2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オク】関東/秋葉原 東京ガン屋戦争 8店目【相場】

402 :名無し迷彩:2016/12/11(日) 09:49:33.83 ID:Yrax0VmZ0.net
ヨドバシは定価から2割引でかつポイント1割ついてよかったな
問題起こした大阪の高校生はどれだけ業界から恨まれたか

403 :名無し迷彩:2016/12/11(日) 13:48:10.26 ID:HhW4Kwkr0.net
>>398
ようはASGKとかで問題が起きたら返品とか在庫の入れ替えができるようなものしか置かない。
あきばおーは客からクレーム来そうなもの売った後が面倒なもの仕入れ後問題が起きそうなものは絶対に置かない。


>>402
あの事件がなくても撤退してたと思うよ。神奈川とか厳しすぎてエアガンの扱いやめたチェーンはわりとある。

404 :名無し迷彩:2016/12/11(日) 14:05:05.61 ID:Tzt7Alm80.net
日本のヨハネストンキン

405 :名無し迷彩:2016/12/12(月) 11:43:07.24 ID:GwDJmzhA0.net
スーパーラジコンはもうエアガンやめろや。

406 :名無し迷彩:2016/12/12(月) 12:56:23.57 ID:vRBKHaw+0.net
言われるまでもなくエアガンは収益性の悪いからスパラジはエアガン扱いやめるんじゃね?
公式サイトも閉じちゃったし店舗は惰性でやっている感じ丸出しで全盛期の勢いはないね。
もうエアガンは通販で買う時代だから店舗の特色がないときついね。

407 :名無し迷彩:2016/12/12(月) 14:51:16.23 ID:CdIJvMs20.net
今時のショップは都内に限らずカスタムやったりサバゲー主催したりして固定客囲い込まないとネット価格に淘汰される

408 :名無し迷彩:2016/12/12(月) 21:00:26.23 ID:vRBKHaw+0.net
ショップがダメなのはまず接客だろうH子屋とか一塁はこの辺大分改善されて固定客がいる。
あとは購入後のサポートだがこの辺も大手は結構融通が効くので初心者は安心。
で残ったとこはどうなのか?というと新品も中古もNCとかNRってとこが大杉。
尼が不具合は返品理由に該当するとして返品可だから皆こっちで買ってる。
根暗っぽい店員がドヤってるとこはもう生き残れないだろうな。

409 :名無し迷彩:2016/12/12(月) 23:02:45.76 ID:DJqc9EDG0.net
今のエアガンショップって入荷して店員がつつき回したやつを客に売ったりしてないのかな?

410 :名無し迷彩:2016/12/12(月) 23:07:14.80 ID:7YOcI9Ph0.net
Amazonでエアガンなんて買ったことないが
みんなAmazonで買ってるって誰だよ
チームメイト?

411 :名無し迷彩:2016/12/12(月) 23:07:56.46 ID:e0bjbzio0.net
それより円高に動いたら海外製品値上げで大打撃じゃね?

マルイ→馬王の流れだし、ショップマジピンチ

412 :名無し迷彩:2016/12/13(火) 01:45:01.07 ID:85vdy+sG0.net
通販もそのまま安いし、まじ利益度外視なんだな…

413 :名無し迷彩:2016/12/13(火) 08:01:57.39 ID:51tyBZep0.net
俺はマルイ新品はヤフオクで買うよ
本体3丁買ったけどトラブルはなし
送料込みでもあきばおー価格より5000円くらい安く買える
中古は怖くて買えないけどね

414 :名無し迷彩:2016/12/13(火) 08:31:23.93 ID:U+V1r9Al0.net
>>409
それ何処の赤風呂?

415 :名無し迷彩:2016/12/13(火) 11:06:50.70 ID:au6rG76g0.net
411が円高と円安を勘違いしてそうで怖い

416 :名無し迷彩:2016/12/13(火) 13:13:40.92 ID:iaAB+6Zt0.net
マルゴー閉店するらしいぞ

417 :名無し迷彩:2016/12/13(火) 15:53:26.40 ID:UBU+21o/0.net
従業員たちと揉めてるそうだな

418 :名無し迷彩:2016/12/13(火) 20:31:49.10 ID:sH53GqJN0.net
この感じだと倒産寸前で金がないパターンかな。おそらく貰うべき給料分は出てこないだろう。
弁護士の張り紙が来たらストライキもやれずにチーンだね。

419 :名無し迷彩:2016/12/13(火) 21:29:58.69 ID:KrdMbaY70.net
マルゴーってなんかジンがコミックの聖地になってなかったっけ?

420 :名無し迷彩:2016/12/14(水) 00:57:03.08 ID:/nBdfGr80.net
秋葉界隈で一番鑑賞銃が多くて目の保養ができたのに(´;ω;`)

421 :名無し迷彩:2016/12/14(水) 01:06:05.07 ID:96kwqyaP0.net
思えばマルゴーP1が在庫滅茶苦茶になってて店内がおかしくなってたけど
これが2-3年前からだからこの頃からやばかったのかもね。
これで都内はモデルガンの専門店は見事に壊滅だな。

422 :名無し迷彩:2016/12/14(水) 08:36:32.65 ID:Xm8pcqZc0.net
今時モデルガンは売れんでしょーねー

423 :名無し迷彩:2016/12/14(水) 08:52:04.62 ID:BYCtLbqE0.net
サバゲも時々やるし、電動とガスブロが主な人間だが、年に一度はモデルガンも買っていた。それもマルゴーとMGTSで。

ネット通販がほとんどだが、モデルガンだけはショップで買っていた。

年末、九四式を予定していたのに残念だ。

424 :名無し迷彩:2016/12/14(水) 12:41:52.29 ID:EMeEmQLb0.net
現在現時分の上野マルゴー前
労組の赤旗がまた物悲しい。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1091249.jpg

425 :名無し迷彩:2016/12/14(水) 13:38:04.81 ID:YFXE86n80.net
>>424
これは労働者解雇待ったなし

426 :名無し迷彩:2016/12/14(水) 16:38:33.88 ID:k0nzTU/+0.net
まるごーはまじかなしみ。。

427 :名無し迷彩:2016/12/14(水) 17:49:17.55 ID:3NZAalSr0.net
マルゴーを見た足で大雄も覗いてきたけど
例のジップロックに中古銃を詰める作業でお忙しい様子
数はあるけど値段付けがまた絶妙。高くもなく安くもなく

428 :名無し迷彩:2016/12/14(水) 18:00:13.41 ID:X60J36e00.net
マルゴーは卸しやってたくらい規模がでかいのだがそこがカチカチ山で給料渋るわ従業員に通達無しに店勝手に閉めるわ
だと相当景気が悪いのだろう御徒町は一塁一強になってしまったね。

>>427
その価格帯だと高いに位置する。あの袋詰めは傷ありとか不具合ありの本体を通常の価格に近い金額にしているだけ。
知らない奴が買うと未知の不具合になくわけだがニコイチようにしては高すぎるわけで積んでるわけだw

429 :名無し迷彩:2016/12/14(水) 21:48:04.73 ID:JLlVQYb4H
実際店舗で働いてれば
幾らで仕入れて、それがどれだけ売れてるか
家賃や経費やらを引いたら
経営がやばいってこと判るだろうに

っていういか
今揉めてんのはそういうことじゃないか

430 :名無し迷彩:2016/12/14(水) 22:27:00.97 ID:gNXDrOxK0.net
マルゴー店畳んだ?マジかよ。松栄G43買う予定だったのに。

431 :名無し迷彩:2016/12/15(木) 00:31:22.16 ID:JJKqpm2e0.net
>>428
確かに欠品なし完動を求めて買うには敷居が高い
けど、20-30年前に買えず絶版になってる銃が
玉石混交にポロッと出てくるのもまた
あれはあれで商売なのかなとも思うんですわ。

ヤフオクで競る事を思えば、いちお実物を手に持てる。
それだけでもまぁ存在意義はあるのかなって。

色々言われる店だけど、マルゴーを見た今では
なくなったら寂しいなと

432 :名無し迷彩:2016/12/16(金) 00:58:35.19 ID:5KkbcOha0.net
>431
ヤフオクならあまりのいい加減さに4-5k以下で落ちる物が7k以上とかあーいう
ジャンクに近い中古って結構高いというか後で高く付く。
今は購買層も若い人多いから旬過ぎちゃった大昔の奴は厳しいと思うよ
同じような経営方針の寝かせて高値つけて転売ってのはアンクルとかが大失敗してるから。

433 :名無し迷彩:2016/12/16(金) 10:55:08.60 ID:wHZ17bcK0.net
アンクルと同じ「偉大な」道を辿ろうとしている…その名は…

映画「店の名は…」

434 :名無し迷彩:2016/12/16(金) 14:40:07.40 ID:amxErJdF0.net
アンクルは大量の旧MGC系モデルガンを引き取ってプレミア価格つけて長期在庫していたのだが
牛がリバイバル初めて客が総引け全く売れなくなりそこに中心商品だった旧MGCガバが再販で爆死した。
シリーズ70からデトニクスやナショナルマッチまで揃ってちまい中古屋投了w

435 :名無し迷彩:2016/12/16(金) 18:48:35.79 ID:7aHnObeP0.net
>>434
いやそのずっと前からあの体たらくだったぞ
あのゴミ屋敷がいまだつぶれないのはマジ怪奇

436 :名無し迷彩:2016/12/16(金) 19:29:27.04 ID:ZVEcPWQC0.net
マルゴーと大雄見てきた
マルゴーの前で数人屯って旗や文面を見ていたけど
皆TADレプリカとかM65の人ばっかりだった
相変わらず世間とズレた上着着てんな

437 :名無し迷彩:2016/12/16(金) 21:09:04.44 ID:amxErJdF0.net
>>435
本格的に積み出しキャパ越えたのはここ2-3年でしょ。中華のハイペースについてこれずその上モデルガンの再販で不良在庫化加速。
秋葉原の中古屋も急激に動脈硬化始めたのも同じ理由で置いておけば置いておく程腐る。
エアガンは回してなんぼの時代に入ったというのに未だ積んでるんだから話にならんよ。

438 :名無し迷彩:2016/12/16(金) 22:04:13.99 ID:YuV2J/6T0.net
>>437
なんか別の店と間違えてないか?w
あそこはそれこそ前世紀からあんな調子だよ
再販がどうこういう以前にゾンビ状態

439 :名無し迷彩:2016/12/16(金) 23:38:09.50 ID:aLb5OCn00.net
アンクルは不良在庫持ち過ぎて整頓出来なくて10年位前からレジカウンター奥の通路に行けなくなったね
今はどうか行ってないから分からないけど

440 :名無し迷彩:2016/12/17(土) 01:54:23.56 ID:e2lJtgm50.net
>438
多分君は大昔のBV式全盛の頃のアンクルと中期のアンクルを知らないとみる。
アンクルは90年代以前は綺麗な店だったのが90年代後半から
在庫溜めだして2010年前後くらいから箱を通路に積む店に変化して今がある
ここ1年くらいですでに肩の高さまで積んで不良在庫抱えてる。
でなんでここまで酷いのか?と言えばエアガンの進化とMGCのモデルガンの再販で
従来の絶版=レアの図が一気に崩壊したからこれはヤフオクなんかも同じ。
そういう物を探しに来る客が激減してわざわざ買いに来るのは情弱だけになったわけ。

>439
2015年にはもう奧に行けなくなっていた。
あんな状態だから売らないといけない物が売れなくてほぼ詰み。
エアガンの事分かる店員は全員首刎ねたみたいだからアウトでしょ。

441 :名無し迷彩:2016/12/17(土) 11:46:16.86 ID:s/dbIJv80.net
アンクルの口の利き方知らないメガネが懐かしいw

442 :名無し迷彩:2016/12/17(土) 12:50:31.96 ID:lYdOX2MSO.net
あきばおーマルイのM&P9扱ってないやん
痒い所にイマイチ手が届かないな

443 :名無し迷彩:2016/12/17(土) 16:58:32.47 ID:AtZLIrqY0.net
地方へ転勤ですっかりご無沙汰してたらマルゴー大変なことになってるんだな
てか、マルゴーではナイフしか買ったことないけど好きな店だった

444 :名無し迷彩:2016/12/18(日) 10:18:00.64 ID:Dne7gtW20.net
マルゴーねぇ、あれ全部社員だったんか
カウンターでつっ立って常連とくっちゃべってるだけで、あとは品の陳列とか簡単な仕事でしょ?
そりゃそんなごく潰しと利益にならん店なら社長も閉めたくなるわな

445 :名無し迷彩:2016/12/18(日) 11:31:42.80 ID:aQgVoUam0.net
今までそれで何とかなっていたものの本格的な不景気の到来で不採算になったかオーナーが別の事業でコケたんだろうな。
ちゃっちゃと資産処分して現ナマ作りたいってのが他人越しに伝わってくるよw
巻き込まれた従業員は災難だがそういうオーナーと知りつつ長居してしまったのも良くなかったのだろう。

446 :名無し迷彩:2016/12/19(月) 10:57:22.08 ID:MiaxEpvp3
マルゴー専用スレ出来てるよ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1482048030/l50

447 :名無し迷彩:2016/12/19(月) 11:44:50.25 ID:1ez7g79t0.net
>>440
「何かお探しですかあ?」覇気のない声で仕事をしたくないので

「嫌がらせ」

で、価格はキチンとわきまえており、2、3割高く表示して陳列、ではないゴミのように転がっている。存在だけで不愉快に感じる店、商売。

あそこが在庫が任意整理、または、業者に買い取られたら、大混乱だ。
どこかの国とよく似ているよな。カネだけがめつく、約束は守らない。
ゴミ置き場ではない、あそこは「ダメ人間の成れの果て。」

448 :名無し迷彩:2016/12/19(月) 12:23:20.39 ID:T3HrQRfZ0.net
読み辛い

449 :名無し迷彩:2016/12/19(月) 12:26:42.37 ID:1T91WQmh0.net
アンクルって早稲田通りの店っすか?ショーケースに機関銃飾ってる店。

俺そこから徒歩5分圏内なんすけど入った事ないです。問屋か何かかと思ってました(笑
今晩にでも突入してみるかあ

450 :名無し迷彩:2016/12/19(月) 14:08:57.52 ID:duj1vXkS0.net
アンクルはなー昔は入りやすくて親切な店員が結構いたんだけどいつのまにか
アクの強い店員しかいくなって今は店長一人だけになってしまったよね。
冷やかし禁止の張り紙に入ったらなんか買わないと的な圧力で一見には厳しいw

451 :名無し迷彩:2016/12/19(月) 14:24:19.88 ID:qze9pv7T0.net
ゴミパーツ探しは1日1回って細かく注意書があったから

1日に何回も来て漁る糞マニアがいたんだろな

452 :名無し迷彩:2016/12/19(月) 16:23:36.61 ID:zNs015Ll0.net
>>448
続き→バカだから。

453 :名無し迷彩:2016/12/19(月) 16:30:46.73 ID:dBKGjPr80.net
バイヤーみたいなことやってるのがいたんだろ多分
発掘した在庫を転売する客に連絡してどうするか確認してってのを繰り返す、みたいな

454 :名無し迷彩:2016/12/19(月) 16:34:59.17 ID:oHgY2foj0.net
アンクルは気をつけろよ。
初めての客だと嘘ばっか言うぞ。
警察官御用達の店で、入るときすれ違ったのも警官らしいから気をつけろ。w
あげくB木各売ろうとするwさっきの警察呼び止めんぞゴォラッw
それからインカム付けてるかも知れないけど笑うなよ。
失礼だぞ。
でも珍しい物がある場合もあるからねぇ〜♬

455 :名無し迷彩:2016/12/19(月) 19:17:27.98 ID:T3HrQRfZ0.net
読み辛い

456 :名無し迷彩:2016/12/19(月) 19:41:29.15 ID:6aaj9d3h0.net
452は日本語やり直せ
うざすぎ

457 :名無し迷彩:2016/12/19(月) 20:08:53.15 ID:qkVzyCrZ0.net
>>454
警戒されてもしょうがねえ感じある

458 :名無し迷彩:2016/12/19(月) 20:48:28.03 ID:duj1vXkS0.net
嘘じゃなくてね知識ないから結果それが逸れたりまがいだったりする。
そういうの積み重ねで信用を失っていき客が減ってあんな感じになってる。
これはどこの店も同じかもしれんがw

459 :名無し迷彩:2016/12/20(火) 10:19:50.45 ID:2vZHroe40.net
447っす。昨日見に行ってきたんすけど…
ドア開けたら中に積み上げてる商品に当たるんで入れなかったです。。

つか、なんか恐いオーラ出てるんで俺には無理かな…

460 :名無し迷彩:2016/12/20(火) 10:55:46.34 ID:t/ut1lWX0.net
>>456
それは身の程知らずのキミのコメント。
ウザい→そんな日本語ありません、やはり○カと認めちゃったねw
>>453
該当者1人確認、あー該当者は関西地方から来た模様、照合お願いします…w

461 :名無し迷彩:2016/12/20(火) 10:57:47.56 ID:D3Oe/iaO0.net
>>459
行かなくていい。「ほりだしもの」か崩れてきて、圧四するかもしれんぞw

462 :名無し迷彩:2016/12/20(火) 13:12:29.07 ID:cO3eZlZt0.net
>>459
一般人の感覚ならこれだよね早稲田の学生が興味本位でドアに手かけるも店の前から引き返すなんての見たことあるからw
精神病で整理整頓が出来ない本積みまくってる古本屋みたいなやばさw

463 :sage:2016/12/20(火) 20:44:00.45 ID:rkLrNTfU0.net
>>454 え?それアンクルじゃ無くて、バックアップじゃないの?
キムアーレングッズ買いに行った時そういう話されたし、色の塗ってないグリップ出してきて、
「使い込んだら同じ色になる」とか言われた。値段は同じだったw
もちろん色縫ってあってサインのあるのを買って帰ったよ。
その後二度と行くことは無かったけどな。今は知らない昔の話だ。

464 :名無し迷彩:2016/12/20(火) 20:45:51.19 ID:rkLrNTfU0.net
>>428 何年か前、マルゴーは一塁とコラボやっちまったんだよ。
韓国に関わると滅びが訪れるジンクスがまた当たったな。

465 :名無し迷彩:2016/12/21(水) 00:16:11.53 ID:Q/hN1DXt0.net
なんだよその、不運と踊っちまったんだよ的な言い回しはw

466 :名無し迷彩:2016/12/24(土) 15:53:56.50 ID:eoPK+81/0.net
通販と言うかミスミでペリカンやシュアファイア買えるんだな。

467 :名無し迷彩:2016/12/24(土) 23:00:50.45 ID:TYPBRoNg0.net
>>465
武丸さんチース

468 :名無し迷彩:2016/12/25(日) 10:42:56.36 ID:GqYhNkDn0.net
>>467
”鰐淵”さんだろ!?

469 :名無し迷彩:2017/01/01(日) 08:06:23.14 ID:R18yqdAi0.net
赤風呂は並んでるなァ

470 :名無し迷彩:2017/01/01(日) 10:32:58.00 ID:whKvkzHn0.net
!?

471 :名無し迷彩:2017/01/05(木) 21:02:56.14 ID:Hz8vPocW0.net
バトンの秋葉店つぶれたのか。
行くまで気づかなかった。

472 :名無し迷彩:2017/01/05(木) 21:26:42.75 ID:iX2bzZcO0.net
>>471
行ったところで品物スカスカだし行く価値は無かったから安心汁
同じ店舗のスペースなら要塞位あるけどバトンは陳列棚も適当に真ん中へドカッと置いた配置でスペースが寂しさ感ハンパなかった

473 :名無し迷彩:2017/01/05(木) 21:29:20.90 ID:50YXLrce0.net
>>471
レプマートが跡地に入るからしばしまたれい

厄を継承しないといいけどなあ…

474 :名無し迷彩:2017/01/05(木) 22:52:40.44 ID:iV6VPC7Q0.net
バトンは一度も行ったことないがレプなら行ってみよう
TOPSのナイフ品揃えしてる店あまり無いし

475 :名無し迷彩:2017/01/06(金) 06:54:08.78 ID:TfBZPdT20.net
バトン跡にレプマート入るの?
めっちゃ嬉しい、けどバトン跡と言うのがなんともな

476 :名無し迷彩:2017/01/06(金) 09:12:21.71 ID:kuM/I0bjO.net
レプは田舎だから良かったのに
飽和状態の関東より九州四国にも来て欲しい

477 :名無し迷彩:2017/01/06(金) 10:06:01.76 ID:mD1P1H380.net
それにしても末広界隈は、ミリタリー系ショップ集中しすぎだね
買い物しやすくていいけど、客の取り合いで潰れんでくれよ

478 :名無し迷彩:2017/01/06(金) 10:21:30.12 ID:Or/UToL90.net
結局さー客も固まってたほうが楽でいいんだろ
要塞も池袋につくったら客こねーってわざわざ秋葉原に引っ越してきたんだし

479 :名無し迷彩:2017/01/06(金) 10:34:26.66 ID:2KKNBBpR0.net
専門店は集積した方が客足良くなる調査有ったような
まぁバトンみたいな客舐めた商売する所は当然潰れるが

480 :名無し迷彩:2017/01/06(金) 10:44:55.19 ID:uKPS6mk70.net
マイトリーはもっと上野寄りか秋葉原寄りに移転した方がいいと思うのアタシ

481 :名無し迷彩:2017/01/06(金) 11:16:32.23 ID:PVAR58UU0.net
結局両方行くから中間位置にあるマイトリーには必ず寄るオチ

482 :名無し迷彩:2017/01/06(金) 14:30:57.65 ID:JNNBYfqA0.net
アキバの店は、閉店時間早過ぎなんだよ。
2200時まで最低限やれ。ちょっと残業あると、もう閉まってる。

483 :名無し迷彩:2017/01/06(金) 18:06:18.71 ID:30tus7Mn0.net
人件費、光熱費考えたら、20時でも無駄が多い
自分が毎日22時まで働いてるのか考えろよ

484 :名無し迷彩:2017/01/06(金) 18:30:35.36 ID:mD1P1H380.net
生活必需品売ってるわけでもないから、20時で十分な気がする
あとは通販使うか、休みの日に行けばいい

485 :名無し迷彩:2017/01/06(金) 19:04:57.13 ID:+0PqswMx0.net
ようは趣味の店を朝の午前10時から使う訳ないんだからどの店も午後3時スタートで良いわけだよ。
開店遅れた分深夜営業した方が社会人の利用者としてはありがたい人は多いだろう。

現状最大規模の不景気のとこに客の奪い合いになってるから今はどの店も厳しいんじゃないか?
中古専門店はは笑えるくらい各店売れてなくて博物館化新品系だとあきばおーが安くてもう太刀打ちできない。
こりゃ厳しいと言わざる得ないと思うけどな。

486 :名無し迷彩:2017/01/06(金) 19:19:48.19 ID:DZ7rCZmv0.net
>>483
開店12時スタートでいいんだよ。後は早番 遅番で廻せるだろ。
お前頭悪そう。

487 :名無し迷彩:2017/01/06(金) 20:36:05.27 ID:DVReMXu+0.net
>>476
ど田舎で趣味の商売の実店舗成立するわけねえじゃん

>>478
新宿池袋で大荷物抱えてうろつきたくねえだろ、と
秋葉だって雑踏は同じだが、あそこは周囲の目も含めだいぶ動きやすい

>>482
そんな時間まで開けてたら、従業員の交代シフト組まなきゃならないじゃん
遅くまで開けてた店もいつの間にか閉店早めてるのが秋葉の街
経営効率としてそれが正解なんだろ

488 :名無し迷彩:2017/01/06(金) 21:34:25.64 ID:+0PqswMx0.net
>>487
実労働時間は変わらないんだから夜間営業は正解。午前中なんて客入らないんだから人件費の無駄。
店員の9割がバイトなんだからシフト云々の心配は要らんだろう。

489 :名無し迷彩:2017/01/06(金) 22:25:45.00 ID:DVReMXu+0.net
>>488
他所の店が開けてる時間に閉めてるとかどんなに浮いて寒々しいかその程度のこともわからないんだね
まあどうせ自分のわがままを通したいだけなんだろうから何言っても聞かないんだろうが
本当に社会人か?
遅くまでやってるとこが良いなら八王子まで行けば?

490 :名無し迷彩:2017/01/06(金) 23:35:49.51 ID:bIWVpDlU0.net
>>489
平日の午前中は空いてなくてもいい
夜は金土だけ遅ければいいよ

491 :名無し迷彩:2017/01/06(金) 23:37:08.51 ID:kNSE0ai/0.net
>>488
あきばおーに太刀打ちできないんでしょ?
だったら君はあきばおーだけ使ってもうガンショップは行く必要ないじゃん
はい解決

492 :名無し迷彩:2017/01/06(金) 23:39:50.47 ID:qsVnsStj0.net
前から感じてたが
俺様の方が商売をわかっているから店にご教授してやる
って子が多いインターネッツだなここ

ここでんなこと書いても意味ないのに

493 :名無し迷彩:2017/01/06(金) 23:46:51.44 ID:uqkRXVHW0.net
まあ、実際に店出してみりゃ良いやな。
これまでの常識が通じなくなる時代でもあるから、意外と上手くいくかもしれないしね。

494 :名無し迷彩:2017/01/07(土) 06:43:35.03 ID:Fdd7aitf0.net
末広町界隈ではないけど、土日しか営業してない店って都内は結構あるよね。

495 :名無し迷彩:2017/01/07(土) 09:20:55.70 ID:orqkNgsF0.net
>>494
道楽か通販業務のついでとかだろ
趣味の店だと兼業なんて場合もあるな
千葉の端っこの話だが、クラフトアップルは今みたいなメーカーじゃない創業当時は、
社長が家業手伝っててそれが終わる夕方から店開けてた
片手間だからそんな遅くまで開けてはなかったけど

496 :名無し迷彩:2017/01/07(土) 15:06:35.83 ID:T97EEBaU0.net
>>487
なんだお前本当に頭悪いんだな
アキバ行ったことねーんだww

497 :名無し迷彩:2017/01/08(日) 10:38:00.95 ID:Vbpc6IMn0.net
秋葉原、夜9時くらいには結構人少なくなるし、ちょっと胡散臭い人らがウロウロしてはいるんで、あまり遅くまで居たくはない街ではある。
モラル低下してる人しか残らないというか。
千代田区の犯罪件数を一手に担ってるから仕方ないんだけれど。

498 :名無し迷彩:2017/01/10(火) 19:50:10.03 ID:jRYnXd2C0.net
秋葉全体がはやく店しまるとこばっかなのにエアガン扱ってるとこだけ開けとくのもなんかおかしいじゃろ

499 :名無し迷彩:2017/01/10(火) 21:37:02.93 ID:my+HPFZQ0.net
流通との兼ね合いもあるからね

500 :名無し迷彩:2017/01/10(火) 22:22:16.54 ID:TPhREoae0.net
あー確かに
8時で閉まる店多いし、長くても9時とかか
10時までやってる店なんてほとんどないね
食い物屋か?
サイドアームズに閉店時間くらいによくいるが、客は俺しかいないとかしょっちゅうだったな
他のジャンルも閉まるのに、ただでさえマイナーなミリタリーじゃ
営業してても利益でないかもなー
エチゴヤやってりゃ大抵用は足りる気もするし

501 :名無し迷彩:2017/01/10(火) 22:28:18.88 ID:/3S96o260.net
秋葉原で22時は食い物屋除けばヨドバシだけじゃないかな
千石秋月が19時、5割が20時、残りは21時閉店って感じだなぁあの街は

502 :名無し迷彩:2017/01/10(火) 22:32:33.26 ID:07/QWy8y0.net
何度も指摘されてるが午前中の営業を取りやめれば良い。
ぶっちゃけた話店開くのは午後5時から始めて閉めるのは午後9時といった感じでやれば良いよ。
明るいうちからエアガン買いに来る奴なんざいないんだから営業時間くらい考えてくれと。

503 :名無し迷彩:2017/01/10(火) 23:08:08.86 ID:q4HGMNC40.net
だったらお前がそれで店開けw
やったな!ひとり勝ちできるぞ!

504 :名無し迷彩:2017/01/11(水) 00:47:12.30 ID:0gqsUm0f0.net
>>502
秋葉原って、20時以降より、11〜13時の方が売り上げが立つんだわ
開けとくメリットあるの?

505 :名無し迷彩:2017/01/11(水) 10:07:47.51 ID:kUBtI63a0.net
経営コンサルタント()の多いスレだな。

506 :名無し迷彩:2017/01/11(水) 10:15:22.65 ID:W8ZC7uT30.net
古くから営業してる店はバカじゃないので素人の考えるようなアイデアなんてとっくに検討して却下してる

507 :名無し迷彩:2017/01/11(水) 17:07:32.77 ID:eNipHKJF0.net
つか、41pxが結構遅くまでやってるじゃん?
あそこじゃダメなの?

508 :名無し迷彩:2017/01/11(水) 18:12:28.00 ID:xCfPhIi80.net
あそこまだ息してるん?
こないだちょっと小物通販で買おうとしたらレジに進めなかった

509 :名無し迷彩:2017/01/11(水) 18:30:29.78 ID:US2mz/Qr0.net
G&Gのアンテナショップだからそれ以外のものは見るべものがなく厳しい感じ。
パーツも消耗品も扱いが半端なんで使うことはないな。

510 :名無し迷彩:2017/01/11(水) 18:38:14.62 ID:W7N8YuC00.net
アンテナショップなんだからG&GのBB弾をもっと安く売って欲しい

511 :名無し迷彩:2017/01/11(水) 20:20:20.95 ID:sNnH2Haj0.net
マイ鳥と小屋にいった後に行くと見るものも買うものもない
通販と埼玉でひっそりやるほうが儲かるだろ

512 :名無し迷彩:2017/01/11(水) 20:49:15.27 ID:7stpAO/P0.net
>>510
メーカーや代理店にとっては小売店も客なんだよ
アンテナショップだから小売してる顧客のこと考えて極端な安売りはしないんだろ
UFC傘下みたいにいろいろかなぐり捨てた連中もいるけどさ

513 :名無し迷彩:2017/01/11(水) 20:52:32.76 ID:RtaLXjxk0.net
41pxは中途半端な物売るよりはG&Gのアンテナショップ件貸しシューテングレンジとかの方がよいのでは?

514 :名無し迷彩:2017/01/11(水) 21:13:17.14 ID:fm91NWFz0.net
アンテナショップはショールームなのに安くしろとか馬鹿か?
アウトレットと勘違いしてる奴は氏んでやり直せ

515 :名無し迷彩:2017/01/11(水) 23:00:44.39 ID:lAVKkqwP0.net
実際、G&Gの商品を触って試射できるって点は評価できるけど、確かにそれだけって感じではある。
G&Gの外装なり内装なり、パーツの取り揃えを増やすってのも一つの手だと思うんだけど、それもやんないんだよね。
質問されても困るからなのかな?

516 :名無し迷彩:2017/01/12(木) 00:00:42.22 ID:y5nB86RJ0.net
シューティングレンジを銃が並んでる辺りから長く取ればいいのに、と思う。

517 :名無し迷彩:2017/01/12(木) 23:36:16.15 ID:Xh0GBy8k0.net
41pxは確かにG&G本体以外の品揃えは中途半端だね

518 :名無し迷彩:2017/01/12(木) 23:41:44.10 ID:qlK4e+t80.net
今期アニメ「akiba's trip」2話に越後屋が描かれるが
下のタバコ屋さんは描かれず

青春x機関銃より店内の作画は雑

519 :名無し迷彩:2017/01/13(金) 01:15:21.63 ID:IB3tns030.net
>>518
タバコは表現NGな国あるからdvd化の際しての対策。

520 :名無し迷彩:2017/01/15(日) 01:20:21.11 ID:G4U4zoIY0.net
エチゴヤはライトユーザーは要らないらしいぞ。大丈夫か?

521 :名無し迷彩:2017/01/15(日) 07:20:55.80 ID:+lV3A4IZ0.net
レプマートの店内写真がFBに乗ってるけど、バトンが前に入ってたとことは思えない広さを感じる

522 :名無し迷彩:2017/01/15(日) 09:45:10.63 ID:uKS8Awvy0.net
シューティングレンジがないからじゃね

523 :名無し迷彩:2017/01/15(日) 16:43:09.97 ID:ddlDoEpL0.net
>>517
肝心のG&Gそのものも中途半端だぞ
どうせなら割り切って、どこも扱ってるマルイ製品やら安物装備品やらなんか取っ払って、
G&Gの商品とパーツだけならかつての赤風呂レベルで在庫してます!とかすればいいのに

524 :名無し迷彩:2017/01/16(月) 01:29:48.65 ID:oiQAToA+0.net
GGをメインでやってる店は初心者ぼったくりショップ
装備は安物コピーばかり
という認識です

525 :名無し迷彩:2017/01/18(水) 17:49:39.29 ID:7UdVu+Fa0.net
年明け始めて行ってきたがこりゃアキマヘンなw
ジャングルはフロア拡張してたが値段そのまんまじゃ厳しいべw
割引してもまだ高いとかねwリバティも同様だしこりゃきついよw

526 :名無し迷彩:2017/01/19(木) 22:43:34.50 ID:iDHtBiLPO.net
>>521
レプは九州や四国で地固めしてから来て欲しかった

527 :名無し迷彩:2017/01/19(木) 22:55:50.51 ID:IjlopZ1X0.net
果たしてあそこでレプかやっていけるのか?と言う部分は疑問。
あそこじゃなくてもより家賃安くて良い場所あるだろうがなぜあそこなのだろう?

528 :名無し迷彩:2017/01/19(木) 23:58:43.73 ID:dxUvCoMb0.net
レプは秋葉に店出す予算を価格に反映してくれればもっと売れると思うんだけど
品揃えいいけど今一な価格をなんとかしてほしい

529 :名無し迷彩:2017/01/20(金) 01:26:31.86 ID:d7Ytd6Ty0.net
サファリランドのスピードローダー買ったなレプマート
他はHKSしかなかった

530 :名無し迷彩:2017/01/21(土) 00:38:10.45 ID:sd+3256E0.net
レプマートみてきたけど

531 :名無し迷彩:2017/01/21(土) 00:38:36.93 ID:sd+3256E0.net
値段が強気すぎやしないか

532 :名無し迷彩:2017/01/21(土) 00:57:27.08 ID:xyOBytx70.net
もうオープンしたんだ
行ってみるか

533 :名無し迷彩:2017/01/21(土) 01:33:16.41 ID:5Aqq5xqa0.net
レプマート行って来たけど大したことないな
特価品以外は全然安くなくてガッカリ

534 :名無し迷彩:2017/01/21(土) 07:58:40.26 ID:NOHT5aNZ0.net
そもそも安さを期待して行くような場所だっけ?

535 :名無し迷彩:2017/01/21(土) 16:42:11.86 ID:kAdbRctP0.net
レプマートは実物買うとこだから、安いレプリカならマイトリー行けば良い

536 :名無し迷彩:2017/01/22(日) 16:13:16.57 ID:+OUwopRK0.net
名前にレプとか付いてるからレプリカとかノーブランド安く売る店なのかと思ってた

537 :名無し迷彩:2017/01/22(日) 17:56:33.90 ID:j1ncfxLR0.net
>>536
多分誰もが最初に思いそう
>>533なんかもいい例

538 :名無し迷彩:2017/01/22(日) 19:37:18.13 ID:mhjN5wFU0.net
少なくともバトンよりは有意義

539 :名無し迷彩:2017/01/23(月) 11:39:29.25 ID:QSQvrTqk0.net
色あい見たり着たりして買えるのが強みやろ
安いだけなら通販でいいし

540 :名無し迷彩:2017/01/23(月) 11:42:00.80 ID:Cohu9l8X0.net
レプマートは手袋いっぱいあってイイね

541 :名無し迷彩:2017/01/23(月) 13:20:07.60 ID:yIQleX5N0.net
実グリップ安い気がする
アクセスみたいなボッタクリが間にいないからか

542 :名無し迷彩:2017/01/24(火) 19:38:42.37 ID:kHv4C3il0.net
613 名無し迷彩 (ワンミングク MM9f-YAkb) sage 2017/01/24(火) 17:19:01.50 ID:Kf0E4l94M
まぁ、少なくともG&GのECUが上ってことは無いけどね
RK買った友人のECUが初期不良で販売店がAmazon経由で売ってるからって対応してくれず
G&Gの日本支社に送ったら正規輸入品じゃ無いって言われてた
とりあえず代替の部品は有償で売ってくれるみたいだけど
アキバでも有名な正規代理店名乗ってるお店だったのにって嘆いてたわ

41PX、とんでもないショップだったようだ

543 :名無し迷彩:2017/01/24(火) 22:28:42.85 ID:wcSeeN4t0.net
なんかあったら店に投げる問屋に投げるそんな人が中華に手を出しちゃあかんw
そんなでアキバの中古屋は中華積んじゃって売れないんだよねw

544 :名無し迷彩:2017/01/24(火) 23:43:48.28 ID:oN+bqWwf0.net
FCU?ECU?の初期不良は流石に対応してほしいなぁ

545 :名無し迷彩:2017/01/25(水) 00:54:55.87 ID:bv6u+v/40.net
勘違いしている人多いようだが所謂正規輸入品でも問題起きたらNCNRと言われておしまいだよ。
連中は間に入って金抜くことだけしか考えいないから仕様と言われて終わるw
PXが本当に正規であってもこの対応は納得なんだなw

546 :名無し迷彩:2017/01/25(水) 09:35:25.13 ID:9IbRXA1K0.net
そのレスだけで41実店補で買ったとは読み取れないんだけど

547 :名無し迷彩:2017/01/25(水) 14:08:38.25 ID:bv6u+v/40.net
>>546
アキバでG&Gの製品を盛りだくさん扱っているのはPXしかない。
他はH小屋あたりがSIG550たまに再販で在庫してくるくらいだから逆算すればPXってことになる。

548 :名無し迷彩:2017/01/25(水) 15:35:52.65 ID:9IbRXA1K0.net
>>547
なるほど、推理が足りなかった。
説明ありがとう。

549 :名無し迷彩:2017/01/25(水) 15:44:32.86 ID:HqnhMEtD0.net
トイガンなんて客の手に渡ったら誰も保証なんてしないでしょ
実店舗では試射後に引き渡しがデフォだし、通販なら店次第だろうけどうちは実費負担の修理対応しかしない
おまけをするとしても工賃をサービスするくらい

550 :名無し迷彩:2017/01/25(水) 23:30:09.08 ID:bv6u+v/40.net
一応代理店と称するところ通すと安心って事になっているのだが実態は間に入って利ざや抜くだけ抜いて放置プレイというのが本当の所。
だから店は知らねー問屋は存ぜぬ代理店は仕様の押し付けと三連クソコンボ食らって消費者が泣くだけw
高い勉強代になったって話さ。

551 :名無し迷彩:2017/01/26(木) 06:19:59.39 ID:Jhz2NZo50.net
他の初期不良はともかく電子ユニットの初期不良は何とかしてほしいよなー。

552 :名無し迷彩:2017/01/26(木) 08:17:50.53 ID:aoQIY1/00.net
電子ユニットこそ不適切な使用で即死なのに保証とかしてたら死ぬわ
初期不良が嫌なら実店舗で試射してから買いなさい
流石に試射時に不具合あるのは売りつけないし

553 :名無し迷彩:2017/01/31(火) 01:57:03.01 ID:ad3gfBfi0.net
レプマ行った
なかなか良かった。もっと実物品充実させてくれればいいな
格安レプリカは中華ショップがいっぱいあるから混ぜないで欲しい
コンドル、ブラックホークはどこの店でも売ってるからどうでもいい
最近は放出品減ってるのかな取扱店すくないし放出品と他のメーカを増やして欲しい

554 :名無し迷彩:2017/02/01(水) 23:19:18.68 ID:Wk0jxHwV0.net
おれも今日レプマート行ってきたぜ!
定休日でビックリしたぜ!!

555 :名無し迷彩:2017/02/02(木) 13:06:35.05 ID:CgRMYeZB0.net
バトンだと思って入ったらレプだったぜ

556 :名無し迷彩:2017/02/03(金) 21:28:26.54 ID:vU0A6fxE0.net
ワンフェスに被せるなよ・・・

ミリタリー物販イベント「爆裂祭」

日時:2017 年 2 月 19 日 (日) 10:30 〜 17:30

会場:〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目60番11号 東興本社ビル 7 階 インペリアル会議室 (400u 約 121 坪)

入場料 500 円 (中学生以下、女性は無料)

557 :名無し迷彩:2017/02/04(土) 01:57:04.57 ID:wHNJ+4gg0.net
子供入場可にするなよ…
トイガンじゃなくてミリタリーだからいいのか…?

558 :名無し迷彩:2017/02/04(土) 07:53:18.44 ID:nF8Dkq3k0.net
Vショーも子供入場できますが

559 :名無し迷彩:2017/02/04(土) 08:41:09.61 ID:svwATYpq0.net
>>556
エスカレーター上がったすぐ上がフランフランとかオサレ系の店ばっかりで笑える
利用者の容姿じゃアウェイもいい所

560 :名無し迷彩:2017/02/04(土) 17:15:41.95 ID:9JMciWMB0.net
400uって例えば20m×20mだろ?
ちょっと広めのサバゲショップくらいの面積じゃんw

561 :名無し迷彩:2017/02/07(火) 11:50:13.40 ID:lsXTv8e8j
マルゴーのその後がそろそろ決まりそうなんで
立てたよ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1486435661/l50

562 :名無し迷彩:2017/02/14(火) 21:08:45.75 ID:ua4ePT0q0.net
秋葉原のホビーオフは店閉めたんだな。やっぱあそこ客が入ってない上何もかも高かったから限界だったんだろうね。
ジャングルはフロア拡張して中古ウェアに手出したらみたいだが中古ウェアは生理的に無理って人が多いから売れないベw
リバティはもうアウトやなフロアから専門の人消えて8割の商品は店売りより高いw
大雄は在庫どれもこれも塩漬けで頑として値下げしないんだね大丈夫なんか?
サンコーの中古は値付け絶妙やな小さい一画だがここは一瞬で在庫消えていくようで。
レプは見てきたがエアガンもウェアもナイフも半端でちーっと厳しいんでないかな?

563 :名無し迷彩:2017/02/14(火) 22:26:37.67 ID:0fFujkoN0.net
場所良いんだから安くしてどんどん回転すれば良いのに
勿体ない

564 :名無し迷彩:2017/02/14(火) 22:29:24.73 ID:IY+vI2CyO.net
>>562
あきばおーが無茶苦茶やってるからな

565 :名無し迷彩:2017/02/14(火) 23:06:51.50 ID:ua4ePT0q0.net
>563
今のエアガンって生ものだから在庫しちゃあかんよね経過でどんどん古くなって価値が落ちる。
中古って何かしら訳有りだったり店の見落としがあっても客は黙るかわりに値段が
新品より格安っていうシステムなのだが今は検品適当な上価格が新品に
迫るとリスクばかり高くなっててあの状態が続き各店絶賛崩壊中。

>564
ばおはいい意味で相場を滅茶苦茶に荒らしてくれたと思うw
本当ばおのおかげでマルイの中古なんかばお以下の値段じゃないとまず動かなくなった。

566 :名無し迷彩:2017/02/15(水) 12:38:54.38 ID:G+xJGnan0.net
過去ログ
【番頭辞職】GunsmithBaton33【市味からハブ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1486131706/
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/gun/1486131706/

567 :名無し迷彩:2017/02/18(土) 15:12:37.84 ID:ZN3vrwgp0.net
赤風呂も初売り落ちたもんな

568 :名無し迷彩:2017/02/18(土) 19:40:23.14 ID:5nwc4/Ma0.net
赤風呂は福袋廃止新品の初売りはマルイとマルゼン限定みたいな品揃えで落ち方かちょっとどころじゃない。
今年は秋葉原勢のショップに抜かれたなーとは思った。
来年誰かに行くか?と言われたらパスと答えてしまうよなぁ。

569 :名無し迷彩:2017/02/18(土) 22:26:35.39 ID:34bvFjk50.net
赤風呂の凋落は必然
あそこの活力はハイエナの活力だったから
業界の縮退期にはその過程で生まれる余剰在庫をハイエナのように漁って安売りして元気だが、
完全に冬の時代になってどこも慎重通り越して臆病になったら、余剰在庫なんて処分するほど生じないから、
動きは低調化、と
ハンパな余剰在庫を処分する福袋のたぐいはあちこちで活性化するわけだが
評判のスコープも経営支えられるわけないし、あそこのコアな客はお値打ちスコープ欲しがる層じゃなくてこれも目を血走らせたハイエナだからなw

570 :名無し迷彩:2017/02/24(金) 18:16:55.50 ID:rpD2Zt3L0.net
赤風呂は3日のモデルガンが、まあ良かった。定期的に半額やれば良い。不良在庫抱えて、趣味で商売してる大雄見たいになるなよ。

571 :名無し迷彩:2017/02/24(金) 20:19:32.67 ID:q26XkAAT0.net
赤風呂は危ないの回避してセーブして無理しないようにしている感じだなまぁいいんじゃないかと思うが。
在庫の抱え込みについては体力あるからあまり心配いらんが大雄同様中古は店側が殆ど分かってないからこの辺りが危険。
わからないもの傷物旧製品は捨て値で売らないと売れないよね。

572 :名無し迷彩:2017/02/27(月) 01:10:12.83 ID:4K4uRSLo0.net
久々に空挺行ってみた
なんか凄く品数減ってね?
ハンドガンも長物もパーツ類もすかすかだな
決算前で仕入れ抑えてるのはあるんだろうが、丸互に続くのかな

573 :名無し迷彩:2017/02/27(月) 09:06:29.98 ID:fdEnxq7f0.net
本当に潰れる認定すきだねぇ

エアボっていえば日曜の常連が消えたのはなんでだ
あいつら狭い店内に居座ってショーケースの前塞いで
クッッソうざかったから大歓迎だけど

574 :名無し迷彩:2017/02/28(火) 12:22:02.13 ID:Il0q16JT0.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

575 :名無し迷彩:2017/02/28(火) 14:16:22.26 ID:5KG3e0Aw0.net
空挺部隊の食い扶持はGBB系と電動系の高級M4メインだから今はパーツそこまでやる気ないんだと思う。

>>573
景気悪くなって金回りも悪くなったそんだけの話だと思う。
これはH小屋とか大手も同じでかつてだべってた常連の中で金落とす客は激減してる。

576 :名無し迷彩:2017/02/28(火) 18:00:11.15 ID:EE1M3bo90.net
>>575
オレGBBメインだけど
ぶらっと行って衝動買いするのが好きだが、GBB部品チョットしかおいてなかったな。
注文取り寄せメインでいくのかね、しきりに言ってたし

577 :名無し迷彩:2017/02/28(火) 20:46:28.48 ID:5KG3e0Aw0.net
GBBだとVFCとか予告なく改良して互換性なかったりするから部品の在庫はたくさん持ちたくないのが本音だと思うよ。
空挺部隊は消耗品や部品販売は副業でメインはカスタム受ける方だからやる気が出ないのは仕方ない。

578 :名無し迷彩:2017/02/28(火) 21:11:55.12 ID:83szkj+S0.net
そうだよな、
WAM4出た後の数年間は行けば色んなパーツがあって面白かった

579 :名無し迷彩:2017/02/28(火) 21:27:12.14 ID:5KG3e0Aw0.net
和のM4は設計変わらんからパーツ在庫はしやすかったなので
各店色々取り揃えていたがこれが中華になるとそうはいかない。
和のM4もPRIMEが完全撤退して急失速VFCが圧勝するもパーツは通販店が独壇場。
H小屋も空挺部隊もそうだが純正を最低限在庫これが限界だろうね。

580 :名無し迷彩:2017/02/28(火) 22:56:19.46 ID:YKJWFy9BO.net
>>577
在庫抱えたくないなら店舗持たずに通販やってりゃいいやんとなるわな

581 :名無し迷彩:2017/03/01(水) 00:22:55.41 ID:RXKojFNL0.net
通販の方が在庫勝負
店頭だと金払い良い常連は待つし気分で買い物する層なんて金落とさないから虫でok

582 :名無し迷彩:2017/03/01(水) 11:47:48.76 ID:AwiB9aNM0.net
ばとんが引いた理由がわかった。

41PXの存在だ。

店員の質はこの界隈でNo1といえるだろう。

近くにある悪代官と結託してる店は、何人かの店員は態度が悪い、慢心してる。
ガス漏れも直しもしないのに偉そうにしていると、ばとんみたいになるぞ。

583 :名無し迷彩:2017/03/01(水) 12:26:47.12 ID:hopp+1M70.net
また凄い釣り針きたな

584 :名無し迷彩:2017/03/01(水) 14:00:36.54 ID:xko8GMLI0.net
店員の質で物買ってるわけじゃないからなあ…

585 :名無し迷彩:2017/03/01(水) 14:17:45.29 ID:7Oh3FXli0.net
トンキン弁はオカマ言葉w

586 :名無し迷彩:2017/03/01(水) 15:52:50.09 ID:bxTP19/y0.net
行ってみて判断しなw
行った事もないくせに豪語するのは

どーてーの証拠www

587 :名無し迷彩:2017/03/01(水) 16:35:51.44 ID:sAuplwrI0.net
41PXってマケプレで出店してるからそこで買ったら初期不良で
交換希望したらマケプレで売ったやつだから断るとか言われて
代理店に見せたら正規品じゃないですねって言われたという
あの

588 :名無し迷彩:2017/03/01(水) 17:07:11.62 ID:94Pddk/V0.net
つか41はあまりにも空気すぎてそのまま消えても気がつかないレベルじゃないかなぁw
G&Gの製品がある以外本当店の何を売りにしたいのかよくわからん店だ。

589 :名無し迷彩:2017/03/01(水) 17:23:50.50 ID:bxTP19/y0.net
代理店?G&G?

百聞は一見に勝る。

590 :名無し迷彩:2017/03/01(水) 17:36:28.79 ID:bxTP19/y0.net
買った商品名前は?

591 :名無し迷彩:2017/03/01(水) 19:07:26.26 ID:bxTP19/y0.net
何が百聞は一見に勝る、だ。
しかずだった。
一見さんお断りの店もあったな、確か高田…

592 :名無し迷彩:2017/03/01(水) 21:46:20.33 ID:GKvu/KF60.net
アン…

593 :名無し迷彩:2017/03/01(水) 22:11:54.35 ID:QkK9GvBQ0.net
くるぅ〜

594 :名無し迷彩:2017/03/02(木) 01:13:27.94 ID:dzxB9tQT0.net
場所が悪いよ
あのあたり学生が多いからああいう張り紙でもしとかないとウェイウェイがウェイウェイ
狐顔の店主が超怖え

595 :名無し迷彩:2017/03/02(木) 01:16:05.23 ID:dzxB9tQT0.net
名門大学の学生と言うのはすなわち野蛮人と同義語であります

596 :名無し迷彩:2017/03/02(木) 08:07:24.85 ID:lk2TAQIM0.net
41はG&G以外の商品が貧弱すぎる

597 :名無し迷彩:2017/03/02(木) 08:14:21.54 ID:qYy8XjFI0.net
41PX行ったら客も店員誰もいないときあったわwww

5分くらいして裏から店員出て来てサーセン言われた(;´д`)

598 :名無し迷彩:2017/03/02(木) 08:23:51.89 ID:i9vWldpz0.net
ガンモも取り扱いだいぶ減ったべ。

599 :名無し迷彩:2017/03/02(木) 10:13:06.98 ID:i9vWldpz0.net
>>597
それいつの話?平日の開店直後とか?どこだってそうだろ。

600 :名無し迷彩:2017/03/02(木) 14:06:21.20 ID:dIW5z7090.net
マルゴー、TakeFiveに店名を変えてアメ横に復活するんだってな
退職金代わりに在庫品を譲渡で社長と合意したようだ
元従業員も全員そのまま新店舗で働くみたい

601 :名無し迷彩:2017/03/02(木) 18:55:15.07 ID:F3P18Std0.net
>>599
平日19時でも客いないこと多いよ

602 :名無し迷彩:2017/03/02(木) 19:12:14.57 ID:28Le66/a0.net
>>599
そんな店どこにだってねぇよww

603 :名無し迷彩:2017/03/03(金) 01:17:46.35 ID:VEv01os10.net
>>599
こういっちゃあれだけど秋葉原バトンだって店員ずっとカウンターにいたぞ

604 :名無し迷彩:2017/03/03(金) 06:41:54.25 ID:w24e1VtJ0.net
>>597
何で勝負に出ないんだよ

605 :名無し迷彩:2017/03/03(金) 10:29:15.63 ID:xeFdrUKy0.net
 __[警]
  (  ) ('A`) ……ツイデキゴコロナンデス
  (  )Vノ )
    | |  ω|

606 :名無し迷彩:2017/03/03(金) 12:24:38.04 ID:Qls3ZKAd0.net
>>597
あきらめんなよ!

607 :名無し迷彩:2017/03/03(金) 22:32:45.38 ID:tDntdwCE0.net
あきばおーって店舗とネットで価格違うの?
あとエアガン売ってるのって何号店?

608 :名無し迷彩:2017/03/03(金) 22:40:56.80 ID:AN4n9Cq00.net
店舗間でも値段が違う

609 :名無し迷彩:2017/03/04(土) 01:01:22.07 ID:Wd7TZL/D0.net
>>607
ネットと店舗は同じじゃね
店舗は税抜き表示だから一瞬安く見えるが
場所は零号店だったとオモワレ

ちなみに東京に近い越谷のガンショップ・システムもマルイは35%オフだよ(ダイマ)

610 :名無し迷彩:2017/03/04(土) 11:12:56.14 ID:e/iuytCT0.net
あきばおーはネット通販と店舗は基本的に別系列と思いましょう。
エアガン関係はほとんど金額的に差はないけど
店舗に在庫があるのにネット通販では売らないものもある。
4号店舗は2万4999円とか店舗間価格より1円安い価格を好むw
零號店は店舗セール商品が多く気が抜けない。
七號店は客が入りやすい分適当w
ばおーは商品の性能とか他店で試射してきた客が安く購入する店だから
店員に質問してもオタクうぜーなので注意(七號店)

611 :名無し迷彩:2017/03/07(火) 20:33:00.04 ID:w974BFFY0.net
>来月、4月の中旬ごろAIRSOFT97秋葉原店がOPENいたします!!

612 :名無し迷彩:2017/03/07(火) 20:39:15.79 ID:62L9WjKw0.net
majide?

613 :名無し迷彩:2017/03/07(火) 20:45:05.53 ID:Ak3Mcb3p0.net
>>611
マジか!?と確認したらマジだったw

駅から徒歩一分とか相当の好立地だな
秋葉原に激震が!とか思ったが、もう前ほど安くないし路線迷走気味だし、正直微妙だなw
まあだから秋葉出店なんだろうが
まあバトン化することはないと思いたいw

てあれ?よおく見たら
>>JR御徒町駅のすぐ近く。
看板にすごく偽り有りですw

614 :名無し迷彩:2017/03/07(火) 20:54:06.21 ID:PP3hnW+B0.net
まさかマルゴーの跡地って

615 :名無し迷彩:2017/03/07(火) 20:59:27.89 ID:dNlFkd4q0.net
97沖縄店みたいになるなら見に行きたい
でも御徒町は近いようで遠いんだよな
よっぽどじゃないと一見で終わりになる

616 :名無し迷彩:2017/03/07(火) 21:26:51.64 ID:BpJuoovC0.net
>>614
あそこは家賃が銀座並みに高いからエアガンじゃ食えないんじゃないかなぁ。
家賃考えると上野よりの御徒町かねえ?一塁あるから遠いという人はいないだろう。

617 :名無し迷彩:2017/03/07(火) 21:34:00.20 ID:XaIkLJ5c0.net
秋葉原行く時は上野から中田、一塁見てからそのまま徒歩で末広町が多いから御徒町辺りに増えるのはありがたい

618 :名無し迷彩:2017/03/08(水) 09:30:36.12 ID:07njPu9s0.net
エチゴヤ行ったけど店員多すぎると思ふ

619 :名無し迷彩:2017/03/08(水) 09:54:47.39 ID:1vy+KH8r0.net
客が少ないと虚しいけど
客も多いんだからいいんでないの?

620 :名無し迷彩:2017/03/08(水) 10:30:00.77 ID:6Ds365qD0.net
日曜あれでも足りなくて待つときあるからな

621 :名無し迷彩:2017/03/08(水) 12:38:42.39 ID:IrUy3z8H0.net
H小屋は売り場に長ものが多いのでどうしても梱包対応で時間が取られるし綺麗に上手くやれる人が必要になる。
この梱包対応やる人達はいつの間にかデパート並にエッジビシっ角パリって感じに上達するから忙しいんだと思うよw

622 :名無し迷彩:2017/03/08(水) 12:53:06.27 ID:c879brd60.net
エチゴヤは店舗面積たいして広くないのにあの異常な集客率はなんでだ。確かに細かいパーツは豊富だが、探して無いものがスパラジにあったりするんだよなぁ。

623 :名無し迷彩:2017/03/08(水) 13:40:17.31 ID:QSYJ+8cG0.net
それ、売れ残りw

624 :名無し迷彩:2017/03/08(水) 17:55:35.64 ID:mdpqwrMB0.net
H小屋は基本土日祝日は行かない方が良いよ。
混んでる店内でバシバシとリュックを当ててくるキモヲタが大杉。
ゆっくり見たいなら平日20時〜閉店までがオヌヌメ。

625 :名無し迷彩:2017/03/08(水) 22:09:10.14 ID:tiAMyyWt0.net
スパラジは意外と安くて品ぞろえも思いのほか悪くない
この間ガバ&中型オート用革製ホルスター2000円祭りやってた

626 :名無し迷彩:2017/03/08(水) 22:15:11.47 ID:w9b4tzKR0.net
スパラジはトイガン撤退したとかいう話じゃなかった?今も売ってるのか

627 :名無し迷彩:2017/03/08(水) 22:22:29.18 ID:NrlxFz6H0.net
撤退するんじゃないかって勢いで品数が減ったがまだやってる。

628 :名無し迷彩:2017/03/08(水) 22:45:23.39 ID:M5R09Wtx0.net
つまり絶賛在庫処分中か

629 :名無し迷彩:2017/03/08(水) 23:18:37.30 ID:Jfqjt/Vz0.net
スパラジはWEB消滅で店舗は続いてるが新製品入ってるからやめたわけではない模様。
ただパーツが品揃え悪い上店員の態度は最悪で日本語通じないから日頃から使う店じゃない。
H小屋は日本語ちゃんと通じで対応良くなったから人多いんだろうな。

630 :名無し迷彩:2017/03/09(木) 11:11:19.15 ID:/dfZPiEY0.net
>622
本体の在庫が豊富なところが魅力。タムタムは売ってる人が時々素人。1塁は在庫ほとんど無し。

631 :名無し迷彩:2017/03/09(木) 16:22:23.89 ID:mbdwnWg70.net
たまにはフォートレスにも行ってあげて。
店員の質はアレだけど。

632 :名無し迷彩:2017/03/09(木) 17:43:48.35 ID:QEhNOn+R0.net
要塞は最近中古価格上げて調子に乗り出したから見なくて良いと思うw

633 :名無し迷彩:2017/03/09(木) 19:52:23.81 ID:4TViIsNE0.net
>>631
そういやまだ行ったこと無いや
末広町から御徒町向かってそのまま電車にゴーだからなー

634 :名無し迷彩:2017/03/09(木) 21:12:54.31 ID:v0ILYYa00.net
要塞は池袋の頃の方が良く行ってたな。

635 :名無し迷彩:2017/03/09(木) 22:01:00.87 ID:UBOPAZXZ0.net
あそこに店構えたのは失敗だったかもね要塞

636 :名無し迷彩:2017/03/09(木) 22:48:24.36 ID:7aVjZq1K0.net
いつも行く
エチゴヤ、マイトリ

よく行く
中田、エスグラ

たまに行く
レプマ、ウイリー

気が向いたら行く
ファースト、スパラジ、ゲロ

2回目から行かなくなった
要塞、41、タムタム

いつの間にか閉店した
バトン

637 :名無し迷彩:2017/03/09(木) 23:45:26.39 ID:qZi09ckK0.net
みんなチャンプには行かんのんか?

638 :名無し迷彩:2017/03/10(金) 02:39:57.17 ID:tcOXwXEB0.net
>>637
ラジコン屋のチャンプならコネクタ買いに行くぞ

639 :名無し迷彩:2017/03/10(金) 02:51:21.64 ID:9gifs/Ed0.net
チャンプは充電器とかたまに安い時がある。ただここもスパラジ同様店員の質が良くないのでw
ラジコン屋の店員はなんであそこまで性格悪そうなの採用するのかw

640 :名無し迷彩:2017/03/10(金) 11:31:08.56 ID:L7MAICHw0.net
ラジコンの客も面倒くさい奴多いから、対策として店員を無愛想にするのかも。

641 :名無し迷彩:2017/03/10(金) 12:18:35.90 ID:no9mFx060.net
いや、社会人失格レベルのマニアしか店員ならへんのやろ
ガンショップなみに好きじゃないとやってられない仕事だし
マトモな人間は気楽に客をやる

642 :名無し迷彩:2017/03/10(金) 16:36:11.98 ID:9gifs/Ed0.net
ガンショップはルーキーのお客増えたからおかしな店員は昔に比べると減ったよ。
ラジコンショップの方は何十年も前から進化していない感じ。
ガンショップに関して言えばおかしい人や店は駆逐されていくからいい時代になったかもしれない。

643 :名無し迷彩:2017/03/10(金) 17:08:22.19 ID:Cx+4MNZp0.net
むげん……
MOVE……

特別枠
ORGAwww

644 :名無し迷彩:2017/03/10(金) 17:36:06.87 ID:L7MAICHw0.net
赤羽のマダムも駆逐されるのだろうか

645 :名無し迷彩:2017/03/10(金) 19:08:11.89 ID:9gifs/Ed0.net
>>643
蒲田のむげんは中の人が対応以外といいから固定客が多い。
MOVEなんて歴史ないしORGAはネット販売だしどちらもないようなもの。

>>644
マダムは歳だからか病気なのかもうセミリタイアしてる。
店頭に立ってるの見れたら御利益があるくらいレア。

646 :名無し迷彩:2017/03/10(金) 19:14:43.02 ID:A54FTrGW0.net
アレは別格だ

647 :名無し迷彩:2017/03/10(金) 22:43:27.84 ID:gCezBdwh0.net
ガンモのクソ店員も見なくなったし、秋葉原付近でクソ店員残ってるショップはゲロとフォートレス(外人さんぽい店員除く)くらいかな。
スパラジは特に不快な思いしたことないな。

648 :名無し迷彩:2017/03/10(金) 22:48:39.70 ID:yrTTwKms0.net
ゲロの前いつも通るけどすげぇ入り辛い雰囲気出してて未だに入店した事ないわ
店内のスペースって外から見えるワンフロアのみなの?

649 :名無し迷彩:2017/03/10(金) 23:58:03.36 ID:zzcQTh5a0.net
>>648
そうだよ

650 :名無し迷彩:2017/03/11(土) 00:07:42.33 ID:+sVxItVr0.net
アキバのクソ店員と言えば下呂の店員馬豚の店員要塞のメガネ君あたりが有名やなw
スパラジは彼らのように害はないんだけど日本語が不自由なんで好き嫌いが分かれるw

651 :名無し迷彩:2017/03/11(土) 00:12:54.63 ID:+sVxItVr0.net
癌藻はこの業界の有名人悪名高い熊が在籍あそこのウシジマくんとその取り巻きももうちょい対応良くすりゃいいのにな。
癌藻の2Fはかなり対応良い人がいるのに一部の人間のせいで全部台無しw
本家4星はイベントでも皆対応頑張ってるのになんであーなるのかね。

652 :名無し迷彩:2017/03/11(土) 00:22:23.58 ID:lGYJF7I30.net
>>651
あいつらカマホモクイックの癖に態度わりーよなー

653 :名無し迷彩:2017/03/11(土) 01:59:07.41 ID:N6kvqvuy0.net
フレンドリーに客と長時間お喋りしてるウィリーみたいなのもどうなんだろうとは最近思う

654 :名無し迷彩:2017/03/11(土) 02:07:48.67 ID:+sVxItVr0.net
>>653
コミュ力高い人たちはまだいいのよでそれでお金落としてくれたら立派な営業だしな。
ここで問題にしているのは質問に答えられないとか逆に喧嘩売ったりしらっとした対応で小馬鹿にしたりそういう奴ら。
誰かが嫌な思いしないようクソなもんはクソと糾弾していかないとあかんと思うね。

655 :名無し迷彩:2017/03/11(土) 07:05:01.22 ID:5sBnC8qR0.net
ゲロはワザとお前ら排除してんの分からんの?
金持ってて支払い良ければ色々やってくれるのにwww

656 :名無し迷彩:2017/03/11(土) 08:06:50.26 ID:rX0XBjCU0.net
癌藻の店員は普通に外国人客と英語で対応してたからすごいと思った(小並感

657 :名無し迷彩:2017/03/11(土) 09:04:12.78 ID:VoTsSjak0.net
エチゴヤだとレジにいる無愛想なネーチャンがよく外国人対応してるな

658 :名無し迷彩:2017/03/11(土) 20:52:42.18 ID:7A+usLKv0.net
>>653
むしろ、話の輪に入れずイライラしてる子ってどうかと思う
とっとと用を済まして帰るか一緒にダベるか二択だろ

659 :名無し迷彩:2017/03/13(月) 06:49:12.53 ID:C3BjWJJx0.net
客が一人しか居ない時は長話してもいいけど、他に客が居るときに長話するのはダメ店員

660 :名無し迷彩:2017/03/13(月) 10:45:56.53 ID:HZUitzu20.net
>>658
イライラっつーか、楽しそうに話してるところ低レベルな質問で邪魔しちゃ悪いなと思ってしまうんだよコミュ障だからよ
混ざるほどの知識もないし

661 :名無し迷彩:2017/03/13(月) 12:32:52.34 ID:5aBwZh6e0.net
雑談が輪になって盛り上がるぐらいになってようやく店員一級
ちゃんと買いもんするなら、話の切れ目に切り込むか別の店員捕まえるぐらいできないとリアルでの買い物は辛い
客がいるのに店員同士で駄弁ってるようなののは最悪だが
俺なんかは、どれだけ万引きが怖いのかあちこちでこっちをじっと見つめてる店員だらけの店とかがうっとおしくてヤ
だったらショーウィンドウに突っ込んどけと

662 :名無し迷彩:2017/03/13(月) 12:51:46.50 ID:n8ai/mtO0.net
話してもいいけど
つか店員もほんとはうぜぇなぁいい加減帰れよって思ってるけど
空気読めない馬鹿客の相手しなきゃいけない時もあるだろうし

ただ通路やショーケース前をふさぐのは止めろ

663 :名無し迷彩:2017/03/13(月) 22:07:40.11 ID:J8cc4K/h0.net
H小屋は客が輪になってダベってるのをよく見るが、
ものすごい迷惑だな。
一度真ん中に飛び込んで仁王立ちしたことがあるが、
もの凄く変な空気になったわ。

664 :名無し迷彩:2017/03/14(火) 09:45:25.90 ID:E4+vLeYh0.net
お喋りや自慢話は店の外なりどっか喫茶店なりでやってほしい

665 :名無し迷彩:2017/03/14(火) 12:23:16.30 ID:Jd0yXn9t0.net
>>664
喫茶店の迷惑になるだろw

666 :名無し迷彩:2017/03/14(火) 21:08:06.09 ID:8+VCqjAk0.net
>>663
ショーケースの前で悩んでるのはまあ、いいとしても
通路を塞いで話し込んでるのは本当に邪魔だよな

667 :名無し迷彩:2017/03/14(火) 21:30:49.11 ID:YBHkF8OK0.net
>>663
土日祝日はそんなヤツらばっかりだよな。
自分はレジ前で固まってた連中に「邪魔だからどいて」と言ったら、
日本語わからなかったみたいで、
仲間内でヒソヒソ俺を見ながら喋ってるから、
「何?喧嘩売ってんの?」って言ったら
ビビって店出て行ったよ。

668 :名無し迷彩:2017/03/14(火) 21:38:14.06 ID:ZhE8QIa80.net
トンキン弁はオカマ言葉w

669 :名無し迷彩:2017/03/15(水) 02:32:03.40 ID:xH4xx/sX0.net
チンピラ供のイキリ自慢大会はじまったww

670 :名無し迷彩:2017/03/15(水) 08:03:59.28 ID:LbuD6Ltp0.net
>>669
ネットでしか言いたいこと言えない、
お前よりはマシだよw

671 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 19:38:23.79 ID:Nhp/mJt/0.net
とまれウィークエンドのH小屋は芋洗い状態

672 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 20:53:24.07 ID:CNzDfWyZ0.net
今週末はH小屋行くから、
通路を塞いで、だべってる邪魔な連中に対しては、
注意していくんでヨロシク。

673 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 01:44:56.74 ID:KOuTgUaP0.net
おうキチガイ追い出されないように気を付けろよ

674 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 06:24:03.90 ID:kVFrFYMI0.net
おうまかせておけ。店内を静粛とピリピリとした雰囲気にしてみせるぜ!

675 :名無し迷彩:2017/03/19(日) 11:25:54.23 ID:X+5Rioan0.net
アスペこわww

676 :名無し迷彩:2017/04/13(木) 21:16:05.13 ID:QCOTOAZa0.net
ガンモからあのクソウザい熊がいなくなるんだってな

677 :名無し迷彩:2017/04/14(金) 01:11:50.44 ID:l/8hT6Ux0.net
>>676
それマジか?癌藻という隔離施設から脱走されたら他所のショップに流れてお外に出てきちゃうじゃんかw

678 :名無し迷彩:2017/04/14(金) 06:57:36.69 ID:d5/b8e3u0.net
雇う店があるのか?

679 :名無し迷彩:2017/04/14(金) 07:12:10.25 ID:Z1ScD9rY0.net
大雄

680 :名無し迷彩:2017/04/14(金) 09:30:47.04 ID:yxqEHiRz0.net
ミリブロで97の店内みたけど、けっこう規模大きそうに見える
写真トリックかもしれんけど

681 :名無し迷彩:2017/04/14(金) 09:49:58.88 ID:4PdH9fJY0.net
トンキンヒトモドキ

682 :名無し迷彩:2017/04/14(金) 21:34:19.62 ID:i43L9ek60.net
>>677
ほいソース
ttp://gmt.militaryblog.jp/e842798.html

683 :名無し迷彩:2017/04/15(土) 17:37:55.46 ID:eSqt/1//0.net
エイプリルフールはどういう意味なんだ

684 :名無し迷彩:2017/04/15(土) 19:53:08.54 ID:KMwRhKER0.net
マジだwエイプリルフールネタかよw

685 :名無し迷彩:2017/04/15(土) 22:53:52.31 ID:RZK3NKdV0.net
いいなードレガンのガレッジセール
お祭りとして参加してみたいわ、楽しそう
東京から遠すぎだが

686 :名無し迷彩:2017/04/15(土) 23:32:09.76 ID:kngkCQw+0.net
買えるかどうかわからないジャンクのために交通費出すのは躊躇するよな

687 :名無し迷彩:2017/04/18(火) 21:26:26.12 ID:z8Gr8l9W0.net
97に行った人おらんの?

688 :名無し迷彩:2017/04/18(火) 22:26:24.14 ID:LM41K7aB0.net
>>687
平日プレオープンだから、本オープンになったら行きたいな
でもあそこって駅徒歩1分は鯖読みすぎ

689 :名無し迷彩:2017/04/18(火) 23:59:14.48 ID:aXyxN9is0.net
行った
アキバで一番使い勝手の良い店になりそう
97とばおーが有ればもう他無くても良いよ (笑

690 :名無し迷彩:2017/04/19(水) 05:30:13.92 ID:hPrPf7440.net
97は基本中華店ですか?
パーツや装備品等

691 :名無し迷彩:2017/04/19(水) 09:26:22.92 ID:xSB2jNrd0.net
>>690
http://news.militaryblog.jp/web/Okinawa-Airsoft-97-opens-New-Store/Airsoft97-Akihabara-at-Okachimachi-Area.html

692 :名無し迷彩:2017/04/19(水) 10:44:14.66 ID:B8GEddOY0.net
YSの上wwwwwww

693 :名無し迷彩:2017/04/19(水) 13:31:14.31 ID:1Of6pcBb0.net
>>692
何か曰く付きの場所なの?

694 :名無し迷彩:2017/04/19(水) 19:18:48.36 ID:16iLuxZq0.net
>>693
ガチなチャリ屋さんの上

695 :名無し迷彩:2017/04/19(水) 19:52:57.30 ID:8JXkdygg0.net
やべえな、ロードバイクも趣味なんで金が飛ぶなぁ。
ロードも都市伝説てんこ盛りの世界なんでサバゲーと共通項多いんだよ。

696 :名無し迷彩:2017/04/19(水) 23:52:40.05 ID:nG1FBDqz0.net
あのあたりはYSを筆頭にキチガイロードの店が多い。
AKマニアが立ち寄ってもドン引きするようなインチキくさい価格の車体やパーツがゴロゴロ転がってる。
AKマニアが見たらそれ台湾製じゃね?中国製なのにこの値段wみたい感じの店。
エアガンの鋳造や切削パーツ見てたら高杉ってすぐわかる。

697 :名無し迷彩:2017/04/20(木) 00:43:17.34 ID:zRLVgaR30.net
Ysがガチのチャリ屋とかレベル低過ぎなくね?
あそこはタダのチェーン店で品揃えが良いだけ
カーボンやらアルミが主流になって以降、何処で買っても差が出にくくなった弊害かね?

698 :名無し迷彩:2017/04/20(木) 01:12:59.48 ID:3dLMPO/10.net
それが古い認識なのかな?と不安な俺がいる

699 :名無し迷彩:2017/04/20(木) 01:49:53.63 ID:Lv1Myh2y0.net
まあイオンバイクしか知らない一般人はカーボンホイール10万は安いほうとか全く理解できんはず。
いい加減スレチだな、すまん。

700 :名無し迷彩:2017/04/20(木) 01:56:35.39 ID:5dpkFf5R0.net
エアガンの基準というか一般工業製品基準で考えると自転車の部品はロード系が突出して御祝儀価格。
あの手の部品は自動車部品屋のSHS辺りに作らせたら数百円とか数千円で収まるだろうとw
そんなんばっか見えてくるから手出す気になれない。

701 :名無し迷彩:2017/04/20(木) 02:16:55.77 ID:Lv1Myh2y0.net
さすがにあの不良次世代ピストン作ったSHSがロードパーツ作ったら絶対に付けたくないがなww。シマノのレベルは高いのは認める。

702 :名無し迷彩:2017/04/20(木) 02:31:52.35 ID:3dLMPO/10.net
サンツアーのこともたまには思い出してあげてください。

703 :名無し迷彩:2017/04/20(木) 13:25:00.76 ID:/v/9b7rU0.net
見識の狭い田舎者ほどよく吠える

704 :名無し迷彩:2017/04/20(木) 15:42:01.57 ID:MASDb3yj0.net
がおー

705 :名無し迷彩:2017/04/20(木) 17:41:21.17 ID:oopCxJ2i0.net
いやいや見識の狭い都会人の方がより吠えるだろ

706 :名無し迷彩:2017/04/21(金) 19:57:12.86 ID:9HwpD4Zo0.net
97行ったけど、規模がでかくなったマイトリーって印象

707 :名無し迷彩:2017/04/21(金) 21:33:51.79 ID:HsFe4nAg0.net
それって安いのが豊富ってこと?

708 :名無し迷彩:2017/04/22(土) 11:39:49.30 ID:8ocuifZj0.net
ジャングルのジャンク祭り色々と酷かった

709 :名無し迷彩:2017/04/23(日) 00:16:45.89 ID:0O5cwiTQ0.net
あれは持ち主が…

いやまあ、リサイクル玩具では良くある事なんだが

710 :名無し迷彩:2017/04/23(日) 01:34:29.61 ID:Ld/6kpFx0.net
ジャングルのジャンクはジャンクの値段じゃねーからなw
あそこはリバティより検証がましだがそれでもカスタムパーツの箱にノーマルとか詰まってるから油断出来ないw

711 :名無し迷彩:2017/04/26(水) 18:06:14.07 ID:rxSfC1HR0.net
以外と97の情報は出てこないものだね。内部パーツ類は秋葉原だとH子屋と97が圧勝かな。
値段は97が圧倒的に安い感じだねSHSのパーツを妥当な値段で売ってる事に感心w
AK関係のパーツは沢山あるわけじゃないけど恐らく都内で一番揃ってる。
LCTオプション取りそろえたらAKメインの人は余所の店スルーしても良いかもしれん。

712 :名無し迷彩:2017/04/30(日) 14:19:59.14 ID:DTcmAKP90.net
97今日本オープンだけど混んでるのかな?
プレオープンの時一度行ってあまり欲しいものがなかったけど、店員さんが話しやすくていいね。

713 :名無し迷彩:2017/04/30(日) 17:49:13.65 ID:3n0BWsCu0.net
97…リア充祭り
41…場末の居酒屋
ゴヤ…いつも通り
みたいな感想

714 :名無し迷彩:2017/04/30(日) 20:31:47.66 ID:/uJOEUHJ0.net
41のぱっとしない感

715 :名無し迷彩:2017/04/30(日) 21:57:11.19 ID:Jfej9IoR0.net
41は商品が偏ってるからしょうがないだろ

716 :名無し迷彩:2017/04/30(日) 22:57:45.23 ID:M8izkJzo0.net
最近サバゲ―に興味をもって、今日初めてHやFに行ったんだけど
土、日曜日ってあんなに混むんだ。
以前ラジコンやってたんでアキバのRCショップにはよく買いに
来ていたんだが、ミリタリー系のショップって凄い繁盛してるんだね。
しかし細かなパーツとか見ていると、確かに開発費や商売だからかも
しれないが、ちょっと高すぎると感じたな・・・。
でも、RCのショップで女の子は見た事はなかったのに、
ミリ系のお店には女の子(お客として)が結構いるのには驚いたよ。

717 :名無し迷彩:2017/04/30(日) 23:34:26.24 ID:JCiABoK00.net
沖縄はプレオープンで目ぼしい物は全部捌けちゃったと思うよ。
だからLCT系の内部パーツとか珍しい物から消えてるはず。

>716
混んでるけど皆買ってないと思う。店出る客に中に大きい袋やでかい箱持ってる人がいるか見るべき。

718 :名無し迷彩:2017/05/01(月) 02:17:05.45 ID:VZjSq6MD0.net
流石にGWの土日は普段とは比べ物にならないでしょう

719 :名無し迷彩:2017/05/01(月) 07:11:50.56 ID:ukyvkfQ+0.net
さらに、Vショーから流れて来るから、尚更だよ。

720 :名無し迷彩:2017/05/01(月) 07:54:09.63 ID:ejuN982Y0.net
アキバのラジコンショップて駅の近くにあったなあ
懐かしい

721 :名無し迷彩:2017/05/01(月) 22:27:59.07 ID:PSnZ61Qx0.net
アソビット無くなったのが惜しまれる
雑誌のバックナンバーも買えて好きな店だった

722 :名無し迷彩:2017/05/02(火) 08:34:35.28 ID:tX/IIgWM0.net
中国人を恨め。

723 :名無し迷彩:2017/05/04(木) 18:08:26.52 ID:dDsu52vR0.net
爆買い目当ての店に変えたらブームが早めに終了
慌てて元に戻そうとするも切り捨てた客は戻ってこず閉店

マヌケすぎるなアソビット

724 :名無し迷彩:2017/05/04(木) 19:18:43.30 ID:owbE5frq0.net
タイミングが悪かったな。
爆買いブーム直前に中国企業に買収されてたからな。家電小売りのノウハウを吸収するつもりだったのに、バブル到来だし。

725 :名無し迷彩:2017/05/05(金) 20:16:30.58 ID:7d06rrlP0.net
まったく・・・
あれば悪口言いまくりなくせに・・・

726 :名無し迷彩:2017/05/09(火) 08:16:04.15 ID:X11/a8pB0.net
>>717
普通はデカイと持ち帰らずに送るんじゃね?

727 :名無し迷彩:2017/05/09(火) 08:40:15.23 ID:5Swga91R0.net
その人いつもの
〜はなってない、もう終わり、もう潰れる
さんだから

728 :名無し迷彩:2017/05/09(火) 10:28:57.16 ID:K6Fz7Qqf0.net
JGのダサ刻印入ってるのに買うか?

729 :名無し迷彩:2017/05/09(火) 21:15:46.39 ID:jGMZk5F00.net
阿蘇は中華資本になった頃からもうリミット付でアウトなのは目に見えていた。
だがホビー不況が来る前のいいタイミングで店舗のホビー部門は整理したなとは思うね。
これが結果的に作用してダメージ少なかったと思うよ。
客はまぁ戻そうっていう気配すらなかったしこのまま中国人相手の商売続けるんだろう。

>726
送るという人は最初から通販を使うのでリアル店舗では買い物しない。
H子屋は長物の箱を店舗で捨てて持参ケースに入れて持って帰る人がかなりいる。
店舗入り口にあるマルイ系の長物箱の残骸は全部それ。

730 :名無し迷彩:2017/05/10(水) 07:15:54.61 ID:dPY/Tedd0.net
>>729
そんなの人それぞれやろと
現品は確認したい、重い荷物はいや、ってのも多かろうし
売るときのこと考えたら箱は捨てられんしな

731 :名無し迷彩:2017/05/10(水) 07:57:21.69 ID:gySZU7/F0.net
来週
中田〜ファースト〜エアソフト97とはしごしてくるかな

732 :名無し迷彩:2017/05/10(水) 21:23:53.02 ID:X6uY9b3x0.net
エアソフト97は期待してたほどじゃなかった
やっぱプレオープン中にめぼしい物は売れちゃったのかな

733 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 02:05:30.30 ID:QVo/ZFRl0.net
97はLCT系やSHSの内部パーツてんこもりで一番足りない物が揃っている感じ。
ココとH子屋と舞鳥あったらもうあの辺の他の店はいらんかもしれん。

734 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 12:17:17.09 ID:pm3o4Mv00.net
ワイはMG42を持って帰った。手がちぎれるかと思った。
電車は座れた。足元にダーンと立てて抱えて帰ったぞ。

735 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 19:32:39.10 ID:6HK17vVD0.net
BRENのマグウェルがフォートレスに入荷してるかもしれないけど買いに行くのが億劫になってしまった

736 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 19:45:06.28 ID:MTHM6HOf0.net
もはや秋葉に行くのが億劫
所沢からだと中々行きづらい
けど行ったら楽しいんだよなぁ

737 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 20:14:43.65 ID:1SvyaYRQ0.net
だ か ら ど う し た

738 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 20:29:37.41 ID:MTHM6HOf0.net
で す よ ね

739 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 21:52:15.03 ID:DptpJPnR0.net
秋葉原の某店、購入時に客の前で動作チェックをしないのにはビックリした。

740 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 22:41:43.39 ID:oty2Ol2n0.net
>>732
97は本体買うには高い感じがして期待するほどじゃないかもしれんが
>>733の言うように、中華エアガンのパーツ屋として考えたら便利だよ。
これまで小さな部品ひとつに沖縄から送料かかってたのが改善される。

741 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 22:50:10.48 ID:vrNxpgs10.net
>>739
あきばお〜とかマルイしか扱ってない店はやらないとこ多いよね
中華売ってる専門店だと不安だね

742 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 00:09:14.88 ID:c6bgowjw0.net
>>741
中華の電動を買うつもりだったが、動作チェックはしないと・・・
買うのを止めたよ

743 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 09:42:59.65 ID:P1AT0xgY0.net
41好きなんだがなぁ 長物g&gしかねぇからなぁ…

744 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 10:52:14.00 ID:4dAlOoaR0.net
41は店内の開放感だけは最高峰
G&Gも装備品も消耗品も微妙
ぶっちゃけエアガン屋巡りのトイレ場所

745 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 10:54:05.16 ID:4dAlOoaR0.net
最近はアメ横、ファースト、97、マイトリーで引き返して飯食って帰るパターン

746 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 13:36:18.31 ID:J3/jtoR00.net
最近はエチゴヤ、サンコー、サイドアームズ、マイトリー、97で引き返すパターンだな俺は
ただ97は行かなくなるかもしれん

747 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 17:50:20.71 ID:5ROlqgcI0.net
本体と部品を見るべきという意味ではH子屋→再度→参考だけでいい気がする。
装備関連まで行くならS鞍→舞鳥を含める。俺はこのコースに沖縄が乗る形に。
他にも総合系とか中古屋とか色々あるがタムタム、ジャングル、リバティ、大雄等
この辺は全く行く価値無し。末期の阿蘇とか41とかタムタムは在庫スッカスカだし総合系は厳しい。
中古屋は在庫が常時回転寿司かつやたらめったらクッソ高いだけなので本当回るだけ時間の無駄。

748 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 20:03:45.29 ID:eG8rf6N60.net
隣県とかの国道沿いにあるお宝市場的なリサイクルショップのほうがまだマシな値付けで中古エアガン売ってるよな

749 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 20:55:11.55 ID:Sj2nkO6U0.net
アソの非難は無しにしてやってくれ。
蘇寧→LAOX→アソで、身動き取れなくて泣く泣く閉店したわけだから。

ホビー館フロア別だと売り上げ上位だったんだ。

750 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 21:22:14.45 ID:5ROlqgcI0.net
阿蘇は最後撤退視野に入れてたから拡張できなかった店やお店の人材が良かった点は認める。
中古に関しちゃ一年二年寝かせて腐ったような奴が各店にゴロゴロあの手の不良在庫どうすんだろうねw

751 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 21:30:28.31 ID:woKxAI5u0.net
アソビットって店員が趣味で入れた装備ばっかりで
末期には全然履けなかったようだけど

752 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 23:01:39.17 ID:Pc2/5+A/0.net
>>751
その趣味とドンピシャに合うと、良店に成る。

753 :名無し迷彩:2017/05/13(土) 00:17:56.53 ID:oKNIrYLj0.net
他店とかぶるもの置いても意味がない。その点考えると阿蘇はグリップとかマニア向けのものがあったよ。
ただ資本が良くなくて廃業に追い込まれたわけだがラオが中華資本でなかったら今頃も存続しあの店を維持していたかもしれない。

754 :名無し迷彩:2017/05/13(土) 01:00:41.27 ID:YN3YSopO0.net
>>752
その点は俺には合ってたけど値付がもう一歩だったなー

755 :名無し迷彩:2017/05/13(土) 02:28:58.04 ID:M3sTB8sW0.net
アソは東日本大震災で、実物スペクターDRが落下破損したのが終わりの始まりだった。

756 :名無し迷彩:2017/05/14(日) 20:27:55.27 ID:qCVpKIx10.net
エアソフト行ってきた
外国人店員いたりして俺には敷居高かった

757 :名無し迷彩:2017/05/14(日) 20:53:47.19 ID:DhsSGr5s0.net
※誤用の見本

758 :名無し迷彩:2017/05/14(日) 20:55:19.59 ID:N2m+MvBr0.net
沖縄は店員がかなりソフトでいろいろ調べてくれたり結構対応は良い方かと思う。
入りにくいとか敷居高いってのはないな。ただ立地悪いから人少なくて一度入ると出にくいタイプの店舗だw

759 :名無し迷彩:2017/05/14(日) 21:20:23.55 ID:Y3SdaO4r0.net
今さら誤用って・・・
微妙とかにやけるとか他力本願とか姑息とか
爆笑に割愛に性癖
みんな正しい使い方だけしてろよな

760 :名無し迷彩:2017/05/16(火) 21:00:14.82 ID:EPq+Y1pb0.net
>>740
なるほど。私はAKを持ってないから部品とか見てもピンとこなかったのかも
レプマとマイトリに行く度にトレーニングククリが欲しくなって困るw

761 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 01:30:44.59 ID:b0RW+I7i0.net
沖縄は部品のラインが他店と全く違う良いところ突いてきてるようはチューナーが欲しがる部品が多い。
内部パーツが売れ線以外の物を潤沢に置いてあったりするししかも売り切れ後の補充がすごく早い。
販売用としてハンマーズがすでに投げてしまっているLCT関連の外装部品がかなり多くこれからじゃんじゃん入るから
ショップの格差は広がるだろうね内部パーツ関連だと売れ線しか置かない要塞や舞鳥あたりが立ち位置かなーり微妙になるだろうな。

762 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 06:57:22.43 ID:pyLaO/xA0.net
JGが豊富に有るところが出来て欲しい
俺が昔ヤンチャしてた頃のマルイのSTD電動ガンの雰囲気があって好き。
細かいところは自分で直すし。

763 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 08:06:28.12 ID:Qaapyk6b0.net
H小屋から出たとたんに

私服のポリ公2人から職質来たわ

毎度の事なので拒否して立ち去ったが

明らかにH小屋客狙いの職質は営業妨害だな

764 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 13:01:04.49 ID:Drwknbj30.net
>>763
職質ってどうやって拒否るの?
毎回睨まれたりしてイラつくんだよね
最近は自分から職質します?って声かけてるわ
そのせいでエチゴヤは行かなくなったな

765 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 13:41:23.57 ID:b0RW+I7i0.net
職質は任意ですか?強制ですか?と聞いて任意ですよね。なら突っぱねますでOK。
潰れた交番が現役だった頃流石にH子屋側がクレーム入れてこの問題は
解消したけど今は外の管轄からアホっぽい警官が片っ端から声かけてるね。
警官が1-2m真後ろオケツ掘りそうな勢いでいかにもなミリオタを尾行してたりそういうのは見かけるw

766 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 14:05:21.91 ID:Qaapyk6b0.net
H小屋以外の店出て直ぐに職質なんて経験無いから
確実にH小屋はマークされてるよ

職質拒否は呼び止められた日時場所情況をメモ
声かけてきたら前回は●●に対応したと言えば終わる

767 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 14:19:26.40 ID:8iiKumXN0.net
そもそも職質に会ったことがないんだが…
別に荷物の中身見せて済むなら、わざわざ反論せずにどうぞという感じ。

768 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 15:10:10.71 ID:dU+zynrF0.net
あそこら辺で職質されてる人はよく見かけるけど明らかに迷彩服とかチェックシャツの奴ばかりだよ。
普通にしてたらされんわ

769 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 15:44:03.81 ID:Drwknbj30.net
職質は警官と目が合ったら反らしたらダメだ
すぐに携帯見てもダメ
警官を見続けるのがよい

よく職質される人は、以前たまたま職質されたのが嫌な経験となり、警官を見つけると無意識に身構えてしまうという負のスパイラルに陥る
警官と目が合ったら臆せずに上から目線で命令調で声かけるか、自ら自慢話を持ちかける

770 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 17:07:52.17 ID:b0RW+I7i0.net
最近だと再度の前とかに二人組がいるな。たまに湧いてるから注意した方方がいい。
あとは銀座線の出入り口付近も多いから警戒した方が良いかもな。

771 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 17:34:58.01 ID:tzU68D5u0.net
そもそもガンマニア=犯罪者ってのがね・・・一番気を使って趣味やってんだがガンマニアは

772 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 18:08:42.47 ID:Drwknbj30.net
>>768
ジーンズにパタゴニアのシェルパーカーにパタゴニアの小振りなボディバックでエチゴヤから出てきたら職質されたわw
まあ俺の場合は目がデカくて無駄にギラギラしてるのが理由だな
よく中東のハーフ顔と言われる

773 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 19:11:50.45 ID:0VR1suSW0.net
職務質問ってどんだけきもい格好してたらされるの
顔面がシューティングレンジに置いてある的みたいに無惨な感じなの

774 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 19:42:17.75 ID:DC4qbgVG0.net
>>772
コンドルのソフトシェルジャケットだけど一回もないわ

775 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 20:19:26.59 ID:jfE1aimS0.net
ガスはどこが一番安い?
ガスブロデビューしたから教えてください

776 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 20:32:01.78 ID:4buGlpNE0.net
ガスはゲロバナナが安かったかな?
まぁあんま変わらないけどね

777 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 22:57:21.98 ID:5me31qca0.net
ばおー

778 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 23:02:59.90 ID:4aVXMldf0.net
タムタム、岩槻店だけかもしれんけど

779 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 23:43:57.42 ID:b0RW+I7i0.net
タムタムは確サンダーシュートが3本で3k以下だったかな?今でもやってるかはわからんけど。

780 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 23:59:57.26 ID:xaq0nVhK0.net
>>779
近所のタムタムもそれやってるな。
2980円税別。

781 :名無し迷彩:2017/05/18(木) 00:17:15.38 ID:jnNfedaw0.net
>>773
一度目を合わせて0.5秒後にバッと目をそらすのがコツ

782 :名無し迷彩:2017/05/18(木) 09:27:23.93 ID:RVjVrZGI0.net
>>781
もうオマワリホイホイゲームとして楽しんだほうがストレスないな
今度エチゴヤの交番で弁当食いながら職質受けるわ
2ちゃんやりながらな

783 :名無し迷彩:2017/05/18(木) 09:54:25.58 ID:FXCPneg20.net
あそこは既に交番じゃない

784 :名無し迷彩:2017/05/19(金) 20:45:26.74 ID:hclaBPrF0.net
ガスの話ですが舞鳥がライラの黒い奴950円で安いみたい152aでよければだが。
サンダーシュートの123aカモフラ缶は1100円で税込だから安い方だね。
いろいろ回ってきたが電動ガンのパーツ関係は沖縄と舞鳥が圧倒してるね。
中古はどこも高くてクソだったが一塁の中古パーツコーナーは値段安めで良いものあるね。

785 :名無し迷彩:2017/05/19(金) 20:54:14.05 ID:OasDSKIB0.net
ライラのハイバレットガスはあんま良くないイメージだな

786 :772:2017/05/19(金) 23:23:18.68 ID:EkkVyqLF0.net
みんなありがとう
結局マイトリーでウッドランド1,100円を買ってきました。
ガスブロおもしれー!

787 :名無し迷彩:2017/05/20(土) 01:26:57.30 ID:vjLsl5FA0.net
ばおーはマルイが1000円切ってる

788 :名無し迷彩:2017/05/20(土) 01:34:54.29 ID:rCt4niZF0.net
でも内容量400gですし

789 :名無し迷彩:2017/05/20(土) 13:18:13.13 ID:Yw1QJefw0.net
買うやつはカマホモクイッカーくらいだろう

790 :名無し迷彩:2017/05/20(土) 15:57:32.71 ID:vki5OuA+0.net
秋葉原で見た中でウッドランド500g1030円が一番安い
店は自分で探せ

791 :名無し迷彩:2017/05/20(土) 17:52:20.05 ID:IuhqVWTh0.net
それ税込?

792 :名無し迷彩:2017/05/20(土) 19:20:16.01 ID:Xmc5QSDF0.net
税込み1030円

793 :名無し迷彩:2017/05/20(土) 22:39:25.16 ID:7f1McGBd0.net
その差額70円で探す手間が省けるならマイトリーで買うわ
俺はアキバの往復交通費を考慮して通販組だが

794 :名無し迷彩:2017/05/20(土) 23:28:38.16 ID:rCt4niZF0.net
込み980円だったら探したかも知れない

795 :名無し迷彩:2017/05/21(日) 01:23:24.65 ID:UwQ5X8JG0.net
重いから帰りの駅から一番近いとこで買うわ
大量買いするときは通販するし

796 :名無し迷彩:2017/05/24(水) 14:07:23.42 ID:HH4dH8Ct0.net
けちくさ。。。

797 :名無し迷彩:2017/05/28(日) 22:06:43.11 ID:n3HUW53K0.net
最近ショップ周りで警察が張ってるのをよく見かけるね。ショップ出た瞬間を狙って職質かけてる

798 :名無し迷彩:2017/05/29(月) 12:44:04.55 ID:8KlQhdDo0.net
>>797
またやってんだw

799 :名無し迷彩:2017/05/29(月) 22:33:09.94 ID:P3YweX+f0.net
職質された事無いんだよなぁ

800 :名無し迷彩:2017/06/05(月) 15:06:30.82 ID:iqdOf3pf0.net
危険なのは再度とH小屋からリバティの一角かねあの辺りはよく引っかかってる奴らがいる。
御徒町にアンクル出来たから沖縄から御徒町あたりもまた危険ラインになるかもしれないね。

801 :名無し迷彩:2017/06/05(月) 18:27:55.98 ID:9DjcJIqK0.net
アンクルってあの高田馬場のアンクル?

802 :名無し迷彩:2017/06/05(月) 18:32:57.31 ID:iqdOf3pf0.net
あのアンクルが御徒町のマルゴー跡地に支店を出した。
周辺の中古屋にとっては終わりの始まりかなw

803 :名無し迷彩:2017/06/05(月) 18:44:52.93 ID:9DjcJIqK0.net
>>802
マジかw
でも高田馬場の値付けってオク以上のプレミア価格な記憶だけど大丈夫なのかな
クリアケースパウチに入ってたジャンク品は好きだったけど

804 :名無し迷彩:2017/06/05(月) 19:05:43.49 ID:iqdOf3pf0.net
>>803
ジャンクコーナーは出すらしい。中古は高いものもあったが末広町相場より安いものもある。
在庫処分臭がプンプンするからガンガン売りたい空気は伝わってくる。
ゴミ屋敷になる前に売る気なら相場の価格破壊してくるかもね。

805 :名無し迷彩:2017/06/06(火) 15:22:40.23 ID:EERSrZoh0.net
あれもうおじさん開店したの?

806 :名無し迷彩:2017/06/06(火) 17:02:48.04 ID:eIuMvWj10.net
6月から開店でもうやってる。新宿の在庫どっさりでこれからさらに増えるんじゃね?
在庫切れの数じゃ他所の店は全くが立たず太刀打ちできないなw

807 :名無し迷彩:2017/06/06(火) 17:28:47.28 ID:CzuOJbqB0.net
ウエスタンアームズの中古とか置いてある?

808 :名無し迷彩:2017/06/06(火) 17:46:33.98 ID:eIuMvWj10.net
和は置いてあるけとこれは値段高いかも。価格交渉してみたら?

809 :名無し迷彩:2017/06/06(火) 18:22:31.74 ID:CzuOJbqB0.net
>>808
週末行ってみるよ!

810 :名無し迷彩:2017/06/06(火) 20:30:14.77 ID:+6JjJc590.net
普通の量販店じゃなくて結局中古屋なのか…
アメ横の客層読み間違えてる気がするがなあ

811 :名無し迷彩:2017/06/06(火) 22:26:20.54 ID:+YbTRfn/0.net
新品本体なら一塁が隣にあるからある意味隙間産業よ。
あとこの店はモデルガン要素が強いので旧マルゴーのお客は引き継げるかもしれない。
中古を投げ売りでもすれば流行るんじゃないかな?w

812 :名無し迷彩:2017/06/06(火) 23:17:00.37 ID:QyM8Vqyb0.net
前にファーストでモデルガン取り扱ってないか聞いてた客いたし需要はあるんじゃない?
量販店は秋葉原まで歩けば溢れてるし。

813 :名無し迷彩:2017/06/07(水) 10:43:35.59 ID:KDt8lx1k0.net
1塁とH小屋はモデルガンやってないからな

814 :名無し迷彩:2017/06/10(土) 00:54:36.09 ID:C4/tvWf50.net
あのスペースでゴミ屋敷化したら多分追い出されるぞw

815 :名無し迷彩:2017/06/10(土) 01:37:12.98 ID:An85duDE0.net
ゴミ屋敷総本店から支店に物移して売ってるだけだからあそこはゴミ屋敷にはならんと思うよ。

816 :名無し迷彩:2017/06/10(土) 12:14:54.95 ID:rkdFb14I0.net
マルイ電動ガンを修理・カスタムにだすとしたらオススメのショップはどこですか?

817 :名無し迷彩:2017/06/10(土) 12:21:10.99 ID:ttpg3dCr0.net
>>816
パドックお薦め

818 :名無し迷彩:2017/06/10(土) 14:46:22.71 ID:DDZkYSqc0.net
>>816
修理ならマルイに出すのが一番

819 :名無し迷彩:2017/06/10(土) 16:24:40.81 ID:ebJFGrm+0.net
>>816
H小山経由でマルイとかが安全。カスタムはまともなとこないからやめとけ。

>>817
やめろw

820 :名無し迷彩:2017/06/11(日) 16:29:09.69 ID:w8r3IPFC0.net
今二人組の警察官が末広町駅前の信号を早足で渡っていったと思ったら
タムタム前で職質始めたw
相手はグラサンかけてミリチックな格好の男
すげーエチゴヤ辺りでマジでやってるんだw

821 :名無し迷彩:2017/06/11(日) 16:32:09.69 ID:w8r3IPFC0.net
今度はベレー帽かぶったボーイスカウトみたいな格好の男が引っ掛かったw
お前らも服装に注意しろよw

822 :名無し迷彩:2017/06/11(日) 17:00:21.93 ID:KSm54FSX0.net
>>821
目についたやつ片っ端から声掛けとんのかなw

823 :名無し迷彩:2017/06/11(日) 18:07:08.35 ID:vF5q97f+0.net
服装で選んでるね

824 :名無し迷彩:2017/06/11(日) 20:43:02.11 ID:LpTwj6/50.net
なに聞かれんのかね?

825 :名無し迷彩:2017/06/11(日) 22:52:22.23 ID:JPOVOBhs0.net
こんにちは〜カバンの中見せてもらえるかな〜
あーあとサイフの中見てもいいかな〜?
ポケットの中に手を入れさせてもらってもいいかな?

826 :名無し迷彩:2017/06/12(月) 00:19:09.57 ID:a3sQXR4i0.net
刀狩でしょう

827 :名無し迷彩:2017/06/12(月) 00:37:48.40 ID:5FOLsZ0z0.net
あぁなるほどこの間レプマ行ったら
店員が客にうちで買ったって言ってくださいとか
なんか販売証明書みたいの見せてたのはその為か。

828 :名無し迷彩:2017/06/12(月) 10:32:49.13 ID:bCyK2/ms0.net
犯罪者はわざわざ職質されるような格好するかねー

829 :名無し迷彩:2017/06/12(月) 11:14:56.15 ID:Irh5K8Wz0.net
>>821
角の銀行前で張ってるから、華麗にスルー。

830 :名無し迷彩:2017/06/12(月) 12:39:34.03 ID:khf2QkaS0.net
昨日いつもの銀行前で初老の男性を追いかけて職質してたな、男性も立ち止まらず会社の名刺か何か提示してお巡りをかわそうとしてた。

831 :名無し迷彩:2017/06/20(火) 10:32:39.24 ID:dEh0stGe0.net
赤フロ行ったけど最悪だな
もう何にもない
値段も高いし
店員は平気で嘘つくし
交通費もったいなかった、金と時間の無駄したわ

832 :名無し迷彩:2017/06/20(火) 13:34:22.81 ID:IvjjxeIX0.net
>>831
そうやって顧客を減らし続けた結果今の赤風呂がある。
御徒町に舞鳥と沖縄とアンクルが出店したのが決め手で赤風呂は行く必要がないだろう。
ただしレンジに価値があるのでその点で維持して貰うため使うって人は結構いる。

833 :名無し迷彩:2017/06/20(火) 19:50:18.58 ID:6SK8oTw50.net
ホスト風と発達障害風は職質来るな
クスリ持ってるか武器持ってるかみたいな

834 :名無し迷彩:2017/06/21(水) 21:36:23.58 ID:n6aTimX20.net
赤風呂はシューティング系だけにしてくんないかな
過去の栄光で行ってしまう被害者が気の毒だわ

835 :名無し迷彩:2017/06/25(日) 09:23:59.79 ID:wlMMkRxR0.net
下赤塚のエリートってどう?

836 :名無し迷彩:2017/06/25(日) 16:12:39.56 ID:Cj+8kyGk0.net
サバゲというよりは本職向けの店だね

837 :名無し迷彩:2017/06/26(月) 20:05:40.48 ID:zGXmwA760.net
>>835
近所だからよく行くけど扱ってる品物は本職向けだから確かなものばかり
店員さんの対応も良い
エアガンはほんのちょっとしか扱ってない
装備品買うなら良いと思う

838 :名無し迷彩:2017/06/27(火) 20:43:14.64 ID:E9QmI4gY0.net
この間ちらっと覗いたけど
5,11製品はかなり揃ってるから良いね
プレキャリとかはまあ普通
ワゴンでイーグルのH型ハーネスとかが安く売られてたよ

ライト類とかハーネス、カラビナなんかもそこそこ良い種類があって良い印象
靴はベイツとかソロモンとかあったかな?メレルは無かった
本職向けとは書いてあるけど防刃手袋とか防刃インナーの類いは置いて無かったかな

839 :名無し迷彩:2017/06/27(火) 21:16:34.16 ID:vx5sCECn0.net
この手の店は自称本職向けの店であって納入実績があるわけじゃないからなぁ。
そういう触れ込みがあるとミリオタは釣れるから怪しい触れ込みの店が多い。

840 :名無し迷彩:2017/06/28(水) 04:18:57.02 ID:v/5PnyN30.net
今考えたらMGTSの閉店saleでもっと買っておけば良かったわ

841 :名無し迷彩:2017/06/28(水) 08:01:23.09 ID:0VwiP5sQ0.net
>>817
パドックってなんであんな最高のカスタムしてくれるんだろうな
痒いところに手が届くって感じ。
もうパドック以外にカスタム頼めんわ

842 :名無し迷彩:2017/06/28(水) 09:26:54.10 ID:3ZLrendl0.net
>>841
パドックは店員もカスタムも神
常連客がワイワイ出来る楽しい店

843 :名無し迷彩:2017/06/28(水) 10:30:21.12 ID:cgdnfuxQ0.net
>>839
本職さんよく買いに来てるけどね
ちょっと前にヘルメット12万也買ってる本職さん見たな

844 :名無し迷彩:2017/06/28(水) 14:26:30.65 ID:QVUAYobn0.net
昔.族やってた頃
趣味系の店はホントマニアックで
色々面倒見てくれたけど
今ってもうどこも普通のお店って感じだよね
ショップカスタムや修理とか
品揃えも眉唾もんばかりだったw

845 :名無し迷彩:2017/06/28(水) 14:47:00.51 ID:XUJoPyYL0.net
三鷹のCOVAって営業時間変わった?仕事柄12時過ぎに店前通るけどシャッター降りたまま
システマの看板見えたから店内見たかったけど中々行けない

846 :名無し迷彩:2017/06/29(木) 00:24:03.69 ID:mN6NAoC/0.net
>>845
ググったら女性向けのサバゲショップやん
あとサイト見てると臨時休業が多いな

847 :名無し迷彩:2017/06/29(木) 10:52:05.02 ID:/ny9eRaH0.net
OとAってどうやって打ち間違うんだよ・・・

848 :名無し迷彩:2017/06/29(木) 11:30:10.42 ID:eD/ZA4n70.net
>>846
そうそう女性向けの店

>>847
車で通り過ぎるレベルだからcovoをcovaって見間違えたぜ

849 :名無し迷彩:2017/07/15(土) 15:54:49.98 ID:8P2WfxOF0.net
連休と夏休みの時期になってきたから、地域の人でこの辺(秋葉原周辺)の見回りや不審者の情報発信、積極的な通報について取り組もうって回覧来たぞ。
トイガン屋行くときは迷彩服とかじゃなく小綺麗な格好して行くように。

850 :名無し迷彩:2017/07/15(土) 17:32:36.25 ID:OWlGSyYq0.net
顔がムサイから無理です…

851 :名無し迷彩:2017/07/15(土) 18:49:00.17 ID:akrucs1F0.net
ファルメルみたいな感じ?

852 :名無し迷彩:2017/07/26(水) 00:42:47.73 ID:8M88hUJD0.net
お金払ってるのに、いつまでたっても入金確認中のステータス。
どうしたんだ○○○○ル!!
忘れてるのか??

853 :名無し迷彩:2017/07/26(水) 09:58:30.20 ID:ZBAeKRm/O.net
>>849
スーツ着てトイガン買えってか

854 :名無し迷彩:2017/07/26(水) 10:19:20.39 ID:8M88hUJD0.net
店員が不審者みたいなのばかりなのに…

855 :名無し迷彩:2017/07/26(水) 14:07:37.31 ID:lOIg9u0X0.net
秋葉なんて怪しい不審者だらけだろw

856 :名無し迷彩:2017/07/30(日) 17:29:27.99 ID:mdYRo/Ya0.net
マイトリー3周年セールで、混んでてあんまりモノ見れなかった
あとくじ当選率悪いのか、当たりの本体いっぱい残ってたな

857 :名無し迷彩:2017/07/30(日) 19:21:45.59 ID:DVdJqOaM0.net
くじ期間長いし、初日からすべての当たりくじ入れてる訳ないんじゃない?
某所みたいに日に3つずつ当たり券追加とかさ。

858 :名無し迷彩:2017/07/30(日) 20:48:57.84 ID:VYG4DEM60.net
当たりくじ入ってないのは詐欺罪だし、一塁やマイスリーのくじはそもそも景表法違反

859 :名無し迷彩:2017/07/31(月) 10:40:27.18 ID:thvZonTZ0.net
土日で当たりが10本いってないからかなり絞ってそう
行かないで良かった

860 :名無し迷彩:2017/07/31(月) 12:43:24.90 ID:kIT60nwp0.net
そもそもそんなに引いてないんじゃね?

861 :名無し迷彩:2017/07/31(月) 19:02:35.09 ID:z/q3sh+50.net
まあハズレでもマルイバイオかガスだからまだ安心して引けるが
赤羽とかのハズレはかなりキツイからなw

862 :名無し迷彩:2017/08/01(火) 08:42:54.69 ID:glQ6G3zJ0.net
>>861
マイトリの以前のクジは
100円レベルのカラビナフックや1ライトがハズレ景品だったが、大分良くなってんだなあ。
一回1000円が高いが近場に住んでたら行ってみたいレベルだわ

863 :名無し迷彩:2017/08/04(金) 19:17:56.35 ID:NzB+zakI0.net
なんかアシュラから決算セールなんてメールがきたがあそこ8月末が決算なんか?
春にも決算セールやってたような気もするんだがw
半期ごとの決算とかどんな上場企業なんだろう?というw

割引率は…?あれ?なんか意外に頑張ってるかも?w

864 :名無し迷彩:2017/08/06(日) 02:02:39.07 ID:ahwI7aG80.net
なぜアシュラ

865 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 15:09:27.50 ID:8Dq12CKE0.net
リバティはあのクソ価格で売れなかったのか軒並み値下げしてんな

866 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 21:21:27.21 ID:ade5l4RA0.net
撤退じゃね?

867 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 21:24:45.77 ID:vno3VE230.net
トンキンヒトモドキ

868 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 21:36:52.94 ID:MWjFx+P/0.net
>>865
売れるワケないだろ、中古のクセして下手すりゃ新品より高いんだぞw
あきばおー価格と比べるとなおさら異常さが際立っちゃうからな

869 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 22:58:08.08 ID:o6yJD3iZ0.net
>>867
糞朝鮮乙。

870 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 20:12:04.80 ID:g3MoSOM00.net
リバティは撤退するようで撤退しないのなw入って突き当たりの最初ショーケースは値下げ品コーナーみたいだがそれでも高いのだから笑えるよねw
ジャングルもいい加減和のニコイチ正月福袋品とか半額位に落とせば良いのにねw
大雄は流石に和の不良在庫化を悟ったのか最近値段下げているが下げるのが遅すぎたなw
アンクルはアンテナショップ作ったわりに値段が馬場価格てぶっ飛び過ぎてありゃきついよ。

871 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 05:28:37.49 ID:Pok9lFV50.net
リバティーだが
何故働いてるのか分からんギャル風の店員が適正まで値下げしたのを
他の店員が異常金額に貼り戻してるとかホント意味不明

例えばBランクのデブグルが39800円だったのを52800円に戻してる

872 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 07:37:30.63 ID:o+ZbYD2a0.net
>>871
都合の良い価格が付いているオク相場見て慌てて戻すとかエアガンに限らず中古屋ではよくある話。
リバティはかつて二週間ルールってのがあって一定期間経つと値下げされることになっていた。
しかしこの不況時にあえて値上げなんてやってんの?w
エアガン管理していた人が次々と退社して背広組がグッチャグチャにしてるのは確かではあるが。
これと比較すればジャングルは相当なマニアが値付けしてるから悪い意味でぶれないね。

873 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 12:15:50.39 ID:1CS8WMku0.net
昨日小屋でいきなりキモいおっさんに話しかけられてLINE交換しませんかとか言われたけど何だったんだろう

874 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 12:29:07.35 ID:pq7HKqli0.net
ホラレモンになりたかったんだろ

875 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 17:43:38.17 ID:XL6++o3a0.net
>>873
それたまに聞く宗教の勧誘系のやつじゃないか?

876 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 18:48:46.71 ID:UeMtLtwO0.net
isis追い詰められて人足りないからな

877 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 19:00:55.48 ID:1CS8WMku0.net
>>875
奴の雰囲気は宗教と言われても納得できる

878 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 21:38:34.01 ID:iGeJQxiP0.net
秋葉原にまたなんか店ができるって最近聞いたけど忘れてしまった

879 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 21:51:34.67 ID:1UM975SSY
フタバ産業でエアガン販売、始めたのか?

880 :名無し迷彩:2017/09/18(月) 19:55:33.76 ID:kcqIiMFh6
age

881 :名無し迷彩:2017/09/18(月) 20:52:05.87 ID:791zAvXn0.net
#20 税別

8 113
9 122
10 132
11 160
13 208
13 246


8 138
9 122
10 158
11 160
12 208
13 246

882 :名無し迷彩:2017/10/06(金) 00:36:57.51 ID:woMaOHiF0.net
新宿のアンクルって調べたら酷い情報がワンサカ出てきたけど、買う前提じゃないと入店出来ないの?

現代にそんなお店が存在すんのかと興味津々である

883 :名無し迷彩:2017/10/07(土) 22:03:45.34 ID:P1f6IQcdN
>>882
>買う前提じゃないと入店出来ないの?

本当だったら嫌だなぁ・・・

884 :名無し迷彩:2017/10/08(日) 16:56:07.81 ID:GNNe8LFt0.net
エアボに行ったが常連らしい奴らがオクで買ったらしいフルメタルのハンドガンを
出来が悪いだの値段がどーとか言いながらガチャガチャ弄ってるし
店員も注意するどころか普通に話にのってて引いた

885 :名無し迷彩:2017/10/10(火) 12:40:51.52 ID:6ML6Y5hy0.net
>>884
通報すれば良いのに

886 :名無し迷彩:2017/10/11(水) 19:58:03.36 ID:wlISHUJ30.net
秋葉の要塞に1ヶ月ほど前行ったときも今日行ったときも、壁に飾ってある銃を触らないで下さいの張り紙を無視していじくり回して、トリガーに指かけながら自分や他の客のいる方に銃口向けてくる奴がいて、店員も見て見ぬふりで注意しないからもうあの店行くの怖いわ

887 :名無し迷彩:2017/10/11(水) 20:08:28.30 ID:rhUj8oXv0.net
>>886
触るな系は海外銃だけじゃなかったっけ?
マルイ製の棚側は無かったような

888 :名無し迷彩:2017/10/11(水) 20:30:10.85 ID:s9FWq19U0.net
>>887
マルイ製のとこはどうだったか覚えてないけど、自分が見たときは張り紙のすぐ横にあるKRYTACの銃とかaresのハニーバジャーを弄ってた
仮に触るのOKでも銃口とトリガーの管理は徹底させろよと思うけど

889 :名無し迷彩:2017/10/13(金) 16:24:47.10 ID:s+DZnNHB0.net
>>884
moveにも同じ様な奴がいるな

890 :名無し迷彩:2017/10/13(金) 22:43:04.02 ID:SboqxuEO0.net
>882
新宿はもうやってないらしい仕事で丁度店の前通った時はそんな感じだった。
今実働しているのはもう御徒町だけなんじゃない?
御徒町の方は比較的最近ジャンクコーナー出来ていてついに溜め込んだ在庫投げ出したな。
末広町一画の中古屋もそろそろやばいんでねーの?

891 :名無し迷彩:2017/10/13(金) 23:28:58.40 ID:UPWEY4S40.net
久しぶりにゲロ行ったら鞍替えしててびっくりした
サバゲバブルも弾けたなー
次回は何年後かな

892 :名無し迷彩:2017/10/13(金) 23:30:32.55 ID:pNyiMK8Y0.net
>>891
雑貨屋さんになってなかった?

893 :名無し迷彩:2017/10/13(金) 23:58:49.12 ID:K+OJB1s70.net
サバゲバブルは完全に弾けたねとはいってもバブルと似たプチバブルみたいなショボいもんだったわけだけど。
あの辺はあんなに店たくさん出しちゃったわけだから厳しい店も出てくるだろうね。
とにかく売れないといった店ばっかだから資本が弱いとこらからバタバタかな。

894 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 00:13:38.48 ID:TEgSWoY20.net
実パ系はもう縮小なのかなあ

895 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 00:40:58.95 ID:NCZIjXEn0.net
>>890
アレで投売りとか宣伝乙だわ

896 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 00:52:18.88 ID:4bCUBw6T0.net
単純に金回りが悪いってことでしょ実パにハマってブイブイ言わせてた人たちが急激に緊縮財政を求められるくらい景気が後退した。
エアガン業界は終わりの始まりだねー完全に我慢比べ始まるんじゃないの?

897 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 00:53:42.53 ID:4bCUBw6T0.net
>>895
一ヶ月くらい前からジャンク棚が出来てそこにあるものは投げ売りになっている。
捌くの面倒な奴とかキャパ超えた在庫からそこに投げてるんじゃないの。

898 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 00:57:59.73 ID:HUgQgb7I0.net
>>890
中古店はそろそろヤバいって、5年前くらいからずーっと同じこと書いてるね

899 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 01:21:11.26 ID:4bCUBw6T0.net
今はまだいいかもしれんがあの辺りはこれから急激に家賃上がるんだよー
馬豚は家賃に耐えられなくて八王子に逃げたがいいタイミングで撤退したよ。

900 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 06:05:32.11 ID:Z55MLDDV0.net
スマホで個人間取引が手軽にできるようになったから、エアガンに限らず趣味のアイテムの中古屋がどんどん潰れてるよな

901 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 06:50:38.23 ID:aaGD2St10.net
>>892
そう雑貨屋。
ミリタリー系はレジの上に飾ってあったM4だけだったかな多分

>>896
サブプライム危機があった2008年はサバゲ人口右肩上がりだったし
実パ屋もまさにこれからって時だったと思うよ。
中野にウォーリアーズ出来たのもそのぐらいだったでしょ確か。
買って遊んで終わる趣味は発展性がないから飽きられるんだよ

902 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 08:51:27.42 ID:4bCUBw6T0.net
>>900
みんな買う方から売る方へシフトしたからなもう買ってる場合じゃないて気が付き出したわけだ。
個人売買は面倒手人の需要はあれどオクは中古屋と違って評価システムの都合地雷率が低く買うにもオクだけどね。

>>901
で、今はそのサブプライム級に景気が悪いわけだよw
これに近々消費税10%が来るわけでしょホビージャンルは死ぬよねw
飽きられるというより新規制警戒して買わない人や金がない人がふてたんだと思うよ。

903 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 10:55:25.32 ID:mUxXo1PT0.net
>>901
ゲロ入口しらないニワカかよ。

904 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 12:41:15.06 ID:cL6lUXvB0.net
リバティー
フロアが全盛期の1/4以下に縮小し在庫塩漬け中
※管理者都合でエアガンフロア担当者全員リストラ済

ホビーオフ
在庫塩漬けしすぎて赤字撤退

ジャングル
赤○呂新春セール仕込み(笑)の転売新古等塩漬け中

大雄
高価格で在庫塩漬けでゴミ屋敷化進行中

アンクル
高価格で在庫塩漬けでゴミ屋敷化進行中

要塞
オク相場で傷物(笑)を塩漬け中

一塁
在庫を自社ネットオークションに投げるお利口さん

H子屋
安値or値下げで在庫を確実に売るお利口さん

中古屋各店の近況はこんな感じだろ?
H小屋以外は買いに向かった瞬間から交通費考えると尼でポチったほうが安いという崩壊っぷりw

905 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 12:52:46.37 ID:bZhqE6n00.net
〜はもう終わり!

って何年も言い続けてればいつかは当たるかもな

906 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 13:34:01.27 ID:b8G/1svL0.net
各ショップは秋葉原の飽和状態でパイの取り合い奪い合いになっているのは事実だろ。
サバゲブーム終って稼ぎ時の金曜日は最大手の小屋やら一番もガラガラそれ以下のピコは閑古鳥ときたもんだから必死。
土日は財布の紐が硬い客で溢れてるだけと来れば体力ない所から朽果てて行くのは目に見えているのよ。
このままだと留保で耐えるとことチャリンカーになるとこで分かれるだろうよ。

907 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 18:02:07.87 ID:cL6lUXvB0.net
エアガンに限ったことじゃないんだがチェーン系総合ホビーの店でマイナー系の趣味の物売ろうとすると
買い取り担当者がフロアに非常駐だったりするんだよなぁ酷いと何日何時に来てくださいとかね。
これはまだマシな方で何も分からないペーペーの人が出てきて買い叩かれたりちょっと前までなかったことが起きてる。
>>900の言うようにメルカリが爆発的に流行ってるから影響してんのかなぁ?

908 :名無し迷彩:2017/10/15(日) 04:04:33.17 ID:CLNiK4KX0.net
>>897
ホントに宣伝乙だわ
あんなゴミ棚指して投売りとかもうね
大雄のジャンクジップ袋だってもっと安いわ

マルイの一丁も有りゃしないから
皆行かなくて良いよ
無駄足なだけ

909 :名無し迷彩:2017/10/15(日) 10:36:58.05 ID:vEPZqeXC0.net
マルイって…
もしや作るモデルガンでも探しに行ったのか?w
エアガンがほしいキッズはほかあたればいいんでね?
まあそれはそれとてその必死さに工作乙w

910 :名無し迷彩:2017/10/15(日) 10:48:30.62 ID:id5egxQc0.net
マルイの最近の銃を中古で探しに行ったのならご愁傷様だわw
あそこはモデルガンの方が多いからな(新宿店にしか行った事ないが)

911 :名無し迷彩:2017/10/15(日) 12:03:16.72 ID:sxMsBc6U0.net
実は目をつけてる掘り出し物があって牽制しあってるんじゃないか?と思えてきた

912 :名無し迷彩:2017/10/15(日) 16:44:02.81 ID:fyS7QtQx0.net
アンクルはエアガンとモデルガンの割合は半々くらいでマルイの奴も探せばちゃんとある安いか状態がいいかは知らんがw
なんにせよ中古専門店は基本的にゴミ屋敷捜索しないと言えないから行くだけ時間の無駄だがなw
こんだけIT化が進んでいる時代なのにPOSレジを導入せずWEB在庫管理すらしていないんだから話にならんよ。

913 :名無し迷彩:2017/10/15(日) 17:06:02.19 ID:9YWg6Tsi0.net
>>912
WEB在庫は何年も変わってないよな
もう10〜15年前からsold outの品物乗っけたままだしw
時代遅れの在庫管理だけど通ってた時は宝探しみたいで俺は好きだったな

914 :名無し迷彩:2017/10/15(日) 17:26:15.08 ID:4gtj39HB0.net
入店すると説教されるんでしょ?

915 :名無し迷彩:2017/10/15(日) 17:58:57.62 ID:9YWg6Tsi0.net
>>914
店の入口の貼り紙にあった通り入店しても何も買わない人が目立ったからじゃね
店側が短気過ぎるとしか言えんわ
自分は貼り紙される前の店通いでフラッと寄って良いジャンクあれば買う位だったからトータル入店数では半分位買わずに店出るパターンだった

916 :名無し迷彩:2017/10/15(日) 18:31:10.55 ID:fyS7QtQx0.net
>>913
WEB担当していた人がリストラされたからねそりゃ勿論更新も止まってしまうわけでw
新規入荷分の写真撮って掲載する作業怠ったから在庫が貯めるだけ溜め込んで掃くに掃けないんだろうね。
この辺の悪いところと言えばこれは大雄も同じだが。

917 :名無し迷彩:2017/10/15(日) 19:48:40.86 ID:m9rxHiCu0.net
売る努力を怠って逆切れとかどっかの韓国人みたいだな
20年ぐらい前は使える店だったんだけどな

918 :名無し迷彩:2017/10/16(月) 15:53:43.17 ID:Qmc7tmKz0.net
俺にとって実店舗購入最後の砦だったスーラジの隣のコインパーキングが潰れたため23区在住
だけど最近はもっぱら通販利用になってしまった。

919 :名無し迷彩:2017/10/16(月) 18:38:28.16 ID:tPyk3xij0.net
俺はパーキングメーターやチケットが無料になる日曜しか
アキバや空挺に行かないぜ

920 :名無し迷彩:2017/10/16(月) 19:53:43.46 ID:lQ6p8tDL0.net
下呂みたいに客に喧嘩売るようなところ除けば他はそこまで酷い所はないと思うが商売のスタイルが昭和から進化していない
ってのは足枷になっているコミュ力の低い店員を揃えてお客を作らないからこれが各店効いてる感じ。
小屋も一塁もこの点まずいと思ったのだろうここ数年でかなり日本語が通じる店作りにシフトしてるからなぁ。

アンクルは買取と販売を行うために必要な業界の商品情報が古すぎて10年は遅れているが接客はまずまず。
高田馬場店頭にある張り紙は早大の学生が冷やかししまくった結果というより部分がある故の張り紙だが説教まではないよ。
マルゴー跡地の店舗は特にそういう縛りはないみたいだが冷やかしにはあんまいい顔はしてないね。

921 :名無し迷彩:2017/10/17(火) 19:55:15.44 ID:v0IdA4gE0.net
知ってるか?アンクルはサバゲ板開設直後に店員の態度が悪いって書かれてるんだぜ(笑)

922 :名無し迷彩:2017/10/17(火) 21:18:44.72 ID:JQlQGHEC0.net
で?ってゆー

923 :名無し迷彩:2017/10/19(木) 16:17:27.70 ID:ec5LiQyl0.net
ガンモのクソ店員のこともたまには思い出してください

924 :名無し迷彩:2017/10/19(木) 21:00:06.26 ID:FXKwn5E50.net
癌喪は糞すぎて語るに及ばないだろう本当あの店だけは使う気になれない。
ショップの店員は過半数が糞だと思うが下から数えたほうがいいようなところはどうしようもない。

925 :名無し迷彩:2017/10/20(金) 00:38:05.23 ID:RwJckmd00.net
フィールドで話した感じでは店長はいい人っぽかったけどなぁ

926 :名無し迷彩:2017/10/20(金) 02:08:48.92 ID:OFT8loxL0.net
ウシジマくんは人選ぶと思うが接客販売はまあまあ。
問題は他の人達がまるで接客に向かないところなんだな場馴れした
関西4星側の人材がイベントでまじると尚更ダメな部分が目立つからねえ。

927 :名無し迷彩:2017/10/26(木) 02:12:16.22 ID:NrOPi/n00.net
ジャングルが投げ売りコーナー作ってついに売場縮小はじめたなwやっぱり溜め込み過ぎたのかねぇ。

928 :名無し迷彩:2017/10/26(木) 03:05:08.63 ID:44NX1Ll80.net
あそこ棚卸とか全くしないからね
売れない値段付けてるのに同じ値段で在庫増やすし正に始末に終えない

929 :名無し迷彩:2017/10/28(土) 01:25:33.97 ID:AJCztxLU0.net
見てきた限りリバティはいきなり現れた販売機にスペース取られて事実上の売場縮小てw
ジャングルは赤風呂のセールイベントで仕込んだ転売物資未だに捌けてなかったり色々直撃で厳しそうね
大雄はマルイの製品丸々値上げして新品売りのあきばお〜より高くなっとるが大丈夫か?
アンクルは新宿店のゴミ在庫が段々移植されてきて通路に箱積むのは時間の問題になってきたねぇ

930 :名無し迷彩:2017/10/28(土) 16:25:50.35 ID:r9M2eFhU0.net
開けてびっくり指紋の付いてるあきばお〜

931 :名無し迷彩:2017/10/30(月) 11:04:03.44 ID:34ymiA1e0.net
新品でも指紋付くくらいあるだろ潔癖症かよ

932 :名無し迷彩:2017/10/30(月) 17:47:01.91 ID:If22HPfC0.net
スライドに四本ビッシリつくかよ低脳ブタ

933 :名無し迷彩:2017/10/30(月) 19:34:26.94 ID:7PWBCXnE0.net
情報後だししときながら切れんなよ低脳ブタ

934 :名無し迷彩:2017/10/30(月) 21:42:35.49 ID:oxwaxFXD0.net
新品売りのネガキャンしないといけない程売れない中の人がいるのだろうかw
中開けると土埃が出てくるような中古を新品販売より高く売ってるお店は大変よねw

935 :名無し迷彩:2017/10/30(月) 22:32:29.24 ID:X6swxSS10.net
クズはそういう事でもしないと精神を保てないのか大変だな

正気? いや、もう手遅れだからw

936 :名無し迷彩:2017/10/30(月) 22:53:44.69 ID:If22HPfC0.net
いいか
あきばお〜のエアガン買うときは封緘のセロハン付いてる弾を買えよ
付いてない箱の弾は必ず店員がおもちゃにしてるからな

937 :名無し迷彩:2017/10/31(火) 00:19:06.72 ID:Vcp52Amk0.net
要塞じゃあるまいし、店員が売り物で遊んでる暇があるような店じゃねーだろアホか
検品でついた指紋くらい許してやれよ
どうせマルイ製品なんてサバゲで使って汚れる未来しかないんだし

938 :名無し迷彩:2017/10/31(火) 00:22:50.31 ID:8mHVnebb0.net
検品なんかする店か!
それこそ店の質分かった上で発言しやがれ

939 :名無し迷彩:2017/10/31(火) 07:08:43.23 ID:VR3HzWlF0.net
潔癖症は大変だな。

940 :名無し迷彩:2017/10/31(火) 21:15:14.64 ID:tI0leI5W0.net
白髪多そうw

941 :名無し迷彩:2017/10/31(火) 21:17:31.00 ID:AyOTrucN0.net
むしろ毛が少なそう

942 :名無し迷彩:2017/11/04(土) 12:32:28.01 ID:Hz00GPEq0.net
エチゴヤに行ったがひどいな
マルイとニパ子のコラボ製品のこと聞いても知らないという
スマホで画像見せても「マルイの商品じゃ無いですよね?」とかふざけてんのか

943 :名無し迷彩:2017/11/04(土) 12:38:53.61 ID:wAiQUiWi0.net
特定しますた

944 :名無し迷彩:2017/11/04(土) 17:14:24.27 ID:BW1Em7Yp0.net
まあたしかにマルイとコラボしてるだけでマルイがだしてるわけじゃないなw

945 :名無し迷彩:2017/11/04(土) 17:25:20.62 ID:vRCayAIl0.net
いけ図々しいキモオタだな
んなもんよっぽど盛り上がってなきゃ誰も意識せんやろ
マルイっていろいろコラボやって大半空気だしな
ちな今さっきググるまでそのニパ子とやらの存在知りませんでした

946 :名無し迷彩:2017/11/04(土) 18:15:11.19 ID:/QgLcUH/0.net
何に怒ってるのかいまいちよく分からん

947 :名無し迷彩:2017/11/04(土) 18:59:11.61 ID:44HSbAkh0.net
H小屋はメンバー変わって熟れていた人が抜けたからな新顔の人たちは勉強不足なんだろう。

948 :名無し迷彩:2017/11/04(土) 23:03:04.24 ID:omxHtZM60.net
というかネタレスじゃないのこれ
本気なんだろうか・・・

949 :名無し迷彩:2017/11/05(日) 05:49:13.14 ID:rryr8q6r0.net
ゴヤは中古電動買うとき現品確認で展示品そのまま渡されたけど
BB弾少量とバッテリー入れっぱなのを知ってから何も信用しなくなったわ
もちろんマガジン刺さってるから完全に撃てる状態だった

初めてエアガン買いに来た人がもし、って思うと怖すぎる

950 :名無し迷彩:2017/11/05(日) 09:05:04.98 ID:Dc1w0but0.net
>>949
そのテスト用バッテリー持ち帰ってわざわざ交通費かけて返しに行ったことがあるw
名前は伏せておくがあの辺はどの店もチャンバー+1を教育してないんだよねだから事故が起こる。

951 :名無し迷彩:2017/11/08(水) 09:17:41.08 ID:wqvZKPnB0.net
>>949
店頭でVFCのクリンコフ買った時に、店員が何故か目の前でトリガー引いたら 弾が暴発して、俺に当たったけど店員普通にスルーしやがった。
「なんか言うことないんすかね」と言ったらニヤニヤしてやがった。チビでガキっぽい店員だった。

952 :名無し迷彩:2017/11/08(水) 12:14:39.88 ID:cTNgvKvh0.net
そこは買うのやめて帰るとこだろ

953 :名無し迷彩:2017/11/08(水) 16:08:44.90 ID:1czL1L/i0.net
>>951
110番事案

954 :名無し迷彩:2017/11/08(水) 23:11:46.19 ID:UrUKhSqE0.net
>>953
店の脇に出張所がある以上、秋葉的に万世橋を入れたくなかったのでね。

955 :名無し迷彩:2017/11/10(金) 08:19:23.27 ID:fKB+s+K00.net
殴れよどっちにしろ店内カメラに映ってるだろうから

956 :名無し迷彩:2017/11/10(金) 13:10:18.91 ID:Gycd0po60.net
947「デモデモダッテ」

957 :名無し迷彩:2017/11/10(金) 14:56:32.31 ID:2nhGD7mA0.net
まぁ末広町周辺は一過性のバブルっぽい何かに沸いてるからな店員の脇が甘くなっているんだろう。
対応を適当にやってる所中の人がドヤってる所色々あるがこの古いスタイルのとこはこれから厳しくなるだろうね。

958 :名無し迷彩:2017/11/14(火) 20:25:55.52 ID:XkftV75j0.net
アンクルが潰れないのは不思議。。。
中古なんかいくらでも安く手に入る御時世あそこで買う必要ないはずだが。
ガスブロクリスベクター84000円には唖然とした。

959 :名無し迷彩:2017/11/14(火) 20:53:31.22 ID:zGPODCWf0.net
>>958
アンクルの本体は別にある。

アンクルってどうよ!
https://caramel.5ch.net/test/read.cgi/gun/1011529057/

すげー昔、「レプリカのベレッタM92SB入荷することありますか?」てここに聞いたら
「不可能です」と言われたんだけど、半年したらマルシンから再販されたという・・・

960 :名無し迷彩:2017/11/15(水) 01:33:38.19 ID:z2UCQUGX0.net
少し前、アンクルに電話で在庫問い合わせたら
「ホームページにあります?載ってないなら無いです」
在庫のごく一部しか載せてないと言っておきながらこれ。
「電話切ってもいいですか?同じような問い合わせ何回も来てるんで。」
ホンモノの狂人か知的障害者としか思えない店員いるね。

961 :名無し迷彩:2017/11/15(水) 01:41:32.88 ID:z2UCQUGX0.net
昔、早稲田の店には某俳優の写真があったけど、マルゴー跡地にも飾ってあるの?
俳優はもう亡くなったけど。

962 :名無し迷彩:2017/11/15(水) 02:30:32.71 ID:OUrcw7ce0.net
>>960
「じゃあホームページ直せ」とか何とか言ったら
結果的にそんなクソショップの利になるわけだし
さっさと受話器叩きつけて放っておけばいい

963 :名無し迷彩:2017/11/15(水) 03:18:21.68 ID:+7NvbY060.net
>>960
それ何年前の話だ?いまはもう店長しか残ってないよ。
10年位前は2-3人体制くらいでやっていたがもう大分前にリストラされてしまった。
電話対応は普通以上の事はしないし在庫管理が甘いのも昔からとにかくそういう店なんだよ。

964 :名無し迷彩:2017/11/15(水) 11:16:19.89 ID:z2UCQUGX0.net
>>963
今年。新宿店には4~5年前に行ったけど、その頃は40前後の店員とオーナーらしきおじさんがいたね。
今は店長一人でやってるのか。

965 :名無し迷彩:2017/11/19(日) 23:08:38.89 ID:C1ua/RKe0.net
スーパーラジコンは今もトイガン売ってんの?
離れてるからよっぽどなにか探し物でもないと
いく気にならない

966 :名無し迷彩:2017/11/19(日) 23:48:43.53 ID:v5Z90mu+0.net
ぶっちゃけもう行く価値ないと思う
ちょっと前まではシルバーブラシの在庫があったけど俺が買い占めてしまったようだ

967 :名無し迷彩:2017/11/20(月) 01:03:22.65 ID:PvO7TEwV0.net
>>965
価格は最安で品揃えが良かったが
度重なるレイアウト縮小・変更の結果
ショボい品揃えで行く価値無

968 :名無し迷彩:2017/11/20(月) 11:59:23.96 ID:ALbeVdrN0.net
今のスパラジは全盛期の半分以下の在庫だからなぁ昔はH子屋よりも在庫多かったんだけどね。
何よりパーツの在庫量が段違いに多くてパーツを買うって言ったらスパラジだったくらい。
KMやFF等の国産パーツは網羅これにシェリフの製品がビッシリでそりゃ凄い店だったんだよ。
それが今みたいにあーなるとは当時は誰も思っていなかっただろう。

969 :名無し迷彩:2017/11/20(月) 21:40:32.56 ID:CuJZREuW8
中央通り近辺に比べると
昭和通りの店舗は不利なんだよなぁ・・・
日比谷線でアキバに来る人には良いんだろうけど・・・。

昨日、開店直後にスパラジGUN売り場に寄ったら客は俺一人だった。
でも日曜祭日AM10:00開店なのは良いな。

970 :名無し迷彩:2017/11/22(水) 08:46:46.79 ID:up7ss0VQ0.net
ゲロはアキバ撤退だってよ
渋谷に移転するらしいけどまた微妙なとこに行くな

971 :名無し迷彩:2017/11/22(水) 10:09:42.67 ID:ANu6fTGm0.net
え、なんで渋谷なんだ?
まぁ人の多さは秋葉の比じゃないけど
いかつい人達相手に商売すんの?

972 :名無し迷彩:2017/11/22(水) 13:37:09.65 ID:6RHVCdhs0.net
約10数年前の話だけどアキバスーラジであのKDPROのカイデックスホルスターを手に入れた。
今はKD社は無くなってしまい手に入らない。スピードシューティングをやりたくて関東一円の有名
ガンショップ這いずり回って最後にようやく東京マルイのハイキャパを入れられるダブルカラム用
のKDをシューティングマッチ需要とは無縁のようなスーラジで売っているとは本当に驚いた。今の
スーラジにマニアックな品揃えを期待するのは酷だろうけどそんな気骨溢れる時代も有ったという
話です。

973 :名無し迷彩:2017/11/22(水) 14:35:27.72 ID:vI0vgBVG0.net
今秋葉原は家賃爆上げで老舗もどんどん店仕舞いしていている原因は賃料爆上げ。
今年あの辺から消えたり店舗撤退で縮小したのは大手だけでもこんだけある。
PCNET
ヒロセ
PLACE
千石(一部撤退)
Kブックス(一部撤退)
ソフマップ(一部撤退)
小さいとこ入れたらもっとあるし多分賃上げ打診に巻き込まれたんだろうな。
渋谷に移転とあるが元々あった専門店が完全駆逐事実上全滅した地域だが大丈夫?w
本体についてはラピッドファイアが閉めた後渋谷にはやる気のない総合店ポストホビーのみ
高級系路線だと廃業したキラースタジオと倒産したアーマードギャラリーに続くって感じだが
やっていけるのかね?渋谷は釣り具以外は趣味の町じゃなくなっているけど?

974 :名無し迷彩:2017/11/22(水) 14:39:33.05 ID:vI0vgBVG0.net
>>972
当時スパラジのエアガン担当にいい感じのおっさんがいてその人はパーツから装備まで一式見事
立て掛け陳列棚に隙間無く揃えていたそのカイデックスホルスターもその人が発注かけたものかもね。
その時代だとホルスター入手は結構大変で赤風呂まで行かないと買えない品物だったはず。
あのおっさんがスパラジを退社してからエアガンコーナーの転落が始まったんだよなぁ。

975 :名無し迷彩:2017/11/22(水) 14:50:34.33 ID:MTYHD/8G0.net
>>973
確かに渋谷界隈はエアガンとか長つ続かなさそう
そん中でもキラーは10年とか長く続いたな

976 :名無し迷彩:2017/11/22(水) 15:28:47.29 ID:vI0vgBVG0.net
>>975
キラスタは時代が良かったよ波に乗っていたからね中身ノーマルのフルメタがどこの店でも10万オーバーで売れた時代だからねー。
これにキラスタのカスタム載せて20万オーバー30万オーバーなんて価格のふざけた本体がホイホイと売れたそんな次第。
後年になると景気が傾いて倒産前に廃業その後キラスタの在庫引き継いだのが雨戸で中華の台頭と景気後退にやられて倒産。
そもそも渋谷なんて若者は田舎から出てきた金無し君しかおらんから商売にならんような。
おっさんが足運ぶには年齢的に厳しい街だし一体どういう層狙っとるん?

977 :名無し迷彩:2017/11/23(木) 02:41:06.54 ID:izSi9tm+0.net
もし今から秋葉原にエアガンショップ出すんなら裏通りのビルの上階で
ひっそり台湾メタル銃上下分割パーツとCO2レギュレーターを売るような
「マジコン屋風エアガン店」みたいな売り逃げ上等系でもないと
現金問屋みたいにネットで発注して雑居ビルの入口で現金と商品を交換とか

978 :名無し迷彩:2017/11/23(木) 18:17:28.85 ID:NkkWteDL0.net
>>976
ほー雨戸はそんな経緯から開業してたのか
最後は夜逃げ同然な閉店だったのは記憶してる、カスタム依頼で銃預けた逃げられたなんてのもいたような気がした

979 :名無し迷彩:2017/11/24(金) 14:29:30.58 ID:qQteM5K60.net
>>978
雨戸はキラスタの在庫やら設備やら客やら引き継いであの路線でやろうとしたんだろうなしかし
それは時代が許さず最後は派手に倒産して客の依頼品抱えたままサヨナラ。
炎上事件起こしたり何かと曰くつきの香ばしい店だった。

>>977
そういうのすぐ摘発されちゃうから無理よ今はオクでもすぐ足がつくからリアルは無謀。

980 :名無し迷彩:2017/11/24(金) 19:28:05.75 ID:W7ZegnVy0.net
渋谷は元々MGCやWAが店出してた町で何故と言われるのがわからない
サクラヤが安くエアガン売り出して終わったけどね

981 :名無し迷彩:2017/11/24(金) 19:56:16.01 ID:BHrDxCic0.net
存在が忘れ去られている前線

982 :名無し迷彩:2017/11/24(金) 21:05:41.45 ID:jAtnD7P90.net
>>981
隠語じゃ当時通っていた俺でも何だっけ?だわw
店名変更する以前のほうが歴史長いんだし、帰マンとか田久保とかにしとけよ

983 :名無し迷彩:2017/11/25(土) 11:44:16.35 ID:orEjgQXO0.net
フォートレス店内スカスカ過ぎて、もう撤退するの?って雰囲気

984 :名無し迷彩:2017/11/25(土) 13:05:29.58 ID:NMmftFCw0.net
要塞は海外部品がいい品揃えなんだけどH小屋と違い店員が丸くないソフトな癌喪って感じであれが良くないと思われる。
あとエレベーター前の中古は高すぎだなヤフオク相場身なら値付けする前にサバゲ使用歴ある奴の土汚れくらいは取れw
他所の中古屋みたいな高さと赤風呂みたいな程度の悪さで中古の在庫積みだしちゃったね。

>>980
JACフロントラインやらMGCボンドショップとかBV式ガスガンとかモデルガンとかおっさん世代と
さくらやとかキラスタの通ってたエアガン世代ではだいぶ認識が違うんだよ。
全盛期はバブルか90年後半だからあのイメージで言うと渋谷は終わった街。

985 :名無し迷彩:2017/11/25(土) 20:35:58.87 ID:sCvq9GOt0.net
フォートレス秋葉、平日の開店時間が
12月から13時に変更だって
これカウントダウン始まってる感じだな

986 :名無し迷彩:2017/11/25(土) 20:46:10.68 ID:+sFvG10r0.net
もう通販で買えるし実店舗も厳しいだろ

987 :名無し迷彩:2017/11/26(日) 00:26:33.52 ID:El/1oG9s0.net
>>979
そういえば泥棒に入られたって事件もあったな

988 :名無し迷彩:2017/11/26(日) 03:31:23.74 ID:+zKnQS0A0.net
>>985
東京から撤退ならあり得るかもね今とんでもなく景気悪い上家賃は上がる地獄みたいな時代だからな。

>>987
確か潰れるちょっと前に夜間盗難被害にあっていたな。
今思えばマッチポンプの可用性も考えられるが捕まったって話も出ていない。

989 :名無し迷彩:2017/11/26(日) 06:29:02.14 ID:cX7Unj9t0.net
いまは好景気らしいぞ

990 :名無し迷彩:2017/11/26(日) 11:04:57.15 ID:NjJUbeMV0.net
景気が良いとはっきり言えるかは微妙だけど
金が前より循環し始めてる感じかな
家賃が上昇もそこらへんの影響も大きいかと
(首都圏だけかもだけど)

ただこういう趣味の世界がドカッと潤うほどになるかは
わからんし、どの店もやってりゃ儲かる時代なんてのは
そうそうこないだろうねえ

991 :名無し迷彩:2017/11/26(日) 11:47:27.68 ID:h8E/+jak0.net
家賃といえば41の場所って賃料いくらぐらいなんだろう
やたらと広いよね

992 :名無し迷彩:2017/11/26(日) 12:33:30.47 ID:+zKnQS0A0.net
>>991
ちょっと古い情報だけど例えば馬豚がいたとこは家賃は最低でも30万程度らしい。
今坪単価1.3万程度に上がってるらしいから三割は高くなって今は40万近い計算。
しかし管理費6万円ってすげーなw
これらがポンポン右肩で上がるんだから来年には撤退するとこ出てくるかもね。
http://www.v-officenavi.com/rent_view/room/83099

993 :名無し迷彩:2017/11/26(日) 12:46:33.45 ID:+zKnQS0A0.net
なんだか狭いなって感じのフロアでおそらく古い契約で30万程度これが更新で10万近くアップとかそんなんが続いているんだろう。
あのあたりはエアガン屋に限らずよっぽど利幅の大きい商売でないとリアル店舗の維持は無理だよね。
これがちょっと広い感じのテナントになると坪単価がもっと高くなって家賃倍プッシュてな感じなんだからカオスとしか言いようがないw

994 :名無し迷彩:2017/11/26(日) 13:47:19.77 ID:h4Dl2pNY0.net
どんな浅草寺だよって

995 :名無し迷彩:2017/11/29(水) 11:51:35.45 ID:Sc7uJkdP0.net
H小屋ってあの高い所に掛けてあるやつ売ってんの?
あそこで電動ガン見せてもらったら「売り物なんでコッキングレバーとか動かさないでくださいね」とか言われたんだけど
今まで安いから本体はあそこで買ってたけど、展示品売りつけられる可能性があるならちょっと考えちゃうなぁ。特に通販

996 :名無し迷彩:2017/11/29(水) 12:16:24.25 ID:DSfhG8It0.net
売り物だから傷つけないように気を使ってるんだろうになに言ってんだ…
店員と客がいじくり遊び回したものでも平気で売る某店なんかと比べりゃ百倍マシだろ
他人の手が少しでも触れたものは許せない潔癖症ならこんな趣味やめたほうがいいよ
買う段になればどうせ動作確認で作動ぐらいはさせるしな
まどうしても通販で展示品いやなら、在庫ラス一になったらポチらないこと

997 :名無し迷彩:2017/11/29(水) 12:19:04.04 ID:FLpCeDeT0.net
高いところにかけてあるのは中古品だぞ

998 :名無し迷彩:2017/11/29(水) 15:08:19.94 ID:Sc7uJkdP0.net
>>997
新品だったよ

999 :名無し迷彩:2017/11/29(水) 16:28:47.74 ID:Sc7uJkdP0.net
>>996
だってメーカーから出荷された時はちゃんと箱に収まってるわけでしょ?
それを店が箱から出して、埃かぶるような所に場合によっては長期間。しかも銃に負荷のかかるフック掛け……
別に悪いとは言わないけど俺はもうあそこじゃ買わないなぁと。あと知らない人居たらこの情報を共有したいと思った。それだけ
ちなみに近隣にある別のショップは大体展示用と販売用分けてた

1000 :名無し迷彩:2017/11/29(水) 17:29:48.72 ID:lWc/pC3l0.net
基本的に展示品はラスト展示品につき値引きでっていう対応をしていないとこはしれーっと
通販在庫分にこっそり回して綺麗に新品扱いで処理しとるw説明いらんだろうけどw
基本店頭在庫の良い個体からお客に流れて残ったハズレ個体とかスカを通販で地雷分に回すw
ただH子屋は展示品でやらかした新品扱いに出来ない個体は中古に回す事もあるな。
そういう裏の事情を知ってくると通販なんて怖くて使えないわけですよ。

1001 :名無し迷彩:2017/11/29(水) 17:38:45.97 ID:Sc7uJkdP0.net
なるほどね。所で次スレ建ててきていいかな
潰れた店消したりするのでちょっと時間かかると思うけど

1002 :名無し迷彩:2017/11/29(水) 18:05:32.40 ID:Sc7uJkdP0.net
【オク】関東/秋葉原 東京ガン屋戦争 9店目【相場】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1511944984/
ちょっと手間取ったけど次スレ

1003 :名無し迷彩:2017/11/29(水) 18:06:40.25 ID:z6TOVgGP0.net
情報共有はテンプレに入れなくていーんですか?

1004 :名無し迷彩:2017/11/29(水) 19:08:41.78 ID:fsfPFMur5
まだ書き込めるの?

1005 :名無し迷彩:2017/11/29(水) 19:34:36.25 ID:5jcqEtXe0.net
潔癖症は人生ハードモードそうで大変だな

1006 :名無し迷彩:2017/11/30(木) 19:40:31.90 ID:OOapKQpKd
まだまだ書き込めるのか?

1007 :名無し迷彩:2017/12/07(木) 18:30:05.11 ID:8Le0trGO0.net
マイトリーが97と同じビルに移転するってさ
2階がマイトリーになって今より面積拡大だと

1008 :名無し迷彩:2017/12/07(木) 22:21:44.39 ID:gOl+rbSG0.net
なんで皆そんなY'sが好きなの

1009 :名無し迷彩:2017/12/07(木) 23:22:41.68 ID:UEHHArTrO.net
はいはい

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200