2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長物ガスブローバック総合46

1 :名無し迷彩:2016/06/05(日) 11:51:31.26 ID:RgDaZkFW0.net
各社から続々と発売されている「長物ガスブローバック」についてアツく語りあうスレです!

○スレ立て時のおおらかなルール
・次スレは950が立てる。
・スレ題名はシンプルに。無関係な文はやめよう。
・950以前に立てられたもの、ルールに違反する人のスレには書き込みしないでスルーしましょう。

○基本的なレスルール
・sage推奨だけどあんまりうるさく言わないでね
・age質問は基本的に釣りなのでスルーだけど、初心者にはやさしくね
・話題ループは宿命です。古参は初心者を生暖かく見守ってあげましょう

○前スレ
長物ガスブローバック総合45
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1456016642
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
/

91 :名無し迷彩:2016/06/24(金) 18:11:51.28 ID:GaFhczeW0.net
REARARMS SR25 GBB予約してたショップから届いたわ、まだCoガスが無いので撃って無いが見た感じは良いね、JPバージョンでボルトやトリガーやシアーが亜鉛合金製になり安全対策はばっちり見たいです。
YouTubeで海外バージョンみたいなシャキーンとした金属音はしないが亜鉛なので作動は良さそう、外装パーツはそのままスチールなのが救いです。

92 :名無し迷彩:2016/06/24(金) 21:26:23.32 ID:Dm9uyt/d0.net
シアが亜鉛合金てすぐダメになるやつでは、、

93 :名無し迷彩:2016/06/24(金) 22:11:38.50 ID:M8gS6ouW0.net
アカンやつや…

94 :名無し迷彩:2016/06/24(金) 22:16:35.08 ID:GaFhczeW0.net
Coガス無いから手動で廃莢させてたらエキストラクターが逝ってしもうた!購入日に病院送り、販売店の人もビックリしてた。手動でやるとエキストラクターに負荷が掛かり亜鉛合金製だから逝くみたい
なんか過去にも同じ事あったと思えば、TOPのM4A1EBBがそうだった 何もエキストラクターまで亜鉛にする事は無いのに、だからJP Verって海外からなめられるんだよね

95 :名無し迷彩:2016/06/25(土) 03:55:32.54 ID:bH4fn80S0.net
WE L85A2キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
まだセミしか撃ってないけどサイコーです(´д`;)ハァハァ


さっそく予備マグ含め3本日本製注入バルブに交換したったwww
他にやっといた方が良いことってあるかな??

96 :名無し迷彩:2016/06/25(土) 05:05:43.96 ID:Zb7XDAMy0.net
市場で見つけられる限りの保守パーツを買い漁る
たぶんWEが最初で最後のL85 GBBだから
長く大事にしたいなら保守パーツを買いまくれ

ローディングノズル、ボルトキャリア、ハンマー、シアは消耗品

97 :名無し迷彩:2016/06/25(土) 06:57:29.28 ID:oHTCtWJo0.net
RA-TECH のスチールボルト組んでるが中々良いよリコイルも増した感じ、外見はWE製のダニエルディフェンスのRASとSFのサプレッサーのレプリカなどで現用っぽくなる
まあ、お気軽にL85A2を楽しむならノーマルが一番、変に現用にしようとすると、M4系などから比べるとパーツの入手が困難、で最後の壁が光学機器、SUSATなら良いがACOGにすると、あのZマウントとかWマウントとか入手に苦労する

98 :名無し迷彩:2016/06/25(土) 11:21:17.61 ID:Mrk4tldb0.net
>>94
タナカのカート式ボルトアクションではそんなこと無いけどね

99 :名無し迷彩:2016/06/25(土) 12:40:07.40 ID:bH4fn80S0.net
>>96
ありがとう、買い漁っとくd(*・`∀・)

100 :名無し迷彩:2016/06/25(土) 22:16:28.00 ID:ckiNwuOn0.net
ガスブロ長物で単発測定で初速差5m/sなら普通?

101 :名無し迷彩:2016/06/25(土) 22:21:10.97 ID:m2w8Pjtt0.net
普通じゃね

102 :名無し迷彩:2016/06/25(土) 22:44:17.70 ID:Zb7XDAMy0.net
普通じゃないな
若干優秀

103 :名無し迷彩:2016/06/25(土) 23:29:52.71 ID:3o03N2dq0.net
1マグ打ち切ってそれなら十分じゃないか

104 :名無し迷彩:2016/06/27(月) 13:17:59.99 ID:dBxYnBit0.net
イノカツM16A4だれか売ってくれませんか、20万までは出します

105 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 16:41:59.62 ID:jiFhynrt0.net
長物ガスブロの新製品おとなしくなったな。
真面目にM4系はもういらんから。

106 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 16:58:24.58 ID:PbEoZeja0.net
>>105
417,SCARH,RPK74,SR25,M1A1,AUGの競作と良い流れだと思うがな
WEはAUGは諦めてG3作って欲しいが

107 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 17:11:29.97 ID:PbEoZeja0.net
P90は長物になるんだろうか

108 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 17:22:41.16 ID:jiFhynrt0.net
>>106

G3、真面目に待ってる。
円が高いうちに急いでっ。

109 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 17:47:22.45 ID:vwB5+V+60.net
その流れで何故SIGがスルーされるのか...

110 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 17:49:41.10 ID:kblv7rPO0.net
>>107
自分が長物と思うなら良いんだよ、ハンドガンとかで言われると困っちゃうけど

111 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 17:54:10.70 ID:QlNvCHNL0.net
VFC MP5クオリティのG3ならなんぼ高くてもかまわん!

112 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 18:14:22.27 ID:3nh6N2Hy0.net
そろそろ軽機関銃クラスのを出して欲しい

113 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 18:21:26.52 ID:XHcgn5Yw0.net
>>112
A&KがM249を開発中だからしばし待たれよ

114 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 18:21:27.66 ID:4agxZo+k0.net
ガスの補充が大変そうだな

115 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 18:27:16.50 ID:4wFQL8hn0.net
>>111
要するに作動クソでリアルさでもクソって事か

116 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 18:44:07.43 ID:QlNvCHNL0.net
えー どんなもんなら納得してくれんのよw

117 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 18:51:39.59 ID:PbEoZeja0.net
よもやG3やFALより先にM14やSVDが出るとは思わなかったが
当時のメディア露出度からいけば、むしろ当然の結果と納得したな

118 :名無し迷彩:2016/06/28(火) 20:04:39.82 ID:Lt2o0AcfO.net
俺のFNCまだー

119 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 07:13:40.67 ID:ztqt11S10.net
AN94やA545とかの凝ったメカを出してほしい

120 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 13:55:38.49 ID:HzE50gsg0.net
L85…フィールドストリッピングしないとホップ調整出来ないのか…(´・ω・` )

メンドクセ…

121 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 14:19:42.88 ID:KOaX1kSt0.net
いままでで最高に面倒くさかったhop調整はWE M14 EBRだな
ネジ10本くらい外して、トリガーアセンブリ外して、ストックと機関部分離してhopダイヤル回してまた組み立てる

WAM4も純正のダイヤル方式だとハンドガード外すからかなーりめんどいな

122 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 14:46:51.23 ID:TQyXmu/v0.net
>>119
そいつらはガス作動システムが特殊なんであって
トイガンレベルのガス圧じゃ再現不能

123 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 20:01:05.39 ID:RfDwtkG30.net
>>121
ところがM14のタペットを外すとそのままでホップ調整できます
フルオートができなくなるがな

124 :名無し迷彩:2016/06/29(水) 23:51:33.50 ID:NHcZSQmc0.net
面倒くさすぎて タペットに1.5mmの穴空けたよ 多少の外観変化は諦めるほどめんどいよなw

125 :名無し迷彩:2016/06/30(木) 21:38:25.49 ID:VFxNAWDx0.net
>>94
自分が購入したのを確認したが、確認できる範囲のシアー・トリガー・エキストラクターはスチール製(磁石付いた)だったんだが...
1次と2次ロットで違うのかな?

126 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 05:47:20.34 ID:HkgiJHxW0.net
日本仕様に 初期の物は機関部も素材変更したみたいだけど強度不足でトラブルがあったみたいで、スチールに戻したみたい、極初期のロットは該当するみたいなので貧乏くじ引いたんだろう
一番先に予約して貧乏クジ引いたんじゃ世話無いわな

127 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 08:24:50.09 ID:nMegoxl/0.net
犠牲になったのだ…
ファーストロットの犠牲にな

128 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 11:49:22.45 ID:U169JsnO0.net
発売直後にもうオクに出品されてたが、そのたぐいか?怖えな初モノのファーストロットは

129 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 12:50:48.99 ID:60Y5wxqp0.net
わかっておったろうにのう
ファーストロットはマルイですら危ないと

130 :名無し迷彩:2016/07/02(土) 13:04:13.76 ID:cWwJOUKS0.net
富野語っぽいw

131 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 19:14:52.70 ID:WTd9LHyq0.net
WEのL85…

wktkしながら撃ったらフルオートできんかった…(´・ω・` )

セミは快調なのにフルオートにすると2点バーストして動かなくなる…

132 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 19:38:14.83 ID:1NCMms5U0.net
実銃をしっかり再現してるんやで❗

133 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 19:51:53.55 ID:qoGu0hYV0.net
リアルやなw

134 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 21:23:46.77 ID:8f1FDXeh0.net
やっぱりジャムおじさんになるんじゃないかな

135 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 21:37:55.04 ID:CKmhKrSW0.net
アンチ乙
本物は2点バーストにすらならないから

136 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 22:54:17.20 ID:cCXxUfV+0.net
そもそも撃てないからな

137 :名無し迷彩:2016/07/03(日) 23:07:36.91 ID:1NCMms5U0.net
L85は無可動実銃買った方が・・・笑

138 :名無し迷彩:2016/07/04(月) 00:17:04.66 ID:Jsjn7y/+0.net
A2とA1一緒にすんなぼけ

139 :名無し迷彩:2016/07/04(月) 00:53:54.60 ID:quTgEJdB0.net
まぁまぁ、どっちかとは言ってないし熱くなんないの

140 :名無し迷彩:2016/07/04(月) 22:47:42.82 ID:Bf0Xjbi/0.net
ん〜 ブルパップな銃が欲しくてL85かAUGで迷ってるんだけど
どっちの方が撃ってて楽しいだろうか・・・
サバゲーで使うんなら弾が出ることに関してストレスフリーならAUGの方が良いんかな

141 :名無し迷彩:2016/07/04(月) 22:54:56.55 ID:N2fZXfHF0.net
>>140
P90

142 :名無し迷彩:2016/07/04(月) 23:30:46.73 ID:iC3m9QgR0.net
>>140
L85は上の通りだからAUGがいいよ

143 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 01:21:24.00 ID:1NfjKdAC0.net
>>140
ゲームには別途電動ガンか、どうしてもGBBじゃなきゃ嫌ならせめてマルイのMWSを用意した方がいい
よっぽど立ち回りに自信があるとか度を超えたドMでもない限りL85にせよAUGにせよゲームを最低限楽しめるという次元にすら到達していない

144 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 03:13:27.96 ID:WYGmNRHj0.net
比較的安定感の強いWE SCARにブルパップキットを組む

145 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 13:53:59.14 ID:JBAZMnWv0.net
WEのSCAR-Hと、VFCのHK417
リコイルの強さはどっちが上かしら?

146 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 13:57:57.36 ID:7lWQbGcI0.net
残念ながらSCAR Hはボルトキャリア周り全部Lと共通なので何も変わらない
まぁSCAR Lは相当優秀だが417とどっち?と言われると難しい

SCARは巨大なボルトキャリアグループでガッコン

417はでかいピストンのおかげでSCARよりは軽いけど他のARよりはだいぶん重いボルトキャリアグループがガッ!

まぁどっちも素晴らしいので買ってくれ

147 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 14:54:38.05 ID:9VXYeBt10.net
なおscarはボルトキャリアが削れて行く模様

148 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 16:35:49.94 ID:7lWQbGcI0.net
SCARはRAのスチールボルトキャリアもガリガリ削れる
ボルトストップ強し

149 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 18:11:12.66 ID:UcJMia+r0.net
>>140
HTs-14

150 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 19:31:20.27 ID:kaMqWlZa0.net
ppsh-41のガスブロ出たりしないかな
ドラムマガジンでヒャッハーしたい

151 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 20:05:59.17 ID:RclP8oCP0.net
ぺいぺいしゃー

152 :名無し迷彩:2016/07/05(火) 20:09:03.61 ID:KFcTGSMl0.net
>>140
AUGにしてhop回り変えれば
CQBフィールドなら使える

てか、サバゲーで必要な飛距離って30m位だしな

…弾がきちんと出ることって非常に重要なんだぜ…?

153 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 22:19:48.24 ID:/nQPCdv70.net
みなさんありがとうございました!GHKのAUGを注文してきました!!
ついでにマガジンも2つ買ったんで楽しみですw

154 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 23:14:31.29 ID:q2W30OWP0.net
まずまともに動かないよAUGは

155 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 23:32:38.11 ID:/nQPCdv70.net
>>154
買ってからそんなこと言わないでくれw
チャンバー周りが電動互換らしいから大丈夫でしょ

156 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 23:40:18.86 ID:fK40hl1G0.net
>>155
ガスの動かないってのはそういうことじゃないんだよな
M14持ってるけどAkやらM4とかの整備のしやすさはうらやましい

157 :名無し迷彩:2016/07/06(水) 23:56:50.94 ID:e8DqEglh0.net
GHK AUGはふつーに動いてサバゲしてる人おったぞ

158 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 00:11:18.77 ID:s3ijKbYy0.net
予備で次世代持ってったんでしょ

159 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 00:14:49.73 ID:scSZP1Ud0.net
ガス風呂の中華のしかも初期ロットは期待したらあかん

160 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 00:16:25.87 ID:K5MzDCnV0.net
なんだなんだ?またGHKの初期のイメージに引っ張られてる奴が根拠無く貶してんのかぁ?

161 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 08:30:15.87 ID:fRpLUi9L0.net
知人のAUGはまともに動かなかったな
改善してよく動くらしいが外れを見てるとそうは思えない

162 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 08:45:48.63 ID:jZXZGf130.net
まぁ煮ても焼いてもGHKだからな・・・

163 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 09:10:03.08 ID:M9c5DPYv0.net
まぁ 134aでもビシバシ動くように作れよってのもキツイ話だわな
日本専用設計なんてしても元取れねーし

164 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 10:07:41.05 ID:C5bJj72v0.net
長物ガスブロ初心者ですが、フルオートの時ってマガジンがどんどん冷えて、徐々に弾の飛距離が落ちていくものなんでしょうか?
例えば10連射するとして、初弾50m、10発目10mみたいな。
季節や機種で当然違うとは思いますが、一般的な傾向を知りたいです。

165 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 10:10:10.46 ID:IOfLvwgm0.net
>>164
冷えで飛距離は下がっていくけど
そこまで極端には下がらないのが普通だと思う

166 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 10:17:25.80 ID:scSZP1Ud0.net
50m飛ばせる物が10mしか飛ばなくなったら
その前にもうボルトが後退しなくなってるだろ

167 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 20:38:04.42 ID:/mvUedr20.net
ガスブロ長物初心者なので無難にマルイMWSを購入

初速は0.25で83前後あってホップも適正っぽいのに40m手前で弾が落ちるんですが…

これが仕様なんですかね?
手持ちのノーマル電動は初速がMWSより10以上遅くても40mはフラットに狙えるので不思議

168 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 21:01:18.65 ID:cUkddcS70.net
>>167
それがマジなら初速アウトに近いから売れ

169 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 23:04:32.60 ID:/mvUedr20.net
>>168
マジでこの炎天下だとマガジン変えても80は越えてくる

なのに初速70切ってる電ガンより飛距離出ないのよ

謎が解けるまで売らん

170 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 23:08:39.57 ID:cUkddcS70.net
>>169
あえて全力ホップから調整しろ
ガスブロは流速チェーンみたいな感じだから

171 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 23:13:10.05 ID:/mvUedr20.net
>>170
ガスも電もいつも全力ホップから調整してるお

確かにインナーバレル短いし流速みたいに微妙なホップ調整が必要なのかも知れぬ

ありがとうがんばるよ(´・ω・`)

172 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 23:16:01.54 ID:cUkddcS70.net
>>171
あとは慣らしだと思ってtke

173 :名無し迷彩:2016/07/07(木) 23:25:36.78 ID:/mvUedr20.net
>>172
MWSのおかげで弾を節約して撃つ楽しさを覚えたお

ヒット取れると電ガンよりうれしいお

ガスブロ長物楽しすぎだお

がんばるお!

174 :名無し迷彩:2016/07/08(金) 00:31:47.93 ID:S+u6aej20.net
お が嫌

175 :名無し迷彩:2016/07/08(金) 22:13:51.58 ID:LVEczc7f0.net
>>173
そんなあなたへVFCのGBB417
え?持ってる?そりゃ結構

176 :名無し迷彩:2016/07/10(日) 00:43:36.84 ID:V/9aTaxz0.net
MWSに庭バッファーで満足してるけど
みんながVFCの仕上げは素晴らしいとか散々言ってるので興味出てきた。
でも値段的にはWEがいいなぁ

177 :名無し迷彩:2016/07/10(日) 01:44:21.42 ID:ETC4e8yX0.net
仕上げ素晴らしいって言ってる人は実物見たうえで言ってるのかな

178 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:56:36.99 ID:4+NRLvFC0.net
言ってんじゃないの?グアムいきゃ見て触って撃てるし
もちろんあの価格帯の量産品という前提だろうけどね

179 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:24:20.00 ID:b5+NpbHB0.net
ピカピカの新品実物なんて触ったことねーな
どこのレンジ行ったって貸出はオンボロだろ

180 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:37:00.19 ID:Htce88Rx0.net
>>176
仕上げはそこそこ綺麗な程度だよ
レシーバーも鋳物の量産品だしね。鉄パーツの仕上げはそこそこ綺麗だけどね

VFCの良いところはリアルな構造とリアルサイズとリアルな刻印ってところ
だからマルイ並みの作動性のWAM4実物てんこもりカスタムの下位互換が5万そこらで手に入るのが貴重ってことよ

181 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:55:02.97 ID:61oJL5970.net
いい感じで妥協出来る優等生VFC
WAM4は生まれる前からの英才教育が必要
マルイはイケメンには程遠いけど運動神経抜群

182 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:01:33.40 ID:OjLNEaTS0.net
VFC→ジェイソンステイサム
WE→ニコラスケイジ
マルイ→サモハンキンポー

こんな感じ?

183 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:11:52.61 ID:9pCG3qL70.net
>>182
他の人たちの同意が得られるかはわからんが、俺は支持する

184 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:53:23.49 ID:8KOAONmF0.net
WA→クンニ圭一

185 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:06:28.40 ID:q8sRpcta0.net
初長物gbbとおもってホークアイ買おうと思ったけど大方売り切れだな
マガジンだけ先に手に入れておこうか迷う

186 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:29:53.52 ID:aq9ZfQr70.net
>>184
マジかよ。K1のファンを辞めます

187 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:54:48.81 ID:H84H4Mua0.net
>>185
懐かしいなぁ 俺も初GBBホークアイだったわ
マガジン挿しやすいし細身で構えやすいし良い銃だったよ

188 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:44:04.78 ID:RKWikLuV0.net
>>182
APS→チャックノリス
WAはスティーブマックイーン(過去の人イメージ)かなぁ

189 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:35:54.65 ID:q8sRpcta0.net
>>187
レビュー見た感じだとかなり良さげな銃なようでね
自分はウッドストックへ換装したい口だけどこれも中々在庫が厳しい

190 :名無し迷彩:2016/07/10(日) 21:40:51.29 ID:wQ8OveVs0.net
マルイのMWSと言うほど外観差があるか?
先行メーカー意識してて価格の割りに充分良い仕上げだと思うんだけどなぁ…

191 :名無し迷彩:2016/07/10(日) 22:16:18.06 ID:H8GmIFur0.net
マルイがAK出してくれるの待っている
でたらタクティカルな感じになるんだろうと勝手に想像

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200