2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長物ガスブローバック総合46

1 :名無し迷彩:2016/06/05(日) 11:51:31.26 ID:RgDaZkFW0.net
各社から続々と発売されている「長物ガスブローバック」についてアツく語りあうスレです!

○スレ立て時のおおらかなルール
・次スレは950が立てる。
・スレ題名はシンプルに。無関係な文はやめよう。
・950以前に立てられたもの、ルールに違反する人のスレには書き込みしないでスルーしましょう。

○基本的なレスルール
・sage推奨だけどあんまりうるさく言わないでね
・age質問は基本的に釣りなのでスルーだけど、初心者にはやさしくね
・話題ループは宿命です。古参は初心者を生暖かく見守ってあげましょう

○前スレ
長物ガスブローバック総合45
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1456016642
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
/

854 :名無し迷彩:2016/09/17(土) 00:48:47.80 ID:FBbeZmEu0.net
海外メーカー買ったことないから知らんのだが、WEのガスブロmp5ってサバゲでガンガン使える作動性と耐久性あるん??

855 :名無し迷彩:2016/09/17(土) 01:01:57.31 ID:VUbgePdJ0.net
ない

856 :名無し迷彩:2016/09/17(土) 01:05:31.96 ID:gjLLYVsn0.net
だれかRARE ARMSのXR25買ったれ。
もう24%オフとか悲しい事になってる。

857 :名無し迷彩:2016/09/17(土) 01:08:31.25 ID:7OUeXwpF0.net
そんな事言われてもな…さすがにあの値段は出ないよ
フルスチール+リアルウッド+銀スコープなガスブロVSSなら10万まで出せるが…

858 :名無し迷彩:2016/09/17(土) 01:48:00.38 ID:G7i6wBfO0.net
>>857
買う
間違いなく買う
本体のみで10万は出せる

あ、でもLCT外装のGHK製なら6万ぐらいしか出す気になれんな…

859 :名無し迷彩:2016/09/17(土) 04:14:40.82 ID:DEFaoGlC0.net
>>854
バネ換え前提で作動はいいけどな
ガンガン使い込むとダメになるのはこの手のGBBではどれも似たようなもんだししゃーない
この機種特有のことで言うならバースト機構にあるラッチが弱い
バースト使わないならだいぶ良くなるが、それならVFCでよくねぇかっていうね

860 :名無し迷彩:2016/09/17(土) 07:26:53.95 ID:l5ommP4F0.net
>>856
日本仕様くそ過ぎ
次回作があれば期待
あればね

861 :名無し迷彩:2016/09/17(土) 10:03:39.09 ID:7OUeXwpF0.net
>>858
そりゃもちろん動作性も問題ない様にマグナとかマルイホップ積んだらええやん?
後つけくわえるとショートマガジン、別売りでゲーム向けロングマガジン
これですわ

862 :名無し迷彩:2016/09/17(土) 19:27:31.62 ID:G7i6wBfO0.net
>>861
いやー、LCTは最初期のNPO製をコピーしてるから、ずんぐりむっくりなシルエットしてる上に実物光学がポン付けできないし…
まぁ無理やりつけられる個体もあるけど

NPO AEGの2016ver以降の外装なら最高なんだがなー

863 :名無し迷彩:2016/09/18(日) 11:48:25.35 ID:e147uWE00.net
>>862
言いたいことはよく分かるが、絶対でない。

NPOの外装弄ってGHKのエンジン積むって考えたほうがまだ現実味がある。
(まだVSSでると決まったわけではないが、出さないと言う事のほうが少ない)

864 :名無し迷彩:2016/09/22(木) 13:41:02.56 ID:4e+0ONZw0.net
AUG、さすがにこの気温じゃ動かねえな・・・

865 :名無し迷彩:2016/09/22(木) 19:07:49.87 ID:WEOnjXAR0.net
どの気温だよ

866 :名無し迷彩:2016/09/22(木) 19:34:48.61 ID:19hcJ5iN0.net
あの気温だろ

867 :名無し迷彩:2016/09/22(木) 19:50:28.01 ID:Sx/01w1m0.net
物忘れの始まったジジイかよ

868 :名無し迷彩:2016/09/22(木) 20:28:53.70 ID:08eE1PSd0.net
布団一枚厚くしたよ

869 :名無し迷彩:2016/09/23(金) 23:51:41.65 ID:NXIj7QN40.net
VSSのガスブロが出るならしっかりストライカー式を再現してほしいな

870 :名無し迷彩:2016/09/24(土) 20:11:10.81 ID:gnITVIDV0.net
GHKのクリンコフ欲しいんだが、旧ロットの記事しかなくて困ってる
2013年以降で購入した人がいたら簡単なレビューが欲しいです。
一番気になってるのはメカトラブル関係

871 :名無し迷彩:2016/09/24(土) 23:19:11.40 ID:KokPK54R0.net
マルイのガスブロ、次はMK18が有力らしい
ハイパー道楽でいってる

872 :名無し迷彩:2016/09/25(日) 00:16:24.46 ID:mHYPXLvX0.net
まーバリエーション商売だよなぁ

873 :名無し迷彩:2016/09/25(日) 07:55:51.81 ID:n/bUfgKe0.net
Block1じゃないのか?

874 :名無し迷彩:2016/09/25(日) 09:10:21.31 ID:4/bZHHih0.net
これは、もう発売の決まってるblock1だよな。つまり次世代で出てるCQB-Rだわ。

875 :名無し迷彩:2016/09/25(日) 09:12:31.57 ID:4/bZHHih0.net
>>874
mod0な。すまん。。

876 :名無し迷彩:2016/09/25(日) 09:14:45.30 ID:4/bZHHih0.net
って、原文みたらCQB-Rの次の話か。度々ごめんなさいROMります。

877 :名無し迷彩:2016/09/25(日) 09:58:15.86 ID:z4DAdQmh0.net
まあ出るとしても早くて来年の今頃くらいだけどな。

878 :名無し迷彩:2016/09/25(日) 10:39:24.69 ID:1bwtRhhw0.net
>>870

2016年JP仕様買ったけど、まだ調整中なのでなんとも言えない。
かるく空撃ちした感じでは2016年海外仕様AKMSと比べると、大きな差はないと思う。
参考にならなくてすまぬ。

879 :名無し迷彩:2016/09/25(日) 11:59:17.34 ID:e6q1Za+h0.net
>>878
ありがとうございます。

880 :名無し迷彩:2016/09/25(日) 13:15:35.03 ID:Bg8vHbjz0.net
mk18も今更な気が
vfcのris2の質感を超えられれば別だと思うけど
MADBULLみたいなのじゃなぁ…

881 :名無し迷彩:2016/09/25(日) 14:07:55.58 ID:RvkhRIYS0.net
ライセンス取れるのかどうか

882 :名無し迷彩:2016/09/26(月) 23:56:38.11 ID:L3JB7U7l0.net
マルイがmk18ってどうせレシーの時と同じで分解出来ない仕様だろう

883 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 00:09:36.46 ID:WH1qUObO0.net
しかしMWSは頑丈だな
サバゲーで万発近く撃ったけど今のとこ目立った故障や不具合なし

ボルトの底面が若干削れ始めたのとハンドガードが少しカタつき始めた程度

884 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 00:15:16.88 ID:+VCFYkNa0.net
300回以上マグチェンしてんのか
おまえもタフだなw

885 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 00:55:23.08 ID:WH1qUObO0.net
>>884
6月末からギャロップ0.25を2袋ちょい消費
メンテは油差しとバレルクリーニングだけ
動作はもちろん初速や弾道も安定してるわ

886 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 01:10:37.46 ID:5T850Iox0.net
Oリングを劣化させない油ってないの?
シリコンオイルは持ちが悪い

887 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 10:17:18.21 ID:Q/z/dxDX0.net
ゴムを侵さないのであればSUPERLUBEの多目的オイルやレスポのオイルとかあるけど
どれもシリコンオイルより粘度高いし使えるかどうかはわからん

888 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 10:31:26.02 ID:Nwmq0F1E0.net
>>853
いや、むしろボルトストップとか作動ストップはしっかりかかるように作るんじゃない?

889 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 11:58:19.66 ID:P1rB/BmO0.net
次世代だと止まらないのあるからなぁ

890 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 12:01:47.75 ID:yB33xSxQ0.net
そもそもマルイがもう古いMP5を作ることはないから
心配する必要もない

891 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 13:08:10.39 ID:p8uUXjgp0.net
次世代の発売前に、M4とMP5で特許申請しているから、次世代で出る可能性はある。

892 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 18:51:15.66 ID:ngFffGnN0.net
ボーイズサイズで発売されそう

893 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 20:20:35.45 ID:zpXEXxRF0.net
ガスでマルイから出たら嬉しいけどなぁなぁ
Zシステムとか余計なもん詰め込まなくていいから
MP7があるんだから、あんな感じでいいんだよ

894 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 20:35:55.99 ID:CIfa8PU80.net
出すとしたらMPXちゃうん?

895 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 20:39:51.68 ID:Fb1cN+CH0.net
MPXはどこも出してないからな
注目はされるよね
凶器セレクターは再現しなくていいんやで?

896 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 22:39:39.42 ID:OOf0jE3G0.net
MCXのほうがいいな
MWSのマガジン流用できるし

897 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 22:45:16.61 ID:W3G0utCH0.net
そしてマルイは延々AR-15コピーばかり出すのであった。
めでたしめでたし。

898 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 22:52:33.14 ID:W3G0utCH0.net
あとMCXはフロリダの50人殺しで世界的に有名になったね

899 :名無し迷彩:2016/09/28(水) 11:45:43.67 ID:Riw9C6ek0.net
でるたふぉーすも使ってるから(震え声)

900 :名無し迷彩:2016/10/01(土) 12:38:56.51 ID:09zJSXB80.net
ホークアイのショートマガジンにハリボテでイイからxb25マガジン風の外観になるキット欲しい

901 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 03:20:32.60 ID:swLo88xP0.net
アホクソマルイはm4系をチョコチョコカスタムしたようなの出してねえでガスブロと次世代でmp5 出せやボケ

902 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 03:35:44.09 ID:LvQmSvIM0.net
そんな古い銃、今更出しても数売れないので出しません

903 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 04:19:22.56 ID:PtBj+tpm0.net
あんなバナナまがずぃん

904 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 04:31:22.22 ID:EGnvIOhi0.net
電動は最初ファマスだったんだっけ?
いきなり変化球で来たのに
何でガスは王道路線なんだよ

905 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 04:45:50.62 ID:nTmDkcZX0.net
失敗を恐れずに行け行けドンドンで冒険できた時代はとっくに終わってるからな
今は手堅くやらなきゃ泣きを見る。失敗は許されない

906 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 07:16:15.54 ID:L915+erm0.net
エアコッキングやエアタンクが主流の時代に
世界初の電動ガンだすんだから一目で形も違うものを選んだんだろう
欲しがるやつが少なそうな古臭い MP5 を今さら出すとは思えないな
WE でいいじゃないか

907 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 08:36:28.04 ID:JQayFY/k0.net
まさかのG3が来ると信じてる。

908 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 09:01:11.26 ID:5GNngImx0.net
>>904
電池とモーターで弾を発射する装置だから
最初は手探りで未来的な外観のほうが良いと思ったんじゃないのか?

909 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 09:42:09.89 ID:m0vc4B3K0.net
>>906
なぜWE?

910 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 09:51:44.61 ID:EGnvIOhi0.net
M4シリーズはもう打ち切って
ガスブロ第3弾はぶっとんだヤツにして欲しい

911 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 10:18:05.09 ID:TaBMeDEn0.net
MP5が古いと言いつつ、UMP出されても買わないだろ?

912 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 10:24:53.15 ID:EGnvIOhi0.net
UMPとかG36とかああいう系統の銃って
ガスブロじゃあ映えないんだよなあ

913 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 11:17:26.27 ID:TaUjiagl0.net
ポリマーか木か、ガスブロで欲しいのはどっち?
https://i.warosu.org/data/vr/img/0022/83/1426266045372.jpg

914 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 11:29:30.39 ID:wNv7y9ET0.net
89式小銃をガスブロで

915 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 11:32:49.91 ID:DjABTQC+0.net
ケルテックならSUB2000が欲しいです

916 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 12:07:13.01 ID:5GNngImx0.net
VFCのG36、ダミーカート風ダイキャストマガジンに惹かれて買ったのに
ガス入れっぱなしにしておいたらパンパンに膨れちまったので
マガジン買い直そうと思ったのに生産終了だもんな

917 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 13:41:47.56 ID:XuddP/HC0.net
>>910
いやいや、利益率低いからまだまだM4の小改造で売らないと
かけた資金が回収できないよ

918 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 14:46:06.71 ID:5GNngImx0.net
いやマルイは手広くやってんだからM4にかけた資金をM4で全部回収しなくてもいいだろw

919 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 16:10:45.29 ID:XuddP/HC0.net
業界最大手と言っても決して余裕あるわけじゃないよ
新次元や特急ガンだけでなくバイクやら電車模型なんかにも
大金投じて爆死してるからね
売れるか売れないか分からない様なものに社運を賭けるより
確実に売れるラインナップで手堅く行かないと危ない

920 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 17:17:56.33 ID:138aySS/0.net
電動でFAL-L1A1出たがあれがガスブロなら鼻血出しながら買いに行ったのになあ
そういやGBBスターリングはまだかいな、ばあさんや

921 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 18:37:01.10 ID:KBU2m+Ep0.net
マルイにはM4に続いてAKのガスブロをだな…

922 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 18:49:28.89 ID:aq1EpeCE0.net
>>921
マルイのAKとか買う奴少なくて爆死する。

まず、リアルじゃなさすぎる(確実)
この点でAKスキーな人は買わない

かと言ってライト層にわざわざAK買う人は奇特過ぎるし...
使えるAK部門はKSCが高い完成度で出してるし
今のマルイがリスクある製品化はしないかな

923 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 19:00:04.98 ID:cuYZXwAO0.net
特殊部隊がかっこよくAK使ってる場面がたくさん出ればそのうち出すよ

924 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 19:13:11.16 ID:wNv7y9ET0.net
ロシアの特殊部隊の画像溢れてるのに、やっぱり米軍じゃないとだめなのか悲しいな

925 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 19:24:11.17 ID:CyVixR3y0.net
まぁロシア軍は悪役設定だろうしな
マルイは正義の銃しか売りたくないだろう

926 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 19:47:19.74 ID:dAJCRlCf0.net
マルイクオリティーでガスブロAK出たらksc製が死ぬのでやめて下さい。

927 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 19:50:41.59 ID:DNWr2CzO0.net
マルイが出すとしてもアメリカンなタクテコーバージョンじゃないかな
間違ってもAKダッラ村スペシャルとかは出さないw

928 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 21:23:52.69 ID:cuYZXwAO0.net
そんなあなたにAK12
これならゴッテゴテつけられますよ!

929 :名無し迷彩:2016/10/02(日) 22:20:50.81 ID:foyJb1Jq0.net
GHKとかKSCに無い魅力がなきゃ難しいだろうなぁ
鉄外装で冬でもセミならしっかり動くとかさ

930 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 08:36:26.83 ID:A89y57jP0.net
でもKSCもGHKも安定供給とは程遠いし、マガジンも高いじゃん?そこを突けばなんとか…
特にKSCの74Mはこの前ヤフオクで650,000で落札されてたし…
ある程度のリアルさを確保できれば売れると思う

931 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 09:03:29.94 ID:BNhFt/500.net
>>930
他社なら商売になるけれど
マルイにしてはAKは売れたうちには入らない数しか出ないんだよ

932 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 12:01:06.39 ID:4bhZhCud0.net
65万!

933 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 12:38:17.37 ID:QEMyrnYH0.net
ウォンかな?

934 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 13:43:58.52 ID:Qp1LcT3+0.net
ミリブロでAKの記事は書いてもARの記事の3割しかアクセス数がないとか
ぼやいてるのいたなぁ

935 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 15:06:14.97 ID:BNwXpa5s0.net
M4は正義の武器でAKはやられ役の悪党の武器って認識が強いからな
熱烈なAKスキーがいるのも事実だが、少数派の域を出ない

936 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 16:31:36.32 ID:TyvR2muv0.net
AKスキーの中でも
鉄と木派とモダナイズド派の溝がありそうな

937 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 17:07:56.37 ID:UCs5EKvA0.net
でもARもハンドガードの違いで喧嘩したりするんでしょ?

938 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 17:19:02.72 ID:ij8ov5LN0.net
軍採用派と民間派の溝もあるかもしれないが
どっちも好きって人もいるので無闇に分けて対立を煽る物でもない

939 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 18:24:26.94 ID:hfrjbObg0.net
ジムかザクと同じだろ

940 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 18:49:00.64 ID:mTIj6ZrJ0.net
AR15好きが中2病ならAKは高2病や大2病な部分はあるね

941 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 19:17:26.33 ID:X+vXjVkh0.net
間を取ってSR47を出そう

942 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 19:20:09.29 ID:91coW2mB0.net
なんの間だよw

943 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 19:34:31.08 ID:4bhZhCud0.net
>>941
ならSR47も間とってSR25だな
たのんますよマルイさん

944 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 19:47:39.09 ID:9m5s4ZpG0.net
これは間とって89式の流れ

945 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 20:03:03.87 ID:heXcsGkl0.net
間とるなら64式のような気がするなあ。

946 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 20:05:00.30 ID:iIoKkbcZ0.net
>>938
民間派はさらに鍛造派とビレット派だとかキーモッド派とM-Lok派とか細分化されてるぞ

947 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 20:11:02.59 ID:SPZrK3pc0.net
「自分の宗教だけが唯一の正義で他が邪教」とか言い出さなければおk
共存できるんだったら問題は無い

948 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 22:09:36.45 ID:hgiJHhCA0.net
モダナイズドSKSはよ

949 :名無し迷彩:2016/10/03(月) 22:19:42.19 ID:AErX6krg0.net
>>948
お前が作るんだよ
そしたらお前がオピニオンリーダーだ

950 :名無し迷彩:2016/10/04(火) 00:42:10.38 ID:0cqjpbec0.net
ラインナップ的には89式が魅力的だろうけど、官公庁には、電動ガンの方納めてるからあまり利益出ないんだろうな…発売は絶望的か

951 :名無し迷彩:2016/10/04(火) 01:06:00.96 ID:lZMLAQIE0.net
現実的な予想の仕方は
「次はどのAR-15バリエが出ると思う?」だな

952 :名無し迷彩:2016/10/04(火) 04:16:13.76 ID:ed23/xna0.net
一周回ってAR-18

953 :名無し迷彩:2016/10/04(火) 04:38:36.22 ID:yD/lYOpV0.net
どこのメーカーが出すんだよw

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200