2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オク】関東/秋葉原 東京ガン屋戦争 8店目【相場】

1 :名無し迷彩:2016/05/12(木) 00:23:21.57 ID:F+aKMUCE0.net
主に関東圏東京都内のショップを扱うスレです。
まったり進行推奨。各店の情報はwikiとテンプレを参照。

前スレ
【関東】東京ガン屋戦争7【秋葉原】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1446126778/

過去ログ
【関東】東京ガン屋戦争5【秋葉原】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1281624715/
【関東】東京ガン屋戦争5A1【秋葉原】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1298219187/
【関東】東京ガン屋戦争5A2【秋葉原】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1411152537/

691 :名無し迷彩:2017/04/19(水) 09:26:22.92 ID:xSB2jNrd0.net
>>690
http://news.militaryblog.jp/web/Okinawa-Airsoft-97-opens-New-Store/Airsoft97-Akihabara-at-Okachimachi-Area.html

692 :名無し迷彩:2017/04/19(水) 10:44:14.66 ID:B8GEddOY0.net
YSの上wwwwwww

693 :名無し迷彩:2017/04/19(水) 13:31:14.31 ID:1Of6pcBb0.net
>>692
何か曰く付きの場所なの?

694 :名無し迷彩:2017/04/19(水) 19:18:48.36 ID:16iLuxZq0.net
>>693
ガチなチャリ屋さんの上

695 :名無し迷彩:2017/04/19(水) 19:52:57.30 ID:8JXkdygg0.net
やべえな、ロードバイクも趣味なんで金が飛ぶなぁ。
ロードも都市伝説てんこ盛りの世界なんでサバゲーと共通項多いんだよ。

696 :名無し迷彩:2017/04/19(水) 23:52:40.05 ID:nG1FBDqz0.net
あのあたりはYSを筆頭にキチガイロードの店が多い。
AKマニアが立ち寄ってもドン引きするようなインチキくさい価格の車体やパーツがゴロゴロ転がってる。
AKマニアが見たらそれ台湾製じゃね?中国製なのにこの値段wみたい感じの店。
エアガンの鋳造や切削パーツ見てたら高杉ってすぐわかる。

697 :名無し迷彩:2017/04/20(木) 00:43:17.34 ID:zRLVgaR30.net
Ysがガチのチャリ屋とかレベル低過ぎなくね?
あそこはタダのチェーン店で品揃えが良いだけ
カーボンやらアルミが主流になって以降、何処で買っても差が出にくくなった弊害かね?

698 :名無し迷彩:2017/04/20(木) 01:12:59.48 ID:3dLMPO/10.net
それが古い認識なのかな?と不安な俺がいる

699 :名無し迷彩:2017/04/20(木) 01:49:53.63 ID:Lv1Myh2y0.net
まあイオンバイクしか知らない一般人はカーボンホイール10万は安いほうとか全く理解できんはず。
いい加減スレチだな、すまん。

700 :名無し迷彩:2017/04/20(木) 01:56:35.39 ID:5dpkFf5R0.net
エアガンの基準というか一般工業製品基準で考えると自転車の部品はロード系が突出して御祝儀価格。
あの手の部品は自動車部品屋のSHS辺りに作らせたら数百円とか数千円で収まるだろうとw
そんなんばっか見えてくるから手出す気になれない。

701 :名無し迷彩:2017/04/20(木) 02:16:55.77 ID:Lv1Myh2y0.net
さすがにあの不良次世代ピストン作ったSHSがロードパーツ作ったら絶対に付けたくないがなww。シマノのレベルは高いのは認める。

702 :名無し迷彩:2017/04/20(木) 02:31:52.35 ID:3dLMPO/10.net
サンツアーのこともたまには思い出してあげてください。

703 :名無し迷彩:2017/04/20(木) 13:25:00.76 ID:/v/9b7rU0.net
見識の狭い田舎者ほどよく吠える

704 :名無し迷彩:2017/04/20(木) 15:42:01.57 ID:MASDb3yj0.net
がおー

705 :名無し迷彩:2017/04/20(木) 17:41:21.17 ID:oopCxJ2i0.net
いやいや見識の狭い都会人の方がより吠えるだろ

706 :名無し迷彩:2017/04/21(金) 19:57:12.86 ID:9HwpD4Zo0.net
97行ったけど、規模がでかくなったマイトリーって印象

707 :名無し迷彩:2017/04/21(金) 21:33:51.79 ID:HsFe4nAg0.net
それって安いのが豊富ってこと?

708 :名無し迷彩:2017/04/22(土) 11:39:49.30 ID:8ocuifZj0.net
ジャングルのジャンク祭り色々と酷かった

709 :名無し迷彩:2017/04/23(日) 00:16:45.89 ID:0O5cwiTQ0.net
あれは持ち主が…

いやまあ、リサイクル玩具では良くある事なんだが

710 :名無し迷彩:2017/04/23(日) 01:34:29.61 ID:Ld/6kpFx0.net
ジャングルのジャンクはジャンクの値段じゃねーからなw
あそこはリバティより検証がましだがそれでもカスタムパーツの箱にノーマルとか詰まってるから油断出来ないw

711 :名無し迷彩:2017/04/26(水) 18:06:14.07 ID:rxSfC1HR0.net
以外と97の情報は出てこないものだね。内部パーツ類は秋葉原だとH子屋と97が圧勝かな。
値段は97が圧倒的に安い感じだねSHSのパーツを妥当な値段で売ってる事に感心w
AK関係のパーツは沢山あるわけじゃないけど恐らく都内で一番揃ってる。
LCTオプション取りそろえたらAKメインの人は余所の店スルーしても良いかもしれん。

712 :名無し迷彩:2017/04/30(日) 14:19:59.14 ID:DTcmAKP90.net
97今日本オープンだけど混んでるのかな?
プレオープンの時一度行ってあまり欲しいものがなかったけど、店員さんが話しやすくていいね。

713 :名無し迷彩:2017/04/30(日) 17:49:13.65 ID:3n0BWsCu0.net
97…リア充祭り
41…場末の居酒屋
ゴヤ…いつも通り
みたいな感想

714 :名無し迷彩:2017/04/30(日) 20:31:47.66 ID:/uJOEUHJ0.net
41のぱっとしない感

715 :名無し迷彩:2017/04/30(日) 21:57:11.19 ID:Jfej9IoR0.net
41は商品が偏ってるからしょうがないだろ

716 :名無し迷彩:2017/04/30(日) 22:57:45.23 ID:M8izkJzo0.net
最近サバゲ―に興味をもって、今日初めてHやFに行ったんだけど
土、日曜日ってあんなに混むんだ。
以前ラジコンやってたんでアキバのRCショップにはよく買いに
来ていたんだが、ミリタリー系のショップって凄い繁盛してるんだね。
しかし細かなパーツとか見ていると、確かに開発費や商売だからかも
しれないが、ちょっと高すぎると感じたな・・・。
でも、RCのショップで女の子は見た事はなかったのに、
ミリ系のお店には女の子(お客として)が結構いるのには驚いたよ。

717 :名無し迷彩:2017/04/30(日) 23:34:26.24 ID:JCiABoK00.net
沖縄はプレオープンで目ぼしい物は全部捌けちゃったと思うよ。
だからLCT系の内部パーツとか珍しい物から消えてるはず。

>716
混んでるけど皆買ってないと思う。店出る客に中に大きい袋やでかい箱持ってる人がいるか見るべき。

718 :名無し迷彩:2017/05/01(月) 02:17:05.45 ID:VZjSq6MD0.net
流石にGWの土日は普段とは比べ物にならないでしょう

719 :名無し迷彩:2017/05/01(月) 07:11:50.56 ID:ukyvkfQ+0.net
さらに、Vショーから流れて来るから、尚更だよ。

720 :名無し迷彩:2017/05/01(月) 07:54:09.63 ID:ejuN982Y0.net
アキバのラジコンショップて駅の近くにあったなあ
懐かしい

721 :名無し迷彩:2017/05/01(月) 22:27:59.07 ID:PSnZ61Qx0.net
アソビット無くなったのが惜しまれる
雑誌のバックナンバーも買えて好きな店だった

722 :名無し迷彩:2017/05/02(火) 08:34:35.28 ID:tX/IIgWM0.net
中国人を恨め。

723 :名無し迷彩:2017/05/04(木) 18:08:26.52 ID:dDsu52vR0.net
爆買い目当ての店に変えたらブームが早めに終了
慌てて元に戻そうとするも切り捨てた客は戻ってこず閉店

マヌケすぎるなアソビット

724 :名無し迷彩:2017/05/04(木) 19:18:43.30 ID:owbE5frq0.net
タイミングが悪かったな。
爆買いブーム直前に中国企業に買収されてたからな。家電小売りのノウハウを吸収するつもりだったのに、バブル到来だし。

725 :名無し迷彩:2017/05/05(金) 20:16:30.58 ID:7d06rrlP0.net
まったく・・・
あれば悪口言いまくりなくせに・・・

726 :名無し迷彩:2017/05/09(火) 08:16:04.15 ID:X11/a8pB0.net
>>717
普通はデカイと持ち帰らずに送るんじゃね?

727 :名無し迷彩:2017/05/09(火) 08:40:15.23 ID:5Swga91R0.net
その人いつもの
〜はなってない、もう終わり、もう潰れる
さんだから

728 :名無し迷彩:2017/05/09(火) 10:28:57.16 ID:K6Fz7Qqf0.net
JGのダサ刻印入ってるのに買うか?

729 :名無し迷彩:2017/05/09(火) 21:15:46.39 ID:jGMZk5F00.net
阿蘇は中華資本になった頃からもうリミット付でアウトなのは目に見えていた。
だがホビー不況が来る前のいいタイミングで店舗のホビー部門は整理したなとは思うね。
これが結果的に作用してダメージ少なかったと思うよ。
客はまぁ戻そうっていう気配すらなかったしこのまま中国人相手の商売続けるんだろう。

>726
送るという人は最初から通販を使うのでリアル店舗では買い物しない。
H子屋は長物の箱を店舗で捨てて持参ケースに入れて持って帰る人がかなりいる。
店舗入り口にあるマルイ系の長物箱の残骸は全部それ。

730 :名無し迷彩:2017/05/10(水) 07:15:54.61 ID:dPY/Tedd0.net
>>729
そんなの人それぞれやろと
現品は確認したい、重い荷物はいや、ってのも多かろうし
売るときのこと考えたら箱は捨てられんしな

731 :名無し迷彩:2017/05/10(水) 07:57:21.69 ID:gySZU7/F0.net
来週
中田〜ファースト〜エアソフト97とはしごしてくるかな

732 :名無し迷彩:2017/05/10(水) 21:23:53.02 ID:X6uY9b3x0.net
エアソフト97は期待してたほどじゃなかった
やっぱプレオープン中にめぼしい物は売れちゃったのかな

733 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 02:05:30.30 ID:QVo/ZFRl0.net
97はLCT系やSHSの内部パーツてんこもりで一番足りない物が揃っている感じ。
ココとH子屋と舞鳥あったらもうあの辺の他の店はいらんかもしれん。

734 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 12:17:17.09 ID:pm3o4Mv00.net
ワイはMG42を持って帰った。手がちぎれるかと思った。
電車は座れた。足元にダーンと立てて抱えて帰ったぞ。

735 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 19:32:39.10 ID:6HK17vVD0.net
BRENのマグウェルがフォートレスに入荷してるかもしれないけど買いに行くのが億劫になってしまった

736 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 19:45:06.28 ID:MTHM6HOf0.net
もはや秋葉に行くのが億劫
所沢からだと中々行きづらい
けど行ったら楽しいんだよなぁ

737 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 20:14:43.65 ID:1SvyaYRQ0.net
だ か ら ど う し た

738 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 20:29:37.41 ID:MTHM6HOf0.net
で す よ ね

739 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 21:52:15.03 ID:DptpJPnR0.net
秋葉原の某店、購入時に客の前で動作チェックをしないのにはビックリした。

740 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 22:41:43.39 ID:oty2Ol2n0.net
>>732
97は本体買うには高い感じがして期待するほどじゃないかもしれんが
>>733の言うように、中華エアガンのパーツ屋として考えたら便利だよ。
これまで小さな部品ひとつに沖縄から送料かかってたのが改善される。

741 :名無し迷彩:2017/05/11(木) 22:50:10.48 ID:vrNxpgs10.net
>>739
あきばお〜とかマルイしか扱ってない店はやらないとこ多いよね
中華売ってる専門店だと不安だね

742 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 00:09:14.88 ID:c6bgowjw0.net
>>741
中華の電動を買うつもりだったが、動作チェックはしないと・・・
買うのを止めたよ

743 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 09:42:59.65 ID:P1AT0xgY0.net
41好きなんだがなぁ 長物g&gしかねぇからなぁ…

744 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 10:52:14.00 ID:4dAlOoaR0.net
41は店内の開放感だけは最高峰
G&Gも装備品も消耗品も微妙
ぶっちゃけエアガン屋巡りのトイレ場所

745 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 10:54:05.16 ID:4dAlOoaR0.net
最近はアメ横、ファースト、97、マイトリーで引き返して飯食って帰るパターン

746 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 13:36:18.31 ID:J3/jtoR00.net
最近はエチゴヤ、サンコー、サイドアームズ、マイトリー、97で引き返すパターンだな俺は
ただ97は行かなくなるかもしれん

747 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 17:50:20.71 ID:5ROlqgcI0.net
本体と部品を見るべきという意味ではH子屋→再度→参考だけでいい気がする。
装備関連まで行くならS鞍→舞鳥を含める。俺はこのコースに沖縄が乗る形に。
他にも総合系とか中古屋とか色々あるがタムタム、ジャングル、リバティ、大雄等
この辺は全く行く価値無し。末期の阿蘇とか41とかタムタムは在庫スッカスカだし総合系は厳しい。
中古屋は在庫が常時回転寿司かつやたらめったらクッソ高いだけなので本当回るだけ時間の無駄。

748 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 20:03:45.29 ID:eG8rf6N60.net
隣県とかの国道沿いにあるお宝市場的なリサイクルショップのほうがまだマシな値付けで中古エアガン売ってるよな

749 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 20:55:11.55 ID:Sj2nkO6U0.net
アソの非難は無しにしてやってくれ。
蘇寧→LAOX→アソで、身動き取れなくて泣く泣く閉店したわけだから。

ホビー館フロア別だと売り上げ上位だったんだ。

750 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 21:22:14.45 ID:5ROlqgcI0.net
阿蘇は最後撤退視野に入れてたから拡張できなかった店やお店の人材が良かった点は認める。
中古に関しちゃ一年二年寝かせて腐ったような奴が各店にゴロゴロあの手の不良在庫どうすんだろうねw

751 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 21:30:28.31 ID:woKxAI5u0.net
アソビットって店員が趣味で入れた装備ばっかりで
末期には全然履けなかったようだけど

752 :名無し迷彩:2017/05/12(金) 23:01:39.17 ID:Pc2/5+A/0.net
>>751
その趣味とドンピシャに合うと、良店に成る。

753 :名無し迷彩:2017/05/13(土) 00:17:56.53 ID:oKNIrYLj0.net
他店とかぶるもの置いても意味がない。その点考えると阿蘇はグリップとかマニア向けのものがあったよ。
ただ資本が良くなくて廃業に追い込まれたわけだがラオが中華資本でなかったら今頃も存続しあの店を維持していたかもしれない。

754 :名無し迷彩:2017/05/13(土) 01:00:41.27 ID:YN3YSopO0.net
>>752
その点は俺には合ってたけど値付がもう一歩だったなー

755 :名無し迷彩:2017/05/13(土) 02:28:58.04 ID:M3sTB8sW0.net
アソは東日本大震災で、実物スペクターDRが落下破損したのが終わりの始まりだった。

756 :名無し迷彩:2017/05/14(日) 20:27:55.27 ID:qCVpKIx10.net
エアソフト行ってきた
外国人店員いたりして俺には敷居高かった

757 :名無し迷彩:2017/05/14(日) 20:53:47.19 ID:DhsSGr5s0.net
※誤用の見本

758 :名無し迷彩:2017/05/14(日) 20:55:19.59 ID:N2m+MvBr0.net
沖縄は店員がかなりソフトでいろいろ調べてくれたり結構対応は良い方かと思う。
入りにくいとか敷居高いってのはないな。ただ立地悪いから人少なくて一度入ると出にくいタイプの店舗だw

759 :名無し迷彩:2017/05/14(日) 21:20:23.55 ID:Y3SdaO4r0.net
今さら誤用って・・・
微妙とかにやけるとか他力本願とか姑息とか
爆笑に割愛に性癖
みんな正しい使い方だけしてろよな

760 :名無し迷彩:2017/05/16(火) 21:00:14.82 ID:EPq+Y1pb0.net
>>740
なるほど。私はAKを持ってないから部品とか見てもピンとこなかったのかも
レプマとマイトリに行く度にトレーニングククリが欲しくなって困るw

761 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 01:30:44.59 ID:b0RW+I7i0.net
沖縄は部品のラインが他店と全く違う良いところ突いてきてるようはチューナーが欲しがる部品が多い。
内部パーツが売れ線以外の物を潤沢に置いてあったりするししかも売り切れ後の補充がすごく早い。
販売用としてハンマーズがすでに投げてしまっているLCT関連の外装部品がかなり多くこれからじゃんじゃん入るから
ショップの格差は広がるだろうね内部パーツ関連だと売れ線しか置かない要塞や舞鳥あたりが立ち位置かなーり微妙になるだろうな。

762 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 06:57:22.43 ID:pyLaO/xA0.net
JGが豊富に有るところが出来て欲しい
俺が昔ヤンチャしてた頃のマルイのSTD電動ガンの雰囲気があって好き。
細かいところは自分で直すし。

763 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 08:06:28.12 ID:Qaapyk6b0.net
H小屋から出たとたんに

私服のポリ公2人から職質来たわ

毎度の事なので拒否して立ち去ったが

明らかにH小屋客狙いの職質は営業妨害だな

764 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 13:01:04.49 ID:Drwknbj30.net
>>763
職質ってどうやって拒否るの?
毎回睨まれたりしてイラつくんだよね
最近は自分から職質します?って声かけてるわ
そのせいでエチゴヤは行かなくなったな

765 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 13:41:23.57 ID:b0RW+I7i0.net
職質は任意ですか?強制ですか?と聞いて任意ですよね。なら突っぱねますでOK。
潰れた交番が現役だった頃流石にH子屋側がクレーム入れてこの問題は
解消したけど今は外の管轄からアホっぽい警官が片っ端から声かけてるね。
警官が1-2m真後ろオケツ掘りそうな勢いでいかにもなミリオタを尾行してたりそういうのは見かけるw

766 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 14:05:21.91 ID:Qaapyk6b0.net
H小屋以外の店出て直ぐに職質なんて経験無いから
確実にH小屋はマークされてるよ

職質拒否は呼び止められた日時場所情況をメモ
声かけてきたら前回は●●に対応したと言えば終わる

767 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 14:19:26.40 ID:8iiKumXN0.net
そもそも職質に会ったことがないんだが…
別に荷物の中身見せて済むなら、わざわざ反論せずにどうぞという感じ。

768 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 15:10:10.71 ID:dU+zynrF0.net
あそこら辺で職質されてる人はよく見かけるけど明らかに迷彩服とかチェックシャツの奴ばかりだよ。
普通にしてたらされんわ

769 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 15:44:03.81 ID:Drwknbj30.net
職質は警官と目が合ったら反らしたらダメだ
すぐに携帯見てもダメ
警官を見続けるのがよい

よく職質される人は、以前たまたま職質されたのが嫌な経験となり、警官を見つけると無意識に身構えてしまうという負のスパイラルに陥る
警官と目が合ったら臆せずに上から目線で命令調で声かけるか、自ら自慢話を持ちかける

770 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 17:07:52.17 ID:b0RW+I7i0.net
最近だと再度の前とかに二人組がいるな。たまに湧いてるから注意した方方がいい。
あとは銀座線の出入り口付近も多いから警戒した方が良いかもな。

771 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 17:34:58.01 ID:tzU68D5u0.net
そもそもガンマニア=犯罪者ってのがね・・・一番気を使って趣味やってんだがガンマニアは

772 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 18:08:42.47 ID:Drwknbj30.net
>>768
ジーンズにパタゴニアのシェルパーカーにパタゴニアの小振りなボディバックでエチゴヤから出てきたら職質されたわw
まあ俺の場合は目がデカくて無駄にギラギラしてるのが理由だな
よく中東のハーフ顔と言われる

773 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 19:11:50.45 ID:0VR1suSW0.net
職務質問ってどんだけきもい格好してたらされるの
顔面がシューティングレンジに置いてある的みたいに無惨な感じなの

774 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 19:42:17.75 ID:DC4qbgVG0.net
>>772
コンドルのソフトシェルジャケットだけど一回もないわ

775 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 20:19:26.59 ID:jfE1aimS0.net
ガスはどこが一番安い?
ガスブロデビューしたから教えてください

776 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 20:32:01.78 ID:4buGlpNE0.net
ガスはゲロバナナが安かったかな?
まぁあんま変わらないけどね

777 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 22:57:21.98 ID:5me31qca0.net
ばおー

778 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 23:02:59.90 ID:4aVXMldf0.net
タムタム、岩槻店だけかもしれんけど

779 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 23:43:57.42 ID:b0RW+I7i0.net
タムタムは確サンダーシュートが3本で3k以下だったかな?今でもやってるかはわからんけど。

780 :名無し迷彩:2017/05/17(水) 23:59:57.26 ID:xaq0nVhK0.net
>>779
近所のタムタムもそれやってるな。
2980円税別。

781 :名無し迷彩:2017/05/18(木) 00:17:15.38 ID:jnNfedaw0.net
>>773
一度目を合わせて0.5秒後にバッと目をそらすのがコツ

782 :名無し迷彩:2017/05/18(木) 09:27:23.93 ID:RVjVrZGI0.net
>>781
もうオマワリホイホイゲームとして楽しんだほうがストレスないな
今度エチゴヤの交番で弁当食いながら職質受けるわ
2ちゃんやりながらな

783 :名無し迷彩:2017/05/18(木) 09:54:25.58 ID:FXCPneg20.net
あそこは既に交番じゃない

784 :名無し迷彩:2017/05/19(金) 20:45:26.74 ID:hclaBPrF0.net
ガスの話ですが舞鳥がライラの黒い奴950円で安いみたい152aでよければだが。
サンダーシュートの123aカモフラ缶は1100円で税込だから安い方だね。
いろいろ回ってきたが電動ガンのパーツ関係は沖縄と舞鳥が圧倒してるね。
中古はどこも高くてクソだったが一塁の中古パーツコーナーは値段安めで良いものあるね。

785 :名無し迷彩:2017/05/19(金) 20:54:14.05 ID:OasDSKIB0.net
ライラのハイバレットガスはあんま良くないイメージだな

786 :772:2017/05/19(金) 23:23:18.68 ID:EkkVyqLF0.net
みんなありがとう
結局マイトリーでウッドランド1,100円を買ってきました。
ガスブロおもしれー!

787 :名無し迷彩:2017/05/20(土) 01:26:57.30 ID:vjLsl5FA0.net
ばおーはマルイが1000円切ってる

788 :名無し迷彩:2017/05/20(土) 01:34:54.29 ID:rCt4niZF0.net
でも内容量400gですし

789 :名無し迷彩:2017/05/20(土) 13:18:13.13 ID:Yw1QJefw0.net
買うやつはカマホモクイッカーくらいだろう

790 :名無し迷彩:2017/05/20(土) 15:57:32.71 ID:vki5OuA+0.net
秋葉原で見た中でウッドランド500g1030円が一番安い
店は自分で探せ

総レス数 1010
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200