2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オク】関東/秋葉原 東京ガン屋戦争 8店目【相場】

1 :名無し迷彩:2016/05/12(木) 00:23:21.57 ID:F+aKMUCE0.net
主に関東圏東京都内のショップを扱うスレです。
まったり進行推奨。各店の情報はwikiとテンプレを参照。

前スレ
【関東】東京ガン屋戦争7【秋葉原】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1446126778/

過去ログ
【関東】東京ガン屋戦争5【秋葉原】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1281624715/
【関東】東京ガン屋戦争5A1【秋葉原】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1298219187/
【関東】東京ガン屋戦争5A2【秋葉原】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1411152537/

271 :名無し迷彩:2016/10/18(火) 19:14:40.11 ID:pfM8hlf30.net
秋葉の一番?

272 :名無し迷彩:2016/10/19(水) 10:09:29.16 ID:Md38rC5R0.net
あ、一番じゃなかった、エチゴヤだ

273 :名無し迷彩:2016/10/19(水) 13:12:13.59 ID:uTyYVlFM0.net
産休で来年復帰するよ

274 :名無し迷彩:2016/10/19(水) 13:13:46.46 ID:o3saLMwZ0.net
ヒルナンデスage

275 :名無し迷彩:2016/10/19(水) 13:17:53.66 ID:PgpcBXaU0.net
エチゴヤテレビにでとる

276 :名無し迷彩:2016/10/19(水) 13:18:50.46 ID:PgpcBXaU0.net
やっぱり板倉

277 :名無し迷彩:2016/10/24(月) 21:56:55.93 ID:A1dBRAur0.net
秋葉原の����潰れたでw秋葉原が景気いいとかほざいてた奴息してる?

278 :名無し迷彩:2016/10/24(月) 21:58:30.74 ID:LuvperOs0.net
>>277
えっなに?日本語話してくれる?アフリカの人?

279 :名無し迷彩:2016/10/24(月) 22:19:03.04 ID:7Njr0M1l0.net
バトンのことじゃろ多分
まああそこの閉店はアキバの景気とは無関係の自業自得

要塞が来月の月初にセールだけどどんなもんかねえ
広告では期待できそうなこと書いとるがなあ

280 :名無し迷彩:2016/10/25(火) 02:30:31.52 ID:5Fcxi0Om0.net
バトン八王子一本で行くだけじゃね?
アキバ店の店長が八王子の店長やるらしいし。競争と土地代が高い秋葉原にいる必要がなくなったんだろ。

281 :名無し迷彩:2016/10/25(火) 10:14:35.23 ID:nce5FvJz0.net
そもそも八王子までバトンのために出かけるやつおらんだろ

282 :名無し迷彩:2016/10/25(火) 11:31:43.26 ID:K77HCDS10.net
八王子にはガントがある

283 :名無し迷彩:2016/10/25(火) 14:15:48.75 ID:YmA2L99X0.net
GUNTまだ続いている事に驚愕w

284 :名無し迷彩:2016/10/25(火) 15:00:18.62 ID:65j+DDgE0.net
ガントは店舗という名の倉庫と思われたし!

285 :名無し迷彩:2016/10/25(火) 15:47:49.23 ID:VCe45gtH0.net
さすがにガントは・・・

286 :名無し迷彩:2016/10/25(火) 17:18:25.44 ID:RBXyeGfP0.net
あの人、暗愚す時代から評判良くなかったからw

287 :名無し迷彩:2016/10/25(火) 19:36:20.60 ID:zsABdEP20.net
まさに目くそ鼻くそw

288 :名無し迷彩:2016/10/25(火) 22:51:00.15 ID:ihVcECB00.net
あの辺りでは比較的体力のある馬豚が逃げる形に相成ったわけで次はドコカナ?モードに入ったね。
売り場縮小して商品絞って入荷が遅い店は危険サインやねーw

289 :名無し迷彩:2016/10/25(火) 23:02:04.88 ID:LQHrscZz0.net
馬豚はどう考えても客の入り悪かったし体力の有る方とはとてもじゃないが思えないんだが

290 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 00:01:32.07 ID:aQndxm9L0.net
>あの辺りでは比較的体力のある馬豚
センスあるなぁ

291 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 01:28:43.20 ID:2bTjX2Pd0.net
>>289
客の入りが悪い店を維持出来るってことは体力あるんだよ。
散々小馬鹿にされる馬豚だがこれは事実なんだよね。
埼玉で本部構えつつ秋葉原維持して台湾の本体メーカーと大口取引出来る規模の会社って秋葉原に今あるかい?w

292 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 01:31:02.10 ID:2bTjX2Pd0.net
それを統合して八王子に移転するんだからまだ体力あるってこと。
普通のショップなら不渡り出して家賃滞納して退去してるとこだろうw
俺個人としては馬豚はこういうとこ見て本当どっから金湧いてるの?と知りたい部分w

293 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 02:42:51.89 ID:JGMtMLzG0.net
通販だろ?

294 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 07:36:12.03 ID:vtLXPeAt0.net
バトンは客がいないから維持に無駄な金がかかるから撤退したんだろ?
体力があろうが撤退するだろそりゃ
もう終わりだーっていうの本当に好きだね君
特徴的なレスするからすぐわかる

295 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 07:50:31.03 ID:kRlZEH/O0.net
必死に馬豚を擁護してる奴の方がワロエルwww

296 :名無し迷彩:2016/10/26(水) 14:56:38.05 ID:JldKbRuA0.net
2chとか見ない奴は普通にバトンで通販してるから、その売り上げで維持してたんだろ。
通販ページが綺麗なので信頼できる!って力説された時は頭抱えたなあ。
他人の買い物だから口出しはしなかったけど。
里マガとか道楽とかの記事の影響はすごいなと思った。

297 :名無し迷彩:2016/10/27(木) 20:14:05.92 ID:5UhtY/Km0.net
ゲロバナ、一気に入りづらくなったなぁ
一見がよほどうざかったのか

298 :名無し迷彩:2016/10/27(木) 20:34:32.31 ID:L5q+/pPM0.net
バトンはプレゼンと営業に力入れてるからそういう面で残る。
怖いのはco2やり過ぎて摘発されるかもしれないという点くらいw
あんだけの規模やれるんだから金引っ張るという意味では強い店。

299 :名無し迷彩:2016/10/27(木) 20:44:27.59 ID:4fcPnYHk0.net
来月開店

射撃カフェバー
猫カフェ
カールズバーガー

300 :名無し迷彩:2016/10/27(木) 23:34:25.80 ID:D4pGsbAI0.net
あーどっかVFCのガスブロに力いれるとこできねーかなー
無理か
ドラフォも肩すかしだったなぁ

301 :名無し迷彩:2016/10/28(金) 11:28:07.96 ID:I06143PC0.net
>>298
秋葉原から居なくなる店をここで褒めても…

302 :名無し迷彩:2016/10/28(金) 18:31:17.14 ID:z/K3YV/G0.net
まあ八王子もいちおうまだ都内だ

303 :名無し迷彩:2016/10/28(金) 18:41:25.43 ID:/xTRICub0.net
23区以外は東京にあらず

304 :名無し迷彩:2016/10/28(金) 22:00:36.89 ID:5xmLAPtC0.net
23区外は秘境だからな。

305 :名無し迷彩:2016/10/28(金) 23:25:01.34 ID:2IlFuWoS0.net
都下
都内

306 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 00:21:36.76 ID:4HZnBcvM0.net
西側びっくりするくらい店ねーよな

307 :名無し迷彩:2016/10/29(土) 10:00:46.50 ID:6Bd+yYkA0.net
昔族やってた頃は個人専門店がいくつかあったけどね〜
今は専門店が一極集中しちゃってるけど

308 :名無し迷彩:2016/10/31(月) 09:51:50.00 ID:xWeiW/bC0.net
通販で済ます人が多くて、わざわざ行く人は新宿か秋葉原まで行くからかな
うち埼玉だけどガンショップといえるレベルは
川越のKホか大宮のタムタムくらいしかないし

309 :名無し迷彩:2016/10/31(月) 11:27:59.34 ID:eEox5ZdT0.net
本庄とか越谷とか、埼玉にしてもそれなりにあるとおもうんだけれど……。

310 :名無し迷彩:2016/10/31(月) 13:48:13.74 ID:nGsQtIza0.net
Kホビーでアリとか次元低過ぎだろ
甘やかすと販売店はどんどん在庫減らすぞ

311 :名無し迷彩:2016/10/31(月) 17:13:34.06 ID:yhwKJQal0.net
>>310
甘やかすってなにw
Kホに満足してないよ俺もよほど用がないと行かないし
ただKホレベルにすらなってないとこばっかじゃない
ネットで店確認して行ったらマルイのエアガンがいくつか置いてある模型店
こんなんばっか

本庄って08?
二年くらい前に一回行ったけどガントみたいなゴミ屋敷状態だったよ
ホコリまみれでBV式みたいな古いのからマルイのエアガンまで乱雑に商品が置いてある
中古なのかもよくわからない
入る前に営業してんのこれ?ってなったくらい

越谷はシステムか
ごめんシステムは失念してた
Kホよりよほどいいよね
トレポンはわからんが

312 :名無し迷彩:2016/11/01(火) 18:18:55.74 ID:n4RiiULy0.net
マイトりー店長

472: 11/01(火)18:14 ID:NQRa3Gojd
ハライチのじゃない方

473: 11/01(火)18:14 ID:M+TewsZ90
おいキタロー

474: 11/01(火)18:14 ID:jp2aWXsj0
ゲスの極みっぽいw

475: 11/01(火)18:14 ID:etVzFOJB0
ムギメシなら美味いんだけどな

476: 11/01(火)18:14 ID:0/wRzDoR0
だれかににてるww

477: 11/01(火)18:14 ID:UgMAHPXC0
パンスト被ってる?

478: 11/01(火)18:14 ID:mC8cNmIn0
なんつー顔してんだ

479: 11/01(火)18:14 ID:YYuR3HW40
ハライチ岩井

480: 11/01(火)18:14 ID:l6+kfPIG0
ハライチかよ!

313 :名無し迷彩:2016/11/01(火) 19:45:56.92 ID:d2txsVz90.net
ガンモールの上階にサイバーガンの日本支店が爆誕したみたい
UFCとサイバーガンって関係あるんか

314 :名無し迷彩:2016/11/02(水) 01:59:54.72 ID:OEbCrhPP0.net
>>313
設立費用幾らか出して、流通使わせることを条件に、優先的な販売契約でも結んだんじゃねぇの?
famas felinブローバックはよ。

315 :名無し迷彩:2016/11/02(水) 03:27:39.00 ID:YxLaYVVw0.net
>>309
4号界隈に何店か見て取れるが
一見さんがふらっと。というには敷居が高そう

16号岩槻春日部間にタムタムがあるやな

316 :名無し迷彩:2016/11/02(水) 10:08:15.55 ID:FfN7XKAZ0.net
サイバーガンってVFCとよく組んでるイメージあるけど
VFC取り扱ってないよねガンモ
マルシンくらい?

317 :名無し迷彩:2016/11/02(水) 11:01:05.64 ID:xqlE11D40.net
これから取り扱うんでないの

318 :名無し迷彩:2016/11/02(水) 14:16:46.50 ID:rtUoq3li0.net
MGTS閉めてしまったけど、カタログ落ちしたようなモデル残ってる店は他にないかな?

319 :名無し迷彩:2016/11/07(月) 18:05:50.43 ID:S58d+soQ0.net
秋葉原フォートレスのセールが盛り上がったらしいな。
周辺のガン屋どんどん厳しくなるな

320 :名無し迷彩:2016/11/08(火) 01:27:37.55 ID:MsBPlZUj0.net
>>318
最近のお店はダメダコリャとなればすぐ問屋に返送するからないんじゃない?
MGTSのおっさんはだるいからやらないを続けてあの有様だから普通の店とは一味違うのw

>>319
要塞と一番とH小屋は取扱の多くがかぶるから消耗戦だろうね〜きっと
一番は単価高くしてソリの合う固定客がいるH小屋はわりとフレンドリーお堅くなくだが要塞は接客面で厳しいかもしれないこれは今後の課題だな。
あの辺りで一番きついのは中古屋じゃないかな要塞は傷物を意外と安く出すし値段も妥当なものが多いからなぁ。
要塞は中古で状態悪いものさっさと売りたいスタイルだから価格破壊してるねぇ。

321 :名無し迷彩:2016/11/08(火) 01:36:56.39 ID:aoCE7QmU0.net
中古が中古らしい値段で売られるのは良いことだよ

322 :名無し迷彩:2016/11/08(火) 13:08:11.77 ID:VC0uakwx0.net
フォートレスは日曜行ったがウェーイ系のたまり場みたいになってて辟易したわ
店員もそういうノリみたいだし
集団が延々とレジんとこでおしゃべりしてて邪魔だっつーの

323 :名無し迷彩:2016/11/08(火) 13:39:43.41 ID:mi05aTGE0.net
要塞は中国人?台湾人?スタッフが接客も説明も親切。
日本人の兄ちゃん達は挨拶も出来ないは、試射や説明たのんでも態度悪いはで
日本人のサービス心ってのがないよな。
あそこは日本人スタッフにも接遇教育やらないとイカンだろ。

324 :名無し迷彩:2016/11/08(火) 15:53:36.40 ID:MsBPlZUj0.net
>>323
その人は親切に色々調べてくれたがメガネのロン毛お前はダメだw

325 :名無し迷彩:2016/11/08(火) 17:02:17.08 ID:wL7zf4DO0.net
フォートレスは店員がクソなのは開店時からわかっていたことだよ
日本人店員が全てダメなんだもん

326 :名無し迷彩:2016/11/08(火) 17:47:34.05 ID:FGK4iVAn0.net
池袋の時から店員糞だったもんな

327 :名無し迷彩:2016/11/08(火) 19:10:23.51 ID:jHhSFKlP0.net
フォートレスの店員はあそこ潰れたらどこにも雇ってもらえないのがわかってないからあんな態度なんだよな
社会人失格だよ彼らは

328 :名無し迷彩:2016/11/09(水) 00:22:58.54 ID:dcHCZBFX0.net
あの店は、10万の物を特別に5万で売ってやってるみたいな上から目線の偉そうな雰囲気じゃないか?チーッスみたいなDQN系とは違う
一番びっくりするのが話してみると偉そうなのに知識が浅くて、何すか、それ?みたいな反応が多いこと

329 :名無し迷彩:2016/11/09(水) 00:33:56.53 ID:ImxvFR7J0.net
>>328
要塞店員はホント知識浅いよね。
あー、こいつに聞いても無駄だわと思ってからは行くことがへったなー

330 :名無し迷彩:2016/11/09(水) 08:04:53.18 ID:8Q6NIQmU0.net
CYCの蓄光を「バイオ」って書いて売ってたけど大丈夫なん?

331 :名無し迷彩:2016/11/10(木) 22:09:27.98 ID:NaHupyJs0.net
biodegradableとは言ってないので良いんだよ

332 :名無し迷彩:2016/11/10(木) 23:18:10.70 ID:1M2kpnF60.net
エチゴヤのかっぷくのいいネーチャン辞めたのか?最近見ない気がする
レジによくいるこは愛想悪いな

333 :名無し迷彩:2016/11/11(金) 00:08:47.97 ID:QKoJJlfE0.net
フォートレスの店員による越後屋の店員さんディスりか…

334 :名無し迷彩:2016/11/11(金) 15:19:02.95 ID:6wavTyYi0.net
ガンボールの11110円セール吹いた
相場価格とかクソワラタ
定価14800円シリーズが赤風呂より10円高いのが特にツボったw

335 :名無し迷彩:2016/11/11(金) 15:30:45.76 ID:zKyKdbYn0.net
あれエチゴヤは週末セール終わっちゃったのか?

336 :名無し迷彩:2016/11/11(金) 19:21:11.81 ID:E24CGQir0.net
先週の週末セールだったんじゃね?
先週は祝日有ったし

337 :名無し迷彩:2016/11/11(金) 20:09:22.67 ID:mv1iXXO/0.net
エチゴヤはフォートレスがオープンした日前後から対抗して?週末セールを毎週やってたんだよ

338 :名無し迷彩:2016/11/11(金) 22:24:18.56 ID:Z3hK7OA80.net
>>337
そのせいでほほえみデブねーさんが切り売りされてしまった

339 :名無し迷彩:2016/11/12(土) 00:29:24.17 ID:5hGp8io50.net
俺はH小屋下タバコ屋のあの店員の方が気になるな

340 :名無し迷彩:2016/11/12(土) 02:15:50.93 ID:Q4GfeEc20.net
要塞の接客良い店員、悪い店員ってどんな感じの人?

今度行く予定あるから参考にしたい。

341 :名無し迷彩:2016/11/12(土) 08:34:34.18 ID:Hwho0Vf50.net
>>340
背の高い短髪の中国人?の店員が接客良い。日本語も上手だから話してて違和感ないよ

342 :名無し迷彩:2016/11/12(土) 08:59:36.95 ID:gOojxoYL0.net
>>322
いいじゃん、一緒に話してこいよ。
コミュ障炸裂しないで普通に話しかければ話してくれるよ。

343 :名無し迷彩:2016/11/12(土) 10:11:55.57 ID:h4dXCnUx0.net
>>341
その外国の人以外全部接客態度クソ、商品知識ゼロでひどい。
ガンモのクソ店員(最近見なくなった)よりはましだけど。

344 :名無し迷彩:2016/11/12(土) 12:32:20.59 ID:tZHLnvIU0.net
>>340
343の言うとおり、中国人?の人以外クソ。
知識もないし態度もでかい。

345 :名無し迷彩:2016/11/12(土) 21:04:22.83 ID:8tSaoI6F0.net
昔族やってた頃に比べて
今はどの店も商品知識無い人ばかりだと思う。
単純に接客だけなかんじ。

346 :名無し迷彩:2016/11/12(土) 22:38:49.90 ID:V0ZXPByX0.net
昔族やってたやつのは、万引き警戒されて追い出すような店員がいなくて、今は天国って話か?

347 :名無し迷彩:2016/11/13(日) 01:34:47.98 ID:W/v5Jtwd0.net
マルゴーの店員は感じ良い

348 :名無し迷彩:2016/11/13(日) 07:32:34.72 ID:nrtn0UKr0.net
赤風呂、すげー久々に行ったけどマジ高いなぁ
パーツとか光学器機類は値引きなしなんじゃないか?
近場に住んでるか何か探し物でもないと行く意味ないなぁ

349 :名無し迷彩:2016/11/13(日) 09:09:26.50 ID:a6u8Q+M00.net
赤風呂はマルイ本体だけを買う店

350 :名無し迷彩:2016/11/13(日) 18:46:57.52 ID:HPWAZuP10.net
>>347
あそこ行くと話長くなるから抜けにくいんだよなw

>>348
高くなった上中古も渋いから客が引いてガラガラ。埼玉からも都心部からも交通費かけて行くには微妙なんだよね。
こんな店も90年代は都内最大規模の店だったんだよな。

351 :名無し迷彩:2016/11/14(月) 01:11:04.52 ID:JcjOJVre0.net
安さでいえば今どこだろう?

352 :名無し迷彩:2016/11/14(月) 06:48:48.18 ID:Axrckwmi0.net
新品仕入れて粗利載っけて売る分には、大手なら原価なんてそう変わらないんだし販売価格も極端な差がでるわけ無いだろ
安いのがほしいならせいぜい網張ってセールの目玉品でも飛びつくこった
赤風呂がかつて飛び抜けて安かったのは、あそこがバッタ屋でメーカーや問屋の不良在庫買い叩いてそれ売ってたからだし

353 :名無し迷彩:2016/11/14(月) 10:31:19.31 ID:mZGnsTvu0.net
>>351
定番品の品揃えと安さなら、ファーストかフォートレスじゃないか?

354 :名無し迷彩:2016/11/14(月) 11:53:09.10 ID:fI1uKbJR0.net
ファーストなんて在庫切れが目立つから品揃えという点は怪しい。

355 :名無し迷彩:2016/11/14(月) 12:21:41.88 ID:fcL1cxfW0.net
フォートレスになんか安いもんあったっけ?

356 :名無し迷彩:2016/11/14(月) 12:28:42.94 ID:K/q8khqt0.net
>>352
その極端な差があるのが今の赤風呂

357 :名無し迷彩:2016/11/14(月) 13:45:44.68 ID:W4Fgn/0R0.net
ファーストは安くても品揃えがゴミなので、意味がない。

358 :名無し迷彩:2016/11/14(月) 14:01:20.48 ID:4q+PicBz0.net
基本、グループ会社の製品しかない一塁には用はない
それすら在庫切れとかアフォなの市ぬの?

359 :名無し迷彩:2016/11/15(火) 00:12:57.79 ID:g6lEQheq0.net
マルイとクラウンだけだが、今は圧倒的にあきばおーが安い。

360 :名無し迷彩:2016/11/15(火) 00:54:09.99 ID:/QHnbPV10.net
>>359
ファーストの存在価値がほんとなくなるね

361 :名無し迷彩:2016/11/15(火) 02:12:05.56 ID:8hehz1h80.net
ばおはほとんど利益出ないような値段で投げ売りしてるね。
これで一番ダメージでるのは一塁やH小屋でなく中古屋だろうなw
新品より高い中古というのが現実になったわけでw

362 :名無し迷彩:2016/11/15(火) 08:34:17.48 ID:QfbhcmIn0.net
正直マルイガスが1080円とバイオ0.2gが700円は助かる
もうエアガン屋で買えない

363 :名無し迷彩:2016/11/15(火) 09:48:02.09 ID:RsHzsnGd0.net
弾はamazonのG&Gが妙に安い時を狙えば、1kg1,700円台で買えるからなぁ。

実店舗の専門店は、最安ではないが商品知識や関連知識が豊富で、客の要望に応えられる方向になってくれると助かるんだけどね。

パーツという砦があるから、安売りにそこまで揉まれることは無いだろうし、路線としてはあってると思うんだけど。
最近はなぜかバッテリーで儲けようとしていて、苦笑しかでないけど。

364 :名無し迷彩:2016/11/15(火) 23:12:29.75 ID:inZtnhYT0.net
ガスはタムタムのサンダーシュート480g3本セットでニッキュッパ(税抜き)が
アキバじゃ最安じゃないかに?

365 :名無し迷彩:2016/11/16(水) 03:55:21.72 ID:F7o53Ia/0.net
タムタム行かないけど、安いんだ

366 :名無し迷彩:2016/11/16(水) 11:13:01.58 ID:uNNWFQDj0.net
ばおーマルイガス1本980円だったぞ?
昨日ガスブロM4予約してきたは

367 :名無し迷彩:2016/11/16(水) 19:06:09.42 ID:036TahPD0.net
タムタムのガス3本セット安いね
大宮店の近くに住んでるから、めちゃ助かるよ

368 :名無し迷彩:2016/11/17(木) 01:24:24.51 ID:e5fUZYW40.net
おそらくガスはタムタムが一番安いその次にスパラジかもしれんが今はどうかわからん。
基本的に消耗品はH小屋とか一塁は高めでマイナーなとこはそれより安い感じ。

369 :名無し迷彩:2016/11/17(木) 02:31:06.97 ID:AZkmqoEZ0.net
秋葉原のサイドアームズはウッドランド500g税込\1030

370 :名無し迷彩:2016/11/17(木) 10:07:40.15 ID:KrAyeYpq0.net
>>366
マルイのガス缶は小さいからね

371 :名無し迷彩:2016/11/22(火) 11:12:01.48 ID:vEX2eWEd0.net
東京マルイフェスティバル3rd

総レス数 1010
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200