:u4YLD2Yo0.net
どうせ行くだけで買い物はしないだろ

総レス数 1010
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200