2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長物ガスブローバック総合46

1 :名無し迷彩:2016/06/05(日) 11:51:31.26 ID:RgDaZkFW0.net
各社から続々と発売されている「長物ガスブローバック」についてアツく語りあうスレです!

○スレ立て時のおおらかなルール
・次スレは950が立てる。
・スレ題名はシンプルに。無関係な文はやめよう。
・950以前に立てられたもの、ルールに違反する人のスレには書き込みしないでスルーしましょう。

○基本的なレスルール
・sage推奨だけどあんまりうるさく言わないでね
・age質問は基本的に釣りなのでスルーだけど、初心者にはやさしくね
・話題ループは宿命です。古参は初心者を生暖かく見守ってあげましょう

○前スレ
長物ガスブローバック総合45
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1456016642
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
/

324 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 14:38:02.20 ID:QwswbIIc0.net
草なら良いけど 草w はダメでしょ

325 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 15:21:55.01 ID:1iNSmv+t0.net
草に草生やすなガキ

326 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 15:25:48.06 ID:QZRbtw7L0.net
嫌マルイ厨が反論出来なくてヒステリーで人格攻撃にシフトって今時中学生でもやらんぞ

まぁ、金と愛情を注いだ鉄砲が箱出しに劣るなんて認めたくない気持ちはよーく分かる

マルイ厨は嫌マルイ厨が病気で作った妄想だな

327 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 15:27:48.99 ID:pXaJPCG+0.net
>>322
だからそういうのは個人の好き好きなんだよ一択くん
マルイ推しはどこのスレにでもしゃしゃり出てきて空気を悪くするんだよ
このスレではまあ長物ガスブロネタならセーフだけど

328 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 15:35:08.13 ID:QZRbtw7L0.net
>>327
好き好き=主観
性能比較=客観
そんなことも分別できねーのか?

329 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 15:37:18.94 ID:A8lQmfNE0.net
マルイ厨発狂しててワロタ

330 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 16:01:43.32 ID:ZGeqeCi50.net
ぼくがおとしだまとおこづかいためてやっとてにいれたまるいえむよんをわるくいうなぁ!!!11
こうですか?

331 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 16:12:11.82 ID:QZRbtw7L0.net
前にも書いてるけど別にマルイ推しじゃないんだよなぁ…

客観性能を書いたら嫌マルイ基地外がこんな沸くなんてすげーな

本物だよあんたら
話にならんので消えますわ
じゃーね( ´・ω・)シ

332 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 16:41:27.43 ID:XqhrXkXb0.net
40過ぎでこんな知能低いとかマジかよ、、

333 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 17:01:44.00 ID:7X8WGLd40.net
いや、絶対40越えてないだろw

もっと言えばMWS以外持ってない。
もしかしたらMWSすら無いかもなw

マルイのM4は作動性、安定性にガン振りした割には抜きん出てはないから微妙なんよな。

まあ、唯一羨ましいのはボルトキャッチが丈夫そうなところかな?

334 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 17:23:36.18 ID:UQpVBx0M0.net
結局みんなマルイMWS持ってないけど妄想で語ってるだけであった。

335 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 17:31:58.78 ID:OpmnWMxY0.net
MWSの流れワロタw

あ、そうそう GHKのAUG届いたお( ^ω^)

メッチャ快調だわ。マガジンの刺さりがきついけど

336 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 17:32:40.33 ID:Zgg/T65U0.net
だよな 俺も持ってない
マルイGBBはハンドガンもM4もよく動いてよく当たるええもんだとは思うけどな

337 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 17:50:02.47 ID:pXaJPCG+0.net
きっとまたID変えて再登場してくるんだよな
ほんとゴリ押しチョンそのまんまなんだよ

338 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 17:59:40.75 ID:wKit29pe0.net
楽しく使って満足したもん勝ちだよエアガンなんて

339 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 18:25:12.04 ID:VumGBi1U0.net
それがアンチマルイ池沼には分からんのだよ
俺もMWSは他より実射性能で抜けてると思うよ
でもここでそれを言っちゃダメwwwww

340 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 18:27:41.77 ID:s5mNCZ8c0.net
噂をすればキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

341 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 18:32:02.67 ID:1C7019a30.net
>>337

あんたもチョンチョン結構下品だがなぁ〜。

このスレッドだっていい年した中高年の集まりだろう。
もっと紳士的になれんもんかね?

342 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 18:37:56.36 ID:BysCYhXC0.net
>>341
90年代後半からの漫画右翼だったり2chって元々右翼系の溜まり場だったわけだから
30代や40代だって結構右翼的なイデオロギーの人多いよ

343 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 18:39:51.24 ID:lPGVlxs00.net
朝鮮人嫌いなんて普通の日本人なら当たり前だから

344 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 18:54:23.22 ID:S4I6t9/r0.net
チョンチュン嫌いな割に中華銃買うのはなぜ?

345 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 18:58:34.50 ID:VumGBi1U0.net
>>344図星でクッソワロタwwwwwww
ウヨもサヨも論破されると人格否定や人外認定は同じなのね

346 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 19:05:32.43 ID:1C7019a30.net
>>342

オレ思うんだけど、右翼思想とチョンチョンは
だいぶ違うと思うが、、。

347 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 19:45:04.22 ID:6e7ePMnx0.net
あー夏休み

348 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 19:50:25.43 ID:S4I6t9/r0.net
チョイト泳ぎ疲れ 胸に cool baby

349 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 20:12:50.43 ID:kEu7hclj0.net
>>303
?気温の範囲なんてお飾りやん、意味なんてないやん
法律守りたいなら
HFC134aで35度以上だと発砲出来ないように調整するのがいいよ
(とはいっても捕まることなんてないだろうがな)

350 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 20:20:50.35 ID:6e7ePMnx0.net
>>349
カシオペアを忘れるな

351 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 20:37:47.29 ID:aFk94vq/0.net
カシオペアは機構がまずかったんだろ

352 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 21:29:35.58 ID:rmOQ54rD0.net
>>348
お前はおっさんだ

353 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 21:38:17.80 ID:b//TgOn80.net
>>333
そうなんだよ!
徹底的にほかと違う方に向かったのに、性能が突き抜けてるわけじゃないんだよなぁ

354 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 21:38:22.58 ID:kEu7hclj0.net
カシオペアのはなしはやめよう、不毛だ

まあ、言いたいのはガスの指定もないのに
35度で大丈夫というのはやめたほうが良いで
http://www.asgk.jp/law/about.html

なにもCO2だけがまずいガスではないことを知ろうか

355 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 22:15:48.05 ID:eQiznkoa0.net
>>354
ガスを分かってないのは貴方では?
常温1MPaを超えるガスは高圧ガスに分類されるから
トップやらレッドやら日本で認証受けてない容器+資格無しって時点でエアガンとか関係無く違法だから

R134aは国内法上わりとギリギリなんだよ

356 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 22:27:42.90 ID:qB/MUV0w0.net
高圧ガスでも商売で使うとかでなけりゃ資格いらなかったと思うけど

357 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 22:46:57.76 ID:eQiznkoa0.net
高圧ガス保安法で定められた資格と設備が必要です

358 :名無し迷彩:2016/07/19(火) 22:57:52.40 ID:qB/MUV0w0.net
>>357
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26HO204.html
具体的にどこに書いてあるか教えてくれ

359 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 00:13:35.67 ID:k+NlRRTe0.net
>>358
"高圧ガス消費"に関しては第28条の2 特定消費者として取扱主任者を選任し、高圧ガス消費の職務を遂行する必要があります。
"設備"に関しては第15条の高圧ガス貯蔵にあたり経済産業省の定める技術規定に準ずる必要があり、かつ、保管容器について第41条から49条の2までを満たす必要があります。

1MPa以上の圧力のガスを放出する行為が、高圧ガス製造とみなされますが、個人が第二種製造者とみなされるか、特定消費者とみなされるかは各都道府県知事に設備完成検査を申請するときに確認する必要がありますね。

エアガンへの利用については、フロン回収破壊法による規制(大気放出の禁止)は受けないようですね。
まぁそもそも想定されてないような・・・

360 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 00:20:07.67 ID:w+D8xLSi0.net
>>359
第二章よく読んでね

361 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 00:20:29.40 ID:QjWOmpKZ0.net
ざっと読んだ限り、
経済産業省令の技術上の基準に準拠してなさそうな怪しいボンベ

362 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 00:24:12.72 ID:QjWOmpKZ0.net
(途中送信)
ボンベを持つ事自体がアウトだな
リキッドチャージみたいにマガジン容器への移し替えもアウトか
なるほど

363 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 00:40:00.63 ID:UaIc96u90.net
第22条の輸入のとこって、台湾ガスとか明らかにアウトだよな。やっぱオクのは密輸なのか?

364 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 05:08:47.92 ID:0wbVo2LB0.net
密輸だな、それ以前に高圧ガスを飛行機便で発送する時点で駄目なんじゃ?

365 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 08:28:47.37 ID:y39a+uht0.net
検査機関に申請して基準に適合していれば普通に船舶輸入できるんだよ、そもそもこれが適合されないなら本国台湾でさえ危険として製造中止になるレベル
だから密輸なんて言い切れないしこんなスレで騒ぐな

366 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 08:44:30.68 ID:Uf+kMbJz0.net
クソ業者火消し乙ですー
死ねよ

367 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 08:47:08.65 ID:y39a+uht0.net
ん?事実を述べただけなんだが…
それじゃ無知同士ここで飽きるまで語り合ってて下さいね、どうぞ

368 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 09:06:35.96 ID:VbG3FXL40.net
密輸じゃないなんて言い切れないし仮に合格してたとしてもマルイやウッドランドのボンベに詰め替えて売ってる業者がいる時点で問題視されない方が異常。
騒ぐなとかほざいてたらクソ業者乙と言われても仕方ないわ。

369 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 09:20:45.68 ID:UaIc96u90.net
いや 許認可受けたボンベなら日本国内の検査機関で"刻印"打つんですが・・・
まぁ海外ガス缶ってスプレー缶みたいな容器だから刻印なんか打てませんが

370 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 09:22:56.39 ID:y39a+uht0.net
確証もない事をこんなスレで騒いでても意味なんて無いだろう
スレチって事も理解出来ないならもう勝手にしてくれ

371 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 09:31:33.56 ID:Uf+kMbJz0.net
>>370
おう、日本からさっさと消えろ

372 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 11:09:47.74 ID:dOvCkQoQ0.net
まあみんな落ち着けよ

373 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 11:59:17.83 ID:I7kxMVUa0.net
>>355
レッドだがトップだか知らんが其しかガスしらんのか?
高圧ガス認定されないギリギリのガスだってあるのよ?(35度で960kPa位のとかな)

てか、常温の温度域わからんのになぁ...
(jisだと20+-15だし、常識的には15-25度だしな)

374 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 12:44:16.28 ID:01EwSAO00.net
いい加減別のとこでやれ
目障り

375 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 18:58:45.74 ID:s7h6Vxwk0.net
ガス缶スレでもたてろよもう

376 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 22:44:23.44 ID:G9jfRlQ10.net
ここアスペと嫌丸井多いね

377 :名無し迷彩:2016/07/20(水) 22:45:39.83 ID:+0e0loAo0.net
お前アスペ言いたいだけだろw

378 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 00:21:10.49 ID:SpvO4O5Y0.net
マルイが嫌いなんじゃなくて
上から目線のマルイゴリ押し厨が嫌いなんだよ

379 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 01:29:12.01 ID:40ZBF5Ie0.net
押し気味の意見が多く感じるけどゴリってほどでもないと思うが
徐々に使用経験者ふえてきてそれぞれ感想やら仕様を言ってるだけだろ

380 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 01:35:14.01 ID:VkFf0bZM0.net
あんまり新参のマルイ銃がもてはやされると
自分の中華銃がdisられてるような気分になるんだよ

381 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 01:45:35.79 ID:SMzDA4fw0.net
WAM4って中華銃か?
と思ったが、ほぼ中華パーツに置き換わってた

382 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 01:49:36.35 ID:pAgbKqnO0.net
WAM4は中米合作になりがちだな

383 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 02:35:47.14 ID:cHMb2Oj90.net
>>380
↑こういう奴の事な

384 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 04:05:20.56 ID:LomWM5c90.net
マルイも中華も両方持って両方楽しんだ者勝ち

385 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 10:18:53.02 ID:GU6ZG+t70.net
ガスブロのM4を買おうと迷ってる
mwsで考えてたけど中身がちょっとあわなかったから
WE.KSC.VFCあたりにしようかと思うんだが
ガスブロ長物初挑戦だと三社ではどこがいいかな?
お座敷で遊びながら調整していずれはサバゲーに持って行きたい

386 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 10:36:06.61 ID:TQcXYNTZ0.net
俺ならVFC買う

387 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 10:39:55.56 ID:ok3kroBT0.net
>>385
作動安定性と精度とアフター求めるなら除外してるマルイ

金属音使用感を求めるなら自力アフター覚悟でそれ以外の好きなメーカーを選んだら?

388 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 10:58:02.20 ID:w5YbmWm90.net
なにをどう考えてもVFC
リアルさとコスパの良さを兼ね備えた最強のGBB AR-15

389 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 11:10:50.31 ID:cHMb2Oj90.net
>>385
一応サポートあるし性能もいいけどパーツがないので自分で弄りにくいKSC
外観やら内部やらのリアルさはあんまりだけど弄りやすくてパーツ豊富なWE
リアルでパーツ豊富だけど社外パーツがあまりないので性能あげるのは難しいVFC

好きなの選べ

390 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 11:24:46.39 ID:hEpl7URY0.net
vfc持ってるからvfcをオススメする。
動作もいいし、サバゲーにも普通に使えるしね

ただkscはポリマーマグがあるから、そこが強みだと思うよ

丸井だめなやつはweはやめとけ

391 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 11:25:08.93 ID:w0CIrjfU0.net
VFCは新型マグがHKと亜鉛P-Magしか無いのがなあ…
マルイ除外の理由によってはKSCかWEのどちらかは除外して良いと思う
KSCはリアルに見えて各所にアレンジが入ってるし、マルイと似たような感覚
逆にWEはあの中身だけど、リアルサイズとの互換性があって操作感も結構リアルだ

392 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 11:54:18.08 ID:H+aDX+7y0.net
ホップ以外は欠点が少ないKSCだな。
弄る必要がないからパーツが少ない。
チャーハン変える気ならKSCはオススメしない

393 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 12:17:42.73 ID:B8L9lfn40.net
>>390
KSCのPマグはクッッソ重い罠

394 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 13:02:10.05 ID:SpvO4O5Y0.net
we持ってるけどボルトストップに構造的問題がある
ボルトストップはVFCの方が良いんじゃないだろうか
weはRA-Techと繋がりが厚いのとVFCみたいにあっさり製造中止になる心配はなさそうなとこが安心ではあるが

395 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 17:00:51.73 ID:oUyddaDg0.net
KSCのって、今のVパッキンでも交換するの?
これ以上当たるようになるもんなのか

396 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 17:21:20.35 ID:TQcXYNTZ0.net
>>393
しかも品薄ってか市場在庫は黒masada再販分ははけたな
黒masadaとpmag5本売っちまおうか正直迷ってる
サバゲでは使ってないから今が売り時なんだよな…

397 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 17:30:37.21 ID:H+aDX+7y0.net
>>395
そのパッキンの耐久性に難ありだな。
無茶苦茶薄い

398 :名無し迷彩:2016/07/21(木) 18:52:49.48 ID:cERBaO3S0.net
>>397
オカモトせいなのかしらね

399 :名無し迷彩:2016/07/22(金) 17:47:43.24 ID:bXA1vjHy0.net
>>99
スチールかステンレスのストライカーロックは必需品だよ。純正品は必ず折れる、てか折れた。

400 :名無し迷彩:2016/07/23(土) 20:30:35.39 ID:l0IRd58mO.net
SIGライフルのGBB欲しい…

401 :名無し迷彩:2016/07/23(土) 20:42:54.57 ID:oMhyH3+50.net
電動のガワにガスシステムをブチ込んで作ろうぜ

402 :名無し迷彩:2016/07/23(土) 21:02:15.55 ID:uWoBFzKU0.net
>>400
前に鈴友で受注であったよ

403 :名無し迷彩:2016/07/23(土) 21:42:55.27 ID:ytevJIEg0.net
何でどこもガスのドラムマグとCマグ出さないの?

404 :名無し迷彩:2016/07/23(土) 21:45:00.63 ID:oMhyH3+50.net
P-08のスネイルマグぐらいか?
くっそ重くなるから脱落対策とか大変なんじゃね?

405 :名無し迷彩:2016/07/23(土) 22:32:12.73 ID:l0IRd58mO.net
516でなくて550、551が欲しいッス…

406 :名無し迷彩:2016/07/23(土) 23:58:52.57 ID:+xGJuQ8u0.net
542が欲しいす

407 :名無し迷彩:2016/07/24(日) 10:06:34.40 ID:M5+ZK2Yd0.net
MCX一択

408 :名無し迷彩:2016/07/24(日) 14:28:46.23 ID:2QmqKfkj0.net
ガリルが欲しいのぉ

409 :名無し迷彩:2016/07/24(日) 20:03:45.96 ID:zQij7CQz0.net
weのEBR欲しいけどほんと観賞用になりそうだな

410 :名無し迷彩:2016/07/24(日) 21:22:22.88 ID:jVWqB66K0.net
サバゲに持ってくと辛いぞマジで
フロントヘビーで構え続けるのがしんどいしんどい
カッコいいけどな

411 :名無し迷彩:2016/07/24(日) 23:08:36.01 ID:zQij7CQz0.net
電動で使ってて結構しんどいのにGBBはマガジンもプラスされるのがなぁ……
でも楽しいってとこにひかれてしまう

412 :名無し迷彩:2016/07/24(日) 23:33:30.14 ID:4prF7KAO0.net
もうで電動じゃ満足できないんでしょ

413 :名無し迷彩:2016/07/25(月) 00:03:00.46 ID:zPGsWgO20.net
EBRはめっちゃ錆びるよって聞いて面倒くさがりの俺はやめた…

414 :名無し迷彩:2016/07/25(月) 00:07:17.19 ID:SkypHQik0.net
EBR特有のパーツで錆びる素材の所なんて有ったか?

415 :名無し迷彩:2016/07/25(月) 01:14:11.53 ID:N7GNjT9B0.net
スチール盛のEBRをお座敷で使用してるけど全く錆てないな
汗落として拭き取りもしてないんじゃないの

416 :名無し迷彩:2016/07/25(月) 13:12:15.29 ID:0QNFUxxP0.net
>>413
スチールなら酢+紅茶でタンニン黒染めだ!

417 :名無し迷彩:2016/07/25(月) 13:53:43.29 ID:/WUmDcgo0.net
ガスブロ三社の情報ありがとうございます
WEかVFCにしようかと思うので模型屋で実物見て決めてみます
ありがとうございました

418 :名無し迷彩:2016/07/25(月) 23:40:11.44 ID:z23G//CJ0.net
六角レンチのボルトの部分
トップカバーっていうのかな?そこのボルトなら錆びた

419 :名無し迷彩:2016/07/30(土) 06:13:04.22 ID:yFho0Wgt0.net
>>393
マガジン連結して使うとマグキャッチめげそうなほど重いよな

420 :名無し迷彩:2016/07/30(土) 16:52:45.82 ID:0WkzLcny0.net
ACRが欲しいけど、KSCよりマガジンが軽くてWEよりグリップが細いのってどこか出さないかなぁ

421 :名無し迷彩:2016/07/30(土) 19:51:40.10 ID:f0frJ3GW0.net
マガジン自作する方がまだ可能性あると思う

422 :名無し迷彩:2016/08/02(火) 00:50:58.19 ID:yoTqFHw30.net
フロンティアのリコイル強化バッファいれてみたよ

フルだとどうしても少し動きがにぶるね、これは仕方ないとして
実際つかうときは装弾数的にもセミのことが多いと思うんだけど
そっちは調子いいよ、ガツっとくる感じがいいよ

いれて損はないね

423 :名無し迷彩:2016/08/02(火) 12:08:03.46 ID:Y/LwWtjQ0.net
壊れるのが劇的に早まるしセミ多用するって事はゲームユースなんだろうけどリコイル減少なら分かるが増大って…

424 :名無し迷彩:2016/08/02(火) 12:18:29.42 ID:qCdVZqGT0.net
そうなんだよな
最初は重いリコイルや強いリコイルにするんだけど、燃費とか耐久性とか作動性の維持を考えるとバッファーとかボルトとか軽くしたくなるんだよな結局

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200