2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オク】関東/秋葉原 東京ガン屋戦争 8店目【相場】

1 :名無し迷彩:2016/05/12(木) 00:23:21.57 ID:F+aKMUCE0.net
主に関東圏東京都内のショップを扱うスレです。
まったり進行推奨。各店の情報はwikiとテンプレを参照。

前スレ
【関東】東京ガン屋戦争7【秋葉原】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1446126778/

過去ログ
【関東】東京ガン屋戦争5【秋葉原】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1281624715/
【関東】東京ガン屋戦争5A1【秋葉原】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1298219187/
【関東】東京ガン屋戦争5A2【秋葉原】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1411152537/

896 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 00:52:18.88 ID:4bCUBw6T0.net
単純に金回りが悪いってことでしょ実パにハマってブイブイ言わせてた人たちが急激に緊縮財政を求められるくらい景気が後退した。
エアガン業界は終わりの始まりだねー完全に我慢比べ始まるんじゃないの?

897 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 00:53:42.53 ID:4bCUBw6T0.net
>>895
一ヶ月くらい前からジャンク棚が出来てそこにあるものは投げ売りになっている。
捌くの面倒な奴とかキャパ超えた在庫からそこに投げてるんじゃないの。

898 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 00:57:59.73 ID:HUgQgb7I0.net
>>890
中古店はそろそろヤバいって、5年前くらいからずーっと同じこと書いてるね

899 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 01:21:11.26 ID:4bCUBw6T0.net
今はまだいいかもしれんがあの辺りはこれから急激に家賃上がるんだよー
馬豚は家賃に耐えられなくて八王子に逃げたがいいタイミングで撤退したよ。

900 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 06:05:32.11 ID:Z55MLDDV0.net
スマホで個人間取引が手軽にできるようになったから、エアガンに限らず趣味のアイテムの中古屋がどんどん潰れてるよな

901 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 06:50:38.23 ID:aaGD2St10.net
>>892
そう雑貨屋。
ミリタリー系はレジの上に飾ってあったM4だけだったかな多分

>>896
サブプライム危機があった2008年はサバゲ人口右肩上がりだったし
実パ屋もまさにこれからって時だったと思うよ。
中野にウォーリアーズ出来たのもそのぐらいだったでしょ確か。
買って遊んで終わる趣味は発展性がないから飽きられるんだよ

902 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 08:51:27.42 ID:4bCUBw6T0.net
>>900
みんな買う方から売る方へシフトしたからなもう買ってる場合じゃないて気が付き出したわけだ。
個人売買は面倒手人の需要はあれどオクは中古屋と違って評価システムの都合地雷率が低く買うにもオクだけどね。

>>901
で、今はそのサブプライム級に景気が悪いわけだよw
これに近々消費税10%が来るわけでしょホビージャンルは死ぬよねw
飽きられるというより新規制警戒して買わない人や金がない人がふてたんだと思うよ。

903 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 10:55:25.32 ID:mUxXo1PT0.net
>>901
ゲロ入口しらないニワカかよ。

904 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 12:41:15.06 ID:cL6lUXvB0.net
リバティー
フロアが全盛期の1/4以下に縮小し在庫塩漬け中
※管理者都合でエアガンフロア担当者全員リストラ済

ホビーオフ
在庫塩漬けしすぎて赤字撤退

ジャングル
赤○呂新春セール仕込み(笑)の転売新古等塩漬け中

大雄
高価格で在庫塩漬けでゴミ屋敷化進行中

アンクル
高価格で在庫塩漬けでゴミ屋敷化進行中

要塞
オク相場で傷物(笑)を塩漬け中

一塁
在庫を自社ネットオークションに投げるお利口さん

H子屋
安値or値下げで在庫を確実に売るお利口さん

中古屋各店の近況はこんな感じだろ?
H小屋以外は買いに向かった瞬間から交通費考えると尼でポチったほうが安いという崩壊っぷりw

905 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 12:52:46.37 ID:bZhqE6n00.net
〜はもう終わり!

って何年も言い続けてればいつかは当たるかもな

906 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 13:34:01.27 ID:b8G/1svL0.net
各ショップは秋葉原の飽和状態でパイの取り合い奪い合いになっているのは事実だろ。
サバゲブーム終って稼ぎ時の金曜日は最大手の小屋やら一番もガラガラそれ以下のピコは閑古鳥ときたもんだから必死。
土日は財布の紐が硬い客で溢れてるだけと来れば体力ない所から朽果てて行くのは目に見えているのよ。
このままだと留保で耐えるとことチャリンカーになるとこで分かれるだろうよ。

907 :名無し迷彩:2017/10/14(土) 18:02:07.87 ID:cL6lUXvB0.net
エアガンに限ったことじゃないんだがチェーン系総合ホビーの店でマイナー系の趣味の物売ろうとすると
買い取り担当者がフロアに非常駐だったりするんだよなぁ酷いと何日何時に来てくださいとかね。
これはまだマシな方で何も分からないペーペーの人が出てきて買い叩かれたりちょっと前までなかったことが起きてる。
>>900の言うようにメルカリが爆発的に流行ってるから影響してんのかなぁ?

908 :名無し迷彩:2017/10/15(日) 04:04:33.17 ID:CLNiK4KX0.net
>>897
ホントに宣伝乙だわ
あんなゴミ棚指して投売りとかもうね
大雄のジャンクジップ袋だってもっと安いわ

マルイの一丁も有りゃしないから
皆行かなくて良いよ
無駄足なだけ

909 :名無し迷彩:2017/10/15(日) 10:36:58.05 ID:vEPZqeXC0.net
マルイって…
もしや作るモデルガンでも探しに行ったのか?w
エアガンがほしいキッズはほかあたればいいんでね?
まあそれはそれとてその必死さに工作乙w

910 :名無し迷彩:2017/10/15(日) 10:48:30.62 ID:id5egxQc0.net
マルイの最近の銃を中古で探しに行ったのならご愁傷様だわw
あそこはモデルガンの方が多いからな(新宿店にしか行った事ないが)

911 :名無し迷彩:2017/10/15(日) 12:03:16.72 ID:sxMsBc6U0.net
実は目をつけてる掘り出し物があって牽制しあってるんじゃないか?と思えてきた

912 :名無し迷彩:2017/10/15(日) 16:44:02.81 ID:fyS7QtQx0.net
アンクルはエアガンとモデルガンの割合は半々くらいでマルイの奴も探せばちゃんとある安いか状態がいいかは知らんがw
なんにせよ中古専門店は基本的にゴミ屋敷捜索しないと言えないから行くだけ時間の無駄だがなw
こんだけIT化が進んでいる時代なのにPOSレジを導入せずWEB在庫管理すらしていないんだから話にならんよ。

913 :名無し迷彩:2017/10/15(日) 17:06:02.19 ID:9YWg6Tsi0.net
>>912
WEB在庫は何年も変わってないよな
もう10〜15年前からsold outの品物乗っけたままだしw
時代遅れの在庫管理だけど通ってた時は宝探しみたいで俺は好きだったな

914 :名無し迷彩:2017/10/15(日) 17:26:15.08 ID:4gtj39HB0.net
入店すると説教されるんでしょ?

915 :名無し迷彩:2017/10/15(日) 17:58:57.62 ID:9YWg6Tsi0.net
>>914
店の入口の貼り紙にあった通り入店しても何も買わない人が目立ったからじゃね
店側が短気過ぎるとしか言えんわ
自分は貼り紙される前の店通いでフラッと寄って良いジャンクあれば買う位だったからトータル入店数では半分位買わずに店出るパターンだった

916 :名無し迷彩:2017/10/15(日) 18:31:10.55 ID:fyS7QtQx0.net
>>913
WEB担当していた人がリストラされたからねそりゃ勿論更新も止まってしまうわけでw
新規入荷分の写真撮って掲載する作業怠ったから在庫が貯めるだけ溜め込んで掃くに掃けないんだろうね。
この辺の悪いところと言えばこれは大雄も同じだが。

917 :名無し迷彩:2017/10/15(日) 19:48:40.86 ID:m9rxHiCu0.net
売る努力を怠って逆切れとかどっかの韓国人みたいだな
20年ぐらい前は使える店だったんだけどな

918 :名無し迷彩:2017/10/16(月) 15:53:43.17 ID:Qmc7tmKz0.net
俺にとって実店舗購入最後の砦だったスーラジの隣のコインパーキングが潰れたため23区在住
だけど最近はもっぱら通販利用になってしまった。

919 :名無し迷彩:2017/10/16(月) 18:38:28.16 ID:tPyk3xij0.net
俺はパーキングメーターやチケットが無料になる日曜しか
アキバや空挺に行かないぜ

920 :名無し迷彩:2017/10/16(月) 19:53:43.46 ID:lQ6p8tDL0.net
下呂みたいに客に喧嘩売るようなところ除けば他はそこまで酷い所はないと思うが商売のスタイルが昭和から進化していない
ってのは足枷になっているコミュ力の低い店員を揃えてお客を作らないからこれが各店効いてる感じ。
小屋も一塁もこの点まずいと思ったのだろうここ数年でかなり日本語が通じる店作りにシフトしてるからなぁ。

アンクルは買取と販売を行うために必要な業界の商品情報が古すぎて10年は遅れているが接客はまずまず。
高田馬場店頭にある張り紙は早大の学生が冷やかししまくった結果というより部分がある故の張り紙だが説教まではないよ。
マルゴー跡地の店舗は特にそういう縛りはないみたいだが冷やかしにはあんまいい顔はしてないね。

921 :名無し迷彩:2017/10/17(火) 19:55:15.44 ID:v0IdA4gE0.net
知ってるか?アンクルはサバゲ板開設直後に店員の態度が悪いって書かれてるんだぜ(笑)

922 :名無し迷彩:2017/10/17(火) 21:18:44.72 ID:JQlQGHEC0.net
で?ってゆー

923 :名無し迷彩:2017/10/19(木) 16:17:27.70 ID:ec5LiQyl0.net
ガンモのクソ店員のこともたまには思い出してください

924 :名無し迷彩:2017/10/19(木) 21:00:06.26 ID:FXKwn5E50.net
癌喪は糞すぎて語るに及ばないだろう本当あの店だけは使う気になれない。
ショップの店員は過半数が糞だと思うが下から数えたほうがいいようなところはどうしようもない。

925 :名無し迷彩:2017/10/20(金) 00:38:05.23 ID:RwJckmd00.net
フィールドで話した感じでは店長はいい人っぽかったけどなぁ

926 :名無し迷彩:2017/10/20(金) 02:08:48.92 ID:OFT8loxL0.net
ウシジマくんは人選ぶと思うが接客販売はまあまあ。
問題は他の人達がまるで接客に向かないところなんだな場馴れした
関西4星側の人材がイベントでまじると尚更ダメな部分が目立つからねえ。

927 :名無し迷彩:2017/10/26(木) 02:12:16.22 ID:NrOPi/n00.net
ジャングルが投げ売りコーナー作ってついに売場縮小はじめたなwやっぱり溜め込み過ぎたのかねぇ。

928 :名無し迷彩:2017/10/26(木) 03:05:08.63 ID:44NX1Ll80.net
あそこ棚卸とか全くしないからね
売れない値段付けてるのに同じ値段で在庫増やすし正に始末に終えない

929 :名無し迷彩:2017/10/28(土) 01:25:33.97 ID:AJCztxLU0.net
見てきた限りリバティはいきなり現れた販売機にスペース取られて事実上の売場縮小てw
ジャングルは赤風呂のセールイベントで仕込んだ転売物資未だに捌けてなかったり色々直撃で厳しそうね
大雄はマルイの製品丸々値上げして新品売りのあきばお〜より高くなっとるが大丈夫か?
アンクルは新宿店のゴミ在庫が段々移植されてきて通路に箱積むのは時間の問題になってきたねぇ

930 :名無し迷彩:2017/10/28(土) 16:25:50.35 ID:r9M2eFhU0.net
開けてびっくり指紋の付いてるあきばお〜

931 :名無し迷彩:2017/10/30(月) 11:04:03.44 ID:34ymiA1e0.net
新品でも指紋付くくらいあるだろ潔癖症かよ

932 :名無し迷彩:2017/10/30(月) 17:47:01.91 ID:If22HPfC0.net
スライドに四本ビッシリつくかよ低脳ブタ

933 :名無し迷彩:2017/10/30(月) 19:34:26.94 ID:7PWBCXnE0.net
情報後だししときながら切れんなよ低脳ブタ

934 :名無し迷彩:2017/10/30(月) 21:42:35.49 ID:oxwaxFXD0.net
新品売りのネガキャンしないといけない程売れない中の人がいるのだろうかw
中開けると土埃が出てくるような中古を新品販売より高く売ってるお店は大変よねw

935 :名無し迷彩:2017/10/30(月) 22:32:29.24 ID:X6swxSS10.net
クズはそういう事でもしないと精神を保てないのか大変だな

正気? いや、もう手遅れだからw

936 :名無し迷彩:2017/10/30(月) 22:53:44.69 ID:If22HPfC0.net
いいか
あきばお〜のエアガン買うときは封緘のセロハン付いてる弾を買えよ
付いてない箱の弾は必ず店員がおもちゃにしてるからな

937 :名無し迷彩:2017/10/31(火) 00:19:06.72 ID:Vcp52Amk0.net
要塞じゃあるまいし、店員が売り物で遊んでる暇があるような店じゃねーだろアホか
検品でついた指紋くらい許してやれよ
どうせマルイ製品なんてサバゲで使って汚れる未来しかないんだし

938 :名無し迷彩:2017/10/31(火) 00:22:50.31 ID:8mHVnebb0.net
検品なんかする店か!
それこそ店の質分かった上で発言しやがれ

939 :名無し迷彩:2017/10/31(火) 07:08:43.23 ID:VR3HzWlF0.net
潔癖症は大変だな。

940 :名無し迷彩:2017/10/31(火) 21:15:14.64 ID:tI0leI5W0.net
白髪多そうw

941 :名無し迷彩:2017/10/31(火) 21:17:31.00 ID:AyOTrucN0.net
むしろ毛が少なそう

942 :名無し迷彩:2017/11/04(土) 12:32:28.01 ID:Hz00GPEq0.net
エチゴヤに行ったがひどいな
マルイとニパ子のコラボ製品のこと聞いても知らないという
スマホで画像見せても「マルイの商品じゃ無いですよね?」とかふざけてんのか

943 :名無し迷彩:2017/11/04(土) 12:38:53.61 ID:wAiQUiWi0.net
特定しますた

944 :名無し迷彩:2017/11/04(土) 17:14:24.27 ID:BW1Em7Yp0.net
まあたしかにマルイとコラボしてるだけでマルイがだしてるわけじゃないなw

945 :名無し迷彩:2017/11/04(土) 17:25:20.62 ID:vRCayAIl0.net
いけ図々しいキモオタだな
んなもんよっぽど盛り上がってなきゃ誰も意識せんやろ
マルイっていろいろコラボやって大半空気だしな
ちな今さっきググるまでそのニパ子とやらの存在知りませんでした

946 :名無し迷彩:2017/11/04(土) 18:15:11.19 ID:/QgLcUH/0.net
何に怒ってるのかいまいちよく分からん

947 :名無し迷彩:2017/11/04(土) 18:59:11.61 ID:44HSbAkh0.net
H小屋はメンバー変わって熟れていた人が抜けたからな新顔の人たちは勉強不足なんだろう。

948 :名無し迷彩:2017/11/04(土) 23:03:04.24 ID:omxHtZM60.net
というかネタレスじゃないのこれ
本気なんだろうか・・・

949 :名無し迷彩:2017/11/05(日) 05:49:13.14 ID:rryr8q6r0.net
ゴヤは中古電動買うとき現品確認で展示品そのまま渡されたけど
BB弾少量とバッテリー入れっぱなのを知ってから何も信用しなくなったわ
もちろんマガジン刺さってるから完全に撃てる状態だった

初めてエアガン買いに来た人がもし、って思うと怖すぎる

950 :名無し迷彩:2017/11/05(日) 09:05:04.98 ID:Dc1w0but0.net
>>949
そのテスト用バッテリー持ち帰ってわざわざ交通費かけて返しに行ったことがあるw
名前は伏せておくがあの辺はどの店もチャンバー+1を教育してないんだよねだから事故が起こる。

951 :名無し迷彩:2017/11/08(水) 09:17:41.08 ID:wqvZKPnB0.net
>>949
店頭でVFCのクリンコフ買った時に、店員が何故か目の前でトリガー引いたら 弾が暴発して、俺に当たったけど店員普通にスルーしやがった。
「なんか言うことないんすかね」と言ったらニヤニヤしてやがった。チビでガキっぽい店員だった。

952 :名無し迷彩:2017/11/08(水) 12:14:39.88 ID:cTNgvKvh0.net
そこは買うのやめて帰るとこだろ

953 :名無し迷彩:2017/11/08(水) 16:08:44.90 ID:1czL1L/i0.net
>>951
110番事案

954 :名無し迷彩:2017/11/08(水) 23:11:46.19 ID:UrUKhSqE0.net
>>953
店の脇に出張所がある以上、秋葉的に万世橋を入れたくなかったのでね。

955 :名無し迷彩:2017/11/10(金) 08:19:23.27 ID:fKB+s+K00.net
殴れよどっちにしろ店内カメラに映ってるだろうから

956 :名無し迷彩:2017/11/10(金) 13:10:18.91 ID:Gycd0po60.net
947「デモデモダッテ」

957 :名無し迷彩:2017/11/10(金) 14:56:32.31 ID:2nhGD7mA0.net
まぁ末広町周辺は一過性のバブルっぽい何かに沸いてるからな店員の脇が甘くなっているんだろう。
対応を適当にやってる所中の人がドヤってる所色々あるがこの古いスタイルのとこはこれから厳しくなるだろうね。

958 :名無し迷彩:2017/11/14(火) 20:25:55.52 ID:XkftV75j0.net
アンクルが潰れないのは不思議。。。
中古なんかいくらでも安く手に入る御時世あそこで買う必要ないはずだが。
ガスブロクリスベクター84000円には唖然とした。

959 :名無し迷彩:2017/11/14(火) 20:53:31.22 ID:zGPODCWf0.net
>>958
アンクルの本体は別にある。

アンクルってどうよ!
https://caramel.5ch.net/test/read.cgi/gun/1011529057/

すげー昔、「レプリカのベレッタM92SB入荷することありますか?」てここに聞いたら
「不可能です」と言われたんだけど、半年したらマルシンから再販されたという・・・

960 :名無し迷彩:2017/11/15(水) 01:33:38.19 ID:z2UCQUGX0.net
少し前、アンクルに電話で在庫問い合わせたら
「ホームページにあります?載ってないなら無いです」
在庫のごく一部しか載せてないと言っておきながらこれ。
「電話切ってもいいですか?同じような問い合わせ何回も来てるんで。」
ホンモノの狂人か知的障害者としか思えない店員いるね。

961 :名無し迷彩:2017/11/15(水) 01:41:32.88 ID:z2UCQUGX0.net
昔、早稲田の店には某俳優の写真があったけど、マルゴー跡地にも飾ってあるの?
俳優はもう亡くなったけど。

962 :名無し迷彩:2017/11/15(水) 02:30:32.71 ID:OUrcw7ce0.net
>>960
「じゃあホームページ直せ」とか何とか言ったら
結果的にそんなクソショップの利になるわけだし
さっさと受話器叩きつけて放っておけばいい

963 :名無し迷彩:2017/11/15(水) 03:18:21.68 ID:+7NvbY060.net
>>960
それ何年前の話だ?いまはもう店長しか残ってないよ。
10年位前は2-3人体制くらいでやっていたがもう大分前にリストラされてしまった。
電話対応は普通以上の事はしないし在庫管理が甘いのも昔からとにかくそういう店なんだよ。

964 :名無し迷彩:2017/11/15(水) 11:16:19.89 ID:z2UCQUGX0.net
>>963
今年。新宿店には4~5年前に行ったけど、その頃は40前後の店員とオーナーらしきおじさんがいたね。
今は店長一人でやってるのか。

965 :名無し迷彩:2017/11/19(日) 23:08:38.89 ID:C1ua/RKe0.net
スーパーラジコンは今もトイガン売ってんの?
離れてるからよっぽどなにか探し物でもないと
いく気にならない

966 :名無し迷彩:2017/11/19(日) 23:48:43.53 ID:v5Z90mu+0.net
ぶっちゃけもう行く価値ないと思う
ちょっと前まではシルバーブラシの在庫があったけど俺が買い占めてしまったようだ

967 :名無し迷彩:2017/11/20(月) 01:03:22.65 ID:PvO7TEwV0.net
>>965
価格は最安で品揃えが良かったが
度重なるレイアウト縮小・変更の結果
ショボい品揃えで行く価値無

968 :名無し迷彩:2017/11/20(月) 11:59:23.96 ID:ALbeVdrN0.net
今のスパラジは全盛期の半分以下の在庫だからなぁ昔はH子屋よりも在庫多かったんだけどね。
何よりパーツの在庫量が段違いに多くてパーツを買うって言ったらスパラジだったくらい。
KMやFF等の国産パーツは網羅これにシェリフの製品がビッシリでそりゃ凄い店だったんだよ。
それが今みたいにあーなるとは当時は誰も思っていなかっただろう。

969 :名無し迷彩:2017/11/20(月) 21:40:32.56 ID:CuJZREuW8
中央通り近辺に比べると
昭和通りの店舗は不利なんだよなぁ・・・
日比谷線でアキバに来る人には良いんだろうけど・・・。

昨日、開店直後にスパラジGUN売り場に寄ったら客は俺一人だった。
でも日曜祭日AM10:00開店なのは良いな。

970 :名無し迷彩:2017/11/22(水) 08:46:46.79 ID:up7ss0VQ0.net
ゲロはアキバ撤退だってよ
渋谷に移転するらしいけどまた微妙なとこに行くな

971 :名無し迷彩:2017/11/22(水) 10:09:42.67 ID:ANu6fTGm0.net
え、なんで渋谷なんだ?
まぁ人の多さは秋葉の比じゃないけど
いかつい人達相手に商売すんの?

972 :名無し迷彩:2017/11/22(水) 13:37:09.65 ID:6RHVCdhs0.net
約10数年前の話だけどアキバスーラジであのKDPROのカイデックスホルスターを手に入れた。
今はKD社は無くなってしまい手に入らない。スピードシューティングをやりたくて関東一円の有名
ガンショップ這いずり回って最後にようやく東京マルイのハイキャパを入れられるダブルカラム用
のKDをシューティングマッチ需要とは無縁のようなスーラジで売っているとは本当に驚いた。今の
スーラジにマニアックな品揃えを期待するのは酷だろうけどそんな気骨溢れる時代も有ったという
話です。

973 :名無し迷彩:2017/11/22(水) 14:35:27.72 ID:vI0vgBVG0.net
今秋葉原は家賃爆上げで老舗もどんどん店仕舞いしていている原因は賃料爆上げ。
今年あの辺から消えたり店舗撤退で縮小したのは大手だけでもこんだけある。
PCNET
ヒロセ
PLACE
千石(一部撤退)
Kブックス(一部撤退)
ソフマップ(一部撤退)
小さいとこ入れたらもっとあるし多分賃上げ打診に巻き込まれたんだろうな。
渋谷に移転とあるが元々あった専門店が完全駆逐事実上全滅した地域だが大丈夫?w
本体についてはラピッドファイアが閉めた後渋谷にはやる気のない総合店ポストホビーのみ
高級系路線だと廃業したキラースタジオと倒産したアーマードギャラリーに続くって感じだが
やっていけるのかね?渋谷は釣り具以外は趣味の町じゃなくなっているけど?

974 :名無し迷彩:2017/11/22(水) 14:39:33.05 ID:vI0vgBVG0.net
>>972
当時スパラジのエアガン担当にいい感じのおっさんがいてその人はパーツから装備まで一式見事
立て掛け陳列棚に隙間無く揃えていたそのカイデックスホルスターもその人が発注かけたものかもね。
その時代だとホルスター入手は結構大変で赤風呂まで行かないと買えない品物だったはず。
あのおっさんがスパラジを退社してからエアガンコーナーの転落が始まったんだよなぁ。

975 :名無し迷彩:2017/11/22(水) 14:50:34.33 ID:MTYHD/8G0.net
>>973
確かに渋谷界隈はエアガンとか長つ続かなさそう
そん中でもキラーは10年とか長く続いたな

976 :名無し迷彩:2017/11/22(水) 15:28:47.29 ID:vI0vgBVG0.net
>>975
キラスタは時代が良かったよ波に乗っていたからね中身ノーマルのフルメタがどこの店でも10万オーバーで売れた時代だからねー。
これにキラスタのカスタム載せて20万オーバー30万オーバーなんて価格のふざけた本体がホイホイと売れたそんな次第。
後年になると景気が傾いて倒産前に廃業その後キラスタの在庫引き継いだのが雨戸で中華の台頭と景気後退にやられて倒産。
そもそも渋谷なんて若者は田舎から出てきた金無し君しかおらんから商売にならんような。
おっさんが足運ぶには年齢的に厳しい街だし一体どういう層狙っとるん?

977 :名無し迷彩:2017/11/23(木) 02:41:06.54 ID:izSi9tm+0.net
もし今から秋葉原にエアガンショップ出すんなら裏通りのビルの上階で
ひっそり台湾メタル銃上下分割パーツとCO2レギュレーターを売るような
「マジコン屋風エアガン店」みたいな売り逃げ上等系でもないと
現金問屋みたいにネットで発注して雑居ビルの入口で現金と商品を交換とか

978 :名無し迷彩:2017/11/23(木) 18:17:28.85 ID:NkkWteDL0.net
>>976
ほー雨戸はそんな経緯から開業してたのか
最後は夜逃げ同然な閉店だったのは記憶してる、カスタム依頼で銃預けた逃げられたなんてのもいたような気がした

979 :名無し迷彩:2017/11/24(金) 14:29:30.58 ID:qQteM5K60.net
>>978
雨戸はキラスタの在庫やら設備やら客やら引き継いであの路線でやろうとしたんだろうなしかし
それは時代が許さず最後は派手に倒産して客の依頼品抱えたままサヨナラ。
炎上事件起こしたり何かと曰くつきの香ばしい店だった。

>>977
そういうのすぐ摘発されちゃうから無理よ今はオクでもすぐ足がつくからリアルは無謀。

980 :名無し迷彩:2017/11/24(金) 19:28:05.75 ID:W7ZegnVy0.net
渋谷は元々MGCやWAが店出してた町で何故と言われるのがわからない
サクラヤが安くエアガン売り出して終わったけどね

981 :名無し迷彩:2017/11/24(金) 19:56:16.01 ID:BHrDxCic0.net
存在が忘れ去られている前線

982 :名無し迷彩:2017/11/24(金) 21:05:41.45 ID:jAtnD7P90.net
>>981
隠語じゃ当時通っていた俺でも何だっけ?だわw
店名変更する以前のほうが歴史長いんだし、帰マンとか田久保とかにしとけよ

983 :名無し迷彩:2017/11/25(土) 11:44:16.35 ID:orEjgQXO0.net
フォートレス店内スカスカ過ぎて、もう撤退するの?って雰囲気

984 :名無し迷彩:2017/11/25(土) 13:05:29.58 ID:NMmftFCw0.net
要塞は海外部品がいい品揃えなんだけどH小屋と違い店員が丸くないソフトな癌喪って感じであれが良くないと思われる。
あとエレベーター前の中古は高すぎだなヤフオク相場身なら値付けする前にサバゲ使用歴ある奴の土汚れくらいは取れw
他所の中古屋みたいな高さと赤風呂みたいな程度の悪さで中古の在庫積みだしちゃったね。

>>980
JACフロントラインやらMGCボンドショップとかBV式ガスガンとかモデルガンとかおっさん世代と
さくらやとかキラスタの通ってたエアガン世代ではだいぶ認識が違うんだよ。
全盛期はバブルか90年後半だからあのイメージで言うと渋谷は終わった街。

985 :名無し迷彩:2017/11/25(土) 20:35:58.87 ID:sCvq9GOt0.net
フォートレス秋葉、平日の開店時間が
12月から13時に変更だって
これカウントダウン始まってる感じだな

986 :名無し迷彩:2017/11/25(土) 20:46:10.68 ID:+sFvG10r0.net
もう通販で買えるし実店舗も厳しいだろ

987 :名無し迷彩:2017/11/26(日) 00:26:33.52 ID:El/1oG9s0.net
>>979
そういえば泥棒に入られたって事件もあったな

988 :名無し迷彩:2017/11/26(日) 03:31:23.74 ID:+zKnQS0A0.net
>>985
東京から撤退ならあり得るかもね今とんでもなく景気悪い上家賃は上がる地獄みたいな時代だからな。

>>987
確か潰れるちょっと前に夜間盗難被害にあっていたな。
今思えばマッチポンプの可用性も考えられるが捕まったって話も出ていない。

989 :名無し迷彩:2017/11/26(日) 06:29:02.14 ID:cX7Unj9t0.net
いまは好景気らしいぞ

990 :名無し迷彩:2017/11/26(日) 11:04:57.15 ID:NjJUbeMV0.net
景気が良いとはっきり言えるかは微妙だけど
金が前より循環し始めてる感じかな
家賃が上昇もそこらへんの影響も大きいかと
(首都圏だけかもだけど)

ただこういう趣味の世界がドカッと潤うほどになるかは
わからんし、どの店もやってりゃ儲かる時代なんてのは
そうそうこないだろうねえ

991 :名無し迷彩:2017/11/26(日) 11:47:27.68 ID:h8E/+jak0.net
家賃といえば41の場所って賃料いくらぐらいなんだろう
やたらと広いよね

992 :名無し迷彩:2017/11/26(日) 12:33:30.47 ID:+zKnQS0A0.net
>>991
ちょっと古い情報だけど例えば馬豚がいたとこは家賃は最低でも30万程度らしい。
今坪単価1.3万程度に上がってるらしいから三割は高くなって今は40万近い計算。
しかし管理費6万円ってすげーなw
これらがポンポン右肩で上がるんだから来年には撤退するとこ出てくるかもね。
http://www.v-officenavi.com/rent_view/room/83099

993 :名無し迷彩:2017/11/26(日) 12:46:33.45 ID:+zKnQS0A0.net
なんだか狭いなって感じのフロアでおそらく古い契約で30万程度これが更新で10万近くアップとかそんなんが続いているんだろう。
あのあたりはエアガン屋に限らずよっぽど利幅の大きい商売でないとリアル店舗の維持は無理だよね。
これがちょっと広い感じのテナントになると坪単価がもっと高くなって家賃倍プッシュてな感じなんだからカオスとしか言いようがないw

994 :名無し迷彩:2017/11/26(日) 13:47:19.77 ID:h4Dl2pNY0.net
どんな浅草寺だよって

995 :名無し迷彩:2017/11/29(水) 11:51:35.45 ID:Sc7uJkdP0.net
H小屋ってあの高い所に掛けてあるやつ売ってんの?
あそこで電動ガン見せてもらったら「売り物なんでコッキングレバーとか動かさないでくださいね」とか言われたんだけど
今まで安いから本体はあそこで買ってたけど、展示品売りつけられる可能性があるならちょっと考えちゃうなぁ。特に通販

総レス数 1010
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200